安ウイスキーランキング130 at SAKE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
450:呑んべぇさん
21/10/12 11:44:49.83 6rco48xm.net
飲み過ぎて脳が萎縮してるんやろ

451:呑んべぇさん
21/10/12 11:49:51.79 vSa5Gcsf.net
どうも、子供おじさんです。

452:呑んべぇさん
21/10/12 12:20:42.80 6Box16fE.net
こどおじな上にニートだから始末が悪い
ニートというか年金暮らしの爺かもしれんけど

453:呑んべぇさん
21/10/12 12:45:38.19 dh2TrjCe.net
ここは安いだけのウイスキーでは満足できない
自分に合う最良のウイスキーを探し続ける
放浪者が集うスレ

454:呑んべぇさん
21/10/12 13:39:33.55 UZREF7ZP.net
安スコッチ四天王は
白馬 先生 バラファイ ジョニ赤
日本全国どこでも買えるのが強み

455:呑んべぇさん
21/10/12 13:54:39.93 ttbBKhKS.net
バーボンはアーリー黄一択

456:呑んべぇさん
21/10/12 14:02:53.08 ttbBKhKS.net
>>412
総理大臣御用達デュワーズ。まぁ同居してる子供がハイボール用に買ってんだろうけど

457:呑んべぇさん
21/10/12 14:38:31.64 uRk2inNp.net
デュワーズだけ開いてないし、酒を全く知らない誰かが間違えて持ってきた物か

458:呑んべぇさん
21/10/12 16:19:40.86 zv4KdIl6.net
庶民派を印象づけしたいとか?
バーテンダー指示ナンバーワンとかCMしてたし

459:呑んべぇさん
21/10/12 16:31:24.12 ojSlLQSu.net
総理「取材くるから安物買っとけ」

460:呑んべぇさん
21/10/12 16:47:34.53 Gp43sXff.net
庶民派アッピルのためやろうな
山崎25年が残りわずかなとこ見ると

461:呑んべぇさん
21/10/12 17:22:35.35 Cu/ZDZXA.net
ブラック&ホワイト5点だから買ってみたけどめっちゃ普通、1500円のこれより1000円のバラファイとかインバーハウスの方が美味しい

462:呑んべぇさん
21/10/12 18:00:13.29 3IXypqa3.net
ブラックアンドホワイト、最近普通とか特徴ないとか言われるし悪く言えばそうかもしれないが
しっかり煙くて甘い、バランス系よな
バラファイも良いけど、割った時の濃さが全然違う

463:呑んべぇさん
21/10/12 18:15:55.16 RItD4iH0.net
バラファイにヨード香ある?
余韻にうっすら感じた

464:呑んべぇさん
21/10/12 18:36:02.46 mD9NyM2z.net
ファイネストに入ってるかどうかはわからんけど
バランタインシリーズはアイラ島産の原酒も使ってるはずだから
ヨード香を感じてもおかしくはないんじゃないかな

465:呑んべぇさん
21/10/12 18:39:47.17 cfX02iH+.net
キーモルトって公表してる?

466:呑んべぇさん
21/10/12 18:40:36.80 QHxmWwqr.net
>>462
BWは上品
>>463
バラファイは複雑とかアイラとかいうよりは甘いお菓子みたいなものかなと

467:呑んべぇさん
21/10/12 19:19:25.81 HqglP0bV.net
コスモス折込広告でダルマが税込1,598だった
税抜1,480だからここで語ってもいいかな

468:呑んべぇさん
21/10/12 19:23:21.80 QsjPV49T.net
「腹の中は、七!競輪」
「7、腹、くん」の動画

URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)

469:呑んべぇさん
21/10/12 19:45:39.46 Y0aKUZF5.net
>>462
ベルもそうだがボディが崩れないんだよなB&Wは

470:呑んべぇさん
21/10/12 20:04:15.17 ySxaX7Oq.net
URLリンク(i.imgur.com)
この値段まで下がってカジュアルグレード乍らのハイクラス感はなくなった
スーパーや量販店の棚にまで並ぶってことはそれだけ粗製乱造しているという事実あってこそだし

471:呑んべぇさん
21/10/12 20:08:41.97 HqglP0bV.net
安いねー
200円くらいは安い

472:呑んべぇさん
21/10/12 20:17:00.89 tr04tlKM.net
LABEL5飲んでみた。世界売上TOP10、フランスではbPのPOPに引かれて。
トップノートやや華やかなエステリー。微かなピート。微かな樽香。飲んでは刺激強く苦味渋み感じる。ボディ感につながらずネガティブ。少量加水で甘さ出てくる。香りも立ちはじめてややましかも。
3:1のハイボールではネガティブ要素消えるが全て薄い。逆にバランスは良いと言える・・・?悪くは無い。
ロックで少量加水と近い印象。まあ悪くは無い・・・ 良くもないけど。なんでフランスで売れてるのかな。

473:呑んべぇさん
21/10/12 20:30:23.32 tr04tlKM.net
続き。
このスレで2点は妥当と思う。クレイモアとかインバーハウス辺りより落ちる印象。
まあハイボール用としてもリピートは無し。価格的には安いけどクレイモアの方がマシ。ホワイトホースやティーチャーズも(個人的には好みでは無いが)あるから選ぶ理由は無いね。

474:呑んべぇさん
21/10/12 20:32:21.85 Vh8QTnj9.net
うやらましいー
マミーマート?

475:呑んべぇさん
21/10/12 21:08:26.52 9nzbLstl.net
ちょっと前の河内屋かと

476:呑んべぇさん
21/10/12 21:14:25.53 0Z2g1qpD.net
>>342
ぷっ
URLリンク(o.5ch.net)

477:呑んべぇさん
21/10/12 21:17:20.37 S82zO7if.net
ティーチャーズはセレクトのが日本向けって説明あるけどノーマルのがおいしくない?

