●天皇制廃止のメリッ ..
[2ch|▼Menu]
969:名無しさん@3周年
17/10/06 14:47:40.69 6+71ylEq.net
汝 臣民 飢えて死ね
朕はたらふく 食ってるぞ
ギョメイギョジ
神権天皇制なんてダークファンタジー
皇国史観はロマン・ノワール
天つ神は厄病神

970:名無しさん@3周年
17/10/06 15:27:40.86 XWNdal/A.net
>>938
ちゃんとIDを見て下さい。919は私ですよ。無論、摩り替え論など信じてません。
日本の法律には三親等以内の婚姻は赦されていません。皇族も然り。
何故、赦されてないのか…血が濃くなりすぎるからです。
明治天皇の玄孫で有名な竹田ナニガシ殿には天皇の血は流れてないんですよ。
彼に流れているのは大正天皇の姉弟(兄は居ないから)からの血。
つまり、現在の皇族の最年長である今上天皇が引いている血は明治天皇以降の血。
明治天皇の先代の孝明天皇は今上天皇の高祖父なので、その血は継いでない。
古事記なら、ちょっとだけ読みましたが多分、明治以降までは無い雰囲気でした。
「血を引いている」と言う以上、明治以前は関係無いのだから
紀記、風土記を持ち出されても…という意味です。

971:高卒アホに選挙権は要らない
17/10/06 16:41:48.68 .net
>>950
>>大権行使の際には、それを知らしめるために詔書が出されます。これに効力を与えるのは、天皇の親書と大臣の副署。いずれかが無い場合は無効です。
嘘つき発見ワロタwww
   URLリンク(ja.wikipedia.org)天皇大権
   より限定的には帝国議会の協賛を得ることなく天皇が行使することが可能な
   (1) 国務大権、(2) 統帥大権および(3) 皇室大権を指す。
大臣の副書が必要ってのは、大臣に一義的に責任を帰するためだろ?w
つまり法律上は天皇大権あったわけで、運用上に慣例やヒロヒトの自重があったって理解で間違いないわけだわ
   ただし、限定的な天皇大権が発動可能な分野でも実際に天皇個人の判断のみで
   天皇大権が発動されたことはないとされ、天皇大権が行使された例とされる
   二・二六事件とポツダム宣言の受諾は木戸幸一ら宮中グループの影響もあった。
これがお前の言う天皇大権は独断では発動できないってやつだね。でもこれは結果に対する後出しじゃんけんじゃんw
つまり「結果的に見ると木戸幸一らからの影響を受けてるから、独断じゃなかったんだよね」ってだけ
>>・権力を持っていた場合、「なぜ早めに終戦させなかった」と批判
>>・権力を持っていなかった場合、「なぜ早めに終戦するよう働きかけなかったのか」と批判。
>>どんな状況であっても昭和天皇を批判したいだけの幼稚な甘えにしか見えませんがどう思いますか?
一々お前の国語力不足の相手はしたくないんだが。お前が天皇大権と影響力(=大権までとは言えない権力)をすり替えてるだけじゃん
どっちにしても影響力以上の権力は持っていた訳じゃん。

972:高卒アホに選挙権は要らない
17/10/06 16:41:59.02 .net
>>お前のポツダム宣言云々
>>西欧列強の植民地のような事になるのではないかと危惧するのは自然
違うんだよな〜〜。宮中の奴らが国体護持(天皇制キープ)にこだわったのがずるずると終戦を遅らせたんだよな〜ww
終戦間際だったっけ?主要テーマは国民の命よりも国体護持だったんだよwww
ポツダム宣言に国体護持を入れるか入れないかで連合国に作戦負けしたんだよw
だから不作為の権力行使
あとミッドウェー海戦だったっけ?「ここを負けたらもうやばい」的な場所あったよな?そこで負けたのにまだ終戦しなかったし。
太平洋戦争の初めのうちは有利な条件で講和も出来てたって言う結果論の解釈も割とあるよな?
あと、原爆云々はお前の幻聴だから無視ね。
(でも原爆だって日本側は原爆投下の情報を事前に察知してなかったっけ?wま、いいかw)
>>A:出来ませんでした。
いや、お前、根拠がないからwww
>>民主主義尊重した昭和天皇に全ての責任を負わせ、
お前感情的すぎ。全責任転嫁なんて言ってないぞ
>>当時の日本政府が下した「天皇の意見を聞く」という閣議決定の末述べた意見もタイミングの遅さを指摘され、判断力を批判される。
もっと早く終戦するタイミングがあったことは学者にも色々と指摘されてるし、天皇に政治的影響力行使の権力があったことなんかは紛れもない事実

