ニッカウヰスキーに肖 ..
[2ch|▼Menu]
178:呑んべぇさん
18/12/26 09:31:17.78 iXy7YAz2.net
>>174
おう、どんどん買え
俺は飲み残しがボトル半分あるから、これで十分、買い増しは要らん

179:呑んべぇさん
18/12/26 09:57:15.17 80UTYCiy.net
>>174
イオンお歳暮でも余市とかは300だか400本の本数制限あったのにこれはなかった(途中から800本になった)から相当出回っているんだろうなとは思ったが・・・

180:呑んべぇさん
18/12/26 15:07:27.31 UO9b37Xh.net
竹鶴余市宮城ザニカ
こいつら消えたら中元歳暮でなに売るんですかね

181:呑んべぇさん
18/12/26 15:29:07.28 pe2KtQVZ.net
ネヴィスでなんとかなる竹鶴は消えない

182:呑んべぇさん
18/12/26 20:27:11.90 08WFV/jr.net
>>178
倉吉に任せる

183:呑んべぇさん
18/12/27 01:17:28.08 h1L3vSym.net
ザニカ12は終売だとメーカーから連絡来てるって
ぷちショップ系列の酒屋で聞いた

184:呑んべぇさん
18/12/27 01:24:17.53 oirOsYrB.net
>>181
12だけ?40は継続?
あってないようなものだけどw

185:呑んべぇさん
18/12/27 02:08:45.66 WLQnilzl.net
40は初回出荷だけの限定じゃなかった?

186:呑んべぇさん
18/12/27 10:22:04.79 fVoJMp3c.net
>>183
そうだよ

187:呑んべぇさん
18/12/27 15:29:34.02 oirOsYrB.net
>>183
そうなのか、一昨年と去年二度見たから定期的に出荷されてるのかと思っていた
ということは、本当にニッカからエイジ物が竹鶴以外なくなるな

188:呑んべぇさん
18/12/27 17:10:37.66 wdb2sAB8.net
竹鶴も実質休売レベルだけどな
21年どころか17年すら見掛けねーよ

189:呑んべぇさん
18/12/27 20:59:36.80 DQxXrg6w.net
伊達が地元のドラッグストアで買えたけど
尼で買うのと大差なかったな・・・

190:呑んべぇさん
18/12/30 20:58:42.07 GVtKur+L.net
来年もあれやこれやが消えるよ
って話を聞くと悲しくなるね
とにかく高いのはニッカもサントリー全滅

191:呑んべぇさん
18/12/31 16:06:07.90 Q9KtzdK8.net
山崎12年の粘り腰は異常
美味しくなくなってるけど

192:呑んべぇさん
19/01/03 00:33:11.79 H0bH/h2E.net
明日会う人が次のうちどれかをくれると言ってくれた
どれをもらうといいかな
竹鶴17年
ブラックニッカのブレンダースピリッツ
スーパーニッカの復刻版
フロムザバレル

193:呑んべぇさん
19/01/03 02:00:47.43 rj3m9hMM.net
バカな質問をするヤツは新年早々逝ってこい

194:呑んべぇさん
19/01/03 02:35:26.82 viaw98jQ.net
ニッカが一番だと思ってるんだけど、サントリーのほうが人気あるのは何故なの?

195:呑んべぇさん
19/01/03 04:47:47.05 EOrsuMpu.net
大衆向けとオタク向けの違いじゃね

196:呑んべぇさん
19/01/03 06:05:15.07 MOCsg5J+.net
ブランディングに成功したのがサントリー、失敗したのがニッカということ
加えてフラッグシップともいうべきエイジド商品が健在なのが大事
ニッカはエイジドほぼ壊滅してるからなぁ

197:呑んべぇさん
19/01/03 08:08:13.18 G5ltMjvF.net
蒸留量の違いによるからしょうがない、物量には勝てん

198:呑んべぇさん
19/01/03 12:40:30.78 TaUXV1PR.net
>>192
おととし以来、日本で一番売れてるウイスキーは
サントリー角シリーズを抜いたブラックニッカシリーズで
過去最高益を更新中
ニッカは年代ものを次々に休売してしまった一方
サントリーはまだ残しており業務用も強いから売り上げは上
ニッカは日本最強の二級酒メーカーです

199:呑んべぇさん
19/01/04 09:57:02.72 8IxyJAYG.net
二級酒とは?

200:呑んべぇさん
19/01/04 14:52:16.24 vBtRC6xX.net
太平洋戦争の勃発により米不足に拍車がかかると、1943年(昭和18年)に酒類は配給制となった。
第二次世界大戦の敗戦後、1949年(昭和24年)に配給制が解かれ酒類販売の自由化がなされた。
その後の級別制度は実質的に「特級」「一級」「二級」の三段階に落ち着いていき、それぞれの
級によって課せられる酒税の割合が定められた。
しかし、アルコール度数に基づく級別・課税というシステムが日本酒の品質の良し悪しと対応
していないなどの理由で、この制度を疑問視する声がしだいに高まっていった[1]。蔵元のなかには、
敢えて日本国政府の監査と級別制度の中に序せられることを拒否し、「無鑑査の二級酒」として
市場に流通させるところも現れた[1]。

201:呑んべぇさん
19/01/04 15:07:38.93 vuIP1/kD.net
マジレスっすか

202:呑んべぇさん
19/01/04 15:26:07.37 1Ipc84jF.net
等級制自体が廃止されてるのに、昭和脳は困ったものだ

203:呑んべぇさん
19/01/04 17:36:41.35 FkH+G8zI.net
歳がわかるな。

204:呑んべぇさん
19/01/07 16:08:20.59 XWs+Kfc6.net
今年最初にどのボトルを開封するか迷ってたけど
開けたのはカフェモルトだった

205:呑んべぇさん
19/01/07 16:44:31.56 xtNK+eHd.net
アサヒショップ閉店って・・・

206:呑んべぇさん
19/01/07 16:46:25.33 tJF6nE8X.net
まじか

207:呑んべぇさん
19/01/07 16:57:24.31 97NuN1vg.net
何があったんだろう

208:呑んべぇさん
19/01/07 16:59:48.66 tJF6nE8X.net
>これに伴いまして、2019年3月29日(金)午前10時をもちまして、
>ご注文の受付を終了させていた


209:だきます。 まだ少しは営業するみたい



210:呑んべぇさん
19/01/07 17:23:33.08 32+X9BGH.net
特別にレアものとか無かったから誰も利用せんかったのやろか?