478:呑んべぇさん
21/10/12 21:36:45.97 PgHihLzV.net
>>470
その金額ならB&W飲んでみたいな。うちの近く1500はするな

479:呑んべぇさん
21/10/12 22:05:37.46 83tSIk8N.net
>>470
その店、何処のなんていう名前?
色々とめっちゃ安いな

480:呑んべぇさん
21/10/12 22:08:38.20 RItD4iH0.net
酒のTOPかな

481:呑んべぇさん
21/10/12 22:13:17.92 1Rt5S8Wi.net
俺の酒のトップはジャックダニエルっしょ!
ジャックコーク最高っしょ!
みんなもそう思うっしょ!

482:呑んべぇさん
21/10/12 22:21:52.51 qt6Tcjin.net
酒のトップはこんなスーパーみたいな陳列してないような
それにしても安いな

483:呑んべぇさん
21/10/12 22:23:33.27 P3DaHQA3.net
TOPはポップがもと地味だった気がする
陳列も感じ違うね

484:呑んべぇさん
21/10/12 22:37:45.26 HsxdbuF2.net
>>470
ラフロイグとフィディックとファークラスだな

485:呑んべぇさん
21/10/12 22:58:21.64 ei8q3yyF.net
ウイスキーは地域で差がありすぎ
都会はええなあ

486:呑んべぇさん
21/10/12 23:05:51.67 Cu/ZDZXA.net
安いウイスキーではインバーハウスがやっぱ最強だと思うんだけどなぜか売ってる場所がめちゃくちゃ少ない
ちょい遠いイオンまで買いに行かんといけないのが怠いわ

487:呑んべぇさん
21/10/12 23:09:17.77 wueKsEnO.net
>>486
俺はドンキで買った
インバーも当たり銘柄なんだよな
人によってはこのクラス一番て人もいると思う

488:呑んべぇさん
21/10/12 23:12:34.30 ojSlLQSu.net
うちの近所じゃシングルモルト安く売ってる店とか全くないな

489:呑んべぇさん
21/10/12 23:16:07.05 7O8uonY2.net
ブロンのブラックニッカクリア割が美味い

490:呑んべぇさん
21/10/13 05:56:15.62 wmyFAbM2.net
8 白馬
7 鐘
2 インバーハウス
3 バラファイ
5 先生
6 B&W
9 カティサーク
4 グランツ
1 デュワーズ

491:呑んべぇさん
21/10/13 11:04:36.17 LNn86gEv.net
今日寒すぎる

492:呑んべぇさん
21/10/13 11:21:37.65 DpU1ND+w.net
暑いわ

493:呑んべぇさん
21/10/13 12:32:14.66 GQGvlvuQ.net
>>490
俺が買う時の値段追記してみるわ
税別な
8 白馬798円
7 鐘980円
2 インバーハウス699円(これは一番安い時ね)
3 バラファイ899円
5 先生748円
6 B&W1280円(これは税込み)
9 カティサーク798円
4 グランツ899円
1 デュワーズ998円

494:呑んべぇさん
21/10/13 12:55:36.87 pmZv0lbE.net
だから何?

495:呑んべぇさん
21/10/13 12:58:19.67 zf1GUPRB.net
カティサーク価格ドヤおじさん

496:呑んべぇさん
21/10/13 13:46:11.84 bhgQswfm.net
>>493
承認欲求高すぎて可哀想

497:呑んべぇさん
21/10/13 14:43:09.71 eAPvGycY.net
>>493
それ書いて誰に何の価値があんの?

498:呑んべぇさん
21/10/13 14:48:42.81 pOeMZb10.net
>>497
うわーすげーなーとかかまってほしいんだろうな
まじ気持ち悪い

499:呑んべぇさん
21/10/13 14:52:20.15 Ii1jXRBA.net
平和な安ウィスキースレはどこへ

500:呑んべぇさん
21/10/13 15:09:11.25 UkNZcT/d.net
URLリンク(youtu.be)
マツコとは、出来ない
来れば?ーバレ苦

501:呑んべぇさん
21/10/13 15:18:07.29 dP73OPxS.net
平和にいこうぜ!

502:呑んべぇさん
21/10/13 15:18:14.15 xZErb10j.net
まあまあ、俺は493見てインバーのもっと安いとこ探そうと思ったよ
少なくとも今日の晩飯の献立とか、寒い報告とか、ウィスキー関係ないレスよりは意味あるだろ
喧嘩すんなよ

503:呑んべぇさん
21/10/13 17:26:19.04 NbcZp9+b.net
>>493
その左の数字はなんなんすか?

504:呑んべぇさん
21/10/13 17:30:12.25 nig7wsXR.net
>>493
なんか金に困ってるのは伝わった

505:呑んべぇさん
21/10/13 17:50:59.88 LiYEDYLs.net
493大人気

506:呑んべぇさん
21/10/13 18:13:30.61 rCrSN/hk.net
白馬とか先生みたな漢字で書くのってもう死語だよな
何年前の2ch用語だろう

507:呑んべぇさん
21/10/13 19:16:01.43 LNn86gEv.net
金額報告>寒い報告 で泣いた

508:呑んべぇさん
21/10/13 19:22:40.58 I4lCKDHU.net
URLリンク(youtu.be)
スパイ巣・ガールズ
罠、罠、罠、罠、ビー

ずー取る、ビー
B、取る図?
さんまちゃん「全部、ハニートラップ!」

509:呑んべぇさん
21/10/13 19:48:12.98 z0DKW1I3.net
んじゃま、話題を変えるぞw
安ウィスキーで作る美味いカクテル教えれ

510:呑んべぇさん
21/10/13 19:51:54.83 rR3e22Pl.net
牛乳orコーヒー入れろ

511:呑んべぇさん
21/10/13 19:54:19.19 rBWLh1Ur.net
安いウイスキーを1に対して山崎9の割合でカクテルしろ
そこそこ美味くなるぞ

512:呑んべぇさん
21/10/13 19:55:30.22 mpZT3X+8.net
黒霧空にしたの忘れてて今宵は休肝日なのであーる

513:呑んべぇさん
21/10/13 20:27:40.56 z0DKW1I3.net
言い出しっぺだしひとつくらいは書いておくか
冷凍庫保管のウィスキーでハイボール超おぬぬめ

514:呑んべぇさん
21/10/13 20:36:55.30 rR3e22Pl.net
ハイボール出すのはズルイ

515:呑んべぇさん
21/10/13 20:56:05.86 Qa+y5y5w.net
ツイッターで当たったレモンハイトリスを飲んでみた
うん飲み物としては悪くない
し、しかしウィスキー感がほとんどない
ブラインドで飲まされたら酎ハイだと思うだろうな

516:呑んべぇさん
21/10/13 20:57:49.84 XdBNUfPt.net
ハイニッカってペットボトルで売らなくなったの?

