浜松ラーメン統一スレ(静岡西部)Part69 at RAMEN
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
400:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/08 17:19:13.31 g3cevrZoa.net
はまな だよ
死人が出なくて良かった

401:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/08 17:37:47.51 yhsRmgF70.net
カモメグループか

402:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW afa5-HBBc)
[ここ壊れてます] .net
消防出動してたってのそれか

403:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/09 22:28:07.31 uay01Tr10.net
南区、中区、東区で味噌ラーメンおすすめの店ありますか?

404:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/09 23:56:02.88 qp3pxK4x0.net
大喜

405:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/10 00:17:08.19 +nJgFPlld.net
五味八珍

406:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/10 02:27:09.23 zFbwgzHL0.net
金過労やねえ

407:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/10 08:10:01.22 Xn/4eZt00.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
大喜は美味いよねぇ
麺も自分が好きなタイプだから迷ったらここ行けばとりあえずは満足出来る

408:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/10 19:30:03.69 GuBnilMQ01010.net
オレはガッツリの味噌好き
異論は認める

409:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/10 21:56:10.41 XZNGMz7d01010.net
俺は奉仕丸の味噌かな
もちろん異論は認める
再開したかな?

410:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/11 06:21:42.12 VmlMBSDj0.net
腰痛って洒落にならないほど辛いから大変だよな

411:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/11 07:33:00.37 +Eih/3w7d.net
ラーショR150行ってみた
塩とネギ丼食ったけど油多いな
細谷の方がコスパいいし
ネギチャじゃなくネギ丼だし
まあ4時半からやってるし椅子も座りやすいしw近いからこっち行っちゃうな

412:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/11 08:18:20.33 6KKldjEX0.net
>>408
ほほう

413:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/11 16:28:02.77 cGPqoLzn0.net
魁力屋で10月12日から二郎インスパイアを始めるらしいぞ

414:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/11 17:58:23.99 6KKldjEX0.net
>>413
ほほう

415:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/12 12:32:18.37 ll5ucgv1a.net
平日1日だけ休み取れるんだがどこにしようか
土日月の3連休もいいけど月曜ってラーメン屋休み多いんだよなぁ
平日限定で何か出す個人のラーメン屋ってどこかある?
自分が知ってるのは青空きっどと海老蔵だけだわ

416:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/12 14:32:29.71 qNceJDiEa.net
>>415
平日限定はわからないけど
日曜休みで昼間しかやってないらぁ麺十六でも行ってみれば

417:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/12 15:12:38.20 Ia+cEzJ60.net
浜松で極太メンマが載ったラーメンってどこかあったっけ?
昔おおもりは太かったと思ったけど
今やってる店だとネオパーサの浜北軒ぐらいしか知らないんだけど

418:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/12 16:22:11.73 ompdJ+Top.net
>>417
浜松で太いメンマ
自分の記憶だとおえかきと豚鬼とかかなあ

419:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/12 18:49:01.14 SBBv81xZ0.net
>>416
そういうのも有りだなぁ
普段並ぶ店もさほど待たずに食えそうだし
情報助かる

420:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5ebb-rs4C)
[ここ壊れてます] .net
>>415
甘藍屋の水曜限定鶏そば
ラボラトリーは日曜営業のときもあるか
キッドの金曜昼間も美味いね

421:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/12 21:38:35.69 urToSOaM0.net
横綱ラーメンが楽しみすぎるんだがあまり話題にでない?

422:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/12 22:15:30.56 31Vlkmina.net
>>421
楽しみでこの間豊橋まで行ってきちゃった

423:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/12 23:06:14.90 Kzmv203q0.net
楽しみ
家から1キロくらいだから気軽に行けるようになるわ

424:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/12 23:15:11.97 N66HZkDf0.net
話題が出ると横綱ディスりマンが来るんだよ

425:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/12 23:28:35.25 Kzmv203q0.net
いくらディスられようが俺の横綱愛は揺るがない

426:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/13 07:04:30.32 zvbMIw1l0.net
豊橋のあそこまで行ったら
パスタデココ寄るわw

427:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/13 10:14:14.69 cUVVDfMma.net
龍壽、ぎっくり腰

428:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/13 10:54:58.50 hz046Gvsd.net
マスクはしてるの?

429:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/14 23:24:40.99 xiMoCtRk0.net
>>441
煮玉子を切ってあるの大好き!

430:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/15 07:45:11.01 hvu+QYvja.net
ガッツリは昔混ぜそば食った時チーズだのマヨネーズだの入っててねちゃねちゃして最悪だったから印象悪いわ
今は多少変わってるのかな?

431:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/15 10:46:44.28 ngQd/d/I0.net
ジャンクまぜそばだね
ガッツリ軒口コミ見てると塩味が濃いっていう意見が多い

432:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/15 11:36:47.26 Hu3ubErc0.net
あそこは美味さを求めて行く感じじゃないよね
スナック菓子食いに行く感じ

433:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/16 00:47:36.01 nrxL7LYv0.net
ジャンクまぜそばに文句言ってもなあw

434:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/16 09:09:41.07 MyX5Jf860.net
カモメ亭は黒チャーハンが1番美味い

435:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/16 09:14:29.38 m9xehz7h0.net
黒チャーハンってなに入れるとできるの?
なんで普通のチャーハンじゃないんだろう。

436:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/16 18:36:22.02 KCGOoKROa.net
魁力屋の限定食ってきたけど
二郎とかインスパイアとかとは全く別物だな
麺が違えばスープも違うチャーシューは当然論外
ま、二郎インスパイアなんて一言も言ってないけどね

437:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/16 18:56:02.82 IA1aKI0sd.net
二郎インスパイアとか言いながら本家と別物の味付けにする店はなに考えてんの

438:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/16 21:05:17.49 5DZZwHGD0.net
インスパイア
「ある人物の行動や思想に、自身の行動や思想を変化させるほどの強い影響を受けること。 二人の行動や思想が必ずしも一致するわけではなく、全く関係のない分野同士でもインスパイアする、されるといった関係は成立しうる。 インスパイア(inspire)は思想などを吹き込むことを意味する英単語。」
だから味が違ってても問題はないだろ
オタや常連みたいな排他的なクソ信者共が教典を勝手に神格化して押し付けてるだけ

439:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/16 21:37:14.70 Mei3eYl10.net
>>435
普通のチャーハンは鶏ガラスープで味付け、黒チャーハンは醤油とかオイスターソースで味付け

440:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/16 21:42:18.06 v8ir1bIt0.net
二郎系といえば、掛川の金龍プレオープン中だね

441:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/16 21:43:21.34 PC0p1TSc0.net
さすけ辞めた人がやってる店でしょ?

442:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/16 22:17:29.15 IA1aKI0sd.net
>>438
その反論は予想してたけど地方民はまずオリジナル食いたいのよ。
オリジナルが好きな時に食えない環境なのにインスパイア系とかで別物出されてもピンと来ないんだよ分かれよ。

443:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/16 22:22:32.21 PcUj0OjId.net
>>440
そこのYouTubeでやってたな
URLリンク(youtu.be)
バカ星には是非行って貰いたいw

444:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/16 22:25:59.65 PcUj0OjId.net
場所見たら掛川の端じゃん
あんな方行かないなw

445:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/16 23:11:42.47 rZIjf5b+0.net
掛川金龍
あそこ昔もその昔もラーメン屋だったところだね

446:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/17 00:37:58.75 Mu3MJ4kN0.net
>>438
HONDAインスパイアを購入しそびれてしまった のが後悔

447:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/17 18:35:59.12 HUQuyxt60.net
10月も半分終わったけど
そろそろ奉仕丸再開出来るのかな?

448:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/17 23:04:35.40 a/rlXzG30.net
龍壽
この前はギックリ腰と言ってたと思うが、今日は背中の肉離れになってるな

449:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/18 01:03:14.64 ffc5ocnO0.net
毎日イライラしながら仕事してるから体中ボロボロになるんだよ

450:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/18 01:05:32.22 FPtQgVtI0.net
背中肉のチャーシューを仕込んでいます。

451:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/18 20:40:51.63 ffc5ocnO0.net
龍壽、またツイッターで客晒してたな
警察に相談すりゃいい話なのに

452:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/18 21:50:34.10 OkUjsZzn0.net
>>451
懲りないな
いっぺん行ってみたいと思ってるけど
店主の人間性が気になって二の足を踏んでます

453:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/19 00:16:47.45 jWpTpQ1t0.net
それなー

454:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/19 09:06:19.83 Li2Ty3TB0.net
流石に物壊してそのまま帰る方が悪いだろ

455:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/19 09:07:06.64 Li2Ty3TB0.net
2人とも禿げてたな

456:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/19 09:45:47.71 jxwdlOYla.net
どうせ犯人がここに書き込んでんだろ。

457:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/19 09:47:07.17 Vmuee/QdM.net
頭見て年配と判断したと思われる

458:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/19 12:09:19.26 hJYDWwIF0.net
どっちが悪いとかじゃない

459:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/19 14:11:57.72 MB8VLoo8M.net
晒さなくても被害届け出せばいいのにな
前に大学生の態度が悪いと学校ごと出禁にしたことあるな
あれも晒し者にしたかっただけ

460:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/19 14:37:39.92 KQGzr4rH0.net
掛川の金龍プレオープンやけど美味そうやね

461:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/19 14:50:34.11 ZjPmSzRpa.net
>>459
低脳先生!低脳先生じゃないですか!!

462:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/19 17:51:42.74 wbKLYMnip.net
やっぱ異常者って共通して執念深いよね

463:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/19 18:29:05.29 eOtaDl5h0.net

浜松人は基地が多い
今回
浜松人は禿げが多い

464:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/19 18:55:01.09 NAeFiE6zM.net
禿げてるだけで若禿げかもしれないな

465:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/19 23:54:15.12 F+2fhIBv0.net
先生まだ界隈をうろついてんのかよ。まるでゴキブリだな。

466:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/20 06:21:00.79 9uhds7Frr.net
>>452
客商売としてはあり得ない対応なので、行かないのが無難
ラーメン屋なんていくらでもあるし、高評価が理解できない店も無数にありますよね

467:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2b36-PrfK)
22/10/20 07:35:39.22 yvmudL+N0.net
リュウジュのツイート

100円玉が不足していますので、
極力お釣りが出ないように小銭を
使って頂けると助かります。
ご協力よろしくお願いいたします。

ラーメンの単価知らんが、券売機だろ?
お釣り補充用の100円玉くらいストックしとけよ笑

これが900円のラーメンだとしたら狂気の沙汰だな。

468:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/20 09:46:33.04 14Avky4Pp.net
>>467
トッピングして1000円にして欲しいのだよ
お釣り要求したらツイで晒すゾォォ

469:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/20 10:44:45.96 Cvy+EdOfa.net
まさにゴキブリw

470:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/20 10:45:16.31 LSBvjBRqa.net
>>468
ノーマルのラーメンで900円なのか?
だとしたら900円ぴったり持ってこいと店主が主張するのはクレイジーすぎるな。

471:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/20 12:35:00.32 wmD6tgjmd.net
どんだけ面白いんだよって
話しのタネの為に移転前に1回行ったが
店主も嫁も普通だったけどなあ

472:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/20 13:12:00.31 LSBvjBRqa.net
リュウジュは自分で店舗を0から建てたにも関わらず店構えが開業医みたいな見た目なのがまずウケる

473:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/20 13:54:50.86 Tdk/zKBOd.net
新店舗も厨房から行列が把握できるようになってるの?

474:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/20 18:05:18.20 +2iyK5jV0.net
>>471
平日昼に、そんな特殊な主張をする人が急に何人も湧くなんてありえないよねw

475:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/20 18:32:58.88 HzlTIPcO0.net
奉仕丸どうにか営業再開したみたいだな
あまり無理をしないでがんばってほしいね

476:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/20 18:32:59.41 HzlTIPcO0.net
奉仕丸どうにか営業再開したみたいだな
あまり無理をしないでがんばってほしいね

477:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/20 19:07:03.73 Tdk/zKBOd.net
変な客いなかったら普通の無愛想なラーメン屋だからな
いつ並んでも何人待ちでも必ず1時間待たされる行列コントロールさえなければ良い店なのに

478:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/20 20:29:16.47 lObawD2G0.net
>>475
また腰悪くする前に行くかなぁ
関節は一回やらかすと悪くなる一方だし
全体的にちょっとお高めだけど混ぜそばと炒飯は絶品だから頑張って閉業しないでほしい

479:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/20 22:29:11.36 yMlGC3Mc0.net
>>475
ありがとう、早速行ってみようかな
メニュー絞ってもいいから細く長くやってほしい

480:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/21 06:19:06.25 H9GDnn41r.net
>>477
マズイとは言わんが並ぶ程じゃない、味佳や大喜の方が好きだな

481:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/21 08:21:41.29 srCYwhHK0.net
1時間の価値はないんだよな…
行列というアクセサリー形成のために他人の時間を無意味に奪う考え方が気に入らない

482:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/21 09:14:14.54 +5QIU9xL0.net
時給1,000円以上の時代にそれは酷いな
ラーメンの値段だけじゃなくて並ぶ時間も合わせて食べる価値があるか考えないとな

483:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/21 12:07:48.70 4jPvFmzb0.net
ラーメンオタクにとっては餌だろうが一般人の食事は体験だからな、不快を我慢して食うなんてありえない。

484:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/21 12:30:54.89 UJdrufxpd.net
まるかわ餃子も1時間待ちとかしてるけど
売ってるスーパーに行けば曜日限定だけど
待たなくて買えるもんな
並んでるのは並ぶのが好きなんじゃね

485:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/21 13:14:29.52 Ok7Q1SKO0.net
再開の情報を聞いて奉仕丸行ってみたら今日は休みだった
当面は偶数日のみ営業で1日やって1日休むペースみたい
体調を考えたら賢明な判断かな
もっとも今まで定休だった火曜でも営業な事もあるし
日曜でも休日になる事もあるので注意が必要だね

486:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/21 13:27:34.35 5iLnIeu7p.net
また始まった。ため息。

487:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/21 13:29:48.97 NHkO/R8Up.net
>>485
偶数日かあ。貴重な情報ありがとう
奉仕丸、自分も好きだからまた日を見て行ってこよう

488:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/22 01:17:04.20 KLi4FBgc0.net
横綱いつだよ
オラ待ちきれねえぞ

489:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/22 03:24:36.83 VMAny7xq0.net
ぶっちゃけ横綱より喜多方ラーメンが良かったw

490:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/22 11:16:30.96 PMoc7LTd0.net
龍壽の店主のことゴキブリっていうのやめろよ

491:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/22 12:29:44.27 HicrMVsBa.net
さすが低脳。文脈が読めない。

492:ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr11-lvQi)
22/10/22 15:03:06.04 QxvQJ0Rar.net
最近は自分で作ってるわ
味卵作って海苔とメンマとチャーシューとネギ乗っけて
見た目も本格的
下手な店より美味いわw

493:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/22 17:00:02.63 s0rqEZCH0.net
最近の冷蔵冷凍ものの方が浜松の大抵の店より美味いしな

494:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/23 12:28:45.65 z3U9wa/M0.net
>>488
二川に行けば?

495:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/23 13:00:57.45 JaZrMva50.net
魁力屋と来来亭って同じ系列なのかな?定食の構成が似てるし、お互いタッチパネル注文になってた。
なにより、昼から夜まで通し営業なのがありがたい。

496:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/23 17:08:32.04 x+XdFe4q0.net
>>495
魁力屋は来来亭で働いていた人が独立して作った会社だよ
どちらも「ますたに」系の味だけどあくまで別の会社

497:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/24 06:59:38.83 HqKsrWWN0.net
来来亭好きだけど、油多めできんなくなってから行く頻度が落ちた

498:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/24 08:51:36.91 sibBUQog0.net
魁力屋がたくわんで、来来亭が梅干し食べ放題なんだよね。

499:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/24 20:52:33.21 iuNdahOea.net
魁力屋はネギも入れ放題だよ

500:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/24 21:06:03.66 NEGjSOc10.net
ネギとタクワン好きの自分は魁力屋

501:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/24 21:19:09.41 9ETb+389d.net
来来亭乃梅干しも後味のさっぱりしていいよね

502:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/24 23:34:22.98 z4RmQ1AC0.net
>>500
よーしパパは塩むすび持って行っちゃうからなぁー

503:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/25 07:15:27.77 pIU1oLtvr.net
ラーメンは来来亭でサイドメニューは魁力屋って感じ
ただ来来亭のチャーシューはローストポークみたいでイマイチだな

504:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/25 07:28:32.32 65fUxBULd.net
昨日ラーショ竜洋
今日ラーショR150
行ってみた
何かR150アクリル撤去してあるし
嫌いな多加水麺でちぢれ麺みたくなってるし
食べいく候補から外れたなあ
普通に竜洋の方が美味かった

505:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/25 23:52:08.13 +JlcZ9uF0.net
かいりき屋行った事ないから行ってみようかなぁ
来来亭好きだから合うかも?

506:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/26 01:55:26.95 AY3b7lzQ0.net
>>505
どうせ食べるならもっと良い店があるよ
チェーンで食べるなら個人店色々行った方が楽しい
タツノコとか一凛とかね

507:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/26 06:32:10.89 l8vDOIiua.net
おっと店主がノーマスクの店なんざお断り。基本的な衛生観念が無い。

508:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/26 10:59:59.45 yR4MUeRrd.net
>>506
たまにはチェーン店も良いもんだよ。

509:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/26 11:38:10.94 sws+7IkD0.net
浜松はチェーン店に及ばない個人店ばかりだしな。

510:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/26 11:48:59.48 Pmpte6+ia.net

元ラーメン屋の恨み節?
くやしいのうw

511:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/26 11:50:30.01 ZsQ2aGEXp.net
って言いながらカップラーメンを1人寂しく啜る毎日

512:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/26 13:16:05.36 HcOJhEz+d.net
10年続いて20年続いてるチェーン店は続く理由がある。
舐めてもらっては困る

513:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/26 15:09:21.97 eJ93/Ax6M.net
姫街道沿いに新店で麺屋風雅って看板出てたな

514:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/26 19:25:53.97 4NmoOu7A0.net
姫街道も広いがな☹

515:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/26 19:50:23.68 prnXMLJOM.net
初生ラフレの近くだよ

516:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/26 20:01:17.62 phjvD2XK0.net
ほほう

517:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/27 03:30:47.39 R/82LIQ/0.net
元やっこ寿しのとこ

518:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/27 19:57:34.72 6K0WUg5Ia.net
奉仕丸 偶数日だけ営業ということは
来週は月火連休ということか
なるほど考えたな
奇数日だと2日続く事があるけど偶数日には無い
まぁいつまでその体制を続けるか知らんけど

519:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/27 22:28:40.63 skNmd3pL0.net
なんでそんなわけのわからん営業スタイルなん?

520:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/27 23:33:30.42 c1kb9Mto0.net
>>519
見たいテレビが深夜に有ります

521:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/28 05:07:19.90 i6YixnUk0.net
横綱ラーメンは土地狭いから1階が駐車場で2階に店舗なるのかな?
ラーメン屋でこのタイプあんまりないから珍しい

522:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/28 12:43:38.34 vEAkemLo0.net
撤退後の賃貸見据えた作りだな

523:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/29 01:04:45.57 j8VBJJDn0.net
びぎ屋移転か

524:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/29 15:48:58.86 RqyZxKy80NIKU.net
三太のランチセットはなんでライスがあんなに少ないのかな……

525:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/29 19:30:16.34 on+sIZkN0NIKU.net
>>519
店主が腰ぶっ壊してまともに働けないけど働かないといけないから苦肉の策でこうしたんじゃない?

526:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/30 12:28:23.64 wVf1sTqGa.net
麺匠屋のラーメンが+30円値上がってた😭

527:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/30 13:33:26.67 vaYKEZlT0.net
最初は680円だったけど少しずつあがってるな、仕方ないけど

528:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/30 13:34:59.37 vaYKEZlT0.net
麺匠家といえば麺、あかりま~す!あがっていきま~す!ってやってたなw

529:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/30 13:40:28.12 EenLYnEO0.net
仕方ないとは言え年二回の値上げはきついな
あとたまたまかもしれんが、以前よりご飯がべちゃっとしてたから水でご飯の量を水増ししてるかも

530:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/30 15:13:13.64 lfTf95uG0.net
直に慣れるよ
これから毎年上がってくからな

531:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/30 16:59:57.43 h43Icwah0.net
数年で10%のインフレは昭和なら当たり前だったからな

532:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/30 17:55:25.09 23R9Ifek0.net
麺匠家はほうれん草なんとかしろ

533:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/30 19:25:34.66 l33iGoqia.net
>>531
その分給料が上がってくれたら文句言わないよ

534:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/30 19:26:53.86 h43Icwah0.net
>>533
そろそろそうなる
そうならざるを得なくなる

535:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/30 21:23:15.91 9YM4uPCAa.net
>>534
上がる要素無いじゃん
終わってるんだもん日本経済

536:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/30 23:04:01.05 h43Icwah0.net
その上がる要素が今回の世界的インフレと円安なんだが。

537:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/31 00:26:55.49 /3Vcs0q/0HLWN.net
おえかき初めて行ったけど2時間待ちだった
つけ麺しか無かったけどなんだったん?食べログとメニュー違ったが

538:ラーメン大好き@名無しさん
22/10/31 10:13:27.53 XhAqaZZa0HLWN.net
>>535
お前の周りは上がってるよ。

539:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/02 14:22:56.81 iyfmYayta.net
よく2時間も並ぶな

540:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/02 20:12:48.83 BDWfwuRd0.net
>>539
無職だから何時間でも並べます

541:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/02 20:17:50.73 QpWmyDcYd.net
2時間待つってことは一般的なサラリーマンなら1万円の価値をつぎ込んでることになるのよ。
龍壽とかおえかきとかその価値があるのか?

542:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/02 20:34:26.86 QpWmyDcYd.net
いつ行っても1時間待ちっ状況が「ありえない」んだよ
客を道具としか思ってない証拠

543:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 71a5-3Y37)
22/11/02 21:37:47.23 3+e2uRDL0.net
レス乞食が露骨過ぎて笑える
そんなに通知音聞きたいのか?

544:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/02 22:05:24.80 sJylnRBma.net
だったら他人が何時間並ぶ話とか、それこそ無駄な議論やろ。
お前の労力は何円換算なんだよww無職だからゼロ???

545:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/03 00:22:37.90 X5qwW2wn0.net
オープン直後に行ったが7人単位でのオペレーション
しかもワンオペ だめだこりゃ っと再訪無しです

546:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/03 00:54:07.31 tQ84mF8Z0.net
なんだかんだ1番のお気に入りは池めんだな
メニュー豊富でご飯も食べ放題、駐車場も広く何より高丘の家から近い

547:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/03 02:54:36.50 fcaWZtt60.net
2人前作るの10分かかってたら
10人いればもう1時間待ちだからなあ

548:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/03 10:03:42.47 tjnlor9T0.net
結局日常の行動範囲内の店になるんだよな。

549:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/03 10:46:31.41 yRQ5HFdh0.net
>>541
ところが、嫌いなラーメン屋に何年も粘着している人がここにいるんですよ。
信じられないでしょ。嫌いなもののために莫大な時間を無駄にしてんの。馬鹿ですよね。
好きなラーメン屋に並ぶほうが全然まともですよ。

550:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/03 13:03:16.45 PZzSorJE0.net
PayPay使えるラーメン屋教えてよ

551:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/03 13:10:58.43 PgneIifHa.net
>>550
三太、来来亭、麺匠屋

552:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/03 13:11:55.27 LUeyTC3Ad.net
>>550
甘藍屋もPayPayつかえる

553:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/03 13:20:10.62 PZzSorJE0.net
>>552
サンキュ
カモメ、田所商店も使えるみたいだね
今月はPayPayで回すつもり

554:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/03 13:22:27.77 GDCGeqw10.net
そういや還元やってるんだっけ?

555:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/03 13:30:38.47 LTW3oeB10.net
>>553
天一、五味八珍使えて応援の対象店
行ったことないけどガッツリ軒と鳥玉商店
この2つはこの機会に行くつもり

556:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/03 13:33:08.33 LTW3oeB10.net
>>554
やってる
ペイペイ使えても、もしかしたら対象店じゃない場合もあるからアプリから確認した方が良いかも

557:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/03 13:45:26.33 tSrdAPCXd.net
PayPayと静岡県の食べトクキャンペーン併用するわ
PayPayが20%で食べトクが25%

558:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/03 19:05:58.16 VawM4Vx90.net
>>550
おえかき、介っち、まる十八、利葒縁、咲兆、おおひろ、浜北藤家、大雅、じぱんぐ、凡太、雪園、いりき、七福神壱、萬龍、はやたろう、一刻魁堂、好麺

559:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/03 19:07:13.66 VawM4Vx90.net
>>549
素晴らしい論破だ

560:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/06 00:36:31.76 UbH8ojGt0.net
青空きっど行ってきたけど普通だったなぁ
醤油味って味の天井が低いんかなぁって思っちゃった

561:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/06 01:46:13.34 XJEN8q/q0.net
豊橋スレで言ってた ラーメン1杯無料券プレゼント
来来亭

562:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/06 06:51:24.72 +PiKnsUy0.net
これか、ありがと
URLリンク(i.imgur.com)

563:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/06 08:13:11.95 6pqXCaNk0.net
>>560
味噌の方が上限低くない?

564:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/06 09:22:31.36 Oa5d0adV0.net
14:00くらいになっても駐車場いっぱいで外待ちいたけどこれが原因だったのか
普段行かないのに乞食精神だけで金払うのなんか勿体なくね?
浜田山とか大喜が無料券進呈!って事なら並んででも行くけど

565:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 515f-+jXz)
22/11/06 09:36:03.53 GGj+JyxX0.net
他人の価値観にとやかく言うやつは、自分の価値観に自身がないんだろうな。
んで、こうやって匿名掲示板で確かめようとする。うぜー

566:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/06 15:24:25.22 CELwoiwgr.net
大喜は煮卵のタダ券あったな

567:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/06 16:22:56.69 m7mfhdmZF.net
>>565
それブーメランでは?

568:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/06 16:55:37.46 tuudtQAna.net
>>567
何言ってんだこの馬鹿。

569:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/06 17:49:49.82 6pqXCaNk0.net
大喜、煮卵サービスしてくれる法則とかあるの?いきなりサービスされてビビったんだけど

570:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/06 18:21:01.57 CELwoiwgr.net
大将が常連認定するとタダになる、大将が忙しくて指示が出ない場合は払う

571:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/06 18:42:21.85 6pqXCaNk0.net
そんな法則なのか…
めっちゃ久しぶりに行ったんだが…
誰かと間違えたな?

572:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/06 18:59:06.50 Oa5d0adV0.net
>>571
自分も前に煮玉子サービスされた事あるけど確か開店直後の一番乗りだった
タダは知らんけど煮玉子は一番乗り限定サービス

573:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/06 19:04:07.35 /ZwbC/ZA0.net
キッドは金曜昼のスープがいいな

574:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/06 19:34:09.35 6pqXCaNk0.net
>>572
13時に行ったし先客いたんやけどほんま謎
めっちゃ美味かったから次からは普通にトッピングで頼む

575:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/06 19:49:22.58 OYvcmwKp0.net
10年以上前に初めて行った時に3回目くらい通ったらくれた
特別会話したりはしなかったけど

576:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/06 20:37:43.44 UNbRtPxg0.net
大喜びなんとなく入りづらそうだと思ってたが行ってみようかな

577:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/06 21:55:29.21 Oa5d0adV0.net
寿司屋や居酒屋じゃあるまいし入りづらいラーメン屋なんかあるか?
って思ったけど昔初来店の時のカズGとひいらぎと藤むらはなんか入りづらかったなぁ
大喜はババアの案内早いし全然入りやすいよ

578:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/06 22:20:44.34 6pqXCaNk0.net
入り口閉じてて中が見えない店は入りづらいよな

579:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/07 06:29:55.99 tipB8Qqv0.net
店内に入ると常連らしき客がジロジロ見る店も

580:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/07 11:30:54.93 MUdbeZue0.net
店主が無言な店だな

581:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/07 12:28:55.43 5wuG4FTV0.net
客の前で店員同士が馬鹿話し続ける店

582:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/07 13:05:07.02 e35noovvd.net
ベテラン店員が新人に圧かける店
甘藍屋おめーだよ

583:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/07 16:01:22.33 cJggLa7Pp.net
掛川の聖夜はどうみてもラーメン屋に見えないから
超絶入りづらかった

584:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/07 17:57:29.27 e35noovvd.net
渡瀬の蘭はマジ初見だと入るの躊躇うww

585:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/07 23:04:04.42 XH1nV4Ob0.net
ラボラトリーとかも知ってなきゃ絶対入れんな

586:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/07 23:14:13.38 fErvucCh0.net
55ラーメンだな

587:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/07 23:28:30.16 kvu0EoFo0.net
珉龍だよ

588:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/08 14:29:45.38 /01n6TGq0.net
風雅いった人いる?昼に前通ったらガラガラだった

589:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/08 21:18:59.43 o8GOxNcXa.net
鴨江のびぎ屋閉店したんだね
ここで誰も話題にしないから知らなかった
てか話題にされないくらい興味が無い店になってたんだね

590:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/08 21:52:22.51 LvdEXGdA0.net
>>589
開店は2015年くらいだったっけ?
その頃に行って旨いと思ったんだけど
翌年くらいにまずいとは言わないけど、何かつまらない味になった
3年くらい間を空けて再度行ってみたけど、変わらずつまらない味だった
客は結構入ってたんだけどね

591:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/08 22:26:02.98 yQgLCNcg0.net
>>589
一回だけ行ったけど店員さんの態度からラーメンまで色々冷めてたよ
そりゃ無くなるわ

592:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/09 00:26:35.81 AUfVrpS30.net
街中のみやひろも閉店したんだっけ?
コロナ乗り切ったつもりでも閉店とはドコも隣合わせだな・・・。

593:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/09 03:51:53.71 z7SZ3gfV0.net
移転じゃなく閉店かよ

594:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/09 03:53:40.63 z7SZ3gfV0.net
ここでも見たがggったら
移転みたいじゃないかよw

595:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/09 04:57:29.87 5Oa7L40i0.net
>>589
愛野駅近くの支店も閉店してるし、残るは磐田店だけか。
拡大路線辿ると碌なことないな。
かつての寅ちゃんみたいだな。

596:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/09 06:19:56.84 z7SZ3gfV0.net
びぎ屋はインスタに移転って書いてある
でも移転てなったまま閉店とかよくある話だよな

597:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/09 06:57:41.14 wWnTulKV0.net
藤むらのカレー塩っぱかった

598:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/09 07:47:34.85 ia6OHYOkM.net
>>588
新しい風雅って破天荒風雅の系列?

599:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/09 17:08:17.81 6ccPPpqk0.net
>>598
修行先らしい

600:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/09 19:53:46.49 9MH4rDve0.net
愛好会のやつらなんで風雅行かないの?
あいつら新店大好物じゃないの?

601:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/09 19:54:38.25 GOyUNCXpa.net
愛好会で聞けよ。

602:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/09 20:40:26.59 VHKNkZg20.net
今から聞いたら5chやってるやつってバレるなw

603:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/09 21:30:23.79 1ASVScp30.net
>>595
今や寅ちゃんは掛塚のとこだけだがめっっっちゃ長生きだよな
びぎ屋はあんな何十年と生きられる気がしないわ

604:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/09 21:53:27.52 EMxp83xia.net
寅ちゃんか
昔あちこちに支店があった頃
本店を含め何度もたべたけど一度も旨いと思った事なかったな
けど最近久しぶりに食べたら意外に旨かった
あの頃から当たりだったら旨かったんだろうか?

605:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/10 14:22:05.66 vKkktXHC0.net
>>604
寅ちゃん懐かしいな
そのまた昔は現在の店舗の東にあったんだよな
本当に狭い店で夜中によく行った
あの頃は本当に美味く感じたなあ

606:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/10 14:44:07.37 PtOgxaWrd.net
バイパスの取り付け近くの寅ちゃんは中学生の子供がホールやってて泡7:ビール3の生ビール出されたのはよい思い出

607:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/11 18:20:30.16 EZVwfdj101111.net
松壱家って毎年この日に100円ラーメンやってたけど今年はやってないのか

608:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/11 19:40:49.71 j6LBvW/x01111.net
>>607
以前はやってたのにな
毎月1日の松壱の日も駐車場混雑がどうのこうのとかのとってつけた理由でやらなくなったから足が遠のいた

609:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/11 22:00:46.45 EZVwfdj10.net
>>608
まじで
1日のやつはほかの店舗もやってるのにやってないのかよ
あそこの場所であまり人が入ってるように見えないけど大丈夫なのかね

610:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/11 22:06:56.92 /nlvGDdO0.net
牛賀がまた支店出すらしい

611:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/11 22:50:49.18 OTiYpS27d.net
松壱家今日行ったらラーメン一杯500円券もらっあよ

612:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/11 23:26:51.61 CDg/X0F3p.net
麺屋あやめ
浜松市中区上島7丁目3−33
ここ何か情報ある?
まだ内装作ってるとこだった
生姜専科とか書いてあったけどどんなのだ

613:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/12 01:34:46.68 Y+MP8aE30.net
横綱いつからよ?11月オープンって言ってなかった?

614:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/12 09:52:22.86 ZXBzEiZC0.net
割引券目当てに来る乞食客が減って安心してるよ。

615:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/12 10:12:08.54 /XiWe00b0.net
伊場の麺匠家も家系JIRO始めたな
おれは担々麺食うけど

616:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/12 10:24:43.85 c/vTjfBD0.net
>>613
薄めの関係者だけど一応年越ししない予定ではある
内装は横綱お抱えの業者が施工するからよくわからん

617:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/12 13:03:47.24 KIqRjDnw0.net
>>616
ありがとう
少し遅れてんのね

618:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/12 13:15:13.03 HEGOxcV5a.net
ラーメン屋がだんご屋になってたでござる

619:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/12 14:02:11.14 hTgQQhS10.net
結び団子美味そうだよな
その横の国産の栗も美味そう

620:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/12 17:32:36.39 IxuW7yMfa.net
ちょっと柔らかめの団子で美味しかったよ
香麺食堂好きだったのに残念

621:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/12 21:06:59.83 lM9qvkxH0.net
横綱の受入れはアサヒだからなあ

622:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/13 10:00:24.40 q4M8fMdk0.net
浜松の破壊王アサヒか

623:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/13 10:01:00.55 ZJamxoFj0.net
朝日のせいで駅前は…

624:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/13 11:24:22.55 8kR8uBhFd.net
ザザ、松菱跡、かじぷら、べんがらか…

625:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/13 13:12:28.83 yDgN11v10.net
横綱って本当に美味くないからなあ
ただ安いだけの店

626:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/13 13:22:19.03 py3+1vPi0.net
横綱とか天下一品ってレトルト?

627:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/13 14:58:14.82 ZJamxoFj0.net
横綱おいしくないとか言ってるやつは味覚がおかしい

628:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/13 19:50:01.28 W1OU3cFf0.net
>>626
少なくとも天一は袋に入ったスープを本部から仕入れてるはず

629:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/14 01:36:52.16 jOoK6Yqq0.net
レンゲなしのつけ麺が出る店ってたまにあるけど、つけ麺にはいらんってことで出さないのもわかるけどなんか困る

630:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/14 10:48:05.50 BUQDvFm/d.net
インターの田所跡地に麺匠家入るらしい

631:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/14 15:07:39.54 +QtmieS6a.net
>>629
最近は混ぜそばでも出したりするよな
コロナが無ければもっとつけ麺屋でも出したり卓上に置いてあったりしてたかもね

632:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/14 15:36:57.23 yfbYHpC+0.net
>>631
つけ麺でも混ぜそばでも
追い飯やら雑炊やら食う時には無いとツラい

633:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/14 15:46:05.31 Np/inh080.net
麺匠家は今の店舗をリニューアルして綺麗にしてほしい

634:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/14 16:18:58.29 z+Jp/WJH0.net
麺匠といえば伊場の家系ジロー食べてみた
有玉よりいい
というか美味かった
店は相変わらず汚くてうるさいが見直した

635:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/14 18:36:07.39 4PibunTl0.net
幸店にしか行ったこと無い
厨房のキャパの割に出てくるの遅いのなんとかならんの
ちょっと混むと座って注文しれから30分近く出てこないってのそこそこあるんだけど

636:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/14 18:39:42.64 z+Jp/WJH0.net
トッピングのほうれん草復活したと思ったら
今度はキャベチャがいつも品切れだ

637:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/15 18:58:42.71 G1yG6SFe0.net
風雅よさそうじゃない?
URLリンク(murakichi.net)

638:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/15 20:53:10.60 H2Gpm6iu0.net
コロナで地域イベントが中止になった事を
お客に喋りすぎだな
どっかの支店の店でスケベ運送屋が常連らしいが
もうすぐ周年記念だけど時短だし
潰れるぞマジで・・

639:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/15 21:51:11.57 0NJIFwmk0.net
>>637
マジか
見た目からしてそそられないなぁ
こだわりも感じられないし
一年もつかな

640:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/15 22:00:34.60 O2zXUEW20.net
>>637
つけ麺のチャーシューは麺の上に盛っちゃダメだな
なんか不衛生に見える

641:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/15 23:39:28.97 EPjtl8nK0.net
>>637
そこのサイト
ガセ情報が多いから見る気にならんわ

642:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/16 12:16:41.89 8w4ZVnstp.net
>>641
ガセって、具体的に何かあったの?

643:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/16 12:17:34.58 A9XM/rg20.net
初生の新店を脊髄反射で叩きまくる奴らが湧く。
もう少し先の店もご飯が臭いだの乞食のいく店と叩かれてる。
そのはるか先にある辺境の店の信者かな?

644:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/16 12:19:30.65 woRuWuLFa.net
なんだ、幻でも見てんのか?

645:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/17 00:21:55.16 Z+PzBqJ80.net
またおま系っぽいけど近所だから行ってみるか

646:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/17 00:34:15.55 Z+PzBqJ80.net
ラーメンショップも気になってるけど磐田のとこってどう?

647:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/17 05:23:11.53 kPqpy/Ww0.net
横綱二月か三月っぽい
URLリンク(creators.yahoo.co.jp)
URLリンク(i.imgur.com)

648:ラーメン大好き@名無しさん
22/11/17 06:00:52.68 6YXsIvZ4r.net
>>647
とんでもなく時間かかるなw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

434日前に更新/185 KB
担当:undef