211:呑んべぇさん
19/01/07 17:38:15.65 tJF6nE8X.net
最近は売り物がなかったからなあ、最後に使ったのはクロスオーバーの時だった
サイト動いてるうちに購入履歴を落としておこうと思って見てみたが
昔はシングルカスクの余市とか宮城峡が8400円で買えてた、
しかも送料無料

212:呑んべぇさん
19/01/07 20:58:34.84 xtNK+eHd.net
>>208
レア物の抽選販売とかもやってたしな
俺の最後はピュアモルト赤黒だったわ

213:呑んべぇさん
19/01/07 21:29:10.54 zb85mo/R.net
余市1987ノンチルフィルタード当てたのは良い思い出

214:呑んべぇさん
19/01/07 21:33:45.01 zvJtFW25.net
朝日ショップのような直営がなくなると、限定販売とかを抽選で売るとかできる場所がなくなる。
これ結構辛くないか。。

215:呑んべぇさん
19/01/07 21:36:03.34 Yv30pk6Y.net
>>208
いやいやそんなに安いわけないでしょーと確認したらマジだった
2013年のお話。この頃に全力で買いまくっていれば・・・
シングルカスク余市2002(樽番号404921)
¥8,400
シングルカスク宮城峡2001 (樽番号120449)
¥8,400

216:呑んべぇさん
19/01/08 08:46:51.32 7KrnMmFz.net
サントリーもずいぶん前にウイスキー専門通販サイト閉じちゃったし
昨今の原酒不足で限定を出せなくなったし直販する意味が無くなったんじゃね

217:呑んべぇさん
19/01/08 10:40:15.56 Dq6lFRXq.net
アサヒショップで購入する意味無いなーと日々眺めててたら
アサヒショップが販売する意味無いなーと店舗閉めてしまったでござる

218:呑んべぇさん
19/01/08 10:51:54.71 /sZEoM6j.net
最期に打ち上げ花火を上げて終わってくれ
宮城峡蒸溜所設立50周年記念
シングルモルト余市  リミテッドエディション2019
シングルモルト宮城峡 リミテッドエディション2019
2019年3月12日(水) 数量限定発売

219:呑んべぇさん
19/01/08 15:23:47.23 09/isBSw.net
アサヒショップでは余市の1984からずっとお世話になった
カスクも買ってたのを思い出す
100830うまかったので追加で大人買いしたわ

220:呑んべぇさん
19/01/08 15:26:01.46 ylqOepGs.net
カスクは抽選の時代以降しか知らん、昔は無制限だったのか

221:呑んべぇさん
19/01/08 16:56:38.36 JWSb2BOM.net
今年の方針
洋酒は、2018年に過去最大の約372万箱※2を販売した「ブラックニッカ」ブランド、
発売57年を迎えるニッカを代表するロングセラー商品『スーパーニッカ』、
輸入ウイスキーの主力商品『ジャック ダニエル』、『アーリータイムズ』を中心にブランド強化を図ります。
また、ニッカウヰスキー宮城峡蒸溜所の創業50周年を記念した数量限定商品の発売を予定しており、
ニッカブランドの価値向上に向けた取り組みを推進します。

222:呑んべぇさん
19/01/08 18:52:02.38 pPzY9hI+.net
昔は無制限だったよ
86や87のシングルカスクも1本2万円くらいだった

223:呑んべぇさん
19/01/08 22:03:38.26 8B1AlLn9.net
>>215
これ宮城峡の方予約できたけど
買うか迷うわ

224:呑んべぇさん
19/01/08 22:27:47.66 JWSb2BOM.net
宮城峡の方が力入れてそうだしお金に余裕があるならいいんじゃない

225:呑んべぇさん
19/01/10 15:42:55.79 XvthReVv.net
余市の甘さとピートの香ばしさ、国産は余市だけにしとくわ。

226:呑んべぇさん
19/01/10 18:12:47.72 Z4XKqZnZ.net
現行余市NAはなんだかんだでうまい

227:呑んべぇさん
19/01/10 21:27:59.14 n+cQ7KSn.net
今の新NA余市の美味さを旧NA余市と比較するのは


228:完全に間違い これはこれ、旧は確かに安くて美味かったが今のとは明らかに違う味だから比較するほうがおかしい



229:呑んべぇさん
19/01/10 21:56:14.83 pvKJsVsX.net
旧は知らんが余市はうまい

230:呑んべぇさん
19/01/11 01:18:17.49 jMxfWAAn.net
正直、スコッチの特徴を日本人好みにしたウイスキーは余市だけだと思う。

231:呑んべぇさん
19/01/11 04:14:04.82 GWbL0uDc.net
スコッチを日本人好みにしたモノ、というなら山崎・白州も当てはまるんじゃないか?
宮城峡だけは特殊だけどな

232:呑んべぇさん
19/01/11 10:41:19.62 R62+H/y+.net
旧余市NAが良かったというのは思い出補正。味では明らかに新余市NAの方が上。

233:呑んべぇさん
19/01/11 10:49:33.35 by73JDGj.net
同じ価格なら10年
10年は良かったな

234:呑んべぇさん
19/01/11 14:46:43.60 hsjPEEaj.net
10年安かったから死ぬほど飲んだわ

235:呑んべぇさん
19/01/11 14:54:06.72 LS0pieG8.net
ザ・グレンリベット12年が2千円台で買えてから、逆にたけーなと思って買ってない
竹鶴17年ぐらいかな買ってたのは

236:呑んべぇさん
19/01/11 19:57:33.43 L4LsZYQ4.net
昔のブレンデッド美味しい何でオクでこんなにやすいのか(ありがたいけどさ)

237:呑んべぇさん
19/01/11 21:10:38.59 qAJWoCB1.net
ニワカかやなぁ
随分高くなったのに

238:呑んべぇさん
19/01/11 21:45:46.71 X9LPYhBZ.net
ブラックニッカはスコッチに分類した方が良いのでは?
「ブラックニッカ」、おまえもか!?
URLリンク(toyokeizai.net)
貿易統計によれば、英国から輸入する、アルコール度数50%以上で、2リットル以上の容器に入った「バルクウイスキー」は2016年に978万リットルと、この10年間で約20倍に急増。主にブレンド用に使われているとみられる。
世界中の蒸溜所の情報を掲載している英『モルト・ウイスキー・イヤー・ブック』によれば、ニッカウヰスキーが販売する「ブラックニッカ」には、1989年に買収したスコットランドのベン・ネヴィス蒸溜所の原酒が大量にブレンドされているという。
アサヒは「ブレンドの内容に関して、どの蒸溜所のものを使っているかは非公開」とするが、ブラックニッカはジャパニーズウイスキーを名乗っているわけではない。
URLリンク(i.imgur.com)

