ジン 35本目 at SAKE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:呑んべぇさん
16/06/28 17:37:37.53 WDwwO3NJ.net
シットした

101:呑んべぇさん
16/06/28 18:39:19.10 N3xKFfyw.net
え?おシッコ?(難聴)

102:呑んべぇさん
16/06/28 18:56:14.91 jLuLWWa7.net
>>101
そういうカクテルあるよ

103:呑んべぇさん
16/06/28 19:11:18.38 wqe2ZOt+.net
ジンが許しても私が許さん!

104:呑んべぇさん
16/06/28 19:18:23.51 o86USC0k.net
ジンは正義にも悪にも合う

105:呑んべぇさん
16/06/28 20:08:29.27 G3D6FXz8.net
梅雨だけどおでんで一杯やりたい

106:呑んべぇさん
16/06/28 21:24:36.30 N3xKFfyw.net
ミミガーをつまみにジントニック
ふと思ったが、沖縄とジンは相性が良いのではないかと
南国系の果物とか

107:呑んべぇさん
16/06/28 21:25:00.98 p3UbVYDo.net
ロックだと味よくわからんけどソーダ割すると「らしさ」みたいなのが急に感じられるのってあるよな
逆も然り
この現象なんなんだろ?

108:呑んべぇさん
16/06/28 21:54:54.73 5y+EMTw0.net
>>107
ソーダでらしさ感アップ逆もまたしかり現象

109:呑んべぇさん
16/06/28 22:50:19.12 QtFaU+3L.net
離脱を後悔しているとか、公約がホゴになりそうとか聞くと
イギリス人ってけっこうバカなん?って思う。
このライム野郎があああ
けど嘲罵でさえ「ライム野郎」だからな。ちょっとうらやましい。

110:呑んべぇさん
16/06/29 00:01:09.65 sNggqf0M.net
limeyっていうのか?オシャレやん

111:呑んべぇさん
16/06/29 00:51:18.04 zI98bteB.net
アマゾンからオランジーナ来る
今年の夏はこいつとビーフィーターで過ごすわ

112:呑んべぇさん
16/06/29 01:14:44.22 naBDVMUW.net
>>109
それメディアの煽りに騙されてるだけじゃん

113:呑んべぇさん
16/06/29 02:37:09.71 4iWPkYmJ.net
俺はウィルキンソングレープフルーツ。
夜勤erなんで朝焼けにジンがたまらん。

114:呑んべぇさん
16/06/29 12:25:48.45 hI7BF93H.net
タンカレーNO10は味わいはまろやかでストレートで飲まないと勿体ないと思った
ロックやパーシャルショットでは折角の風味が死にすぎる
ボンベイサファイアをパーシャルショットにすると刺激がまろやかになりちょうど良いね

115:呑んべぇさん
16/06/29 22:04:53.70 /sgJJlrY.net
ニューアムステルダムって話題に出ないね
オラのお気になんだが、、、
甘い柑橘系の風味が堪らん

116:呑んべぇさん
16/06/29 23:13:41.52 zI98bteB.net
>>114
邪道かもしれないが行きつけで
オーダーするのはNo10のソーダ割
なんかちょうどいい軽さになる

117:呑んべぇさん
16/06/30 03:35:12.83 /O1ycBix.net
>>115
アメリカ製ジンって過小評価されている気が。
安酒なのは確かだけどw。
ニューアムステルダムは海外サイトで酷評の嵐だったんで、
肯定的な評価を聞いてみたい。
やま⚪価格だとビーフィーターやゴードンより高いんで試しづらいんだ。

118:呑んべぇさん
16/06/30 12:20:10.59 H0WtP4mc.net
過去スレにたくさん出てきてるけど。
個人的には柑橘が強すぎて1本飲みきるのに時間がかかった。
とはいえ好きだという意見もスレ内にはあったな。

119:呑んべぇさん
16/06/30 13:28:33.08 2s/pewi4.net
良い要素はネーブル系の柑橘の風味と口当たりの滑らかさだな
俺は好きじゃないけど、好きな人がいてもおかしくない

120:呑んべぇさん
16/06/30 15:10:57.61 M6UbEFc/.net
ゴードンぼり

121:呑んべぇさん
16/06/30 15:42:38.56 H0WtP4mc.net
御堂筋は恋の街

122:呑んべぇさん
16/06/30 17:11:39.01 DgUPOxbj.net
リュック・ベンソン監督のビフィータ

123:呑んべぇさん
16/06/30 18:21:41.19 syb9pcL3.net
トイブードルズ

124:呑んべぇさん
16/06/30 18:22:59.13 syb9pcL3.net
売る気?損

125:呑んべぇさん
16/06/30 22:25:15.89 H0WtP4mc.net
今ブローカーズを飲みながらつくづく思う。蒸し蒸しする日のジンにはミントほしいな。
去年、鉢植えを買ってきたら枯らしてしまったからな…。あれは想定外だった…。
あージンジュレップ飲みたい。これでもかってほどのミントぐりぐりすり潰してジュレップ飲みたい。

126:呑んべぇさん
16/06/30 22:47:38.60 6MG65hob.net
ミントなら庭に直植えしたらいくらでも収穫できるよ!

127:呑んべぇさん
16/06/30 23:12:42.76 q/DPVRjd.net
>>126
去年の今頃にミントテロの話題があったな…
プランターにしろ
庭に直蒔きだけは止めろよ

128:呑んべぇさん
16/06/30 23:13:30.39 H0WtP4mc.net
去年も書いたけど、近くに勝手に生えてる場所があんのよ
けどそっから摘んできてジュレップにしてると虫とか卵とかいろいろ浮いてくんのよ
まあ気付かず飲んで腹下したんだけどね
室内(網戸の内側)で育てたいもんだw

129:呑んべぇさん
16/06/30 23:15:54.66 5FPWIT5P.net
ジンは虫にも合う
九龍虫を浮かべてグイッと

130:呑んべぇさん
16/07/01 00:13:20.48 6xHsSb/d.net
>>128
怖すぎる

131:呑んべぇさん
16/07/01 01:04:53.31 pRe1bFIu.net
昆虫食とジンを考える
淡白な味でうまみもあるとするなら、あてにしてもよいかもしれんな!がはは

132:呑んべぇさん
16/07/01 09:57:40.62 2R0NX6qr.net
NO3はNO10やスターオブボンベイと比べて美味い?
この3種類では値段は1番高いから気になる

133:呑んべぇさん
16/07/01 10:17:59.65 UQOxLbqW.net
ジンと多めのライムをコーラで割って飲むと美味しいぞ

134:呑んべぇさん
16/07/01 10:50:21.69 YMNmGwhH.net
ジンコークってあんま聞いたことないな
なんでだろ

135:呑んべぇさん
16/07/01 11:05:49.82 TQ1fvs7q.net
迂闊にやると薬っぽくなるから

136:呑んべぇさん
16/07/01 11:48:57.81 +iiPtl40.net
3は10やボンベイサファイアと比べると、マティーニなどのカクテルに合うと思った。
なお、スターオブボンベイはまだ飲んだことはない。
今あるボタニストが空いたら買う予定。

137:呑んべぇさん
16/07/01 12:39:54.30 EazY6CaX.net
>>128
団地なんでハーブガーデンの残骸があちこちにあるんで重宝する。
毎日ジュレップ飲んでも枯渇しないというか完全に雑草ですはい。

