安ウイスキーランキン ..
[2ch|▼Menu]
883:呑んべぇさん
17/12/03 10:27:59.00 bapy6G1b.net
>>870
冷蔵庫で月単位で持つよ
「雑菌対策にフラスコに原則口をつけない」の法則を守って口つけた箸や匙を突っ込んだりしなければ平気
200mlボトルの空き瓶にでも入れて使う時に振るのがオススメ
用途は醤油ベースの料理なら何にでも
野菜炒めや炒飯のタレ
肉じゃがや牛丼や鍋の割下
ラーメンスープのベース
タレ無しの納豆や卵かけ飯にそのまま
砂糖とほんだしで調整してめんつゆ等
たまに台所に立つ習慣があるなら保存気にするほど余らない
ただ飲むには辛いけど捨てるのは気が引けるという酒を無駄なく処理する次善の策なので
普通に良い味醂や醸造酒あるならそっち使った方がいいのは言うまでもない
要は面倒ならやらなくていい
面倒でないなら大半のミスチョイスな酒はこれで有効に片付く

884:呑んべぇさん
17/12/03 10:46:51.07 3141UIK4.net
普通に料理スレに行けばー(棒)

885:呑んべぇさん
17/12/03 10:52:24.94 3xYx0K/t.net
>>868
埼玉良いだろ〜
常に安いよ

886:呑んべぇさん
17/12/03 10:56:20.06 LbO37mT6.net
そうだ手羽元をウイスキーで煮れば一気にボトル半分ぐらい消費できるのではないだろうか
よしレシピを完成させて1000円未満巡りの旅に出よう

887:呑んべぇさん
17/12/03 14:10:26.16 +u2XMUyy.net
ステーキに振りかけるといいよ

888:呑んべぇさん
17/12/03 17:14:22.96 /fbl7Xod.net
>>846
ジョニ赤はバランスタイプでしょ
安ウイスキーだとベルとかティーチャーズとかが煙い部類かな

889:呑んべぇさん
17/12/03 17:21:42.23 /fbl7Xod.net
>>868
埼玉だとOKストアも安いぞ
品揃えと価格のバランスでは酒のトップが最強かもね
ジャパンミートも銘柄によっては嘘だろって価格がある
トリクラ4L3310円とかカティサークストーム1380円とかブラックニッカアロマティック1680円とかね

890:呑んべぇさん
17/12/03 17:41:59.16 SdqxTD6U.net
クランロイヤルってどうよ

891:呑んべぇさん
17/12/03 17:59:28.03 8sEJGclc.net
リアル店舗で
実物視認じゃないと。
なんか…信用できない!という前世紀人乙w

892:呑んべぇさん
17/12/03 19:38:20.05 mAI9txXD.net
バランタインのハードファイヤーて何?!新作なの?

893:呑んべぇさん
17/12/03 19:57:29.13 3xYx0K/t.net
ジョニーウォーカートリプルグレーンとか1600円位だけど
飲んだ人いるかな

894:呑んべぇさん
17/12/03 20:05:29.65 a2I7dIRw.net
ビックカミラで売ってたけど欲しかったけど金持って無くて買わんかった(ToT)
色は薄かった

895:呑んべぇさん
17/12/03 20:11:05.35 9D0GuJIa.net
>>883
バラファーな
バラファイより尖りが少なくて香り微増って感じ

896:呑んべぇさん
17/12/03 20:14:30.51 Q5w11Dsk.net
まーた新作マンセーかよ…
PCじゃないんだから
スペック向上とか、ないから…キモオタ。笑

897:呑んべぇさん
17/12/03 20:18:17.43 a2I7dIRw.net
むしろ今だとリニューアルで劣化しなければ優秀って感じやろ(ToT)
コーヒーとか劣化ひどいし

898:呑んべぇさん
17/12/03 20:24:33.83 rYAmHa73.net
リニューアルしなければいいし
それを持ち上げて騒ぎ立てなければいい

899:呑んべぇさん
17/12/03 20:25:43.84 72DMXrDf.net
ひたすら製法等、何も買えないで作り続け
ただ物価にスライドして、価格のみ変動してればいい。
w