239:呑んべぇさん
19/01/11 21:52:39.08 oSus1zP1.net
マルチいくない

240:呑んべぇさん
19/01/11 22:20:06.67 X9LPYhBZ.net
>>235
盲目的に現状を許容してるニッカ派の目を覚ましてもらいたい

241:呑んべぇさん
19/01/11 22:27:33.57 kEeSUY0Y.net
既知な記事どんだけ多くのスレに貼ったら気がすむんだよアホすぎ

242:呑んべぇさん
19/01/11 22:32:09.88 wO+4C3Du.net
ブラックニッカに入ってんのはベンネヴィスをニューポットで輸入したやつだべ
そんなのみんな知っとるやろ

243:呑んべぇさん
19/01/11 22:33:10.29 kEeSUY0Y.net
去年の4月の記事wwwww

244:呑んべぇさん
19/01/11 23:05:36.55 UCJh0zTJ.net
>>237-238
向こうにも書いたけど
記事だと、ブラックニッカはジャパニーズウイスキーを名乗ってるわけではないとあるけど、
アサヒのウイスキーショップでは全てのブラックニッカはクリア含めジャパニーズウイスキーとして販売
URLリンク(beer.asahishop.net)
英ウイスキー専門誌に明白にベンネヴィスと載って欧米ではバレバレなのに、アサヒはその存在知りながら、当の日本人に教えませんって態度はどうなのっていうさ、、もどかしい

245:呑んべぇさん
19/01/11 23:24:22.85 sUN7pgE1.net
ウッセーバカ

246:呑んべぇさん
19/01/12 10:37:28.50 uWb3iiYC.net
>>234
このグラフ見ると、11年が凄く増えて12年が急激に減ってるので、いったい何が有ったのか気になる。

247:呑んべぇさん
19/01/12 14:54:05.21 tsdIKML+.net
>>240
よしわかった、お前が裁判でニッカを訴えるんだ

248:呑んべぇさん
19/01/12 15:07:18.24 MtninMQb.net
>>242
バルクウイスキーの輸出禁止の駆け込みじゃないの?

249:呑んべぇさん
19/01/12 23:29:14.55 /Q1NkY2V.net
>>238
ニューポットで輸入w

250:呑んべぇさん
19/01/14 00:05:26.49 QkkykSjU.net
父の遺品整理で新品の余市12年が出てきました
余市は10年しか知らないけどどんなお味ですかこれ?

251:呑んべぇさん
19/01/14 01:26:39.24 oTjQ395v.net
簡単だよ
開けて飲めばいいだけのこと

252:呑んべぇさん
19/01/14 01:44:35.12 51bHYGrC.net
いやどんなのか聞いて自分に合いそうにない強い特徴があるなら他人に譲りますし

253:呑んべぇさん
19/01/14 05:00:08.12 bNyqB1Gj.net
そんな個人的な嗜好など益々分かるはずない
開封したくなければニッカバーに行ってワンショット飲んで見なさい

254:呑んべぇさん
19/01/14 05:25:01.97 QL3n+oEN.net
余市12年の特徴
・スモーキー
・重い
・渋い(タンニン)
・水割りやハイボールが合わない
・余韻にサルファ
※個人の感想です

255:呑んべぇさん
19/01/14 09:56:59.97 fLaJGEMh.net
余韻どころか飲んでる最中にサルファリーなのが余市10年

256:呑んべぇさん
19/01/16 20:53:11.38 jGCbvimZ.net
URLリンク(i.imgur.com)
南極地域観測で伝統となっているコンクウイスキーの配布が7日、行われた。
名前の語源は英語のConcentration Whisky(濃縮ウイスキー)の最初の4文字を
取っている。アルコール度数は55.3度で通常のウイスキーよりも高い。野外活動が
多い隊員のことを考え、寒くても凍らない度数の高いウイスキー原酒が選ばれている。
今年はニッカウヰスキーの「鶴17年」が提供された。配布量は一人500ミリ。
瓶は各自で用意するか、記念ボトルを購入する。

257:呑んべぇさん
19/01/16 22:48:01.32 WlBGLuWh.net
あんな過酷な地にいるんだから余市20年でも足りんくらいだろ

258:呑んべぇさん
19/01/17 01:37:05.56 6Xk2jBxb.net
それをヤフオクで売れば30万円にはなりそう

259:呑んべぇさん
19/01/17 05:22:24.75 pn71ISjZ.net
金属製の樽だから変質してそうだな
要らん

260:呑んべぇさん
19/01/17 09:38:52.63 9o15ArIj.net
ニューポット64%でいいじゃん

261:呑んべぇさん
19/01/17 09:40:07.30 EkWW+iHn.net
リタ婦人の命日か

262:呑んべぇさん
19/01/17 20:52:11.13 hzyrf4+o.net
竹鶴のスレはここ?

263:呑んべぇさん
19/01/18 03:37:30.35 KU0K4AIf.net
そういや竹鶴の次スレ立ってなかったね

264:呑んべぇさん
19/01/18 07:52:48.55 soK3HPZX.net
あまりにも売ってないから専スレが廃れてしまった

265:呑んべぇさん
19/01/18 17:00:25.78 E0BfIuCY.net
店行くと国産ウイスキーの棚が寂しいこと

266:呑んべぇさん
19/01/18 17:31:28.97 OKfosOIc.net
日本酒の棚も段々と少なくなってくわ
若い連中飲まないんだろうな

267:呑んべぇさん
19/01/18 23:17:14.28 TQfnJSPA.net
出張で仙台に来ております。
宮城蒸留所行こうかな思たら遠いのねココ(・_・、)

268:呑んべぇさん
19/01/18 23:56:13.63 3IhVYFRF.net
電車の本数少ないからね。
バスも仙台からあるけど。

269:246
19/01/19 04:27:53.74 n+0ArNHM.net
>>250
ありがとうございます!
好みの要素が並んでいるので自分で飲んでみます

