【ドライ】タカラ 焼酎ハイボール 9本目【レモン】 at SAKE
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:呑んべぇさん
16/11/27 15:40:29.72 Y2JoZCfy.net
KYリカーで、はっさくも、強烈ゆずもゲット

51:呑んべぇさん
16/11/27 19:56:45.47 enP4dF92.net
感想は?

52:呑んべぇさん
16/11/28 10:13:54.48 8fFxCtSs.net
>>51
今日、Let's ゆず

53:呑んべぇさん
16/11/28 14:43:59.75 Ny6jDSm2.net
なんか見かけないなーと思ったら29日発売だったか

54:呑んべぇさん
16/11/28 21:23:15.00 cBvKGgwI.net
イオンでゲットして強烈のほう飲んでみた
美味しいな、これ
ところで原材料にあるヘスペリンってなんぞ?

55:呑んべぇさん
16/11/28 21:54:45.87 dlsRrsD4.net
>>54
ミカンの皮に含まれる成分で体に良いみたいですよ!安心して!

56:呑んべぇさん
16/11/28 21:56:22.19 YzbdHqMG.net
帰りにスーパー寄ったけどまだ無かったな

57:呑んべぇさん
16/11/28 22:44:15.03 I2OUmhER.net
ゆずサイダー割り入手、以下感想
前のサイダー割のときと違いサイダーっぽいフレーバーが感じられない
ただ単に「炭酸が強めのゆず味」と言う感想
普通のレモンと飲み比べると確かに炭酸強いかな?と思うけど
そこまで大差があるとは思えなかった

58:呑んべぇさん
16/11/30 22:02:10.20 dRQgIaVN.net
普通にドライの強烈だせよ

59:呑んべぇさん
16/11/30 22:10:15.14 OAgAGYx0.net
今、女酒場放浪記で強烈ゆずのCM流れた

60:呑んべぇさん
16/12/01 09:56:41.43 n2NEocqH.net
今日、Let's ゆず

61:呑んべぇさん
16/12/02 20:00:32.46 g1Hu5J64.net
強烈ゆず発見!
これから帰って飲む

62:呑んべぇさん
16/12/02 23:09:24.98 g1Hu5J64.net
誤差レベルの強炭酸だな
言われなければ気付かないかも...

63:呑んべぇさん
16/12/03 09:41:42.23 86hk9oA3.net
今日、Let's ゆず

64:呑んべぇさん
16/12/03 18:05:40.45 fMyAuS0n.net
みんないいなぁ うちの近所はレモンとドライしかないよ

65:呑んべぇさん
16/12/04 01:16:37.34 +x59yY8O.net
強烈の炭酸がデフォでちょうどいいと思う

66:呑んべぇさん
16/12/04 12:49:34.95 0NgZxIzL.net
強烈に慣れると、普通の炭酸が水のように感じる

67:呑んべぇさん
16/12/06 13:10:05.41 V5LkFVZF.net
今日、Let's 炭酸

68:呑んべぇさん
16/12/07 15:02:06.99 xfgxCnq3.net
Let's 豪徳寺

69:呑んべぇさん
16/12/08 10:24:42.27 MpPHmKLV.net
なんだかんだ言ってドライを買ってしまうワシがいる

70:呑んべぇさん
16/12/08 17:38:29.46 2ap4zbYM.net
ようやくゆずサイダー割りを見かけたので買ってみた
悪くないな
柑橘の香りもしっかりしてる

71:呑んべぇさん
16/12/09 23:58:14.72 Ubc9Dve4.net
いつも買ってる店でゆずサイダー売ってねえ
どうした

72:呑んべぇさん
16/12/11 23:55:19.95 X7zlpIqE.net
はっさく割りは見つけたけどゆず割りが無いなぁ

73:呑んべぇさん
16/12/12 21:11:02.50 Y4IcCS+P.net
ブドウ割が好き。なかなかないからちょっと家から遠いスーパーでいつもケース買い。
うちの近所のスーパーはドライ、レモン、シークワーサーしかないよ。

74:呑んべぇさん
16/12/13 01:31:45.70 fxjNbN3F.net
今まで何故かスルーしてたけどこれうまいね
キリンのウォッカはどこ産か不安だから氷結や本絞りは避けてて、こくしぼりは甘いし、直搾りは人工甘味料入ってないし
まあまあ甘くないから飲んでたけど
これはアルコール強いし、食事つまみの邪魔しない味で最高じゃん
なんで今まで買わなかったのか悔やんでる
今日は強烈ゆずとはっさく飲みました。どちらもうまい

75:呑んべぇさん
16/12/13 08:20:00.04 bRjNMbXd.net
邪魔しないならレモンが一番

76:呑んべぇさん
16/12/13 19:31:53.40 TmNE5sD0.net
税込100円の店見つけたからラムネ梅干し買ってみた
どっちもおいしいね ドライは買う勇気がまだない

77:呑んべぇさん
16/12/13 20:26:01.59 63kkzk6b.net
常温でも飲み残しでもいける。

78:呑んべぇさん
16/12/13 21:04:34.68 cg+YcXtR.net
飲み残しにティッシュの箱載せておいて、次の日に飲んでる

79:呑んべぇさん
16/12/14 02:56:29.99 dH+ikmAl.net
せめてラップにしろよw

80:呑んべぇさん
16/12/15 13:55:23.33 Ua5rV/Rq.net
うちの近所のジェーソンに黄みかん味がいっぱいあったから買ってみたけど
これ味しなくね?炭酸水にみかんの香料いれただけみたい。
アルコールあんま感じないから飲み過ぎそう。
他の味もこんなもんなの?

81:呑んべぇさん
16/12/15 14:04:23.08 MnDlrsXU.net
そうだよ
どの味も「言われてみれば...」程度のもの

82:呑んべぇさん
16/12/15 21:08:29.25 tVtLydAI.net
甘いのが好きな人は自分で砂糖を足して呑める寶の良心って事だ

83:呑んべぇさん
16/12/15 22:10:30.37 oFH4XZyt.net
香りが強いのってラムネぐらか?
ゆずはまだ入手してないからわからん

84:呑んべぇさん
16/12/17 22:01:25.27 ZyAGu8yU.net
近所のやまやにはジンジャーと浪速ジンジャーがそれぞれ売ってる
分ける必要ないと思う

85:呑んべぇさん
16/12/17 22:54:24.83 VYGlD3aV.net
よく行くスーパーはレモンとドライしか置いてないんだけど、かなりの確率でレモンが切れてる。
次の日に行ってもカラ。
ちゃんと補充しろ!

