長岡のラーメン屋 Par ..
[2ch|▼Menu]
525:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa85-fwP8)
20/08/30 18:03:21 EuPYnzOHa.net
柏崎のあおき屋なんか長岡のと違くね?

526:ラーメン大好き@名無しさん
20/08/30 18:24:51.20 6cwHBxx50.net
>>516
うまそうですね!
明日川崎の清水に行ってみます!

527:ラーメン大好き@名無しさん
20/08/30 18:41:54.92 J04/0yfT0.net
>>525
長岡よりも更に不味いの?
あれより下って相当酷いけど

528:ラーメン大好き@名無しさん
20/08/30 19:47:06.91 zgWMDwp70.net
>>524
県央でもそうだけど、液体油の多い燕系なんて最低だよね(´・ω・`) 福来亭やまつや食堂系以外の亜流に多い

529:ラーメン大好き@名無しさん
20/08/30 20:17:42.98 P4UJa4R/d.net
背脂がゴロゴロしてる背脂ラーメン好きだが高確率で気持ち悪くなる

530:ラーメン大好き@名無しさん
20/08/30 21:28:18.89 wyL+H8WR0.net
>>526
目悪いのか?
いずれしてもだ、長岡にはそんな店はないぞ
しみず違いで新保に店があるがな…無関係の店だ

531:ラーメン大好き@名無しさん
20/08/30 21:44:40.04 XFiHGu8M0.net
りりんは醤油しか食ってないけど醤油は美味いよ。
燕三条系じゃない背脂ラーメンで美味いと思うよ。
液体油が多いのは市松かな。
途中でちょっと気持ち悪くなる…

532:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0217-6ol0)
20/08/30 22:08:01 uo+t6it+0.net
>>515
俺も最近行ってないんだけど極つけは太麺と細麺混ざってるのが売りの1つだから
まだそうなんじゃないかな

533:ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd22-fBGU)
20/08/30 22:22:57 1EhJMOXld.net
ティッシュを置いてないから行かないって人がそこそこいるんだよな

534:ラーメン大好き@名無しさん
20/08/30 22:42:37.88 Ny0oqO3h0.net
>>516
グロ

535:ラーメン大好き@名無しさん
20/08/31 07:18:52.86 kS/FR3bs0.net
>>530
そうなんですか!?
残念。 ( ≧Д≦)

536:ラーメン大好き@名無しさん
20/08/31 10:29:18.27 wC4YLU/20.net
>>531
清水の方がうまいよ(´・ω・`)
それ以外の店はリピートはないかな

537:ラーメン大好き@名無しさん
20/08/31 10:51:24.85 J4jbyj1ta.net
>>530
そうなんだ恥ずかしながら私も知らなかった

538:ラーメン大好き@名無しさん
20/08/31 13:03:50.36 Xa8AeSSA0.net
風街の店主が怪我したっていうんで営業してないんだよな…
再開はいつになるやら

539:ラーメン大好き@名無しさん
20/08/31 17:36:59.05 9OR0VMBD0.net
円満相変らず

540:ラーメン大好き@名無しさん
20/08/31 18:23:58.01 DhKdb+ekd.net
>>539
何が?

541:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/01 20:03:32.50 /KmpGbTq0.net
風街は踏ん張って欲しいなぁ。
あそこの塩旨しい。

542:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/02 00:28:20.35 TA0AkY870.net
今はどうか知らんけど塩ラーメンに三つ葉入ってて好きだったなー

543:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/02 04:30:40.33 w1wW9j03d.net
あそこのサービス丼破格だったな
ちょっと前まで50円だったでしょ

544:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/02 06:30:25.53 W0aL8heD0.net
>>543
平日サービス丼値上げしたの?

545:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/02 10:56:24.77 06/AUztm0.net
蓮潟の付近なら吉乃やかめんきちばかりだな。

546:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdff-9T/T)
20/09/03 16:21:11 iSMiV/xdd.net
一晃亭のゲリラ限定食べたいけど、急すぎるのと、あの駐車場の出入りを考えると行けないわ(´・ω・`)

547:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/03 16:41:00.61 nlisWO180.net
蓮潟なら風蓮の土鍋鶏煮込みそばが1番だな
たまに吉乃やって感じ

548:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW dfbd-tkTJ)
20/09/03 17:24:05 /v3uwWJF0.net
>>547
風蓮旨いけど何で今時外税表示なんだ

549:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/03 17:44:59.06 K4EUutH3d.net
>>546
こっそりコンビニに停めたらアカンぞ

550:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa8b-3M9z)
20/09/03 19:37:36 wX1XNzS2a.net
こんな暑い時こそ栃尾の冷やしラーメンじゃないの?

