@@@船橋のラーメン屋ってどうよ?65@@@ at RAMEN
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
850:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/16 02:47:34.47 BAW+Pz680.net
>>835のせいで和幸の会社沿革調べちゃったよ。
1959年 味噌汁を「しじみの味噌汁」に変更
1960年 「ご飯」「キャベツ」のお替りサービスを開始
みたいな謎の情報を入手してしまった(笑)

851:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/16 11:59:59.48 htuL8rLS0.net
東武のG系食ってきた
非乳化系のスープはちょっとしょっぱいけど、極太麺をわしわし食べる感覚は悪くない
もう一回くらい行くかな

852:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/16 12:35:38.43 G2dImIq70.net
画像ほしいな

853:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0510-1bRu)
22/07/16 13:23:53 225YU6i30.net
東武のラーメン屋
URLリンク(i.imgur.com)

854:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/16 13:31:23.42 80tlRQcS0.net
なんていう店ですか?

855:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/16 13:36:01.81 8sSY/IXIM.net
>>840
ぶたけん。

856:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/16 13:45:44.59 G2dImIq70.net
>>839
うまそう
よし食べに行こう

857:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/16 15:26:16.22 PYhOofm/0.net
大体しょっぱいって言ってるのが気になるな

858:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/16 15:41:07.85 80tlRQcS0.net
>>841
ありがとうございます!

859:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/16 15:48:14.92 80tlRQcS0.net
>>841
限定だったんですね、ぐぐっても出てこなかったわけだ
明日行ってきます

860:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/17 04:52:58.07 ZXPBcdzsd.net
いまさ、西船橋の増田やって店でラーメン食べてるんだけと
チェーンだと思うけど
ウマイと思うけど
お前ら的にどーなの?

861:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/17 06:27:38.05 DWNOwRYNa.net
>>846
酔っ払ってない時にもう一回食ってみ?

862:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/17 07:15:31.49 Q2LFHC830.net
>>846
他人に聞いてどうするの?
不味いと言われたらもう行かないのか?いくつだ?中学生くらいか?

863:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/17 10:02:01.47 3OZCM+I70.net
>>846
あそこはチャーハンが美味い
以上

864:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/17 10:33:06.75 4rLkza3y0.net
>>846
確かに酔っ払っててワロタ

865:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/17 18:16:17.48 yUx2pvWK0.net
東武で少なめのほうのカムイの子豚(830円)っての食べたよく食べてた京成大久保の二郎に比べるとスープは旨味は弱いししょっぱめだけどそれでも充分旨かった麺はモチモチ感なく硬めチャーシュー旨かった

866:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/17 18:44:05.78 QlxIYoOL0.net
>>846
俺も好きよ

867:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/17 18:48:17.10 04NhmJPIM.net
>>852
好き同士なら二人つき合っちゃえよ!

868:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/17 19:02:58.46 QlxIYoOL0.net
>>853
もうバカッ

869:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MM35-qTeN)
22/07/17 20:23:32 Rw0Sj9+PM.net
諸国ラーメン紀行はフロアーと同じ10時開始かな
ご存じの方いらっしゃいますか

870:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5502-3+h2)
22/07/17 20:34:12 vAnBDl6F0.net
>>854
マッチング^_^

871:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8910-cIkS)
22/07/17 22:36:51 5XkHnBzL0.net
つか、ラーメン婚活なんてのがあるのね。
趣味系と同じで、意気投合出来たら楽しそう。
初回はラーメンで様子見、次があるならちょっぴりお洒落系で。

船橋だと八十郎系、タベルナ・カディスやメゾンバスカ、エルバルコあたり?
んで、渾身の変化球でいなか亭か花生食堂をぶつけるとデッドボール。

872:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa39-+g6S)
22/07/17 22:39:37 0dDJzQvEa.net
↑こいつ最高にアホ

873:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 615f-5sDc)
22/07/18 00:45:37 F0ZXWh+d0.net
面食い多そうだね

874:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/18 01:30:29.40 +9K/3nfN0.net
うーん船橋東武二郎終わる前に行かねば

875:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/18 11:20:19.71 hL5+Don/a.net
東武地下来たけど、ラーメン屋ない
青葉はある

876:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/18 11:37:41.69 hL5+Don/a.net
地下の話題は青葉のことだったのか
7Fに発見、空いてていい

877:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa39-NMq+)
22/07/18 12:59:28 EQ8Tik12a.net
>>859
うまいな

878:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdfa-es9T)
22/07/19 23:42:18 w2CLdvu6d.net
東武二郎食べたけど一回食べたらいいかな
まずくはないけどハマる感じでもない
デフォルトでしょっぱくてスープ飲めなかったけどカラメにしたらどれくらいしょっぱくなるんだろ

879:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/20 04:23:08.15 HQa+kvbV0.net
麺魚やニュータンタンメンも話題にならないね
やっぱ二郎系を欲してる人が多いんだろな
出店しまくってる豚山くらいでも良いから来てくれんかな
竈とか畑違う店に二郎系求めてんだもんね

880:ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM0e-flVQ)
22/07/20 08:44:12 KS9/QoBsM.net
>>864
俺はカラメにした上で持参の塩1.8グラム全量ぶっこんでちょうど良かったわ。もちろんヤサイもアブラモ味薄くなるから増さない。

881:ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM0e-flVQ)
22/07/20 08:44:33 KS9/QoBsM.net
じゃあな
涅槃で待つ

882:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/20 09:29:08.71 a0R66oca0.net
>>867
高血圧スレで会おう。

883:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/20 14:56:43.25 xsjEYU7s0.net
東武二郎行ってきた
URLリンク(i.imgur.com)
何ちゃって二郎系かと思って軽い気持ちで野菜マシにしたら結構ガッツリ盛られてきた
他は普通にしたけどこれなら油マシにしとけば良かった
野菜量のおかげで味のしょっぱさはそこまで
ただ麺への味の染み込みは濃かったので野菜が少なかったらスープ含めてかなりクドく感じたと思う
悪くはなかったけど暴力的な二郎ではないので物足りなさは感じるかも

884:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 017f-oXLa)
22/07/20 23:09:59 RxZzeg4L0.net
豚の調理が丁寧だな
味濃そうだけど

885:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b1ed-Vb2/)
22/07/20 23:29:41 vbvpF1bo0.net
豚柔らかくて美味しかったけど
個人的には田所の炙りチャーシューがベストかな

886:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/20 23:55:05.75 mScptDhY0.net
自分が食べたときはブタは味薄すぎでした

887:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 00:19:11.14 FCa/zZIu0.net
柔らかくなるまで煮込んだ後に味付けしたタイプの煮豚ってこと?

888:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 00:52:56.17 BVGw0OYx0.net
もりののチャーシュー絶品だけどほんの少しだけ塩気が強くなったらもっと旨いのに
あと業者から仕入れていいからメンマ出してほしい

889:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 12:24:29.40 H+eip+xUM.net
>>872
涅槃の人だけど俺も同じ意見
ナカーマ!

890:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 12:24:43.03 H+eip+xUM.net
>>874
ナカーマ!

891:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 12:36:30.36 h9pBeGCya.net
白濁した豚骨スープにメンマは合わないし、豚に塩味あるのも嫌だなあ

892:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/21 12:52:28.44 hP1hzyher.net
>>877
でももりののチャーシューはかなーりあっさりだからな

893:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2e91-85cN)
22/07/22 03:54:03 dC9UIzUK0.net
あのスープにメンマとかw

894:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8910-NMq+)
22/07/22 17:49:55 +J+2WPXe0.net
カムイの子豚
チャーシューや麺は良かったけど
スープがな……

895:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 058f-PUxa)
22/07/22 18:02:37 J6YCQHUj0.net
竈次郎のチャーシューってもりのに影響されてる気がする

896:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 058f-PUxa)
22/07/22 18:03:28 J6YCQHUj0.net
竈が油そばに魚介の割りスープ出してくれたら松戸兎に角まで行かなくていいのにな

897:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/23 04:41:39.96 k/YLyrXM0.net
>>820
Googleマップからは消えてるね

898:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/23 08:23:59.00 uIbISYxy0.net
>>883
やぶかぶ店主が消したんだよ。
「Googleが、事実無根の口コミを削除してくれないので、店舗情報を消します」と言って、
一度店名と住所を虚偽の物に変更して、現在は見られない

899:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/23 08:27:56.85 j3mSRNJ8M.net
やぶれかぶれだな

900:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/24 13:19:34.01 2KkgAD/zM.net
がんこ系は
吉三郎とか清丸とか
あったが閉店し
盛壱くらいか

901:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/25 01:05:09.47 XooY4K9s0.net
飯山満の万来軒美味かった

902:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/25 01:06:51.04 rS/iEL7qr.net
高根台のまるは商店夜やめたんだな

903:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/25 11:07:07.58 YipTBr0K0.net
船橋の武蔵家の続報まだ!?
とずっと思ってたけどもうあきらめて薬円台行ってます

904:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/26 15:31:50.30 KwaOQfCzp.net
>>884
そうなんだ、、口コミはおおむね事実だったけどね、、、

905:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/26 15:44:44.24 uCMpKQtRd.net
自身を改善していく姿勢があるなら
Google マップに発狂するのもまぁいいだろう。自分が変われなければ同じことを繰り返すだけ

906:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/26 15:51:38.94 SrLfgs7X0.net
何でラーメン屋の店主って地雷率高いんだろ

907:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/26 16:06:33.79 tSIqLkS70.net
よほどの変人じゃないとラーメン屋やろうなんて思わんでしょ

908:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/26 16:19:43.85 XOAIju3s0.net
客層も大概だしな

909:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/26 22:11:16.16 KatNUWl50.net
店主の人柄って大事やな
もりのが人気なのは店主の人柄ありきやろ

910:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/26 23:50:36.37 hCxisvGO0.net
森野はスープ美味いから何回も行ってるけど人柄に触れたことはないな

911:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/27 09:10:46.11 m62ybJfa0.net
西習志野の大勝軒も半分親父さんの人柄かと

912:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/27 18:05:23.10 fO93yHcU0.net
そういえばここでとの丸の話題全く出なくなったねまああそこ陽当たり良すぎて暑そうだだから最近行ってないな

913:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/27 19:42:13.32 UMPme2C8r.net
との丸で冷やし中華食べたけど冷えていなかった。ぬるい汁無しラーメンな感じ。麺は歯ごたえあって良かった。

914:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/27 20:22:43.40 sfV5EZYyM.net
船橋市街地から遠いからな
行く人が少ないから話題にはなりにくい

915:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/27 20:34:34.81 fO93yHcU0.net
車やバイクで来る人用でもあるからねそれでも徒歩で来てる人何人かいてラーヲタの熱意に驚いたけど

916:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/27 22:57:52.20 QGPYq2NOd.net
との丸は駅から徒歩県内だとは思うが
前のすうじと違ってわざわざ行こうって気にはならない

917:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/28 01:04:20.58 Z7+OeD1Qd.net
とものいえの冷やしつけ麺食ったけど次はいいかな
つけ汁が独特の味で合わなかったわ
昆布出汁で割るとちょうどいいかな
でも麺を塩に付けて食べると普通にうまい
麺はしっかり締められててコシがあって氷も入ってるから温くなることもない

918:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/28 02:43:29.05 u84Bo3qw0.net
とものいえ?

919:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/28 09:04:28.74 uETRZRwMd.net
とものもとだったわ

920:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b15f-37+K)
22/07/28 09:53:10 tvceuZ4z0.net
との丸は行列落ち着いたの?
並ばないなら行きたいけど

921:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/28 10:12:23.57 SAaqy9Gyd.net
>>906
あそこの炎天下外待ちは地獄だぞ

922:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/28 10:31:12.87 tPIe6N9SM.net
>>906
土休日以外は並ばないよ
ピーク時はちょっとくらい待つかもしれんが

923:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/28 14:59:32.35 f5l/hDuea.net
とののいえ?

924:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/29 12:43:47.27 XtBw8tK8MNIKU.net
>>903
とものもとの冷やしつけ麺のつけ汁は確かに独特だわな。ハッピーターンの粉というか都こんぶの粉というか独特の粉の味がする。あれは一体なんなんだろう?ちょっと燻製っぽい香りもして俺は好きだけど。

925:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/29 17:29:18.90 xP+6p/3cdNIKU.net
>>910
食べて深い味だなとは思った
合わなかったのは自分が子供舌だからってだけだから笑
まだ通常のラーメン食べてないから今度はそっち食べてみるわ
ぶたとにぼしの時食べたラーメンは凄い好みだった

926:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/29 18:06:19.62 wAOkVWS5MNIKU.net
とものもとの至高は鶏白湯まぜそば。移転後は多分一回もやってないけど。

927:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/29 18:50:13.33 gyHT2SDC0NIKU.net
>>912
鶏白湯か知らないけどまぜそばはぶらり途中下車の旅に出てたぞ

928:ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sd33-gISj)
22/07/29 19:17:25 xP+6p/3cdNIKU.net


929:target="_blank">>>912 もともと別の場所だったんだ



930:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/29 19:42:23.33 GMlKEDNz0NIKU.net
>>913
今あるまぜそばは醤油だけ。割スープが溶き卵のヤツ。あれとはまた別。

931:ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 53d0-T1rX)
22/07/29 19:44:55 GMlKEDNz0NIKU.net
ちな鶏白湯ラーメンは今の場所でもちょっとだけやってたことがある。お土産用では長くやってたけど今でもあるのかな?同じ鶏白湯でも俺はラーメンよりまぜそばのほうが圧倒的に好きだった。

932:ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 53d0-T1rX)
22/07/29 19:45:22 GMlKEDNz0NIKU.net
>>914
元は東中山にあった

933:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/30 21:14:40.97 tM1ed1cIM.net
成る魚がコロナの売上不振で閉店だって

934:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/30 22:08:12.56 WfcZceIvM.net
>>918
マジか。
そんなに不振に見えなかったけどなぁ。

935:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/30 22:09:54.43 KIWwMf0U0.net
>>918
成る魚跡地に9月にマゼローだってさ

936:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/30 22:23:48.01 rD+ynKu60.net
コロナ協力金出なくなったからこれからも続々と潰れそう

937:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6501-D0qK)
22/07/30 23:33:18 blsGgNU60.net
一瞬、麺魚かと思った

938:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6501-FpYk)
22/07/30 23:49:50 Y3s8x+VZ0.net
成る魚めっちゃ近所だあ...去年の2月に一回だけ食べたなあそこ辺りはふえ木とかしびから屋とかしばちゃんとか家系とか出来るけど消えてくなあ残ってるのは大丸くらい?

939:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/31 00:26:59.15 rPIDK2OU0.net
成る魚閉店かぁ
オープン当初に逝ったけど席についてから30分近く待たされたな
自分より前に座ってた隣席の女性ふたり組が聞こえる声で遅い遅いと騒いでた
まぁわざわざ遠征してまで逝く店ではなかったな

940:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/31 03:57:49.69 lX3DV80F0.net
飲食は立地が全てだよ、家賃とのバランスは重要だけどね。
船橋駅前にあれば微妙な味でも客は入る、店名は言わないが。
交通量や人通りが少ないエリアだと、どんなに美味くてもしんどい。
ここ数ヶ月の食べログレビュー見ると、色々がんばったのか


941:なぁと思われるんだけどね。



942:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/31 14:07:28.71 Jbr59Rcda.net
成る魚は迷走しすぎたな
客の要望に答えるのも大事だが芯まで変えるとこうなるな

943:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/31 14:11:10.99 wlFpF62b0.net
成る魚朝ラーなんてやってたのか
知ってたら行ってたわ
大丸が6月から休業中なのも今知ったしこの辺の店の情報って中々書き込まれないな

944:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/31 14:23:15.71 FYIO3GULd.net
成る魚、3月に「スープが完成した。もう変えない」と宣言したときのは本当にうまかった
しかしその後もいじり続けて劣化し、
朝ラーはじめたときにやってた500円セールからは特にいまいちになった

945:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/31 14:25:00.41 oNiLMwcn0.net
はいはい鎌ケ谷スレでやりましょうね~

946:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/31 14:27:14.69 yM4xgcl40.net
>>927
なぬ、大丸もか?
成る魚は大丸に食われたのかと思ったが、
そもそもあの辺はアクセスが悪いのかなぁ?
俺も津田沼に住んでて、あの辺はどっちも1回しか行ってないや。

947:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/31 14:36:24.35 tknX53gE0.net
あそこ船橋でしょ

948:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/31 14:41:38.47 H1vFhbeRd.net
>>931
最寄り駅は鎌ヶ谷大仏
住所は船橋市
どっちのスレでも良いと思う

949:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/31 15:43:36.09 lX3DV80F0.net
>>930
東武や京成含むと55万人以上乗り降りする船橋駅周辺と比べたら、無人みたいなものでしょ。
鎌ヶ谷大仏駅から5分以上歩くし。
ラオタでもなければわざわざ行かない。
昼なら周辺で働いてる人が必要だし、夜なら仕事帰りに飯でも食うかって人が必要なんだよね。

950:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/31 16:10:43.10 MDaj+7kap.net
成る魚はかなり豚臭くなった古いチャーシューを朝出されて以来行ってない。
あんなチャーシューを恥ずかしげも無く出してるあたり相当売上厳しいんだろうなとは思ってた。

951:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/31 16:58:25.98 tP39GAAdM.net
マゼローって
四街道の麺屋赤鬼の系列なんか
またおかしな場所に
出店するんかよ

952:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/31 21:53:04.28 8Fr1chYfM.net
あの辺に家系欲しい

953:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6501-FpYk)
22/07/31 22:35:48 8C9ovxXB0.net
一応吟屋があったよ開店当初行ったけどあまり好みじゃなかったなその前はカレーの日乃屋だった場所が悪いのか有名店が入っても続かない

954:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d68f-NzPP)
22/07/31 22:39:19 oNiLMwcn0.net
悲しいかな船橋からなら乗換なしで柏の宗八行くのが一番かな、家系は

955:ラーメン大好き@名無しさん
22/07/31 23:05:26.33 ZM2LaVfg0.net
5ch見た事ないと言ってたけどホントかなあ

956:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d68f-NzPP)
22/08/01 00:58:37 9CsoNOMY0.net
味一亀戸店閉店したけど船橋店にせがれさん戻ったのかな?

957:ラーメン大好き@名無しさん
22/08/01 02:17:21.37 0dyiIZCk0.net
吟や閉店後、系列グループの唐揚げ店がオープンしたが1年もたず閉店…
今は空き店舗だから、武蔵家船橋 が来てくれたら嬉しい

958:ラーメン大好き@名無しさん
22/08/01 07:54:02.93 nIX6yBVEM.net
おしゃべり野郎は
弟なんか?

959:ラーメン大好き@名無しさん
22/08/01 07:58:46.96 37oY55360.net
テイクアウト主体で比較的調理もラクな唐揚げ屋さん
コロナで閉店したラーメン屋の居抜きに入るのは船橋に限らずあちこちで見たけど
原材料とくに調理油が2倍に高騰して休業・閉店する店もちらほら…

960:ラーメン大好き@名無しさん
22/08/01 18:41:15.43 zkoLfMAD0.net
流行りに乗ろうとして失敗した感じか可哀想に

961:ラーメン大好き@名無しさん
22/08/02 15:04:37.82 X5WEEcXy0.net
船橋競馬場駅前に、はやし田できるってよ

962:ラーメン大好き@名無しさん
22/08/02 21:45:09.54 JFY9zFae0.net
これか
(仮)らぁ麺はやし田 船橋競馬場店【アルバイト・パート募集】
URLリンク(ramenshugyo.com)
千葉県船橋市宮本3-10-1

963:ラーメン大好き@名無しさん
22/08/02 21:50:20.06 oDNMizO6p.net
>>946
要らないなあ

964:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6501-FpYk)
22/08/02 22:28:41 XLOGGrgZ0.net
船橋競馬場改装してたの終わったのか

965:ラーメン大好き@名無しさん
22/08/03 11:39:23.74 pemKkmz4M.net
亀戸の赤坂味一閉店後
息子が船橋の店舗引き継ぐんか?
あと似てないが
おしゃべりなホール係は
次男なん?