86:呑んべぇさん
16/12/18 23:12:04.71 vKZoz/Y0.net
最近OKストアがプレミアムが139円込だから少し買ってるお

87:呑んべぇさん
16/12/21 21:17:54.39 zWsHc13N.net
生協で強烈ゆずサイダー、いよかん、はっさく買ったけど美味いね
特に強烈ゆずサイダーが良い
大抵の店はレモン・ドライ・シークワーサーしか置いてないんだよな、もう飽きたっつうの
シークワーサーは夏季限定にでもして代わりに梅干し割りを置いてくれ

88:呑んべぇさん
16/12/22 11:36:34.93 w7LNf8yL.net
今日、Let's ゆすサイダ−

89:呑んべぇさん
16/12/22 20:25:23.61 V/D1PEyU.net
近所のスーパーにゆずサイダーとはっさく割が入荷してたから6本ずつ買ってみた。
帰ったら飲もう

90:呑んべぇさん
16/12/23 17:55:38.58 mD2OIeT1.net
強烈いいわ〜
疲れが吹き飛ぶわ〜

91:呑んべぇさん
16/12/23 19:34:15.18 APUlFjlI.net
そんな変わらんだろ

92:呑んべぇさん
16/12/23 21:02:48.06 W4fbDii/.net
強烈うまいわ
炭酸の強さやサイダー感は正直よくわからんけど一番甘くないわ
これをドライに据えてもいいくらい

93:呑んべぇさん
16/12/24 14:32:31.06 clZimeEA.net
強烈炭酸にハズレなし

94:呑んべぇさん
16/12/24 15:53:26.69 EscrergJ.net
今日、Let's 旨い

95:呑んべぇさん
16/12/24 17:43:53.04 BYxVB1kM.net
風呂あがりの強烈の為だけに生きている

96:呑んべぇさん
16/12/25 03:24:09.41 8TFhD2R9.net
ドライにトリスクラシックいれたらうまい
まねしていいよ

97:呑んべぇさん
16/12/25 09:18:21.88 z3H8qGDd.net
トリスや純35なら50cc
癖の強い凜なら30ccまでだな

98:呑んべぇさん
16/12/25 21:06:48.92 q3Ub+kCL.net
強烈ゆずサイダー割りは、
レギュラー品より炭酸ガス約1割り増し。

99:呑んべぇさん
16/12/28 10:31:18.70 QVZyHnvn.net
今日、Let's ゆずサイダー割

100:呑んべぇさん
16/12/28 23:04:05.79 dynhsrXe.net
セール情報
*お近くのお店で実施してるかご確認を!
タカラ焼酎ハイボール 500ml 本体価格128円 税込み138円
イオン:1/4まで
     各種
     500ml24缶 本体価格3,060円 税込み3,3,04円
ダイエ:1/3まで
     レモン・ドライ・シークァーサー・梅干割り

101:呑んべぇさん
16/12/28 23:16:34.70 qUohXyZ/.net
三五缶の方がいい

102:呑んべぇさん
16/12/29 00:14:29.90 1YCwFpuN.net
OKストアがもっと近くにあればな・・・

103:呑んべぇさん
16/12/29 14:54:04.65 VOj1RBXZ.net
500買ってきたけど税抜き138円だったし、ドライとシークワーサーしかなかった
ぶどう飲んでみたいけど見たことない

104:呑んべぇさん
16/12/29 16:23:39.83 1kijUQMj.net
イオンの5%引デーで買うのが安い
ボーナスポインも5P付くし

105:呑んべぇさん
17/01/01 20:08:02.71 IIukRaF9.net
徒歩1分の自販機で500缶150円で売ってるから助かる

106:呑んべぇさん
17/01/02 20:04:24.62 Dbm2HmBe.net
いーなー酒類自販機
すっかり見なくなった

107:呑んべぇさん
17/01/03 22:34:37.65 0Rapyo0u.net
今日、Let's コーラ割りキボン

108:呑んべぇさん
17/01/03 23:38:09.10 Zn7DV1Xn.net
タカラ凜ハイボール 強炭酸コーラ、は是非ほしい

109:呑んべぇさん
17/01/04 06:24:48.97 bsSlAvht.net
アサヒビールからSAZANコーラハイボール発売

110:呑んべぇさん
17/01/04 18:32:08.52 7KLhDvnD.net
強烈ゆずサイダーが手に入らなくなったのではっさく割りで我慢してる
風呂上りに飲もうと冷凍庫にいれたら軽くシャーベット状になってしまった
でも結構美味い

111:呑んべぇさん
17/01/06 05:21:54.14 r+2oiH7H.net
>>110
俺も仕方なくはっさく割りで晩酌するかと思い買ったは良いが、家帰ってよくみたら、いよかん割りだったわ。

112:呑んべぇさん
17/01/06 19:19:31.15 hO6ZIYOn.net
全種類ズラリ並んだ棚を見たら興奮するだろうな。

113:呑んべぇさん
17/01/06 21:10:26.64 Nx1ZOuxX.net
どの店もドライ・レモン・シークァーサーばかり置かないで
あえてこの3つを外して他の3種を置く店はないものか

114:呑んべぇさん
17/01/07 07:47:25.95 ptbeVL3Q.net
ライム、梅干し、ラムネか

115:呑んべぇさん
17/01/08 02:08:15.01 ALw0a5Yd.net
今、5本目開けました

116:呑んべぇさん
17/01/09 08:09:49.19 clOGFfTp.net
梅干しはないわ〜

117:呑んべぇさん
17/01/10 19:54:24.90 yWKhIl3O.net
宝酒造は強烈コーラ割りに着手してるのだろうか?

118:呑んべぇさん
17/01/10 21:07:23.91 kwEGFO2h.net
今、出ました

119:呑んべぇさん
17/01/10 23:29:17.94 wHggJA0t.net
>>117
URLリンク(www.takarashuzo.co.jp)
ここから発展すれば夢ではない

120:呑んべぇさん
17/01/11 19:42:10.58 2drcXI1t.net
問屋から夏限定の強烈サイダー処分価格で引き取って欲しいと言われた。350ml税込98円なら皆買う?意見ヨロ@酒屋

121:呑んべぇさん
17/01/11 20:16:23.53 Pbaghpz0.net
95にしろ

122:呑んべぇさん
17/01/11 22:15:43.30 qF7H0yA2.net
93だな

123:呑んべぇさん
17/01/11 23:01:48.01 2drcXI1t.net
安すぎっすよ…。全然儲からないっす。みんな安く買ってんだね…。うちみたいな弱小酒屋が潰れてくわけだなぁ…。

124:呑んべぇさん
17/01/11 23:07:47.61 AzYWx8SU.net
OKストアの通年89円抜が基準で見ちゃうわ
期限品は売り切りだから初めを逃すとどこからか処分品が回ってこない限り復活しないけど

125:呑んべぇさん
17/01/11 23:16:04.46 Pbaghpz0.net
>>123
宝ハイボって売れてるの?

126:呑んべぇさん
17/01/11 23:23:15.13 2drcXI1t.net
>>125
ライム、ジンジャー、ぶとう、梅干しはダメだた。それ以外は売れています。

127:呑んべぇさん
17/01/11 23:30:34.60 Pbaghpz0.net
このスレの評判通りなんだな

128:呑んべぇさん
17/01/11 23:38:13.25 3u6mSUU8.net
>>120
どんだけあるか知らんが、その価格なら最低でも3ケースは買うぞ

129:呑んべぇさん
17/01/11 23:59:29.79 y7juPkVv.net
この前、スーパーで20代前半くらいのアンちゃんが20本くらい買い込んでた。
まだ早いだろ、と。

130:呑んべぇさん
17/01/12 00:37:22.77 8NhZeXxk.net
バカ舌だから味の違いが分からないんだけどやばい?

131:呑んべぇさん
17/01/12 16:19:49.55 JltVjZdh.net
>>128
お兄さん信じて仕入れるは。うちは宮城県だけど買いに来てください。ちなみに今月は『かぼす割り』が発売です。よろしくお願いします@酒屋

132:呑んべぇさん
17/01/12 19:37:41.69 l56VCYtm.net
>>131
98円売りで卸値いくら?

133:呑んべぇさん
17/01/12 19:45:30.02 JltVjZdh.net
たしか@75円(税抜)っす。いつもより5円安い見積りでした。

134:呑んべぇさん
17/01/12 19:49:16.36 s36HcPDJ.net
>>133
前にもここに酒屋の人いたけど、同一人物?

