而今が最強だろ!!! ..
[2ch|▼Menu]
103:呑んべぇさん
18/11/23 05:11:50.37 hmYizHXi.net
マジか?
而今でそれだと、他もイマイチで不作の年の予感か、、、

104:呑んべぇさん
18/11/23 11:43:54.62 x10YNzzm.net
川の店で売ってるぞ

105:呑んべぇさん
18/11/23 13:10:58.19 XLoG2n+e.net
今年の而今は純米吟醸山田の生が最高だったな

106:呑んべぇさん
18/11/23 18:29:41.62 iu/jzyCr.net
而今は蔵元に行けば手に入りますか?

107:呑んべぇさん
18/11/23 18:52:09.97 52aGyUlV.net
>>103
無理

108:呑んべぇさん
18/11/24 02:19:01.36 uNPw5Pw+.net
而今は蔵元に行けば手に入りますか?

109:呑んべぇさん
18/11/24 07:21:41.35 EJ9V6ANI.net
>>105
今年から買えるようになった
行ってみ?

110:呑んべぇさん
18/11/24 07:32:14.86 qecOCZNk.net
木屋正酒造のHPには
「お客様へ
酒造りに専念させて頂きたく、小売販売、酒蔵見学、試飲などの店頭業務は行っておりません。全国特約店でお買い求めて下さい。」
と書かれてる
見学すら拒否してるんだが

111:呑んべぇさん
18/11/24 07:34:46.63 jycxYZ15.net
而今は蔵元に行けば手に入りますか?

112:呑んべぇさん
18/11/24 08:20:52.95 svfyA60X.net
氏ねカス

113:呑んべぇさん
18/11/24 09:02:23.60 anXPmKUk.net
>>108
ガイジ死ね

114:呑んべぇさん
18/11/24 10:15:00.24 85ygDAeA.net
今年は愛山が手に入り過ぎた。
あればつい買ってしまって正月用どころじゃなくなった。
年末の打ち上げで仲間に振る舞うかな。

115:呑んべぇさん
18/11/24 19:58:50.81 cZwNh3BE.net
而今売ってほしくてしょうがない而今おじさんが売ってくれない酒屋を叩く構図か

116:呑んべぇさん
18/11/24 20:10:55.93 EJ9V6ANI.net
釣りさえ楽しめない低能がおるスレであることが証明されたw

117:呑んべぇさん
18/11/24 20:33:40.07 TyXVFSdO.net
悔しかったの?w

118:呑んべぇさん
18/11/24 20:40:28.69 EJ9V6ANI.net
全然w

119:呑んべぇさん
18/11/25 07:42:26.58 oV39rdZn.net
而今は蔵元に行けば手に入りますか?

120:呑んべぇさん
18/11/25 17:40:11.02 ce/64S4s.net
>>116
明日から買えるようになったよ
行ってみ?

121:呑んべぇさん
18/11/25 21:04:49.52 LsmLhZFS.net
>>116
年末大量放出から買えるらしいよ。
行かないと後悔するよ!

122:呑んべぇさん
18/11/25 21:58:26.21 SnUJpSWY.net
からかうのはいいがガイジが本当に蔵行ったらどうすんだ

123:呑んべぇさん
18/11/25 23:11:56.60 TV6ArCbq.net
そんなアホなんて、なんとも思わん。
だって、蔵元に電話して聞けばいいだけじゃん。
それができない人間が、而今を入手出来るわけない。

124:呑んべぇさん
18/11/26 12:39:36.30 NBGjTh78.net
マジレスに草
やっぱ酒板ってアル中で程度低いなあ

125:呑んべぇさん
18/11/26 16:58:36.12 LtTPGqa4.net
>>121
よう、同類www

126:呑んべぇさん
18/11/26 21:06:14.


127:05 ID:9FyAPCnQ.net



128:呑んべぇさん
18/11/27 00:17:56.98 Y3pjtyLQ.net
麺や而今で食ってき〜。

129:呑んべぇさん
18/11/27 12:43:58.60 SojIiMdz.net
高砂なら手に入るだろ

130:呑んべぇさん
18/11/27 19:09:39.95 7ln0h1/N.net
せやな

131:呑んべぇさん
18/11/28 07:47:32.84 SE6G76SN.net
而今を普通に売ってる酒屋はどこですか?

132:呑んべぇさん
18/11/28 09:10:25.88 49vIiBSU.net
近所のスーパーで売ってるぞ
見に行ってみ?

133:呑んべぇさん
18/11/28 12:58:13.26 mpAlefUc.net
ヤフオクで格安で売ってるよ。
落札価格は別だけど。

134:呑んべぇさん
18/11/28 16:04:38.81 qUX2T2js.net
>>127
アマゾン

135:呑んべぇさん
18/11/28 21:22:22.32 dk7afK3X.net
にごり小瓶並んでたね

136:呑んべぇさん
18/11/28 21:25:30.12 Gs/JOFQr.net
板橋にもたまには並ぶわな

137:呑んべぇさん
18/11/29 10:16:54.60 4K67Bk/s.net
1本だけ置くスタイルうぜえ
次の1本いつ置くかはその後きた客の顔とか服装とかジロジロ見ていやがるし
厭らしい店

138:呑んべぇさん
18/11/29 10:17:33.77 4K67Bk/s.net
まあ都内某抽選も、客えり好みして当てたり落としたりする名ばかり抽選だから一緒か

139:呑んべぇさん
18/11/29 10:25:36.60 SFvkHLsV.net
常連にレア酒を売るってのは分かるけど
趣味仲間の紹介の初来店に売ってるの見た時は
さすがにちょっと死んでくれって思った

140:呑んべぇさん
18/11/29 10:46:39.00 jrN+cTp3.net
>>135
蔵元にどんどんチクるべき。

141:呑んべぇさん
18/11/29 13:24:10.79 9J5M3CRI.net
にごり一升瓶買えたけど、これ普通に保管できないな。
4合瓶に小分けにするか。

142:呑んべぇさん
18/11/29 13:52:48.28 iQzHs5Rq.net
箱に入ってない大吟醸の肩ラベルに、斗瓶取りなんちゃら出品酒て書いてるやつ売ってたんだが、
買っておくべきだったのか?高いからとスルーしてにごりだけ買ってきた。

143:呑んべぇさん
18/11/29 14:30:42.64 jrN+cTp3.net
>>138
買うべきだが基本レギュラーの大吟醸と変わらない。
量も500mlぐらいでは?