270:呑んべぇさん
19/01/19 17:22:57.36 smb/8MBr.net
中身は輸入物なんだけどな

271:呑んべぇさん
19/01/20 01:00:58.43 QihAsPtm.net
仙台出張野郎です。
適当な居酒屋入ったら伊達あったので頂きました。
美味しいです。
しかし量と値段は居酒屋設定でした(´・ω・`)

272:呑んべぇさん
19/01/20 03:17:00.28 JL2v+qdT.net
二二| |二二二二二| |二二二二二| |二二二二二| |二二二
__| |_____| |_____| |_____| |___
                ピラッ
    |          |  ____人        |
    |          |  |   _,-っ/ \ 、     |
    |          |  | / ニ⊃ ,,-―\ ヽ   |
    |          |  / / r))フ/ -  - \\,  |
___|________|_ノ / ノ ノ´| (・) (・) ヽ人,_|_ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               /  /   |   〈    ノ    /   おすっ、
              /  /    ヽ、 ワ   /   <     やってるか?
             〈  イー――`    ィ-- 、   \___________
             \____         ヽ
                     |       |  |

273:呑んべぇさん
19/01/20 23:12:15.14 QI2MFHhV.net
URLリンク(dotup.org)
仙台出張から帰宅しました。
仙台空港の免税店にはこんなもんがあるみたいやけど税金払うから国内線でも売ってくれ

274:呑んべぇさん
19/01/20 23:16:04.21 QI2MFHhV.net
URLリンク(dotup.org)
ごめんなさいパスなしはこちら

275:呑んべぇさん
19/01/20 23:29:52.84 yBRO4ycY.net
今時UPろだとかアホか

276:呑んべぇさん
19/01/20 23:43:53.75 Aa8LPYO9.net
いまはURLリンク(imgur.com)だろw
あと適当なソフトで画像縮めた方がいいな

277:呑んべぇさん
19/01/21 00:11:52.74 w7+dZ3GV.net
うわー懐かしい
兜の飾り付きってあったなあ

278:呑んべぇさん
19/01/21 08:16:27.94 9jVcnKKd.net
今朝の朝ドラ
552 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2019/01/21(月) 08:11:07.16 ID:FPs2+sGk [6/7]
URLリンク(22.snpht.org)
600 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2019/01/21(月) 08:11:29.00 ID:yXTM0qeZ [1/4]
>> 552
ドウカきたー
637 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2019/01/21(月) 08:11:55.36 ID:o4/5KrnW [5/7]
>> 552
ああ間違いなくドウカだ
643 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2019/01/21(月) 08:12:01.77 ID:4PDK121n [3/5]
>> 552
まじでどうかウィスキーやったw
663 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2019/01/21(月) 08:12:14.79 ID:C6y6H9KS [3/3]
>> 552
浦島ミルクといい細かいねw
686 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2019/01/21(月) 08:12:25.10 ID:VfUK+1yd [3/4]
>> 552
なんかで聞いた事あるな
709 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2019/01/21(月) 08:12:35.22 ID:BZNTCiPM [3/5]
>> 552
マッサンとコラボキタ━(゚∀゚)━!
731 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2019/01/21(月) 08:12:43.02 ID:invoNkHj [2/2]
>> 552
良く気づいたな

279:呑んべぇさん
19/01/21 15:27:30.49 Hdh+BUMG.net
>>274
これに似てる
URLリンク(shop.r10s.jp)

280:呑んべぇさん
19/01/21 20:00:36.60 g5BAQ5cq.net
ブラックニッカクリアの瓶だな。
瓶の縦方向に、独特の形状が見てとれる。

281:呑んべぇさん
19/01/22 05:16:32.93 JQlYWdmI.net
ニュースになってたw
まんぷく、世良の“手土産”に朝ドラファンまたも注目 ウイスキーが…(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 21日に放送されたNHK連続テレビ小説「まんぷく」で、世良(桐谷健太)が、萬平(長谷川博己)らの家に持ってきたお年賀が、ネットで話題


282:となっている。  この日の「まんぷく」では、家を差し押さえられ借家住まいとなった萬平一家がお正月を迎え、世良がお年賀の手土産を持って来訪する。その手土産はウイスキーだったが、そのラベルが「DOUKAH WHISKY」。  この「DOUKAH」は、14年から15年にかけて放送された連続テレビ小説「マッサン」で、主人公の亀山政春(玉山鉄二)が作ったウイスキー。この日の「まんぷく」を見た朝ドラファンは早速この手土産に注目。 「やっぱりドウカウイスキー」「マッサンのドウカウイスキー」「ほんまや、ドウカウイスキー」と、トレンドワードに上昇した。  世良はこれまでも、福子が長女を出産した後に来訪した際に粉ミルクの「浦島ミルク」を持参。桐谷がauのCMで浦島太郎を演じていることから、ネットでも話題となっていた。



283:呑んべぇさん
19/01/22 07:06:51.39 HBE3cMXZ.net
小道具が残ってたから使いまわしただけかな

284:呑んべぇさん
19/01/22 20:56:54.84 JQlYWdmI.net
余市の唄とRare Old DOUKAH WHISKYが同じ瓶だな
URLリンク(outdoor-holiday.cocolog-nifty.com)
URLリンク(outdoor-holiday.cocolog-nifty.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

285:呑んべぇさん
19/01/22 22:01:21.98 NfiIih8D.net
スーパードウカウイスキーの文字がエライジャクレイグみたいだ

286:呑んべぇさん
19/01/23 19:04:49.81 S9To35BD.net
‪ URLリンク(www.j-cast.com)
ニッカ関連会社の部長が差別的ツイート 削除のうえ、会社側「厳正に対処したい」

287:呑んべぇさん
19/01/23 19:08:52.50 Ftw7U7Qt.net
速攻で消されてて草

288:呑んべぇさん
19/01/23 19:11:43.61 UGCV/gDk.net
あんなもんで差別とか脳みそ薔薇色族は違うな

289:呑んべぇさん
19/01/23 20:05:27.24 nxnuNpTX.net
今だシナチョン!
ニッカウィスキー不買運動だ!