138:呑んべぇさん
16/07/01 14:06:44.11 pGNeJM2d.net
>>132
飛び抜けてるとは思う
特に香りの強さ

139:呑んべぇさん
16/07/01 16:13:48.31 iSk3plBY.net
>>128
ペパーミントは虫が相当厄介らしいね。

140:呑んべぇさん
16/07/01 16:23:58.06 9wY5u15E.net
ミントは水耕栽培できるよ。3p角に切った食器用スポンジに切り込み入れてミント苗を挟んで
ビンとかに突っ込むだけ。蚊帳にでも入れておけば虫つかんだろう。

141:呑んべぇさん
16/07/01 16:27:33.13 mbgo/FcU.net
ベランダでプランターにミント植えてるよ
野菜系は虫つきまくりだけどミントはむしろ虫が寄り付かないカンジ
こっそり別のプランターに増殖をこころみる生命力あふれるカワイイ奴

142:ジン飲み楽天家
16/07/01 16:27:53.53 aRvwiAJG.net
虫よけ当番置いとけばいいじゃん

143:呑んべぇさん
16/07/01 17:17:14.18 2J0PYvir.net
ミントは地植えするとドクダミ並みに増殖してやばい

144:呑んべぇさん
16/07/01 18:34:42.27 DI/7fw4y.net
ミント植えてみんと

145:呑んべぇさん
16/07/01 19:01:33.93 y9uS8/p9.net
>>138
3つのなかじゃあ一番ジュニパー強えやな

146:呑んべぇさん
16/07/01 19:02:11.18 y9uS8/p9.net
>>144
ご機嫌やんけw

147:呑んべぇさん
16/07/01 20:05:50.29 28aCTbvF.net
ミント潰す前に蒸して殺虫とかは出来ないの?
香り死ぬ?

148:呑んべぇさん
16/07/02 10:23:51.06 Uw3M3Uwi.net
死ぬ

149:呑んべぇさん
16/07/02 10:52:56.81 /Eq/fwqJ.net
ロンドンマスターズドライジンて値段の割にうまない?

150:呑んべぇさん
16/07/02 11:08:40.15 j1N3gEbr.net
>>149
青いボトルに引かれて俺も買った
大きいグラスも付いていたので
ストレートで旨いと思った

151:呑んべぇさん
16/07/02 11:39:36.14 Uw3M3Uwi.net
むしろ死ね

152:呑んべぇさん
16/07/02 15:45:34.46 /Eq/fwqJ.net
>>150
まんま同じでワラタ
今まで飲んだことないのほしいなーと手出してみたらイケる、安価特有のどっか突き抜けて悪酔いしそうな感じがなくておいしい

153:呑んべぇさん
16/07/02 18:44:11.58 gqdwmNnW.net
>>151
ぐえー死んだンゴ

154:呑んべぇさん
16/07/02 20:32:31.90 5JxjpSjO.net
今日は暑かった
やっと仕事終わったんで、デザートヒーラーで始めるわ♪

155:呑んべぇさん
16/07/02 23:44:43.29 KtLUKcHA.net
マティーニ飲みながらciv5
steamの安売りで買ったけどすでに30時間の時間が奪われている…

156:呑んべぇさん
16/07/03 00:34:40.17 3Uxrvmc1.net
ここはお前だけの日記帳だどんどん書いて行け

157:呑んべぇさん
16/07/03 01:58:17.94 WwG4OOxX.net
なんか最近ジンに興味が失せてきたわ
お前らがキャッキャッ盛り上がってる中でシラケさせてすまんな
俺は毎日毎日、ゴードンかビーフィーターかno.10かプリマスか、たまにモンキーだったりシップスミスだったり、買ってきた新しいジンを前に今日はどれを飲もうか迷うだけの退屈な日々
そこから脱却しようとグラスを変えてみたりビターズを垂らしてみたりミントいれたり、部屋の照明を変えたり音楽をかけてみたり、でも結局はジンを飲むことに変わりはない
白熱球の薄暗い部屋の中、グラッパグラスに無色透明の液体を注ぎ、バッハの無伴奏でも聴きながらジンを口に流す
もうそんな生活は嫌なんだ
お前らにはお世話になった
ありがとう
俺は明日、no.3を買うことにする

158:呑んべぇさん
16/07/03 02:00:12.52 HvIRPKuh.net
おうまた明日な

159:呑んべぇさん
16/07/03 07:02:14.79 cF0b0aHh.net
LSD電球だかに替えたらええと思う

160:呑んべぇさん
16/07/03 07:03:59.30 rhIh5cnS.net
合成麻薬電球?

161:呑んべぇさん
16/07/03 07:18:55.06 tlK98IIz.net
>>157
長い
三行でまとめろ

162:呑んべぇさん
16/07/03 07:57:12.39 hzKctGfO.net
>>157
no3のギムレットは最高だ

163:呑んべぇさん
16/07/03 08:10:23.40 0OQI+1Ht.net
これがモテるということか・・・

164:呑んべぇさん
16/07/03 08:45:24.23 jxLcQ5k2.net
電球でキメるとかお前らハイレベルだな

165:呑んべぇさん
16/07/03 11:37:46.86 s9Hs1l2l.net
カクテルに使うライム育てようかなぁ
楽?

166:呑んべぇさん
16/07/03 12:35:55.60 HbM+/8un.net
>>157
そんな時は、ブラッククリアニッカでも買って来て、妻と親しむと良いよ。

167:呑んべぇさん
16/07/03 13:35:51.86 IWFyIEhC.net
>>165
中部以西の太平洋、瀬戸内海沿岸なら普通に育つが、苗木の
入手が難しい。 ライムの苗木を植えて2年目に実を着けたが
レモンだった。

168:呑んべぇさん
16/07/03 14:15:57.70 xj84hvdW.net
バッハ自体飽きんか?
新作出んし

169:呑んべぇさん
16/07/03 14:50:56.20 BAXT3ImU.net
>>167
種まいたらでないかね?夏ミカンとか出るけど。

170:呑んべぇさん
16/07/03 15:16:08.99 Cm7ec95Q.net
バイーアっつぅブラジルのジンがあるらしいんだが、調べ方が下手なのがどーにも入手経路が検索できん

171:呑んべぇさん
16/07/03 16:23:16.85 76bZ0Ejb.net
>>170
え?バイアグラ?(難聴)

172:呑んべぇさん
16/07/03 16:30:40.96 FcBIN0mr.net
>>167
面白く

173:呑んべぇさん
16/07/03 17:22:55.25 ZO6ZBtM1.net
>>167
お、以前もいたアグリカルチャーの人どうも。
>>157
そのグラッパグラスでグラッパは飲まないのけ?

174:呑んべぇさん
16/07/03 23:56:10.52 WwG4OOxX.net
くだらねぇ
まだお前らはこんな安酒のんでワイワイ騒いでんのか
社会の最底辺に相応しいといえばそうかも知れないが、ジン飲んでるなんて人前で言えやしねーな
他人事ながら無様で滑稽だ
愚民ども、せいぜい楽しむことだな
>>165
ライムは俺も育てようかと考えたが瀬戸内らへんか南九州ぐらいじゃないと厳しいみたいだな
レモンで我慢することにした笑
今年苗木買ったからなるのは当分先だけど楽しみ(>ω<)
レモンでジントニックは邪道かもしれないけど美味しいことに変わりはないはず!
ジンフィズとかもできるな〜♪

175:呑んべぇさん
16/07/04 00:01:57.58 WhhE2pf+.net
>>174
友ジン居ないなら居ないとはっきり言えば?