144:呑んべぇさん
18/11/29 15:06:52.06 TWp1b4As.net
今年は鑑評会で金賞取れなかったから、出品酒より通常の大吟醸のほうが良い

145:呑んべぇさん
18/11/29 15:09:36.55 jrN+cTp3.net
>>140
なるほど。大吟醸の米は東条山田が1番だよね?

146:呑んべぇさん
18/11/29 15:12:37.95 jrN+cTp3.net
>>140
鑑評会をwebで見たら半分くらい金賞なんだねw

147:呑んべぇさん
18/11/29 16:35:24.51 iQzHs5Rq.net
>>139
>>140
普通の箱入り大吟醸もあったけど、余裕があれば買っとけば?程度みたいだね。

148:呑んべぇさん
18/11/29 16:48:31.68 jrN+cTp3.net
>>143
大吟醸勿論上手いけど5000円払って4合ならば
これから出てくる無濾過やおりがらみの方がいいと思う。むろん余裕があって店側の購入制限が無ければ買えばいいけど。

149:呑んべぇさん
18/11/29 20:22:19.69 4K67Bk/s.net
確かに金賞なんかに価値は無い
だがそれすら取り逃すのもまたヤバい事実
鍋島もある年から金賞取れなくなっておかしくなった
この蔵に限って、とも言い切れんな
まあ元から大吟醸は大した酒じゃなかったけどさ

150:呑んべぇさん
18/11/30 20:22:34.72 A1eLN82/.net
某店で購入した吉川山田錦2014BY
香りはまぁまぁ、味はアルコールと苦味があって決して美味いものではないね。
来月は口直しの愛山だな。

151:呑んべぇさん
18/12/01 04:23:11.47 IC4FU3aq.net
>>146
俺も買いに行ったけど2014年物ばっかだったね
どういうルートで出回ったのか謎だよね
味も同じ感想 とにかく苦味が強くなってて残念

152:呑んべぇさん
18/12/01 06:26:50.18 E0Bgsm8i.net
大吟醸はあけて二週間たつと大化けしたよ
開栓してすぐはがっかりだったが

153:呑んべぇさん
18/12/01 11:59:18.36 sOpuoYik.net
大吟醸ゲット。
初めての而今。
プレミア酒の味を確認させてもらおうか。

154:呑んべぇさん
18/12/01 12:36:11.35 f0jPLVX+.net
事故ん飲んだこと無いわw

155:呑んべぇさん
18/12/02 12:00:27.09 +YG1LN2F.net
>>146>>147みたいな特約店を放置かよ
而今はフレッシュさが命、とか言ってるのに何年も寝かすとかイミフ
ちゃんと販売する店を特約店にしなきゃダメだろ蔵元なにやってんの

156:呑んべぇさん
18/12/02 12:43:25.98 1tXd/Rfv.net
確かに悲しくなるよね・・・

157:呑んべぇさん
18/12/02 13:44:11.63 RTZs7II6.net
>>151
それは蔵元に言わないとここで吠えてても伝わらない

158:呑んべぇさん
18/12/02 13:55:22.89 S7vJh45K.net
横浜はふだんから2から3ヶ月たって抽選販売とかふざけてるしな

159:呑んべぇさん
18/12/02 13:56:26.12 RTZs7II6.net
今日は千葉で抽選やってるみたいね

160:呑んべぇさん
18/12/02 14:01:15.89 DwMdGCmI.net
近場の人はいいなぁ

161:呑んべぇさん
18/12/03 14:30:03.49 MaMPUySj.net
>>153
別にどうでもいい
俺ヒネ酒買ってないし、ここで落書きしたいだけだし

162:呑んべぇさん
18/12/04 05:36:50.94 n8mzojZd.net
ひねくれてるな

163:呑んべぇさん
18/12/04 09:55:23.82 y+LYngZd.net
而今下さい
飲んだこと無いので

164:呑んべぇさん
18/12/04 10:48:11.41 nZdGDPIS.net
居酒屋にあるよ

165:呑んべぇさん
18/12/04 12:15:28.30 ie9mO/7Y.net
居酒屋いっても日本酒とかいてあるだけだ

166:呑んべぇさん
18/12/04 20:48:29.45 n8mzojZd.net
もう少しだけ値が張る居酒屋に行け

167:呑んべぇさん
18/12/04 22:08:52.59 52BuzuOq.net
前から立ち飲み屋とかでも置いてるとこは置いてる

168:呑んべぇさん
18/12/05 19:40:21.63 ZIfMDgSF.net
特純無濾過当たった。
まだ、愛山もにごりも開けてないのにヤバい。
年末年始は而今祭りやな。

169:呑んべぇさん
18/12/06 12:14:31.69 ZbvKiWm9.net
グッさんセレクトは而今が入ってるものなの?

170:呑んべぇさん
18/12/06 12:26:24.53 4vOlYkQM.net
情熱もさめた

171:呑んべぇさん
18/12/06 20:08:50.88 WrSeYLfz.net
>>164
聖地?おめ

172:呑んべぇさん
18/12/06 20:54:59.58 enHHUyqN.net
而今の大吟醸がお歳暮で届いた
これが好みなら他の而今も好みと考えたらいいのか?
初而今なのでよくわからん。

173:呑んべぇさん
18/12/06 22:18:51.26 D34+aITA.net
>>164
ありがとう!そうだよ。
にごり、四号瓶三本にに分けた後飲んだけど、流石に美味しいね。
季節物とはいえ楽しめるわ。

174:呑んべぇさん
18/12/06 22:20:55.64 D34+aITA.net
アンカー間違えた、>>167さんへのコメントです。

175:呑んべぇさん
18/12/08 12:46:45.88 70uU9glz.net
>>168
大吟醸はアル添で火入れだから、他銘柄とそんな変わらなく美味しい
無濾過生がフルーティーそのもので而今らしいと思う

176:呑んべぇさん
18/12/08 22:55:35.54 k4CzMmxA.net
今日ふつーに一升瓶が並んでた
年末だからか
まあ特別純米ですがね

177:呑んべぇさん
18/12/09 00:20:08.16 O1W1bT+z.net
どこで?