290:呑んべぇさん
19/01/23 20:12:00.66 gLrmAXIl.net
いやー不買してくれたらなあ…

291:呑んべぇさん
19/01/23 20:32:17.98 Ftw7U7Qt.net
そうだなw
まあしないんだろうけど

292:呑んべぇさん
19/01/23 21:10:06.46 6Ebwxy8R.net
ジャップまた負けたのか

293:呑んべぇさん
19/01/23 21:13:30.11 cuxQ4Usj.net
不買なんてしねえニダ
死んでも帰りたくないほど祖国が嫌いですから

294:呑んべぇさん
19/01/23 22:28:08.88 JzjeDPET.net
【悲報】ニッカの営業部長、三上博康氏かヘイトツイート→ニッカ「厳正に対象する」 →ネトウヨ発狂
スレリンク(news板)

295:呑んべぇさん
19/01/23 22:45:20.78 jXlTERu4.net
仕方ないねバカが騒ぐし商売に影響出てもまずいし
あーハイハイ遺憾イカン厳正に対処シマース(棒)
実際には処分なんかしないし続報も出ないんですけどねw

296:呑んべぇさん
19/01/23 22:47:23.70 isrVxq3w.net
発狂してるってマルチしまくってる白丁のこと?

297:呑んべぇさん
19/01/23 23:02:23.17 HBMA9Elc.net
火病の起源は韓国です
本当にカムサハムニダ

298:呑んべぇさん
19/01/23 23:19:48.81 sNfRUOFz.net
飲んでた店で
メニューに「ブラックニッカハイボール」があるから
そのブラックニッカでロック作ってくださいと頼んだら
「それなんですけど…ハイボール専用のマシンなんで
どうやってもハーボールの液体しか出てこないんで、できません、すみません。」
と断られてしまったよ
んな専用マシン作るなとwwwww

299:呑んべぇさん
19/01/23 23:31:05.42 aTFJooJ6.net
フリージングハイボールってのもあるから、それも専用の機械があるんだろうな

300:呑んべぇさん
19/01/23 23:32:41.57 uBk3wyNl.net
ハーボールwwwwwwwwwww

301:呑んべぇさん
19/01/23 23:32:43.55 ZBh2gL1E.net
炭酸と混ぜる前のウイスキーは置いてないってこと…?

302:呑んべぇさん
19/01/23 23:34:52.10 iRCXvthS.net
ハイボール専用のって、炭酸のガス圧が高いんだっけか。
それはそれでちゃんとしたやつだぞ

303:呑んべぇさん
19/01/23 23:54:04.69 JjcxaVBg.net
>>296
ハイボールとしてすでに詰められて出荷されてる飲料ユニットがあるらしい

304:呑んべぇさん
19/01/23 23:55:07.51 JjcxaVBg.net
>>295
自分がどうしようもなく幼稚だと思い知った?笑笑

305:呑んべぇさん
19/01/24 00:50:04.21 Ie3ttS7p.net
ニッカ関連会社の部長が野党議員に名指しで「国賊」「朝鮮人」とヘイトツイート 削除のうえ、会社側「厳正に対処したい」
スレリンク(newsplus板)

306:呑んべぇさん
19/01/24 01:02:27.74 sdZj0nfK.net
ハーボールワロタ

307:呑んべぇさん
19/01/24 04:46:03.83 0iataSXa.net
>>293
マルチするな

308:呑んべぇさん
19/01/24 08:33:35.18 pyg+ynUg.net
>>290
アサヒ位の規模ならコンプライアンスに関わることだから普通に処分対象だろ
良くて厳重注意悪けりゃ降格までありうる
個人アカウントと会社は違うって言う詭弁は会社を特定された時点で意味を持たないしな

309:呑んべぇさん
19/01/24 08:45:55.21 S915yIt9.net
製造会社じゃなくて販売会社だからー
ただのヤクザ押し売り部隊カンパニーw

310:呑んべぇさん
19/01/24 08:47:16.65 xfjWqqWz.net
今後ニッカのウイスキー飲むたびに韓国ヘイトと三上の気持ち悪いプロフ画像思い出すことになるんか…、やるせねえなあ

311:呑んべぇさん
19/01/24 08:51:02.00 oY/CiSXF.net
ニッカなんか飲む選択肢
生まれてからずっとなかったけどなw

312:呑んべぇさん
19/01/24 08:51:22.82 FIpNKbV3.net
リンゴジュース屋

313:呑んべぇさん
19/01/24 08:51:45.18 FIpNKbV3.net
もともとアイヌの雇用対策企業

314:呑んべぇさん
19/01/24 08:57:50.11 jhgn2pN2.net
なんか湧いてるな。
子会社の役立たずがやらかした事くらいでどうこう騒ぐな。
むしろ非売でもやってくれた方が手に入れやすくなって嬉しいわ。

315:呑んべぇさん
19/01/24 09:26:21.93 SBN04Lip.net
不買だろ阿呆が

316:呑んべぇさん
19/01/24 09:31:13.91 SBN04Lip.net
ジュース屋
だから「日果」、という社名

317:呑んべぇさん
19/01/24 11:37:35.79 eXBf6nPi.net
チョンには売らなくてよし

318:呑んべぇさん
19/01/24 12:18:01.06 qCTKw7oF.net
売らなくていいから非売ってのも間違ってはないな。

319:呑んべぇさん
19/01/24 13:28:45.66 ye7JtgDw.net
《超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪首謀者の実名と住所/死ねっ!! 悪魔井口・千明っ!!》
【要注意!! 盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪工作員】
◎井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
【超悪質!盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所/井口・千明の子分たち】
@宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜


320:ュ太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である  宇野壽倫は過去に生活保護を不正に受給していた犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください A色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103) ※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください 【通報先】 ◎葛飾区福祉事務所(西生活課) 〒124−8555 東京都葛飾区立石5−13−1 рO3−3695−1111 B清水(東京都葛飾区青戸6−23−19) ※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆  清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である C高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6) ※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能 D高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23) E長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20) F若林豆腐店店主(東京都葛飾区青戸2−9−14) G肉の津南青戸店店主(東京都葛飾区青戸6−35ー2



321:呑んべぇさん
19/01/24 14:08:50.71 jhXoDlEC.net
よし非売運動を展開しよう
竹鶴・余市以上は日本人の免許証・パスポート・マイナンバーカードがないと売らないようにしろ

322:呑んべぇさん
19/01/24 14:57:43.70 z6kbGDCT.net
朝っぱらから下手糞が必死こいてて草

323:呑んべぇさん
19/01/24 15:24:50.39 m+osjfpM.net
>>303
せいぜい口頭注意でお終いよ
変なのが湧くから刺激しないでねえ〜ってな

