【ドライ】タカラ 焼酎ハイボール 8本目【レモン】 at SAKE
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:呑んべぇさん
15/08/13 13:37:11.22 zo2xo/gu.net
いつも常温で飲んでる。

51:呑んべぇさん
15/08/14 23:35:18.62 77lPCxHS.net
また箱で買ってしまった

52:呑んべぇさん
15/08/14 23:41:53.81 yVK/Ev7d.net
真空タンブラー使ってたけど結局、直飲みに戻った。
少しくらいヌルくなっても炭酸殺さない方がいいな。

53:呑んべぇさん
15/08/16 00:25:41.44 SFaE1FdF.net
これは直飲みに限る

54:呑んべぇさん
15/08/18 20:25:17.27 SRyD4KPE.net
ドライアイス一粒入れたら炭酸強くなるの?しかも冷えて

55:呑んべぇさん
15/08/18 21:36:13.18 REO6DVI3.net
アサヒが佐野っても、やっぱり宝の焼酎ハイボールだな。
デザインの存在感といい、ストイックなドライ感な味といい。
宝のウイスキー凜のハイボール缶も作ってくれ

56:呑んべぇさん
15/08/19 00:31:13.49 pz1D7noK.net
何でも団体名や個人名に「〜る」っていい加減に飽きる

57:呑んべぇさん
15/08/20 01:46:55.63 YtmvMwOc.net
ブドウ初めて飲んだけど一番微妙かも

58:呑んべぇさん
15/08/20 01:53:05.93 Qv0vWTeH.net
そんなあなたに
 
 ・スター・ウォーズ/フォースの覚醒 URLリンク(homepage2.nifty.com)
 ・インターステラー URLリンク(homepage2.nifty.com)
 ・ジュラシック・ワールド URLリンク(homepage2.nifty.com)
 ・崖の上のポニョ URLリンク(homepage2.nifty.com)
 ・妖怪ウォッチ URLリンク(homepage2.nifty.com)
 ・スプラトゥーン URLリンク(homepage2.nifty.com)
 
  ●URLリンク(homepage2.nifty.com)

59:呑んべぇさん
15/08/20 22:57:41.64 riiNX5Xg.net
>炭酸殺さない方がいいな
何でタンブラーに移すと炭酸が殺されるんだ?
しばらくはしゅわしゅわだろ?

60:呑んべぇさん
15/08/22 22:26:18.64 kJPKjg/m.net
冷やすの忘れてて冷凍庫に入れてたら凍った。
シャリシャリしてるけど炭酸生きてて、
割とうまいな。

61:呑んべぇさん
15/08/22 22:31:44.72 bIeZz02o.net
>>59
コップに移したらかなり抜けるだろ

62:呑んべぇさん
15/08/23 15:18:49.34 y1+GxUmo.net
ビールと同じ価格に値上げするんだな
URLリンク(i.imgur.com)

63:呑んべぇさん
15/08/23 22:02:36.00 HVDSWFVy.net
そんな・・・・

64:呑んべぇさん
15/08/23 22:40:35.38 W4aDm/Vt.net
死活問題!

65:呑んべぇさん
15/08/24 00:45:28.14 L/umuE7J.net
>>62
安倍は将来の軍事費確保に必死だからね

66:呑んべぇさん
15/08/24 08:11:47.29 uFNw8qEc.net
>>62
アルコール抜きでペットボトルにすれば良い
内容量に余裕持たせて、焼酎25度数でここまで入れればアルコール8度数になる目印付で

67:呑んべぇさん
15/08/26 21:14:01.90 R0W/0K+W.net
今日はじめてタカラのハイボール飲んだんだが美味いなwww
ウィスキーのハイボールよりハマるかもしれん

68:呑んべぇさん
15/08/26 21:15:19.76 Iwuo68ly.net
1年ぶりにラムネ割り飲んでみた
ま、不味い!
こんな味だったっけ?甘すぎる!