517:呑んべぇさん
21/10/13 21:22:28.58 P56OUGqu.net
俺のおすすめはウイスキーコークっしょ!
ジャックコーク最高っしょ!
みんなもそう思うっしょ!

518:呑んべぇさん
21/10/13 21:38:59.68 1Homph+n.net
がぶ飲みすると途中で味覚が薄れるからクリア、トリスでも良さげにおもえてきた

519:呑んべぇさん
21/10/13 22:23:40.12 JfnGeujk.net
>>506
死語というか中国人なんだろうよ
変なとこまで漢字で書くやついるでしょう

520:呑んべぇさん
21/10/13 22:27:08.97 BbXemREx.net
ホワイトホースとかティーチャーズって打つのが面倒だから漢字でいいよ

521:呑んべぇさん
21/10/13 23:58:20.68 749ql2K1.net
ホワホとかテチャでええやん

522:呑んべぇさん
21/10/14 00:01:51.20 N0kanv+G.net
かわいい

523:呑んべぇさん
21/10/14 01:44:45.49 oCd+5HCC.net
ブラック&ホワイトは割り負けしないね、トワイスアップでも濃くて美味しい

524:呑んべぇさん
21/10/14 04:53:53.39 5j5uklEE.net
なんか嫉妬でめちゃ噛みつかれてて笑た。別に普通だろ?
つーか、これより高い値段で買うやつはもすこしお勉強しろよって意味で書いただけ
安ウイスキーを安く買うのは普通だろ

525:呑んべぇさん
21/10/14 05:57:04.44 HOdAejmw.net
そんなに煽っちゃうとまたカッペがいっぱい釣れちゃいますよ

526:呑んべぇさん
21/10/14 06:02:21.61 A1pmzXYG.net
なんやかんやスコッチならハイボールにすりゃ全部美味い

527:呑んべぇさん
21/10/14 06:09:32.82 +eQ8YOYu.net
答えがでちゃった

528:呑んべぇさん
21/10/14 06:11:21.77 tiYTv+mm.net
気持ち悪い

529:呑んべぇさん
21/10/14 06:27:41.41 5+wIkbnG.net
これを嫉妬と捉えられるメンタルと自分都合の思考よ

530:呑んべぇさん
21/10/14 06:41:26.61 4Z7b6d43.net
暴れんなよ、暴れんなよ

531:呑んべぇさん
21/10/14 08:07:23.75 nOmmh/dB.net
>>524
つか上の河内屋や酒のTOP、ジャパンミートのが安いんだがw
どこでその値段かも書かないから叩かれてるんだろ
上記3店舗がない田舎なら有用な情報になったのにな

532:呑んべぇさん
21/10/14 08:47:19.96 y71S/VSM.net
アレを嫉妬と捉えるヤツだから何を言っても無駄と思う

533:呑んべぇさん
21/10/14 08:59:08.69 3thJstaL.net
金のなさそなDQNスレなのでガラ悪い

534:呑んべぇさん
21/10/14 10:25:21.48 CCnN7oky.net
>>521
なんかブルース・リーの掛け声みたい

535:呑んべぇさん
21/10/14 10:26:55.34 HOdAejmw.net
例えばウイスキー以外のビールなんか都市部でも田舎でも結構同じくらいの値段で安売りしてる店はあるのに
ウイスキーとなると途端に価格差が大きいな特にマイナーブランド
力を入れてる店と品ぞろえだけしか見てない店と

536:呑んべぇさん
21/10/14 11:00:16.64 N0kanv+G.net
>>535
本当これだね
ビールは大差ないのにウイスキーは一応置いておくか…みたいな扱いw

537:呑んべぇさん
21/10/14 11:20:44.95 10uX9LQC.net
安ウイスキーなんて上級者向けスレなのに初心者丸出しの変な書き込み増えたな

538:呑んべぇさん
21/10/14 12:08:27.83 VYSPZ1k8.net
嫉妬×
憐れみ◯

539:呑んべぇさん
21/10/14 12:18:30.52 SqR6F+8V.net
>>537
上級者という名のアル中貧乏とウイスキー初心者が混じってるでしょ

540:呑んべぇさん
21/10/14 14:46:12.78 WWbCb9S1.net
コストコにある1.75?で2千円チョイのスコッチの評価を求む

541:呑んべぇさん
21/10/14 15:10:13.29 Be+yQKbG.net
角に付いてるグラス調子いいですね。普段はTHERMOSのタンブラーなんですけどね。

542:呑んべぇさん
21/10/14 15:12:07.56 2GTjhSyN.net
画像載せなきゃ信じない

543:呑んべぇさん
21/10/14 15:39:06.49 me5jEfpd.net
>>540
面白みのない味
あと重くて持ち手が滑りそう

544:呑んべぇさん
21/10/14 16:31:16.83 HOdAejmw.net
カークランドシグネチャースコッチ3年税込み\2,198 だろ
Amazonでも買えるみたいだが割高だな
テイスティングノート:鮮やかな金色。 絹のように柔らかくドライでフルーティーな中ボディと、暖かく魅力的な石灰岩仕上げ。 層状でバランスの取れた汎用性の高いスコッチウイスキー。

545:呑んべぇさん
21/10/14 16:40:47.15 oCd+5HCC.net
>>537
確かに上級者向けかもしれん、高いのは適当に飲んでも好みが合えばうまいけど
安いのは特性を掴んで飲み方を工夫しないと美味しく飲めない場合が多い
でも色々分かってきたら安ウイスキーでも十分うまいんだよな