135:呑んべぇさん
17/01/12 19:53:17.99 JltVjZdh.net
強烈ゆずサイダー発売教えたころからここにいるっす。邪魔ならロムに戻ります。

136:呑んべぇさん
17/01/12 20:05:01.53 s36HcPDJ.net
>>135
いや、全然邪魔じゃないよ。
むしろ、中の情報はありがたい。
別人物だな。
あの人はスーパーの酒部門だったか。

137:呑んべぇさん
17/01/12 20:38:20.28 CO5LsMOt.net
>>131
宮城は遠いな〜
俺は愛知だよ
今はもうどこを探してもないけど、
11月中旬ごろまでは東海三県のリカーショップを探しまくって買い占めたんだ
もう少し近ければ(静岡あたり)だったら絶対に買占めに行きてえ〜

138:呑んべぇさん
17/01/12 21:10:32.74 JltVjZdh.net
>>137
ありゃ〜残念っす。

139:呑んべぇさん
17/01/12 22:50:23.24 /nvJJp/Z.net
>>138
仙台なら買いに行きたい
どの辺?

140:呑んべぇさん
17/01/12 22:59:38.33 s7l0C73n.net
そこまで聞くなよ

141:呑んべぇさん
17/01/15 19:08:31.55 RKq/q2qY.net
強烈ゆずって無果汁なのかよw

142:呑んべぇさん
17/01/16 22:17:52.77 CoCLGafI.net
かぼす売ってた
ウマー

143:呑んべぇさん
17/01/16 23:17:46.54 KX/PYPWZ.net
俺も今日かぼす売ってるのを見かけたから買ってきた
すげーうまい

144:呑んべぇさん
17/01/17 21:24:22.74 Eyd7apkC.net
いつもレモンを愛飲してるんだけど、通勤帰りに飲みたいのに
駅のキオスクには置いてなくて困ってる。
焼酎ハイボールが無いからといって、canチューハイを買おうとは思わない。
駅にたまたま売ってた鹿児島ハイボールってのを飲んだら美味かった。
値段が350缶で236円で、ここの倍以上したのがネック。
ステマですまん。
美味かったから、報告したかっただけ。
ここの人なら分かってくれるかなと思って。

145:呑んべぇさん
17/01/17 21:29:25.08 P33xXL2s.net
かぼすねーぞ!どこだよ!

146:呑んべぇさん
17/01/18 03:48:40.56 8Y+yl1we.net
>>145
ダイエーで売ってたんだが、他のシリーズが108円なのに
かぼすだけ118円で勝手にプレミアム感出してんだけどなんだろな

147:呑んべぇさん
17/01/19 02:11:23.78 F6SoDpAF.net
俺の夢はタカラ焼酎ハイボール限定で尚且つ全てのフレーバーを提供できる角うち酒場を開きたいんだ。
万が一そんな酒場を開店したらお前ら当然来てくれるよな?

148:呑んべぇさん
17/01/19 06:27:23.63 Y9S74Zxd.net
すまない...

149:呑んべぇさん
17/01/19 08:04:04.54 V33+H4E9.net
確かに鹿児島ハイボールは美味い
もう、近所のヨークマート売って無かったけどスリーエフには売ってた
かぼすは良く行くロー100で買ったけど期間限定?通年販売品と思った

150:呑んべぇさん
17/01/19 19:42:22.81 kzUv4DG3.net
あんまり飲みたくない味も幾つかあるから全種類置かれても困る。

151:呑んべぇさん
17/01/19 19:54:34.76 TJ1mHx8u.net
舌がおかしいのか、どれも同じ味に感じる。
だからどれでもいいや

152:呑んべぇさん
17/01/19 20:13:43.12 Y9S74Zxd.net
あってる

153:呑んべぇさん
17/01/19 22:31:04.31 TJ1mHx8u.net
ブドウ本当レアじゃない?
ちなみにさっきかぼす探しに100ローソン2軒いったけど、なかった
グレープフルーツもあまりみないけど

154:呑んべぇさん
17/01/19 23:11:38.04 EctZpG5I.net
マックスバリュにある

155:呑んべぇさん
17/01/19 23:11:58.51 bGbk9XYF.net
ぶどうもグレープフルーツもよく見るな

156:呑んべぇさん
17/01/19 23:13:38.04 EctZpG5I.net
大きめのサツドラにもある

157:呑んべぇさん
17/01/19 23:38:01.63 SNSZnpoC.net
新発売は酒屋系のスーパーで売っているよ。

158:呑んべぇさん
17/01/20 14:39:50.56 6+w2rpM4.net
>>151
おまおれ
味の違いわかるってすごいと思ってる

159:呑んべぇさん
17/01/20 20:13:14.22 T9MGhduA.net
これに慣れるとアルコール5%のやつとか酒飲んでる感じしない
ブドウはおいしいけど食事と一緒ならやはりレモンかシークワーサーだな
ドライはなんとなく甘すぎる

160:呑んべぇさん
17/01/20 20:49:46.88 T9MGhduA.net
かぼす探してたらライムがあった
これも初めてみた 結構種類あるね

161:呑んべぇさん
17/01/20 21:03:21.53 ftBynwha.net
かぼすとすだちとゆずの違いが分からない
そして二口目以降はみんな同じ味に思える
と感じていたのは自分だけじゃないと知って安心した

162:呑んべぇさん
17/01/20 23:36:13.00 R39129H+.net
二口目は言い過ぎだろ
缶の半分くらいまでは感覚ある

163:呑んべぇさん
17/01/21 03:43:21.77 z8E47+xT.net
3月の限定発売は黄みかんですかね?

164:呑んべぇさん
17/01/21 08:07:05.80 Cp4EsIiI.net
最もやわらかい味わいの黄ミカンは優れたフレーバーだ。

165:呑んべぇさん
17/01/21 18:51:20.22 vn4JLApJ.net
ずーっとドライだけ飲んでたんだけど
書き込み見てかぼす飲んだんだけど
うまいなこれ。

166:呑んべぇさん
17/01/21 18:52:50.66 US4jkU4Q.net
焼酎ハイボール飲みながら夕焼け酒場見るのが好き

167:呑んべぇさん
17/01/21 19:15:27.19 PXItsO9R.net
ドライはクドさを感じる

168:呑んべぇさん
17/01/21 19:19:42.87 re+vUNpI.net
かぼすようやく見つけた
103円でゲット
やはりゆずの炭酸だけ強い感じがしない 強烈とはなんだったのか

169:呑んべぇさん
17/01/21 21:01:21.52 RsTfyXGs.net
焼酎ハイボール飲みながら小さな村の物語イタリア見るのが好き

170:呑んべぇさん
17/01/21 22:20:51.44 8/IfF5cH.net
>>169
あの番組の提供バックがいつも猫で、その猫を見るのが楽しみだったのに
東芝が白いベールを背景に被せるようになってほとんど見えなくなってムカツいてる

171:呑んべぇさん
17/01/22 00:44:02.20 ErBwGISU.net
強烈サイダーを探し回ってるけどどこにもなに…
強烈ゆずサイダーもない…

172:呑んべぇさん
17/01/22 00:44:29.56 ErBwGISU.net
>>171
どこにもなに←×
どこにもない←○

173:呑んべぇさん
17/01/22 20:03:12.90 KB2/hzeN.net
>>170
確かに猫の画像が見づらくなったのは残念だが、あのテーマソング(L'APPUNTAMENTO)は焼酎ハイボールによく合う

174:呑んべぇさん
17/01/23 05:17:18.50 benwgjKH.net
>>171
お前在日かよ

175:呑んべぇさん
17/01/24 12:59:23.49 smK8koDS.net
今日、Let's サイダー

176:呑んべぇさん
17/01/24 13:12:53.20 I2JSvAex.net
>>175
サイダー売っとる?