69:呑んべぇさん
15/08/26 21:17:42.51 /vFGhjoI.net
150円になってもやめられないだろうなぁ。
200円ならさすがに無理だけど。

70:呑んべぇさん
15/08/26 23:25:45.31 EVr7f+SW.net
俺ハイボールも好きだけどやっぱり飯には焼酎ハイボールが合うわ

71:呑んべぇさん
15/08/27 23:50:41.17 +tWTNML/.net
あんな酒税改正通せないだろ。
庶民からもメーカー、居酒屋、スーパーからも猛反発だわ。

72:呑んべぇさん
15/08/30 14:44:04.09 YRj9sObz.net
夏の間は飲む量が増えるのでPET4Lを炭酸で割ってポッカレモンを垂らしてたが
その味に慣れてしまったのでこの缶に戻したら以前の方がうまかったんだが・・・

73:呑んべぇさん
15/08/30 18:00:57.31 WX17kZaN.net
次の人どうぞ

74:呑んべぇさん
15/08/30 20:33:19.39 hNmKtQYK.net
梅干し割はマズい

75:呑んべぇさん
15/08/31 14:10:30.88 uUCH87Jg.net
次の人どうぞ

76:呑んべぇさん
15/08/31 17:48:23.94 pjASN3/B.net
梅干し割はマズい

77:呑んべぇさん
15/08/31 18:26:53.09 Sg5UyJX+.net
焼酎ハイボールずっと飲んでたんだが
最近になって宝の甲類焼酎にはまってしまった
炭酸なくてもうまいぞ

78:呑んべぇさん
15/08/31 19:34:25.03 uUCH87Jg.net
次の人どうぞ

79:呑んべぇさん
15/08/31 20:10:11.95 NrcGJ1vr.net
断酒中

80:呑んべぇさん
15/08/31 20:16:43.02 vxh+Yh5f.net
プリン体0ってのはかなり訴求力あるな

81:呑んべぇさん
15/08/31 21:49:23.69 g1CbW3/S.net
プリン体ゼロ、カロリーゼロ、糖質ゼロ、アルコールゼロのチューハイが欲しい。

82:呑んべぇさん
15/08/31 21:51:35.62 Grazd+PK.net
炭酸水でも飲んでろw

83:呑んべぇさん
15/08/31 22:03:40.34 QlQHlcnP.net
一度でも痛風の症状が出るとビールは飲めんな。
「プリン体0」にしか手が伸びん。

84:呑んべぇさん
15/08/31 22:35:53.56 oUi3LQdb.net
>>81
あるよ

85:呑んべぇさん
15/08/31 23:26:23.58 /5VxKFX+.net
ねーよw
アルコール=エネルギーだっつの。
火つけたら燃えるだろ。

86:呑んべぇさん
15/08/31 23:27:22.76 /5VxKFX+.net
あ、アルコールもゼロかw

87:呑んべぇさん
15/09/01 10:51:07.10 04KLAKx2.net
のんアル気分を買えばいい

88:呑んべぇさん
15/09/01 22:34:18.24 11VmIgPj.net
9月15日からいよかん割りが出るんだってね

89:呑んべぇさん
15/09/02 03:14:56.46 N139D94p.net
>>88
まじだ!
いよかん好きだー
買い占めだー
ネットでも買うー

90:呑んべぇさん
15/09/02 11:59:57.95 YS5TCqcz.net
【TaKaRa】焼酎ハイボール<いよかん割り> 数量限定新発売
URLリンク(www.takarashuzo.co.jp)
9月15日(火)より数量限定で新発売します。
いよかんを使用したチューハイを発売するのは、今回が初めてです。
【SUNTORY】−196℃ ストロングゼロ〈梨ダブル〉秋季限定新発売
URLリンク(www.suntory.co.jp)
10月27日(火)から全国で秋季限定新発売します。
不味い商品の連発

91:呑んべぇさん
15/09/03 18:52:59.12 kOghR3P6.net
>>90
発売日当日になかなか売っている店がないんだよね、当日は大きめのファミマ行ってみるか。。

92:呑んべぇさん
15/09/03 21:05:58.51 d17XDZqd.net
よほどの田舎でなければ、発売日の1,2日前に並んでるよ。

93:呑んべぇさん
15/09/04 13:32:33.40 cc5IN+mD.net
酒販店よりスーパーの方が新製品が店頭に並ぶのが早い気がするな

94:呑んべぇさん
15/09/04 19:21:10.37 S2b7hy6V.net
>>92
どのスーパー、量販店で売っているのか具体的に述べよ。

95:呑んべぇさん
15/09/05 02:15:39.09 yqrsISMB.net
もうフレーバーはレモンだけでいいわ
一見さんを取り込むために色んなフレーバー出すのは戦略としてはいいいけどね・・

96:呑んべぇさん
15/09/05 19:44:33.57 npf1rqEV.net
>>94
コープさっぽろルーシー店

97:呑んべぇさん
15/09/05 21:37:21.46 4Qpvfe20.net
新潟県在住のハイボファンはいるかな
できれば長岡市

98:呑んべぇさん
15/09/06 16:34:58.95 UMJtpmYH.net
>>97
はーい!
チャレンジャー北長岡店でカゴに入った六本セット買ってきたよ!