178:呑んべぇさん
18/12/09 00:43:21.01 4efPi962.net
都内です

179:呑んべぇさん
18/12/09 06:13:33.38 UmEuVYU6.net
どこだろ…?

180:呑んべぇさん
18/12/09 08:54:19.44 EEXSMu1t.net
常連以外が買おうとすると止められるぞ

181:呑んべぇさん
18/12/09 12:32:55.84 OQGxy2gh.net
やだやだ、そんな店。
俺は抽選品を受け取りに行ってくるわ。

182:呑んべぇさん
18/12/09 16:50:16.48 4efPi962.net
>>176
怖っ
年末は冷蔵庫に普通に入ってるの見たことあるけど、果たしてその店は普通に売ってくれるか分からないからビビッてしまうわ
レジ持っていってアンタダメとか言われたら落ち込むし

183:呑んべぇさん
18/12/09 22:23:26.42 OQGxy2gh.net
にごり四日目だけど、苦味がなくなって甘味が全面に出ていいね。
無濾過だと甘だるみだけど、にごりは違和感ない。
一升瓶を変化を楽しみながら最後まで美味しく飲めた。
この後に続く30BYが楽しみ。

184:呑んべぇさん
18/12/10 04:43:15.02 6FwTApYN.net
甘い酒は段々苦くなるイメージだが逆なのか

185:呑んべぇさん
18/12/12 19:34:57.65 7V86x1T3.net
年末は発売ラッシュだ。もう八反無濾過が並ぶとはね。

186:呑んべぇさん
18/12/13 11:53:35.24 gZi+CEQJ.net
生産量をもっと増やすべきだわ。プレミアムがついたって蔵はそれだけ儲かるわけではないし。

187:呑んべぇさん
18/12/13 12:07:43.53 LgEM1wU1.net
獺祭みたいに量産して見向きもされなくなったら終わりだぞ

188:呑んべぇさん
18/12/13 12:21:27.31 DT5BscLH.net
転売屋必死だな

189:呑んべぇさん
18/12/13 13:20:39.37 NufAD+to.net
>>183
量産して入手しやすくなるならメリットしかないじゃん。

190:呑んべぇさん
18/12/13 13:37:17.21 k/fIlfIu.net
転売屋やアホオタに見向きもされなくなるのは
いいことなのでは…
まあ規模的に考えて2000石が限度の蔵だと思うから
そこまで増やせないだろうけど

191:呑んべぇさん
18/12/13 14:01:27.73 5WsbT4jH.net
高木さんをビジネスの手本としてるから増産はせん
需給のバランスがちょうどいい所でストップ
俺はもう色々飲ませてきてもらって味は知ってるから、もしこのさき抱き合わせでしか買えない時代になったなら卒業するわ
そこまでしたくはないよね

192:呑んべぇさん
18/12/13 15:27:40.71 jXCqDxOd.net
量産する必要なんて全く無いだろ
つかこいつ獺祭スレ荒らしてた基地外か

193:呑んべぇさん
18/12/13 16:24:36.30 Xgc7RmSI.net
>>183
獺祭はプレ酒じゃなくなっただけで、普通に人気だよ
日本酒マニアはあまり飲まないだろうけどね

194:呑んべぇさん
18/12/13 18:23:03.01 XOvC/Hsl.net
どこの酒屋でも余りまくってる獺祭が何だって?

195:呑んべぇさん
18/12/13 19:32:09.97 IpugN6VQ.net
ワインみたいに畑ありきじゃないから資本をいれたらいくらでも増産できるのにね。米なんてどからか買ってくるだけなんだし。

196:呑んべぇさん
18/12/13 20:00:49.18 Rh0IFWnc.net
ID変えまくりなのにバレてないと思ってるのか

197:呑んべぇさん
18/12/13 23:13:06.39 IpugN6VQ.net
而今や十四代がスーパーで気軽に買えるようになってほしい。月桂冠や菊水あたりが本気になれば而今みたいな酒を大量につくれそうだけどね。

198:呑んべぇさん
18/12/14 08:26:50.09 lt88d3zQ.net
レア酒だから飲みたいわけじゃないからね
あのレベルの酒が手軽に買えたらなんと幸せだろうと思う

199:呑んべぇさん
18/12/14 10:12:42.64 NAWvkc3O.net
>>194
そしたらもっと旨い酒がプレ酒になるんだよ

200:呑んべぇさん
18/12/14 10:44:38.23 QIl0J8SR.net
>>193
作れないぞ
実際菊正がやったけど作れてないし

201:呑んべぇさん
18/12/14 12:00:09.82 4WATlg2i.net
>>196
而今や十四代って他の酒と何が違うんだろう?
月桂冠には凄い研究所もあるのにな。

202:呑んべぇさん
18/12/14 20:32:30.76 AM+fICZk.net
大手が作れるのは獺祭レベルってじっちゃ(酒屋)が言ってた

203:呑んべぇさん
18/12/15 13:59:16.45 nmWoBNmT.net
一升瓶冷蔵庫に普通に並んでいたから恐る恐る聞いたら普通に売って頂けた!
ケチな某店だと手に取るとお前には売らんって怒られるけど、同じ特約店なのにこの違いは何だ?
ありがたく晦日に飲ませて頂きます!

204:呑んべぇさん
18/12/15 14:42:50.38 ANLd23JO.net
年末は14控えてるから
さっさと飲むわ

205:呑んべぇさん
18/12/15 15:07:28.59 ANLd23JO.net
つか無濾過生やば
サンキュ某店

206:呑んべぇさん
18/12/17 16:35:23.46 sdNbGJoC.net
>>199
ケチって板橋か?

