うまいラーメンショップうまい 68杯目 at RAMEN
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
800:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/15 18:20:22.09 LykO8ZZ10.net
>>761
金田
塚崎
も追加

801:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/15 18:49:06.65 NdhtLoYy0.net
>>780
成瀬が丘たまに行ってます金曜に

802:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/15 18:55:47.24 1lCuxI7kp.net
>>786
よし食え!

803:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/15 19:06:23.99 lFmCDpBd0.net
ラーショさん、冷凍通販してください!

804:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/15 19:35:48.96 NPe8sRxE0.net
岡津町はどう?前は通るけど入ったことない。

805:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/15 19:41:20.74 dwkHEgmz0.net
>>792
いずみ中央の劣化店舗
不味くはないけどね
希望が丘よりはまし

806:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/15 20:39:53.30 e1q5Fk420.net
>>793
希望ヶ丘美味いと思うけどな。
まぁラーショとちょっと違うと言われてしまうかも。

807:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/15 21:09:06.22 dwkHEgmz0.net
>>794
ラーメンショップは基本カエシ(課長)先行で豚骨はほどほどだと思ってるけど、にしても希望が丘は豚骨弱過ぎ
とは言うものの、見合ったコスパではあるし飲みの〆に欲しいラーメンと言えばこんなのかも
そういう意味では町中華や日高屋や幸楽苑あたりのチェーンの醤油ラーメンにラーショエキスちょい足し、くらいの表現が適切かな?

808:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/15 22:52:38.97 LScHD34La.net
美里はオペレーション慣れてきた?

809:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/15 23:11:34.61 4CnYxSvr0.net
>>792
普通にラーメンかそば食うのには問題ない。たつみや系いずみ中央と岡津は店員がぺちゃくちゃしてるし麺はかなり茹で過ぎて出して来るからあんまり良い印象はない。上の方も言われる通り希望が丘のほうが美味い。
何年か前にいずみ中央推しの方がいたので行ってみたら麺もスープも最悪。2回行ったが2回目もダメだったなあ。
個人的見解だが。

810:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/15 23:18:12.23 sSkQsTHu0.net
チャーハン食べた人いる?

811:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/15 23:28:06.86 dwkHEgmz0.net
>>797
丁寧に教えてやってるのにわかり易い逆張りは止めとけよw
しかもこんな時間に

812:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/15 23:30:39.44 dwkHEgmz0.net
>>797
ちなみにいずみのオーナーがタツミヤGの社長な

813:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/15 23:41:20.78 4CnYxSvr0.net
>>799
君には一切関わってないが。岡津聞いて来た方にアンカ付けてるし。
関わられたから一言だけ、丁寧に教えてやってるなんて上からのいい回しは止めたほうが良いですよ。全く丁寧じゃないから。

814:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/15 23:43:53.42 dwkHEgmz0.net
>>801
はいはいw
お前は今後スルーな

815:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/15 23:45:17.99 I5hCveQNH.net
N G っ て 知 っ て る ?

816:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/15 23:49:07.03 CdRnQGT6d.net
バイトのハゲコテ釣るなよ。
シカトシカト。
希望ヶ丘は不味い薄い同感w

817:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/15 23:49:30.81 LScHD34La.net
個人的見解に逆張りもなにもあるかよ
いちいち煽りレスすんなよ

818:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/15 23:53:05.59 dwkHEgmz0.net
>>804
だよな

819:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/16 00:26:24.58 aB3oRPl/0.net
ひたち野うしく、徐々に知名度高まってきて危機感覚える。金曜とか劇混みだし、ここに書いてあったら余計に混むからやめて欲しい、開店当初から知ってるから繁盛するのは解っていたけど、並ばず安くて旨いラーメンが理想。なにも知らずにみんなは結城店に行ってくれ

820:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/16 00:32:27.99 SbK0QKqRd.net
>>805
個人的見解ならチラ裏にでも書いとけよゴミカス。

821:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/16 02:05:37.92 693Zcbryp.net
まあ個人的見解を押し付けあってあーだこーだと罵り合うハゲと喧嘩とネギとワカメのスレだけどなw

822:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/16 04:36:52.95 jOTlDqkpa.net
>>807
結城東店旨いよな!ネギラーメンにニンニクの芽入るの珍しい

823:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/16 07:36:36.60 lItASQy20.net
>>810
誰と喋ってんの?

824:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/16 07:49:16.75 gNCYhJpga.net
>>807
それは難しい。やはり、牛久のラーメンショップは別格だからな。俺も、1時間半かけて食べにいってる。それだけの価値はあるしな。

825:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/16 08:31:18.29 mfuF6ouW0.net
今日病院行くのにネギラーメンにニンニク入れて食っちゃった…

826:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/16 09:06:28.23 YZ9HXqr5a.net
今日は歯医者に行くのでニンドバできない。気にしない猛者いる?

827:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/16 10:02:55.20 btDlxzrFd.net
気にしないとかでなくそんな患者は断るけど

828:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/16 15:05:23.29 lmr7E/3HM.net
日本一のラーショは牛久結束店
旨すぎるから牛久結束店に行きなさい

829:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/16 17:41:30.05 M1muQZl7M.net
原理主義者によると結束は偽ラーショらしいけどな

830:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/16 17:51:57.41 OWz2n7LKa.net
偽ラーショの筆頭は二ツ橋だろ
まず、器が小さすぎる
次に麺が太すぎる
最後に二郎並みに無駄に多いチャーシュー、加えて味も鶏油のない家系みたいで全てが中途半端なんだよな
チャーシューが旨いだけに、惜しい存在

831:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/16 17:53:58.02 OWz2n7LKa.net
あと、ホウレン草はいらんわw

832:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/16 17:54:27.75 eXWimjqm0.net
>>818
器?
中、大盛りはラーショそのものだけど?

833:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/16 18:02:49.57 l6qbmmWKd.net
GoogleM


834:apで見た画像とクチコミだと 牛久結束はラーショでしょ 本家加盟店じゃ無くても、全く関係ない名前じゃなく、テントにラーメンショップと書いてあるしな 観て喰いたくなった



835:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/16 18:05:18.35 jOTlDqkpa.net
>>811
結城店と喋ってるよ

836:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/16 20:38:26.12 AuAvqVgad.net
日本一チャーシューが早く売り切れるラーショ
小野路

837:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/16 21:29:10.98 CeX86zgA0.net
>>823
そういう商法なの?
近いけど行こうと思わない

838:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/16 21:46:34.50 GaZt8Z3A0.net
全くこのスレで話題にならないけど椿酒々井SP前店は美味かったし雰囲気も良かった
個人的には牛久よりも好き

839:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/16 21:56:34.83 EwG3xY7Rr.net
こんな所でしかイキれない老人見てるの面白いw

840:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/16 22:19:11.58 4oYmiNG6a.net
>>797
俺もいずみ中央はあんまりだなぁ
脂は良いんだけど他のたつみやに比べて出汁が薄く感じたな
閉店した厚木関口に似てる
希望ヶ丘は豚骨薄めだけどクマノテが効いた美味いスープだと思うけど、ま、好みがあるからな

841:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/16 22:20:55.03 EeDuPqXT0.net
酒々井は脱獄して行けるから好き

842:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/16 22:45:57.67 IniapoZh0.net
>>827
ラーショなんてどこも似たような物だぞ?
その中でも希望が丘の骨はとびきり「薄い」ってだけのお話だ
クマノテ効いたツユ好きならハイミーと市販の生ラーメンで誰でも希望が丘( )よりマシなやつ作れるぞ?
自演おつかれ!早く死ね

843:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/16 23:02:22.80 n7hGttY+M.net
>>808
個人的見解を書かずに何を書くんだよ笑

844:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/16 23:07:36.35 mVO3RMDHd.net
希望ヶ丘はガラ使ってないだろ?
可愛らしい寸胴で背脂と肉を煮出してるだけ。
近所のガラ屋(建設のほう)に務めてるから極たまに行くけど、あの店でガラのカスいじってるとこ見たことないわw

845:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/16 23:09:40.70 mVO3RMDHd.net
>>830
見苦しいなお前w
個人的見解ならチラ裏にでも書いとけよ池沼www。。

846:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/16 23:09:47.89 YccJaUjqa.net
>>807
>>810
結城ってかなり評価高いよね
個性的なメニューもあるし行ってみたい店の一つだわ
朝早くからやってるのもいいね

847:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/16 23:23:10.62 IniapoZh0.net
>>831
そういう事言うと弐七家よろしく極たまにポーズでガラいじってるふりしだすから放置よろw

848:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/16 23:33:03.94 35sF+Abg0.net
稲城のラーショ旨い?

849:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/16 23:44:19.97 AlNvW+Bmd.net
拾いのラーメンショップ希望ヶ丘でやんす。
日高屋かな?
URLリンク(i.imgur.com)

850:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/16 23:46:15.12 eXWimjqm0.net
とりあえずみんなで希望ヶ丘に行こう
っで店主の目の前で議論しよう
それで結論出るだろう

851:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/16 23:52:39.50 IniapoZh0.net
>>837
たいして旨くもねえの知ってるのに金払って行く馬鹿いるかよw馬鹿が。

852:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/16 23:56:07.43 eXWimjqm0.net
>>838
それくらい出すわカス!

853:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/17 00:00:40.28 3E616E0b0.net
>>836
透き通る小さな緑色の海苔がなんとも…
壱角家かなw

854:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/17 05:56:26.84 R14OMN+ka.net
>>833
先日行った時は連食考慮してネギラーメンにしちゃったけど
ゴロゴロ入った刻みチャーシューのデキを考えると絶対ネギチャーシューにすべきかなと

855:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/17 10:11:30.76 dQlR/xNsx.net
>>836
麺は○あを使っていそうな感じ

856:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/17 10:47:33.99 CNPzf72J0.net
希望ヶ丘いろいろ言われて


857:驍ッど食べログ、Google、RDBいずれもいずみ中央より評価高かったぞ



858:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/17 11:39:48.76 EoXa18n90.net
希望ヶ丘だよ
URLリンク(i.imgur.com)

859:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/17 11:59:27.45 d3pZldNcr.net
>>844
丼と木のレンゲでテンション落ちるわ

860:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/17 12:31:11.17 tC+G3XhN0.net
木のレンゲって臭いんだよねw

861:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/17 13:51:38.86 KVqMIAoW0.net
昨日、仕事帰りに希望ヶ丘店に行ってきた
食べたのは豚とろラーメンの大盛とライス
(麺硬め味普通脂多め)
美味かった
何の不満もない
>>842
見ただけで判るって凄い
確かに○あを使っています

862:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/17 14:06:43.29 R591b61t0.net
>>836
こんなラーショあんのかよw
ラーショらしさが一切無い

863:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/17 14:21:51.06 EoXa18n90.net
器は小さく見えるけど麺量はかなりある。

864:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/17 14:41:18.20 ZTAR7raYd.net
そうそう。
ラーメンショップ希望ヶ丘は○あの麺を普通に一玉使ってるから130〜150gくらい。
麺量は至って普通だよ。
他のラーメンショップを利用する頻度のほうが高いからなんとも言えんけどたまにラーメンショップ希望ヶ丘食うと具も透き通ったスープも作りがセコいから満足度が低いのよね。
すげえまずいってわけじゃないけど。
そこそこまずいくらいだな。
隣に牛丼屋があればローカルなら迷わず牛丼屋。
そんな店。

865:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/17 14:42:18.82 unI+aKCod.net
木の蓮華って衛生面どうなん

866:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/17 14:43:34.35 EoXa18n90.net
>>850
すぐ近くにすき家があるのでそちらにどうぞ
二度と来ないで下さい

867:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/17 15:00:56.45 qDqugcIXd.net
すき家はよく利用するね。
ラーメンショップ希望ヶ丘は仕事柄ダンプの運ちゃんとだべる機会が多いけど「いまいち」「うまくねぇ」しか聞いたことない。
近場のヤマトやばんだいもうまくないけどね。
ラーメンショップ希望ヶ丘は二度と行かないとまでは言わないけど、やはり、うまくない店なのでね・・・

868:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/17 15:23:24.68 FiYURthsM.net
美里どう?

869:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/17 16:04:09.75 zfW++4DE0.net
>>776
荻野今日行ったら休みだった
土曜日に休みは珍しい
代わりにセブンで買った一風堂がイマイチで鬱

870:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/17 17:00:53.35 R14OMN+ka.net
セブンは六角家の袋麺だわ冷凍ほうれん草とセットで

871:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/17 18:49:36.77 rZ2JvLdlr.net
伊勢原の大山街道にあったラーメンショップ、物心ついた時からあったけど
当時はただの場末の寂れたラーメン屋という認識しかなかった自分。
ガキの時分は何かこう怖かっったイメージがあるんだよな。
なんかこうラーメンショップって世間のラーメンブームにも乗らず
ひたすら地味に続いているって感じがする。

872:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/17 20:42:52.90 zL3Cj7AWp.net
新守谷のラーショはT中さんが
麺上げやってた頃が最高だったな。
最近、ご無沙汰です。(^_^;)
復活して欲しい。

873:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/18 00:50:33.26 hqS57uBuM.net
みんなが言ってるらーめんしょっぷってスーパーの中のやつ??

874:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/18 01:06:53.00 BYhaOkPNd.net
そうだよ

875:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/18 01:41:03.98 9X87NHHt0.net
>>859
ドコモショップみたいな?

876:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/18 14:01:51.73 3lUEe9q70.net
騎西は最近味が落ちたような気がする

877:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/18 15:26:04.82 h7QEJeHX0.net
デアリングタクトの単勝に五千円
とれたら明日の朝飯はネギチャー大にライス

878:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/18 15:28:40.42 eOQiGEy/a.net
とりあえず5万負けたから大師でネギチャーシューできない

879:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/18 15:41:10.86 Rex5COfAa.net
>>864
51000円のラーメン食べたと思えばいいぞ

880:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/18 16:08:51.39 CIDg3Xit0.net
水沢行った
とろろラーメン食った
お腹いっぱい

881:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/18 16:10:57.73 ZUDXT2xy0.net
>>863
おめ

882:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/18 16:17:49.60 VkTzoFga0.net
>>862
騎西は家族連れとかが多く来るから
スープの出汁が出る前に使って仕舞うので
タレの味しかしない時が有る
ラーショのラーメンは豚骨醤油の茶色スープなのに
中華そばみたいな黒いスープのラーメンが出て来た事が有る

883:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/18 16:20:58.05 A+k9aFVi0.net
>>863
おめ
旨いラーメンを堪能してくれ

884:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/18 17:55:27.78 h7QEJeHX0.net
>>867
>>869
ありがとう
本当にラーメン代しか勝てなかったけど、
デアリングタクトに奢って貰ったと思って堪能して来ます

885:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/18 18:00:10.18 egwxEMi/d.net
>>863
感激のあまり
翌朝カウンター全員に、粋な大盤振る舞いすなよー
親父!このカウンター席全てオイラの奢りだーとか…w

886:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/18 18:14:50.69 4/+PO5lLM.net
>>860
こどもの頃に少しだけ行った記憶あるけど家のラーメンよりは上、ちゃんとしたお店を外に構えてるラーメン屋よりは下のイメージですかね。
来月、東京に行くのでいくつか回ってみます。

887:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/18 19:43:24.41 2TzHmLk60.net
川崎水沢店に行ってきた
食べたのはネギチャーシュー麺の大盛(ライスは売り切れ)
固め・濃いめ・多め
初めてネギを食べたけど、美味いんだな
今まで苦手意識を持っていたんだけど、これからはネギチャーシューで行くことにする

888:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/18 19:57:31.55 BgdUGSc1d.net
豚にんにくラーメン中
URLリンク(i.imgur.com)

889:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/18 20:11:39.32 EJh37DdN0.net
>>852
というかラーメンショップ希望が丘が不味いというのは少し違くて、他の店舗みたいな売りもなく低コスパとトレードのショボいラーメンだすお店だと思ってる
例えば綾瀬はラーメンが希望が丘よりはマシ程度のライト過ぎるラーメンが安っぽいけどデカ盛りのネギ丼のコスパは人気だしヤマトはどこも最早チャーハン食う店だし
ショボいというのはスーパーで最安の品でももう少しまともと思える透け透けの黒くない海苔、ほんの少し乗ったメンマ、カスみたいな部分が多いワカメ、そして何よりペラペラのスープ
とにかく貧相なんだよな

890:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/18 20:12:38.01 EJh37DdN0.net
おっと間違えた
>>853

891:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/18 20:41:17.13 T7pbq3770.net
ラーメンショップはノーマニュアル、タレと丼と麺と卓上を含む調味料
あとはスープを自由に創作して好きな具をトッピングしてと言うスタイル。
今も生き残れてる店は白湯系の〇骨醤油や背脂チャッチャ系の店が多いけど
1990年あたりは清湯系出汁で黒々とした醤油ネギラーメンを出す清湯出汁
ラーショも多かったよ。ラーショ=豚骨醤油の茶色スープと決めつけちゃうと
笑われる。管理が簡単だし、イン映えしないから濁らせてるのでは?

892:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/18 21:06:44.90 3Z4RXmOpa.net
>>877
やり直し
簡潔に、何が言いたいのか述べろ

893:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/18 23:18:51.08 G3CG2+Jbd.net
ろくろで青磁の丼作れてたらクマノテ開店!

894:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/19 07:15:46.70 qHj+/7lFp.net
>>873
それ山岡家だろ
なんだよ固めとか濃いめとか多めとか

895:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/19 07:32:29.36 otCvMxlY0.net
>>880
え、好みオーダーせんの?
逆に驚き
わいは基本、麺固め脂少なめ

896:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/19 07:55:59.55 T8zIZXB+d.net
店内に、お好み申し付け下さい
と表示なければ
ワガママ注文は無理と空気を読むべし
と感じたけど
実際ラーショで固めとか注文つける人見た事ないなー

897:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/19 08:08:36.83 kYVx+XV4a.net
>>882
ラーショリストになるには経験値が足りない

898:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/19 08:09:48.89 GZck0RgD0.net
>>857
自分もそうだった。新聞配達の少年A(十代後半)もよく通っているのも見かけるな。

899:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/19 08:13:49.19 +BhZvpAO0.net
>>882
年季の入った客はあまりごちゃごちゃ言わずに出され物を食べる
ここ20年くらい、博多ラーメンが流行ったあたりから「かため」がいかにも通の頼み方みたいな風潮があるが、ラーショにはラーショの流儀がある

900:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/19 11:16:07.87 WlqictHkd.net
>>823
元から無い日も有りますぞ!w

901:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/19 11:18:56.64 WlqictHkd.net
開店からネギチャーシュー売り切れになってるラーショは小野路しか見た事ねぇわ

902:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/19 11:29:33.19 cYLUdtY60.net
小野路のこと知らん奴等が嘘ばかり書いてる

903:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/19 11:58:39.82 LGhj58Wz0.net
>>887 
まじかぁ 券売機の故障で売り切れは見た事あるけど
リアルで開店から売り切れはないわ!

904:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/19 15:40:09.37 GUnZr9yA0.net
狭山店はお好みの固さ、濃さ、脂の量をお申しつけくださいって書いてあるぞ
>>874
このチャーシューは絶対美味いヤツ

905:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/19 16:42:11.13 kkibojXld.net
ラーメン屋で麺の茹で加減を
調整しない店には行かないし
聞いた事がない
脂も味の濃さも基本聞いて
くれるでしょ

906:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/19 17:55:22.24 0FX/4e1sa.net
ラーショで何もコールしないと、麺がデロリアンになる店舗がアルw

907:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/19 18:01:22.25 nxjD4ECg0.net
>>892
ちゃんと火が入っててええな

908:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/19 19:28:41.01 BEW7Ghrj0.net
同好会の笠幡disりはひどい
URLリンク(i.imgur.com)

909:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/19 19:34:54.63 2sgm/Tgs0.net
>>882
混んでいるときは麺固めにすれば早く食える
逆に普通で頼むとロットの最後にされて麺が柔らかめで出てくるのだよ
これはラショラーの常識

910:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/19 20:16:18.70 H2ck4nCK0.net
塚崎美味いなぁ^_^
チャーシューテロテロ最高
ノーマルラーメンには、ナルトがワンポイント
麺の硬さ スープの濃さ 脂の量
注文可能ですよ

911:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/19 20:47:23.72 1IxN5e+F0.net
お好みが言えて羨ましいなあ。旧尾島でジジイに「朝からそんなんやってねーよ」って言われた話を聞いてから馴染みの店でしかお好みを言えない。

912:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/19 20:


913:52:14.89 ID:H2ck4nCK0.net



914:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/19 21:18:40.80 CX3tK2/U0.net
つくばのりきまる再開してた
月曜休みで安定するまで18時閉店だと

915:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/19 21:52:30.39 WBGqmaQu0.net
昔はさ、生野菜ラーメンというものがあってだな
それでラーメンに入ってるレタスの旨さをしったんだ

916:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/19 22:04:01.43 +fhlMeu70.net
>>897
そんな事言われたら、千円札叩き付けて出てきなよ

917:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/19 22:08:42.81 1IxN5e+F0.net
食券制なので先払いな

918:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/19 22:45:19.61 T8zIZXB+d.net
>>旧尾島
優しく諭してくれる店じゃん
普通は、硬め?濃いめ?あいよー!
て聴いたふりw 普通と同じ茹で時間でタレ量も普通と同じにして、これがウチの硬め濃いめだ!嫌なら他行け!
がラーショでしょ?
お好みOK表示なしなら、殿様我儘特注文は慎むだろ一般常識的に
硬めしろ!濃くしろ!多くしろ!はクレーマーだと感じる

919:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/19 22:52:53.28 o0wq3Hc6p.net
>>897
オレはちょっとそのジジイにしびれちまったけどな
自分が言われたら多分ドン引きするとは思うがw

920:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/19 23:13:33.12 0GF/PZLJ0.net
>>891
ラーメンショップ行った事ないでしょ

921:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/19 23:18:15.58 qfhdJXKU0.net
ラーメン屋で長いこと働いてたけどかためとか濃い目とか全然応じてたし、不快に思ったこともないし、
むしろ全然いってくれって感じだったけどな。特に店内に掲示とかしてなかったけど。
ぶっちゃけそんなのたいした手間じゃない。
むしろ食い終わった後になってから濃すぎたとかやらかかったとか言われる方が困る。
料理人ならだいたいそういう感覚あると思うけどな。

922:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/19 23:56:14.31 GwZB5aE30.net
>>905
マジで言ってるのか?

923:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/20 00:32:08.14 BinzagTha.net
>>907
青椒肉絲でもピーマン硬めとか言うの?

924:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/20 00:35:54.46 YQenwxc90.net
>>907
マジって言うかそんなこと言った事がないし言う人見た事ない。
若い頃は六角家開店当時コメカタメオオメって頼んでたけどな。

925:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/20 00:37:00.10 BinzagTha.net
>>907
言うの?ってか聞かれるのが自然だと思うの?
ラーメンとの差は?
普通聞かれないし、普通は聞かれない方が良いと思う。
たいした手間じゃ無い、とかは関係ない。顧客の好みに、とか関係ない。
新聞チラシたまには読まないと知りたいもんしか知れなくなるよ

926:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/20 00:52:26.43 CRKi6AGw0.net
888 だけど寝るわ(笑

927:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/20 01:11:57.85 QBXj/D0td.net
>>911
歯を磨いたか?笑笑

928:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/20 06:58:53.82 LbdSAcL4p.net
結論
お好みOK表示あり、もしくは聞かれたらお願いする(でも初めての店ではしないけど)
表示無し、聞かれない場合はそのままいただく
ごく普通のことかw

929:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/20 07:28:25.26 CRKi6AGw0.net
自分の好み位言えなくて
人生楽しいか?
店側だって客が満足してくれるのが
嬉しいだろ

930:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/20 07:56:53.85 PjWxMoy+d.net
>>888
俺か?
車で3分の所に住んでてちょいちょい行ってたが?
ネギチャーシュー食いたい時売り切れになってたら微妙に嫌で最近は30分近くかけて練間行ってるけどな
あっちはチャーシューWとか出来るし

931:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/20 08:20:31.03 OWCgCGkEa.net
またケンカか?彡⌒ ミ

932:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/20 08:30:14.69 wGXcL8mEM.net
髪の毛も選り好みした人らだからね
今頭の上に残ってるのは選別されたエリート毛髪
彼らに選定されるラーショはエリートラーショなんだね

933:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/20 09:29:53.50 wZjUcmpF0.net
>>915
ならば小野路はチャーシュー麺が食べられる時間が開店後数時間経ってからってのを知らないのか?

934:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/20 10:10:11.95 bte9wIE2r.net
こんな所でしかイキれない老人見てるの面白いw

935:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/20 11:54:31.53 8I0tVaIjr.net
死んでなければイキてるよね
ん?もしかして何処かの方言?

936:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/20 12:02:42.37 LbdSAcL4p.net
>>920
座布団一枚

937:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/20 12:19:34.37 1hSK8EQAr.net
こんな所でしかイキれない老人見てるの面白いw

938:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/20 12:22:25.28 c/fxrXC3d.net
ある意味こんな所(5ちゃん)でしか生きれない老人というのもいそうだな

939:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/20 13:16:51.98 2D1cquco0.net
ラーショのチャーシューなんかうまくないからどうでもいいけど、ネギがいつ行っても売り切れだったら腹立つな彡⌒ ミ

940:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/20 16:32:28.74 O/a+tlfka.net
チャーシュー旨い店知らないのかよ草www

941:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/20 16:56:08.96 gWIiBVJ7a.net
二ツ橋はチャーシューが旨い!
しかしチャーシュー以外が平均以下w

942:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/20 17:23:01.93 O/a+tlfka.net
ラーメン二郎を食い尽くせーのブログ見てたら塚崎スゲー行きたくなったよ
塚崎旨かったなあ
URLリンク(i.imgur.com)

943:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/20 18:46:11.40 udOn0eD+a.net
今日の小金井の椿は旨くなかった
なんつーかシャバいスープ

944:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/20 19:38:22.84 ozjSvZ7nd.net
やめろ、塚崎混むだろ笑

945:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/20 20:48:12.12 fqkjFWIg0.net
塚崎美味いなぁ
チャーシューメンなんて、食っても食っても
チャーシュー出て来るし
接客も丁寧だしね 大満足

946:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/20 21:41:32.76 rdOK3N2f0.net
麺バーの皆さん今晩は。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

947:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/20 21:45:01.85 qVhrYEic0.net
>>931
いくら?
旨そう。

948:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/20 22:46:00.32 i4D8b7lY0.net
北川辺なのに割り箸?

949:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/20 23:03:56.14 DZ7ilhCT0.net
>>931
グロ

950:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/21 03:08:10.88 cSUNWdZA0.net
>>931
食べたい!
どこですか?

951:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/21 03:37:56.61 b08f2eNfM.net
ニンニクのライブ感

952:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/21 06:27:37.40 mabLLbPMd.net
塚崎じゃないの?
トレーに乗ってるし

953:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/21 13:27:06.20 Ij/sR6id0.net
>>937
塚崎のチャーシューは肩ロース
カウンターの壁は白木の板だったかな

954:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/21 16:26:10.46 1SsFn6sx0.net
チャーシューは絶対美味いヤツだと思うが麺リフト嫌い

955:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/21 18:07:33.61 v0tS5O7Md.net
いつの時間に行っても美味いチャーシューと言えば練間

956:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/21 18:15:26.54 xZ0So2V70.net
いつの時間に行っても売り切れチャーシューと言えば小野路

957:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/21 18:16:39.23 HVT78ZAl0.net
結局は、何処なの?
写真だけで放置

958:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/21 19:13:12.26 tzPnxX7Yd.net
麺リフトとレンゲニンニクで嫌がられてるから
ワザと転載して荒らしてる人だし
元ネタはFBなんじゃないの?
知らんけど

959:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/21 19:18:07.19 gfIDG2UKa.net
旨いチャーシューは二ツ橋
それ以外は糞レベルw

960:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/21 20:01:53.98 41LHgCRB0.net
>>931は塚崎だと思うよ!
厨房前のカウンターだなこれは。

961:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/21 20:52:43.12 53PEw8sV0.net
堀北真希初めて行ったけど
美味くなかった(´;ω;`)

962:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/21 20:52:59.20 53PEw8sV0.net
堀切初めて行ったけど
美味くなかった(´・ω・`)

963:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/21 20:53:37.63 HVT78ZAl0.net
>>945
塚崎
カウンター前ぽいですよね
デーブルNo.の感じも似てると思うけど

964:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/21 22:06:40.98 aU1IsE5va.net
チョーシューが旨いのは佐野

965:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/21 23:01:48.69 Z5Lh+6k7M.net
庵庵の味噌、うまかったわ

966:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/22 07:33:20.41 Gr3eBCC3p.net
二ツ橋は厚くて固いだけ。

967:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/22 08:36:52.70 /j4bbuMda.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

968:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/22 09:01:05.25 FcK+EIMB0.net
>>952
グロ

969:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/22 09:35:57.20 GhtFUIfHM.net
>>952
障害持ってそう

970:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/22 09:41:37.42 78Hk8LLJx.net
正気とは思えないな。アブナイ

971:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/22 09:58:36.52 0gRJQLo5a.net
サイコパス

972:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/22 11:00:33.06 6YcjnHrY0.net
おなろ
イってくりゅ

973:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/22 11:16:31.87 6YcjnHrY0.net
おのろだった

974:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/22 12:05:21.34 6F8L7JSxd.net
ラーショ食うとうんこしたくならんか?
いつもは食べて車に乗るくらいでくるのに
今日は一口食ったらきた
ラーショのトイレ大体和式だからいやだし
我慢しながら食った

975:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/22 12:37:27.99 DAyuNWFH0.net
>>959
トイレで食えばいいんじゃね?

976:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/22 12:46:15.18 8THU7mOVM.net
また、違うタイプの脱糞ニキか?

977:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/22 13:54:09.45 emgVAjPHr.net
>>960
天才現る

978:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/22 17:20:22.87 499xXq7OF.net
しょうもねえ

979:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/22 17:28:26.23 GuuXPz/ia.net
自由が泣いているウォウォウウォウォ

980:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/22 17:39:14.93 t/OwvKslp.net
なーさけねえっ

981:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/22 17:50:38.53 LwxUIFika.net
世間はラーメンに千円払うのに抵抗あるらしいが、ラーショは例外なのか?
ネギチャーシュー1000円、ネギ増し200円、半ライス150、しめて1350円が相場の気もする

982:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/22 19:18:16.55 R1eE58Kd0.net
>>949
佐野って何処?

983:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/22 19:21:04.25 b/p5oKPfa.net
URLリンク(i.imgur.com)

984:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/22 19:27:22.98 X1ybGH3P0.net
まあラーメンには1000円までくらいが適正価格じゃね?
ラーメン屋の原価率は25から30%が普通らしいから、注文にもよるとはいえ1000円以上の店はぼったくりモードに入っていると思う

985:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/22 19:39:48.09 kkkonkfS0.net
>>967
普通にご当地ラーメンで有名な栃木県佐野市では?
行ったことないけど

986:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/23 06:15:58.15 0633HEbVa.net
>>966
は?ラーショはサービスデーならラーメン一杯400位だぞ

987:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/23 08:02:35.56 nIkGWIN6d.net
サービスデイ無い店舗も多々あり

988:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/23 09:06:56.69 ug8evngs0.net
サービスデイやめた所も多い

989:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/23 09:35:45.54 WboHplPp0.net
中間試験に葱の生産地問題が出題されてた。
葱の生産量順に下記を並び変えよ。
A.千葉県 B.埼玉県 C.茨城県
1.B.A.C □
2.A.B.C □
3.A.C.B □
4.B.C.A □

990:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/23 09:59:57.57 tO1690Wod.net
2.
こんな問題が出るのって中学生?

991:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/23 11:47:01.37 NUs5OJw+0.net
セロリラーメンがうまい!


992:ラーメンショップ天間林【青森県上北郡七戸町】 - YouTube https://m.youtube.com/watch?v=7p_1sLqO6eY



993:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/23 12:04:59.47 H+iQd/XZ0.net
>>974
2が正解

994:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/24 16:56:26.91 gJsRHat7a.net
この流れなら言える明日は山倉坂下で朝ラーショするかなと

995:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/24 17:04:04.78 XiYeFT+00.net
最寄りが水沢、次が関口その次が小金井
明日どうしようかな。

996:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/24 17:14:44.58 gJsRHat7a.net
最寄りは鶴見です

997:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/24 19:23:03.36 V2k0tOihr.net
>>979
そんな場所あるかよ
他を知らないだけだろ

998:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/24 19:34:43.60 Uk1yvZsBd.net
水沢近いなら荏田とか稲城とか近いはず

999:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/24 19:44:59.57 kuW/fPEs0.net
水沢って群馬かと思ってたからその次に小金井って言われて「一体どこに住んでるんだろう…」ってなった

1000:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/24 19:46:42.56 jNG2bAbF0.net
>>983
それうどんじゃないの?

1001:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/24 21:28:42.93 1wE9MFqT0.net
荻野は今日開いていたよ
先週は閉まっていたので食いたさ倍増でうまかった
ラーショって無性に食いたくなるよね
次の休みは31日土曜日だそうだ

1002:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/25 00:54:46.31 EgtANjNO0.net
今日は新守谷のオーダー間違えぐだぐだだった
5人体制だったのに

1003:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/25 06:53:17.65 SiBZPBj0M.net
練間のネギ少ないよね。辛いから存在感は大きいけど。

1004:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/25 07:11:31.38 i71IODLq0.net
練馬今日休みだった。いつも行列してるのに。

1005:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/25 07:37:30.05 ZwfhRtXP0.net
埼玉の僻地に出来た新店、美味いじゃん

1006:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/25 11:20:35.09 FRc8k8Dfp.net
>>986
そんな日もあるさ

プロ失格だけどw

1007:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/25 11:31:54.99 +1tiaDXKM.net
>>988
練馬でわなくて、練間ですよー

1008:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/25 11:46:49.69 FhZbQfNdd.net
>>991
お前が誤字を正すなよ

1009:ラーメン大好き@名無しさん
20/10/25 12:46:39.29 /4ie3Hj9d.net
>>989
オペレーションがだってるとの話だったが
どうでした?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1307日前に更新/203 KB
担当:undef