大阪のラーメン屋 par ..
[2ch|▼Menu]
227:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/11 14:39:52.70 O6d2f3/K0.net
鱗の鶏節ってオープンしたときに情報発信されてたから食べなくても知ってる人がいるだけ
今知らずに行ってみて鰹節と思っても責められることではない
ブラインドテストしたら間違えるやつも多いよ

228:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/11 14:43:43.92 Q1WTkH2/d.net
ブロガーも店主から聞いたことを載せてるだけだからな
そのくせ星で評価とか意味ないやろ
ミシュランみたいにお忍びで行って記事書けや

229:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/11 14:53:26.07 rln+fwxOp.net
>>225
キモいから死んどけ雑魚

230:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/11 15:28:46.66 8vRmh2Pe0.net
鱗なんか美味しないしどうでもええやん

231:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/11 15:31:07.38 8vRmh2Pe0.net
便パイアいい加減にしろよオラ

232:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/11 16:24:04.56 8IkNO/UR0.net
>>227
いやいやいやww
鰹節と鶏節は分かるやろw
鶏節分からんくても鰹節でないことは分かるはず
ブラインドテストとかの例えも意味不明
お前は目隠ししてラーメン食うんか?

233:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/11 16:32:33.23 O6d2f3/K0.net
>>232
目隠しって
言葉通り受けとるんだねw
目隠ししなくてもブラインドテストはできるんだけど

234:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/11 16:35:35.85 ScITE8fCd.net
>>233
あー、テレビとかでやってるような利き酒みたいなやつ?
意味知らんかったわ。てか論点そこちゃうやろ。
鰹節と鶏節も分からんようなやつは味覚バカにされてもしゃあないってこと

235:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/11 16:54:21.70 O6d2f3/K0.net
>>234
いやいや、
鶏節なんてまだそこまで一般的な食材じゃないし知らない人も多い。スーパーなんかで探しても置いて無いところがほとんど。
例えば鶏節と鰹節を食べ比べてどっちがどっちか当てるならまだ当てやすい。
でも鶏節だけ出されてこれはなんですか?と聞いて当てる人は少ないだろ。
鶏節のことさえ知らない人が多いだろう。
鱗のことを知っている人なら鶏節のことも知識として頭に入っている。
でも鱗に初めて行った鶏節の知識のない人ならラーメンの上に乗っているのが鶏節ということが分からなくてもおかしくはない。

236:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/11 16:58:19.71 ScITE8fCd.net
>>235
お前はほんまに論点がわかってないな
鶏節食って『鰹節なんか入ってたっけ?』って言うたやつが皆からツッコまれてるねんけど

237:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/11 17:06:24.83 ZctDMyYL0.net
鶏と鰹の味も区別できんバカが、何が一番うまい塩とか普通になったとか思うなよゴミw注意力も記憶力も底辺
こんなゴミ雑魚でもスマホやPC触れるんだな

238:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/11 17:16:45.47 O6d2f3/K0.net
>>236
いや、だから
鶏節を鰹節と思ったってことでしょ?
論点ズレてないし。

239:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/11 17:18:44.26 rln+fwxOp.net
真アスペルガー降臨

240:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/11 17:33:01.82 ScITE8fCd.net
>>238
よし、まとめてやるからよく読め。
・まずお前が『鶏節と鰹節を間違えても仕方ない』と言った。
・俺は『鶏節を知らなくても鰹節じゃないことは分かるはず。』といった。鰹節は食ったことあるはずやし味も香りも全く別物やからな。
・そこにお前が『鶏節知らない人はいっぱいいるし、いきなり出されてもそれが鶏節だと分かる人は少ない』とか関係ないこと言い出す。
・俺は『そんなこと言うてない、鶏節食べて鰹節やと思うやつは味音痴やと皆にバカにされる』と言った。
お前は『鶏節知ってるかどうか』と『鶏節と鰹節の違いが分かるか』という別の話題を混同してるから混乱してるねん。
分かるか?分からんならガチアスペやから諦める。

241:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/11 17:42:47.21 NnJ8/RRSp.net
140人並んでます
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

242:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/11 18:23:00.23 O6d2f3/K0.net
>>240

>俺は『鶏節を知らなくても鰹節じゃないことは分かるはず。』といった。鰹節は食ったことあるはずやし味も香りも全く別物やからな。
↑まあこれは鶏節を知っている人の言い分。
鶏節を知らない人はまず見た目で鰹節と判断するだろ。
そしてスープにつけてしまうと香りも味もスープに溶け込んでしまって鰹節と思い込む。
だから間違えても仕方ない。
鶏節というものを知らないんだから鶏節と思い浮かぶわけがない。


