静岡中部地方のラーメン統一スレ21杯目 at RAMEN
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
400:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/18 19:54:27.09 +1/QhoCf0.net
>>399
なるへそ。バスならどうでしょう?

401:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa3-YhGq [106.132.219.76])
20/06/18 19:58:58 SHuE8BK+a.net
>>393
車もってる大人ならコインパーキング位払ってもよくね?

402:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d36a-Yeof [42.125.46.156])
20/06/18 20:13:38 dXRgQh1w0.net
店によっては駐車場チケットを見せると100円引きってのもあるよね

403:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/18 20:22:04.74 o5GqVe8t0.net
>>398
分かってて言ってるでしょw?
魂心家の立地は人の往来が県下一多いところだからわざわざ車で来店する人を狙う必要がない。
車で来たいのなら有料駐車場はいくらでもある。
静岡特有のチャリ方面の話では駐輪制限が始まってだいぶたつけど高校生なんかはやっぱ店先や周辺にチャリ停めて来店してる。
食ったらやはりチャリごと移動する。これは昔からそう。
さらに言えば魂心家はまくり券やランチサービス含めた圧倒的なコスパが最大の武器で仮に駐輪が厳罰化されたとしても客足はそう簡単には遠のかないと思われる。
まくり券にはリピート機能も付加されてるわけだし。
ついでに付け加えれるとつべ方面では大スターのはじめしゃちょーが魂心家の紹介を始めてから女子を含めた若年層が多く来店するようになった気もする。
まあ魂心家はあらゆる面で強いよ。
結論
魂心家と郊外のバカ盛り系の店ではターゲットがそもそも異なるし資本力も段違いだから比較する意味がない

404:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/18 20:34:56.12 PJcSxint0.net
山潰れるのかー
結局行かずに終わったな

405:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/18 20:45:30.07 HVpbBrIm0.net
郊外で駐車場のない立地で集客期待できる?

406:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/18 20:47:28.85 FRgHpIWO0.net
草薙駅前を郊外というのか

407:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/18 20:55:46.78 HVpbBrIm0.net
草薙が都会だとでも?

408:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/18 21:00:09.07 o5GqVe8t0.net
以前俺がここであげたJR駅の利用者数比較を貼っときましょうね
(平成29年度1日あたり平均)
興津駅:2184人
清水駅:10652人
草薙駅:9191人
東静岡:8361人
静岡駅:59856人
安倍川:4784人
用宗駅:1537人
焼津駅:9188人
西焼津:6096人
藤枝駅:11362人
六合駅:3095人
島田駅:5534人
金谷駅:2019人

409:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/18 21:36:23.90 qFsb50Fh0.net
>>408
草薙は静鉄の駅もあるから4000人追加で

410:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/18 21:40:08.70 o5GqVe8t0.net
>>409
おお、慧眼!

411:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 96af-kbS5 [121.3.169.31])
20/06/18 22:18:23 aigCS+TE0.net
あれ?この流れ前にもみたぞ?

412:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bf01-lWtA [60.95.205.54])
20/06/18 22:58:00 ROQY/ghb0.net
とはいえ駐車場がないだけで店を大馬鹿呼ばわりするのはさすがに自己中すぎひん?

413:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/18 23:00:58.13 qFsb50Fh0.net
waiwaiの業務用スープ買ってみた
3キロで12人前
謳い文句は「静岡の名店、トマトラーメン専門店が作るトマトラーメンスープ」

414:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/18 23:23:21.32 mZEQUXJ9M.net
>>412
Twitter行って店オープンしてから必死こいて駐車場を探してるマヌケっぷり見てこい
ラーメンの作りかたを知ってるだけで勉強は算数もろくに出来ない行き当たりばったりのド底辺なんだろうよ

415:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/19 00:36:43.32 FjRtEJo10.net
>>408
静岡、清水、藤枝以外は田舎じゃん

416:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/19 07:45:30.65 HMdLydv9a.net
靜銀や静鉄ストアからクレームがくるくらい繁盛したら大したもんだ

417:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/19 11:47:01.23 beXaDfemM.net
ファットんは現状駅前の三井のリパークかな(40分200円)
せっかくだから新しいH30のJR利用者数も貼っておくぞ
URLリンク(i.imgur.com)

418:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/19 12:33:26.20 Ay1PsKmn0.net
由比駅と金谷駅は雰囲気が似ている
URLリンク(o.5ch.net)

419:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/19 16:03:48.44 KL66v/f+0.net
静岡は観光地が無いのに駅の利用者数だけは意外と多いね
駐車場が要らないのは県内だと静岡駅界隈だけかな?

420:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/19 16:04:41.89 KL66v/f+0.net
URLリンク(company.jr-central.co.jp)

421:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1eda-RNwA [223.216.132.49])
20/06/19 23:31:17 Rus51YfQ0.net
混んでるファットンを見てスルーからの久しぶりの横浜屋
野菜は小松菜でチャーシューが芸術的に薄かった
770円はちょっと割高感

422:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/20 06:50:24.69 0mY6PBb9r.net
>>415
静岡市とか閉鎖的なクソ田舎だろwやばいよなあそこは。

423:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/20 15:37:12.73 wEptnRKb0.net
ファットン今日からと思ったら既にやってたのか、静岡市であのレベルのガッツリ系まぜそばって他になさそうだから期待してる

424:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/20 17:49:28.96 LF2wGzOUa.net
まだ並んでたよ

425:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/20 18:49:25.99 lzlqIidEd.net
歴史枚方にて汁なし200チーズ2枚。持ち込みワイン、グラス、コルク抜き、ブール
続く行列と、騒ぐ高校生をクニさんが一喝すると、一気に店内はヒリヒリした雰囲気に。
席に案内され、おもむろに袋からワインを取り出し、持参したコルク抜きで開けようとすると思いがけず高いスポーンという音。
そして全員の注目を浴びるワタス。
ニヤニヤしているクニさんを尻目に何事もなかったかのように、ワインをグラスに注ぎ、ワインを飲みながらラーメンの到着を待つ。
そして、ラーメンが出てきたら、ワインとのマリアージュを楽しんでみる。う、うまい・・・
次は持参したブールという丸いフランスパンにポークを乗せて、食してみる。
これはうまい!一気にラーメン→ワイン→ラーメン→ワインとその手は止まらない。
ラーメンを食べ終わると、クニさんが、「合う?」と聞いてきたのて、「はい、最高のマリアージュでした」と答えると、クニさんは「その席だけラーメン屋ちゃうかったで^ ^」とニコニコしながら言われました。
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

426:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/20 19:02:46.30 0FOTtges0.net
静岡市の洗礼は乗り越えられそうかな

427:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/21 08:10:03.83 y3emij2f0.net
ツイッター情報だが今日まで?日出次鷹匠店でにんにくまぜそばやるらしい
ファットンは激混みだろうからそっちの限定狙うのもありだな

428:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/21 18:07:06.02 EOuIKu2x0.net
ラーメン250円、安すぎて客来ない 閉店後はバイトへ(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

429:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/21 20:20:15.57 h/rHIb0Fd.net
自演キライ

430:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/21 21:54:48.43 LK/HkyJz0.net
ファットン久々の期待値高い新店だな
ファットン行った人のブログ見たけど中々良さげ

431:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/21 22:08:12.20 y3emij2f0.net
>>429
まさか>>427を自演と思ってる?

432:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d378-zB8c [42.124.184.160])
20/06/22 04:36:02 Mp6Ic9FP0.net
イタリア軒は再開しましたか?ご存じの方がおられたら教えてください

433:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/22 15:54:48.02 5yTgY7970.net
ファットンは下手に味を静岡アレンジせずに凶暴なまま持ってきたみたいだね
麺量はさすがに最初は抑えているが小300グラムってことはマーケットの様子によってはそれ以上を解放する気満々だもんな
まずは一度行かないと話にならないか

434:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/22 17:33:45.37 1FDRVTNC0.net
ファットンは汁なしといっても丼底には少しある
和食など薄味でも行ける人は最初から全部混ぜないほうがいいと思う
生卵でまろやかにと思ったが塩分油分を多く取り込むからかジャンクさは変わらなかった

435:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/22 19:43:12.05 p0QtNnZv0.net
オープン前から言ってたじゃん店員が慣れるまで麺マシはやらないって

436:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/23 22:06:44.89 kUaDXLf30.net
島田のココイチでカレーラーメン
つけ麺の扱いが始まったな

437:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/24 13:16:22.81 fMR1NRmC0.net
今年も出るようだ
URLリンク(www.at-s.com)

438:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/24 15:46:36.40 b+7wLMhQ0.net
>>437
こんなのセブンで売ってたんだ知らなかった
今度買ってみるよ

439:ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd03-h1Xh [1.79.88.151])
20/06/24 18:20:42 c/opZ4C1d.net
ラーメンじゃないが、セブンの冷たいそばのつゆは秀逸だな。

440:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/24 20:11:16.66 gyjW3JvC0.net
冷たい中華そばのほうが美味くね?

441:ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd03-h1Xh [1.79.88.147])
20/06/25 01:22:54 VfnzCdu/d.net
冷やし中華と言えば、自分的には学生時代にアルバイト先の三菱自動車の社食で食った冷やし中華。
はじめてマヨネーズをかけて食べたけど、マヨネーズをかける用に作ったようなタレが最高だった。
1週間に1度出る冷やし中華の日は当たりの日だった。

442:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/25 04:53:05.09 Q8aV9BZwd.net
「藤枝朝ラー」召し上がれ! 冷たい中華そば、セブン−イレブンで発売
URLリンク(www.at-s.com)

443:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/25 23:24:52.02 Y05wjwHx0.net
厨は通し営業にしたこともあって行列は木曜日だけになったな
客層が驚くほど若い

444:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/25 23:28:35.81 OKzkL9SYp.net
並んで食うとかアホすぎ
夜はガラガラだしw

445:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/25 23:36:04.85 quLwkoDL0.net
山の店主は今度富士宮でラーメン屋やるってよ8月オープン
ただ二郎系ではないって

446:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/25 23:49:37.90 cMRBvw3n0.net
>>444
どっから覗いてんだよ気持ち悪りぃな

447:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/26 00:01:20.73 DIy+t1LS0.net
ラーメンファクトリー配下のらーめん岡田って入江岡近くの元らーめん岡ちゃんの人みたいだな
>>445しかり他に転身はしにくいのかねぇ

448:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp11-PKxn [126.182.88.95])
20/06/26 14:00:45 V3BXboiep.net
>>447
ヘェ〜

449:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e3d4-5fXH [115.37.100.54])
20/06/26 14:08:42 V4TN1XiR0.net
>>447
本当にそうならいつか岡ちゃんの無茶苦茶くどいラーメンも復活してほしい

450:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/26 16:28:59.90 GIVQXTXS0.net
岡ちゃんめちゃ汗っかきだからな〜
ちょい匂うな

451:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/26 21:03:22.48 j7NDyVUK0.net
哲麺、哲二郎やってる
まだ食べてないけど期待

452:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/26 22:06:35.53 RSa/0sDI0.net
名古屋でくった麺屋まんてんて二郎系がうまかった
静岡もこのレベルのがきて欲しいんだが

453:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/26 23:21:30.67 vc5aW0pn0.net
二郎系じゃなくて二郎がほしい

454:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/26 23:24:58.36 jUlurGOza.net
そんなに二郎ほしいかな
たぶん静岡に二郎出来ても遠征客ばっかで地元民にはウケないと思う

455:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/27 07:40:18.58 Hsz/frera.net
>>453
お尻に持っているじゃん

456:ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdf1-h1Xh [110.163.12.163])
20/06/27 08:42:14 P5fQLq/nd.net
威勢のいい豚が食いたいんだよ。

457:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/27 13:41:18.95 9YhC+XLA0.net
たきふく行ってきた
ナスそばはとろけるナスが最高
五目そばは具材がちょっと固かった

458:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/27 15:20:32.42 j+zci6TX0.net
間もなく店じまいとのことなので二郎系は小鹿ブッチャーで懲りてたんだけど山行ってきた
麺小ニンニクヤサイマシアブラちょいマシ生卵でオーダー
けっこうもやしがてんこ盛りで来てびびった
スープ自体はけっこうあっさりしてて食べやすく甘辛のアブラで味付けを調整して食べるものと理解
ここでもウワサにあった店員さんは真面目にがんばってて好印象
店主さんはカウンター奥の常連とずっとおしゃべりしてたのは個人的にはいただけない
常連ズラも営業中は気を使えよ
昼過ぎにほぼ満席ではあったけど商品の量もあってか客の回転は悪い
テーブル席の専門学校生風たちはずっと居座っておしゃべりしてた
とは言いつつ750円で満腹になれて総じて悪い店ではないと思ったので閉店は惜しまれる
残念ながら腹いっぱいでスープは完飲ならず
ごっそさん

459:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/27 15:50:01.15 E0ZOsfJja.net
>>458
腹一杯じゃなくても二郎系のスープ飲みきってたら身体こわすぞww

460:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/27 16:12:30.59 j+zci6TX0.net
>>459
以前ツイッターに毎日全国のインスパイア含む二郎の完食画像あげてるアカがあってな
そのパロディ込みの書き込みとご理解ください

461:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bd6a-9Lnn [42.125.46.156])
20/06/27 17:51:43 0iVsdh030.net
>>459
昨夜23時頃に町田商店でラーメンとネギチャ丼で完まくしたら
今朝胃がもたれてた・・・

462:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/27 18:57:45.21 HGMYcl0da.net
山は潰れてブッチャーは生き残る
つまりそういう事

463:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/27 19:43:52.16 z5ibndMJ0.net
駐車場がない
つまりそういう事

464:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/27 20:11:18.89 k/WPDTOK0.net
でもこないだ行列出来てたぜ?

465:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/27 20:36:07.91 9YhC+XLA0.net
>>464
葬式鉄

466:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9dfd-djSF [58.0.161.164])
20/06/28 18:45:26 6zlipCRv0.net
>>451
お先に哲二郎食べてきた
キャベツが入ってて 美味しかったよ

467:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/28 20:23:32.05 A+jXjiJMd.net
西脇の矢吹夜行ってもいつもやってないんやがランチのみの営業なの今って?

468:ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 451e-w1r1 [222.230.113.3])
20/06/29 14:55:35 B4qseSJK0NIKU.net
>>467
そうみたい(11~14時)
明日ラストのラーメン山は通し営業だとさ
また過疎ってきたな

469:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/29 15:46:10.88 J8KjAY4KpNIKU.net
行きたいけど20時くらいじゃ終わってるかもなぁ

470:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/29 16:14:18.30 uESUKbtp0NIKU.net
もっと雑談アリにしてもいいと思うんだけどな
話題警察がうるせえから

471:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/29 18:50:54.46 rcKssQzsaNIKU.net
>>468
大雨の明日じゃなく今日休まないで営業すればよかったのにな
月曜は何か外せない用でもあるのかな

472:ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW dbda-w1r1 [223.216.132.49])
20/06/29 23:34:05 FUGodoZE0NIKU.net
>>471
自分が家賃を払ってたわけじゃなくピンハネされるだけで愛着もわかないままの閉店
月曜はそもそも定休だし山の後釜はラーメンファクトリーのほうで決められるからやる気も出ないさ

473:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/30 00:43:14.53 NtOqY78L0.net
次は何かな〜?

474:ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr11-ADuP [126.179.36.189])
20/06/30 08:42:20 OQctxisnr.net
貫徹屋ってまだ昼だけ営業?

475:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/30 09:53:49.00 ynlhdKyw0.net
競輪の新投票サイトTIPSTARはじまた
新規登録で3000円だけもらっとけ
URLリンク(tipstar.com)

476:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/30 10:05:23.34 E50kf7Gea.net
>>474
真偽不明なここで聞かずに公式Twitter見ればいいのに。
夜も再開したから安心して行くといいよ

477:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/30 10:20:27.55 M6uHymdl0.net
>>474
>>476
URLリンク(twitter.com)
今朝のツイートで10時〜15時と言っとるぞ
(deleted an unsolicited ad)

478:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/30 12:10:35.07 Vtz+J2YKd.net
まるた食堂行ってみたかったのに、解体屋みたいなのがいる。

479:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/30 12:21:32.33 pU8U273yp.net
>>478
コロナでやられた

480:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/30 13:06:31.28 yOLFqvIUr.net
>>477
サンキュー

481:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/30 13:40:19.18 JQ+HJiBH0.net
まるた食堂跡地に池メン来てほしいけど
ラーメンファクトリーの「0円でラーメン店舗が出店できる!」に乗せられたヤツが頑張るのかな
今日、とてもじゃないけど山に行く気になれない雨…

482:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp11-n38w [126.193.7.215])
20/06/30 18:41:20 KRDd71XRp.net
山行こうと思ったら14時くらいで終わってんじゃん

483:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/30 19:55:53.25 8lhn+y/t0.net
マルタの跡地は、今までも何が来てもダメでした。そういう立地のようです。コンビニ→メガネ→ラーメン屋。
次は何かな。

484:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/30 20:14:03.64 +rVy+2Fad.net
自分も山行こうと思ったけど、7〜8人並んでたし、近くの駐車場空いてなかったので、結局行けなかった。残念

485:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/30 21:39:59.25 tFhOBlTla.net
雨じゃなければ少し歩いてもいいのにねって思って>>482見てTwitter開いたら予想以上に閉店早いね
まぁ最終日だから残せないし仕方ないんだろうけど肉以外は結構好きだったんだけどな

486:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/30 22:30:28.74 M6uHymdl0.net
>>483
山の跡地も居酒屋→ラーメン屋→ラーメン屋(山)でおっさん向けの飲食は難しいんじゃないか?
タピオカ的な流行りもの短期決戦ならあるいは

487:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a5a5-t0rk [42.127.82.123])
20/07/01 05:57:01 qNkqAP4O0.net
>>483
まるたはコロナなければ行けたのかも
立地は悪くないと思う
駐車場も信号変わるの待てば出し入れしやすいし

488:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa31-oa/A [182.251.243.19])
20/07/01 06:57:31 4c9l3lMxa.net
角地は意外と商売に向かない
よほど大きな駐車場を要するに

489:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/01 07:19:34.28 w7f94Itz0.net
>>487
出るのはチョイとタイミング次第で出にくいよ

490:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/01 10:04:16.04 S8pt9ZA7d.net
今さらぶっちゃーなんか行きたくないなぁ

491:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/01 11:15:55.58 VLme5Hmra.net
ブッチャー、ここでの評価と実際の人気の違いが酷いな
山は潰れブッチャーは生き残ると言うのに

492:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/01 11:17:08.66 Uo7SCmXi0.net
ブッチャーは味はともかく盛りのサービスはかなりいいからな。炭水化物中毒者は取り憑かれてもしょうがない

493:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/01 12:01:50.21 YqM1BKrHp.net
は?マシマシとか有料やろがい

494:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b2d4-b6k1 [115.37.98.36])
20/07/01 12:30:11 1HRT2U8D0.net
>>491
ブッチャーは俺にはしょっぱ過ぎた
好きだったらゴメンな

495:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a5a5-Iekb [42.127.82.123])
20/07/01 14:55:36 qNkqAP4O0.net
ブッチャー工藤店長やめて一時期すごく不衛生になって行かなくなったんだけど、改善されてますか?
きれいとはいえなくても普通ならまた行きたい

496:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/01 18:18:20.27 SoDuE0ZN0.net
ブッチャーは極太ごわごわ固ゆで麺で振り切れているからリピーターもつくと思うよ
俺もべたべた甘いスープや魚臭い薄切りチャーシューを胡椒ぶっかけ肉抜きで乗り切るもん

497:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/01 18:22:01.24 BF9IFdo4d.net
もともと無料だったものを有料にしたのはいただけない。

498:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/01 22:15:47.95 1HRT2U8D0.net
山の閉店はブッチャーと単純に比較できるものとはちゃうような気がするな
ここでも推察あがってたけどこの短期間での閉店はコンサルとの問題が一番腑に落ちる

499:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/02 08:27:51.08 o78HM/XQa.net
山がまるたの場所でやっていたら続いてたかな?

500:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/03 08:38:20.90 2cq0CPko0.net
>>499
あの場所は何やってもダメっぽいよ

501:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/03 11:53:22.15 MlNmxwia0.net
南幹線というけっこうな交通量あるうえ歩道も狭い通り沿い&角地で
あの駐車場の形と枠のひき方はどうにも寄り付き難さがあるんだよな
絶対にあの店で食うんだっていう強い意志がないと入る気にならない

502:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/03 12:06:36.37 2cq0CPko0.net
>>501
通し営業時代で昼逃した時にしか強い意志働かないね

503:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/03 16:04:35.83 wVsC7nxP0.net
Googleマップ ファットン評価
1
私は凄く好きな味で、静岡にない味な気がします。
しかし、立地が微妙なんですよね。
駅前なのに案外客がこないと思います。
こちらとしては空いているので助かりますが、また閉店してしまわないように祈ります。
2
また 不動産やに騙されたな。朝からの通行人数を調べずに出店した以上 半年で閉店 間違いない。

504:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b2d4-VQSO [115.37.98.36])
20/07/03 19:06:08 MlNmxwia0.net
>>503
2の方のタケちゃんってやつクソみてえなレビューしかしてねえじゃん
URLリンク(www.google.com)

505:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/03 20:37:33.90 d9PPRSsE0.net
味の素にこだわりすぎだろタケちゃん

506:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/03 21:12:06.54 BvGepUXy0.net
タケちゃんべた褒めなの吉野家くらいだな

507:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a5a5-t0rk [42.127.82.123])
20/07/03 21:43:00 zzhThQkh0.net
タケちゃんの逆張ればうまいんだなw

508:ラーメン大好き@名無しさん (JPW 0H1a-eHjN [103.140.113.239])
20/07/03 22:05:32 Jyjbg29nH.net
>>501
駐車場なんてあるの?
あのテナントは昔から駐車場無いよ

509:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/03 22:26:00.03 nw7LS6Ap0.net
>>508
山と勘違いしてるだろ
>>501はまるた食堂の話
近くのたきふくが繁盛しているから立地だけじゃないだろな

510:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/03 22:29:47.77 Z2HE2caN0.net
>>504
ジャンクフードしか食べてないのに酷評ばかりw

511:ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sde9-2opD [110.163.217.102])
20/07/03 23:44:46 n5Lsghayd.net
評論家気取りのタケちゃん

512:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b2d4-VQSO [115.37.98.36])
20/07/03 23:49:03 MlNmxwia0.net
タケちゃんの人気に嫉妬

513:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/04 00:15:35.33 rejlZkid0.net
タケちゃん、不動産屋にいろいろ騙されたんだろうな
不満タラタラw

514:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/04 11:36:33.86 CmJqiqB90.net
タケちゃんはお酢にも一家言あるようですな

515:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/04 12:08:02.38 eX4B6Dupp.net
>>513
新しいオモチャ見つけてよかったね

516:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b2d4-VQSO [115.37.98.36])
20/07/04 14:26:11 Mft6E3zy0.net
>>515
ウザい嫌味言うほど513おかしなこと言ってるか?

517:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/04 14:39:03.10 KbAT6MQH0.net
不動産やに騙されたクチじゃね

518:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b2d4-VQSO [115.37.98.36])
20/07/04 16:34:29 Mft6E3zy0.net
>>515
スレを冷やしたお前が次のホットな話題持って来いよ

519:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/04 18:06:20.98 5B3GNpI60.net
お前らかつおスタンプラリーやってる?

520:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/04 18:41:51.55 oIeaT4Cdd.net
10年くらい前にパルシェのレストランフロアにくるまやラーメンありませんでした?
検索しても一切出てこないんですが11年の7月末で閉まったラーメン屋があったはずで記憶ではくるまやラーメンなんですが…
ご存知の方いますか?

521:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/04 18:51:40.20 Mft6E3zy0.net
>>520
10年以上前の記憶だけど『糸ぐるま』だと思われ

522:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/04 18:57:57.51 w2zwD7Rg0.net
>>520
たしか京都の「糸ぐるま」が出店してたパルシェリニューアルにともない清水区の西友に移転したけど西友閉鎖で消えてしまった

523:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/04 19:39:15.70 2rT/FolMa.net
>>520
パルシェは20〜30年前から糸ぐるま
くるまやは西島か中島の旧150号だけでしょ

524:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/04 19:50:41.62 Mft6E3zy0.net
>>523
今ココイチの平和の物件は昔くるまやラーメンだったよ

525:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/04 20:04:41.05 M7btSGpDa.net
懐かしついでに、20年ぐらい前に紺屋町のカレーうどん屋のとこにあったラーメン屋覚えてる人います?
同じ系列の店が沓谷のマックの向かいにもあったんだけど
いくら調べても出てこないんですよ

526:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/04 20:20:02.93 oIeaT4Cdd.net
皆さんありがとうございます!
糸ぐるまです!
西友に移転してたのも今思い出しました。
詳しくありがとうございました。

527:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/04 20:21:43.29 rejlZkid0.net
>>525
「支那そば…りょう…?」

528:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/04 20:43:12.73 w2zwD7Rg0.net
>>525
沓谷のマックの向かいも元々はくるまやラーメンだったと思う
くるまやラーメンから志那そばりょうに変わる間に何か違うラーメン屋が入ってたのかもね?

529:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/04 22:15:23.34 Mft6E3zy0.net
ストリートビュー見ながら思い出してるけど沓谷のりょうのあった物件は元々セブンイレブンだった
対面の現在ファミマの位置に本屋とローソンがあって「なんで目の前にコンビニもう一件たてんだよ」って当時話してたのをおぼえてる
んでそのセブンの物件にたしか居抜きの形でオシャレな中華レストランができた
いろんな料理を比較的安価で店員も若い女の子が数人雇われてて多分どっかのチェーンだったと思う
けどこれはくるまやラーメンではない
その後2000年代中ごろに『竹炭ラーメン』を売りにしたラーメン屋が入った
すまんが店名は失念
その後に入ったのがりょう、という流れじゃなかったかな
もしかしたらそれぞれの間に別店舗が短期間あったかも知れない

530:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/04 22:23:52.85 M7btSGpDa.net
沓谷のりょうのとこは当時台湾家庭料理の店で、その清水側の薬局のとこにあったんだよ
URLリンク(i.imgur.com)
皆さんありがとう

531:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/04 22:34:54.62 Mft6E3zy0.net
>>530
そこにラーメン屋があったことすら記憶にない
お役に立てなくてすまんな

532:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/04 22:38:18.09 rejlZkid0.net
>>519
去年のはやったぞ
時期と季節(9月真ん中~11月)が良かったからね
今年は梅雨+真夏の時期(7~8月)で最悪
コロナ感染リスクもあるし人様を健康や命のリスクに晒せないからやらない

533:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/04 23:57:49.17 WWLPnYEz0.net
>>519
今回やまもとが外れたね

534:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/05 01:01:36.30 6qStp2GY0.net
>>533
やまもとは確か4,5席で狭いし席を減らしたらとんでもないことになるもんな
カツオスタンプラリーも一応コロナに配慮したイベントという建前だし

535:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/05 05:12:59.97 nLtRKDdIa.net
前回のかつおスタンプラリーで全部はんこもらったのにそういやTシャツの連絡もらってないな
なんか書いたのに

536:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/05 15:16:37.41 lw9pv2aw0.net
去年買ったぴあのムックの『究極のラーメン静岡版』についてるチケット
コロナのせいもあってぜんぜん使ってないや
9月末が使用期限だからぼちぼち使ってかないと

537:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/05 17:22:42.27 PYvA25z40.net
日吉町の二郎系潰れたんか
床がぬるぬるつるつるしてたからしょうがないな

538:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/05 18:58:44.82 2O559Z5n0.net
バチスロ

YouTubeするの
ラーメン好きからしたら
どう思うのかな?

539:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b2d4-VQSO [115.37.98.36])
20/07/05 19:24:53 lw9pv2aw0.net
>>538
出たなポエマー
静岡人の話?

540:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0101-h0J+ [126.22.51.84])
20/07/05 19:29:42 u8hU5OuN0.net
>>539
やや、キ○イ人?

541:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/05 21:31:14.59 nBc/TL4qp.net
今日初めて麺や光行ってみた
ネギラーメン食べたけどめっちゃ美味いな

542:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/05 21:52:52.06 cF/UWDZy0.net
>>543
いらっしゃいとか
有難うとか挨拶あった?

543:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/05 22:38:33.43 WMDhbg5C0.net
書き込む前に本人に直接言えよ
URLリンク(i.imgur.com)

544:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/05 23:24:04.11 +/fsKeBr0.net
めん送信こんなツィートしてるの?ちょっと引いた

545:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/05 23:37:04.49 q8sJxkVR0.net
サークルKのスクランブルのところでやってたワサビラーメンの店なんだっけ?
思い出せん

546:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/05 23:59:16.47 6qStp2GY0.net


547:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/06 00:07:05.67 tD+3SpOm0.net
せっかくラーメンうまくてもアホツイートはマイナスにしか作用してない

548:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/06 00:11:39.46 2a7dDLGl0.net
手元にあるものがなんで客の手に届くんだ
厨房でラーメン食わせてるの?

549:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/06 00:13:50.35 zqgaJGDH0.net
好きに食わしてやれや

550:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/06 01:27:03.55 kZCVFOQ00.net
こんな感じだったんだろうか
URLリンク(i.imgur.com)

551:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b285-Ute4 [115.37.175.53])
20/07/06 01:52:44 cax8opXE0.net
前にりゅうじゅの店主が麺硬め頼むやつはダサイってバカにして炎上して謝罪してたな

552:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/06 04:59:23.40 cF/FZE5v0.net
>>543
常連やブロガーには気さくに話すくせにw

553:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/06 07:00:03.68 NGAC7f0n0.net
>>543
どこかの店みたいに紙に○○禁止って書いて張っとけば良いのにな

554:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/06 08:27:12.64 KIt9p1Dwx.net
コレ一派が鼻につく
もう行ってないな
それでもギョウレツなんだろ?

555:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/06 08:27:51.06 n/U9taqR0.net
>>550
400円のラーメン類があるの初めて気づいた

556:ラーメン大好き@名無しさん (アークセー Sxf9-XNNS [126.196.194.15])
20/07/06 08:30:19 KIt9p1Dwx.net
高尚ならーめん道を邁進してる!


ってかあ?
慢心だろ、おまえら

557:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/06 09:46:55.47 kZCVFOQ00.net
まあしかし「こう食べて欲しい」って気持ちも分からんではないがな

558:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/06 10:02:20.57 GHbqwq9Vd.net
バカッター言われる所以だな

559:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/06 11:24:43.68 xK0UT1TL0.net
どうすりゃ〜いいだかしん

560:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Spf9-CmLz [126.35.71.12])
20/07/06 12:02:58 8lDZzynsp.net
どういうこと?
勝手に厨房にあったやつ取って使ったの?

561:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0101-h0J+ [126.22.51.84])
20/07/06 12:06:44 cF/FZE5v0.net
>>560
オヤジの前の席で目の前あったからだろ

562:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/06 12:53:39.32 PNAoKszo0.net
ファットン行ってきたよ
県大生みたいな女の子何人かいたよ
太っちゃわないか心配だよ
もうブッチャーは用済みだね

563:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/06 14:21:17.58 n/U9taqR0.net
さっきブッチャーの目の前通ったが8割方駐車場埋まってた
それ以上にたぶしと厨がいっぱいではやたろうが空いてたかな

564:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/06 14:38:26.46 tD+3SpOm0.net
>>562
最近の女は大食らいに見られると恥ずかしい///
というしおらしさはないんだな

565:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/06 15:06:55.50 8lDZzynsp.net
>>561
そんな突っかかるような言い方せんでも
カウンターには置いてない書いてあったから聞いたのに

566:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/06 15:32:10.10 ZMwTIgBGd.net
>>551
硬めじゃなくて粉落としな
確かに博多ラーメンでもないのに粉落としは馬鹿だけど、Twitterで言うと店側が叩かれるのは当然
奏心も定期的にこういうツイートあるけど、常識の通じない客には心の中で馬鹿客と思って黙ってればいいのにな

567:ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MM62-eGNB [153.147.59.237])
20/07/06 15:58:33 upgLnKaxM.net
こんなに気になるならテーブルなんかに胡椒をかけすぎると風味が失われて味がわからなくなるのでおすすめしませんとか貼っておけばいいのに

568:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Spf9-h0J+ [126.182.68.148])
20/07/06 17:13:38 UQSgYavLp.net
>>566
万が一その客がツイートみたら、どんな気持だろう…二度と行かないな

569:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b285-dEfc [115.37.172.24])
20/07/06 17:20:46 PNAoKszo0.net
>>564
いいことだ

570:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/06 17:25:59.44 pGWHuTdJ0.net
焼津ブッチャーはじめて行ったけど結構清潔だった

571:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/06 17:45:53.43 GY1B7RH70.net
燕本店
メニュー少なくしてるのね。
少し味落ちた?
私の勘違い?
ラーメンも生ぬるいものが来た。
でも社長が作ってたけど。

572:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/06 20:08:07.24 NGAC7f0n0.net
早朝と中休みしてからの10時頃?からはメニュー違うよ

573:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/06 20:36:25.09 pJH1N6NMa.net
>>568
Twitterで評判落とすのはいただけないが粉おとしなんて九州でも特殊なんだから本人は知った方がいいと思う

574:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/06 21:14:15.41 5TpDO1bOa.net
ジェット家は堅めと普通では5分着丼の時差がある。
客数によっては10分近くなる

575:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/06 21:16:45.22 pJH1N6NMa.net
ジェットで5分10分なんて誤差程度だろ

576:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/06 21:52:24.32 Z3uo1US80.net
まだ奏心が紅の辛そばを出す前の隣の酒屋とも揉めてなかった頃にちょこちょこ行っていたんだけれどさ
ある日千頭で仕事があってその帰り現場のおっちゃん2人に飯をおごることになって「美味いラーメン屋がありますよ」と連れて行ったんだ
その日は寒かったから味噌ラーメンを頼んだんだけれどおっちゃんの1人が「七味ありますか」と聞いたら店主が申し訳なさそうに「置いていません
と言ったんだよ
そのときのおっちゃんの残念そうな表情がトラウマになって以降は奏心は一人で行くことにした
でもあのとき七味があればおっちゃんは旨いと喜んでくれたのかなと今でも考える

577:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/06 21:59:50.93 tD+3SpOm0.net
奏心は無化調ならではの旨さが感じられるけど、化調ありも普通にうまいと思うけどな
店が化調とそれを好む人を馬鹿舌扱いしてディスってんのはちょっと残念だね

578:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/06 23:52:00.92 cF/FZE5v0.net
無化調でもズイマーなとこもあるし、化調ドバチョでも美味いとこはある。

579:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/07 00:21:17.04 BAGD1XkD0.net
おじいちゃんは黙ってラーメン道だけ極めてればいいのに

580:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/07 00:22:20.58 DW742KDJ0.net
めん奏心の大将はSNSに向かないタイプの人
以上

581:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/07 01:07:06.14 PlCoymwVd.net
燕は全盛期は美味かった
平日でもひっきりなしに客が入ってたもんな
今じゃ平日に行っても普通に空いてる
あのめちゃ混みしてた頃の面影もなし
店増やしすぎて駄目になったなあ

582:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/07 07:02:32.53 UsKTazF9a0707.net
いや!
元本店の斜め向かいの居酒屋で始めた頃
が一番美味しかったぞ
ボトル棚にはキープの焼酎が並び、
オバチャンが麺を運んでくれた。

583:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/07 07:59:47.08 0mVAs9Kn00707.net
話題のために定期的に炎上商法やってんだよ。
察してやれよ。

584:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/07 08:24:46.37 m9X1qikoa0707.net
静岡クイズ
URLリンク(dumapp.com)

585:ラーメン大好き@名無しさん (タナボタ MM62-eGNB [153.251.157.64])
20/07/07 09:09:38 kQRqeHB8M0707.net
現に自分は奏心行きたくなくなったからマイナスにしか作用してないわ
やらない方がマシなレベル
周りの人間誰も咎めないのかと思う

586:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/07 10:08:21.73 vRLAPNaPp0707.net
俺はどうでもいいなーとは思う
味さえ良ければ

587:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/07 14:02:00.32 UzO5gsX400707.net
個人店なんて何言ったって自由
気に入らなきゃ行かなきゃ良いだけ
ここでガタガタ言ってる奴が来なくたって
毎日行列の店なんだから何も困らんだろ

588:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/07 15:07:42.84 GgAv7Jq000707.net
行きたくなくなるほどメチャクチャなことは言ってないな

589:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/07 16:04:06.64 5xySim42H0707.net
奏心の大将は前からああいう呟きというかボヤキが度々あっただろ
何を今さら
特に新型コロナウイルスの感染が拡大してからは政治的な呟きも増えたし
その事とラーメンに何の関係があるのかな
作り手がどんな政治思想や宗教思想を持ってるのかなんていちいち考えてたら食事なんか出来っこないのに
中国が嫌いだ!韓国が嫌いだ!って言いながら中国産食材やMade in Chinaを使ってるのと同じだろ
毎日毎日アベガーアベガーって言ってたらさすがに引くが、ノーチェックで胡椒ドバドバは隣でやってたらそっちの方が引くわ

590:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/07 17:01:43.68 GgAv7Jq000707.net
奏心の店主さんの言ってることがおかしくて情景にピントが合わないんだよな
書かれてる通りだと客は厨房に入るか厨房に無理して手を伸ばして胡椒を取ったことになるけど
そこまでしたならドバドバかけることより無理矢理胡椒を取ったことを咎めるだろう
恐らく客の目の前に胡椒置いてたんじゃないのかなあ

591:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/07 17:21:19.65 fj3US4z500707.net
確か奏心のカウンターテーブルはフラットで大きめだったよな
調理場はそこからはどうやっても手が届かないと思う

592:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/07 17:43:32.74 UlH1hm2h00707.net
この前いったけどちょこっと手を伸ばせば届くところにあったぞ

593:ラーメン大好き@名無しさん (タナボタ Sa4d-G1Cc [106.132.213.43])
20/07/07 19:19:38 SaJLyGmwa0707.net
何十回も行ってるけどカウンターに置いてるのは一度も見たことないし腰うかせれば届くだろ
Twitterは今にはじまったことじゃないけど日に日にひどくなってくのがなぁ
味は好きだし嫌いになりたくないから店と個人でアカウントわけてほしい

594:ラーメン大好き@名無しさん (タナボタW b285-Ute4 [115.37.198.37])
20/07/07 20:35:11 UlH1hm2h00707.net
こいつもだな
URLリンク(i.imgur.com)

595:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/07 21:02:01.53 UzO5gsX400707.net
もって何が?内容全然違うやん

596:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/07 21:12:59.25 zqR9d6Ko00707.net
なんでも難癖つけるとカッコいい年頃なんだろ

597:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/07 21:28:52.99 M6IZgahb00707.net
>>594
これは全然不快感ないわ

598:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/07 21:40:46.41 ctZKEFUIa0707.net
きっと金谷の水が悪いんだな

599:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/07 21:47:18.69 GgAv7Jq000707.net
奏心グーグルマップの写真からそれっぽいのみつけた
URLリンク(www.google.co.jp)
当該状況がこれだったとしたら手を延ばす客もいるかも知れんなあ

600:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/07 21:52:22.46 GgAv7Jq000707.net
>>599
ちょっと補足
この投稿した人が該当者?って意味でなく
席位置がそれっぽいって意味ね

601:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/07 21:57:28.45 fuxsu9vap0707.net
>>590
その場で注意すればいいだけの話

602:ラーメン大好き@名無しさん
20/07/07 21:57:51.39 SaJLyGmwa0707.net
>>594
店か客かどっちに言ってるのか分からないけど文字読めないヤツがダメなだけじゃね
>>599
リンク開いても店の位置しか出なかったから抜き出してくれないと分からない


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1400日前に更新/220 KB
担当:undef