324:呑んべぇさん
19/01/24 16:22:17.73 ETq/ILmI.net
池沼が実質死んでるスレまで荒してるのが笑えるw
探し方が安直なんだろうな

325:呑んべぇさん
19/01/24 16:57:15.45 pib55eC6.net
別口のキチガイマルチまで湧いてんな

326:呑んべぇさん
19/01/24 17:03:10.81 ETq/ILmI.net
NGでスッキリ

327:呑んべぇさん
19/01/24 17:41:37.08 slaurf4R.net
不買してくれれば原酒も助かってみんなでwin-win

328:呑んべぇさん
19/01/24 21:23:07.41 ylSBv71D.net
ニッカなど
今この瞬間に地球上から消え去ってもなんの問題もないジュースメーカーw

329:呑んべぇさん
19/01/24 22:14:20.09 dbq0T+hW.net
>>318
ほんと日付ぐらい見りゃいいのになあ…必死杉で余裕ないんだろうなあw

330:呑んべぇさん
19/01/24 22:53:16.10 xwBjsDZO.net
影響?ないよ
黄角が韓国では五千円で売られてる
元々彼ら日本産のマシなやつなんか買えないから

331:呑んべぇさん
19/01/24 23:13:35.19 MCmktLIh.net
何人でもちゃんと飲むなら別にいいだろ
メーカーが売上を生産に転化してくれればいい話だ

332:呑んべぇさん
19/01/24 23:33:43.64 f2OxopjS.net
転売ヤーは何があっても買い続けるもんな

333:呑んべぇさん
19/01/25 01:36:21.12 reeuluhm.net
で、ハシゴ外されて最後には破綻する

334:呑んべぇさん
19/01/25 12:09:16.40 2jHEvAGK.net
アップルワインが消えたら俺が困る

335:呑んべぇさん
19/01/25 15:32:24.84 uSmmQDV6.net
アップルワインは割とよく見かけるがハチブドウシュときたら

336:呑んべぇさん
19/01/25 16:39:49.80 GZI7M4Dt.net
アップルブランデーはどんなん?

337:呑んべぇさん
19/01/25 17:16:32.43 MPUCodCm.net
>>328
どうやって飲んでるの?

338:呑んべぇさん
19/01/25 21:14:46.54 BSFWxnUg.net
アップルワインてソーダで割ると美味しいよね

339:呑んべぇさん
19/01/25 22:08:50.86 al5LHbT6.net
アップルワインは熱い紅茶で割って飲むのが最高に好きだわ

340:呑んべぇさん
19/01/26 00:25:21.46 wtI+vXlK.net
>>331
普段はそのままかロック
途中で甘さに飽きたときはBNSPで割ったり結構雑に飲んでる

341:呑んべぇさん
19/01/26 14:12:49.25 pHTvFYP6.net
アップルワインと言う名のリキュールだから甘さが強いよね
バニラアイスにかけても結構美味しいよ

342:呑んべぇさん
19/01/26 14:14:34.69 pHTvFYP6.net
>>330
アップルブランデーはいわゆるカルヴァドス
香りはリンゴ系の香りもするけどエステリーの強いブランデー
俺は好き

343:呑んべぇさん
19/01/26 14:44:04.56 XP31jyD0.net
>>335
種別は甘味果実酒で
アップルブランデーも入ってるけどな

344:呑んべぇさん
19/01/26 15:31:13.78 3afXSNCo.net
カルバドスは結晶にならない

345:呑んべぇさん
19/01/26 16:53:40.49 m3IFCwMP.net
どっかのスレでポモーっていうのが似ているって聞いた
ポモーはリンゴジュースとリンゴから作ったブランデーを混ぜたもの
ニッカのアップルワインは上二つにリンゴから作ったワインも混ぜてる
個人的には甘さはブランデーベースの梅酒が似てると思う。最初砂糖入ってると思ってた

346:呑んべぇさん
19/01/30 12:33:11.36 xVQ+Obuf.net
URLリンク(i1.kknews.cc)
兩款酒都沒有年?標示為NAS,700ml,裝瓶濃度為48%(跟2018的Manzanilla桶相同)。
最後則是最重要的價錢?〜這兩支的建議售價都是300,000日幣……對,?沒有看錯,就是30萬日幣(台幣約85,000),是近期的限定版中定價最高的兩款。
從第一張圖可以看到有寫「數量限定發售」,但是尚未?露分別有幾支。不過以這個定價來看,數量應該會遠少於?年的限定版(小編猜測<1,000支)。
如果有興趣想要購買,現在開始可以好好存錢?〜(小編是存不到的,放棄)
圖片來源:ウイスキー友の會@Facebook

日威速報- 宮城峽&余市2019 Limited Edition 50周年紀念版
NIKKA新日威登場,不過這次的價錢可不是一般人可以負擔得起的...
喜歡日威的朋友們,把?們荷包中的$$準備好〜 一起來迎接明年三月12即將上市的「宮城峽&余市2019 Limited Edition」?!

347:呑んべぇさん
19/01/30 12:55:47.64 AyLByuWZ.net
《超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪首謀者の実名と住所/死ねっ!! 悪魔井口・千明っ!!》
【要注意!! 盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪工作員】
◎井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
【超悪質!盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所/井口・千明の子分たち】
@宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
 宇野壽倫は過去に生活保護を不正に受給していた犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
A色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111
B清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
C高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
D高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
E長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20)
F若林豆腐店店主(東京都葛飾区青戸2−9−14)
G肉の津南青戸店店主(東京都葛飾区青戸6−35ー2)

348:呑んべぇさん
19/01/30 12:56:34.57 7pxg7QPi.net
頭のおかしいやつが興奮してるけど今日って暖かいか?