207:呑んべぇさん
18/12/17 19:22:14.39 9t5hR0J5.net
前の御徒町の人じゃないか?

208:呑んべぇさん
18/12/17 19:44:57.07 cSAxQLwh.net
一升瓶の購入に成功!
普通に売ってもらえるってありがたいことなんだね
もちろん抱き合わせとかじゃなく

209:呑んべぇさん
18/12/17 21:37:43.20 rXiwppsL.net
愛山一本目開けてみたが、酸味は効いてるが甘味は抑え目だね。
最初は、ん?と感じたけど、アテと合わせると旨味が引き立ってくるね。
この後の変化が楽しみ。

210:呑んべぇさん
18/12/22 14:41:02.24 pdCL+Pcq.net
>>204
いいなあ。
今日、某所では一升瓶は10,800円以上他のお酒購入条件でした。
そんなに買えるわけねえだろ!

211:呑んべぇさん
18/12/22 21:49:40.69 76S5G/PE.net
千葉かな

212:呑んべぇさん
18/12/23 08:44:51.05 HJYkgIS2.net
>>194
獺祭久々に飲んだけど入手困難な頃と比べて味が落ちた印象はない
やはり希少性を有り難る層が多いから増産は難しい

213:呑んべぇさん
18/12/23 14:13:27.30 o1Ak3HdW.net
いや味落ちてるけど?

214:呑んべぇさん
18/12/23 14:19:30.38 xCXwwtlR.net
>>209
落ちてないどころか、上がってるんですけどw

215:呑んべぇさん
18/12/23 14:29:09.49 o1Ak3HdW.net
落ちてるから

216:呑んべぇさん
18/12/23 14:32:37.52 iLrUiG/R.net
いや獺祭も28byは変な辛味が強くて最初は増産して落ちたと思ったよ。ただ悪名高き28byは他のプレ蔵のが酷かったから
よくよく考えて増産して落ちたんではなく28byが悪かっただけなんだと

217:呑んべぇさん
18/12/23 18:09:27.97 DrCAeUBV.net
28BYは確かに酷かったな。
花陽浴とか射美とか散々だった。
ところで而今のおりがらみは出たのかな?

218:呑んべぇさん
18/12/23 18:27:32.34 RdPk5bUQ.net
>>213
花陽浴とか射美は技術力が無いから
条件悪いと駄目な酒になる
一方而今はその年も旨かった

219:呑んべぇさん
18/12/23 21:34:01.32 hVGaDK5X.net
>>214
而今も落ちてたけど?

220:呑んべぇさん
18/12/23 21:42:01.00 DrCAeUBV.net
>>214
いや〜、流石に而今もダメだったよ。

221:呑んべぇさん
18/12/24 09:45:45.60 8ppKxMWd.net
山田はよかったろ!

222:呑んべぇさん
18/12/24 10:49:39.75 X4bAzVSy.net
おりがらみ売ってるの初めて見たわ

223:呑んべぇさん
18/12/24 22:07:14.13 PKulMAje.net
>>217
その前の年から比べたら落ちてたよ。

224:呑んべぇさん
18/12/29 18:36:11.58 2VeQG6ah.net
>>218
特純、八反、千本で各1回ずつ買えたけど、俺はノーマルが好みだった
レア好きさんはおりがらみ狙ってくるけど
特に千本は苦かった記憶が強いなぁ
特純生に、にごり生を適量加えたら自家製おりがらみになる気がする

225:呑んべぇさん
18/12/30 14:19:01.24 Fgh3+Vmu.net
>>220
千本おりがらみって4年前くらいに一回出ただけだよね?
八反錦おりがらみは去年くらいからなくなった?

226:呑んべぇさん
18/12/30 17:59:18.32 PLQRmNOc.net
今年は結構買えたなー 地方A店でかった雄町一升以外は抱き無し
だったし。(いく頻度が多い店は気を使って何か他に買ってるけど)
傾向としては八反は買いやすい

227:呑んべぇさん
18/12/30 19:28:22.30 ZKimhDO9.net
静岡のサプライズイベントは、抱き合わせセットだった。_| ̄|○

228:呑んべぇさん
18/12/31 03:22:18.48 acRCEQjt.net
大吟醸1800ml買えました。楽しみ。

229:呑んべぇさん
18/12/31 10:16:27.13 tRSXPmEZ.net
愛山と無濾過で正月を迎える。

230:呑んべぇさん
18/12/31 15:18:38.31 EZlaIJAQ.net
八反の無濾過生飲んだ方、今期はどんな感じですか?

231:呑んべぇさん
18/12/31 20:18:10.34 HENhbur+.net
>>226
28BYっぽいね〜ちょっと軽めだと思う〜

232:呑んべぇさん
19/01/01 20:41:50.18 yr7WP4Ck.net
今日、特純無濾過生開けたがうめーなぁ。
酸味が効いて甘味もある。
温度は冷過ぎなく少し落ち着いたくらいが至高。
おまいらは何飲んでる?

233:呑んべぇさん
19/01/01 22:38:10.04 fo8eIzi7.net
>>228
十四代の双虹

234:呑んべぇさん
19/01/02 03:01:00.63 bL+B91E8.net
>>228
おせちに黒龍の二左衛門飲んだから、明日以降は愛山かにごりでいこうかと思ってる

235:あぼーん
あぼーん
あぼーん

236:呑んべぇさん
19/01/07 15:34:39.75 Xjcv+d/s.net
今年久々に伊勢神宮に初詣行ったら、木屋庄の献酒が而今だった
確か以前は高砂だったのに 伊賀の地酒 而今って書いてたけど
今は地元でも売ってるんかな?

237:呑んべぇさん
19/01/07 19:36:17.67 Dn/i1HEB.net
高砂売ってる店はあるはずだが而今は一番近いところで名古屋の枇杷島だろ

238:呑んべぇさん
19/01/07 20:48:14.24 FChtqvNU.net
鳥羽じゃねーの?