900:呑んべぇさん
17/12/03 20:26:02.78 72DMXrDf.net
×買えない
○変えない

901:呑んべぇさん
17/12/03 20:26:13.01 LbO37mT6.net
まあ過去のことは水に流して酒でも飲んで忘れようじゃないか

902:呑んべぇさん
17/12/03 20:27:43.44 +c/8ak54.net
いいから
料理に目くじら立ててろキモこだわりくんw

903:呑んべぇさん
17/12/03 20:34:59.16 EIxasENp.net
味が変わらなければ
いくら価格が動いてもいいんだがw

904:呑んべぇさん
17/12/03 21:52:35.57 z5htSXX8.net
>>874
サンキュー
>>881
特徴無い系でヘイグとかに近い気がする
別に不味くはないけどオレはハイボールで消費したし、リピは無い感じだ
色々飲んだ後で遊びで買うなら良いけどまだ飲んでないのが結構あるなら買わなくて良いと思う

905:呑んべぇさん
17/12/04 01:02:26.54 dRBJLfiB.net
このスレブクマしてずっと見てたんだけど
ウイスキーって人を狂わせるんだな、呑む呑まないに関わらず

906:呑んべぇさん
17/12/04 01:39:31.24 su+z5qag.net
>>896
おまえわりと恥ずかしいこと言ってると思うぞ

907:呑んべぇさん
17/12/04 03:28:39.87 feZCGOPf.net
JBレアでハイボール造るとビールみたいな味になるな

908:呑んべぇさん
17/12/04 03:41:59.85 b1myOdfu.net
レアなジョンベッグでハイボールとかなんて罪で贅沢なことを

909:呑んべぇさん
17/12/04 04:05:07.78 feZCGOPf.net
えこれレアなの?
好きじゃないからハイボールで開けようと思ってたけどストックしとくか・・

910:呑んべぇさん
17/12/04 05:54:08.88 nhyaJ0eW.net
>>896
お前のその想定の
「ウイスキーに関わらなかった場合の、狂ってない人生」
w笑えるw

911:呑んべぇさん
17/12/04 07:18:06.17 HWZS12OQ.net
>>880
知ってる
普段ははせの2店をよく使ってる

912:呑んべぇさん
17/12/04 14:06:17.38 kbzk+BWd.net
スピリッツ入りをウイスキーと呼んでいいのかわからんけど、ああいうのって割って飲む用?

913:呑んべぇさん
17/12/04 14:40:55.16 rXmT5vFV.net
酒税法的にはスピリッツちょっとぐらい混ぜてもウイスキー名乗れたような

914:呑んべぇさん
17/12/04 15:04:19.30 N0nrfixG.net
>>903
アレは味なんて期待してはいけない
いくら安スレとはいえ、もう二三百円ぐらいはケチらないほうがいい

915:呑んべぇさん
17/12/04 15:16:48.51 PKhYm0Nk.net
>>904
酒税法では、ウイスキーの定義としていわゆる麦芽原料の蒸留酒と穀物原料の蒸留酒以外に
ハ イ又はロに掲げる酒類にアルコール、スピリッツ、香味料、色素又は水を加えたもの
(イ又はロに掲げる酒類のアルコール分の総量がアルコール、スピリッツ又は香味料を加えた後の酒類のアルコール分の総量の百分の十以上のものに限る。)
が定義されているため
ちょっとどころか、スピリッツ90%、ウイスキー原酒10%でもウイスキーを名乗れる
但し、ウイスキーの表示に関する公正競争規約及び施行規則により、原材料にブレンド用アルコールとかスピリッツの表示が必要になる(割合の表示は必要ない)
日本のウイスキーをブランドとして確立したいなら、原酒の規定改正と最低熟成年の規定法制化が必要じゃないのって
外人さんにも書かれるようになってきてる

916:呑んべぇさん
17/12/04 16:16:28.17 HbtDy6FZ.net
>>897
どうみても一部のレスに対する皮肉じゃない?
>>868
なにそれ羨ましい
北陸だと+500円ぐらいが相場なんだよね サントリー系列だけは普通の値段

917:呑んべぇさん
17/12/04 16:36:52.89 yo/RwaE3.net
>>907
2ちゃんってむかしから池沼みたいなのがいるし
レス見てたら分かるようにおかしなレスしてるやつはその類で
別に酒が好きなわけじゃないんだよね
だから皮肉としてもずれてるというかどこにも引っかからないなぁと

918:呑んべぇさん
17/12/04 17:57:39.80 v+w+6jKr.net
荒らしのことを語るのも荒らしなんだがw

919:呑んべぇさん
17/12/04 18:04:19.97 4qmQ5sms.net
日本酒スレや日本酒業界に比べたらどこも可愛いもんやで・・・

920:呑んべぇさん
17/12/04 18:06:30.21 a+6QJrsV.net
そんなこと比べてどうするんだかバカ?