177:呑んべぇさん
17/01/28 18:45:32.63 JOoGXdaD.net
うちの近辺だと、スーパーではドライとレモンしかないけど、ホムセンにはグレープフルーツ、シークヮーサ、ライムもある。
あと、ジンジャーもあったな←これ美味い?

178:呑んべぇさん
17/01/28 19:21:36.43 RbZTVTBe.net
悪くない
が、ハイボにしてはクドい

179:呑んべぇさん
17/01/28 19:41:58.04 JOoGXdaD.net
そか

180:呑んべぇさん
17/01/28 19:42:41.79 JOoGXdaD.net
まあ、今度買ってみるよ

181:呑んべぇさん
17/01/28 21:18:02.13 YZK5SLON.net
焼きたてのみたらし団子とはあわなかった(・ω・)

182:呑んべぇさん
17/01/28 21:36:28.46 RbZTVTBe.net
甘いものとは合わないな
度数の高い酒と甘いのは相性いいけど

183:呑んべぇさん
17/01/29 21:08:46.38 QoftmI2T.net
ジンジャーはロング缶二本が限度かな?たしかにクドイかもしれない。

184:呑んべぇさん
17/01/29 21:31:00.39 6JWjkNHp.net
強烈サイダー3本ゲットしました
ラムネはよく飲むけどサイダーは初めて

185:呑んべぇさん
17/01/29 21:34:50.54 unKl0Bfq.net
>>178>>183
くどい?
くわしく

186:呑んべぇさん
17/01/30 11:18:02.54 zp2jVl0p.net
多重債務やお金でお困りの時はNPO法人エスティーエーで
詳しくはHPをご覧下さい。

187:呑んべぇさん
17/01/30 11:18:39.81 zp2jVl0p.net
多重債務やお金でお困りの時はNPO法人エスティーエーで
詳しくはHPをご覧下さい。

188:呑んべぇさん
17/01/31 01:51:46.46 Jr6OZEQi.net
>>185
味はコークハイに似ているかな?まあ飲んだ瞬間に軽くジンジャーの風味は味わえるけどね、これを飲むならアテはさっぱりとした冷やしトマトとか冷奴が良いかと。逆にモツ煮や焼き鳥は合わないかもしれない。

189:呑んべぇさん
17/01/31 03:54:30.13 3t0ByAb1.net
>>188
なるほど

190:呑んべぇさん
17/02/04 13:08:48.06 FFhl82Ge.net
コープのpb版宝焼酎ハイボール、すんごい不味かったんだけど、pb版だとわからないようにかコープのマークが目立たなくしてある。あれは悪質だ

191:呑んべぇさん
17/02/04 16:36:52.29 l7nvGXpe.net
中身変わらんだろ…

192:呑んべぇさん
17/02/04 18:42:43.34 FFhl82Ge.net
中身変わってる。いつも飲んでるのと同じの買ったのに全然違うっていうショックがあった。これを宝焼酎ハイボールだと思われては困るとも、後から思った。

193:呑んべぇさん
17/02/04 20:07:51.19 fjbcnF9X.net
>>190
そんなのあるん?できればパッケージうpしてほしいな。

194:呑んべぇさん
17/02/04 20:20:28.95 XY4//ngf.net
値段はそんな安いの?

195:呑んべぇさん
17/02/04 20:23:02.38 l7nvGXpe.net
これだよ
URLリンク(goods.jccu.coop)
左上にcoopのロゴが入るだけ。
俺はかなりコープで買ってるけど、違いは感じない。
因みに値段も変わらない。

196:呑んべぇさん
17/02/04 20:48:54.24 l7nvGXpe.net
ふと思ったんだが、アサヒの焼酎ハイボールはいつの間にか消えてたな。

197:呑んべぇさん
17/02/04 21:20:09.94 mQWKlvjh.net
キリンのビターズも

198:呑んべぇさん
17/02/04 23:08:51.23 ZtEZN8hd.net
ビターズは普通に売ってるやん
今度9パーになるから、さらに大量に置かれるようになるで

199:呑んべぇさん
17/02/05 20:32:53.76 Qjhliyud.net
ライムとかぼすが一番だなー
ライムは売ってる店が少ないのが難点だけど

200:呑んべぇさん
17/02/06 01:39:32.83 jkIrLMRW.net
>>195
コープマークがすごく目立つなw

201:呑んべぇさん
17/02/06 12:47:47.64 S8BinrTY.net
サイダーてラムネとまた違うんか?

202:呑んべぇさん
17/02/06 16:38:09.61 uIzkQOOO.net
元々はシードルとレモネードだったけど、今のサイダーとラムネは同じ物です
各社で味付けが違う程度

203:呑んべぇさん
17/02/06 18:37:33.43 DjP9L6ES.net
URLリンク(www.takarashuzo.co.jp)
URLリンク(www.takarashuzo.co.jp)

204:呑んべぇさん
17/02/06 23:02:35.42 eyyi5hH/.net
>>201
一般的には、
Q サイダーとラムネの違いはなんですか。
A ビー玉入りの瓶の形をしているのがラムネ、
 それ以外はサイダーという違いです。中味の違いはありません。
URLリンク(www.suntory.co.jp)
そしてラムネは大手企業は製造できない。
分野調整法
URLリンク(www.chusho.meti.go.jp)
ラムネ以外には、
シャンメリー
しょうちゅう(焼酎)割り飲料(例:ハイサワー・ホッピーなど)
*アルコール入りは除く(例:カクテルコンク)
URLリンク(www.webdoku.jp)
その他にもあるらしいので、興味があればお調べください。
以上、強烈サイダー割り発売時に調べて知ったこと。

205:呑んべぇさん
17/02/07 12:07:55.55 Dp5T+B2f.net
ラムネは酸味が強いとかじゃないかな

206:呑んべぇさん
17/02/07 20:39:31.67 NjVL1EML.net
ラムネ特有の香料の匂い

207:呑んべぇさん
17/02/08 18:59:50.54 HyL8qiAa.net
今月28日『すだち割り』発売です。よろしくお願いします。

208:呑んべぇさん
17/02/08 19:44:51.80 OyAGh7p4.net
中身はかぼすだけどな

209:呑んべぇさん
17/02/08 22:52:03.62 LNY7D5M9.net
ようやく強烈ゆずサイダー飲んだ
オーケーストアが仕入れないから探してやっと見つけたわ
結構うまい

210:呑んべぇさん
17/02/09 04:00:55.85 Kn8l1kv0.net
>>207
まじかよ!ところで、かぼすとすだちの違いを教えてくれ。

211:呑んべぇさん
17/02/09 07:44:56.54 KmFWAe5d.net
小さい方のが高級
どっちが小さいかは忘れた

212:呑んべぇさん
17/02/09 08:53:20.69 R+I08OK4.net
黄みかんは?