239:呑んべぇさん
19/01/10 19:23:07.27 +dpBTxUh.net
鳥羽に売ってるとこなんてあったっけ?

240:呑んべぇさん
19/01/10 19:34:55.34 RHv8NZ77.net
鳥羽で取り扱ってなかったっけ?
とホームページ見に行ったら取り扱いあるって書いてあるじゃん。

241:呑んべぇさん
19/01/10 20:42:05.91 DlX8vl4V.net
ググるとすぐにヒットするよねw
目の前の箱か板が・・・w

242:呑んべぇさん
19/01/11 00:21:27.28 NOkHbEYd.net
何とか八反錦ゲットできた。
次回は千本錦だね。また当たんないかな、、、

243:呑んべぇさん
19/01/11 00:28:33.05 iIoQdfwq.net
お互い買えるといいねえ

244:呑んべぇさん
19/01/13 02:00:19.47 zbl4Q+/q.net
船橋の千本抽選条件てどんな感じ?
他のお酒3240円以上購入かな?

245:呑んべぇさん
19/01/13 02:02:08.45 kBS2KOAX.net
もうちょい高いんじゃね?

246:呑んべぇさん
19/01/13 08:25:46.78 2tcmgVpI.net
そんなに買っても当たるかわからないんじゃ、やってらんないな

247:呑んべぇさん
19/01/13 21:34:30.21 Oqjd5UbZ.net
うん、そういう抽選より抱きかポイントの方がマシ。
何か別の酒が欲しくて買ったついでに抽選するのならいいけど。

248:呑んべぇさん
19/01/13 22:26:50.43 Oqjd5UbZ.net
今、八反錦開けた。
やっぱり而今は無濾過生だよなぁ。
酸味と甘味と八反錦の苦味が絶妙なバランスを保って旨いな〜
足が早いから、2日間で飲めるとこまで呑んで、残りは来週末飲み尽くす予定。

249:呑んべぇさん
19/01/14 17:44:45.58 jxuG6NKd.net
Mの抽選で八反当選連絡来て大喜びしてたら誤配信だってさ。なんちゅうぬか喜び・・orz

250:呑んべぇさん
19/01/14 17:54:31.19 QoYnYfbE.net
Mの悲劇

251:呑んべぇさん
19/01/14 18:36:56.68 7sbm8YfN.net
而今おじさん

252:呑んべぇさん
19/01/14 19:34:21.83 YDCZd2IT.net
Mって何?

253:呑んべぇさん
19/01/14 20:50:19.42 x4g8S1Fr.net
Mは鳥羽の店かM新宿ともう一店あるとこだろう

254:呑んべぇさん
19/01/14 21:12:27.53 y51j84TK.net
黒い人のトコだね〜自分にはメールすら来ないw

255:呑んべぇさん
19/01/15 02:03:36.93 sFZ2Cs0q.net
やたらメールきてると思ったらクソすぎてワロタ
喜んですぐに注文してキャンセルされた人とかブチギレでしょw

256:呑んべぇさん
19/01/15 14:08:01.57 0FmQG1hn.net
八反が誤配信だったのか
自分は特純だったのでこれは無事当選


257:してるみたいだねー



258:呑んべぇさん
19/01/15 17:46:00.47 OMSw6QDt.net
ゴネてみ

259:呑んべぇさん
19/01/16 20:53:43.23 EU/5Ipft.net
聖地はずれたか。。

260:呑んべぇさん
19/01/16 22:12:34.73 D9b4zP+h.net
そっか、じゃあ自分もハズレだわ。

261:呑んべぇさん
19/01/16 22:23:41.95 r9lp3VF1.net
マジかー、今日電話来なかったらハズレかー

262:呑んべぇさん
19/01/18 00:13:23.03 FHWs9a3F.net
千本か?

263:呑んべぇさん
19/01/18 09:24:33.35 pqg7yRui.net
昨日、聖地に行ったら当選者に電話してたから、連絡来てない人はハズレだね。

264:呑んべぇさん
19/01/18 13:16:15.07 1C/8ohnw.net
大量にある生をハズレるやつはブラックリスト入ってるな

265:呑んべぇさん
19/01/19 20:13:28.43 8dV9m8I3.net
はいはい(笑)

266:呑んべぇさん
19/01/19 20:55:24.91 D0WU8TCh.net
生ってそんなに大量なの?
みんな生の方が好みだから、競争率高いんじゃね?

267:呑んべぇさん
19/01/21 15:26:42.34 /HV+Maac.net
千本をスルーして山田錦の為にポイントを貯めます

268:呑んべぇさん
19/01/23 11:30:27.23 pElHN5BY.net
やっぱ山田よな

269:呑んべぇさん
19/01/23 19:59:55.22 nYKm4gYH.net
おらは千本が飲みたかっただよ

270:呑んべぇさん
19/01/24 00:21:24.12 GiLSHARn.net
千本飲みたいけどメルマガがこないだ

271:あぼーん
あぼーん
あぼーん

272:呑んべぇさん
19/01/29 09:31:17.13 L/sXToIR.net
八王子からの当選メールってもう来てる?

273:呑んべぇさん
19/01/29 13:18:34.45 t9m46SEf.net
はずれー

274:呑んべぇさん
19/01/29 21:25:15.32 D5WeZsfW.net
普通は火曜日に来るからハズレだよ。
それより、次回の山田錦に期待。

275:呑んべぇさん
19/01/30 08:52:57.68 ljC8Pym6.net
267だけど、あのあと無事にメールきたー!
よかったよかった!
火曜日にメール来るんだね。覚えておこう

276:呑んべぇさん
19/01/30 11:42:44.37 1Y/Eu242.net
メールこなかった。涙
あそこは、而今以外に1本では当たった事がない。2本だと比較的当たる。

277:呑んべぇさん
19/01/30 12:26:46.76 JioABTTH.net
一本でも何度か当たってるよ。地元なんで抽選関係なく他の銘柄もたまに買いに行ってるからだからかもしれんけど。