546:呑んべぇさん
21/10/14 17:09:07.20 3Hycp2eI.net
そうか?安いウイスキーなんてハイボールでグビグビ飲めば全部うまいだろ

547:呑んべぇさん
21/10/14 17:20:28.23 E9LoLIj5.net
ハイボールは神

548:呑んべぇさん
21/10/14 17:34:15.49 SusAjGlx.net
ハイボールなら全部美味いなんてことはないぞ
このクラスは割ると何の味もしなくなる酒がいっぱいある
安い中でも、薄ーく割っても美味い酒を探して飲んだ方が健康にもよい

549:呑んべぇさん
21/10/14 17:36:38.83 h9e1IJX/.net
>>548
ブロンの山崎リミテッド割

550:呑んべぇさん
21/10/14 17:44:17.89 3Hycp2eI.net
>>548
薄かったら1-2ハイボールだよ!!
凛は知らん

551:呑んべぇさん
21/10/14 17:47:07.89 IToWo0Xj.net
ホワイト&マッカイ買ってみたけどこれも良いね、当たりだわ
ブラック&ホワイト ×
インバーハウス 〇←一番気に入った
バラファイ 〇
先生 ×
白馬 ×
ジョニ赤 〇
デュワーズ ×
ホワイト&マッカイ 〇
カティ 微妙だったけどハイボールだと一番おいしいから 〇 
千円前後の奴いろいろ試したけど今んとここんな感じだわ

552:呑んべぇさん
21/10/14 17:52:11.60 30YFxekw.net
カティ評価されててうれしい

553:呑んべぇさん
21/10/14 17:56:49.77 3Hycp2eI.net
カティは食事を選ばず合うからな
適当にブレンドしてハイボールにしてもおいしい

554:呑んべぇさん
21/10/14 18:00:18.06 ivDT9T5L.net
一年したらマズマズがウマウマ変わるかもな

555:呑んべぇさん
21/10/14 18:05:55.92 WoZBDyyd.net
うみゃうみゃ3、2、1、ファイッ!

556:呑んべぇさん
21/10/14 18:19:02.31 LMM4zAY7.net
>>551
ブラック&ホワイト ○
インバーハウス 〇
バラファイ 〇
先生 △
白馬 ○
ジョニ赤 〇
デュワーズ △
ホワイト&マッカイ ×
カティ 〇

557:呑んべぇさん
21/10/14 18:21:17.36 5+wIkbnG.net
ほら、あなたが普段買う値段も右側につけないと

558:呑んべぇさん
21/10/14 18:37:45.65 30YFxekw.net
>>555
お日様ぱっぱか

559:呑んべぇさん
21/10/14 18:38:51.91 iFgKdzXG.net
>>551
ブラック&ホワイト 飲んだことない
インバーハウス 飲んだことない
バラファイ △
先生 △
白馬 ○
ジョニ赤 〇
デュワーズ △
ホワイト&マッカイ 飲んだことない
カティ △
 
俺の採点はこれ
ホワイト&マッカイは飲んでみたい 近所に売ってないんだよなあ

560:呑んべぇさん
21/10/14 18:39:03.46 74FJsrzu.net
カティサークは水で薄めると今一だが炭酸だと甘旨になる

561:呑んべぇさん
21/10/14 18:39:40.03 iFgKdzXG.net
この価格帯はブラックニッカディープブレンドが一番美味しいかな

562:呑んべぇさん
21/10/14 18:48:13.03 9AD9O2p1.net
>>559
その評価見る限りまず飲むべきはブラックアンドホワイトかと

563:呑んべぇさん
21/10/14 19:30:21.92 F2+obKWW.net
バラファイの美味しい飲み方について賜りたく
炭酸以外で

564:呑んべぇさん
21/10/14 19:42:06.82 uyHKG9LJ.net
まあこれでも見て落ち着け
URLリンク(news.infoseek.co.jp)

565:呑んべぇさん
21/10/14 20:07:25.98 UjNU2afA.net
>>564 まとめ
1.ハイボールは冷凍庫に入れてトロトロにしたウィスキーに強炭酸水をあわせろ
 冷やすとウィスキーの香りが弱まるので仕上げにレモンを
2.お湯割りはウィスキーとお湯を1:3で
 熱湯だとアルコールが飛んでしまうので少し冷ましてから
3.水割りも焼酎同様前割りにしておくとより美味しい
 比率はウィスキーと水を1:2で
4.他にもあるが知りたければ週刊大衆』10月25日号を読め

566:呑んべぇさん
21/10/14 20:36:46.11 uyHKG9LJ.net
これで原稿料もらえるお気楽さよ

567:呑んべぇさん
21/10/14 20:37:18.05 3HvtxlOJ.net
2対1とかサラッと言うけど13度だからな
日本酒ぐらいのペースハイボール飲むのかよと
多分目分量でやると、思ってるよりだいぶ薄く作ってるよ

568:呑んべぇさん
21/10/14 20:52:27.76 Ae+R81Uf.net
ジョニ赤みんな○だな
分かってるじゃん

569:呑んべぇさん
21/10/14 22:15:22.22 10uX9LQC.net
>>563
バニラアイス食べながらストレート

570:呑んべぇさん
21/10/15 00:39:37.74 QeAd6gej.net
>>531
3つともない・・・田舎なんだな・・・・

571:呑んべぇさん
21/10/15 00:45:22.42 QeAd6gej.net
>>544
スコッチで3年表記って底辺やな
西友ウオルマートで同様の物を飲んだ事があるが、嫌な思い出しかない
>>565
仕上げにレモンって・・・
それなら、コーラ割となんら変わらんやろ・・・

572:呑んべぇさん
21/10/15 01:05:59.17 gSdQI3hL.net
>>562
白馬とブラック&ホワイトなんか似てるから白馬いいと思ったなら好きかもね
俺は好きじゃにゃいけど