973:名無しさん@3周年
17/10/06 18:06:22.79 XWNdal/A.net
>>957
ミッドウェー海戦?ポツダム宣言成立の3年以上も前。「特攻」の「と」の字も無い頃。
宣言受諾後にすら「まだ戦える!」と抗った将校達を纏める陸軍大臣は閣議で
「本土決戦も辞さぬ」と明けて13日まで食い下がったそうな。
13日の正午、大臣が割腹自殺して 正式に受諾が決まり、玉音放送が録音された。
さて、特攻もしない内から陸軍の将校達は何も言わずに受け入れたのかな?
しかも「神国」と信じて疑わぬ自国が植民地支配されると解ってて?
海戦当時は受諾すべき宣言など影も形も無かったんだから通例が採用される。
「敗戦国は植民地」
それが通例。

974:名無しさん@3周年
17/10/06 18:20:20.15 cFu7Eha8.net
明治以降、日本は事実上英国の植民地。
ヒロヒトは戦前から英国軍人でした。
戦争は茶番。天皇財閥は大儲け。

975:名無しさん@3周年
17/10/06 18:25:54.70 2pfmvPSu.net
天皇制廃止

976:名無しさん@3周年
17/10/06 18:27:57.77 cFu7Eha8.net
URLリンク(mobile.twitter.com)

977:名無しさん@3周年
17/10/06 18:32:46.94 yXZJI96k.net
>>943
皇室財産の持ち主が、天皇個人か、日本国民(代表足る政府)か、
これは最高裁判決か、内閣府と天皇・宮内庁のバトルが予想される判定だ!

978:名無しさん@3周年
17/10/06 18:33:38.24 yXZJI96k.net
>>945
日本国民には右翼がいませんもんねえ。まともですよ!

979:名無しさん@3周年
17/10/06 18:36:28.44 yXZJI96k.net
>>952
裕仁が「ご聖断」で玉音放送したんやろ(笑)
全権もってる裕仁が戦争継続といっているのに、敗戦できたと思ってんの?
まず裕仁の無責任ありきで考える狂信を、自分で解こうか?

980:高卒アホに選挙権は要らない
17/10/06 18:39:49.63 .net
>>958
>>特攻もしない内から陸軍の将校達は何も言わずに受け入れたのかな?
>>「神国」と信じて疑わぬ自国が植民地支配されると解ってて?
下っ端の反発なんか知らんがな
そこは軍規の問題だろ?
こう言うと結果論だが、軍人がクーデターを企てないように、軍人が政府に従うように統率ちゃんと取ってりゃよかったんじゃないの?
その点について天皇は大元帥らしく(直接ではあれ、間接ではあれ)権力行使できてたんじゃないの?
まさか、「ヒロヒトが軍部に毅然とした態度で臨むと退位させられてたり○○されちゃってたかも知れないだろ」なんて言いたいのか?w
だとしたら俺はこういう。「それでも憲法上も実際上も権力があったんだから、ヒロヒトにしか出来ないことがあっただろ。終戦に向けてもっと介入しまくることで来ただろ」ってな
>>海戦当時は受諾すべき宣言など影も形も無かったんだから通例が採用される。
例え植民地…当時で言えば満州国や中国が例えになるか?…になったとしても、玉砕みたいなキチガイ思想よりましじゃんw
徴兵されて神風させられるよりまだ植民地の方がましなんじゃね?
集団自決強要されるより植民地の方がまだましなんじゃね?
国民の命より国体護持を優先的に考える政府・宮中より植民地の方がまだましかも知れないし