176:呑んべぇさん
16/07/04 00:05:24.31 FiZHjV/Y.net
そっとしておいてやれよ

177:呑んべぇさん
16/07/04 09:09:42.09 VrM5VrLD.net
いやわかる、顔文字イコールモテ男だから

178:呑んべぇさん
16/07/04 10:17:58.07 H36SK2mg.net
>>177
自演乙
彼女とかいるならこんな過疎スレにいちいち顔出すわけ無いし
男同士で顔文字多用とか芸人かゲイじゃねーか

179:呑んべぇさん
16/07/04 10:38:58.38 fJweSLOw.net
(´癶ω癶`)私のためにケンカはやめて!

180:呑んべぇさん
16/07/04 10:39:36.10 X+bTavTi.net
諧謔を非難としてしか理解できない層ってこの世には一定層いるんだなw

181:呑んべぇさん
16/07/04 12:40:21.50 6jWtDNcb.net
先週リリースされたバッハの新譜ってどんな曲だった?

182:呑んべぇさん
16/07/04 12:59:38.87 ouDQpIgu.net
>>181
kwsk

183:呑んべぇさん
16/07/04 15:06:32.41 MRLe5eqg.net
著作権切れそうだから誰かコピーして後継いだら?

184:呑んべぇさん
16/07/04 16:37:12.44 sqZ2bMGh.net
バッハの新譜って響きだけで笑顔になれるな

185:呑んべぇさん
16/07/04 16:39:30.32 fJweSLOw.net
バッハッハ(笑)

186:呑んべぇさん
16/07/04 17:22:48.48 MRLe5eqg.net
騒ーぐなー
マティーニにジンがぁー

187:呑んべぇさん
16/07/04 17:32:14.03 TW3KfiFJ.net
マイバッハは高額だな

188:呑んべぇさん
16/07/04 20:28:05.68 gAQr2xj8.net
新品の冷蔵庫でビーフィーター47°冷凍したらシャーベットになってワロタ

189:呑んべぇさん
16/07/04 21:08:26.72 qCZJFR32.net

混ぜ物でもしてあんのか??

190:呑んべぇさん
16/07/04 21:25:35.11 0PPXZwum.net
サファイアの1000mlを買ったけど、パーシャルショットにするとアルコール刺激が無くなってスイスイ飲めて、あっと言う間になくなりそう
ロックで飲む方が量が減らない
不経済だけど美味いだよな

191:呑んべぇさん
16/07/04 21:26:47.23 gAQr2xj8.net
未開封だぜ
昨日買ってきたばっかりだったから、冷凍冷蔵フルパワーにしてらシャキンシャキンよ

192:呑んべぇさん
16/07/04 23:52:21.40 FiZHjV/Y.net
そーいう問題じゃないんだぜ

193:呑んべぇさん
16/07/05 08:07:27.57 S7qZVbc1.net
その冷凍庫めっちゃほしいんだけど

194:呑んべぇさん
16/07/05 11:08:40.89 piKf3iWd.net
ボンベイドライの40度でもちょいとトロミが付くだけの冷蔵庫は買い替えろ
って事か。

195:呑んべぇさん
16/07/05 12:33:43.67 A2mLaTJp.net
BARTON 冷凍庫送りして、ウィルキンソングレープフルーツと
黒砂糖とレモンでトムコリンズもどき作ったらうまさに泣いた。

196:呑んべぇさん
16/07/05 20:30:22.11 HEZHRfQS.net
バートン初飲み
うーむ
ゴードンの下位互換かなぁ

197:呑んべぇさん
16/07/05 21:52:54.91 zbz3Wlc/.net
最近シュタインヘーガー売ってない
やまや仕事して

198:呑んべぇさん
16/07/05 22:06:58.74 yzM8UFOa.net
>>196
あれの上位互換なんかゴードン。
ジンは1000円前後のラインが豊穣過ぎる。

199:呑んべぇさん
16/07/06 05:18:03.62 C7cfuBTN.net
ジントニックが飲みやすくて美味しい、毎度バーで頼むんでビーフィータから家飲みデビューした
のはいいがなかなか好きな銘柄のトニックウォーターが売ってないのがネックだった、まだ箱で買うほどでもないし、しっかり作りたい性分なんでメジャーカップ買ってこないと

200:呑んべぇさん
16/07/06 09:37:15.50 vYIeoxPO.net
トニックウォーター、数種類しか試したことないけど
ウィルキンソンやサントリーなんかよりはシュウェップスだなオレは

201:呑んべぇさん
16/07/06 09:41:59.56 vpCm8kYM.net
俺もシュウェップス。バーではタンサンも使って甘み抑えてもらうけど家ではそのまま。

202:呑んべぇさん
16/07/06 11:02:34.44 aaA8libg.net
俺もシュウェップス
たまにフィーバーツリーに浮気するけども
ウィルキンソンはソニックにするときに使う
ただしカナダドライてめーはダメだ

203:呑んべぇさん
16/07/06 11:12:05.69 kWKqu8r7.net
グラスのサイズや氷の形状で変わるもんだから、メジャーカップなんてあっても。だよー。
スターオブボンベイとフィビーツリーのトニックは相性良かった、いわゆるジントニックらしさは弱いかもだけど。

204:呑んべぇさん
16/07/06 11:30:58.85 r4c2Jnv5.net
炭酸でアップするカクテルはメジャーあまり意味ないよな
上でいうようにグラスや氷の大きさで変わるし
でも図りたい気持ちもわかる

205:呑んべぇさん
16/07/06 12:01:49.54 nLiDUyG+.net
適当に作ってると濃いめ多めになるので、私はメジャーカップ必須

206:呑んべぇさん
16/07/06 12:06:42.41 vpCm8kYM.net
俺は電子計り使ってる。他のカクテル作らないメジャーカップ買っても邪魔だし。
気分的には良いかもしれんけどな。電子計りだと正確だけど趣に欠けるし。

207:呑んべぇさん
16/07/06 18:25:02.06 AbZVFTIc.net
適当
揺らぎが良い

208:呑んべぇさん
16/07/06 18:34:56.71 +Ig0B2Xc.net
ジントプトプトプ
トニックジョロンジョロンジョロン
カキマゼー
グビッ!グビグビ!ンマッ!ンママ!!
こんな感じ

209:呑んべぇさん
16/07/06 18:38:47.00 5+ES/0SP.net
氷を持ち上げるだけなんやで

210:呑んべぇさん
16/07/06 18:41:09.03 ztU86B61.net
>>208
うわキモ

211:呑んべぇさん
16/07/06 19:01:05.74 s3rvH5jh.net
キモいところ以外だいたい一緒だわ

212:呑んべぇさん
16/07/06 19:22:50.42 vtOK6pEF.net
うちのぶっ壊れ気味の冷凍庫でも
ボンベイサファイアのミニ瓶がトロトロ通り越してちょっと凍ってた…

213:呑んべぇさん
16/07/06 19:38:04.64 /UAf+Ptg.net
>>208
これ何かのコピペやったっけ

214:呑んべぇさん
16/07/06 20:51:28.70 dMRr3OVD.net
サンマのコピペかよ

215:呑んべぇさん
16/07/06 23:21:38.80 Gk3+NkhV.net
ゴードン丼
言ってみただけ

216:呑んべぇさん
16/07/06 23:23:25.90 5+ES/0SP.net
ジンは丼ものにも合う

217:呑んべぇさん
16/07/07 00:14:58.86 4nSJoBk5.net
サクレよりもっと甘さを控えた氷菓ってないかな?
サクレ甘すぎてきついんよ

218:呑んべぇさん
16/07/07 03:06:18.64 Efc7MSjL.net
>>217
アイスボックスはどう?