573:呑んべぇさん
21/10/15 01:34:41.99 FQqq+TM5.net
俺の遺言を書いておく
檸檬堂のレモンサワーは完全にジュースだ レモンが好きなら飲め
ジントニックは響きがオッサン臭いが味は完全にジュースだ ガキでも飲める

574:呑んべぇさん
21/10/15 02:07:28.31 B7pGeRHl.net
>>564
「ハイボールには冷凍庫に入れても品質が変わらない安ウイスキーを使え、
味がごまかせるから強炭酸水、香りも無いからレモンで香り付け味付けしろ。」
これが裏の声か。
俺なら同じようなレシピでも、
ウイスキーは冷やさず、炭酸水を合わせ、国産レモンの皮をすりおろす。

575:呑んべぇさん
21/10/15 06:05:52.58 ve5kXLKN.net
URLリンク(youtu.be)
何、なん?www

576:呑んべぇさん
21/10/15 15:41:08.64 wFevqCjv.net
ジョニ赤のタリスカー感味わいたい

577:呑んべぇさん
21/10/15 16:47:01.85 JMFcxBf6.net
>>559
スレが5点式なんだが記号とか日本語理解できない奴か

578:呑んべぇさん
21/10/15 16:52:31.79 xISwwA42.net
>>576
赤はカリラだと思うんだけどなぁ

579:呑んべぇさん
21/10/15 16:54:25.30 hAFUhy3B.net
バラファイとエンシェントクランは水割りに向く

580:呑んべぇさん
21/10/15 18:35:11.12 LzD1zF7Y.net
イオン行ったら先生1000ml
1280円でボーナスポイント200
いつも酒はネットで買ってるから
これは安すぎて大量買いしたくなった
身近でこれ以上はないから買えるだけ買いたいな
車持ってないからきつい

581:呑んべぇさん
21/10/15 18:38:20.51 gT0dFNsT.net
安ウイスキーはネットやと高くつくよな

582:呑んべぇさん
21/10/15 18:41:59.50 RVYkWQLm.net
夕方渋滞でコスモス入れずやむなくたいしてくもない近所のスーパー
ぱっとしたのが無かったのでこれまたやむなく博多の華を買うことに
せめてと熟成酒ブレンドの琥珀色のやつにしたけどうまいのかなこれ

583:呑んべぇさん
21/10/15 18:48:07.73 LzD1zF7Y.net
>>581
普段ニッカクリア4l4本入りをキャリア決済で買ってて
実質16l13000円送料無料で買ってて
これはイオンよりぜんぜん安いんですよ
ただ他の酒はネットだと割高であまり買わないから飲めない
今回先生ボーナスポイント200で実質安いんで数十リットル買いたい
けど運ぶのしんどい

584:呑んべぇさん
21/10/15 18:51:31.08 fbEhpXLt.net
>>582
焼酎乙

585:呑んべぇさん
21/10/15 20:12:50.32 hAFUhy3B.net
琥珀のよかいち、琥珀色の博多の華、こがね日和(混和焼酎)はあまり美味くなかった

586:呑んべぇさん
21/10/15 20:17:03.53 fFeIuIBF.net
コスモスとジャパンミートは本当安いよなー
プレミアムはプレ値だったけど他は本当に安い
家の前に欲しい

587:呑んべぇさん
21/10/15 21:17:36.96 48/QtgIx.net
お父ちゃんちょっと安物の酒ばっかり買うのやめて近所の人に恥ずかしいわ
>>582
さっき夕食のおでんで飲んだうちの常備焼酎、ウイスキーのハイボールの後にロックで呑んだからうまかった、一杯目に飲まないほうがいいかも

588:呑んべぇさん
21/10/15 21:24:32.56 D5GwZ042.net
おでんは煮物

589:呑んべぇさん
21/10/15 21:48:14.87 wFevqCjv.net
おでんとハイボール

590:呑んべぇさん
21/10/15 22:15:21.17 y0McdDA8.net
インバーハウスとハディントンハウスが近所のスーパーで1000円なんだが、
Amazonだとどっちも1500〜2000円まで高騰してるのな

591:呑んべぇさん
21/10/15 22:27:43.73 VMgoFTaD.net
そんな紳士のお前らにケンタッキージェントルマン!

592:呑んべぇさん
21/10/15 22:55:46.09 UaDJ63vu.net
>>580
税込みですか?

593:呑んべぇさん
21/10/15 23:33:48.41 cuz5Je+m.net
ハイボールってくっそまずいな
よくこんなの飲めるな
フォアローゼズ→ ストレートじゃおいしいのに見る影もない
デュワーズ→ドライでなんとか飲めるがきつい、劣化ビール、薄くなるとジョニ赤の味がする
サントリーオールド→薄くなってもウイスキー然とした味が残るので、おそらく薄めても飲めることを意識して作られている、この中では一番まともだがハイボールうめえとは思わない

594:呑んべぇさん
21/10/15 23:35:05.39 6MKCgqY9.net
薄く作りすぎなんじゃ?

595:呑んべぇさん
21/10/15 23:55:33.72 Y5865Ugf.net
俺はハイボール作る時は大体1:2.5〜3くらいにしてることが多いっぽい
ビールのパイントグラスに氷入れてメジャーカップで大体45〜60ml入れて500のペットの炭酸で作ると大抵二杯飲んでもまだペットに炭酸残ってる

596:呑んべぇさん
21/10/15 23:57:26.49 oeCfhLFT.net
まぁ好みだから
俺はむしろ安ウイスキーのストレートなんて飲めん

597:呑んべぇさん
21/10/16 00:20:47.90 IMdD9ZBE.net
>>593
ハイボールにすると、苦味や渋みが感じやすくなって苦手だな
分量とか、個人の感覚もあるだろうけど

598:呑んべぇさん
21/10/16 00:28:07.67 /fCJMq2S.net
ハイボールがダメならウイスキーコークにするっしょ!
ジャックコーク最高っしょ!
みんなもそう思うっしょ!