981:名無しさん@3周年
17/10/06 18:39:58.37 yXZJI96k.net
>>952-953
御前会議で全権もってるやつが反対せず開戦となったら、容認してるのと一緒やろ(笑)
裕仁が開戦に反対じゃないから開戦に反対した、ってお前の論理は完全に破綻してるぞ。
裕仁の責任を無条件に転嫁する前提を捨てない限り、
お前の結論はただの確証バイアスに基づく狂信だ。

982:名無しさん@3周年
17/10/06 18:40:58.93 yXZJI96k.net
>>955
なにいってるのかよくわからんが、
明治天皇すり替え説を大真面目に信じてるんですか?

983:高卒アホに選挙権は要らない
17/10/06 18:41:37.06 .net
玉砕は言うまでも無いが、本土決戦だって当時の時点でキチガイ発想でしょ?wwwww
「お前ら死ね」って状況にさせられるぐらいなら植民地の方がまだましww

984:名無しさん@3周年
17/10/06 18:45:23.87 yXZJI96k.net
裕仁が政治的無能だったのは明らか。
しかも戦争当時は全責任があった。
無能な天皇が敗戦させたのを、必死で責任転嫁。
なぜなら天皇が教祖を兼ねてるから、信者の信仰が崩れかねない。
あるいは、現時点の天皇の権威にもひびが入ると信じて疑わない。
オウムで麻原狂信してた連中や、現北朝鮮人一般と同じ末路でしょうねえw

985:名無しさん@3周年
17/10/06 19:16:54.97 6Ckl31gA.net
>>935
>>中国と韓国には別に難癖つけられてるという程の事はない。
はい。まず一点。
国境の変遷等に起因する訳ではなく、ある日突如として、なんの正当性もなく領土を主張してきてることが難癖じゃ無くて何なんだろうね。
やっぱり感覚がオカシイよ。あんたは。
二点目。
>>他国人だろうとお構いなしに自分や世界に役立つ人と付き合った方が〜
これね。
自分や世界ってところ。フツーはそこに「自国」ってワードが並列されるもんでしょ。
いままでもそうだけど、発言の節々に、アナタにはこの国へ対する想いを感じることは全くないんだよね。
世界が平気であることは個々人の平和に帰依することだから、人種や国籍に左右されることなく交流を持つことはわかるけどさあ。

986:名無しさん@3周年
17/10/06 19:23:24.90 6Ckl31gA.net
>>953
本当にスンマセン。誤爆です。
そしてそんな見当違いのレスに対しても真摯にひとつひとつ論理的に返答くれているところには敬服してしまいます。

987:名無しさん@3周年
17/10/06 19:39:21.17 yXZJI96k.net
>>970
君は領土問題情弱だから、
領土問題 - Wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)
このページを確認してみてほしい。
どこの国もナショナリストがいるかぎり、
他国との境界線で自国の権益を主張する奴が一定数よりいるのであり、
要はそれが自然状態なのだ。
他の生物でも縄張り間で張り合ってるんだから。
自分の側からだけ他人を見る事がおもになってるなら、
それは前頭前野の未熟による。幼児が自己中心的なように。
相手の立場になってみよう。
全ての人類には、国籍を持つ限りどこかの国があるのであり、
それらの人類が自国の領土を他国との境界線で強奪しあおうとすると、どうなるか。
戦争がやむことはない。だから所有権の概念が登場してから、戦争が終わらない。
この為、国際司法裁判所が作られ、領土問題を戦争以外の方法で解決しようと、良識は試みた。
君は野蛮だった過去と、良識に基づく平和的解決が主となる未来、どちらに向かってるのかね。