278:呑んべぇさん
19/01/30 12:35:50.82 AyLByuWZ.net
《超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪首謀者の実名と住所/死ねっ!! 悪魔井口・千明っ!!》
【要注意!! 盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪工作員】
◎井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
【超悪質!盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所/井口・千明の子分たち】
@宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
 宇野壽倫は過去に生活保護を不正に受給していた犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
A色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111
B清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
C高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
D高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
E長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20)
F若林豆腐店店主(東京都葛飾区青戸2−9−14)
G肉の津南青戸店店主(東京都葛飾区青戸6−35ー2)

279:呑んべぇさん
19/01/31 18:48:46.90 wkatejHV.net
>>272
地元いいですね。遠いのでメール抽選だけなんで。

280:呑んべぇさん
19/01/31 20:42:54.56 QnwQPRSO.net
そもそも地元の酒屋から総すかん食らったのが而じゃなかったのか
だからしばらく三重の酒屋で扱いなかったわけで

281:呑んべぇさん
19/01/31 21:22:18.27 Stuif+pK.net
>>275
捏造すんなよカス
売れてから扱わせてくれと言ってきたから断られただけだぞ
売れる酒を総すかんするわけ無い
ほんと基地外ばっかり

282:呑んべぇさん
19/01/31 21:30:12.94 2sY0BMqb.net
而今売るの断る酒屋って凄いね
だから街の酒屋ってほとんど全部潰れたんだけどね

283:呑んべぇさん
19/01/31 21:31:22.77 YpQbbxUq.net
山田まだー?

284:呑んべぇさん
19/02/02 01:23:07.31 K6ZjvGVd.net
にごり酒開けたが、はっきり言って今二だな、今まで飲んだ中で最低かもしれん
小瓶だし氷温貯蔵だから劣化は無い
むしろ、劣化どころか硬い、硬くて味が薄くて辛い
米が不出来だったのか、天候が原因で造りに失敗したのか
これか…十四代に比べて安定感が無いと言われるゆえんは
ほかの生酒は例年レベルにあんの?全部硬いのか?

285:呑んべぇさん
19/02/02 06:37:15.67 5zbIvTst.net
転売屋w

286:呑んべぇさん
19/02/02 07:19:05.91 upose8Lz.net
プレ酒買う奴は味なんか気にしてないからな
そいつが買わなきゃ別の奴が買うだけ

287:呑んべぇさん
19/02/02 11:05:19.99 1nXJ/r2w.net
昨年から方向性が変わってるのかな。愛山も吉川も東条も芳醇さが減って固めになってた。美味しいんだけどね。昔はたまになんやこれ?って言うとんでもなく酷いのを出荷してたこともあったから、それに比べればマシかも。

288:呑んべぇさん
19/02/02 11:36:52.00 lj4c7l0D.net
山田きた

289:呑んべぇさん
19/02/02 12:47:13.23 WZoZmyNJ.net
聖地、まだ山田の抽選やってる?

290:呑んべぇさん
19/02/02 13:41:28.01 K6ZjvGVd.net
>>282
全部硬い感じか?
特別純米生は買えず、八反と千本はあるんだけど、開けたら再びレポするよ
日本代表が優勝したら八反開けるつもりだったんだけどさ、負けて気分悪いからなあ

291:呑んべぇさん
19/02/02 15:27:00.08 A4BtZdTq.net
今年は駄目だと言いながら必死に集めてるんですね

292:呑んべぇさん
19/02/02 15:45:45.02 6X8Wyd/J.net
去年の味の感覚とかよく覚えてるなあ

293:呑んべぇさん
19/02/02 18:34:31.84 aDRpGfk+.net
適当に言ってるだけだよ

294:呑んべぇさん
19/02/02 20:43:46.52 CAHgi/qZ.net
今日、愛山二本目開けて飲んだけど、酸味が失われず昨年一本目より落ち着いて甘味も出てきて美味いな〜

295:呑んべぇさん
19/02/02 20:44:53.45 K6ZjvGVd.net
>>286
にごり生、八反生、千本生と買った時にはこんな出来だと知らなかったからさ
山田生もやるにはやったが、買えなければスルーするよ
八反生や千本生を飲んだ人のまともなレポでも読めれば参考になるんだがなあ
あんた、教えてくれないか?
俺が思うに、最近の而今は松喰鶴に寄せてしまっていないか?
松喰は香りがかつての而今よりずっと弱く、酸と辛さが目立つ酒
松喰なんか造って、本来の而今の造り方を忘れちまったんじゃーないだろうな
今のままでも当分はネームバリューで売れるだろうけど、いずれ飛露喜みたいに評価されなくなっちまうよ

296:呑んべぇさん
19/02/02 21:06:35.73 GVbF36z1.net
>>290
ちゃんとレポートコメあるじゃん。
自分の意見に合わないのは無視して、同調する意見を見て納得したいの?
つうか、自分で飲んでレポしろよ。
他人がダメだって言ったら、全部台所に流すのかよ。

297:呑んべぇさん
19/02/02 21:15:29.58 rl6Ki8e4.net
今期の有名どころの新酒生酒は確かにどれも味乗り悪いな
でも秋口くらいまで熟成させれば良い感じになるんじゃ?
開栓をちょっと引っ張ろうや

298:呑んべぇさん
19/02/03 07:52:43.50 BtAuQwEM.net
千本錦生呑んだ
美味いよ

299:呑んべぇさん
19/02/03 11:35:18.18 Kw8+4XE2.net
十四代の新酒も味乗って無かったんだろうか
十四代もイマイチなら、全体的に仕方ないねって話になるが…
非有名酒の新酒は普通にいつもどおりだったけどな〜
白龍とか普通に旨かった
而今は、2014の山田生が伝説的に硬かった記憶
驚くくらい味も香りも弱くて、水みたいだったな〜
開栓から五日も置けば甘くなってたけど、あれは何だったのだろう

300:呑んべぇさん
19/02/03 12:35:31.96 5Ol1Tbns.net
16BYの山田火入れも酷かった記憶。

301:呑んべぇさん
19/02/03 20:42:59.36 vE7dXpQd.net
>>294
高木酒造が日本酒の標準ではなかろう?