213:呑んべぇさん
17/02/09 08:55:10.68 AUWIUWEg.net
>>211
すだちが小さい
自分もすだちのが好きだな

214:呑んべぇさん
17/02/09 09:43:11.51 p07DawaP.net
>>210
違いはよくわからないっす。すまぬ…。ただ『すだち割り』は季節限定品のなかでは一番売れます。定番商品にしてほしいぐらいです。

215:呑んべぇさん
17/02/09 09:46:51.47 KmFWAe5d.net
すだちの方が苦味というか渋みがあるんじゃないかな
酒割るには合ってると思う

216:呑んべぇさん
17/02/10 13:04:01.04 dT+oyvfq.net
純ハイボールと凛ハイボール出してケロ

217:呑んべぇさん
17/02/11 21:54:29.95 GIXEkAi7.net
コープPBのレモンは中身が違うとか言う人いたから、飲み比べてみたがやっぱり同じだろ。
だいたい、わざわざ作り替える意味が分からんわ。
余計なコストがかかるだけだろ。

218:呑んべぇさん
17/02/12 09:19:04.24 ZxbqfulB.net
痛烈ウコンスカッシュ

219:呑んべぇさん
17/02/12 13:00:40.57 jIBUvvoe.net
ウンコスカッシュかと思っただろ

220:呑んべぇさん
17/02/14 21:49:06.20 r4iAkpIR.net
久しぶりにレモン飲んだけど、サッパリしてていいな。普段いろんな味飲んでるけど、レモンだけロング缶2ケース買おうかな
このスレの皆さんは同じ味買い続けてます?
それともいろんな味を買ってます?

221:呑んべぇさん
17/02/15 12:12:51.53 H9HyNfUa.net
>>220
私はレモンを箱買いで常にストック。
たまに季節物を買うという感じ。
他の味を飲んでも、結局レモンに戻る。

222:呑んべぇさん
17/02/15 20:43:11.79 /E0FEvkH.net
盗塁要らないんだよな〜
飲んでそのまま寝たい

223:呑んべぇさん
17/02/17 13:06:16.36 rwuD3lgy.net
歯は磨いた方がいいぞ

224:呑んべぇさん
17/02/17 13:26:47.13 lJoQ2bRD.net
えっ 酔っ払って歯磨いて寝る余力はねーわw

225:呑んべぇさん
17/02/18 20:37:42.69 dEcvWkEx.net
トリスとか宝焼酎とかで、スーパーの半額惣菜喰うのが幸せ…

226:呑んべぇさん
17/02/18 21:13:40.16 wD14tcQb.net
スーパーの惣菜、油がキツくないか

227:呑んべぇさん
17/02/18 23:43:17.54 ZcWkPOoN.net
きんぴらごぼうって油キツいのにあたらんぞ

228:呑んべぇさん
17/02/19 13:44:19.31 bOFtFTqn.net
宝 焼酎ハイボール ドライ
これで梅干し割りを作るとうまい。
梅干し割が好きで一通り缶酎ハイを飲んだのだが
リアルの梅干しにはかなわない。
まぁ梅干し自体の単価を考えると安くはないけどね。

229:呑んべぇさん
17/02/19 13:53:04.78 zIUBSPL1.net
>>228
マルチすんなカス

230:呑んべぇさん
17/02/20 09:17:23.86 1XLImF4B.net
焼酎と炭酸だけのドライにしてください

231:呑んべぇさん
17/02/20 20:02:09.27 1Hvnwdtq.net
黒コショウ割りとかニッキ味とか面白半分で作ったようなフレーバーもそろそろ欲しい。

232:呑んべぇさん
17/02/21 10:30:48.32 8uiaJ1UP.net
タリスカーみたいな

233:呑んべぇさん
17/02/21 11:06:34.80 hAf8Ygtt.net
>>230
変に値段が安かったら焼酎ではなくて醸造アルコールかウオツカが原料になっている

234:呑んべぇさん
17/02/21 12:38:34.99 gd4dLJFa.net
トマト旨いよな

235:呑んべぇさん
17/02/21 13:43:17.20 GJyQ8bO6.net
糖蜜原料のアルコールを連続蒸留したものは、97%の時点では原料用アルコール
45%以下に薄めるとスピリッツ
35%以下に薄めるとしようちゆう甲類と呼ばれるようになる

236:呑んべぇさん
17/02/22 10:48:55.11 r0QWldKD.net
アフガン戦線から帰ってきて1番初めに飲んだ酒

237:呑んべぇさん
17/02/22 14:54:32.20 a9pQqnbB.net
URLリンク(www.web-narita.co.jp)
URLリンク(www.web-narita.co.jp)

238:呑んべぇさん
17/02/23 16:35:26.27 ZEqwY8Nh.net
>>196
え?売ってるけど

239:呑んべぇさん
17/02/23 16:41:38.69 ZEqwY8Nh.net
>>220
いろんなの買う
グレープフルーツ、シークヮーサー、ドライが好きかな

240:呑んべぇさん
17/02/23 16:44:30.31 ZEqwY8Nh.net
>>233
CGCのドライチュウハイは醸造アルコールだな

241:resumi
17/02/23 17:00:13.28 dq/UyxxV.net
URLリンク(goo.gl)
これ本当?
普通にショックだわ。。

242:呑んべぇさん
17/02/23 23:13:16.97 xq1SSHgU.net
出所して4年ぶりに飲んだ酒がこれだった
セコマのポテトとこれ買ったんだよなぁ

243:呑んべぇさん
17/02/25 02:16:42.08 mge2couI.net
アサヒの焼酎ハイボールあったわ
パッケージ変えたんだ
これみたくボゴボコじゃなくなったてた
コストダウンなんかな

244:呑んべぇさん
17/02/25 14:27:39.58 lzhXuYGM.net
>>243
今さらかよ
ま、金色基調だけどいかにも安物って感じのデザインだな

245:呑んべぇさん
17/02/25 20:54:25.67 xaWgUnMc.net
ディンプル加工っての?
ハイボの缶のボコボコ
これが意外と大きいと思うんだよなぁ
見た目的にも手触り的にも
普通のツルツル缶だったら、味の感じ方も変わるような気がする

246:呑んべぇさん
17/02/25 21:48:13.43 lzhXuYGM.net
氷結が受けてるのはその要素もあるな

247:呑んべぇさん
17/02/26 01:39:24.62 44wG0L4T.net
ゴールデンハイボールもうまいよ

248:呑んべぇさん
17/02/26 02:15:31.40 bEnG5txE.net
ちょっと甘みが強いと感じた

249:呑んべぇさん
17/02/27 07:21:10.54 QGrgXf7W.net
強炭酸入の飲料は缶の表面がフラットだと保管時に膨らんでしまったりするんだよ。

250:呑んべぇさん
17/02/27 08:17:00.53 Q5GjJAsH.net
そういう理由なんだ
アサヒのもけっこう強いけど大丈夫なんか

251:呑んべぇさん
17/02/27 15:11:45.58 j29DlLnR.net
すだち割り、本日入荷しました!!

252:呑んべぇさん
17/02/27 18:53:30.14 OudWxUPn.net
よし!明日はすだち割りの発売日だな!