599:呑んべぇさん
21/10/16 00:28:42.98 0wRa6cGO.net
>>592
もちろん税込みです
実質でこれ以上安いのは見たことない
そもそもウィスキーにボーナスポイントつくことが滅多にないんで

600:呑んべぇさん
21/10/16 01:14:08.40 p8JyEMed.net
>>593
同じ、薄めても水割りのほうが美味しいのにな。
緑茶割ですら美味しかったりする。

601:呑んべぇさん
21/10/16 02:27:44.25 IMdD9ZBE.net
ハイボールがダメならお茶割りだっちゃ
ハイニッカ緑茶割り最高だっちゃ
ダーリンもそう思うだっちゃ!

602:呑んべぇさん
21/10/16 02:36:44.74 XsJx1mZI.net
ハイボール美味いね

603:呑んべぇさん
21/10/16 02:43:43.24 4vpmEK9u.net
ああ、ハイボールは最高さ

604:呑んべぇさん
21/10/16 03:10:56.82 PZiSANBB.net
まあチュウハイでもいいけどw

605:呑んべぇさん
21/10/16 03:38:00.95 5ixFGU/U.net
ジムビームとかはハイボールにしたら嫌なところ消えてワリと味わいもあるから旨いなこれと思った

606:呑んべぇさん
21/10/16 05:15:09.52 j1yoQovS.net
>>595
ちゃんと計算できてるか?相当余ってるぞ

607:呑んべぇさん
21/10/16 06:46:38.22 NvpAM/QI.net
ハイボールは缶の完成品の方が安くてうまい

608:呑んべぇさん
21/10/16 06:54:41.33 h5a1gGdf.net
>>606
500ml炭酸で二杯作って大体残り三分の一〜四分の一になるから1:2よりは薄く作れてる…はず

609:呑んべぇさん
21/10/16 07:07:32.40 itdb4PH6.net
この価格帯でストレートとかキツいだろ
9割ハイボールや

610:呑んべぇさん
21/10/16 07:32:08.82 PJYuL5qA.net
>>593
君ハイボールはじめての初心者のくせにそんな偉っそうなの?

611:呑んべぇさん
21/10/16 08:34:47.58 zfLrTQGP.net
>>593
不味いと言いながら結構飲んでるところが馬鹿っぽくて好き

612:呑んべぇさん
21/10/16 08:44:27.99 AbsYHuI2.net
ウイスキーの甘さが好きな人は
ハイボールに向いてないよ
色々試してみたけど
自分もハイボール向いてなかった

613:呑んべぇさん
21/10/16 09:28:48.09 QnXX1+zd.net
夕べはレンチン銀杏をアテにしたので焼酎が合った
とれたて銀杏はくっさいがモチッとしてうまし

614:呑んべぇさん
21/10/16 09:36:48.11 L1dSYWQK.net
ハイボールなんかトリスでええやろ

615:呑んべぇさん
21/10/16 10:45:10.16 8dB+GlYQ.net
オンザロックとハイボールでは飲まないなあ

616:呑んべぇさん
21/10/16 10:52:27.61 QnXX1+zd.net
熟成ゼロの焼酎でさえロックでどうぞというのだからウイスキーをロックにしない理由はない

617:呑んべぇさん
21/10/16 12:36:47.55 Fl1sjHk0.net
お前ら安ウイスキーをそのまま飲んで文句言ってるからな、自分で色々入れて味をカスタマイズするのが本来の安ウイスキーだぞ
高級ウイスキーのつもりでそのまま飲んで文句言う奴は資格ない

618:呑んべぇさん
21/10/16 12:59:42.67 LGbcTVVj.net
ハイボールって味を楽しむものではなくのどごしを楽しむものだからな

619:呑んべぇさん
21/10/16 13:12:16.89 QnXX1+zd.net
誰か言ってたろ晩酌ハイボールなんてウイスキー抜きでもうまいって

620:呑んべぇさん
21/10/16 13:22:24.73 bl5B08E7.net
缶のハイボールは薄すぎてなあ

621:呑んべぇさん
21/10/16 13:28:52.47 VuRMTvto.net
ブラック&ホワイト買ってみた
こんな薄っぺらいのが評価5なのか?

622:呑んべぇさん
21/10/16 13:59:18.06 UKql1Amr.net
100%オレンジジュースやコーラにウイスキーで割れば度数の高いアルコールならもとの値段は大体気にしなくなるだろ

623:呑んべぇさん
21/10/16 14:20:46.40 DyqSmodQ.net
>>621
ね、めっちゃ微妙よね、売ってないから飲んだ人少なくて評価5に居座ってる説ある

624:呑んべぇさん
21/10/16 14:24:50.03 ERlzthZn.net
価格にしては…っていう評価やないの

625:呑んべぇさん
21/10/16 14:26:15.42 5Uwn2qMH.net
>>621
俺もここ見て良さげやから買ったがイマイチやな

626:呑んべぇさん
21/10/16 14:26:49.65 JCHR7fqD.net
毎日ニッカクリアストレートでおいしく飲んでるけど
トリスはハイボールにしないとおいしく飲めない
んで基本ストレートじゃなきゃやだからトリスを買うことはない
缶はほんと薄すぎて無理だなただのジュース

627:呑んべぇさん
21/10/16 14:34:36.01 ERlzthZn.net
白角水割りの缶のやつ味違くね?
同じ白角で作っても色からして違うのだがなんか混ぜてるんか

628:呑んべぇさん
21/10/16 14:59:45.15 PJYuL5qA.net
俺もクリアをストレートでおいしいと感じられる舌になりたい

629:呑んべぇさん
21/10/16 15:02:47.33 g4TyaFXd.net
>>624
安ウイスキーの中で比較的高めのブラック&ホワイトは、価格を考慮したら更に点が下がるだろ。
ティーチャーズくらいの価格ならともかく。

630:呑んべぇさん
21/10/16 16:03:06.34 QnXX1+zd.net
B&Wをこのクラスに入れるから妙に高評価になる
ひとつ上のクラスに入れればあちらなりの評価になるだろ