349:呑んべぇさん
19/01/31 19:41:29.78 A/6xoqhx.net
340 341
URLリンク(www.nisseikyo.or.jp)

350:呑んべぇさん
19/02/04 18:59:05.42 +623recT.net
うちの母屋に残ってた1980年代のG&Gうまかった。ただ忘れてただけだから、もうないやねえ。
スーパーニッカ5年位前まで1680円で売ってたのに、今は2680円。
でも1970年代のCM見ると、3000円とはっきり出ている。安かったのが元に戻っただけか。
あー、あの甘ったるいブラック50をまた飲んでみたい。嫌いだったけど。

351:呑んべぇさん
19/02/05 00:43:38.49 8cy/93bu.net
GGとかBN1級がニッカの素晴らしいブレンドだよな。スモーキーかつ日本人にも飲みやすい。
FTBとか竹鶴も旨いけど、宮城峡やベンネ原酒より割合少なくても余市感ある方がニッカというイメージ

352:呑んべぇさん
19/02/05 04:40:51.67 rERjKzQd.net
G&Gとかは昭和の時代に散々飲んだ味なのでそんなに美味いと思わない、現行余市や宮城峡の方が好き

353:呑んべぇさん
19/02/05 11:26:53.39 xYYnGj7U.net
ライトなのが好みなら今の薄いので大丈夫だろうし羨ましい

354:呑んべぇさん
19/02/05 22:39:44.69 woXA88mv.net
ニッカのウイスキーって開栓してしばらく放置した方がうまくなるな

355:呑んべぇさん
19/02/05 23:35:19.17 AuYnkpvW.net
>>348
ほんとそれ。
なんなんだろうな。それが不思議で。

356:呑んべぇさん
19/02/05 23:45:13.14 BEB6/XhI.net
開栓後放置で香味や旨みが強まるのは、ニッカに限った事じゃないと思うけどな
飲んだことがある物だけでも、グレンモーレンジ・グレンカダム・アラン
これらは開栓後時間が経つにつれ、香り・旨みが豊かになっていくよ

357:呑んべぇさん
19/02/06 02:17:34.44 DqezpXMo.net
今のスーパーニッカは2週間くらいほっとくとメープルシロップなんじゃないか?ってくらい甘い香りする。

358:呑んべぇさん
19/02/06 02:24:41.07 d6kjeMyC.net
数年前のスーパーニッカ復刻盤が凄かった
ボトルの残り2割程度まで中身を残したまま2〜3ヶ月ほど放置してたら
香りが完全に長熟の南国トロピカルフルーツになってた

359:呑んべぇさん
19/02/06 03:11:56.74 r4BIXrEl.net
ちょっと復刻版買ってくる

360:呑んべぇさん
19/02/06 09:52:56.23 IqV8HLx8.net
俺が持ってるのプレ値で売るわ

361:呑んべぇさん
19/02/06 14:13:22.31 Bd80piyP.net
数日前に復刻版開けたばっかだから先が楽しみだわ

362:呑んべぇさん
19/02/06 14:22:36.61 o5Q5hpyL.net
>>352
にっぽん昔話の山盛り飯ぐらいに盛り過ぎw

363:呑んべぇさん
19/02/06 17:07:02.77 2APbbEjQ.net
富士山麓のシグネチャーも変化する
高い酒だから開栓してケチって飲んでたら複雑さを増した
こりゃお得だと思ったよ
総合的に見て、高めのブレンデッドは良い感じに甘くなる感じかな
クリアなんかは無理かも

364:呑んべぇさん
19/02/06 18:48:07.49 bArILzj+.net
スーパーニッカ復刻版なんて売れなくてしばらく残ってたもんだしな

365:呑んべぇさん
19/02/06 19:19:11.85 LwhcOUvk.net
正直まぁ定価程度がせいぜいの酒だよ。でもブレスピ以降限定は死んだから(あの辺で原酒ストック消えたっぽいし)今定価で買うならお得かも

366:呑んべぇさん
19/02/06 19:41:33.36 Cm8qEvW4.net
スーパーニッカ復刻版買うくらいなら余市NA買うよ

367:呑んべぇさん
19/02/06 21:22:43.81 eiAerqcd.net
スーパーニッカ復刻はモルト比率が8割で12〜15年者の余市モルトを贅沢に使っているから余市NAとは比べものにならない

368:呑んべぇさん
19/02/06 21:57:56.58 V8IfN0ag.net
んなわけ

369:呑んべぇさん
19/02/06 22:46:01.31 gOkZYhjH.net
>>361
くりりんのウイスキー置き場の愛読者かな?

370:呑んべぇさん
19/02/06 23:05:07.40 o5Q5hpyL.net
ほんとだ、ほぼ転載…、否、手書きコピペですな

371:呑んべぇさん
19/02/06 23:15:08.96 9iYXY1e/.net
URLはよ

372:呑んべぇさん
19/02/06 23:16:41.76 V8IfN0ag.net
仕方ないンゴねぇ
URLリンク(whiskywarehouse.blog.jp)
余市12_15使ってるのはあるだろうが、そんな贅沢に入れてないだろ

373:呑んべぇさん
19/02/07 00:00:47.41 iUErzOI8.net
d
グレーン7〜8割の間違いだと思いたい

374:呑んべぇさん
19/02/07 00:21:32.23 OXjoFjdi.net
まぁグレーン6_7割が現行ブレンデッドの平均だしそんなもんでしょ。
くりりんも文章ではアゲてるが☆5という矛盾。余市12_15使ってモルト比7割なら☆6の1万するわな。
逆に俺は☆5_6付けてもいい気がするが、栗はブレンデッドに辛いしな

375:呑んべぇさん
19/02/07 01:54:24.36 AiJKEngl.net
アンダーバー使うの流行ってんの?

376:呑んべぇさん
19/02/07 03:14:42.73 KEwf3qaF.net
読んでたら復刻また飲みたくなってきた
半年前にまだ3本置いてあったあの店もう売切れてるだろうな・・・

377:呑んべぇさん
19/02/07 03:27:09.91 d9UBM8KH.net
スーパーニッカ復刻はグレーンの味がほとんどしないから大袈裟とはいえくりりんの指摘も合っているかと

378:呑んべぇさん
19/02/07 06:56:59.95 0yEDQwO3.net
>>368
くりりん、意外とニッカとは味が合わないようで
昭和のジャパニーズブレンデッド一般でも、サントリーの方が高評価
そういう好みだからと割り切って、自分の舌に合わせて点数は脳内補完するしかない

379:呑んべぇさん
19/02/07 09:36:01.85 VTubzb2/.net
正直、新製品や終売情報以外はあてにしていない

380:呑んべぇさん
19/02/07 09:57:37.98 vb2BE+qw.net
くりりんは限定ブラックニッカシリーズはかねがね高評価だな。復刻シリーズは定評か

381:呑んべぇさん
19/02/07 12:23:37.05 HGecbq5O.net
SN復刻美味しいは美味しいけど、そんなに持ち上げる程でもないという点でくりりんに同意するわ
コスパに絞って見れば、かなりのスグレモノだったとは思うが

382:呑んべぇさん
19/02/07 16:53:18.28 6xf7xvqY.net
スーパーニッカ復刻に何も考えず年代物の余市を使いすぎて終売ラッシュに結びついたらしい

383:呑んべぇさん
19/02/07 19:46:01.89 IM5EgutA.net
復刻版ハイニッカは最高やった記憶

384:呑んべぇさん
19/02/07 20:48:44.69 XDHE62dH.net
復刻ハイニッカは二級の当時を忠実に再現したから最悪だったぞ

385:呑んべぇさん
19/02/08 05:41:02.11 QhWsrA8m.net
そんな味が好きな人もいるのだろう

386:呑んべぇさん
19/02/09 15:19:39.86 6RfO2bqi.net
>>378
当時の二級・・・飲まれたことが?