921:呑んべぇさん
17/12/04 18:14:27.66 ExVErRma.net
栗田さん
「日本は、何という国なのかしら?
スコッチウイスキーの基準からすれば、
偽物、まがい物、インチキを国が堂々と認めているのよ。」

922:呑んべぇさん
17/12/04 18:24:06.57 ms1UHmJD.net
スコッチウイスキーの基準…
なん でー

923:呑んべぇさん
17/12/04 19:40:49.80 nCW4bOaa.net
>>907
数本まとめて通販しよう
一本分の差額で送料相殺でき

924:呑んべぇさん
17/12/05 09:29:29.76 gLGRP6WW.net
>>912
美味しんぼは大嫌いだけど
ニューメイクのグレーンスピリッツを10倍に飲用アルコールで10倍に伸ばして
カラメル色素で色付けてから加水したアルコール度数30%の液体でも
ウイスキーを名乗れる日本の酒税法は流石におかしいと思う

925:呑んべぇさん
17/12/05 09:36:52.43 R3XRfqkt.net
普通に消費者が
日本のメーカーの変な酒は
ウイスキーなんかじゃないと認識すればいいだけのことw
わかってねえアホはハイボールゴックゴク人生ww

926:呑んべぇさん
2017/


927:12/05(火) 09:52:52.53 ID:8nIYMz1z.net



928:呑んべぇさん
17/12/05 12:31:09.80 +sv7MBG4.net
意識高い系と低い系の差をつけやすいから
そのままでいいw

929:呑んべぇさん
17/12/05 12:35:28.82 AmXsz2ji.net
親会社のセレブ美人女総合職が
忘年会の席で知多を絶賛しまくってて
なかなかニヤリとした雰囲気だった
みんなうやうやしく拝聴し
何も言い出せなかった場面で
オレは「そうっすね!」とか言いながら
横でラガヴーリン16のシングルストレート飲んでた
だからどうということもなかったがw

930:呑んべぇさん
17/12/05 12:57:33.79 91bTcb2R.net
味なんて各々の自己満足なんだから気に入ってて安いなら色々言うだけ野暮だな
試験みたいに正解が決まってて正否があるならわかりやすいが社会では正解がない事の方が多いだろ
ま、ここも自己満足と自己の押し付け合いで成り立ってる場所ではあるのだが…

931:呑んべぇさん
17/12/05 14:50:28.13 m4uCUPt0.net
俺も知多好き
どっかの店ですだち入れたハイボール出してたけど美味かった

932:呑んべぇさん
17/12/05 15:51:42.73 2aZHCkkr.net
まーたハイボール信者かw

933:呑んべぇさん
17/12/05 16:21:38.28 CLpkcHVY.net
グレーンウイスキー誉めてる人がいるとニヤリとするもんなのか?

934:呑んべぇさん
17/12/05 17:03:37.54 VwuxNhX8.net
同類相憐れむの精神

935:呑んべぇさん
17/12/05 17:31:49.37 iYkLexT0.net
だってグレーンってまさにこのゾーンだしな
甘くておいしいね〜くらいしか言うことがない

936:呑んべぇさん
17/12/05 17:56:46.91 1GAoKLiT.net
もちろん彼女は
知多がグレーンウイスキーだとか
そんなことは全く知らないw

937:呑んべぇさん
17/12/05 18:18:51.82 zsrkHZVw.net
濃い目の知多ハイボールに4/1カットして凍らせたレモンを2〜3個入れたら美味そー

938:呑んべぇさん
17/12/05 18:40:57.11 DQX9srTN.net
困ったらどんどんカクテル化
笑える

939:呑んべぇさん
17/12/05 18:53:22.63 SQxAmyoO.net
苦情というか
モルトやグレーンという表記はやめて
穀類の表記にしてもらいたい。
2条大麦8年熟成100%、
6条大麦3年熟成50%トウモロコシ0.1年熟成50%
こんな感じで

940:呑んべぇさん
17/12/05 19:15:19.65 JPpi7L9H.net
まぁ自分がうまいと思うの飲めばいいんじゃね?
本人がスコッチのクソ不味いと思うやつ飲むのと
ジャパニーズの美味いと思うやつ飲むのとだったら
ジャパニーズ選ぶだろ
嗜好品で嫌いなもの飲むとかバカかよ