99:呑んべぇさん
15/09/06 22:15:00.07 gm6Hi47x.net
>>98
おぉ、嬉しい
今後ともよろしくです

100:97=99
15/09/06 22:16:52.72 gm6Hi47x.net
ということで、ハイボレモンを飲みながらNHKサンデースポーツを見ている俺

101:呑んべぇさん
15/09/06 22:30:35.24 ghdra/HT.net
2週間前糸魚川出張の時マックスバリュで350レモン五本買ったわ。

102:呑んべぇさん
15/09/06 22:40:52.62 vj+DlGW7.net
ここで勧める人いたから、甲類を強炭酸で割って飲んでみたけど、ハイボと比べたら全然弱いよ。
ピリピリ感が無い。
微炭酸みたいだよ。

103:呑んべぇさん
15/09/07 06:52:30.24 JDVRKYCU.net
>>102
甲類とエキスをあらかじめ仕込んでたか?
それを冷やしてたか?
炭酸はレモン炭酸を使ったか?

104:呑んべぇさん
15/09/07 10:17:07.24 /4RI1v9R.net
なんだかんだ言って寶酒造焼酎ハイボールは秀逸なんだな

105:呑んべぇさん
15/09/07 12:11:33.29 0h+OwwRa.net
>>104
いや甘いわ。
本物はもっとドライでジャンキー。
こないだのアド街ック天国見たか?亀有の。
あの旨そうな焼酎ハイボールこそ本物。

106:呑んべぇさん
15/09/07 12:50:23.80 GYS8cf4W.net
そこらの店で買いやすい宝焼酎ハイボールが楽

107:呑んべぇさん
15/09/07 21:06:23.03 JvCvWsqy.net
>>103
ただ甲類と炭酸水を割っただけだけど、両方冷やしておいたよ。
てか、ハイボも最近、炭酸ユルくなってない?
俺が鈍くなっただけかな。

108:呑んべぇさん
15/09/07 23:09:08.36 JDVRKYCU.net
>>107
やっぱな。
甲類と炭酸水だけじゃ炭酸緩いよ。
まず天羽エキスは必須。んでレモン炭酸水。これ。
エキスが炭酸を細かくするし、
レモン炭酸水は炭酸水より泡がきめ細かく持続性がある。不思議と。

109:呑んべぇさん
15/09/07 23:33:45.25 lmeeCZOo.net
>>108
ウイルキンソンのレモン炭酸が最強ってことか

110:呑んべぇさん
15/09/08 00:00:04.62 vyian3w8.net
まだ自作厨がウロついてんのか

111:呑んべぇさん
15/09/08 15:04:57.54 8REMitoH.net
バカだからここが焼酎ハイボールの自作スレだと思ってる

112:呑んべぇさん
15/09/08 16:41:02.28 cOwGHlfG.net
あ、そういうことだったのか。んじゃ良さそうなスレを挙げておくね。
こっちに行けばちゃんと相手してもらえると思うよ。
キンミヤ 金宮
スレリンク(sake板)
下町ハイボール
スレリンク(sake板)

113:呑んべぇさん
15/09/08 19:06:47.93 Zabg4Da0.net
(笑)

114:呑んべぇさん
15/09/08 19:12:28.36 WhQq/DLv.net
馬鹿だねぇ

115:呑んべぇさん
15/09/08 23:13:34.13 XfiVT3vJ.net
梅干し割は不味い

116:呑んべぇさん
15/09/09 05:16:17.66 j6HuzdC6.net
ウィルキンソンのレモン炭酸強烈だよな
痛い位

117:呑んべぇさん
15/09/09 10:01:15.65 4AvySNI0.net
>>116
マジ?
南アルプス天然水レモン炭酸より?

118:呑んべぇさん
15/09/09 10:11:19.28 lVbgt5KC.net
ペットボトルって時点でどうなのかな?
炭酸はペットボトルを透過するみたいなこと聞いたことある。
だから炭酸飲料のペットは厚いみたいだけど。
通のコーラ好きはペット飲まないとか言うし。
やはり瓶が一番らしい。

119:呑んべぇさん
15/09/09 10:17:10.92 vaI7vAUd.net
>>118
炭酸飲料のPETが厚いのはガス圧に耐えられるように。ガスは透過しないように表面処理がしてある

120:呑んべぇさん
15/09/09 10:18:19.62 4AvySNI0.net
>>118
その発想はなかったわwww

121:呑んべぇさん
15/09/09 12:44:13.06 8WGB+6Uh.net
サッポロのおいしい炭酸が1番強いと思うけどな
本当はアズマ炭酸が欲しいけど