988:名無しさん@3周年
17/10/06 19:39:47.79 KedeSGjg.net
>>948
おうおう、駄文が「駄文」だって。ダフンダブン。

989:名無しさん@3周年
17/10/06 19:41:23.53 KedeSGjg.net
>>949
今日も「無脳」をしるしを見せたかったわけだな。ごくろーはん。

990:名無しさん@3周年
17/10/06 19:44:03.24 XWNdal/A.net
>>965
>下っ端
「将校達」は下っ端ですか、そうですか。お里が知れますなぁ。
>軍部に毅然とした態度で臨む
…より先に昭和天皇は軍部の企みを知らなかった。気付いたら自分の名の元に始まってた。
宣言受諾だって早くとも29日頃。成立後すぐに準備して発表したら、それくらい。
でも、それが史実となっててもキミ達は「ミッドウェーの時点で云々」て言うよね?
「命有ってのものだよね」とか。「植民地」てのが、どんな扱い受けてるかも知らずにさ。

991:名無しさん@3周年
17/10/06 19:44:19.06 KedeSGjg.net
>>954
ふるーいギャグだねー。「チン」て何か知っているか?。お前さんのボー一本ふくろ一枚玉
二つ毛千本のことんかな?。

992:名無しさん@3周年
17/10/06 19:47:57.42 KedeSGjg.net
>>956
はい、間違い。副署が無ければ政府の指令としては正式なものにならず、法的に有効とは
扱われなかった。当時の政府・軍部の常識。

993:名無しさん@3周年
17/10/06 19:49:32.58 yXZJI96k.net
>>970
ナショナリズム、愛国主義(自国ひいきと外国差別)という考えは、
自己中心的な脳、前頭前野の未熟な脳の遺伝的・生育的傾向をもつ個人にとって、
信じるに足る思想と、いまだにされている。
しかしこの考えは、ほかの動物の縄張り争いと同次元な事は理解できよう。
人類は他に色々な思想や脳遺伝をもつ為、
国際主義、普遍主義、個人主義、多民族主義、文化多元主義、後構造主義など、
次々、この自然状態における縄張り争いをのりこえる考えを持つ人が現れた。
君の中ではこれらの人々は「中韓人」である事になっているが、そうではないのだ。
君が今後、違う文化や文明、異なる遺伝子をもつ日本人その他の人類に出会う過程で、
ひとは愛国主義を偏狭な誤解に基づく愚考だと考える場合もあるのだ、と悟るかもしれない。
或いは動物のような我欲まみれの他国民差別が、単なる下品で野卑か、少なくとも不合理なふるまいだと、
そう考える、より寛容な脳、自国への執着心の少ない知能、多国籍を前提にした生活様式の人々などに出会うかもしれない。
それどころか、愛日的な中韓人や、憎日的な日本人にも出会うことがあるだろう。
それらの全ての場合においても、君は自国への偏愛と、中韓北という3つの国への差別が
絶対的な正義で、まちがいようがなく君自身ばかりか、日本国民の為になると信じ続けられるだろうか。
そして最も悲惨な場合は、君がヘイトスピーチ禁止の法に引っかかる前近代的な無法者として、
君が愛する日本国政府或いは大阪市から何らかの刑罰を受けてもなお、国籍や思想による差別を信じられるだろうかね。

994:名無しさん@3周年
17/10/06 19:50:13.81 KedeSGjg.net
>>957
お前の認識は当っているぞ。そのまんま、当時は軍部が握っていた証拠だわな。