941:呑んべぇさん
17/12/05 19:25:54.59 SQxAmyoO.net
>>930
ラベルやCMで判断して買って呑んだら嫌な目にあった者のスレとでもいうか。
下水道に悲しみながら酒流してる俺がバカじゃね?と言われれば「はい。ラベルに騙されますた」と。

942:呑んべぇさん
17/12/05 19:26:05.29 E3W+o1kg.net
>>929
モルトもグレーンも材料構成が違う、熟成年も違うもののミックスが普通なので、無理です

943:呑んべぇさん
17/12/05 19:27:47.50 8nIYMz1z.net
グレーンフィディックやグレーンリベットはフィディックやリベットという単一グレーンだけど

944:呑んべぇさん
17/12/05 19:47:22.75 dxtLbmYE.net
>>933
君詳しいね!
さてはプロかな?

945:呑んべぇさん
17/12/05 19:51:12.88 21b/gVjO.net
>>927
>4/1カット

946:呑んべぇさん
17/12/05 19:53:27.95 SFj662z7.net
>>843
味醂は飲んだことなわ。
>>847が言うみたいに肉料理とかは合う。
煮物はNG

947:呑んべぇさん
17/12/05 20:30:28.94 MqBdNT1e.net
だいたい、ロングパスはバカの所業。

948:呑んべぇさん
17/12/05 20:41:44.82 HkcImCU/.net
ロングパスは未来へのレスのことだ
亀レスのことじゃない

949:呑んべぇさん
17/12/05 20:44:24.30 6wISpDt+.net
掲示板のプロこんばんわぁ。

950:呑んべぇさん
17/12/05 20:49:28.05 kVabhoDr.net
覚えたてで使ってみたくなったんだね

951:呑んべぇさん
17/12/05 20:52:45.59 sH/FHIKu.net
な?
こういったことでレスしまくることが無上の喜びな人間だろw

952:呑んべぇさん
17/12/05 20:54:00.90 BrkK5QOl.net
掲示板のマナーの先生降臨
スタイル間違ってると書き込み内容などどうでもよくなるらしい

953:呑んべぇさん
17/12/05 20:54:44.51 wICWuOkT.net
そして
ウイスキーの話など、どうでもいい展開になるんだねw

954:呑んべぇさん
17/12/05 20:56:50.87 9fMZek9Q.net
恥ずかしくて自演

955:呑んべぇさん
17/12/05 21:02:54.89 2d7FXWhW.net
な?
自演あばきとかそんなことに夢中w

956:呑んべぇさん
17/12/05 21:03:29.76 m7dI7PtO.net
恥ずかしいとか
書いた当


957:人はとっくに忘れてるよねw



958:呑んべぇさん
17/12/05 21:04:44.30 7ODMScnD.net
他人が何か間違ってると
死ぬまで追い詰めるキチガイ精神ですなー
好きの反対は…無関心
w

959:呑んべぇさん
17/12/05 21:09:12.24 mh5fLocF.net
図星で連投してるみたい

960:呑んべぇさん
17/12/05 21:15:49.93 Un4XQAFy.net
と単発IDコロコロ嬉しそう
すごくたくさん自演もしてるしね

961:呑んべぇさん
17/12/05 21:17:01.75 hF4twFx1.net
やはりウイスキーの話排除して平気な精神持ちだったな

962:呑んべぇさん
17/12/05 21:20:56.55 SfO9SYn6.net
連投って…どれ?





963:呑んべぇさん
17/12/05 21:27:41.36 8nIYMz1z.net
「w$」を正規表現NGでおk

964:呑んべぇさん
17/12/05 21:28:26.13 gDgBEDAg.net
それ…950は消えないってことだね…

965:呑んべぇさん
17/12/05 21:28:48.62 8qnNucYl.net
スコッチウイスキー国内販売量No.1のウイスキーWHITE HORSE FINE OLD(ホワイトホースファインオールド)

966:呑んべぇさん
17/12/05 21:29:16.95 tXifW2Ez.net
「w」も消えないよね…

967:呑んべぇさん
17/12/05 21:30:35.86 tXifW2Ez.net
販売量ナンバーワンのどこが注目すべきことなのか
詳しく書いてくれないかな