302:呑んべぇさん
19/02/04 06:42:41.18 STFRXWGw.net
比較的良いって言われてた去年だってイマイチっていうやついたし、みんなが良いって口を揃えて言うのはなかなかないよね

303:呑んべぇさん
19/02/04 07:22:56.50 BJa2lkxZ.net
>>297
前半の生は良かったけど、後半の火入れはあかんかったと思うけど。

304:呑んべぇさん
19/02/04 07:47:26.30 0B0KOnc1.net
>>298
あ、比較的良いってのは生の話ね
火入れは飲んでないからわからない

305:呑んべぇさん
19/02/04 18:04:17.41 jF1oW/NH.net
買うのに苦労する酒は、イマイチだと本当にダメージでかいよね
買うために大して欲しくもない酒を買わされ、抽選権利得たりポイント貯めたりするシステムな訳だからね
プレ酒蔵はあえて生産量を増やさない方針なのだから、以上のことからイマイチだった場合に倍批判されるのも仕方が無い

306:呑んべぇさん
19/02/04 18:31:49.15 Yg4Ni+56.net
>>300
だったら買わなければ良いだけ

307:呑んべぇさん
19/02/05 08:07:23.60 wb9jecPd.net
>>300
何で飲みたくない酒買ってるんだ?
飲みたい酒買ってたら、勝手にポイント貯まってるだろ

308:呑んべぇさん
19/02/05 08:27:15.74 4lEGRbeh.net
転売屋だからな

309:呑んべぇさん
19/02/05 23:01:28.84 aKPmPkNr.net
転売屋ならプレ酒は飲まないし、プレ酒の評価を下げる発言はしないだろう

310:呑んべぇさん
19/02/06 01:37:34.99 Ho99cvht.net
プレ酒の評価を下げて入手しやすくしてるのでは?

311:呑んべぇさん
19/02/06 05:09:14.90 Xltqe72P.net
結局は高く売る事が目的なんだからそんな無意味な事はしないだろ
獺祭みたいになるのが転売屋にとって一番の打撃

312:呑んべぇさん
19/02/06 07:25:19.18 T66UgA1r.net
こんなスレ見てる人間なんてプレ酒を転売から買わねえだろ
そもそも生産量が違うから獺祭みたいになるわけないし

313:呑んべぇさん
19/02/06 10:48:57.28 pOmZOID6.net
>>306
転売屋にとっては今は勝駒がホットだね。
而今もそこまでプレミアム付かなくなってる。
十四代は相変わらず。

314:呑んべぇさん
19/02/06 11:31:53.98 vZqkuYHE.net
勝駒も射美も生産量少ないから入手困難なだけで大した酒じゃない

315:呑んべぇさん
19/02/06 11:47:46.96 pOmZOID6.net
>>309
勝駒は300石ぐらいたからな。でもヤフオクみたら
かなりのプレミア。富山は高岡の酒屋は勝駒勝駒言ってくる客で辟易してる。

316:呑んべぇさん
19/02/06 12:35:24.27 NYp5rRzB.net
転売屋が買い占めなければ楽勝で手に入るけどな

317:呑んべぇさん
19/02/06 13:22:55.37 d2x7YcS7.net
山田もう出てるの?飲んだ人いる?

318:呑んべぇさん
19/02/06 13:27:02.20 /gFkjim7.net
山田はもう出てるよ

319:呑んべぇさん
19/02/06 13:42:51.46 JQiifmBD.net
千本錦旨ぇなー八反錦が残念だった分、余計に旨く感じるw

320:呑んべぇさん
19/02/06 19:12:38.82 qz+8G/UZ.net
>>302
どこの恵まれた酒屋行ってるか知らんが、ほかに買いたい酒なんか何も置いてない店、人気酒はポイント付与から除外してる店がいくつもあることすら知らないのかよ
雑魚は黙ってろ

321:呑んべぇさん
19/02/06 19:15:48.98 qz+8G/UZ.net
>>311
みたいな知ったかは現代病
何でも転売屋のせいにする
飲食がまず引っ張ってるんだよ
んで、飲食の中にも転売してる奴が居る
分かったか
飲食店いきゃ勝駒は一番下のランクが0.8合1000円とかあるわ
誰が飲むんだか

322:呑んべぇさん
19/02/06 20:14:10.12 sDvi8K+J.net
>>316
勝駒は美味いけど、その値段の価値ないわな。
外飲みならプレ酒以外で呑むのがいい。
行き付けで十四代が入った時だけは開けたて呑ませてもらうくらいかな。
而今は家でガンガン呑むのがいい。

323:呑んべぇさん
19/02/06 20:21:55.57 ULxidBYQ.net
>>316
転売屋発狂

324:呑んべぇさん
19/02/07 09:19:50.22 sYGB2qCH.net
>>314
八反錦残念なのか!?
これから開けるのにテンション下がるわ

325:呑んべぇさん
19/02/07 09:45:40.38 X3TJOrsS.net
>>315
人気酒がポイント対象外なんて普通だろ
而今扱ってる店なら確実に他にも旨い酒置いてるわw
本当に転売屋だったかwww

326:呑んべぇさん
19/02/07 10:34:23.95 HPnXu+MM.net
>>319
八反錦は甘味は十分あったけど、正直香りがちょっと足りないと思った
香る酒が嫌いな人なら逆の評価になると思うけどね

327:呑んべぇさん
19/02/07 11:27:16.96 sYGB2qCH.net
そうなんだ。でも甘いならまだいいかな。これで苦いならなおきついけど
2本あるから、1本はしばらく寝かしておこうかな

328:呑んべぇさん
19/02/07 13:25:35.76 cXFpRIOg.net
而今で渋いだけの酒って、五百万石でしか当たったことない
八反などで微妙なやつは、最初からヒネ気味で変なニオイのやつ
麦茶系に化けてたから、蔵元が発酵させすぎたのか運搬時に何か事故ったのかを疑いましたね
まあいずれにせよガッカリでしたが
そいや、山田ナマで微妙なの一度だけ買った、カラメルソース系になってたな
でもそれはケチ酒屋がゲリラで半年以上経過したやつを並べて売ってたやつだから、買うほうも買うほうでしたね
ナマ酒は早く飲んだほうがよろしいかと
あと酒屋も行き過ぎた売りしぶりはやめてほしい

329:呑んべぇさん
19/02/08 15:53:57.07 Vmwr7sCX.net
なんなのこいつ
URLリンク(auctions.yahoo.co.jp)

330:呑んべぇさん
19/02/08 20:03:50.50 gpT/gi4C.net
山田生手に入ったので早速飲んだよ
香りも甘みもちょっと弱めかな
逆に料理に合わせやすいとも取れる
雑味は少ないのでスルスルイケる

331:呑んべぇさん
19/02/08 20:20:35.71 iJajm17+.net
>>325
寝かせた方がいい?