219:呑んべぇさん
16/07/07 03:11:14.43 c2Vn0Gzv.net
>>217
かき氷自作しな

220:呑んべぇさん
16/07/07 04:00:04.64 3xy4jUEs.net
シュウェップスの瓶トニック、500ml版出ないかなあ。
ゴードンを冷凍庫で冷やしてたら元ホテルマンの親父に
ベトナム戦争の頃の思い出話された。
休暇やトランジットで泊まった米兵が
バーでよく飲んでたそうで。
命の洗濯なんで皆気っ風が良く、チップだけで月給のn倍稼いだとか。

221:呑んべぇさん
16/07/07 04:48:15.30 NQHtb1VV.net
適当な人多いんだ
氷はどうしてるの?

222:呑んべぇさん
16/07/07 04:54:35.84 cUs/udoT.net
適当というか、ソーダやトニックを測らないからジンだけ測っても仕方がないってのと、家飲みだとどっちも継ぎ足して飲むからな
俺の場合は
氷はコンビニのロックアイスだよ

223:呑んべぇさん
16/07/07 05:28:42.36 s2ZtH3pb.net
ロックしない
面倒だ

224:呑んべぇさん
16/07/07 07:43:33.50 yL68gOjH.net
>>220
炭酸と割ってるからあの量でちょうどいいや

225:呑んべぇさん
16/07/07 08:12:28.47 /SoQxCgr.net
>>222
いやいやジンの量合ってりゃフルアップなんだから…

226:呑んべぇさん
16/07/07 12:47:50.31 ZDHAHbVq.net
>>220
1ドル360円、しかも日本が高度成長期の時代
米兵からすりゃ500円払ったつもりが3〜5000円ぐらいの使いでがあったのかもしれんね

いつもならこの1杯を飲むとサイレンが鳴るんだ…

227:呑んべぇさん
16/07/07 12:50:51.53 pEVnmVVh.net
サイレンってあれか
怖いゲームか?
やめーや

228:呑んべぇさん
16/07/07 12:55:32.42 T30g4Bll.net
爺ちゃんがビーフィーターの話をしてくれたやつもあったな
ジンは昔話にも合う

229:呑んべぇさん
16/07/07 13:03:21.67 M+yFztIj.net
年寄の飲む酒みてーだなや

230:呑んべぇさん
16/07/07 13:10:56.71 cUs/udoT.net
にちゃんがじじぃのすくつだからな

231:呑んべぇさん
16/07/07 14:22:30.39 2Ww+VGkA.net
それも散々ガイシュツ

232:呑んべぇさん
16/07/07 14:28:45.15 XJIUlyLe.net
ジン:ミリン:ソーダ=1:1:1

233:呑んべぇさん
16/07/07 14:38:07.22 ZDHAHbVq.net
ここまでエリア88応答なし
>>232
おっ、柳陰ってやつかい?夏だねえ。

234:呑んべぇさん
16/07/07 14:50:56.91 XJIUlyLe.net
あんた関西人だね

235:呑んべぇさん
16/07/07 14:56:58.56 ZDHAHbVq.net
なんでやねん(
柳陰=上方 本直し=江戸だけど
戦前にとっくにすたれた言葉でごわすよ

236:呑んべぇさん
16/07/07 15:13:21.47 pEVnmVVh.net
あんた薩摩ジンだね

237:呑んべぇさん
16/07/07 15:39:26.65 XJIUlyLe.net
答えてはいない
まあ、このレシピは「関西ジン」と勝手に名付ける事にするよ

238:呑んべぇさん
16/07/07 17:44:00.16 r01+Jiyd.net
会話かみ合わない奴きてんね

239:呑んべぇさん
16/07/07 21:13:19.80 X1BojPQP.net
>>238
酔ってるんや
しゃーないやろ

240:呑んべぇさん
16/07/07 21:25:18.12 eP12AYwW.net
わかる
俺も足の爪のびるの早いわ

241:呑んべぇさん
16/07/07 22:36:11.13 0P5pU7ft.net
わかったからとりあえずゴードン呑めよ
さくらんぼをツマミのゴードンウマー

242:呑んべぇさん
16/07/07 22:56:17.00 26hIDS20.net
あ〜たしさくらんぼ♪

243:呑んべぇさん
16/07/08 00:51:06.29 fgy9oLz+.net
チェリーをしゃぶりながら?

244:呑んべぇさん
16/07/08 00:55:20.77 WWEgSHSU.net
>>242
もういっぱい!

245:呑んべぇさん
16/07/08 01:03:11.96 NZYIku9o.net
1ヶ月ゆっくり楽しんだゴードンも残り1センチだ

246:呑んべぇさん
16/07/08 02:07:32.22 LpzDYXYV.net
ジンはストレートでうまいからサイコー
タンカレーをショットグラスに冷凍庫でアホみたいに冷やしたのをキュッと飲むのオヌヌメ

247:呑んべぇさん
16/07/08 08:49:59.10 uJa2w00w.net
近所の酒屋にボンベイサファイアの1000mlはあるのにタンカレーの1000mlは売ってない
夏はパーシャルショットで飲むから減りが早い

248:呑んべぇさん
16/07/08 08:54:19.55 bEL6fM8K.net
こっそりもらってるで、いつもすまんな

249:呑んべぇさん
16/07/08 10:00:24.22 nA7q+4bj.net
あんた偽関西人だね

250:呑んべぇさん
16/07/08 11:09:46.17 LlDvd9ZO.net
そのケンミンショーみたいの流行ってんのか?

251:呑んべぇさん
16/07/08 12:40:00.09 706XQimX.net
>>250
せやで

252:呑んべぇさん
16/07/08 19:42:45.82 nqbjYqnz.net
>>226
荷物運んだベルボーイに万札無言で出したそうで。
ちな親父の当時の月給10マソ
好きなだけ安全に酔える日本は階級軍種問わず天国だった様子。
国際クラスのホテルを片っ端から押さえて、舶来洋酒をあおれる
当時のメリケンは強かった。
今やゴードンも缶ビール3本で買えて、親父のホテルは
リーマンを乗り切れずハゲタカに買われて中国人団体で食ってます。

253:呑んべぇさん
16/07/09 01:03:15.37 7A0WffrL.net
>>252
当時を知る人の貴重な体験談だなあ

ベトナム戦争にも取材に入った開高健が愛した
サイゴンのマティーニ
URLリンク(pds.exblog.jp)

254:呑んべぇさん
16/07/09 01:05:24.05 UaQG5Fqq.net
有名銘柄のスコッチよりもジンのほうが美味かったりするからな
熟成なんて関係ないじゃん

255:呑んべぇさん
16/07/09 01:49:27.08 K2Mt4nHV.net
>>254
適当に食べ物にたとえると
ジンは山菜でウイスキーはキノコっぽい感じがする

256:呑んべぇさん
16/07/09 06:42:43.20 Z+tIi2oT.net
なんや?
キノコ厨か?死ねや

257:呑んべぇさん
16/07/09 08:45:35.75 Fbz+LoNt.net
俺の股間のマツタケも賞味してくれよ^^

258:呑んべぇさん
16/07/09 09:27:15.96 LA5VAv4O.net
その粗末なもやし仕舞えよ

259:呑んべぇさん
16/07/09 10:13:45.05 wxsl1zpm.net
たけのこだろぉぉぉ!