968:呑んべぇさん
17/12/05 21:43:54.46 bf1MqTsa.net
ジョニ赤1本飲んでから樽香る飲むとバーボンっぽいな
原材料見たらやっぱグレーンも書いてあった
でもジョニ赤も見てみたらジョニ赤もグレーンも書いてあるw

969:呑んべぇさん
17/12/05 21:46:01.73 zqBZ3QEx.net
バーボン臭が、必ずしもグレーン臭ではないと思うな

970:呑んべぇさん
17/12/05 21:50:10.66 4ya2Mi0l.net
バーボンっぽさってグレーンより焼いた樽の甘さが強いような

971:呑んべぇさん
17/12/05 21:51:40.23 Klceh1nR.net
焼いた樽は…まったく甘くないよね…たぶん…

972:呑んべぇさん
17/12/05 23:10:44.36 EeO60UPV.net
チャーした樽香は甘いと感じるけど

973:呑んべぇさん
17/12/05 23:39:11.77 ThWxDVyL.net
バニラエッセンスってくそ苦いよね

974:呑んべぇさん
17/12/05 23:45:09.81 +MuuM7ts.net
「香り」が「甘い」…
何とも…物は言いようw

975:呑んべぇさん
17/12/05 23:54:39.66 uKbTVkFQ.net
半分以上のレスが荒れて終わるね、このスレ。
とりあえず次スレでウェイトローズ3年は3点/4点入りしてほしい。

976:呑んべぇさん
17/12/06 00:24:47.26 CGeTMlj8.net
ラーメン屋で知多ハイボール450円だったから飲んだ。美味しくて3杯飲んだよ。でもラーメンが美味くないからすぐ潰れた。

977:呑んべぇさん
17/12/06 01:22:26.44 E8ym7X0H.net
知多ハイボール280円の居酒屋なら知ってる

978:呑んべぇさん
17/12/06 01:26:48.98 c8y8S+eT.net
>>954
※2016年販売数量実績(IWSR 2016 日本国内における
輸入スコッチウイスキー売上容量換算より)
2016年のスコッチウイスキーの市場規模は2014年比で
2割増に伸長しており、その中でも、ホワイトホースの
販売数量は前年比6割増と好調に推移しています。
さらに、飲んでみたいウイスキーのタイプでは
スコッチウイスキーがトップとなるなど、支持も拡大しています。

979:呑んべぇさん
17/12/06 07:04:28.59 zzqJbQE5.net
馬ハイはまあ好きなほうやで

980:呑んべぇさん
17/12/06 07:08:19.54 81NvdOFe.net
ホワイトホースは知名度高いし安売りしてるから手に取りやすい
日本でティーチャーズが一位になることは無いだろう

981:呑んべぇさん
17/12/06 07:37:54.18 y3ufYPA3.net
自分が飲んでる酒の銘柄が
人気や売上上位になると
うれしいという気持ちがわからない

982:呑んべぇさん
17/12/06 08:00:45.29 WbMKyi7N.net
不人気だと取り扱い店が減ったり輸入されなくなるからな
また人気商品の方が安売りされやすい

983:呑んべぇさん
17/12/06 08:21:18.54 2gfc4ZHP.net
オールドネタ→樽香る(笑)

984:呑んべぇさん
17/12/06 09:16:17.74 8NBZtIOD.net
注文や通販でしか買えない銘柄の方が断然いいがな
価値観の相違か

985:呑んべぇさん
17/12/06 09:18:33.88 zw4NvCQc.net
>>969
ホワイトホースのレギュラーものは
日本でしか売っちゃいけない、なんちゃってブレンドして
低能カモに押し付けてるって知ってるのかな

986:呑んべぇさん
17/12/06 09:20:44.79 HmjBvTau.net
こんだけ物価高なのに激安なホワイトホース
物価安かった昔ってレッド並みの値段だったの?

987:呑んべぇさん
17/12/06 09:31:00.77 3pEK1eXd.net
vat69に近い味のスコッチウイスキーあります?

