而今・新政・花陽浴・ ..
[2ch|▼Menu]
57:呑んべぇさん
23/03/03 22:20:23.56 PIa8qj1k.net
>>55
智則なんてふざけた名前の酒あるわけないだろ

58:呑んべぇさん
23/03/04 11:11:59.24 gHAPAG4N.net
王祿のとこか?

59:呑んべぇさん
23/03/04 13:10:14.61 fr0nEii1.net
>>57
情弱かよ。あるわ。
URLリンク(eshop.wakamatsuyasaketen.com)

60:呑んべぇさん
23/03/04 21:39:06.33 RX8qBt53.net
これを手に入りやすいと言えるか?w

61:呑んべぇさん
23/03/04 21:55:50.80 tszJewiH.net
普通に売ってるじゃん。
アホか。

62:呑んべぇさん
23/03/05 20:18:02.62 UMqaVFWh.net
智則おりがらみ3日目
甘味が前に出てきて美味いなぁ。
新規開拓は楽しいわ。

63:呑んべぇさん
23/03/05 20:46:04.52 hxOK12jv.net
稲とアガベいいじゃんハマりそう

64:呑んべぇさん
23/03/05 23:39:23.75 xJbCJ7ue.net
>>63
さてどこが良いのかな?
個人的には革新的な酒造りにチャレンジしてるのは評価するが肝心要の日本酒のベースが定まってない感じ

65:呑んべぇさん
23/03/06 01:29:47.24 5L0dYezl.net
どこが好きか
具体的に言語化出来る人間は少ない
肝心要の日本酒のベースが定まっていないとか
内容空っぽの中傷して語れて気になっているアホ

66:呑んべぇさん
23/03/06 04:32:22.78 YilOLPne.net
>>65
よーわかるで

67:呑んべぇさん
23/03/06 19:00:21.28 w3XVcgyk.net
花陽浴premiumって前からあった?

68:呑んべぇさん
23/03/06 20:10:42.94 Zn6LukPz.net
ねーよ。美味くないけどね。

69:呑んべぇさん
23/03/06 22:22:30.64 bmh7yjsp.net
でもお前ら全員ヴィンテージの話すら出来ずに毎年同じ酒を褒め称えてるだけのアホじゃん

70:呑んべぇさん
23/03/06 23:25:22.84 mMLjfx7j.net
>>65
「どこか好きかを具体的に言語化できる人間は少ない」とかここで皆自身の味覚に基づいた書込みを散々してるが(笑)
また個人的感想を根拠なく中傷するだけなのもおかしいわな

71:呑んべぇさん
23/03/07 00:22:57.33 5OIJWoGz.net
>>70
お前智則だろ

72:呑んべぇさん
23/03/07 06:35:16.95 M6dPrDoF.net
つーか美味い美味くないはともかく
普通に飲んでれば月山ぐらい知ってるだろ

73:呑んべぇさん
23/03/07 06:41:29.16 OcbF/+b1.net
銀嶺月山しか知らん

74:呑んべぇさん
23/03/07 10:55:24.38 4ct7tWmu.net
次にプレミアム化してるのは信州亀齢と川中島幻舞くらい?

75:呑んべぇさん
23/03/07 11:56:38.92 R1sWH3ZX.net
プレミアム化してるのは智則かな
そもそもそんな商品は無いので入手困難

76:呑んべぇさん
23/03/07 12:41:38.92 Wn6+wciM.net
禁酒くん(笑)

77:呑んべぇさん
23/03/07 13:03:56.83 IbCt+ZJp.net
智則が憎い

78:呑んべぇさん
23/03/07 17:59:13.02 wXqi4Qzg.net
>>70
意味不明すぎて返答不能w
本当に頭悪いなお前

79:呑んべぇさん
23/03/07 20:50:58.00 G3zX+sFn.net
陣内でーす!

80:呑んべぇさん
23/03/07 21:18:26.74 FLSwJppA.net
智則うすにごりって一体どんな状態なの?

81:呑んべぇさん
23/03/07 22:14:27.95 MPUQrM+i.net
>>78
何か執拗に絡んでる様が怖いしキモい

82:呑んべぇさん
23/03/08 04:54:20.58 AmqOVsrO.net
>>81
アンカつけられたもんにレスしただけで執拗に絡んでるとか
コミュニケーション能力が欠如してる人なのかなw

83:呑んべぇさん
23/03/08 08:11:44.65 32wUOySg.net
酒板、特定のキーワードに反応して連呼し始めるガイジが生息してるからな
日本酒スレで光栄菊連呼してる奴と同一人物じゃね

84:呑んべぇさん
23/03/08 09:58:45.63 rTF347Bc.net
光栄菊と書き込まれると発狂して大騒ぎしてる患者様かな

85:呑んべぇさん
23/03/08 12:02:30.97 D4bgphiD.net
お前じゃん

86:呑んべぇさん
23/03/09 19:53:33.69 kLFk0Bo6.net
而今特純開栓して飲んだけど、久しぶりに美味いと思ったわ。
而今はこの味だよなぁ。
前回、おりがらみ飲んでいまひとつで期待してなかったからテンション上がった。
山田錦も楽しみになってきた。

87:呑んべぇさん
23/03/09 19:59:09.27 Ux5lKQim.net
>>86
山田、千本をやたら持ち上げるヤツいるが而今は実は特純が一番なんだよな

88:呑んべぇさん
23/03/09 20:07:27.95 z5YUUMXF.net
好みの差でしかない
俺も好きだけでいいやろ

89:呑んべぇさん
23/03/09 20:13:41.88 kLFk0Bo6.net
>>87
だね。
五百万石は黒龍はアル添えしてバランスを上手くとってるけど、純米でここまで仕上げるのは、而今が至高。
これ飲んだら、花陽浴は五百万石やめた方がいいってレベル。
配分で山田錦を20%足してるのも影響してるのかなぁ。

90:呑んべぇさん
23/03/10 06:25:56.49 uqymHMFU.net
特別純米が基本みたいなもんだからあれが不味かったら而今の評価が変わっていたかと…

91:呑んべぇさん
23/03/14 20:29:31.48 eC3CQbTC.net
而今特純5日目で酸味もなくなったから、信州亀齢でブレンドしてみた。
酸味は戻ったけど、お互いの個性は消えたw
良い子は真似しないようにね.

92:呑んべぇさん
23/03/18 21:10:06.74 kJOrGTog.net
過去七田愛山飲んでみたが、軽めの酸味から甘味が追いかけてグレープの味わい。美味いわ~
3年くらい前に七田を飲んだ時は独自の味わいだったんだけど、先日小料理屋で飲んだら印象変わって買ってみたら正解だった。
愛山にしてはコスパよくてお薦め。

93:呑んべぇさん
23/03/18 23:59:00.27 BUm+9bYy.net
溜池山王の酒屋で七田試飲してうまいってなったなぁ 雄町と愛山75飲んで、愛山が良かったから買った

94:呑んべぇさん
23/03/25 15:24:12.39 T24gq//S.net
二兎のうすにごりと鍋島買えたから今日は満足

95:呑んべぇさん
23/03/25 21:05:50.71 2nz1sdY/.net
写楽播州山田錦飲んでみた。
酸味と甘味のバランスがいい。
前回飲んだおりがらみはイマイチだったけど、これは美味いね。

96:呑んべぇさん
23/03/28 18:13:41.47 gBqXRtIQ.net
写楽って苦い印象しかないな


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

433日前に更新/17 KB
担当:undef