253:呑んべぇさん
17/02/27 19:08:02.57 bHoSXp4z.net
愛と青春のすだち

254:呑んべぇさん
17/02/27 23:21:31.78 LrsPPh9M.net
帰りにスーパー寄ったらもう並んでた

255:呑んべぇさん
17/02/28 19:38:12.27 zUhVANf0.net
すだち買った
前も出てたよなこれ

256:呑んべぇさん
17/02/28 20:56:50.23 HUU5vKzL.net
昔の名前で出ています

257:呑んべぇさん
17/03/01 11:28:12.99 +7iQrUus.net
ゆず、はっさく、かぼす、すだち
近所のスーパーでこの中から数点入れ替わりながら売ってるので
どれが最新の期間限定なのか分からなくなってる

258:呑んべぇさん
17/03/01 20:03:40.56 3s0p0fWa.net
冬限定の強烈ゆずサイダーってヤツ買ったけど評判はどうですか?
全種で強烈炭酸にしてほしいよ。あと純のハイボール缶欲しい。

259:呑んべぇさん
17/03/02 22:11:50.56 xlJ2UoYS.net
居酒屋で頼んだら氷がたっぷり入ってた・・
ただの炭酸水だったわ・・

260:呑んべぇさん
17/03/02 22:25:16.23 fNmt7iDE.net
居酒屋でこれを出す店あるのか

261:呑んべぇさん
17/03/03 22:03:45.18 f8UNIvXL.net
揚げ物に合うしな
ビールの後はやっぱこれだね

262:呑んべぇさん
17/03/05 12:37:10.36 Q4BjKCDN.net
今日、Let's 炭酸

263:呑んべぇさん
17/03/05 17:02:26.82 F/Y2oT6P.net
すだちうまいけどかぼすと違いがイマイチわかんね

264:呑んべぇさん
17/03/05 17:24:26.59 q+OwIdv4.net
きのう、すだちの方が締まりがある

265:呑んべぇさん
17/03/05 17:24:52.37 q+OwIdv4.net
きのう、
は要らなかった

266:呑んべぇさん
17/03/07 12:35:42.65 yxvsPs+s.net
パイナップルとかないの

267:呑んべぇさん
17/03/07 13:06:48.92 qm7FIG26.net
トニック合いそうだけど

268:呑んべぇさん
17/03/09 22:50:09.49 Qm5NF7T5.net
炭酸弱くなってきてない?

269:呑んべぇさん
17/03/10 14:06:07.93 oX+5+/DT.net
男梅9%買わなかったけど、こっちの梅干しと比べたい

270:呑んべぇさん
17/03/10 14:37:44.60 Xsn2gZKV.net
男梅って甘いだろ

271:呑んべぇさん
17/03/10 19:13:56.08 oX+5+/DT.net
甘いのかあれ。ノーベルとコラボ企画だったのに人気で定着したよな。
世界のキッチンも他のが期間限定なのにソルトライチだけが定着してる。

272:呑んべぇさん
17/03/11 12:38:53.78 zZddGHEN.net
タカラの梅は見たこと無いな

273:呑んべぇさん
17/03/11 16:26:10.32 gxERlYMK.net
ヲマエの田舎住み自慢とかどうでもいい

274:呑んべぇさん
17/03/11 19:55:17.79 7gI53spC.net
URLリンク(iup.2ch-library.com)
梅ならいま俺が飲んでしまった所だ

275:呑んべぇさん
17/03/11 20:02:31.89 K0mAl/kr.net
缶は潰してはイカンよ

276:呑んべぇさん
17/03/11 20:29:09.99 juLTMeXk.net
うちの自治体も潰さないでゴミ出す地域

277:呑んべぇさん
17/03/11 21:27:56.58 Iftd5nmD.net
ウチもPETは潰してKANは潰さないなぁ

278:呑んべぇさん
17/03/11 23:03:56.09 8z2PmmBw.net
PETを潰す?

279:呑んべぇさん
17/03/11 23:09:35.14 K0mAl/kr.net
うちのとこもペットは潰し

280:呑んべぇさん
17/03/11 23:09:52.65 Ti6kzplp.net
これ普通に飲めるのアル中だろww
野菜ジュースでわって5%くらいにして飲んでる

281:呑んべぇさん
17/03/12 15:29:41.65 GDjJViZh.net
強烈ゆずロング缶、一本88円で売られてから2箱買ってしまった
だいぶ酒代が浮くぜ

282:呑んべぇさん
17/03/12 15:38:01.20 y5o8Q9l/.net
ロングで88円とか安すぎだろw

283:呑んべぇさん
17/03/12 15:47:29.10 GDjJViZh.net
処分したいんだろうなぁよろこんで協力するけどww
沖縄の人は焼酎ハイボール飲まないのだろうか

284:呑んべぇさん
17/03/12 16:55:16.58 MtKt5MhU.net
それは安いな
車で片道二時間までなら行く

285:呑んべぇさん
17/03/12 19:57:41.14 ImsObVoW.net
あっちだとオリオン製のビールが気候に合ってるのか異常に美味かった

286:呑んべぇさん
17/03/12 21:32:45.43 E6izi7uf.net
シークワーサーフレーバの沖縄缶って地域限定でなかったっけ?

287:呑んべぇさん
17/03/12 21:34:15.39 XTVFf3Jy.net
梅好き

288:呑んべぇさん
17/03/12 23:03:42.88 GDjJViZh.net
>>286
シークヮーサーは地域限定ラベルと通常のが二種類だったかな
>>284
沖縄の人?
那覇にあったよー

289:呑んべぇさん
17/03/13 13:30:11.65 6x9hL2Gj.net
ブドウとか飲んでる人いるのか

290:呑んべぇさん
17/03/13 23:20:58.56 rBHmyX7K.net
>>283
シークワーサーはコンビニでもある

291:呑んべぇさん
17/03/13 23:25:30.84 eUJlEA3p.net
シークワーサーは定番だよ
Takara焼酎ハイボール置いてあるスーパーはドライ・レモン・シークワーサーの3種だけってのほうが多い

292:呑んべぇさん
17/03/14 13:03:35.49 W3g+/AfS.net
梅干しとか見たことすらない

293:呑んべぇさん
17/03/14 14:12:06.56 Ks7GJc4E.net
>>292
そうなの? 逆に、俺が行く店では置いてないところは無いよ。
よく行ってるのは、オーケーストア・ローソン100・まいばすけっと。

294:呑んべぇさん
17/03/14 18:29:59.52 mOFiE0qO.net
>>291
自分の最寄りだとそれと梅干しだけ置いてる

295:呑んべぇさん
17/03/17 17:07:55.42 39qWlLWi.net
近所のやまやにかなり種類あって驚いた。
ぶどう割も美味しいね

296:呑んべぇさん
17/03/17 19:15:45.51 WOcFCbp2.net
どこもコスト落とすのにウォッカや醸造アルコールなのに
焼酎使ってて収益は大丈夫なのか

297:呑んべぇさん
17/03/18 01:29:29.09 3TFBX7Sa.net
甲類はサトウキビのカスだしたぶんコストかからんのではないの

298:呑んべぇさん
17/03/18 02:51:00.43 fGiFIHIs.net
ドライ、レモン、シークワーサー、ラムネ割しか近所のスーパーにない

299:呑んべぇさん
17/03/18 03:04:31.98 N0bkgzh5.net
>>296
自社の焼酎、それも一番安いやつだからこその価格だろう
呑む方もそれぐらいは覚悟してるよ

300:呑んべぇさん
17/03/18 06:59:57.66 y3/vix9q.net
やまやは種類沢山あるんだけど家から遠い

301:呑んべぇさん
17/03/18 09:33:21.75 2X+q0DKV.net
焼酎といっても関西式に本格麦焼酎が入っているわけではなく
度数の低い原料用アルコールだからな

302:呑んべぇさん
17/03/18 21:55:37.15 39s8Dwm8.net
>>295の情報を見て普段行かないちょっと遠くのやまやに行ったら
長らく見たことなかったライムを発見
ありがとう>>295

303:呑んべぇさん
17/03/19 01:41:09.03 Ulsayyje.net
少し遠いけど
三缶買うと安くなるから
やまやに行ってしまう…

304:呑んべぇさん
17/03/19 19:52:58.68 cmiTTtWq.net
OKだと安いからついつい沢山買っちゃう
昨日も一週間分(350×14)買ったのにもう半分無い

305:呑んべぇさん
17/03/19 21:02:00.30 c1GAjP0M.net
飲みすぎだろ

306:呑んべぇさん
17/03/19 22:28:59.56 R4pEZQzP.net
毎日7本なら飲み過ぎだが三連休初日の晩に7本ならそうでもないと思う
一週間分で14本しか買ってないから、普通は2本しか飲まないのだろう

307:呑んべぇさん
17/03/19 22:41:09.39 QYYADRtB.net
普段はビール1にハイボ2だな
あと、乙酒をロックで少々

308:呑んべぇさん
17/03/19 22:49:48.74 2N0IMXld.net
休みの前の日は500×3本は飲める
出勤日前は500×1本で抑えてる

309:呑んべぇさん
17/03/21 16:58:01.26 cMpBmnoQ.net
レモンやグレフルをドライと1:1で混ぜて飲んでる

310:呑んべぇさん
17/03/23 16:16:46.74 BsZYr2nf.net
今日、Let's 炭酸

311:呑んべぇさん
17/03/24 15:11:19.15 fxC4sIck.net
シークワーサーうまー

312:呑んべぇさん
17/03/25 00:57:46.95 miVCb4n3.net
アマゾンより近くのスーパーのほうが安いな

313:呑んべぇさん
17/03/26 01:04:05.71 thHVAgjr.net
今年の黄みかんはいつ発売するんすかね?!!