どうせここで叩いてる人は最初から鱗は鶏節という情報を得てから食べたんだろ?
答えを教えられたやつが答えを知らない人を叩いているにすぎない。
思いやりのない人の行為と言える

243:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/11 18:29:02.19 0jCuCWjip.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

244:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/11 19:21:17.06 S+egC8Ima.net
>>242
ラヲタの常識は非常識

245:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/11 20:10:54.97 oYb4mL6b0.net
>>243
コロナで利益が減っている聖火スープが少なく泣てる気がするな

246:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/11 20:11:34.70 oYb4mL6b0.net
>>243
コロナで利益が減っているせいかスープが少なくなってる気がするな(´・ω・`)

247:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/11 20:12:23.50 ZctDMyYL0.net
玉子グロすぎ問題

248:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/11 20:53:44.68 RVerkd1Q0.net
>>236
別に皆から突っ込まれてないぞ盛るなよ(笑)
鶏節か鰹節かのくだらんことで必死にマウント取ってるガイジが2人おるだけだそ(笑)

249:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/11 20:58:29.94 RVerkd1Q0.net
>>242
ごめんな俺の迂闊な発言でラオタの逆鱗に触れたらしく
関係ないのに大変迷惑かけてしまったわ
仰る通り鶏節なんか初めて知ったわ
世間から疎まれてここでストレス発散してるんだろな可哀想に

250:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/11 21:15:47.18 ZctDMyYL0.net
>>249
迷惑分かってるなら二度と来るなよw お前が全部悪い
これまでもこれからも何の役に立たないから死ね

251:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/11 21:30:07.20 ScITE8fCd.net
>>249
消えろバカ舌ww

252:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/11 21:38:05.15 1dvPeLk+a.net
>>251
ところで神の舌をお持ちのあなた様のオススメの店はどこですか?
大阪でジャンルは問いませんが塩のオススメがあれば嬉しいです。

253:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/11 21:41:06.35 /4nocc8P0.net
大阪スレらしくお笑いにもってきなよ
空気悪いなぁ

254:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/11 21:42:34.40 wjOZtULOa.net
>>251
あっ、できれば大阪市、豊中市、池田市、箕面市、吹田市あたりでお願いします。
それならすぐに行って感想書きます!

255:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/11 21:49:45.22 rL936wwYp.net
とりあえずどこの塩ラーメンが好きか、先に書かないと
その後で教えてくれる

256:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/11 21:52:50.51 Ty4DhBX/0.net
スマホで長文書くんだよ?
そら、あたおかかアスペかキチガイか5chネラ―かのどれかよw

257:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/11 21:58:47.01 +1x2Rk4Q0.net
鱗何回か行ったことあるけどずっと味の薄い鰹節だと思ってたわ、なんか美味いな〜としか思ってなかった

258:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/11 23:37:10.27 8kXEoMnx0.net
ま、空気変えるために俺論書いとくわ
チャーハンをウリにしてる店大体ラーメンいまいち

259:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/12 00:50:09.64 7qfq4r1a0.net
チャーハンうりにしているとこって例えばどこ?
思い付くのは総大醤とか塩元帥とかやけど

260:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/12 01:01:16.17 B60PQ0M20.net
まんねん

261:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/12 01:42:28.35 5a8SPLjh0.net
>>258
大阪じゃないが末廣ラーメンはラーメンも美味いしチャーハンもうまい
元は新福菜館に感銘を受け秋田で始めただけあって醤油が旨いスープが特徴
そのスープで味付けしたチャーハンだからまぁ旨い

262:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/12 02:21:45.61 IN2ZGHzP0.net
>>254
来来亭ってとこおすすすめ

263:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/12 02:45:45.48 30f+qZ6V0.net
>>252
ワンパターンな質問だな。
ラーメンは単純な美味い不味いより合う合わないが大きいと思うわ。
でもバカ舌はなに食っても美味いから大丈夫だよ。

264:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/12 05:01:26.33 /phpnSGip.net
ふく流らーめん轍 快進撃!
高田馬場制覇!!

265:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/12 08:18:32.86 Dk++2lypp.net
>>264
バカはそればっかりだなw

266:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/12 08:25:04.18 DfSnWrwra.net
寺田町テコ入れすべきやのにな。
東京チカラめしもマクドも無くなって集客力おちるだろうから、頑張って欲しい。
来来亭でも来てくれた方が嬉しいけど。

267:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/12 09:31:46.84 l/30cK0J0.net
トミオと砦はお気に入りやわ、あそこのマクド無くなるってほんまかいな?

268:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/12 09:55:33.88 Ag7/cfwua.net
>>267
トミオは店が広くて気持ち良いな
砦も良いけど、昔あったまるとらの方が好きだった。
マクドは今月末閉店や。
玉造や森ノ宮みたく高架下工事するのではと期待してる

269:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/12 10:06:13.31 30f+qZ6V0.net
マクド無くなんの!!??
でも今高架のそば結構な規模で工事してるからそこに移転するんかね?
桃谷みたいに色々入るんやろな

270:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/12 11:03:20.55 /m7yQMGRp.net
最近、力横綱最高キチおらんくない?

271:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/12 12:04:12.10 1cZsf1zt0.net
>>270
堺スレもそれで保守する奴おらんくなって落ちたわ

272:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/12 12:38:49.25 rlh8AFMqd.net
俺はサッポロ一番の塩や

273:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/12 12:44:02.24 Qz276/S70.net
目隠し(笑)

274:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/12 13:45:32.18 IlkJMPRya.net
>>272
それ俺が言おうおもたのに

275:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/12 13:54:01.33 rlh8AFMqd.net
すまん、塩から味噌に変更するわ

276:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/12 17:37:04.71 Ag7/cfwua.net
神座や彩華やったらインスタントで再現出来そうな感じがする。350円くらいなら買いだめするけどなあ。

277:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/12 17:48:41.76 d+vJ7T8q0.net
>>258
チャーハンに限らずラーメン以外を推してるラーメン屋は専門店じゃないって自己申告
基本だぞ

278:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/12 17:51:44.64 d+vJ7T8q0.net
>>272
「塩ラーメン」で括るならコスパ最強
コスパでどんなラーメン屋も勝てんよw

279:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/12 17:54:43.33 d+vJ7T8q0.net
サッポロ一番は100円で作った奴が頭おかしいと言えるレベルw

280:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/12 18:02:31.41 BRJdmC7Ir.net
サッポロ一番って、たしか一袋40円くらいで買ってたような記憶があるんだが、100円もするのか?

281:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/12 18:11:18.91 1Ghqp5NA0.net
なんだろ
袋麺トップ200
スレリンク(nissin板)

282:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/12 18:21:16.88 BH9eZNgta.net
なんで、この立地でラーメン屋少ないんやろなって場所はあるかな
内環沿いが好条件ってのは分かるけど、新なにわ筋の競艇場近くなんてもっと増えてエエと思うんやけどな
現状鶏SOBAと丸源と杵屋が導入したマイナー味噌ラーメンチェーンと天天有しかあらへんやろ

283:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/12 18:36:29.93 f1ZIwePoM.net
袋麺の不動の一位は好きやねんだろjk

284:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/12 18:50:46.27 R9peGOV80.net
>>280
いつの時代の話だw
昭和50年代でもう45円だったぞ

285:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/12 19:07:48.05 RG5wRETo0.net
>>242
鶏節なんて知らなかった
そんな概念がまるで無かった
なので勿論鰹節が乗ってるんだと思い込んでいたよ・・・

286:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/12 19:41:45.40 wbJshv1C0.net
>>261
たしかに新福菜館のチャーハンはうまいよな
謙信の焼飯も好き

287:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/12 20:24:15.08 4h0MaImTa.net
>>280
ダイソーで一袋百円「税抜き」で売ってたぞ!

288:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/12 20:29:25.97 4h0MaImTa.net
>>285
新宿の武蔵のサンマ節といっしょ
こけおどしの小道具 それでうまくなるわけではない

289:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/12 20:30:07.73 4h0MaImTa.net
>>286
新福のやきめしは別格

290:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/12 21:19:15.83 oPLM+UYv0.net
お前らって嫁さんとか彼女おらんの?
塩ラーメンとか、スーパーで5個入り298円で売ってるぞ
嫁さんが買ってくるわ

291:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/12 21:36:34.96 5wSYjD4m0.net
味オンチならそれでええんちゃうか?
298は安いよな

292:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/12 21:46:20.64 xmmCUKBV0.net
むしろおるから分からんわ、知らん間にパントリーに補充されてる
>>290自分で買ってるんは一人やからと、、、

293:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/12 21:56:43.92 R9peGOV80.net
ラーメン屋のラーメンとインスタントのラーメンは完全に別カテゴリーの食べ物やから
味オンチ言うのはちょっと違うな
例えるならフライドポテトとポテチみたいなもんや
でもどっちも好きって奴多いやろ?

294:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/13 02:16:39.85 YvxVyrwo0.net
>>289
チョンマゲの玉子焼きめしが好き。
>>258
確かにラーメンはイマイチ。
皿ワンタンと焼きめしだけでええわw

295:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/13 09:10:00.13 srzgmgoCa.net
>>293
わかる
フライドポテトもポテチもどっちも子供向け味オンチやんな

296:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/13 09:27:05.22 QVlBm15l0.net
他人を貶めないと気が済まないんだな
自分に自信のない奴に多いけど
なんかカワイソー

297:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/13 09:29:03.76 L7ZyMO2C0.net
>>295
結局何が言いたいん?

298:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/13 09:48:13.42 H9DUdp0G0.net
なんでも美味い言うて喰うとけ
あれこれ不味いダメいう奴より幸せ ただラーメン食べ歩いてブログして人の料理に点数付けてイキってる奴よりも

299:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/13 10:45:22.14 IRCGrwRIp.net
麺屋いとう
@ma__19911020
道路冠水しました。
お客様、スタッフの安全を考慮して臨時休業します。
福原@麺や福はら
@fukuhara51k
TMRevolutionみたいに踊ってる所が見たいな〜〜〜

300:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/13 12:22:42.96 JE3nV4n20.net
バカはマズいしか言わない癖に自分の推しは言わんからなw

301:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/13 13:42:28.78 WgcAdxnad.net
わかる
フライドポテトもポテチもどっちも子供向け味オンチやんな

302:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/13 14:22:37.73 srzgmgoCa.net
>>301
まねしないで

303:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/13 15:15:31.50 b2iMLr70p.net
らーめん彩哲〜isato〜
@ra_men_isato
ご報告
7月1日(木)夕方に車で事故をしてしまい、
主人は腰と肋骨の骨折など負傷し翌日からお休みを頂いております。
歩行などは問題無く出来ておりますが、力仕事などはまだまだ難しい状態です。
病院の経過観察と主人の体調をみて、再開の目安はまた分かり次第お知らせ致します

304:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/13 15:51:32.29 gHDP+6Mka.net
車の運転は気をつけなきゃ
若いときは飛ばしたい気持ちは分かるがくれぐれも安全運転で!

305:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/13 18:19:29.39 htqt16Iwa.net
もう立ち仕事は無理かもな

306:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/13 18:39:11.30 aI9DzvKrd.net
グループで唯一まともな兄ちゃんが事故か…

307:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/13 19:22:45.56 45wNOvwt0.net
和dining清乃 本町店
7月14日11時オープン!!
大阪市西区西本町1-8-2

ラーメン屋じゃないんだ

308:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/13 19:40:20.11 xY/Jm2Nrd.net
>>307
ラーメンの写真等は諸事情によりSNS等に上げないでほしいとのこと。
レセプションのメニューには一応麺もついてました。
インスタグラマーやブロガーたちがうちうちで席移動しながら終始話してて異様な雰囲気でした。

309:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/13 19:47:44.83 rYtbRycTp.net
& Bobby.光る星Official.
@tiena_kato
大阪 四ツ橋・和dining清乃 本町店。
レセプションにお邪魔してきました。
こちらは清乃の原点である和食をメインにした展開とのこと。
期せずして集まったメンバーは懐かしの人やらブロガーさんで、さながら同窓会。
みんな元気で良かった。
またワイワイと騒げる日が来るといいなぁ。
URLリンク(pbs.twimg.com)

310:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/13 20:11:16.01 NqJnjD6pM.net
>>309
これ和食か?どれも刺身乗せただけやがな
なんか雑やな…

311:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/13 20:15:03.07 2urPHuaf0.net
280円の突き出しやったらOK

312:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/13 20:20:07.62 xaOOt93l0.net
意識高い系

313:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/13 20:20:38.91 E3DHhi5rM.net
小さい器に目一杯盛って食べにくそう
特にうなぎの下のとろろの表面張力w
ホンマに和食勉強したんか怪しいな

314:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/13 20:35:38.20 kOYmxtQ80.net
>>309
うわあ・・誰かも書いてたが雑だな
ほんでラーメンはあの田舎の大将やろ・・ダメだはw

315:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/13 20:36:27.89 ONDy9I5Gp.net
清乃レセプション
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

316:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/13 20:44:57.41 H9DUdp0G0.net
このスレで取り扱うのもスレ違いかもしれんな

317:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/13 20:52:33.60 E3DHhi5rM.net
和食っていうかただの居酒屋やん

318:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/13 21:08:34.73 kryyUu1E0.net
いやいやこれやったらエディオンで続けてた方がマシやないか?マジで

319:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/13 21:09:30.83 RMwgOp5I0.net
これ横綱とかの使い回しなんでは。。。

320:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/13 21:19:10.05 QVlBm15l0.net
シャンディガフやレッドアイはビール使ってるけどカクテルやろ
何でカクテルじゃなくビールに分類してんねん
和食が原点とか言う割に日本酒は1種類w
ワインも赤玉パンチだけって、居酒屋としても微妙過ぎてギャグにしか見えへんねんけど

321:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/13 21:33:12.56 gK/uxGvu0.net
ラーメンの写真はSNSでは控えてほしいって
となりのオッサンに気を使ってるんか?

322:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/13 21:49:51.33 0lJsnDhT0.net
元々和食の料理人目指してたのにそっちは流行らず
ラーメンだけ人気出てしまったのがずっと不本意やったんやろうな
福山雅治が俳優で売れてから歌出したみたいなもんやw

323:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/13 21:57:47.72 R2vkZlcm0.net
>>309
田舎の居酒屋はこれを和食言うて売るんかw

324:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/13 22:01:48.96 H9DUdp0G0.net
美味しい和食作られへんから、田舎でラーメンやってたんだろうに

325:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/13 22:25:26.53 hHKRsiiMM.net
どれも田舎のちょっと料理好きなおっさんレベルやないか
あと和食?ただの安居酒屋やん

326:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/13 22:41:29.48 L1vC8bAGM.net
おまえらやめたれw

327:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/13 22:42:16.30 QVlBm15l0.net
和食って器も大事ってよう聞くけど
100均で揃えたん?て感じの安っぽい白い食器ばっかりでセンス無さ過ぎる
>>315の4枚目
しかし和の料理人である原田氏の探究心から、1gも妥協しない究極のラーメンとして進化を遂げたものが今、日本中を席巻する″清乃ラーメン″としてグルメ家の舌を唸らせています。
日本中を席巻?グルメ家の舌を唸らせています?
ようこんな面の皮が厚い事書けるなぁ
どんな顔してこの文章考えたんやろ…

328:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/13 23:00:13.38 Uv8v+SAMp.net
日本を席巻出来ても、難波は席巻出来んかった

329:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/13 23:25:39.17 ++XcDuN5r.net
意識だけ高い系の居酒屋
なお腕は追いついていません

330:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/13 23:48:05.91 kOYmxtQ80.net
あーここかw
確かココって店がどんどん変わるとこやんなw
定食屋→飲み屋→串カツ→中華 かな?覚えてる範囲でだけどw
串カツや時代の什器そのままに見えるが
もって半年ってとこだね

331:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/14 00:11:51.78 Hh28XnQ10.net
>>304
運転席側に突っ込まれて店主負傷助手席嫁無傷らしいよインスタのコメにそう有ったから
信号無視に突っ込まれたか何かだと思うよ

332:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/14 00:19:03.63 VV7hT1yfa.net
>>331
だと思うんデスカ?
アンタの根拠のない推測なんてどうでもいい
マジで

333:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/14 02:33:31.51 tG5YKRJf0.net
この前あったJR吹田駅付近の事故かな?

334:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/14 05:36:21.67 Hh28XnQ10.net
>>332
あたおかが店主がスピード狂でヤラカシた風な事書いてるからな
もらい事故かもって思わなかったん?
話逸らしてオマエ生きてる価値無いよな、マジで

335:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/14 06:45:49.96 iPmyP3t2p.net
山本 元一
@DV3CzN9DPqXlZsf
キング製麺
ちょっとずつワンタン麺 白だし  \1,100
スープは魚介類のみから取った白醤油と煮干油で仕上げた和風ラーメンです。
自家製麺の極極太縮れ麺も美味しいですね。
ワンタンがパンパンに詰まった「海老」はプルンプルンで「肉」は肉汁が溢れてました。

336:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/14 06:49:03.72 Sdn94H2X0.net
>>334
バカすぎww

337:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/14 09:05:44.31 SJgyUpZb0.net
>>335
日本人か?

338:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/14 12:25:32.80 ndXT6XMxd.net
アゼルバイジャン人です

339:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/14 13:55:04.95 jlr50MfA0.net
>>320
知らんねんやと思うけど、日本酒1種類とか言ってるけど地酒なんかは仕入れ状況で銘柄変わってくるから黒板とかの別のメニュー表に載せるのが普通やで。
まぁ行きたいやつは楽しんで来たらええやん、俺は行かんけど。

340:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/14 15:54:07.91 igA8ed8rM.net
轍の隣ってことが問題にいわれてたけど業態違うからよくね?行かんけど

341:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/14 16:42:52.73 FMYCwaACa.net
それ思った
むしろラヲタが近くに来て限定とか出しとけばついでに轍も入るんじゃね

342:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/14 18:57:15.57 syju06x+0.net
>>327
原田って人清乃から離れてんの?身内を氏付きで呼ぶってどこ目線なんって感じやけど

343:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/14 19:36:19.69 32z4zcixd.net
>>342
だから串カツ屋がオーナーの清乃プロデュースのFC店やからちゃうか
エディオンも堂山も兎我野町も新世界にあった鯛清も同じ串カツ屋の経営やろ

344:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/14 20:34:19.86 Sdn94H2X0.net
清乃のブランド価値よりも、目先の金

345:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/14 20:34:43.49 QdAOvaLV0.net
まぁお向かいのすき家に吸い込まれる人多いからね
清乃よりゃ3種のチーズ牛丼食べるかな

346:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/14 20:52:30.68 iwX2mdFW0.net
清乃なんか和歌山県人すらありがたがってない

347:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/14 21:15:19.98 /ju5H3g50.net
守口の催事にとうひちが来るけど行く価値あり?

348:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/14 21:19:48.20 Sdn94H2X0.net
京都で聞けよw

349:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/14 21:42:21.74 1TbOPzi70.net
>>347
とうひちは京都の北大路よりも北にあるからなかなか行けない
守口に来てくれるのは大歓迎

350:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/14 23:06:54.45 vIvI/x9md.net
>>347
1回いったけど、ワンタンは冷凍臭いし昆布水の奴は微妙やったわ。なんであんなに評価されてるかんからんわ。

351:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/14 23:20:21.70 1TbOPzi70.net
>>350
俺はワンタンと昆布水は食べたことないけど、ラーメンはおいしかった。
人気があるのもうなずけるけどな。

352:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/15 03:40:02.70 A9uDn6I5p.net
炎上商法?
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

353:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/15 06:18:47.85 FQk0FPM60.net
>>352
炎上商法の意味知ってる?

354:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/15 11:36:01.94 4Q4/1n6p0.net
麦と麺助
無理やった、自分には合わんかった
まずくはないけど、あんな並んでまで食べる価値ないレベルで普通やったなぁ

355:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/15 12:56:41.20 3v7hleD40.net
>>354
並んでも食べるレベルってw
さも分かっているように言うね

356:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/15 14:26:37.59 OSME2g/la.net
なんか最近の大阪のラーメン小綺麗過ぎない?
大阪ちゃうやろあんなもん

357:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/15 14:59:39.43 lL6xt3ue0.net
パスタ屋と同じ価格帯目指して頑張ってるんやろ
とりあえずごゆっくりくらい言えや

358:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/15 15:59:59.97 EUcQVuVV0.net
>>356
それってあなたの感想ですよね?

359:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/15 16:26:22.76 PybgGWyA0.net
燃えよ麺助は別格だわ
あんなすごい醤油は滅多にお目にかかれないから
行ったことねぇ奴は騙されたと思って行っとけ
トリュフが浮くラーメン。まさに異次元。
ちなみに麦と麺助は行ってないのでワカランちん

360:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/15 16:38:11.63 Qazq88+r0.net
>>359
今ネットで見てきたけど
すごく美味しそうやん
値段も高く無いし
遠いから涼しくなったら行ってきますありがとう

361:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/15 16:39:25.63 vciOdVbca.net
だいたいレベル、レベルって言うやつは
本当のレベルがなにか分かってないやつが多い

362:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/15 16:44:22.06 GzROsNFq0.net
>>359
スープぬるない?

363:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/15 17:21:21.33 3v7hleD40.net
>>362
ぬるくない

364:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/15 17:22:46.80 PybgGWyA0.net
>>360
行くなら早めの時間とか涼しい季節がいいかも
並びもエグいんで。。
>>362
最後に行ったのが真冬だったからか熱々だった記憶ー

365:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/15 18:50:19.80 5ezZblVq0.net
しかし、惜しまれるのはカエシのバランスの悪さです。
カエシを調整すれば、飛躍的に美味しい一杯に仕上がると思われます。
塩分濃度が高すぎて、スープ本来の旨味が感じられなかったのは
麺も具材もビジュアルも良かっただけに、もったいないと思いました。
黒帽子的評価:★★★

366:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/15 19:06:13.31 tCUwISckd.net
星なんかあてにならんよ贔屓の店は星5固定なんだから

367:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/15 19:48:43.46 cyubKTRc0.net
そのレベルなら好み以上の判断は出来ん

368:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/15 21:31:29.47 q7lZXFUOp.net
西宮ガーデンズjunkstory の卵どうなってるの?
URLリンク(stat.ameba.jp)

369:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/15 21:33:36.22 Gpm9hpk70.net
包丁で切ってももっと綺麗になるな

370:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/15 21:48:33.59 4HEUPWzL0.net
>>368
それがjunkクオリティ

371:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/15 21:57:57.86 occvfckd0.net
ジャンクじゃん

372:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/15 21:59:20.01 GzROsNFq0.net
>>368
知り合いがきたから無料で出したとかちゃう?

373:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/15 23:31:19.31 hymvFqYSa.net
>>358
え、感想あかんの?
なんだろう馬鹿いうの辞めてもらっていいですか

374:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/15 23:42:10.28 5ezZblVq0.net
気にするなふたりとも!

375:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/16 00:26:39.17 ktq+afYA0.net
梅田派だったが難波周辺までいくと美味そうなラーメン屋いっぱいあってワロタ
廻り切れんw

376:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/16 00:30:00.65 GPa2TWDZ0.net
でも、実際そんなに美味しい店が多いわけではなくて

377:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/16 00:56:41.63 7EEHzTXhd.net
難波ラーメン一座は好きな店が集まってるから助かるわ

378:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/16 01:00:08.19 7EEHzTXhd.net
丈六って3年前言ったときイス満席で30人くらい並んでたけど今もそのくらい並ぶんかいな?

379:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/16 05:36:41.94 vL/tpwV80.net
>>338
やっぱり日本人ちゃうねんな。
行かんけど。

380:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/16 06:30:45.42 aaUeATnI0.net
>>378
ホンマにラーメン好きな奴でちゃんと味がわかる奴は丈六とか行ってないイメージがあるけど。

381:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/16 07:20:11.90 N9kWtAqv0.net
味がわかるラーメン好きって、
違いのわかる缶コーヒーマニアみたいな感じに見える
よーわからんけど

382:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/16 07:27:15.55 scRcy7XIa.net
>>381
その通りだわ

383:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/16 07:32:43.42 4Vb3rDfAp.net
俺のラーメンあっぱれ屋
@appare0202
いつもご愛顧頂き、ありがとうございます。
この度、新型コロナウィルスの濃厚接触者として自宅待機の要請を受けましたので、当面の間休業させて頂きます。(私達はPCR検査の結果は陰性でした。)
大変ご迷惑をおかけしますが何卒宜しくお願い申し上げます。

384:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/16 08:53:42.24 SzW8z+cq0.net
>>380
味とかじゃないんやろ

385:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/16 13:52:39.07 auaRJIwba.net
神座めっちゃ客いた
そんなに人気?

386:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/16 15:45:28.52 H7HT+KuUp.net
URLリンク(kuroboushi.exblog.jp)
パーティション、アルコール、段ボール、全体的に汚い

387:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/16 16:16:01.92 Fob1TdmSp.net
山本 元一
@DV3CzN9DPqXlZsf
中華そば 無限
中華そば 並    \900
ミニチャーシュー丼 \300
丸鶏スープに再仕込み醤油、自家製麺のツルモチ麺、
豚ロースのレアチャーシュー・・・
東京のミシュランビブグルマン掲載店で食べた一杯と比べたくて・・・
やっぱり、中華そば無限さんの「中華そば」は最強です
perfect

388:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/16 16:37:37.19 1rHyi8MX0.net
>>386
チャーシューどう見ても豚バラちゃうやん
コイツはっきりと目に見える肉の部位の違いも分からんの?
あのカエシの件はやっぱり黒帽子が馬鹿舌やったんやな

389:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/16 16:58:49.57 w8/Y0Tye0.net
>>386
なにこれ?ハム?ショボ…

390:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/16 16:59:44.45 ae7f1TU8a.net
>>386
接客が酷い…隣の美容室が可哀想

391:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/16 17:16:02.33 ZCg6p6em0.net
>>388
部位間違えるのと味覚は別ものやろ
部位知ってても味覚の劣るやつはおるし
部位知らなくてもスープの味が分かるやつはおる

392:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/16 17:58:59.23 SvqwgKAMM.net
>388
ちなみに何肉なん?俺も見分けつかん

393:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/16 18:12:03.14 aCDWbNLoM.net
>>392
ウデ肉やな
これをバラ肉と間違えるとは黒帽子も相当やね
いかに何も考えずスルスル食べとるかやなw

394:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/16 18:14:52.76 UftThoCoa.net
>>392
俺も見分けつかんけどロースかウデじゃねーの?
バラは脂のつき方と量が違うから 流石にそれが分からんのは如何なもんかと思う

395:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/16 19:00:51.17 p7jp+49o0.net
善laboratoryいったけど
善の中華そばより
無限の中華そばの方がうまいな

396:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/16 19:29:28.08 NeHUySrKa.net
町中華いった。
麻婆豆腐丼とラーメンで750円腹一杯。
世間一般のラーメン像ってこういったもので、行列してラーメン一杯900円じゃ無いんだろうなあ

397:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/16 20:33:35.94 KsfPSi4B0.net
行列並んで一杯900円のラーメンは一般的では無いかもしれんが
大衆中華のラーメンが一般的なラーメンの象徴って訳でも無いやろ

398:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/16 20:57:44.70 OI7j9LYh0.net
>>388
左側のはバラっぽくないかな?

399:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/16 21:07:58.18 wSPmFsfLd.net
初の星2
さてどうなるのか

400:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/16 21:22:47.25 QmtztXoj0.net
肉の部位に自信ニキ

401:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/16 21:40:55.67 Ncu1DXj40.net
>>398
脂身と赤身の割合的にもこんな分厚い赤身のバラ肉は無いと思うよ

402:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/16 22:06:41.82 UyDPiMT3M.net
俺もバラやないのはわかったけど何肉かわからんわー

403:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/16 22:41:22.04 Mf4WyxQBr.net
うにくヌードルのレビューも写真見る限りお店の文言には神戸牛って入ってないけど断定して大丈夫?
お店の情報がなさすぎてわからないけど

404:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/16 22:51:48.74 aaUeATnI0.net
無限は汁と麺はまだ合格ラインやけどチャーシュー美味しくないからなー。

405:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/16 23:21:28.23 4XaCjDpF0.net
>>401
そういやそうだな左がロースで右がモモだな

406:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/17 00:05:47.78 wsPG2I3Ed.net
>>405
先にウデて書いてる有能が居るからウデ肉ググってみてみたら凄くそれっぽいんだよな

407:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/17 00:48:25.02 vtsFb4sta.net
三く、麺介、JET、junkstory、総大醤、而今、色々
大阪滞在中行ってましたが、美味かった…

408:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/17 00:59:03.61 HziVd0iI0.net
圧倒的福島区率
んでもわかるラインナップだな

409:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/17 01:45:18.21 o7IldwwU0.net
>>407
う〜ん

410:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/17 04:41:10.82 tYT36ifq0.net
京橋のつむぎ行ってきた。味噌のほう食べた。めっっっちゃ塩辛かった。
店員にバレないようにお冷や入れたわ。

411:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/17 05:15:15.85 L9VO5Tj60.net
>>405
>>401
>そういやそうだな左がロースで右がモモだな
二郎系で
ロースとかモモとか使わない
ロースはウデ肉の3倍くらいの値段
モモは2倍くらいの値段
ウデ肉一択
ウデ肉はデカイ塊肉なので、アブラ多かったり、なかったり、いろいろ
あたり、はずれあり。

412:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/17 05:46:59.90 8w0wxg/Np.net
黒帽子激怒
というか、こちらが本家の「クソオヤジ最後のひとふり」さんですが・・・
今回、とても残念なことがあり、今後、再訪問はありません。
過去に他のお店で2度経験したことと同じですが、
見てはいけないものを見てしまいました。
初代の「クソオヤジ最後のひとふり」さん時代から、
ずっと応援してきたお店だっただけに残念です。(´;ω;`)
黒帽子的評価:★★

413:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/17 06:04:01.35 ynONCOdY0.net
>>412
いつものよいしょ記事だと思って流してたわ
本当に書いてるな

414:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/17 06:14:45.02 OJ+y+YKKd.net
ゴキブリ見つけたとかなら笑うなw

415:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/17 06:52:05.18 s73y72cX0.net
虫でも入ってたか
ノーマスクだったんだろ

416:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/17 07:25:47.91 OJ+y+YKKd.net
中華を扱う店でゴキブリご一切いない店なんて皆無だし違うのかな。
俺がここまでの気持ちになるのは落ちた具材を丼に入れたとかかな?

417:ラーメン大好き@名無しさん
21/07/17 07:36:53.96 5rBIj/5i0.net
>>415
俺も行ってきたけど店員はマスクはしてる


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1055日前に更新/137 KB
担当:undef