988:呑んべぇさん
17/12/06 09:37:46.10 KWsnp5Bl.net
VAT69のなにが気に入らんの

989:呑んべぇさん
17/12/06 09:45:14.76 XQ727HE9.net
お前ら隙あらばいつまでも祟りあってるな
まぁすきにしろ(*´ -`)y─┛~~

990:呑んべぇさん
17/12/06 14:58:54.89 TnqGXANn.net
ティーチャーズ5点に戻していいよね

991:呑んべぇさん
17/12/06 15:31:52.39 P+8lwpXh.net
好きな銘柄あったら五点にねじ込んじゃいなよYOU

992:呑んべぇさん
17/12/06 16:20:53.97 3pEK1eXd.net
>>977
気に入ったので

993:呑んべぇさん
17/12/06 17:03:09.91 BKUyjxro.net
>>966
鶏貴族

994:呑んべぇさん
17/12/06 17:09:00.95 2//NK6Zs.net
>>982
ちゃうわ
鳥貴族も280円なん?

995:呑んべぇさん
17/12/06 17:58:39.39 j5rDN3wa.net
テンプレの?点銘柄はほんとに売ってるのかよってくらい見かけない
点数つけても採用されることはないから誰も手を出さないのか

996:呑んべぇさん
17/12/06 18:09:24.16 kXb+vIhe.net
アマゾンや楽天を店舗とみなさない石器人がいるな

997:呑んべぇさん
17/12/06 18:13:30.46 P+8lwpXh.net
鳥貴族はフードもドリンクも全品280円均一メニューにて皆様のご来店をお待ちいたしております

998:呑んべぇさん
17/12/06 18:39:30.59 2//NK6Zs.net
俺のとこは
トリスハイボール150円、ジムビームハイボール180円、角ハイボール200円、知多ハイボール280円

999:呑んべぇさん
17/12/06 18:46:52.85 bALz1h0R.net
>>984
5点4点は玩具になってるから気にするだけ無駄
1点とか?点はもう終売だったりで触れる機会がないのが殆ど
この価格帯ではそうなってもわざわざ探す必要もないので誰も困らないパターン

1000:呑んべぇさん
17/12/06 18:54:55.71 ELZyZ5lS.net
>>987
草草

1001:呑んべぇさん
17/12/07 21:28:02.57 ccvfdRPz.net
ホワイトホースのファインオールドが税込み898円ってどう?

1002:呑んべぇさん
17/12/07 22:01:31.50 48mBbzxe.net
普通だろ…
もう少しリアルを知れよヒキ

1003:呑んべぇさん
17/12/07 22:38:13.84 r9lMewzc.net
タバコで例えてみて

1004:呑んべぇさん
17/12/07 23:21:23.33 24hUccd4.net
>>990
ちょっと前はトライアルで税込み700円きってたから常飲してたんだけど高くなったから、お値段据え置きのジョニ赤1200円弱飲んでる。

1005:呑んべぇさん
17/12/08 00:47:25.62 BMyvmAtF.net
ジョニ黒とバラ12とウェイトローズ8と
ベルと富士山麓、それにホワイトホースを並べて飲み比べてみた
・ジョニ黒…ボディしっかり、余韻もなかなか
・バラ12…他と比べてみると味薄い?香りはいい
・ウェイトローズ8…他と比べると甘い、香り弱い
・ベル…一番いいバランスを感じる、スモーキーな感じも出てる
・富士山麓…これはまるでバーボン、度数のおかげで満足感は高い、麦芽の香りは少ない
・ホワイトホース…ボディしっかりある、ジョニ黒より甘い、後味は意外とさっぱり消える
自分の好みとしてはベル、ジョニ黒かな

1006:呑んべぇさん
17/12/08 00:56:39.27 BZ7yrt11.net
ごめん訂正
ウェイトローズは12年だったw

1007:呑んべぇさん
17/12/08 09:16:10.88 HCQ4sDTa.net
安いの1、2本飲んでみようと思う。とりあえずベルと、あとひとつといえば?
デュワーズとかジョニ赤?

1008:呑んべぇさん
17/12/08 09:22:15.57 m05XNkwi.net
そこはBNスペシャルを勧めたい

1009:呑んべぇさん
17/12/08 09:34:23.66 6zbCRg0n.net
>>996インバーハウス

1010:呑んべぇさん
17/12/08 11:08:53.64 DH0372Lq.net
>>996
ティチャーズとカティサークがいいんじゃない

1011:呑んべぇさん
17/12/08 11:29:29.81 YiHMJFzD.net
>>996
マッカイ

1012:呑んべぇさん
17/12/08 11:30:20.89 ZoKE5mlF.net
パスポート

1013:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 30日 15時間 5分 15秒

1014:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

187日前に更新/180 KB
担当:undef