314:呑んべぇさん
17/03/29 11:37:45.40 CgNRw3SF.net
焼酎ハイボール 黄金柑割り(4月18日、数量限定発売)
URLリンク(www.takarashuzo.co.jp)

315:呑んべぇさん
17/03/29 13:06:57.46 Tf/6MQk6.net
おっ!久々だな

316:呑んべぇさん
17/03/29 23:51:32.17 h/SEVkng.net
黄みかんが金柑になるんか!

317:呑んべぇさん
17/03/29 23:53:27.44 RB+feUuY.net
強烈でやればいいのにな

318:呑んべぇさん
17/03/30 00:15:03.78 XrMl0IPu.net
>>314
黄金柑ってゼロ仕立てに前あったよな
それの使い回しじゃねーか

319:呑んべぇさん
17/03/30 08:10:23.68 e6htCpbG.net
黄みかん=黄金柑=ゴールデンオレンジ
呼び方が違うだけ

320:呑んべぇさん
17/04/03 10:16:46.76 vskgvXsk.net
この焼酎ハイボールに入ってる焼酎ってタカラの4Lのでかい焼酎と同じやつですか?

321:呑んべぇさん
17/04/03 10:49:23.53 LoWquHnL.net
どちらかというと焼酎名人のほうが近い

322:呑んべぇさん
17/04/03 10:53:38.44 6uownhJJ.net
甘くない缶チューハイ増えたな

323:呑んべぇさん
17/04/03 13:27:28.25 NAYNSUqm.net
ヤフコメ民は味覚障害が多いのか、キリンの本搾りをやたらと持ち上げてるのがワロエルw
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

324:呑んべぇさん
17/04/03 22:01:02.97 gFj7f7sV.net
ジンジャー売ってないから生姜チューブ入れたらうまかったお( ^ω^)

325:呑んべぇさん
17/04/04 01:52:51.33 1qbyrXjt.net
近所のビックカメラの酒販コーナーでジンジャーとブドウ割りが売ってたので即購入
今まで一度も見かけなかったのに何でか分からないけど
常時置いてくれるようになったら嬉しいなあ
URLリンク(imgur.com)

326:呑んべぇさん
17/04/04 04:06:08.66 zZu6qSLC.net
めったに見かけない種類なのか

327:呑んべぇさん
17/04/04 04:46:43.21 eSfoCYPu.net
ジンジャーもブドウ割りも地味に生産されているんだよね。ちなみに生産終了したのは、うめ割りだけ?

328:呑んべぇさん
17/04/04 21:40:47.50 G/Khvxxk.net
>>327
え、梅なくなるの?それならかなりショック

329:呑んべぇさん
17/04/04 22:04:12.43 1jOhuHf7.net
梅干割りは近所の肉屋のメンチカツと一緒に喰らうのが最高だったんだが本当にもうなくなるの?

330:呑んべぇさん
17/04/04 22:05:54.98 NWDsZeD1.net
先週、サツドラで買ったぞ。

331:呑んべぇさん
17/04/05 03:12:12.43 9Dl5wFPH.net
はっさくと強烈炭酸ゆず?が80円で売ってた
梅干はスーパーに普通にあるけどなあ

332:呑んべぇさん
17/04/05 05:07:11.16 W5MpepON.net
腹の調子が悪いのに350ml5缶飲んでしまった。
ストレス溜まってたのかな。

333:呑んべぇさん
17/04/05 10:07:38.56 GGsnsBDN.net
梅干し割りじゃなくてウメな。
URLリンク(i.imgur.com)

334:呑んべぇさん
17/04/05 17:04:25.20 dLnD9+Ag.net
ドライうまいったらないねえ
駅売店やコンビニでレギュラーで置いてるところ増えたらなあ
とりあえず小田急の新宿と藤沢だけは確認できた

335:呑んべぇさん
17/04/07 04:52:09.85 z2SFk+Zy.net
寝起きに4缶飲んだ。
今日金曜日か?木曜だと思ってた。
最近曜日の感覚がない。

336:呑んべぇさん
17/04/07 12:42:42.00 Pwz3Rk3p.net
キチガイきたよ

337:呑んべぇさん
17/04/07 13:26:02.64 AaCr9cCt.net
ドライて呑んだこと無いけどどんな味なんだ?

338:呑んべぇさん
17/04/07 13:32:52.44 wBVbnNNo.net
ドライな感じ

339:呑んべぇさん
17/04/07 15:26:47.08 NzoJ5bGt.net
むしろ焼酎と炭酸だけみたいな本当のドライな感じにして欲しかったような味

340:呑んべぇさん
17/04/07 15:34:31.34 ABUk5uaI.net
でも、実際にそれやったら味気ないと思う

341:呑んべぇさん
17/04/07 19:52:58.11 eHkIWxVm.net
ゴールデンなら炭酸水オンリーもたまには良いがモダンだと多少の香り付けは欲しくなるな

342:呑んべぇさん
17/04/08 01:20:42.42 WY2/CYYF.net
地下鉄桜木町駅上の
ぴおシティの立ち飲み屋で
>>339のようなのが売ってて
一杯250円
安いしサッパリしててどんな料理にも合ってて
これだ!という感じだった

343:呑んべぇさん
17/04/08 07:05:21.03 f0Gbmou+.net
酒は眠りが浅いって本当なんだな。
時間は足りても疲れがとれてない感じで爽快感がない。

344:呑んべぇさん
17/04/08 19:08:42.34 ZcX+TCCy.net
今日は飲むぞ!

345:呑んべぇさん
17/04/08 20:08:11.01 bpDEOe03.net
すだちいいね!
URLリンク(i.imgur.com)

346:呑んべぇさん
17/04/08 20:34:39.10 ZcX+TCCy.net
ロックは邪道

347:呑んべぇさん
17/04/09 09:27:30.85 a8iVxXj5.net
あー
昨晩は口開けて1口飲んだとこで寝てしまったぁー

348:呑んべぇさん
17/04/12 20:31:42.63 hrtLqa9Q.net
12日発売と勘違いして黄みかん探し回ってしまった
まだ6日もあるやんけ

349:呑んべぇさん
17/04/12 21:21:39.00 PcJ4CSvw.net
18日発売なら、早いとこはこの土日に並ぶんじゃない?

350:348
17/04/16 16:20:22.22 fjbxCUGz.net
イオンで黄みかんゲット!