966:ラーメン大好き@名無しさん
22/08/03 17:20:22.33 xQbG4saeF.net
本当うるせ~よなあいつ

967:ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MM1d-Ar6L)
22/08/03 19:29:46 NYBisYNNM.net
お喋りは良いんだけど態度がめちゃくちゃ悪いんだよこいつ

968:ラーメン大好き@名無しさん
22/08/03 21:28:53.57 7DzFu1iNd.net
話しかけられてるバイトの女の子もうぜーと絶対思ってると思うけどな

969:ラーメン大好き@名無しさん
22/08/04 00:27:49.27 BEVln6In0.net
おしゃクソかw

970:ラーメン大好き@名無しさん
22/08/04 08:53:29.72 8OQN3SdMM.net
おしゃぶりクソ野郎


971:w



972:ラーメン大好き@名無しさん
22/08/04 08:58:47.96 +5ORdZlia.net
嫌われ方ハンパないっすね

973:ラーメン大好き@名無しさん
22/08/04 09:59:39.52 5T1IhcziF.net
皆が黙々と食ってる中で
本当よく喋るよなあの人

974:ラーメン大好き@名無しさん
22/08/04 10:20:13.92 pRmm1K+N0.net
ここまで言われたら逆に行ってみたくなるな

975:ラーメン大好き@名無しさん
22/08/04 19:35:14.86 htDkO9b60.net
初めて行った時俺も
そんなに喋るのかなと半分
それも楽しみにして行ったけど
本当うるさかったわw

976:ラーメン大好き@名無しさん
22/08/05 00:19:26.05 Fdg68R3G0.net
客にナメた事言ってる訳でもなし、おいしいは正義

977:ラーメン大好き@名無しさん
22/08/05 00:28:47.85 8+wn89tp0.net
話し声はそこまで気にならないけど、煮干しが昔と比べてかなり薄くなってからは行かなくなったな。

978:ラーメン大好き@名無しさん
22/08/05 08:10:47.94 qHV7OstI0.net
大声ではないけどうるさい

979:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6501-D0qK)
22/08/05 19:29:38 3r+yMTUl0.net
うるせえって言ってやれよ

980:ラーメン大好き@名無しさん
22/08/06 16:16:27.04 bldFFfRg0.net
温故知新で味噌を食べてきた。
ずっと醤油ばかりだったけど味噌はすみれ系、
コピーとしては頑張ってる。
もやしがトッピング100円なのは残念だけど
スープに合うのでおすすめ。
14時半になると暖簾を下げるので
二時間半しか注文できないが応援したい店。

981:ラーメン大好き@名無しさん
22/08/06 17:54:10.40 xrt75uhv0.net
俺も温故知新好きだよ
土曜日もやってたの?

982:ラーメン大好き@名無しさん
22/08/06 23:50:28.42 bldFFfRg0.net
>>964
昨日の話です。
次は生姜ラーメンを食べたいな

983:ラーメン大好き@名無しさん
22/08/07 11:33:27.21 WrGWMcIl0.net
とものもとで冷やしつけ麺食ってきたけど
つけ汁は別に粉っぽくなかったけど具が圧倒的に少ないのがなー
隣のバカップルがずーっと喋っててウザかったね

984:ラーメン大好き@名無しさん
22/08/07 11:45:41.51 /nH9na/+0.net
>>966
デフォだったらあんなもんだろ
物足りないならトッピング足せよ

985:ラーメン大好き@名無しさん
22/08/07 18:30:50.13 aX3/fEz7M.net
>>966
別に汁が粉っぽいってことじゃなくて、なんかハッピーターンの魔法の粉みたいな不思議な味がすんだよ
感じなかった?

986:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0101-hKjN)
22/08/08 00:15:11 fcpewgEU0.net
とものもとは醤油以外ダメよ

987:ラーメン大好き@名無しさん
22/08/08 02:36:20.85 aqwlgOXb0.net
ぼやけ味で麺やわやわのぬるいラーメンの何が美味しいのか分からん。
製麺してます風なのに何あれ。

988:ラーメン大好き@名無しさん
22/08/08 09:23:03.00 fWPbN0aDd0808.net
すうじ帰ってきてくれ

989:ラーメン大好き@名無しさん
22/08/08 10:19:24.54 lbDiGAURd0808.net
>>971
いらねー。
味はまぁともかく、気持ちよく飯食える場所ではなかった。

990:ラーメン大好き@名無しさん
22/08/08 11:33:41.97 J4qAmzGzd0808.net
>>972
そんな感じ悪い印象なかったんだけどなぁ
北村さんのとこはちょっと怖いが

991:ラーメン大好き@名無しさん (プチプチ Sp5d-V6Gm)
22/08/08 17:29:19 ApSPpSCQp0808.net
とものもとって味を非難された時にはシュバってくる奴いないの笑える

992:ラーメン大好き@名無しさん
22/08/08 20:35:42.55 ibVtNGK700808.net
すうじイラネw

993:ラーメン大好き@名無しさん
22/08/09 00:34:54.51 bPAMHxTGM.net
算数嫌い

994:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd33-hKjN)
22/08/09 12:37:40 3J9uuXJJd.net
すうじは本当店員がな…
バイトなのかデブも感じ悪かった

995:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0101-b4mn)
22/08/09 14:05:35 gHjSlJV20.net
なんか中野木辺りは話題にすら上がらないんだな
廃れた?