260:呑んべぇさん
16/07/09 10:52:35.06 SkKKRKVt.net
なめこ?

261:呑んべぇさん
16/07/09 12:21:24.92 /HBGHA5D.net
なぜかジンスレできのこタケノコ戦争が勃発

262:呑んべぇさん
16/07/09 13:14:07.40 7A0WffrL.net
今日は出勤だが
パパ帰りにマルティニビアンコとゴードン買っちゃうぞー

263:呑んべぇさん
16/07/09 13:29:33.13 wxsl1zpm.net
>>262
パパー!オリーヴも買って買ってー
あ、スタッフはピメントかオニオンで

264:呑んべぇさん
16/07/09 14:04:52.10 HZo32s0W.net
パパー、ジンはNo.3でベルモットはセイクレッド、グラスはリーデルのソムリエのマティーニ飲みたーい

265:呑んべぇさん
16/07/09 14:21:48.10 XqGPMF3W.net
パパー!ジンはゴードンでいいけどベルモットはドランじゃなきゃやーだー!
あ、レモンピールはなしでオリーヴは別添えだからな

266:呑んべぇさん
16/07/09 15:12:37.23 vOeAwmnZ.net
縦長のグラスに泡は品質減が著しいから廃れつつある

267:呑んべぇさん
16/07/09 18:08:12.32 ++Wcbz2X.net
パパー、なんでもいいから酒ー、はやくー

268:呑んべぇさん
16/07/09 18:42:03.36 Fbz+LoNt.net
パパー、ちゃんと職安行ってよ…

269:呑んべぇさん
16/07/09 19:07:06.27 I33n+UGL.net
やめろ
やめるんだ

270:呑んべぇさん
16/07/09 21:01:49.13 5m4AGTNV.net
五月病かな?

271:呑んべぇさん
16/07/09 21:04:38.75 FpEuEwyb.net
やっとアンゴスチュラビターズが買えたのでジン&ビターズができるぞー

272:呑んべぇさん
16/07/09 21:23:42.10 7axmpZuo.net
>>270
五月病(7月)

273:呑んべぇさん
16/07/09 21:59:40.75 7A0WffrL.net
やあごめんごめん
パパ同じ予算でビーフィ47と安いグラッパ買うてもうたやで
マジで
今グラッパソニック飲んでるだで

274:呑んべぇさん
16/07/09 22:01:58.95 FpEuEwyb.net
>>273
長野県民か?

275:呑んべぇさん
16/07/09 22:12:37.26 7A0WffrL.net
なじょしてやねん
「だで」は東海、甲州、山陰、東北、信州、いろんなところで使うよ
広範囲に散らばって残ってる古語の一種だな

276:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 09:07:32.69 EDpbksyu.net
あれ?絶好のケンミンショーの流れだったのでは
マックのコーラにジン入れて激しく後悔・・・

277:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 11:06:38.64 5tRiAUfS.net
だから>>135って言っただろ

278:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 11:40:19.84 Z0fxcE6E.net
もう、こぴっとしろ!

279:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 11:44:54.16 Z0fxcE6E.net
そうーいえばビターズの瓶の先端を無理矢理めんで注ぎやすくしてたな。
ビターズのダブルにゴードンを1ダッシュでもいいな but not vise versa.

280:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 11:47:30.20 Z0fxcE6E.net
viceだった
ぐらりする

281:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 15:26:19.73 01upwBL/.net
カッコつけて外国語使って盛大にスベるとハラキリしたくなるよね

282:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 15:42:19.90 v8lxH37c.net
バスタブジン

283:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 17:47:46.43 8E2wwexA.net
夏は冷凍庫のジンが誰かに飲まれてるのかと疑いたくなるくらいに減りが早い

284:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 18:38:51.14 Z0fxcE6E.net
スペルミスよりネタにケチが付いた事が悔しい
オレは関西人かよ

285:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 19:13:26.43 5jATW5/X.net
>>284
飲んで忘れろや

286:呑んべぇさん
16/07/11 10:28:15.39 Vq6BgIx9.net
ネタにケチもくそも何言ってるか分からない
英文じゃなく1行目

287:呑んべぇさん
16/07/11 15:05:35.38 VGxAD9Ch.net
ビターズがどばっと出るように
力ずくで改造したんと違うか?

288:呑んべぇさん
16/07/11 16:18:13.18 4jwwGixO.net
めんで = 関西弁
but not vice versa = 英語弁
ぐらりする = 筑後弁
たぶん

289:呑んべぇさん
16/07/11 16:59:23.23 J7CEjNwV.net
サイコパスは自身がおかしいと理解出来んからサイコパスなのだ

290:呑んべぇさん
16/07/11 17:56:52.27 OycsefqI.net
死体蹴りはやめてやれ

291:呑んべぇさん
16/07/11 17:58:34.73 KDVY0TuM.net
つまんないことで揉めるとハゲるぞ
ゴードンでも飲んで落ち着け

292:呑んべぇさん
16/07/11 18:10:15.68 HGzC27T2.net
ボンサファのボトルにビーフィーが入ってたら気が付くかなぁと思った

293:呑んべぇさん
16/07/11 18:46:03.84 jrN0dly2.net
南米のジンが飲みたい

294:呑んべぇさん
16/07/11 18:55:26.24 Y6kjiQMF.net
メキシコはサボテンから作ったテキーラ
ジャマイカはサトウキビから作ったラム

295:呑んべぇさん
16/07/11 19:27:06.08 /q8/FDyB.net
>>294
飲み過ぎだ

296:呑んべぇさん
16/07/11 20:18:46.78 JP+JoTNB.net
俺はジン、それもとびきりの

297:呑んべぇさん
16/07/11 22:01:11.22 eqWdm2fK.net
>>294
ジャマイカは一人当りジン消費量が世界トップクラスらしい。
クッソ安いわりにいける地酒が埋もれているのに期待。

298:呑んべぇさん
16/07/11 22:45:30.98 KL0fr38B.net
>>297
ジャマイカって別にジンはそんなに飲まれてない筈だけど
フィリピンの間違いじゃ?