122:呑んべぇさん
15/09/09 13:01:52.48 Z436g4TN.net
>>117
俺もそれ大好きw

123:呑んべぇさん
15/09/09 14:22:45.79 4AvySNI0.net
>>121
ノーマルの炭酸水は色々試したけど
どれも泡が粗くて喉ごし悪いしすぐに弱くなる。
南アルプス天然水レモン炭酸は泡がきめ細かく持続性がある。
他のレモン炭酸水は知らん。

124:呑んべぇさん
15/09/09 19:32:20.66 LJBOTu8+.net
ドライとナガラホルモンに豆腐とニラともやしとすりおろしたニンニクは相性抜群な事に気づいた

125:呑んべぇさん
15/09/09 19:34:56.39 /VMsXKKC.net
>>123
ニホンシトロン亡き今はアズマ炭酸かな。

126:呑んべぇさん
15/09/09 22:54:20.84 60frffhk.net
>>124
砂肝をニンニク醤油で炒めたものも最高に合う

127:呑んべぇさん
15/09/10 09:18:26.98 BBRVSVX4.net
>>124
ドライとナガラ合うよなー
最高のB級コンビ

128:呑んべぇさん
15/09/10 19:40:33.16 FGX0O5VS.net
話すことがないから話が逸れがちに

129:呑んべぇさん
15/09/10 20:42:25.22 ecEvfbu7.net
定価同じで新商品でもないモノをフレーバーによって値段を微妙に変えてる店は
なるべく買わないようにしているわ

130:呑んべぇさん
15/09/10 21:14:57.43 yAE/V9n6.net
マジで炭酸弱くなってねぇか?
誰か同意してくれ。

131:呑んべぇさん
15/09/10 22:24:43.46 o7SI06zQ.net
今日はレモンのロング缶を3本!やっぱりうまいね〜

132:呑んべぇさん
15/09/11 00:24:13.21 0BXRy7N6.net
ドライが前のウメみたいに梅風味が強くなった気はする

133:呑んべぇさん
15/09/11 14:13:54.64 RrWLP+l4.net
>>131
肝炎から脳内出血いくぞ。

134:呑んべぇさん
15/09/11 18:54:44.70 ji98jZHw.net
このスレでは梅干し割りが不味いと不評だが、近くのスーパーでは定番より梅干し割りが一番売れている。

135:呑んべぇさん
15/09/11 19:59:25.09 nnsR/NVQ.net
>>133
2年前、本当に脳内出血で入院した俺が通りますよっと
当時はロング缶4本とかを平気で毎晩飲んでたなぁ・・
原因は高血圧だったけど、酒もかなり関係あったらしく、医者から退院後半年の禁酒と、
その後の節酒を厳命され今に至ってる。確かに飲み過ぎは体を壊すと身を持って知った・・
皆様もくれぐれも飲み過ぎにはご注意を。

136:呑んべぇさん
15/09/12 13:03:44.71 3ay1KtEr.net
俺血圧低いから大丈夫だ

137:呑んべぇさん
15/09/15 16:46:10.63 /mDFM6Vz.net
酒飲みオッサン(自分も含めて)は群発頭痛に注意
俺は18か月おきに群発期が訪れる(群発期間は大体1週間弱)

138:呑んべぇさん
15/09/15 18:49:45.05 B2qo0tud.net
OKで、すだちといよかん割買ってきた
500ml税込み132円

139:呑んべぇさん
15/09/15 22:13:53.36 3AU0750z.net
今日は350缶を二本。ずっと右の首筋がつば飲むと痛いけど、これ飲みすぎかね

140:呑んべぇさん
15/09/15 22:18:13.98 9ytHKeOR.net
痛風

141:呑んべぇさん
15/09/15 22:31:58.88 B2qo0tud.net
いよかん割り、ちょっと甘めだどうまい!

142:呑んべぇさん
15/09/16 21:21:16.00 5451MjZl.net
いよかん普通に美味い
だけどやっぱり柑橘類はみんな似たような味になるな
やっぱりラムネと梅干だわ

143:呑んべぇさん
15/09/16 22:30:28.91 60Epy+Tz.net
いよかんはなんだかボンヤリとした味で強炭酸と合わないな
今は亡きはっさくのほうが美味しかった

144:呑んべぇさん
15/09/17 10:39:00.94 qZHmH315.net
そうだね。でも、尖ったものばかりではなく、たまにはこういうユルいフレーバーが
あってもいいんじゃないかと思った。
和風の柑橘類を使ったフレーバーが期間限定でいろいろと出してるのは
戦略だと思うけど、変化が楽しめていいよね。