631:呑んべぇさん
21/10/16 16:24:10.75 VuRMTvto.net
一つ上に入れたらよくて3点だな

632:呑んべぇさん
21/10/16 16:24:26.00 4Ued5LeL.net
ブラック&ホワイトは甘さも煙さ両方あるバランス型で、どっちかが好きな人には物足りないかもな
でもこの価格帯でちゃんと複雑味を持ってるからやっぱ5点だと思うな

633:呑んべぇさん
21/10/16 16:59:00.84 vzYqQk0I.net
5点  レベルの高いウイスキー、ワンランク上のスレで下位ランクに入れる
4点  万人うけする、常備におすすめ
3点  普通に飲める
2点  特徴に欠ける
1点  飲むのが苦痛
↑この評価基準テキトーな感じだけど実際に評価することを考えるとなかなかね練り込まれてるな

634:呑んべぇさん
21/10/16 17:01:39.30 Uj0HCXq0.net
ベルの5点は納得だね

635:呑んべぇさん
21/10/16 17:37:26.29 UTt2d201.net
>>630
1100円程度で売ってるとこもあるんだからまちがいなくこのクラスなんだけど

636:呑んべぇさん
21/10/16 17:43:48.73 4Ued5LeL.net
>>634
ベルもうまいね、このクラスの煙い系では1番だな

637:呑んべぇさん
21/10/16 17:47:01.05 FtWtuXib.net
白黒よりもフェイマスグラウスやホワイト&マッカイの方が美味いわ

638:呑んべぇさん
21/10/16 17:48:23.66 QnXX1+zd.net
>>635
こちらじゃ1500〜1800だな
俺はこのクラスの認識はない

639:呑んべぇさん
21/10/16 17:49:46.45 QnXX1+zd.net
安売り店にないんだよな
品揃えいいが高いって店でしか見ないな

640:呑んべぇさん
21/10/16 17:52:12.14 Earuhorl.net
ハイボールでレモン絞ったりして味付けするならクリアでもトリスでもええやろ

641:呑んべぇさん
21/10/16 17:53:01.94 HadUlFrF.net
B&Wはドンキで税別1580円だったな
そんな値段で買いたくない

642:呑んべぇさん
21/10/16 17:57:43.54 5OQffGFQ.net
ハイボールなら最低価格のでいいよね
トリスもハイボール用
ストレートでいける最低がニッカクリア
毎日飲んでるよ
ほんとはディープブレンドを毎日飲みたい

643:呑んべぇさん
21/10/16 18:01:06.09 fOrOqdf/.net
ニッカクリア味はカラメル焼酎なのになぜか飲める不思議

644:呑んべぇさん
21/10/16 18:01:15.69 Earuhorl.net
普段はクリアでハイボールだけど今日はジャックコークの予定

645:呑んべぇさん
21/10/16 18:04:11.48 AJFeLs/E.net
安ウィスキーを
ストレートで飲むなら、BNSPだな。

646:呑んべぇさん
21/10/16 18:19:14.99 HadUlFrF.net
BNCも40度にすればいいのにな
酒税分20円くらい高くなるけど

647:呑んべぇさん
21/10/16 18:19:25.34 Bz+7PEzq.net
トップバリュ激安ウイスキーをストレートで飲んだら吐きました

648:呑んべぇさん
21/10/16 18:35:45.82 VnUqzEev.net
>>646
元から割るやつが買うものなんだって思ってるんだろうな
実際こだわるならスコッチ買えばいいわけで

649:呑んべぇさん
21/10/16 18:43:23.79 +BHjRsKR.net
毎日ブラックニッカスペシャルを飲めるぐらいが人間としてちょうどいい・・・

650:呑んべぇさん
21/10/16 18:53:11.25 hJWCdkgS.net
すき焼きが元ネタだっけ

651:呑んべぇさん
21/10/16 18:55:20.25 Earuhorl.net
クリアとトリスはほぼハイボール専だな

652:呑んべぇさん
21/10/16 18:57:15.58 +BHjRsKR.net
>>650
トンカツや
でも世帯主がいつでもトンカツ屋でトンカツ食えるぐらいって結構ハードル高いよな

653:呑んべぇさん
21/10/16 19:23:33.03 LgMoFe4P.net
ザッカリアハリスを初めて飲んだけど
これ美味しいな
税別980円となるとリピ買いしたくなる

654:呑んべぇさん
21/10/16 19:33:54.48 hJWCdkgS.net
>>652
そうだトンカツや!
(ハンバーグやったような気もしてたけど時代背景的に違うなぁとは思ってた)

655:呑んべぇさん
21/10/16 19:37:15.64 g4mESAxt.net
>>618
それだな
不味い安ウイスキーをビールモドキだと自己暗示かけて流し込むもの
食中酒にもなる
唐揚げやお好み焼きのお供
銘柄なんて気にするならストレートやロックで飲むべき
ストレートで飲むに耐えうる安ウイスキーは少ないが

656:呑んべぇさん
21/10/16 19:38:28.13 g4mESAxt.net
>>621
色々行ってから飲むと微妙に感じる
初心者向けでつくられてるからね

657:呑んべぇさん
21/10/16 19:44:18.09 6bU92/i0.net
ブラックニッカスペシャル評判いいから、飲んだけど
ガムシロップに少し黒砂糖たして焼酎入れたみたいな味だな。
甘すぎだろこれ。

658:呑んべぇさん
21/10/16 19:47:45.41 S1GJfzRd.net
甘めが好きだからうまいと思うけど辛めが好きだとそうでもないんだろうね

659:呑んべぇさん
21/10/16 19:48:56.14 6bU92/i0.net
辛いウイスキーで安いの教えてください

660:呑んべぇさん
21/10/16 19:55:00.39 +BHjRsKR.net


661:呑んべぇさん
21/10/16 19:55:47.94 4Ued5LeL.net
このクラスに辛いのってあるんかな
安いのはアルコールの辛味が強いからか、風味は甘いのが多い気がする

662:呑んべぇさん
21/10/16 19:58:33.91 6bU92/i0.net
スモーキーで甘くない奴か、辛い奴で安いのが知りたい
2000円以下でお願いします