351:呑んべぇさん
17/04/16 19:18:46.98 GOWkWdUe.net
黄金柑、近所のスーパーで10本買って来た
焼酎ハイボール飲み始めて2年だけど、これ買うのは初
さっぱりしてて、良いですね

352:呑んべぇさん
17/04/16 19:49:23.54 PVPp3Laq.net
ラムネいまいちだったけど甘くしたら旨くなった

353:呑んべぇさん
17/04/16 20:13:47.93 Y6nN7VL1.net
100ローが近くにあって
それがきっかけで買うようになったけど、安くていいね!
ドライ、レモン、ラムネ、シークワーサーは常備されてて
かぼす、はっさく、グレフルがオーナーの気まぐれなイメージ笑

354:呑んべぇさん
17/04/16 22:03:46.92 2YCDxiHl.net
焼酎ハイボール全フレーバーと果実酒の季節が常備なら他の買い物もその店で済ませるのにな

355:呑んべぇさん
17/04/16 22:31:12.08 XUpiVFK3.net
ぶどう割り飲んでみたい

356:呑んべぇさん
17/04/16 22:50:06.64 A4J0Th6Z.net
ファンタグレープだよ

357:呑んべぇさん
17/04/17 12:40:09.83 y6bC18AL.net
黄・金柑なのか、黄金・柑なのか、どっちだ

358:呑んべぇさん
17/04/17 16:36:04.58 GrGyW58D.net
職場の近くにオーケーストアがあるので便利。ラインナップがやや少ないけど、350缶が常に税抜89円なのは素晴らしい。
調子にのって15本くらい買って持って帰ると、翌日は筋肉痛になって笑える。おっさんだな、俺w

359:呑んべぇさん
17/04/17 17:02:58.03 xzEej5M6.net
やっす(ToT)

360:呑んべぇさん
17/04/17 19:32:36.92 /yfcYIj/.net
ライモン健忘

361:呑んべぇさん
17/04/18 03:01:10.91 bFOsiLCP.net
>>358
どうせならあと9本追加して箱で買っちゃいなよw

362:呑んべぇさん
17/04/18 15:35:37.81 4py9rdnn.net
黄金柑割り入手。

363:呑んべぇさん
17/04/18 22:49:18.62 gLWXm05/.net
>>362
俺も

364:呑んべぇさん
17/04/18 22:55:49.70 gLWXm05/.net
うちの近所だとスーパーよりホームセンターのほうが品揃え多い(´・ω・`)

365:呑んべぇさん
17/04/19 12:59:23.97 yGE9sXg9.net
黄金柑買ったけどファンタだな

366:呑んべぇさん
17/04/19 16:43:54.34 o4KbOYbN.net
ストロング出してくれ

367:呑んべぇさん
17/04/19 21:56:14.70 A1sHWSwq.net
黄金柑割りイオンで見つけて購入
やっぱこのシリーズは甘くないのがいいね

368:呑んべぇさん
17/04/19 22:03:02.46 /BRPIryj.net
5/16に
強烈塩レモンサイダー割ですね〜

369:呑んべぇさん
17/04/19 22:12:37.49 9hLiuojm.net
>>368
それ箱買いしそう

370:呑んべぇさん
17/04/19 22:23:16.98 i1jObUbG.net
>>368
マジ?

371:呑んべぇさん
17/04/20 02:38:32.79 v7bjP/QJ.net
買わなきゃ

372:呑んべぇさん
17/04/20 02:48:22.68 LS4v2iqV.net
塩レモンとかビミョー

373:呑んべぇさん
17/04/20 18:36:41.35 uaPhMtEQ.net
黄金柑ゲット。昨年までの黄みかん割りとは若干違うような気がする。
いよかん割りよりはファンタオレンジ感は無いが、、それに似ているな。
まあキンキンに冷やせば普通に旨い。

374:呑んべぇさん
17/04/20 19:03:26.63 ZQ0XLww7.net
>>368です
ソースは公式HPに!!

375:呑んべぇさん
17/04/20 19:22:39.00 CCcXyxLu.net
気が利かねぇな
リンク貼れよ
そんなだから万年係長なんだよ

376:呑んべぇさん
17/04/20 19:59:36.93 hAs0lnhA.net
‪ タカラ「焼酎ハイボール」<強烈塩レモンサイダー割り> 夏限定新発売
URLリンク(www.takarashuzo.co.jp)

377:呑んべぇさん
17/04/20 21:46:55.59 SWayvhLE.net
よし
来春から課長補佐心得だ

378:呑んべぇさん
17/04/20 22:19:42.75 /Te86Z6F.net
URLリンク(shochu-hiball.jp)

379:呑んべぇさん
17/04/21 12:22:18.49 ywtniF+A.net
黄金柑美味いな
ゴールデンな味がする

380:呑んべぇさん
17/04/21 13:22:40.45 ixtV2z4v.net
はやく帰って飲みてーわ

381:呑んべぇさん
17/04/21 13:36:11.91 rTQLWmNE.net
仕事中に飲めや

382:呑んべぇさん
17/04/21 13:48:23.75 O+NUbyhm.net
俺も帰りに探してみるかな

383:呑んべぇさん
17/04/21 22:41:16.94 pmf51X4M.net
OKストアで黄金柑500ml買ってきたぜ
税別122円

384:呑んべぇさん
17/04/22 00:38:12.99 lSNN0Sg1.net
たけぇ

385:呑んべぇさん
17/04/22 02:03:55.62 90iKyIrN.net
やっす

386:呑んべぇさん
17/04/22 02:09:13.17 evErBFds.net
500mlで122円ならむちゃ安いだろ?

387:呑んべぇさん
17/04/24 13:16:18.99 cPQ5PAFA.net
今日、Let's 炭酸

388:呑んべぇさん
17/04/24 18:02:56.62 n+7nz93q.net
これってCANチューハイの廉価版って認識でオッケー?

389:呑んべぇさん
17/04/24 22:13:40.80 J1THOIMg.net
ノーだ

390:呑んべぇさん
17/04/24 22:22:56.34 Y7lOI4C0.net
甘さ・使ってる焼酎のレベル・炭酸の強さ
まったく違う。別物だ

391:呑んべぇさん
17/04/24 22:36:41.62 n+7nz93q.net
俺はCANチューハイが好き。
レモン派だけど初めてライムを飲んだら超美味しかった

392:呑んべぇさん
17/04/26 16:07:10.11 J4uoy5PH.net
シークヮーサー旨い

393:呑んべぇさん
17/05/02 21:36:28.23 U4cy0pl0.net
500飲めば酔えるわ

394:呑んべぇさん
17/05/03 19:36:12.60 lo8RR3Y8.net
ラムネ割りと串かつむちゃくちゃ合うわぁ(*‘ω‘ *)

395:呑んべぇさん
17/05/04 11:22:54.75 QB3edsKL.net
冷めたソース焼きそばの上から更に青海苔や鰹節やソースやマヨネーズかけたのともピッタリ。

396:呑んべぇさん
17/05/04 19:38:38.17 sZ1XJD97.net
昨晩は最後に開けた缶を二口ほど飲んだとこで寝てしまった

397:呑んべぇさん
17/05/05 02:27:55.28 RYI+2Wzt.net
レモンがいちばんうまー

398:呑んべぇさん
17/05/05 04:41:28.69 XbnAn27i.net
テメーの好みなんか知るか

399:呑んべぇさん
17/05/05 06:41:16.11 TsNZfwdT.net
いや、このスレの総意だ

400:呑んべぇさん
17/05/05 13:25:33.27 iT/EOzrX.net
ラムネが一番

401:呑んべぇさん
17/05/05 19:46:38.56 qLJRnJ3K.net
電話は二番


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2408日前に更新/130 KB
担当:undef