995:名無しさん@3周年
17/10/06 19:52:11.88 KedeSGjg.net
>>959
相変らずの嘘つき民族だな。全部殺しても直るかどうか。

996:名無しさん@3周年
17/10/06 19:53:54.14 KedeSGjg.net
>>962
バトルは予想されない。すべて国有財産だ。

997:名無しさん@3周年
17/10/06 19:57:27.63 KedeSGjg.net
>>964
昭和天皇様は「ご聖断」なるものはしておられない。終戦の決断をしたのは時の総理大臣、
鈴木貫太郎さんだ。もの知らず。
天皇陛下を呼び捨てにするとは何事か。日本国民全部を敵に回す覚悟は有るのか。

998:名無しさん@3周年
17/10/06 19:59:12.51 KedeSGjg.net
>>965
できていないの。お前の認識が間違い。幼稚園から勉強し直せ。

999:名無しさん@3周年
17/10/06 20:01:06.95 /zlVtzs0.net
ID:KedeSGjgはプロパガンダにまんまと騙され洗脳されているお花畑。
言い替えるとドアホウ。

1000:名無しさん@3周年
17/10/06 20:01:27.69 KedeSGjg.net
>>966
当時でも天皇陛下は立憲君主だったから、国民の代表たる東条内閣が開戦を決定した時に
反対することはできなかったよ。物知らずだな。

1001:名無しさん@3周年
17/10/06 20:04:04.13 KedeSGjg.net
>>969
おまえ、ここが日本の公安に見張られているのを知らないでレスっているな。馬ーー○。
天皇陛下を呼び捨てにするのなら、日本人全部でリンチして、吊るすぞ。

1002:名無しさん@3周年
17/10/06 20:08:04.25 KedeSGjg.net
>>984
それしか言い返せないのか。ドア○ウ。

1003:名無しさん@3周年
17/10/06 20:08:43.44 /zlVtzs0.net
昭和天皇はエリザベス女王の手下。

1004:名無しさん@3周年
17/10/06 20:23:56.47 /zlVtzs0.net
昭和天皇は戦争に反対していた、などのプロパガンダを信じているとか片腹痛いw

1005:名無しさん@3周年
17/10/06 20:31:04.76 bPA4L8Wd.net
大なれ小なれ戦争ができるという国家組織的な体制ができあがれば
人間というものは戦争をやりたがってしまうんだよ
そういう星の下に生まれたことはこれからも理解しよう

1006:通りすがらない
17/10/06 20:32:15.71 CdPoACeb.net
>>956
>>大臣の副書が必要ってのは、大臣に一義的に責任を帰するためだろ?w
いいえ…。あまりの無知に驚いてしまいました。
うわべだけ知った気になって勝手な想像を膨らましているように思います。
あなたは詔書を視たことがないのですか?
公式令を知らないのですか?
以下、公式令(明治40年1月31日)の抜粋です。
「■第1条=皇室の大事を宣告しおよび大権の施行に関する勅旨を宣告するは別段の形式に依るものを除くのほか詔書を以てす。
詔書には親署の後御璽をおし、その皇室の大事に関するものには宮内大臣年月日を記入内閣総理大臣とともにこれに副署す。
その大権の施行に関するものには内閣総理大臣年月日を記入し之に副署し又は他の国務各大臣とともに之に副署す。」
憲法も読まず、その他の法令も知らずよくコメントできたものです。
まさかWikipediaを引用して反論されるとは思いもしませんでした。恥ずかしさは感じないのでしょうね。
>>956
>>つまり法律上は天皇大権あったわけで、運用上に慣例やヒロヒトの自重があったって理解で間違いないわけだわ
上記の法令が根拠です。勉強しましょう。
よってそれ以降のあなたの文章は無意味。
昭和天皇の勝手な自重だの民主主義がどうだの勝手な憶測でモノを言うより先に、客観的視点に立ってまずは当時の状況をより正確に把握することを大事にしよう。
あなたにはそれを把握する作業が欠落しています。

1007:名無しさん@3周年
17/10/06 20:37:42.90 xXQ5sf22.net
>>988
立証をどうぞ。自分達が嘘つき民族と世界中で言われていても、平気なのか?。