332:呑んべぇさん
19/02/08 21:06:50.47 gpT/gi4C.net
>>326
而今が熟成でどう変化するかは知らんけど揚げたてで一気に飲み進めるよりかは数日かけてのんびり飲んだ方が良さげかなとは思う

333:呑んべぇさん
19/02/08 21:08:04.06 gpT/gi4C.net
>>327
×揚げたて⚪開けたて

334:呑んべぇさん
19/02/09 09:22:20.63 SqrACp5T.net
>>327
ありがとう。そうしてみよう。

手に入ったら…

335:呑んべぇさん
19/02/09 12:39:33.77 QaN0tWKM.net
>>324
ゲェジやな

336:呑んべぇさん
19/02/09 13:00:45.49 wl233EaJ.net
而今売れると思ったら全く売れないので発狂したんだろ

337:呑んべぇさん
19/02/09 13:46:36.67 sfX1SIN3.net
整地はずれたか。。

338:呑んべぇさん
19/02/09 18:11:19.03 La6mk8Ft.net
dancyu読んで品質低下もさもありなんと。而今って今1000石も作ってるんやね。一気に増やしすぎやわ。

339:呑んべぇさん
19/02/09 18:31:32.75 5Sh6qY9U.net
高砂じゃなくて?

340:呑んべぇさん
19/02/10 01:33:37.25 WCzmymXm.net
地元向け高砂はそのままで純大吟の松喰鶴 高砂 が新しく増えてるから、而今の総量は微増位だと思うぞ。

341:呑んべぇさん
19/02/10 07:32:03.95 /24l4Q6B.net
>>333
1000石なんて日本酒全体からすれば誤差の範囲や
馬鹿かお前は
まあ転売屋だろうけど

342:呑んべぇさん
19/02/10 07:38:52.08 BEPpRYT4.net
>>335
そっか。高砂はたくさん出回ってるもんね。やはり気温かなぁ。山田生開けたけど、鮮烈感というか、凄!っていう感じがしなくて残念。美味しいんだけどね。

343:呑んべぇさん
19/02/10 08:01:20.67 /24l4Q6B.net
ガン無視で自演すんなキチガイ

344:呑んべぇさん
19/02/10 10:57:11.33 8TIMMhXM.net
八反生あけたけど微妙だったな…
上立ち香は而今のそれだけど、言うほど甘くないし味が薄目だ
バランスが崩れてるのか、辛さや渋さが強く感じられたよ
翌日になったら甘さが出てきたけど、好きな感じと違った
穀物くさいのは、香りや味が薄いせいかな
一緒に飲んだ人間も松喰鶴に寄せてると言っていた
千本や山田はいつもどおりなの?

345:呑んべぇさん
19/02/10 10:59:47.96 Uw9vP2Wx.net
松悔つくりすぎで而今の造り方忘れちゃったの?

346:呑んべぇさん
19/02/10 11:18:30.83 LJ2qB/LK.net
>>337
ここ数年でいくとうまい方なの?

347:呑んべぇさん
19/02/10 12:55:34.91 BEPpRYT4.net
>>341
いや去年や一昨年の方が良かったよ。

348:呑んべぇさん
19/02/10 13:10:30.78 9GuPtQB9.net
>>340
田酒で3000石飛露喜で1800石だぞ
1000石以下だと趣味の酒蔵みたいなもんで
恐らく設備更新すらままならない
ほんと転売屋って消費者のこと考えてねーな

349:呑んべぇさん
19/02/10 13:59:40.15 oM+Dni2y.net
>>338
その反応からすると、あんた自己愛性人格障害だね

350:呑んべぇさん
19/02/10 14:50:06.31 ZuC8JMYf.net
而今売ってる酒屋もここ見てるってさ
お前みたいな乞食はまるで相手にされてない

351:呑んべぇさん
19/02/10 14:52:47.62 ZuC8JMYf.net
ちなみにこいつは花スレで叩かれると人格障害連呼してた基地外転売屋な
検索したら10回以上連呼してたから呆れる

352:呑んべぇさん
19/02/10 15:22:22.32 oM+Dni2y.net
>>346
それはおまえが人格障害だからだよ

353:呑んべぇさん
19/02/11 12:33:10.17 jLf//Gsj.net
今年はにごりからちょっと華やかさがな今一つだね。酒としては普通に美味いが。食中酒にベクトルふって来てる感がある

354:呑んべぇさん
19/02/11 19:36:54.55 Kjp85pk4.net
にごり・特純・八反錦・千本・山田と、おりがらみ以外は一通り飲んでみたが・・・
千本だけは良い感じだった
今期の生は無理して飲まなくてもいいかも。。。逆に火入れに期待したい

355:呑んべぇさん
19/02/11 21:16:03.39 oDa/ZB7z.net
今年は他の酒造もいまいちっぽいね。

356:呑んべぇさん
19/02/11 21:49:08.48 ZHFgLifW.net
大阪だがこないだ初めて一升の特純買えて びっくりした
なるほど増産してるんだね
抽選なしの早いもん勝ちの大阪は ほぼ4号で
一升は契約飲食店行きのはず


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1643日前に更新/181 KB
担当:undef