つうか最近聞かないけど、町おこし諦めたのかね

551:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/03 19:40:33 ULw633Ob.net
偏見だが、栃尾の人ってパッと見はあれだが根は良い人が多いイメージ

552:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdff-CVvf)
20/09/03 19:49:16 j3n1oDMud.net
三条のはらや食堂
何日か前にテレビで見たから行ってみたけどうーん
URLリンク(i.imgur.com)

553:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdff-CVvf)
20/09/03 19:49:38 j3n1oDMud.net
三条のスレってまだあったのね

554:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5fbc-d51e)
20/09/03 20:10:04 WmjjvavB0.net
新潟スレを荒らしておきながら普通に話題ふって長岡スレに出没する省ぬん=きもいもい
マジクソ

555:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/03 20:25:30.30 mHuAjGR30.net
>>548
外税表示なんて、他の店でも、チェーン店でもやってるけど?

556:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5f17-Zh5B)
20/09/03 20:46:47 /e27FKS60.net
>>550
ラーチャン家の冷やしラーメンは中々いいよ。
好みがあるけど。

557:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW dfbd-tkTJ)
20/09/03 21:04:23 /v3uwWJF0.net
>>555
個人経営の店では圧倒的少数だよ
券売機ある店では0%だしね

558:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/03 22:09:01.16 NKDuBONZ0.net
ジョウモンの豚しお食べてきた、こういう真っ白い泡の豚骨ラーメンて他に見なくなったよな

559:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c701-Q6Op)
20/09/03 22:49:31 smMbqoii0.net
>>550
わざわざラーメンの為に栃尾まで行く人は少ないと思う。

他の理由としては値段の割に量が少ない気がする。
せめて「次回大盛り無料券」付けてくれればと思う。(有効期間は1年程度で)

560:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bf41-yOpk)
20/09/03 22:57:52 oAlRma4g0.net
ジョウモンって場所の割に混んでるよね
人気高いってことなのかな

561:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/03 23:38:58.62 HnUgOt3O0.net
ジョウモンは女性のお客さん多いよね
ちょっとおしゃれなラーメンというのが女性客の心を掴んでいる気がする
あとまあ一風変わった見た目と味で独自性も強いしね
あの場所で繁盛しているのは普通に凄いと思うわ

562:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/04 10:33:46.58 Ekxc+ZFza.net
>>550
ラーメン目的で遠征するような熱心なラーメン好きは「ラーメンは熱ければ熱いほど良い」みたいな人が多いからな
そういう人は冷やし中華やつけ麺はまず食べないから冷やしラーメンも食べない
ラーメン好きがぬるいと批判するくらいがちょうどいいって人は熱心なラーメン好きではないからわざわざ栃尾まで行かない

563:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/04 11:36:21.80 l6tZiyeEd.net
ラーメンへの評価で「スープがぬるい」と「スープが少ない」という批判はもう無視して良いと思うで(´・ω・`)

564:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/04 13:23:25.23 MRS+vUAyd.net
天山行くか〜

565:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/04 16:06:43.29 ky8KWu3Qp.net
>>564
天山の夜営業は通常に戻った?
先々週の金曜に寿司屋で飲んだ帰りに寄ったら閉店してた。
確かコロナ禍で11時まで営業になってたから安心して10時頃に行ったら閉まってた。
寿司屋では寿司は食べずに刺身や焼き魚で飲んでたからシメのラーメンと思い行ったのだか。
結局は長崎亭まで歩いて行った。

566:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/04 16:22:56.53 Stz7tLRfd.net
材料切れたんでね?

567:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/05 10:17:10.48 c9gvcAVP0.net
馬高の味噌らーめん結構うまいぞ。

568:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/05 21:50:03.32 Hgd0/R3o0.net
喰拳のそいがいあそば なじらぁそば
どっちが美味しいですか?

569:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/05 21:57:10.61 TlULM9820.net
川西で食うなら
どこがおすすめら?

570:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/05 22:24:02.68 SHb0C1SIF.net
どちらも美味しい

571:ラーメン大好き@名無しさん
20/09/06 00:11:32.11 5bERTAeWd.net
>>569
きさくと福泉がおすすめラテ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1386日前に更新/112 KB
担当:undef