1008:名無しさん@3周年
17/10/06 20:38:56.36 xXQ5sf22.net
>>989
そういうアホウを書く奴見ると、両腹痛いわ。

1009:名無しさん@3周年
17/10/06 20:40:40.30 xXQ5sf22.net
>>990
古今東西、世界中で同じ。日本だけの問題ではなく、天皇陛下の問題でもない。

1010:名無しさん@3周年
17/10/06 20:43:59.54 /zlVtzs0.net
台本を信じているドアホウw
URLリンク(mazeranmisogi.jugem.jp)

1011:名無しさん@3周年
17/10/06 20:51:56.42 ApIrwm8p.net
>>940
バーーーーーーーーーーーーーーカ
そんな事は聞かれてもいないだろうがイケヌマw
自分で書いた>>897を百万回読み返せ
お前はテメエの一存で刑法に条文が簡単に追加出来るような書き込みをしてるわなw
それに対して俺は、出来るならやってみろよと言ったまでな
本当に出来るなら、お前が>>897を実行して現実にすればいい話だわな
お前にお求められている答えは「出来たか否か」の二択だ
反論したければ「出来る(が実行しない)」ではなく実行してから言え
出来なければ降参してもいいぞ。罰則はないから安心しろw

1012:高卒アホに選挙権は要らない
17/10/06 21:04:13.05 .net
>>991
通りすがらない お前頭悪すぎwww国語力ねぇなwww
お前自分がどんなに頭悪いか自覚してる?
もう一度言うよ?ちゃんと理解してね?
お前ウダウダ公式令や詔書っていってんのは単に手続き論なの!www
で、俺が副書云々に対してツッコんだのは、手続きに対する目的・意義・効果の話ww全く別物w
頭の状態大丈夫か?お前wwお前の国語力は高校生以下ww
俺は今まで碌に他人の言ってることも理解出来てないクソ低脳アホだったんかよwwwww
だから、お前が公式令とか話持ち出してきてるけど、全くの反論になってないw頭悪ぃww
お前の言葉を借りて言うならこう
   いいえ…。あまりの国語力のなさ・アホさに驚いてしまいました。
   他人の言ってることを分かった気になって勝手な妄想を膨らましているように思います。
天皇大権に誰かのはんこが居るとかどうかはさっきから全然俺は論点にしてないの!
頭大丈夫か?お前w
>>まさかWikipediaを引用して反論されるとは思いもしませんでした。
出典じゃなく内容でツッコめ、アホwww
>>>>つまり法律上は天皇大権あったわけで、運用上に慣例やヒロヒトの自重があったって理解で間違いないわけだわ
>>上記の法令が根拠です。勉強しましょう。
>>よってそれ以降のあなたの文章は無意味。
お前が言ったのは手続き論であって、依然天皇大権があることは事実のまんまだし。運用に関してもお前のアホ丸出しの公式令は反論になり得てない
お前は結局屁理屈ごねて逃げてるだけだわww
お前はまず的外れ筋違いの突っ込みを入れるより先に、相手の言っていることを国語的に正しく理解することを大事にしようね^^
お前にはその力を訓練する勉強が欠落してる。高校からやり直せw

1013:高卒アホに選挙権は要らない
17/10/06 21:07:28.20 .net
次スレ
スレリンク(seiji板)

1014:名無しさん@3周年
17/10/06 21:20:48.33 xXQ5sf22.net
>>996
はい、じゃあ、今度の選挙が終ったら国会にかかるでしょう。お楽しみに。

1015:名無しさん@3周年
17/10/06 21:21:47.63 xXQ5sf22.net
>>1000
通りさんのほうがお前より100倍マシ。

1016:名無しさん@3周年
17/10/06 21:22:14.90 xXQ5sf22.net
1000

1017:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22日 0時間 16分 59秒

1018:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

50日前に更新/391 KB
担当:undef