387:呑んべぇさん
19/02/09 16:05:52.95 hlf+mghT.net
初代じゃないけど
1986年の
ニューブレンドハイニッカ
URLリンク(ameblo.jp)
初号ハイニッカ復刻版と1978のデラックスの飲み比べ
URLリンク(ameblo.jp)
案外評価が高いな

388:呑んべぇさん
19/02/10 22:24:11.72 ZCHvU5PI.net
余市蒸留所売店にてピュアモルト赤黒大量在庫確認
1商品辺り3点までって販売制限されてた、物によってはこれら全てで合わせて3点までで、特に制限ないものはそれぞれの商品毎に3点まで
昨年秋は点数制限無かった気がするんだけど
PM赤黒、鶴は商品単体で3点までとなってた

389:呑んべぇさん
19/02/10 22:30:55.33 ZCHvU5PI.net
で、売店で見てて思ったんだけど鶴に数点制限かけてその上限の3本買う人なんて年間通して何人いるんだよ?ってね
春節で大量に来てる中華も見向きせんし
あと、ロックハイボール用に使える氷さく作れるやつが540円で売ってたから自分用と酒好きの知人用に買ってきた

390:呑んべぇさん
19/02/11 01:01:27.84 sIU1bHXg.net
お前毎日売店見に行ってんの?

391:呑んべぇさん
19/02/11 06:57:48.75 OziNvw5D.net
店員さんこの人です

392:呑んべぇさん
19/02/11 10:54:42.21 iGGhvb24.net
>>382
この時期わざわざ余市まで行けんわ
凍死覚悟w

393:呑んべぇさん
19/02/11 11:16:44.57 TDTP8AAD.net
>>386
おまえは歩いていくのかw

394:呑んべぇさん
19/02/11 11:32:19.27 TGrGU3H/.net
余市って最寄り駅からの距離で言えば日本一近くね?

395:呑んべぇさん
19/02/11 11:46:19.07 TydDpXNL.net
>>384
月2回ペースで旅行しているからそれなりの回数で全国の見学できる蒸留所にも行ってるだけですよ
今回の訪問で、時間に余裕あったので蒸留所から徒歩数分の所にある余市川温泉宇宙の湯も利用してきたんだけれど
そこの二回の食堂のガラスケースに終売になったニッカウイスキーが色々置いてあるのが個人的には面白かった
ちなみにネットで拾える温泉クーポン使うと800円で温泉+定食、風呂入ったあと飯食ってその後また入るってのもできるみたい
あと、札幌すすきの交差点での函館特急ニュースター高速バス乗り場の所にあるセイコーマート
その店の外側のビル内通路にもニッカ終売品が中身入りでいくつも展示してあった

396:呑んべぇさん
19/02/11 12:06:29.40 pBxiGE+H.net
展示って売ってはいないんか。

397:呑んべぇさん
19/02/11 12:50:36.89 WsURQ+T9.net
中国人が破壊して盗みそう

398:呑んべぇさん
19/02/11 15:26:04.32 ci1mXCZl.net
宮城でも展示してたんだけど中国人が売れ売れうるさいから撤去した。
あれ破壊して盗む奴出たかもしれない。

399:呑んべぇさん
19/02/11 18:54:47.08 HpM0t4Wx.net
去年の2月に余市に行った際に
竹鶴夫妻の墓参りをしてきた。
雪は道路には少なかったけど
霊園の中はかなり積もっていて
雪をかき分けて墓碑まで行った。
墓碑の裏に刻まれた
IN LOVING MEMORY OF
RITA TAKETSURU
の文字を見て感動した。
この話を蒸溜所の有料試飲所で
話したら「寒いのに物好きですね」
と笑われたのは良い思い出。

400:呑んべぇさん
19/02/12 00:22:23.94 if/rAB8K.net
宮城峡でもピュアモルト赤黒大量に売ってたよ
駅から歩いたけどドマゾ行為かと思うくらい寒かった

401:呑んべぇさん
19/02/12 00:31:26.61 Uhn3OYSR.net
>>393
まっさんに嵌まったヤツが見たら涙流して感動するな

402:呑んべぇさん
19/02/12 08:51:29.74 ss/K9Lxg.net
昔、真冬に2回行ったよ。
膝までの長さの長靴履いて入ったが、ダメ。腰までめり込んで身動きが取れなくなる。
お目当ての墓標に着いたが、石の上半分しか見えなかった。
たぶんここまで来る段階で人んちの墓石の上を踏み越えてきたんだな、と思った。
冬場はもう行かない。

403:呑んべぇさん
19/02/12 11:15:13.70 eVP8j14K.net
墓から蒸留所が見えるんだよな。
2人が蒸留所を見守っているみたいで
良いな。

404:呑んべぇさん
19/02/12 11:18:36.60 vLNE54Ki.net
ニッカは好きだけどドラマは見てないや

405:呑んべぇさん
19/02/12 12:41:57.10 JjL9G9EJ.net
マッサン夫妻の墓参りは思い付きもしなかったな
余市にあるのかl。次北海道旅行する時はこれをメインにしますか
廃線前に近日中に廃線する北海道JRのローカル線も乗りたいが

406:呑んべぇさん
19/02/12 12:43:56.36 viHG4fZF.net
ローカル線乗るのが先。墓は逃げたりしない。

407:呑んべぇさん
19/02/12 16:30:26.69 eVP8j14K.net
墓前にハイニッカをお供えすると
翌朝には中身が空になりそうw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1869日前に更新/196 KB
担当:undef