299:呑んべぇさん
16/07/11 23:36:45.88 eqWdm2fK.net
>>297
いや、ラムでなくジンの消費量も多いんだとか。
イギリス植民地時代に文化が定着したんかな。

300:呑んべぇさん
16/07/12 01:13:17.35 7w7d0hiM.net
へー、そうなんだ
一瞬ラムとジンを書き間違えたのかなと思ってたけど
ラム生産地でジンがそんな人気あるなんて面白いね
ジンはイギリスのを買って飲んでるんだろうか?
かなり貧しい地域らしいけど

301:呑んべぇさん
16/07/12 07:37:13.92 9JkbCjxk.net
まーたブリカスが搾取しとんのか

302:呑んべぇさん
16/07/12 08:46:25.02 j8jBi6ws.net
地場のジンがあるっぽいのよ
コロンビアとブラジルのは確認済み
コロンビアのはネットで買えるが、ブラジルのはまだ入手経路がわからん。飲みたい

303:呑んべぇさん
16/07/12 08:47:27.50 j8jBi6ws.net
ラム作ってる蒸留所で自家消費用に作ってるのが流通し始めたとか

304:呑んべぇさん
16/07/12 10:23:22.23 j9rK0KIH.net
>>294
竜舌蘭はサボテンじゃないよ。

305:呑んべぇさん
16/07/12 10:27:38.40 JQjm19jy.net
コロンビアントレジャージンはガチでうまかったぞ
方向性はまったく違うけどモンキーに匹敵するインパクトある

306:呑んべぇさん
16/07/12 12:29:51.31 sprYDRND.net
それは気になるな
モンキーはなんか檜風呂を感じた

307:呑んべぇさん
16/07/12 14:42:40.77 ZZy0Dxu7.net
俺はなんとなく、パンチを感じる

308:呑んべぇさん
16/07/12 14:44:55.02 SNApuzjj.net
モンキーパンチな!モンキーパンチな!
ガハハハハ

309:呑んべぇさん
16/07/12 15:08:44.02 3v1KpkxG.net
こんなクソ暑い日に寒気を感じるとは

310:呑んべぇさん
16/07/12 16:52:06.92 BtciaN8M.net
>>309
食あたりやな

311:呑んべぇさん
16/07/12 16:56:40.32 /D37TM38.net
>>304
アロエだな

312:呑んべぇさん
16/07/12 22:55:30.51 SNApuzjj.net
ところでフィリピンにも地産ジンと地産ラムがあるらしーね
サンミゲルも手がけてるみたいだが、
他にもなんかいろいろあるとか

313:呑んべぇさん
16/07/12 23:34:14.68 iT0KWKk/.net
ああ、ちょうどフィリピンでマンゴーラムなるものを買ってきた。週末飲んでみる。
フィリピン産ジンもあったのかな?空港免税店では見かけなかったような?
ボンサファとか定番はあったけど、日本で買った方が安い。

314:呑んべぇさん
16/07/13 09:07:21.47 BGn9tCKv.net
一晩蒸された後のトムコリンズは大正義
>>301
世界に禍根を残しやがって(棒)
畜生今週もまた悪辣なゴードン独占資本に980円搾取された。

315:呑んべぇさん
16/07/13 12:57:30.59 fgFTb84z.net
フィリピン産テキーラあるじゃん
テキーラと呼べないんだろうけど

316:呑んべぇさん
16/07/13 22:25:34.65 LY42qBJ4.net
フィリピンといい中国といい北朝鮮といいほんと戦争になりそうだよな。いや、もう時間の問題か?まあ落ち着いてジンリッキーでも飲めやって言いたいわん。

317:呑んべぇさん
16/07/13 22:59:42.17 noT8bQuk.net
>>316
フィリピンは中華系の大統領になったからしばらくは中国が好き勝手やるよ

318:呑んべぇさん
16/07/14 01:45:49.85 M9fmVnLt.net
URLリンク(m.imgur.com)
今日はちょっといいベルモットを…
すごい味だ…

319:呑んべぇさん
16/07/14 03:55:57.96 msizKXqi.net
勝利ジンの製品化を北朝鮮に期待する。
でもあの世界って殺伐としてる割に役場のランチでジンが出たり、
酒に関してはゆとりモード。

320:呑んべぇさん
16/07/14 09:21:44.74 Iy87cH6e.net
殺伐としたやつに酒とか歯止め利かなくなるじゃねーかこえーわ

321:呑んべぇさん
16/07/14 12:49:03.73 OPcqbxY7.net
>>319
知ってるの?(゚∀゚)

322:呑んべぇさん
16/07/14 14:32:00.70 5Lmow0u/.net
>>318
これヴェルモットベースのアニス系薬草酒でしょ
グリーンミントやシャリュトリューズ緑とも相性よろしくってよ

323:呑んべぇさん
16/07/14 18:30:19.92 ffq0HAAO.net
アブサンも入ってるな
俺はアブサンの香りはダメだな

324:呑んべぇさん
16/07/14 21:47:13.83 Iy87cH6e.net
アブサン大好きだわ
買おうかな

325:呑んべぇさん
16/07/14 22:04:38.17 5Lmow0u/.net
>>324
アブサンだと思って買ってちょっと違うなぁーと思ったからそれ系はあまり期待しない方が良いよー

326:呑んべぇさん
16/07/14 22:20:51.35 nO1vAQHn.net
>>324
恵比寿のアブサンバーに行ってみるよろし

327:呑んべぇさん
16/07/14 22:23:22.48 M9fmVnLt.net
そうそうドライベルモットかと思って買ったらスイートかリキュールみたいやった
長期保存は無理だろうかね
薬草プンプン系は嫌いじゃないけどそうそう減るものでもないしなぁ

328:呑んべぇさん
16/07/14 22:37:20.02 5Lmow0u/.net
俺の知ってる恵比寿のアブサンバーは若いバーテンダーと雰囲気が苦手。
まぁ、あそこはモンキーのインポーターがやってるから酒の種類結構多くて良いよ(割高感はあるけど、こだわってる風でもある。)
酒を飲むってより、誰か連れてって良い店知ってるねって思われたい時に行く位でだいたい他所で飲み直ししてる

329:呑んべぇさん
16/07/15 12:59:25.76 Q6Fx93Ql.net
326見て行ってみようと思ったけど328見てやめた

330:326
16/07/15 13:14:08.07 Na6UllAt.net
系列が2店舗あるが、328が言ってるのは恐らくtramだと思う。trenchのほうがオーセンティックな雰囲気で落ち着いている
まぁ関係者でもまわしものでもないので、好きにするよろし

331:呑んべぇさん
16/07/15 16:15:30.79 Q6Fx93Ql.net
そして330を見て悩む

332:呑んべぇさん
16/07/15 16:47:24.95 TUdewYD4.net
両方行ってみるとか

333:呑んべぇさん
16/07/15 16:54:42.76 z3BJc0eE.net
>>332
バーホッパーってやつか

334:呑んべぇさん
16/07/16 18:31:19.36 2OhnVGwl.net
自分で決められないならジンに決めてもらえばよろしい

335:呑んべぇさん
16/07/16 20:37:03.10 +TZwWqDc.net
ジンフィズつくった

336:呑んべぇさん
16/07/16 20:46:59.14 AOSO1Zwk.net
違うだろ
ジンフィズがお前を作ったんだ

337:呑んべぇさん
16/07/16 21:08:59.26 BeqD4KDB.net
また1つ格言が生まれたな

338:呑んべぇさん
16/07/16 21:37:51.61 NlPW6uvo.net
ジンフィズの1滴が集まり川となり、やがて海を作った

339:呑んべぇさん
16/07/16 21:54:31.73 AOSO1Zwk.net
ジンは天使の涙だよ
一滴一滴に想いが込められている

340:呑んべぇさん
16/07/16 22:41:32.86 8jEHDOxv.net
ジンは人
人は仁
仁はジン

341:呑んべぇさん
16/07/16 22:43:07.61 xnXol7QE.net
俺はジン
それもとびきりの

342:呑んべぇさん
16/07/16 23:15:03.42 AGVzRxBx.net
>>341
黒の組織乙

343:呑んべぇさん
16/07/16 23:32:46.90 A5YTY0XJ.net
おうポエマー集団化するのやめーや

344:呑んべぇさん
16/07/17 00:30:54.32 vAckYLk3.net
ポエマーでアル中やからな
ワイらみんなゴミやで

345:呑んべぇさん
16/07/17 00:40:43.70 HMZNJrx1.net
この流れがこそだね

346:呑んべぇさん
16/07/17 01:24:02.37 xelxIwVw.net
流せ!流せ!ジンを流せ!
流れ!流れ!ジンの流れ!