663:呑んべぇさん
21/10/16 20:04:36.42 4Ued5LeL.net
ベルかジョニ赤かな、スモーキーさがあって他より甘味は控えめ

664:呑んべぇさん
21/10/16 20:06:01.79 AvXBYIoh.net
甲州韮崎

665:呑んべぇさん
21/10/16 20:18:16.78 k/yuGhUD.net
>>661
>>662
粗悪かもしれんがRBは辛いぞ
アルコール刺激すごいけどな

666:呑んべぇさん
21/10/16 20:23:05.06 WdP6AAiO.net
URLリンク(www.aeonnetshop.com)
URLリンク(www.aeonnetshop.com)
URLリンク(www.cgcjapan.co.jp)
飲むのが辛いウイスキー3選

667:呑んべぇさん
21/10/16 20:26:54.75 4Ued5LeL.net
それあかんやつ
カラいじゃなくてツラいw

668:呑んべぇさん
21/10/16 20:41:18.83 mM0ZLw13.net
ロックやってみませんか?
ゆっくりゆっくり、一口め、二口め、三口め.......
辛いのが、煙たくなって、甘くなったり.....
酔ってくるのかもしれませんが、味や香りの変化に
ニヤりとしてしまうのはアル中まっしぐらなのでしょうか

669:呑んべぇさん
21/10/16 20:44:04.26 b8NBpffL.net
>>667
カツラい

670:呑んべぇさん
21/10/16 20:57:42.77 8DNONnzC.net
ずっと先生HCが好きだったけど。
最近ホワイトホースが好きになってきたわ。

671:呑んべぇさん
21/10/16 21:12:09.60 D3B0e6IX.net
安ウイスキーのロックって罰ゲームかよ
割ったり飲むのに工夫するのが安ウイスキーの魅力だぞ

672:呑んべぇさん
21/10/16 21:25:18.75 2mWYXPGg.net
>>659
J&Bレアだな

673:呑んべぇさん
21/10/16 21:27:34.03 uOjK9zxS.net
>>642
同意
>>657
同意
>>666
見た目の圧力がハンパないw

674:呑んべぇさん
21/10/16 21:40:43.63 BZ5yqINi.net
>>672
すっきりしててマスカットのニュアンスがあっておいしいだけじゃないか
バーボンのニュアンスも強い
が、辛くはないな

675:呑んべぇさん
21/10/16 21:42:17.66 mM0ZLw13.net
んんー罰ゲームですか
サントリー以外にも各商社が頑張って売り込んでいて
こんなたくさんの種類のブレンドを安価で楽しめるのに
私は割ったりしちゃうのはもったいないなってしまいます

676:呑んべぇさん
21/10/16 21:46:00.87 mM0ZLw13.net
X 私は割ったりしちゃうのはもったいないなってしまいます
○ 割ったりしちゃうのは私はもったいないなって思ってしまいます
おっと飲みすぎたかな、失礼しました

677:呑んべぇさん
21/10/16 21:52:30.95 L1dSYWQK.net
安ウイスキーでロックで飲もうと思わんな
ハイボールで食中酒としては大抵いけるが

678:呑んべぇさん
21/10/16 21:56:33.33 L1dSYWQK.net
このスレですら敬遠される甲州韮崎ですら炭酸で割ったら割り切って飲める
のどごしで感じろw

679:呑んべぇさん
21/10/16 21:57:51.41 Cg0/u30s.net
何度でも言う。ティーチャーズ1択

680:呑んべぇさん
21/10/16 21:59:05.57 Cg0/u30s.net
「ティーチャーズは裏切らない」これ人生の格言。

681:呑んべぇさん
21/10/16 22:15:52.61 6bU92/i0.net
>>679
今のところ安ウィスキーで先生一番好きです。
セレクトってどうですか?

682:呑んべぇさん
21/10/16 22:19:04.31 bl5B08E7.net
>>671
飲み放題で安いチューハイや焼酎飲んだ後だと安ウイスキーのロックでもうまく感じるぞ

683:呑んべぇさん
21/10/16 22:25:36.10 hj54x30H.net
上を知らなきゃそれなりに満足できるのも確か

684:呑んべぇさん
21/10/16 22:29:54.89 6B7MbaYq.net
初心者はまずバラファイから入って次にジョニ赤を飲む
1000円ウイスキーはこの2本を抑えとけば大丈夫

685:呑んべぇさん
21/10/16 22:37:03.93 D3B0e6IX.net
ジョニ赤はアコレなら1080円で買えるが普通のスーパーだと1280円、高いと1480円の店もある
アコレ以外で買う気がしない、ジャックダニエルとか買ったことあるが微妙だったから俺は安いウイスキーはジョニ赤1択になった、買えなかった時に他の試すがロックでもいけるのがそんなにない

686:呑んべぇさん
21/10/16 22:48:10.50 XlO9XaWk.net
5点 ジョニ赤、インバーハウス、マッカイ

687:呑んべぇさん
21/10/16 22:49:07.82 YpApfN96.net
>>674
URLリンク(cask.blue)
ロングジョンも辛いぞ
安アルコールのアタックでだがな

688:呑んべぇさん
21/10/16 23:09:45.89 +BHjRsKR.net
ジャックダニエルもおいしいけど1000円のウイスキーの2倍おいしいか?というとな

689:呑んべぇさん
21/10/16 23:18:09.75 nw3HTinu.net
>>687
辛いとまでは思わなかったが、
JBとの比較だとロングジョンのが辛いのは同意する

690:呑んべぇさん
21/10/16 23:22:27.92 6bU92/i0.net
>>684
さっきバラファイ買ってきたけど、
バラファイもニッカスペシャル程じゃ無いけど甘いね

691:呑んべぇさん
21/10/16 23:29:10.57 nw3HTinu.net
>>684
洋菓子のようなジョニ黒の下位互換がバラファイで
ピートの効いたジョニ黒黒の下位互換がジョニ赤かな
フルーティーなシーバスの下位互換は該当なし


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

971日前に更新/143 KB
担当:undef