996:ラーメン大好き@名無しさん
22/08/09 14:16:39.70 jvcSuT4L0.net
>>978
武蔵家の存在は大きかった

997:ラーメン大好き@名無しさん
22/08/09 15:24:04.37 cmAZwZPld.net
>>977
今はもりのもあるしね
まじでイランわ
やっぱり人間性って大事よ

998:ラーメン大好き@名無しさん
22/08/09 15:46:44.70 4GrOPARa0.net
もりのの店長も目が怖い

999:ラーメン大好き@名無しさん
22/08/09 15:55:32.33 nSyTLJW/r.net
>>981
優しい人だけど眼光は鋭いよな

1000:ラーメン大好き@名無しさん
22/08/09 16:25:17.16 93ECjFl60.net
すうじって今の千葉中央の屋号なしか
店主糞過ぎて今やほとんど街なしになってる
二郎系は好きなんだけどほぼ目の前に本家あるしな

1001:ラーメン大好き@名無しさん
22/08/09 17:33:30.40 omV90XRv0.net
シャポー灯花のつけ麺うまかった
URLリンク(i.imgur.com)

1002:ラーメン大好き@名無しさん
22/08/10 00:57:59.70 iRQ4VPBrM.net
>>984
魚介つけ麺?

1003:ラーメン大好き@名無しさん
22/08/10 14:15:13.07 Nsz/nGj/d.net
>>984
1000円くらいだな

1004:ラーメン大好き@名無しさん
22/08/10 23:07:17.01 SjHH31vo0.net
>>985
はい魚介つけ麺です

1005:ラーメン大好き@名無しさん
22/08/10 23:08:10.51 SjHH31vo0.net
>>986
税込979円でした

1006:ラーメン大好き@名無しさん
22/08/11 14:02:44.89 dToET+jt0.net
何処も高いな
1000円がデフォになってきた

1007:ラーメン大好き@名無しさん
22/08/11 14:10:37.75 xwpyEWhZ0.net
昔はいさり火が高いと思ってたのに、他の店が高くなって大差なくなったな

1008:ラーメン大好き@名無しさん
22/08/11 18:01:11.29 ps4gMTp50.net
ラーメン亭で何杯食えるんだ

1009:ラーメン大好き@名無しさん
22/08/11 18:20:34.53 7Oav1hYDM.net
>>991
俺少食だから一杯だな

1010:ラーメン大好き@名無しさん
22/08/11 20:32:03.74 xwpyEWhZ0.net
次スレ
@@@船橋のラーメン屋ってどうよ?66@@@
スレリンク(ramen板)

1011:ラーメン大好き@名無しさん
22/08/11 23:53:34.78 VBgHty/G0.net
こんな時は漫々亭か宝楽だな

1012:ラーメン大好き@名無しさん
22/08/17 18:13:24.14 NgG+i17FM.net
煮干し 赤坂味一

1013:ラーメン大好き@名無しさん
22/08/17 18:14:04.10 NgG+i17FM.net
味噌 でめきん

1014:ラーメン大好き@名無しさん
22/08/17 18:19:33.26 NgG+i17FM.net
豚骨 戯拉戯拉

1015:ラーメン大好き@名無しさん
22/08/17 18:23:50.62 NgG+i17FM.net
汁なし 鈴木さん

1016:ラーメン大好き@名無しさん
22/08/17 18:26:53.57 NgG+i17FM.net
醤油 とものもと

1017:ラーメン大好き@名無しさん
22/08/17 18:34:19.69 j6dWTmsza.net
Gつけ

1018:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 145日 8時間 42分 35秒

1019:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

48日前に更新/207 KB
担当:undef