347:呑んべぇさん
16/07/17 01:29:38.42 X5YCuNQ2.net
血と汗とジンを流せ………!!

348:呑んべぇさん
16/07/17 01:37:22.65 pM+xsnJI.net
ジンて糖分入ってる?糖尿病だからウイスキーにしてるけど。

349:呑んべぇさん
16/07/17 01:39:18.46 pM+xsnJI.net
冷凍庫で冷やしたトロトロジンを10年ぶりに飲みたいなぁ。ジンの味覚えてるけど飲みかたはそれしか知らない。
ジントニックはあまり美味しくない。
ジンはロックだと不味いかな?

350:呑んべぇさん
16/07/17 01:46:23.14 HMZNJrx1.net
好きなようにのむのさ

351:呑んべぇさん
16/07/17 01:48:14.42 pM+xsnJI.net
黙ってろこのカス

352:呑んべぇさん
16/07/17 01:51:03.96 HMZNJrx1.net
なんだよ、飲みが足りないのか

353:呑んべぇさん
16/07/17 01:52:45.98 pM+xsnJI.net
飲み方聞いてんのになんなの?死ねよ

354:呑んべぇさん
16/07/17 02:06:41.59 y/jgcRsb.net
>>353
騙されたと思ってお湯で割ってみ
ほんとに

355:呑んべぇさん
16/07/17 02:07:37.77 eLUEFwfU.net
>>353
死ねよじゃなくて死んで下さい、だろ?

356:呑んべぇさん
16/07/17 02:16:13.59 pM+xsnJI.net
蒸留酒は糖分無いらしいな
テメーらの糞レス本当つまんねーわwww
バーカwww

357:呑んべぇさん
16/07/17 02:37:45.47 y/jgcRsb.net
>>356
一回抜いてこい
落ち着いてスッキリするぞ

358:呑んべぇさん
16/07/17 02:38:17.41 iOL7yYTq.net
あらあら…

359:呑んべぇさん
16/07/17 02:42:08.86 X5YCuNQ2.net
糖尿病が脳まで感染するとこうなるのか
こわっ

360:呑んべぇさん
16/07/17 02:50:27.95 RoXY74Pg.net
これはまた精神年齢の幼いかたですねえ

361:呑んべぇさん
16/07/17 02:55:07.59 htopLjc6.net
ラリってると攻撃的になるからな
翌朝後悔するパターンだろ
マトモな奴ならな
エブリデイでキメちゃってる人なら知らんが

362:呑んべぇさん
16/07/17 02:57:15.96 UTzybKR0.net
なんだよお前らまでシラフのフリかよ

363:呑んべぇさん
16/07/17 07:58:10.04 y/jgcRsb.net
毎日がエブリデイだからな、仕方ないね

364:呑んべぇさん
16/07/17 09:26:07.85 AdlEuqsh.net
構わんよ
水が綺麗だとジンは旨かろうが魚は住まん

365:呑んべぇさん
16/07/17 16:14:08.57 9AZ9GZBu.net
清水性魚類…

366:呑んべぇさん
16/07/17 17:00:23.46 c2Zt8AAU.net
金魚鉢に入れるジンは何がイイですか?

367:呑んべぇさん
16/07/17 20:01:15.73 AdlEuqsh.net
pink47だろうな

368:呑んべぇさん
16/07/17 21:52:18.14 S3GZxkKe.net
グリノールズ
なんか特徴なくて微妙

369:呑んべぇさん
16/07/17 23:31:17.01 RNBlhQ0O.net
>>366
イソジン、これほんと一滴でいい

370:呑んべぇさん
16/07/17 23:52:13.28 eBuIFvRt.net
もう25年も前の90年代初頭、北海道を放浪してたとき、食堂で隣りになった地元のオサーンを思い出す
ビールに焼酎(合同酒精のビッグマンだったと思う)を入れて飲んでて、
学生の軽薄なノリで「ビールに焼酎なんすかw」「お、おう」みたいな会話につきあってくれた
安く早く酔えるってことだったんだろうと思うけど、今もドッグズノーズを飲むたび、なぜかあのときのことをありありと思い出す
今は俺も似たような飲み方してます。北海道、もう一度巡りたいなあ

371:呑んべぇさん
16/07/18 00:00:11.41 l/IFqIt5.net
>>370
そのおっさんとはちちくり合った?

372:呑んべぇさん
16/07/18 01:03:14.89 xGXkjaGO.net
ドッグズノーズは立派なカクテルやろ
酔うための酒じゃない

373:呑んべぇさん
16/07/18 01:08:24.19 Agm6KigX.net
俺もその頃北海道旅行したわ
夏なのに涼しくて、長袖着て旅行したんだよな〜
当時の景色も空気感も何もかも昨日のことのように思い出せるわ

374:呑んべぇさん
16/07/18 09:02:35.53 SRWCmlw/.net
ビール園でへべれけになるまで飲んで大雪や利尻を宿代わりにした思い出。
札幌駅の夜行自由席席取りバトルが熱かった。
新幹線絡みのキャンペーンでいろはすハスカップがNEWDAYSに
あったけど、ゴードン割るのに使ったらなかなか美味い。
これハスカップサイダーでやったら綺麗なカクテルになりそう。

375:呑んべぇさん
16/07/19 10:55:54.81 jUFUSseC.net
乳白色のプラ茶瓶ってまだ売ってんのか?
駅弁について来るお茶といえばあれやったけど今じゃ全部ペットボトルになってしもうたな

376:呑んべぇさん
16/07/20 00:39:48.61 LzVoFbL0.net
懐かしいな、プラ茶瓶。平成生まれは知らないんだろうな。
プラ茶瓶と冷凍みかんが列車の旅の定番だった。

377:呑んべぇさん
16/07/20 01:32:50.55 YgFQclZ1.net
>>376
実際には飲んだことないけど世にも奇妙な物語で観たから知識としては知っている

378:呑んべぇさん
16/07/20 03:11:43.78 FYt0GtgU.net
東海道新幹線が割と最後まで残ってたな。
昭和の頃はティーバッグでなく、取っ手が安っぽい針金だった。
ポケット瓶にゴードン忍ばせてどっか行きたくなってきた。
東武快速で会津ラーメンでも食いに行きてぇ。

379:呑んべぇさん
16/07/20 10:07:52.57 tQiL9Wvs.net
>>368
ビンの色といいジン界の「鏡月」的な…

380:呑んべぇさん
16/07/20 22:54:55.40 SAou1yeW.net
ヘンドリックスのボトルが空になったんだが何かにつかえないかなー
真っ黒で中身みえないボトルだから、ウォッカとかラムに何か漬け込むとかも向いてない(浸かってる様子が見えないとイマイチ)し

