名古屋・周辺ラーメン ..
[2ch|▼Menu]
90:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/07 17:42:55.52 z4tt5REtM.net
自分の精子飲んでみて、どこのラーメンと味が一番近いか試してみて

91:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/07 18:03:18.86 TYzap6Qcr.net
>>71
近くって、目の前にはないけどあの辺りなら数分歩けばコインパーキングたくさんあるだろ

92:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/07 19:05:56.81 nYF7Ipim0.net
店のパーキングの事をいってるのかな?
専用駐車場がないんか〜な香具師や
有料パーキング停めない香具師は僻地の店か大型チェーン行けよ

93:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/07 19:17:47.37 sAX6YgjW0.net
>>90
なんでたかがラーメン食べるのに数分も歩かにゃいかんの
昔の千種Rとパーキングくらいの距離以上は歩く価値ないわ

94:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/07 19:33:36.20 nYF7Ipim0.net
おじいちゃんは歩いたほうがいいよ

95:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/07 19:34:44.25 Phx5AMMw0.net
歴史は店の裏側にパーキングあるやん
止めてからは歩いて30秒かからんぞ

96:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/07 19:44:40.54 nYF7Ipim0.net
グーグルマップでも確認できるな
60分200円なら妥当なとこじゃない
少し歩けば30分刻みで100円毎のとこも有りそうだし

97:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/07 20:18:23.28 z4tt5REtM.net
数分歩くのすら億劫に感じる怠け者がラーメン食べるからあんなにブクブク太るんだね

98:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/07 20:28:07.07 XNxHlZxd0.net
ケチるなよ

99:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/07 20:43:22.50 nYF7Ipim0.net
ケチ○ボ

100:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/07 21:06:58.53 rZ4Ze62Ea.net
家から歩きか自転車で来いよ家畜

101:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/07 21:32:13.46 /JNCZqce0.net
かたぶつが愛知一とか世も末だなw

102:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/07 21:42:27.76 M88x/LY20.net
生るは弟弟子はなかなか続いているように見えないっつーか…
一番弟子っぽい兄さんが
ちょこちょこフォローしていたのは覚えている

103:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/07 22:30:34.28 XNxHlZxd0.net
>>101
店主にクセあるから無理

104:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/07 23:22:44.76 RoGvSq3bd.net
>>92
千種リンガーハットな
止める場所によってだいぶ距離が違うな

105:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/08 02:41:53.65 6op1a/bfd.net
立川ふつうに美味くね?

106:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/08 02:53:11.75 Qw/tQK7GM.net
普通に不味いよ

107:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/08 04:00:51.36 PcK0I48Ra.net
>>104
マシライスは美味いと思った

108:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/08 07:03:17.00 KtuTBmb20.net
立川美味いとか正気じゃ無い

109:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/08 07:50:02.63 7PP+D1hsa.net
ポンコツじゃね

110:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/08 08:12:03.70 AskCGcXAr.net
>>92
たかがラーメンならわざわざ話題店に来なくたって街道沿いのチェーン店かインスタント済ませりゃいいじゃん

111:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/08 09:42:48.03 r6ipHz2ga.net
>>104
立川のチャーシューは近年稀に見ぬクソ不味さ
俺は一度行って懲りた

112:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/08 11:17:21.74 nd8TTpRUp.net
エボシでマックス鈴木が13kgのやつチャレンジさせられてたけどあれってさすがに取り分けて食べるやつだよな?
プロでも食い切れない量なんておかしい

113:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/08 12:06:31.47 Pd3IAKUUr.net
>>110
二郎系のチャーシューってちょっと独特なビーフジャーキみたいなやつだけど、ああいうタイプのチャーシューにダメ出してるのか、わかった上で立川のチャーシューが特に出来が悪いって話をしてるのかどっちなの?

114:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/08 12:07:55.00 D0nzHhNC0.net
近年稀に見ぬて

115:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/08 12:14:11.55 KSbPHraDM.net
>>112
独特なビーフジャーキーみたいだと?!
お前二郎系も立マシも食ったこと無いだろ
見た目も味も食感も似てないわ

116:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/08 12:53:18.69 6RpGlle9r.net
稀に見ぬw
稀に見るだろうがw

117:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/08 13:48:45.69 PAJ48Y7d0.net
ビーフジャーキーてw
ボキャブラリーないだけなんだろうけどもっと色々知れと思うわ…

118:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/08 15:48:57.01 T0/IA9Tfp.net
13kgなんてMAX鈴木用のチャレンジメニューで一般人の取り分けるためのメニューではないでしょ
13kgを何人で取り分けると思ってるのか
店が通常営業で提供すると思ってるのか
謎です

119:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/08 15:54:53.05 KFldVh8O0.net
エボシ二号店まだー?

120:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/08 16:16:31.19 YBt4OL5ur.net
>>114
池袋二郎、立マシ、まんてん、天晴れ、刻め、大体同じようなチャーシューだと思うが
単にビーフジャーキって形容があんたにハマらなかっただけでは
中華料理屋やらラーメンチェーンのだす脂身のあるチャーシューとは違うのは確かだろ

121:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/08 16:38:01.34 1mVIHWm7p.net
藤一番、意外とうまいな
昔食べたときよりスープがおいしかった

122:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/08 16:51:04.54 DMLk+If40.net
桜山の交差点にできた「素和」って店がなかなかの煮干しモンらしい
「素」材のうまみを最大限引き出し、調「和」させるとか

123:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/08 16:58:25.97 PAJ48Y7d0.net
エボシ新店部屋から見えるから大勝利だわ

124:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/08 17:01:12.81 jd0diAnkp.net
ビーフジャーキーの例えそのものがおかしいことに気付けよw

125:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/08 18:16:10.91 KVqODqtlr.net
ビーフジャーキがそんなに気にくわないなら別のより適切な例えを出せばすむ話
それやんないのは嫌いな店をしつこくけなすけど好きな店の名前は絶対言わないアンチと同じ

126:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/08 18:19:03.68 nanA5h0Y0.net
>>121
ステマキモい

127:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/08 18:23:17.15 HU2tolFrF.net
>>124
ちょっと否定されたくらいでムキになるなよ
そもそもなんでチャーシューを他の食い物に例えなきゃなんないんだよw

128:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/08 18:30:13.40 KVqODqtlr.net
>>126
やっと言いたかったことが言えてよかったな

129:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/08 18:31:27.73 0OIWHk7ha.net
さんすけ行ったけどただの家系ラーメンの店になってて微妙だったな
うどんですらないだろって麺になってて迷走し過ぎというか

130:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/08 18:45:11.99 rPizjRzl0.net
13kgなんてMAX鈴木用のチャレンジメニューで一般人の取り分けるためのメニューではないでしょ
13kgを何人で取り分けると思ってるのか
店が通常営業で提供すると思ってるのか
謎です

131:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/08 18:47:22.09 PKeD4jc3d.net
>>127
涙拭けよw

132:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/08 20:18:25.75 bJ/3pK6e0.net
チェーン店以外でgotoの券を使える店をまとめてくれ

133:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/08 20:43:46.48 Qw/tQK7GM.net
ビーフジャーキー嫌い
あのコショウ臭さが苦手
俺は酒好きだし肉も好きなんだがビーフジャーキーだけはなぜかいつまで立っても美味しいと思えない

134:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/08 20:51:36.39 NnlIniN5a.net
>>131
そのうちGotoのホームページで出るだろ?
まだ載ってないけど

135:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/08 21:07:55.00 SYpRiAzX0.net
なんか舞の濃厚って特定の連中が買い占めてるよな
即完売するのに毎回同じヤツらが食べてるっておかしくね

136:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/08 21:14:46.05 PdB+Z9MKd.net
あんなの地元民専用の店だからね
狭い客層でやってる商売はどうせそのうち破綻する

137:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/08 21:15:14.35 yWkjHL520.net
甲子園と同じか

138:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/08 21:48:46.66 nanA5h0Y0.net
濃厚の打率が悪すぎて
実は本人作れないんじゃないか疑惑だわ

139:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/08 21:52:10.75 pLxl95mQ0.net
自分は家系って町田商店と志段味のなるは家しか食べたことないけどあれくらいが標準って感じなのかな?

140:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/08 22:15:42.64 anuNyN8G0.net
>>138
もはや、家系ラーメンの定義があいまいになってるがな。
俺は仕事で横浜に行くと、新杉田まで足を伸ばして、必ず杉田家に寄る。杉田家と、町田やなるは家は、全くの別物だ。見た目も味も。

141:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/08 22:47:52.46 REx5jE1B0.net
家系(笑)

142:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/08 23:52:19.76 LpH/DA5ud.net
新山のストーリーズにあやまん写ってるwwやば

143:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/09 05:21:30.85 qynPHKmQ0.net
家系の定義が曖昧に
なってるのは
亜流のせい。
緑区の萬来亭が典型的な例

144:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/09 05:44:32.08 Ygr1znLTp.net
もういいでしょ家系の話w
流石にループし過ぎ

145:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/09 06:39:16.16 aIzLYLg2M.net
しげ家

146:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/09 06:44:29.99 qav8+n5/0.net
緑区の萬来亭は、町田商店に近い家系?直系に近い家系?

147:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/09 06:58:51.13 7MYb+g+A0.net
>>141
どれ?

148:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/09 07:08:33.17 aQNkKpPVd.net
>>145
直系とは似ても似付かぬ不味系

149:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/09 08:12:06.67 bBMAvKybp.net
あやまんってだれ?あやまんJapan?

150:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/09 08:16:51.77 mKiQGAKB0.net
うめ鬼は六角家に近い感じ?

151:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/09 09:00:10.48 a8aQWkB+d.net
>>134
店主のご好意で

152:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/09 10:13:07.82 eymsLwdSd.net
エボシ行ってみたいけど食券は先買い?

153:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/09 10:18:44.47 gOC4V35v0.net
舞の濃厚ってうんまい?

154:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/09 10:54:29.47 wyHhu7U9p.net
>>151
先買いで店員の案内あるまで外待ちで
外待ちの時に食券確認あり
空いてればそのままご案内の時もあり

155:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/09 11:15:30.94 X5j5aLnO0.net
>>134
そりゃ熱田時代から熱心に通ってくれてる常連なら優遇するだろ

156:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/09 11:40:59.17 Ygr1znLTp.net
>>154
優遇されてるのが熱田時代から熱心に通ってた常連って
何でわかったの?
で、君は常連なの?

157:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/09 14:12:23.11 pBaLeWvN0.net
常連に優遇すんのなんて当たり前だろ。
逆の立場なら一見のようわからん奴にサービスするか?って話だ。マナーもよく、挨拶もきちんとして何度も通ってくれる客にサービスしたくなるだろ。

158:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/09 14:19:14.30 o


159:NuP9FKVp.net



160:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/09 14:44:07.33 tkBWiNdL0.net
常連優遇なんて店の好きにすればいいんだけど
今の時代それをネットで批判されるリスクも理解してやらんといかんわな

161:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/09 14:55:46.18 ykw2Vuyd0.net
馴れ合わずにきちんと距離保って付き合ってるならいいけどさ
べったりで一見客をぞんざいに扱ったり
あからさまに待遇に差を付けたりするようなら害悪だろ
実際には常連なんて馴れ合いにイラッとさせられることのほうが多いけどな
一見客のほうが寧ろ大事にされるへきじゃない?

162:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/09 14:57:35.30 6hsUcdxJH.net
常連嫉妬話もういいです
ここの人はバー行っても一言もしゃべらずにスマホいじってそう

163:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/09 16:01:22.93 gOC4V35v0.net
常連優遇はキニシナイ(*´・д・)
ひけらかすのは頂けない
むしろオレは常連だ悔しかったら、通ってこのメニュー食ってみろと言われた方が気持ちいい

164:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/09 16:22:23.34 xxsWqM74p.net
煽りのレベルがまた下がってる

165:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/09 16:32:12.93 iYBAcpHN0.net
ひけらかしてるように見えてしまう受け取りの問題だろ
少なからず嫉妬心はある証拠

166:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/09 16:51:02.36 Ht0YSEIpH.net
>>163
受け取り方なんて関係ないよ
国語の授業で「作者の気持ちを答えよ」とかやらなかった?

167:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/09 17:06:54.62 spJaeOaYd.net
ITを駆使した全国通販がスタートすれば誰もが好きな時に濃厚が食べられるからそれまで我慢するんだ

168:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/09 17:31:54.45 qav8+n5/0.net
さて、萬来亭に初訪問。
味は、吉村家や杉田家とは別物だったね。
最近見かけるクリーミー系だな。
直系ではなく、こういう新ジャンルとすれば、うまい部類に入ると思う。名古屋の人たちは、もうこれが家系だと思っているんだろうな。

169:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/09 18:10:56.03 n5KhlNnX0.net
常連馴れ合いは時間外でやれ
目障りでうるさいから嫌
特別メニューとか全然構わないから
とりあえず黙れって思う

170:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/09 18:16:47.28 5GNQkCKiH.net
ここっていつも同じ話くりかえしてるけど皆酔っ払ってるのか?

171:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/09 18:28:38.97 zo5Ym77RM.net
君以外全員定期的に人が入れ替わっているんだぞ

172:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/09 18:40:18.17 qynPHKmQ0.net
吉村の親父は
亜流(壱系 )に切れていいレベル
福岡にできた直系の内田家は
家系の名前使わしていただいて
よろしいでしょうか?ってわざわざ
吉村の親父のところまで聞きに行って
吉村家で修業する事になったらしい
パチモンの家系が増えすぎて
王道家がこの現状を打破しようとして
結果、吉村の親父と意見が合わなくって
破門されてるからね
本物の家系知ってもらえないから
現場では相当な深刻の問題らしいよ

173:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/09 18:46:04.34 Ygr1znLTp.net
舞の常連贔屓なんて羨ましくもなんともない。あれに950円も払ってくれる客だったらそりゃ大事にするだろうねw

174:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/09 18:46:28.54 tuTkuHsWd.net
まああのオヤジもアレだけどな

175:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/09 19:34:33.04 qav8+n5/0.net
>>170
なるほどなあ。
家系で商標登録とってないからか?
別にあのクリーミーなやつを否定する気はないんだけど、家系ではなくて、別の名前でやってほしかった!

176:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/09 19:39:35.08 sqFwHcQD0.net
>>171
舞の濃厚って950円なんだ
知りたかった情報だ
ありがとう

177:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/09 19:53:35.42 sq1Mq6/W0.net
むしろ看板に「家風」ってしたほうが逆に客来たりしてな
〜系を名乗ったりするのは、自分のオリジナルで勝負できなく有名店に乗じてるだけだわ

178:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/09 19:59:50.40 CPDhL9h4H.net
家系の話は味描写薄いから嫌いだな
グルメ勢はそもそもそういうの食べないからあたりまえだが

179:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/09 20:01:35.72 CPDhL9h4H.net
まちBBSかガルちゃんでおねがいします

180:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/09 20:02:10.25 CPDhL9h4H.net
まちBBSかガルちゃんでおねがいします

181:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/09 20:23:54.53 /uXpIY2V0.net
エボシのマシもやし、何グラムありますか

182:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/09 20:29:24.19 I9TUU5fya.net
20年前に家系ラーメンブームは終わってんのになんで今頃もてはやされてんの?

183:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/09 20:30:44.59 qynPHKmQ0.net
そもそも、家系ラーメンは
吉村家で修業したやつが
◯◯家ってラーメン屋
出すから、家系ラーメンって
呼ばれるようになっただけで
なんでもかんでも
家系付ければいいって思ってるのが
問題。

184:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/09 20:55:34.20 s8QHIrI9d.net
>>180
ここの連中は脳ミソがチー油に漬かってる連中多いから。

185:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/09 21:09:04.50 aIzLYLg2M.net
別に家系って言葉が登録商標なわけでないし、単なるスラングだろ
いくらでも勝手に使っていいだろう。

186:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/09 21:13:32.17 n5KhlNnX0.net
舞とか
麺とつけ汁で
店舗で出してた時と値段違わないんだから
ボッタ
つうか店舗借り続けてる意味がわからない
ならば店舗営業して客単価上げろと
弟子が卒業して回らなくなったんだろ
濃厚の打率激低とか説明出来ない笑

187:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/09 21:16:09.08 TT0sGKVB0.net
>>139
そうなのか
あともう1軒しげ家もいったことあったけど店に入る前から豚骨臭がきつすぎて自分には全く合わなかった
あと方向性は違うかもしれないけどかたぶつのレギュラーのラーメンが家系に近いのかな
なるは家・町田・しげ家と比べると圧倒的に自分好み

188:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/09 21:39:19.74 oNuP9FKVp.net
>>164
まるでお気持ちフェミだな9
俺様が不快だから傷つくいたからダメだーってかw
こういうヤツが所構わずなんくせつけるんだ。ほんとフェミはクソ

189:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/09 21:41:53.47 aIzLYLg2M.net
>>185
かたぶつなんて全然家系じゃないだろ
しげ家がダメかあ・・・家系が合わないんじゃない?

190:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/09 21:50:21.43 qav8+n5/0.net
>>187
しげ家、目の前を通ったことあるが、家系だったんだな!知らなかった。今度行ってみるかな。

191:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/09 22:28:23.56 TT0sGKVB0.net
>>187
いや豚骨醤油っぽのにほうれん草と海苔乗ってたら家系意識してるのかなと
しげ家は無理すぎた・・・
ご指摘のように家系会ってないのかもね
なるは家と町田は問題なかったが通いたくなる感じでもなかったし

192:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/09 23:04:21.72 n5KhlNnX0.net
舞は弟子にわざわざ作って貰いに行ってないよね笑
ラーメン界の佐村河内とかやめてけろ

193:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/09 23:55:52.80 qav8+n5/0.net
>>189
セントラルキッチンで作ってくるチェーン店は、誰にでも好まれる計算された味を出すってことよ。
それはそれですごいことだと思うがな。吉村家のように、ポリシーもって振り切り続けるか、平均点を出してビジネスに徹するかの違いよ。どちらも、悪くない。
資本系はあくまでビジネスよ。

194:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/10 00:46:14.24 9Lvye+98H.net
やはり年収ですれわけるか?下品すきまる

195:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/10 00:51:19.18 u4zkKAU50.net
定期的に大したこと男麺食べたくなる

196:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/10 00:57:26.20 XbV11Gva0.net
商売の規模をでかくしたら全員無理なく食わせないといけないからな 少人数の店なら多少の無茶も付き合ってくれる従業員はおるかもしれるけも

197:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/10 02:02:46.33 3nWDNKWt0.net
かたぶつが家系の味みたいだって? この板の書き込みで今年一番笑ったわ
バカ舌というか、知識のなさがなせる技ってすげえなw 

198:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/10 02:06:23.98 Ms+dfAmld.net
ラーメンなんかで人を扱き下ろすお前に感心するよ

199:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/10 03:28:25.03 gDSi9+iM0.net
舞のことが気になって気になって仕方ない奴が1人いるな

200:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/10 04:45:57.83 lkiBItR5d.net
たまに立川行きたくなる

201:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/10 09:36:08.00 P6GZX9T+0.net
>>196
本当に終わってるよな

202:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/10 09:44:52.50 0F6MIY280.net
大府のクリーミーとんこつ神明ってどうなのよ?
今度行ってみたい。

203:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/10 10:36:23.62 iqRqudX8d1010.net
>>195
ビーフジャーキーみたいなチャーシューよりはマシだな
と、いま気付いたけどローストビーフと間違えたのかな

204:あ
20/10/10 11:22:15.90 wR5Mclp2p1010.net
>>200
すぐ近くの本丸亭や鶴亀堂のほうが自分は好き

205:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/10 11:53:18.38 PxU5FvWm01010.net
>>200
かなり前に花咲かタイムズの推しタビでアジアンが来た時二人とも愛想良くてかわいいって言ってた

206:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/10 11:54:35.97 GGcCD8O501010.net
>>200
おいしいと思う 栄店だけど

207:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/10 12:14:25.07 fCEO3+akM1010.net
俺の夢なくなったな
別の店になってる

208:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/10 12:44:36.48 EKff0hVN01010.net
休業って店主は言ってたが、結局潰れたのか

209:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/10 13:30:50.92 hfLfFTAh01010.net
美味かったのに残念、約8年前に行ったきりだが

210:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/10 16:53:42.89 7ahNSUMt01010.net
まさ春の唐揚げ美味い!

211:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/10 16:53:46.21 BM/7xjd/d1010.net
エボシ楽しみ

212:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/10 18:48:42.29 /e8cqUIM01010.net
まさ春はアジフライの店!!

213:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/10 18:51:21.63 38zC/s3x01010.net
ラーメンじゃなくてごめんなさいだけど大曽根駅のふくろうの焼きめし美味しかったですわ🙂

214:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/10 20:30:21.57 ykgievehH1010.net
サイドメニューに逃げるのはここの悪い癖

215:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/10 20:41:31.55 3nWDNKWt01010.net
>>212
しね

216:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/10 20:42:12.45 40LJq5Ll01010.net
藤一番、うなぎも売ってるのねw
ラーメンにうなぎは流石に合わないと思うけどなあ

217:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/10 20:55:28.40 vAtgFRlAa1010.net
公道界が密漁してきたウナギ?

218:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/10 22:41:16.58 ti5Q/bZAd.net
うなぎラーメン
URLリンク(news.mynavi.jp)

219:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/10 23:05:18.97 vIhFYLrP0.net
エボシ月曜から?

220:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/10 23:09:02.78 viPhNXfl0.net
マックス鈴木がギブアップしたラーメン今日エボシで挑戦して無事チャレンジ成功したでー。

221:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/10 23:23:16.16 hfLfFTAh0.net
>>211
特製激ウマソース付いてた?

222:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/11 00:13:31.62 NcDvoYTRp.net
家族で丸源行ったけど
めっちゃ美味しかった。
いつも、二郎、家系食べっか
食べてると、あっさりも美味しかった。

223:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/11 00:15:02.14 qwWAG7y90.net
嫁が大食いだと亭主もそうなるんか!

224:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/11 00:30:13.44 FibolN8P0.net
>>219
それ何ですの?分からん🤔

225:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/11 00:56:01.36 I6X1dFAk0.net
結局家系ってトラック運ちゃんが趣味で
既に出来上がってた豚骨と醤油を混ぜただけのもんだろ
直系だとかなんとか言うのはバカみたい

226:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/11 01:05:25.31 ItcXCDfB0.net
>>222エスカ店だけかな付いてくるの

227:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/11 01:36:11.65 JX6LhVu+d.net
>>223
ところが醤油とんこつと家系は全然違う味なんだよね

228:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/11 02:30:22.80 NcDvoYTRp.net
家系にはチーユが浮かんでるし
カエシも強いしね
山岡家は豚骨醤油ラーメンだけど
家系とは全然違うし

吉村実がラーショ出身ってのもあって
直系はラーショに
似てるかな
某家系ラーメンはラーショの
作り方も修業するらしいからね

229:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/11 03:17:21.19 Ph4vuxcl0.net
>>220
鍋の締めみたいで意外とうまいよな
置いてあるトッピング使うと不味くなるけど

230:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/11 05:42:47.72 83OnAm6R0.net
じゃあもうラーショに総本山の布かけとけよ

231:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/11 11:54:04.45 uFKCvp3T0.net
お客様はわが味の師なり

232:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/11 12:08:33.25 ONsjW1/FH.net
雲上系のラーメン屋はお一人様禁止にしてほしい

233:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/11 12:11:18.04 ONsjW1/FH.net
そういう店で身なりの悪い一人のおっさんとか見るといたたまれない
下品な全部乗せ頼んでずっとスマホポチポチとか涙なしにはみてられない

234:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/11 13:35:58.59 ZX24gA5p0.net
燕行ってきた 久々の参鶏湯麺美味い

235:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/11 13:50:10.45 CyNfKddod.net
エボシ鶴舞、旨かったわ

236:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/11 13:52:07.29 ItcXCDfB0.net
>>231
そんなこと気にしながら外食して楽しい?
俺ならそんなこと気にしながら外食するなら、大人しく家で飯食ってるわ

237:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/11 13:52:57.29 UIQrSaXpd.net
エボシ前よりうまいな

238:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/11 13:57:55.63 O5MqQTafd.net
ラーメン屋の待ちでパチスロとか底辺の会話聴くと
人間堕ちたら悲惨だなって思うわ
どう怠けたらこうなるのか不思議でしょうがない

239:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/11 14:12:29.90 Sz8OwfC9H.net
まともな店なら身なりの悪い奴の近くになったら席を変えてもらってるな
ラーメン屋では流石に我慢してる

240:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/11 14:20:33.08 y4gKzQX2H.net
「ちょっとスチュワーデスさん!席を変えてちょうだい」
ヨハネスブルグ発の混んだ飛行機の中で、白人中年女性の乗客が叫んだ。
「何かありましたか?」
「あなたわからないの?黒人なんかの隣には座りたくないのよ!こんな人迷惑だわ」
女性の隣では、黒人男性が憮然とした顔で座っている。
「お客様、少々お待ち下さいませ。空いている席を確認してきます」
乗務員は足早に立ち去り、周囲の乗客はざわざわと不穏な空気。
しばらくして乗務員が戻って来た。
「お待たせしました。ファーストクラスにひとつ空きがありますので、
どうぞそちらへ。本来ならこういうことはできないんですが、
隣の席がこんな人では確かに迷惑でしょうと、機長が特別に許可しました。
さ、どうぞ」
周囲の乗客は、にこやかに黒人男性を見送った。

241:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/11 14:49:18.39 kEHR2Vxl0.net
エボシYouTubeで結構言われてたな

242:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/11 18:58:03.37 ZyKIVlrd0.net
>>239
何言われてたんですか?

243:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/11 19:42:28.85 J3x6RQPn0.net
URLリンク(www.youtube.com)
けっこう手間かけてんだな

244:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/11 21:47:31.06 VhMHxsMo0.net
JWPが仕事してねえのかここんところキャッキャってうるせえなあ
金もなく、それなりな店にも行けず、友達もおらず独り身だけど、ラーメンしか生き甲斐がない
デブでハゲなニートというイメージしかない
前に気まぐれにやってた本気の雲上店のレビューやってみろや 的外れで嘲笑されてたけど、
もっかい聞いてやるからよ
どうせチー牛みたいなメンタルだからできっこないんだろうけどなww

245:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/11 22:06:57.73 /F3DV2gJ0.net
>>241
見たかんじ業務用スープに背脂足して炊いてるのかな?

246:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/11 23:35:43.03 9gury3TaM.net
>>241
二郎系に限ってはあっさりして食べやすいって褒め言葉ではないだろ
クセが強くて人を選ぶ、というのが正解なわけで。
要するに手抜きスープってことですね

247:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/12 00:51:22.56 AI82gu2F0.net
フジヤマ系の麺なんとかならんのかね
チープすぎんだろ
大須出来たころのジャガイモ麺うまかったのに
フジヤマはFC失敗例多いから
色々口がうまいんだろうな

248:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/12 01:20:00.44 N7b9yQqeM.net
名古屋のラーメン本当美味しくない

249:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/12 02:14:30.16 8jaKUatOa.net
>>172
海賊版エロビデオ売りまくって逮捕されたよな
しかも朝鮮人という事までバレてしまった
まああの弟子へのいきすぎた指導での火病っぷり見させりゃ納得だが

250:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/12 08:07:13.82 ugcqT2R7a.net
猥褻図画販売Re:4汁と命名
↑昔こんなスレタイあったよな

251:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/12 10:28:55.30 Y3q08pCB0.net
エボシ新店近所だから毎日見るけどほんと楽しみだ
窓から店見えるから覗いて列できてたら回避できるし好きなタイミングでいける

252:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/12 10:30:07.71 NYG0j1UFd.net
そんだけ近けりゃ予約して持ち帰りとかやってくれると楽だな

253:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/12 11:05:47.97 N7b9yQqeM.net
そんなに近所にエボシできちゃったら通いすぎて肥満になるんでないの

254:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/12 11:15:39.02 XKYelZ1Pa.net
>>249
特定した
そこ住んでるんだ

255:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/12 11:20:59.17 Latgw45jd.net
今年の新店1位は決まった感がある

256:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/12 13:02:57.29 hHkoY1pvp.net
これでエボシ 双店が繁盛したら歴史も名古屋2店舗目作るかもね

257:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/12 13:21:00.89 qIq5iARir.net
>>249
俺もお前の家で待機して良い?

258:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/12 13:35:19.17 8X2RMHzoM.net
二郎系食ったあとは
くっさいウ○コが出るからト


259:イレ借りたいな



260:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/12 14:21:56.83 +6thrBCx0.net
>>244
個人的には二郎の本質って味というよりは
「常識的にはとても食いきれそうに見えないキャベツとモヤシと麺の山を一気食いしてしまう」という食体験だと思ってるから
>クセが強くて人を選ぶ
ってのは、野菜と麺を支えきるだけの強い味付けにした結果であって、
必ずしも「あっさりして食べやすい」がダメとも思わないけど
まあ常識的にはあの盛り付けで「あっさりして食べやすい」スープにしたら後半で苦しくなって食いきれないような気はする。
その辺をクリアできてればアリといえなくもないような

261:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/12 14:45:58.53 VtxNPaXud.net
>>236
キョロキョロしてんなよ
他所は他所
自分は自分だろ

262:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/12 14:51:15.23 W7j2x29R0.net
待ち時間の会話程度でその人の知った気になってるのすげーなw
勧誘や詐欺にあっさり引っかかりそう

263:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/12 15:08:35.75 yiEU1c0s0.net
3分雑談聞いたらレベルわかるやろ

264:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/12 15:18:53.59 75lZW+va0.net
風嬢の色営業に3分で引っ掛かりそうw
キャバとかで数分で君はこういう子だねとか決めつけて
ウザがられる香具師だな

265:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/12 15:26:41.91 AI82gu2F0.net
採用面接ろくにした事ない奴笑

266:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/12 15:40:00.63 Latgw45jd.net
底辺って使うやつロクなやついない説

267:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/12 15:44:03.48 LiviAdmSM.net
今年の新店は素和可でしょ
東京のミシュラン一つ星の店主が愛知に凱旋してんだから。

268:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/12 15:46:50.80 J4yzB7YtM.net
歴史は早く2号店出せ
どんだけ待たせるんだよ

269:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/12 15:50:55.21 Latgw45jd.net
>>264
名古屋市内でね

270:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/12 18:11:47.06 v4YkNFvyd.net
煮干し系はもう飽きたなぁ

271:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/12 18:21:05.95 N7b9yQqeM.net
>>257
なるほど
いや、あっさりして食べやすいってのは要するに誰が食べても美味しい、みたいなニュアンスがあって、万人に受けるということは万人にとって80点ということでもある。
二郎というのはそういうものではなくて、ダメな人にとってはとことんダメだがハマる人にとっては他に代え難い魅力があるというものだ。
だからあっさりして食べやすいのは、二郎系としてはヒキが弱いということになるのではないか

272:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/12 20:51:41.32 ffmwfM7C0.net
二郎は創始者が学生に腹いっぱい食べれるように、学食の定食みたいなラーメンを思考錯誤して考えて
小麦も肉や野菜も調味料も極力原価を抑えて安物の集大成で出来上がったものな
意識高い系(笑)の対極

273:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/12 20:53:54.82 9fw6+U2Zd.net
>>264
麦の上がある豊川に移転したのか。

274:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/12 20:55:16.70 z+gNcOFo0.net
あのチャーシュー小さいし全然旨そうに見えないな
ネット付き使ってんのかな?

275:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/12 21:02:53.21 AQlIvUCH0.net
エボシ混んでる?

276:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/12 21:15:48.78 4jFD1BHy0.net
窓から見える奴に聞け

277:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/12 21:39:39.32 Ulx4CWjVd.net
うちの窓から見えるけどまったく並んでないよ

278:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/12 21:40:30.50 Q4/g8m5DM.net
職場のビルの近くのパチンコ屋で朝たまに行列が出来てるが、全員漏れなくふやけた面してて身なりもみすぼらしい。
ああなったら人間終わりだなと思うと仕事も頑張れるわ。

279:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/12 21:41:52.84 N7b9yQqeM.net
>>269
それでもそこらの意識高い系()よりもよっぽど美味いんだから二郎はすごいよ
二郎「系」がすごいというわけではないが

280:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/12 21:44:27.72 N7b9yQqeM.net
>>275
パチンコ行くには金が要るんだから、彼らだって仕事してるんだろ
問題はそこではなく、いかに人生を大切に生きるかというところじゃないか

281:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/12 21:57:00.33 4jFD1BHy0.net
まあラーメン屋巡ってる方が有意義だよな

282:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/12 22:02:49.57 fiyl6a6sd.net
>>277
ヒモ、生活保護、年金、家が金持ち
いろいろあると思うぞ

283:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/12 22:07:14.18 i5Q6OZzW0.net
エボシって本店初期の頃脂が不味すぎて受け付けなくて、その後スープが甘過ぎといわれ評判悪くて、そして二号店が人気なの?
新山信者のステマ?
結局美味いのか?

284:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/12 22:29:37.29 0h5ynYMZ0.net
>>280
合わないならいかなきゃ良いし
放っておけば

285:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/12 22:44:54.29 z+gNcOFo0.net
駐車場はやっぱり無し?

286:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/12 22:59:15.64 qmj39WUGd.net
あそこに路駐は勇気がいるぞ

287:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/12 23:03:38.66 ukoZhKY50.net
待ち時間スクナメなはずなのに混んでたでござる

288:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/12 23:23:38.60 DbkTROOVd.net
>>280
二郎系自体食ったこと無いしなんにでも言えることだけど
お前の言う結局美味いかどうかはお前が決めることでしょ
他人が美味そうにうんこ食ってたらそのうんこ美味しく食えるの?

289:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/12 23:58:22.93 7AGWbsl8a.net
なんで名古屋人今頃二郎系で大騒ぎしてんの?

290:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/12 23:59:45.09 7AGWbsl8a.net
>>220
ソーダよね名古屋のラーメンなら丸源の名前出るよね
二郎系(笑)

291:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/13 01:18:19.10 6gZvnB+j0.net
>>286
いや、ここ、そういう他地域の住人にはわかんない話するスレだから

292:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/13 06:19:45.75 zDcd5VISH.net
ここの住民は育ち盛り

293:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/13 06:31:39.56 8uPmd+WW0.net
豚園結構美味いな、インスタントにしては

294:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/13 08:45:12.87 fY4/fBA3a.net
>>284
多いときは3時間とかだぞそれよりは少なめだったんだろ?

295:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/13 08:48:48.25 y0edvjZId.net
新瑞橋の豚他って店行った事がある人
食レポお願いします

296:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/13 09:25:21.45 OOLVqRDKa.net
>>292
過去スレ見ろ!

297:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/13 09:42:15.79 wcFX6dsn0.net
>>292
ラーメン、汁無し共に麺硬めがオススメ
+100円渡せば麺増量出来る

298:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/13 09:46:34.26 0KOle37ip.net
>>292
ステマか?
InstagramやTwitterにイヤってほどあがってるだろがw

299:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/13 09:53:27.65 1Wvkruw4M.net
エボシ今池の前にあったラーメン屋ってなんて名前でしたっけ?思い出せない

300:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/13 10:14:07.26 bB7qVSwN0.net
>>275
転落から逃れる恐怖が仕事の活力とかいい人生だなw

301:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/13 10:14:19.92 PzTKGAoFF.net
>>296
とんぱ〜れ
とマジレスしてみる

302:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/13 11:01:12.24 ldt77xfY0.net
>>286
平たく言えば、本家がないから
本家二郎が進出さえしてきたら亜流なんて全滅だよ

303:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/13 11:24:21.17 MYgY7jcP0.net
肉うどん屋さんがあるじゃん

304:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/13 11:32:19.69 CBv4gl/MH.net
下級ジャンルの話しかなくて泣きそう

305:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/13 12:04:36.18 bB7qVSwN0.net
>>299
本家がある地域では亜流が全滅してたのか
ちなみにどこの地域の話?

306:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/13 12:05:20.45 8CwMokYfd.net
かまうなって

307:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/13 12:12:10.88 GRlF7hNWr.net
>>295
ステマの意味知ってる?w

308:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/13 12:28:20.20 dRlQnXUJd.net
二郎家系源流亜流の話しかないスレ

309:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/13 13:45:23.74 FHj7rtd20.net
毎回思うけどこことかSNS見ただけで世間的に大騒ぎに見えてしまうのすごい視野狭いよな
並びなんてビークでも100人はいかない
名古屋の人口何人だと思ってるんだ?大騒ぎ?w

310:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/13 13:52:56.92 y0edvjZId.net
>>294
ありがとうございます
硬め大盛り食べてみようと思います

311:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/13 15:58:10.46 dXJ4tHM10.net
>>306
名古屋市の人口は、約230万人みたいだよ
市のサイトみると大体の人数わかるだよ

312:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/13 16:41:42.97 jSK5tQrE0.net
所謂「ネットが真実(笑」って知った気になってやつなんだ
そら普及率高いけど、さも当然の様に万人がそうなんだ!というのも大概だぞ
外でろ、店行け、こんなネットの書き込みでしかも1日でスレ消費できない程度でなにが「大騒ぎ」だ
話題が「一部」の「掲示板等」で「集中してるだけ」だぞ

313:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/13 17:31:42.21 Zt4DVLO0M.net
さんすけまたメニュー変わってるな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1318日前に更新/199 KB
担当:undef