145:呑んべぇさん
15/09/17 12:00:07.32 MjYKw6Pf.net
昔、ぶどう割りを初めて飲んだ時、
ファンタグレープみたいな味に感じた俺には、いよかん割りはファンタオレンジに似た味がする。
黄みかんが柑橘系の中では秀逸。

146:呑んべぇさん
15/09/17 16:20:13.81 6YYwB+0d.net
はじめてドライ飲んだ
飲みやすくてうまいねこれ!
ビールや発泡酒に飽きたらこれ最高だ

147:呑んべぇさん
15/09/17 22:34:24.10 fnjoOF0a.net
ドライは便利だよね。甘くないからビール代わりにもなるし、生絞りサワーのベースにも使えるし。あとは気分転換にラムネと梅干しっていうここでは邪道なのが好きw

148:呑んべぇさん
15/09/17 23:44:03.25 GtO6xt+6.net
>>134
梅干しが1番好き(次がドライ)だけど、新商品の頃から取扱店が少なすぎる
自分みたいな固定ファンがいそうな味だから一点集中するのはありそう

149:呑んべぇさん
15/09/18 19:42:43.12 TMeUzq1X.net
>>144
限定缶ニュースリリースの枕詞
> 当社では “タカラ「焼酎ハイボール」”シリーズに数量限定フレーバーを新たに加えることで、
> 話題性を喚起し、さらなるブランド育成に努めてまいります。

150:呑んべぇさん
15/09/18 19:45:30.89 TMeUzq1X.net
>>141
宝焼酎ハイボール 原材料
・印は限定缶
*は定番缶
・ゆず割り 果汁0.5%
  焼酎、ゆず果汁、レモン果汁、
  <糖類、酸味料、香料、カラメル色素> 
 ・黄みかん割り 果汁0.5%
  焼酎、黄金柑(黄みかん)果汁、レモン果汁、
  <省略>
 ・はっさく割り 果汁1%
  焼酎、はっさく果汁、
  <省略>
 ・かぼす割り *未購入補足願う
 ・すだち割り 果汁0.5%
  焼酎、すだち果汁、レモン果汁、
  <省略>
 ・いよかん割り 果汁0.4%
  焼酎、いよかん果汁、レモン果汁、
  <省略>
 *レモン 果汁1.5%
  焼酎、レモン果汁、
  糖類、香料、酸味料、カラメル色素
 *シークァーサー 果汁1%
  焼酎、シークァーサー、レモン果汁、
  <糖類、酸味料、香料、カラメル色素>
 *グレープフルーツ 果汁1.5%
  焼酎、グレープフルーツ果汁、
  糖類、香料、酸味料、カラメル色素

151:呑んべぇさん
15/09/18 19:48:43.59 TMeUzq1X.net
>>148
近所のローソンストア100では、
梅干割りは定番では無いので、
陳列されると減るのが早いね。

152:呑んべぇさん
15/09/19 13:57:45.73 R+EEBoVL.net
黄みかんとかぼす箱買いしたわ
早く届かないかなー

153:呑んべぇさん
15/09/19 16:16:43.89 XxRutLrm.net
安いし美味いから飲み過ぎておねしょするよね

154:呑んべぇさん
15/09/20 00:43:20.81 XAZgr0dP.net
寝小便するほど酔い潰れた事が無い
何十本飲めばそんなになるの?

155:呑んべぇさん
15/09/20 17:04:01.59 oJ8P6Pmh.net
梅干し割はマズいからなぁ
やっぱりドライとレモンかな

156:呑んべぇさん
15/09/21 04:49:23.08 JASSPgR5.net
ドライは糖類入ってないの?
ならドライにポッカレモンの方がうまい気がしてきたな

157:呑んべぇさん
15/09/21 12:12:03.97 EcBCFutF.net
>>156
入ってるよ
ただ成分表示の割合が0.1g以下だかでゼロと謳えるってだけ

158:呑んべぇさん
15/09/27 14:39:38.23 GysuqIwd.net
話が尽きたか

159:呑んべぇさん
15/09/27 19:00:14.98 tO81YOuE.net
夏も終わったしな
まぁ俺は飲んでるが
ageてみるか

160:呑んべぇさん
15/09/27 20:47:07.91 lFN11zkx.net
ゆず割りは11月位だっけ?

161:呑んべぇさん
15/09/28 14:27:58.02 oRE+TYQP.net
揚げ物とラムネでヤバイ。
ラムネが続くと飽きるのでドライを挟む。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3177日前に更新/28 KB
担当:undef