381:呑んべぇさん
16/07/20 23:11:29.94 M8zJZzcJ.net
思いっきり床に叩きつけて割るといいよ
ストレス発散になる

382:呑んべぇさん
16/07/20 23:54:13.63 LzVoFbL0.net
片付けるのがストレスになるじゃんw

383:呑んべぇさん
16/07/20 23:57:02.94 M8zJZzcJ.net
ビニール袋に入れてやれば片付けは楽ちんちん

384:呑んべぇさん
16/07/20 23:59:11.71 AH1pvePo.net
むぎ茶でもいれとけ

385:呑んべぇさん
16/07/21 01:12:24.20 58js7YQz.net
ミリンの焼酎割が旨いとは思わなかった
URLリンク(portal.nifty.com)
本直しの話題が出てたので

386:呑んべぇさん
16/07/21 08:51:59.50 S38HdBlJ.net
味醂って10回言ってみて

387:呑んべぇさん
16/07/21 10:18:34.68 CRKpgbvg.net
言ったよ

388:呑んべぇさん
16/07/21 11:28:18.49 4zT+u71n.net
味醂って言ってみりん

389:呑んべぇさん
16/07/21 12:33:29.62 XRmafLct.net
↑ここまでおっさん

390:呑んべぇさん
16/07/21 12:54:51.45 WXU8xH3N.net
そして俺もおっさん

391:呑んべぇさん
16/07/21 12:58:42.87 ZIFku+aE.net
わたしはようじょ

392:呑んべぇさん
16/07/21 13:51:14.89 58js7YQz.net
乙女(58)です

393:呑んべぇさん
16/07/21 14:03:26.08 CRKpgbvg.net
あたいはとびきりホットなクレイジーガール

394:呑んべぇさん
16/07/21 15:29:18.50 z56/aYY8.net
ボンバヘッ

395:呑んべぇさん
16/07/21 17:14:08.29 ++u4jn/o.net
お前ら飲まないと調子出ないみたいだな

396:呑んべぇさん
16/07/21 17:49:42.06 mlpEgbw4.net
俺飲まないとこんな調子
朝からいつも脂臭い上司
いつまでも決裁あがらない用紙
今日も早く家に帰れるように
調子を上げるジンを喉に流し
yo men ahha!

397:呑んべぇさん
16/07/21 18:22:11.92 +Hetezla.net
押韻メインのダジャレジェラップ()なんかよりずっといい

398:呑んべぇさん
16/07/21 18:46:26.38 ZIFku+aE.net
>>395
精子は出るけどね^^

399:呑んべぇさん
16/07/21 19:49:49.88 2KuabMBW.net
>>356
職人さんが作ったシェイカーでタンカレーとマルティニのマティーニ旨え!
なんだかステアの向きにミクロン単位の溝があるらしい…
横山興業のファンになったわ♪

400:呑んべぇさん
16/07/21 20:38:16.65 u5SzwFJE.net
ステア向きのシェイカーとかいう謎の器具について

401:呑んべぇさん
16/07/21 20:45:07.90 6Abf8R9t.net
>>400
ステア向きじゃなくて、ステアする方向に、じゃないか?
どちらにせよ謎のシェイカーだが

402:呑んべぇさん
16/07/21 20:56:50.72 u5SzwFJE.net
どっちでもいいけど、シェイカーでステアするのがそもそもどういうシチュエーションなのか想像できん

403:呑んべぇさん
16/07/21 21:10:25.26 6Abf8R9t.net
>>402
あまりにもわからんから横山興業のシェイカーググってきた
素材が縦に流れるシェイカーは内部を縦に研磨、横に流れるミキシングティンは横に研磨だと
そしてその研磨も表面をミクロン単位で均しましたよってことらしい

404:呑んべぇさん
16/07/21 21:22:17.47 2KuabMBW.net
>>399だけどそんなスゴいものじゃないよ
シェイカーなんだけど、ステアするときの回転の方向にミクロン単位の溝があるらしいんだ
たしかにミキシンググラスよりはバースプーンが上手く回せるような感じがする
まあこんな道具もあると酒の席の話のタネにでもしてくれ…

405:呑んべぇさん
16/07/21 21:27:12.83 QgM69fp5.net
こういうの酒飲みながら話したら盛り上がりそうだわ
なんかよくわからんけど笑えそう

406:呑んべぇさん
16/07/21 21:33:20.11 T+5uHCCG.net
オフ会やれば盛り上がりそう


近畿住み、梅田近辺でやりませんか??
スレチならスマソ

407:呑んべぇさん
16/07/21 22:03:39.51 b4cRVpz7.net
ホモでよければ参加したい

408:呑んべぇさん
16/07/21 23:41:13.75 b4cRVpz7.net
冗談だってば

409:呑んべぇさん
16/07/21 23:50:40.78 mlpEgbw4.net
言い訳すればするほど余計深みにはまるyo men!
しかし性別にとらわれる事ない世界を切に願い今日もジンを煽るhey yo! fuckin !

410:呑んべぇさん
16/07/22 01:52:29.64 k1l35Kdy.net
至急、メールくれや。

411:呑んべぇさん
16/07/22 12:17:44.98 s002GeWk.net
特殊じゃない普通のシェイカーでステアするのあるよ
理屈はしらんけど意味はあるんやろうな

412:呑んべぇさん
16/07/22 12:30:33.04 XTcfUJIT.net
ふーん、なんか意味とか逸話とかあるんかね

413:呑んべぇさん
16/07/22 13:00:33.78 y06qdx8r.net
>>406
梅田OSホテルあの部屋あの設備で1泊2万超ってどういうこと?
場所は最高だが

414:呑んべぇさん
16/07/22 13:12:24.66 8ax6fQM/.net
おっハッテンか?

415:呑んべぇさん
16/07/22 22:14:41.79 QhgK5kDO.net
こんな部屋に居られるか俺は勝手にする!(左手にプリマス)

416:呑んべぇさん
16/07/22 23:34:39.48 ZHpyoCOj.net
ポエムやめろ!(半ギレ)

417:呑んべぇさん
16/07/22 23:37:37.52 7SUKxNSN.net
>>415
右手はナニを握ってるんですかねぇ

418:呑んべぇさん
16/07/23 00:33:24.19 JXjH7Orh.net
ビーフィーターおじさんは右手で棒を握ってます。挿す為の棒です。

419:呑んべぇさん
16/07/23 01:40:28.01 qPgPVXvb.net
いいかげんにしてくれんかなあ
前も言ったがゲイなのは勝手だが調子のんな

420:呑んべぇさん
16/07/23 01:49:45.97 KdBHMQFN.net
>>419
ノンケが何で偉そうに説教してるんだ?

421:呑んべぇさん
16/07/23 03:38:26.27 1C66YPyx.net
それ面白いとでも思ってんのかね
前におっさんがしつこくサムいゲス話を繰り返して女将に窘められてる場面をみたが、場はシラけるし最悪だった
ちょっとした悪ノリはまぁ構わんと思うが、しつこいと鬱陶しいな

422:呑んべぇさん
16/07/23 07:46:34.12 KdBHMQFN.net
自治厨うぜぇ

423:呑んべぇさん
16/07/23 09:17:25.08 Ir/1IGV7.net
空気読むことは大切なんやで


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2857日前に更新/158 KB
担当:undef