静岡中部地方のラーメン統一スレ21杯目 at RAMEN
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3f78-hLa7 [42.124.171.25])
20/06/01 21:44:09 P0IGRlHW0.net
おいしかった、だけのレビューはいらない。

201:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saff-9OPo [106.132.218.5])
20/06/01 23:35:59 Aj+9zle8a.net
>>200
他に何を求めてるの

202:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 231e-fUHT [222.230.113.3])
20/06/02 11:56:40 Lusg67yW0.net
スーパーで富士宮のマルモ食品の冷やしラーメン(3食270円スープ付き)買って市販の塩スープで野菜煮込んでタンメン風に
縮れもあって汐のやの麺に近くうまかった

203:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/02 16:38:50.89 EUvdLvqh0.net
清水区麻辣亭の煮干ラーメン
むかしながと言うには洗練されてるが、煮干しの風味がしっかり効いていてシンプルに美味かった。

204:203
20/06/02 16:39:53.12 EUvdLvqh0.net
写真あげ忘れてた
URLリンク(i.imgur.com)

205:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/02 16:56:26.85 S3+Wzqqia.net
無化調ラーメンってどこも同じような味なんだよね

206:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/02 18:29:15.11 v6AAafDu0.net
>>204
うまそう

207:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3f78-hLa7 [42.124.171.25])
20/06/02 19:32:02 IeddLILY0.net
には見えない

208:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9b01-hmWQ [60.103.244.75])
20/06/02 20:05:13 5cQ8sTYS0.net
ラーメンにこの器は合わないよな

209:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2f69-VESM [58.92.157.160])
20/06/02 20:07:44 BW7r9MuG0.net
>>205
いや全然違うと思うよ
その違いがわからないならセントラル豚骨で充分

210:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sadb-ybPw [182.251.243.34])
20/06/02 20:48:00 oZLm2NLra.net
>>209
不味い店もかなりあるてOKか?

211:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3fa5-cso1 [42.127.82.123])
20/06/02 22:06:56 v6AAafDu0.net
>>210
美味しさを求めていたら無化調に至った→美味しい
無化調でおいしくしたい→不味い

無化調が目的になっていて、味よりそっち大事な店はよく考えて欲しい

212:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3f78-hLa7 [42.124.171.25])
20/06/02 22:11:14 IeddLILY0.net
無化調でまずい店は、味の素持参でドバチョで!

213:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/03 04:33:36.55 U0hz2TcAp.net
>>212
ニンニクも忘れずに入れてね

214:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd9f-Gndw [49.98.128.241])
20/06/03 08:30:43 UV8gpqWXd.net
スープの料減らせるからな

215:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/03 22:38:48.64 Y5iRZx480.net
古庄Waiwaiも真空パックスープを1~2,3~4人前で分けてうり始めた
KO FROZENが今後オープンするからAbe's、厨に追随するラーメン屋に期待
酒をメインで売らないラーメン店は混雑感染防止の観点からも乗り気な店主はいるだろう

216:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 231e-nzCq [222.230.113.3])
20/06/04 15:21:53 4zXM3MwQ0.net
厨は定休日の今日、別暖簾「豚そば 厨」やってるみたい 17~21時
二郎系と書いてあるな

217:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MMe7-RgPI [36.11.225.219])
20/06/04 17:11:53 QXP70opLM.net
厨どうよ?
相変わらず味落ちっぱなし?

218:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9378-RCge [42.124.171.25])
20/06/04 19:03:58 UBSuhi110.net
お前の舌が狂いっぱなしなんだよ

219:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6fda-nzCq [223.216.132.49])
20/06/04 19:47:00 1fXClyrO0.net
とりあえず第二駐車場まで一杯で行列も出来てる状態

220:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 936a-KQW1 [42.125.46.156])
20/06/05 01:14:42 nzVD1Cre0.net
URLリンク(i.imgur.com)

221:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3f32-4990 [133.207.129.128])
20/06/05 01:27:55 YkGUH8260.net
久し振りに、すがいに行ったんだけど、何もコロナ対策してないのな…
換気もしてないわ、消毒液もないわ、他の客の近くに案内するとかどうかしてるぞ?
もう、二度と行かない!

222:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Spe7-siX1 [126.199.136.93])
20/06/05 10:27:09 1YVPqY2pp.net
>>221
コロナ対策よりもラーメンは良いけどチャーシューが致命的にダメ。

223:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 231e-nzCq [222.230.113.3])
20/06/05 11:44:03 aejhvkpV0.net
オープン日決定
URLリンク(i.imgur.com)

ここの店長さんて酔軒みたいな恰幅のいい男の人かと思ってたが違ったんだな

224:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/05 11:53:35.56 NhNR+1Hcd.net
ハイパーファットンとは何ぞや?

225:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/05 12:07:38.35 6eIoCHX10.net
>>224
ここで聞くより検索した方が素早く正確な情報が手に入るよ!

226:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0301-Alfg [60.98.133.135])
20/06/05 13:57:24 U+GtpLRa0.net
ハイパーゼットンなら知ってる

227:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ffd4-uikQ [115.37.98.36])
20/06/05 15:49:09 PpufpeoK0.net
>>226
それをもじったのかも知れんね

228:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9378-RCge [42.124.171.25])
20/06/05 20:17:54 owAudyJk0.net
>>221
ひとりで駐車場で食べればよかったのに

229:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/05 21:16:31.53 s9+Ui+BL0.net
池めん一人勝ちの牙城を崩せるか

230:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/05 22:59:56.42 owAudyJk0.net
安倍ズ一人勝ちの牙城を崩せるか

231:ラーメン大好き@名無しさん (テトリスW 93a5-LFL0 [42.127.82.123])
20/06/06 07:38:51 HT7HRaGm00606.net
一蘭とか魂心家とかでちゃちゃっと20分以内で食べるときにお得な駐車場教えてください
この前一蘭の裏の立駐15分だけなのに300円も取られた

232:ラーメン大好き@名無しさん (テトリス 9378-RCge [42.124.171.25])
20/06/06 08:05:44 9s8otFYr00606.net
おれんち

233:ラーメン大好き@名無しさん (テトリスW 0301-ax2N [60.103.244.75])
20/06/06 08:10:58 abnH6VBh00606.net
路駐かな
運がよければただw

234:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/06 08:40:09.89 oamY2UJs00606.net
>>231
URLリンク(s-ppc.com)

235:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/06 09:15:35.68 la5X11sK00606.net
>>231
稲森パーキング9号が20分100円
7号と8号は1時間300円だから間違えるなよ
URLリンク(www.inamori-parking.com)

236:203
20/06/06 09:43:52.57 msI7LzrV00606.net
>>223
これ油そば本舗のところ?

237:ラーメン大好き@名無しさん (テトリスW 93a5-LFL0 [42.127.82.123])
20/06/06 11:06:29 HT7HRaGm00606.net
>>234
>>235
サンキュー!どっちも安くていいな!
駅北は若干遠いけどラーメン食うんだし歩かないとな!

238:ラーメン大好き@名無しさん (テトリス 936a-KQW1 [42.125.46.156])
20/06/06 19:06:22 3nOKArJp00606.net
ラーメン食べたら運動しないとなw

239:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/07 10:05:09.79 dV4+HfqB0.net
値上げしてるところ多いな
ネギなんて九条じゃなくて、普通のでも誰も違いわからないとおもうから、
トッピングとかでコストダウンして、値段上げないで欲しいわ
このままじゃ、1000円が標準価格になりそう

240:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa47-Rw0O [106.132.214.22])
20/06/07 12:02:53 O7L9DA+ha.net
>>239
いや九条じゃなくてもいいとか好みの問題はあっても違いは分かるだろ…

241:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/07 13:21:18.23 eOmfv/Aia.net
超絶的な安さで売ってた店でも値上げしてるからチョットこだわったラーメンなら1000円が標準になるでしょ。安くすませたいなら、そういう店はまだたくさんあるし。

242:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/07 13:28:34.76 th2qte96p.net
素材にこだわるラーメンって結局そうしないと何も特徴がないってことの裏返しなんだよな
腕がないから素材にこだわるしかないんだよ
腕と知恵のあるラーメン屋ってラーメン以外もやってたり、価格もリーズナブル
素人に毛が生えたようなのがラーメン屋に多い

243:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ffd4-uikQ [115.37.98.36])
20/06/07 14:25:43 wK6N2Klz0.net
ウェイボ生存確認

244:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/07 14:58:49.50 1lN+n4zf0.net
URLリンク(i.imgur.com)

245:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/07 15:29:27.02 OFV2UsrY0.net
結局、いつも低所得の味オンチが1000円ごときで大袈裟に騒いで世界に誇れる日本のラーメン文化の足を引っ張り続けるのだなわかります

246:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9378-RCge [42.124.171.25])
20/06/07 20:55:14 ZsZNYxNS0.net
一方、NYではラーメン1500円がデフォなのでした。

247:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 93a5-LFL0 [42.127.82.123])
20/06/07 21:05:36 rPSwg0DS0.net
>>246
日本以外はコントロールされたインフレだからね
まあ、それは輸出企業守るためだけど、しわ寄せは国民に来ているわけで

248:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 53da-1Pak [58.94.81.111])
20/06/07 21:32:52 ug4f9R780.net
高いと思うなら行かなきゃいいだけの話よ

249:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/07 22:02:03.77 aKSdGy+yd.net
>>248
ほんそれ
何食べても違いがわからない、天然食材の旨味と
旨味調味料の旨味の区別がつかないのはしょうがないけど否定しないで行かなきゃ良いだけの話

250:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/07 22:49:06.06 zGXzyefpa.net
化調は使用不使用どっちでもいいけど多業種展開して安い店は行く時あるけど通うほどの店にあった事ないなぁ。
どうせ聞いても店の名前は出さないだろうし。
>>248
それだけの話だよね
自分もジャンルかかわらず好きな店も嫌いな店もあるけど気にいってる店だけ行けばいい

251:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/07 23:08:54.12 tAR+vGmha.net
食材にこだわってるから高くてもしょうがない
そういう言い訳が無理なんだわ

252:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/07 23:29:27.00 A/u4EpbL0.net
>>251
言い訳もなにも食材にこだわれば高くなるの当たり前じゃない?
蕎麦屋だって寿司屋だってそうじゃん
何言ってんだか
逆に食材にこだわって安価で食べれるラーメン屋
教えてくれや

253:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/07 23:29:37.25 bGAeWPZh0.net
まー確かにな言い訳はいらんよな
食材にこだわってるから高いのは当然

254:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9378-RCge [42.124.171.25])
20/06/07 23:39:20 ZsZNYxNS0.net
>>251
お前はフランス料理屋へ行ってもランチで2,000円は高いから500円にしろって値切るのか?

255:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa47-Rw0O [106.132.209.5])
20/06/07 23:40:52 zGXzyefpa.net
そもそも昔の町中華みたいな自分の土地じゃなく賃貸メインな今の時代は安価は厳しいよな

256:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/07 23:50:22.91 tAR+vGmha.net
>>252
食材にこだわらないと美味しいラーメン作れないの?
そうだとしたらそれはまさに腕がないって証拠なんだよ

257:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cfaf-w2oA [121.3.169.31])
20/06/08 00:05:40 QhBHqy7r0.net
すげえな残飯でもうまいラーメンつくるやつが現れたぞ
令和の錬金術師や!

258:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/08 00:14:54.60 jgIm+fv/0.net
>>256
お前の言う【美味い】ってカップラーメンみたいな化調バチくそ効いた旨味だろ
まずお前の【美味い】の基準が知りたいから
オススメの安くて美味いラーメン屋いくつかあげてくれや

259:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0301-Alfg [60.98.133.135])
20/06/08 00:36:47 pu6oRyRK0.net
>>256
釣れますか?

260:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ffd4-uikQ [115.37.98.36])
20/06/08 00:40:21 ts7lt01J0.net
そいつもウェイボだよ
ソフバンとあう使うようになった
つかいつものウェイボ論法じゃん

261:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/08 07:01:50.08 dwL4rpmsa.net
ウェイボとレッテル貼っても何のまともな反論になってないのが悲しいなw
こういう雑魚を見る度にこっちは飯ウマですw

262:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/08 08:58:26.30 xoCRZ3sU0.net
>>240
本当か?w

263:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Spe7-XN2m [126.245.30.94])
20/06/08 10:06:57 w36HqY9Qp.net
メシがうまいならよかったじゃん
高いラーメンに行かなくて済むね

264:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd9f-OZTg [49.98.193.12])
20/06/08 11:19:35 LhUY4gODd.net
いい食材を使いこなすのも調理人の腕だよね
ただ食材のコスト抑えてそれなりに美味しいラーメン作るのも腕だね。

無化調ラーメンは他と比べ100円位は高くなってもしょうがないと思う。

265:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/08 13:58:48.92 6wCDbmGzd.net
ウェイボ基本的に頭悪いからいつも話にならないよな
頭悪い奴の特徴として物事を広い視野で見れない
物事の表面しか見れないという特徴がある

266:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/08 16:28:24.88 oPg5P72mp.net
ほぉ、じゃあ頭の良い君が反論してみたら?笑
コロナからダンマリのようだけど?笑

267:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/08 16:43:57.53 QzuQJzAy0.net
旨い不味いもそれぞれの好みだからな
俺は貫徹家ができてからチェーン家系にだけはさっぱり足が向かなくなったが貫徹家より町田商店や魂心家、松壱系列の方が美味いと思う人もいるだろうし

268:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/08 19:37:54.31 oyOpTeEza.net
いちいち美味しく無い物を指摘して
不幸な食事を過ごす人生と、
安い物、高い物何食っても美味しくて
幸福感に満たされる人生

269:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/08 21:05:29.89 Q6iBbryr0.net
>>266
ウェイボの自覚あるんやねw
だけどお前バカだから反論しても論点ずらしちゃうし時間の無駄になるからごめんね

270:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/08 22:42:05.87 oPg5P72mp.net
ギャハハw
何も言い返せなくて逃亡ワロタw

271:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0301-XN2m [60.95.205.54])
20/06/08 23:00:13 4ZVfx3S/0.net
君の好みがわからんと解決しないわ
どんな店のラーメンが好きなのよ?

272:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff94-ripR [115.36.136.254])
20/06/08 23:28:44 CPG27MAa0.net
ラーメンショップとカナキン亭は20年以上行ってるなぁ。それだけ長く続いてる店でもあるけれど。

273:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/09 00:20:02.50 Tp8V8mj60.net
ラーメン団w

274:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/09 00:43:02.25 NBM2b/O20.net
あらためて「好みは?」と問われると案外困っちゃうな
割となんでも好きだから選外のものを挙げた方が早くなってしまう
ラーメンに限らず総合評価派だから接客や仕事の向き合い方なんかでも味に影響は入ってきてしまうな

275:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cfaf-w2oA [121.3.169.31])
20/06/09 00:50:10 AlIfNuH10.net
俺はうまけりゃなんでもいい
でもやっぱ店の雰囲気とか接客は気になる

276:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/09 01:21:52.18 NBM2b/O20.net
>>275
その「うまい」は個人の好みによるって話をしてるのよ

277:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/09 01:38:33.01 AlIfNuH10.net
うまいならなんでもええんちゃう
無責任なら不味いのほうが問題だろ

278:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/09 06:49:13.12 0voaPFJa0.net
>>273
なんじゃそれ?

279:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/09 06:50:35.12 jCSt0g2Ga.net
>>269
どんな状況だろうと敗けを認めない人と話しても何にもならんよな

280:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/09 06:55:02.96 IYnIQn3ta.net
すごいブーメランでワロタw
負けを認めず逃げ回るだけの行列君w

281:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f321-O61e [210.197.148.105 [上級国民]])
20/06/09 10:01:05 vWmooOdD0.net
ラーメン団って、前はラーメン仲間ってイメージだったけど、最近は
キモ・ヲタ・デブの気持ち悪い集まりばっかりというイメージとまわりのおねーちゃんらが
いいだしているから、さすがに抜けたわ。 実際にそうだったしw

282:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Spe7-XN2m [126.245.30.94])
20/06/09 10:26:05 ZGJcZ8msp.net
>>280
君の好みを教えてくれよ

283:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/09 14:02:34.06 HhfY6MYdr.net
>>278
しらないのか?静岡ラーメン団

284:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/09 14:40:48.27 r8kceWT2M.net
団は年寄り多そうなイメージ
加齢臭しそう

285:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/09 15:13:47.69 MLbIlM82a.net
⬆カレー臭ならいいのにな

286:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/09 18:34:10.66 THDqdMU80.net
>>283
知っているのか雷電!?

287:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/09 19:55:14.04 yB1GaEtA0.net
>>286
民明書房wwww

288:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa47-1Pak [106.133.164.196])
20/06/09 20:53:30 hWBKATe0a.net
なんだかんだで一番通ってるのが焼津の麺屋光だったりする
理由はわからん

289:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/09 21:08:51.46 QYpyM4ry0.net
>>288
美味くて気をてらっていなくて飽きないから

290:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/09 21:36:27.21 qYcpdk7J0.net
>>288
そういう店わかるな

291:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/09 21:40:34.62 NBM2b/O20.net
俺もいろんな店通ったけどあかつきやの店主さんには懇意にしてもらったな
客として特に色気だしたわけでもなかったけど店側の人は客をよく見てるよ

292:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/09 22:20:33.27 juKValJq0.net
>>246
二千円超だよ
1500円なんかめったにない
20ドル超

293:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/10 10:20:04.76 bR4sWG/u0.net
週一ラーメンが3周年らしい
某モール型アプリで色々サービスやってる
URLリンク(i.imgur.com)

294:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/10 12:06:47.99 n349fz5f0.net
トッピング放題は大丈夫か?これは
団の糞馬鹿共が常識の範囲外の量の
トッピングをしに来そうだが

295:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sac7-p87a [182.251.231.168])
20/06/10 13:08:21 ArCyJCz/a.net
クーポンなら一回限りだし上客とただのタカり客の判別ができるからいいんじゃない

296:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/10 14:09:38.78 W2DqQ5mzx.net
団で暴れてたBBAいたなぁ。見てて触りたくない部類だと思った。

297:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/10 15:14:38.72 BhXWd6Bzd.net
ラーメンが好きだ!なんてわざわざ主張する連中は頭がどこかおかしいんだよ

298:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/10 17:20:06.86 Dg4KobkdM.net
ラーメン団とかいう
人生の楽しみがラーメン食った事を報告するだけの底辺どもには興味も一切ないし関わりたくないので見た事すらない

299:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/10 17:26:50.77 3C/A0WCIM.net
ラーメンデータベースの平均点はすごく正確で
食べログ以上に信頼できて
85点になれば食べてみるべきラーメン屋
82点でかなりイケてるその地区の人気店
80点越えればかなりいい仕事してる店
78以下はチェーン点でも見かける味
出来たばかりの新店でもかなり忠実に点数が表現される
でも採点が多くて使えるのは大都市圏だけ
静岡も採点する人が増えればいいのになぁ
URLリンク(ramendb.supleks.jp)

300:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7f94-EVMN [115.36.132.93])
20/06/10 17:42:57 /+BitBgj0.net
>>299
静岡市で検索して笑わせてもらった

301:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/10 18:04:05.63 /+BitBgj0.net
>>299
追記
新清水PAの清水ラーメンが上位に来るのは県会社がデータベースを主に利用していて静岡県民はほとんど利用していないってことなんだろうな

302:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/10 18:04:32.38 /+BitBgj0.net
×県会社
〇県外者

303:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/10 18:09:46.49 3C/A0WCIM.net
ラーメンデータベースはポイントじゃなくて右端にある平均で見るのが大事
ポイントは投稿が多いだけで勝手にあがるから信用ゼロ

304:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp87-Nado [126.35.88.0])
20/06/10 18:13:40 JtrFRfapp.net
貧乏人でも食通ぶれるのがラーメンだからなw

305:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/10 19:18:40.57 4coBRtZm0.net
>>294
そのバカ盛りトッピングを団で披露

306:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3378-Bh87 [42.124.171.25])
20/06/10 22:21:59 GAkq1e7+0.net
もはやラーメンテロ団

307:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/11 06:35:24.28 lgodVJl9a.net
トッピング全部限界まで頼んで激辛過ぎて食えなかったら笑える

308:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/11 09:14:45.49 v/ZbHgccx.net
どういう流れからかしらんけど
どんどんメンドクセー店になってくな
もう、いいけどさ

309:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/11 11:46:44.80 +ug47jAl0.net
厨は今日も二郎系ラーメン提供か
ツイッターの動画見たけど麺より箸の持ち方が気になってしまった

310:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/11 12:32:51.67 s4jBNwW2d.net
厨かぁ…
先週初めて行った。だいぶ楽しみにしていったけど、午前中に人と待ち合わせして2時間くらいあったので、快活クラブのモーニング食べ放題を2セット食べちゃったら、厨のラーメンの味がよくわからなくなってしまった。

311:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/11 14:08:53.78 WLveNQ8/0.net
冷たいラーメンに脂たっぷりのバラチャーシュー乗っける店なんなん?

312:ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd07-AI+J [110.163.10.215])
20/06/11 14:20:08 B++1nDOyd.net
>>310
馬鹿まる出しだな

313:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 431e-pdVs [222.230.113.3])
20/06/11 14:26:54 +ug47jAl0.net
これを2セット行ってから厨の二郎系か
炭水化物ガッツリとったなw

URLリンク(i.imgur.com)

314:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/11 15:27:28.58 vw/0tLvQ0.net
俺もつい先日厨初来訪果たしうっ鶏そばいただいてきた
たしかにもてはやされるだけあって美味いんだけど個人的にはちょっと塩っ気が強い
味変の味噌も試してみたけどあれはせっかくの風味が殺されてしまって不要と感じた
薬味の紫玉ねぎはもう少し辛味が残ってもいい気もするが万人向けにはあれが正解か
ランチのから揚げ1個セットもお願いして石ころみたいな小さいから揚げが付いてくるんだろうと思いきやけっこうでかいのが1枚出てきてびっくりした
ただ出てくるタイミングはちょっと遅かった
接客も爽やかで特にホール係のお姉ちゃんは非の付け所がないとても好感の持てる応対だった
総じて名店の評を汚さないよい店でした
次回いつになるかわからないけど今度はしっとりを試したい

315:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/11 16:43:47.14 qJ9h771g0.net
藤枝のくうかい、夜営業取りやめっぽい
今の時期、個人店は辛そうやな

316:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/11 17:00:07.20 jt9anM1eM.net
二郎系はGWに自作してみたが、
半端ない塩入れて、同じ感じの味になったな
あの量の塩が入ってるかと思うと食べる気しないな

317:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/11 19:25:25.64 g/w1oZdba.net
>>314
ペッ!

318:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/11 22:35:39.43 vw/0tLvQ0.net
>>317
ニッ!

319:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sac7-p87a [182.251.228.226])
20/06/11 23:07:22 I4BBfGaJa.net
家で二郎作る時は本家ならビミサンと豚ガラ、インスパなら創味の黒醤油ラーメンの素を使うと割と合ってる。

320:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/12 11:05:48.38 Y1qS9zMjd.net
Koマートで厨とABE'sの冷凍ラーメン買ってみた
これ売れてんの?

321:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MM87-VrX3 [36.11.229.126])
20/06/12 11:52:00 vf8Nz+P1M.net
>>320
正直な感想を待っとるよ

322:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/12 12:14:11.19 KH1KRvTgd.net
>>320
そんなのあるんだ、知らなかった

323:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/12 12:36:23.25 q8hqLFqMp.net
KOマート限定なん?

324:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 33a5-JDYC [42.127.82.123])
20/06/12 12:54:21 Km6MckOX0.net
餃子もあるよね

325:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2301-noAE [60.156.220.237])
20/06/12 13:12:35 Yg012fd40.net


326:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2301-EFBO [60.156.220.237])
20/06/12 13:12:45 Yg012fd40.net
ラーメン

327:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/12 14:32:18.62 0eSLx8QIp.net
>>321
作ったのを団にアップするがよい

328:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/12 15:06:19.67 0eSLx8QIp.net
>>321
作ったのを団にアップするがよい

329:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/12 15:19:08.91 i1eoDcwjM.net
団なんて自己承認欲求の集合体は気持ち悪いからやめとけ
ここで本音で語ってくれるのがよっぽどいい
情報もそんなに流れないから記録に残せる

330:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/12 19:28:41.46 QlRDNI1sd.net
オレもいくら美味くて見栄えのいいラーメンに出くわしても、あんなところに写真載せようとは思わないな。
あいつらの仲間にされそうで怖いわ。

331:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/12 22:14:42.09 UM7L1Mz90.net
浜松に行った時の昼飯は天下一品と決めてるんだが今日は無性に山岡家のクッサイ
ラーメンがどうしても食べたくなって中盛を食ってきた
考えてみたら3ヵ月ぶりの外食で、はしゃいでしまって油多めで頼んでしまった
多めを頼んだ以上、残す訳にもいかず汗だくになって食べ切った
身体が未だおかしい。中部に無いのは僥倖かもしれん

332:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/12 22:30:16.65 toTurvJs0.net
>>331
俺も浜松行ったら色々悩んだ末天一になってまうな

333:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 13da-akkz [114.191.43.67])
20/06/12 22:57:03 W2+Naj710.net
ラーメン団w

334:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/13 07:44:41.58 oXSNV/uF0.net
>>331
昨日久しぶりに天下一品に行ったけどちょっと値上がりしてたんだね
消費税増税分上がったのかな?

335:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/14 09:25:02.32 l4526glLa.net
消費税なら値上がりじゃないじゃん

336:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/14 13:05:58.82 xKr5IsYT0.net
団情報だけど
チャーシューから食べると痩せるって聞いたことないよな

337:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/14 13:56:16.97 SdIH67nBM.net
>>336
団とかいう承認欲求デブの集まりの気持ち悪い話題をここでするな
ここは団ですら喋れもしないウジ虫の愚痴吐き溜め場じゃねーんだよ
ウゼーから消えろ

338:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/14 15:33:43.49 EbwnN8C40.net
団の話やウェイボが登場しないと過疎り気味になる風潮はなんとかしたいわな

339:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/14 16:07:38.05 o/XfetsKa.net
むしろその手の話があるせいで見る頻度が減って過疎化のパターンもありそう

340:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/14 18:48:15.49 Kb39vfBX0.net
例の投稿が削除されたようだな

341:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/14 19:28:16.75 Ki3k8WL50.net
いつも思うんだがそんなに気になるならこんなとこでコソコソしてないで団にいってくればいいじゃん

342:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/14 19:56:13.58 xQap/nTqd.net
ぶっちゃけ団より嫌われてんのがここにいる団アンチだな

343:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/14 20:09:52.62 ThDL8pUs0.net
アンチというより日々団の投稿を嫉妬混じりに見てる団ストーカー
IPアドレスから紐づけて実名を特定できねーかな
60.103.244.75
42.124.171.25

344:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/14 20:51:54.21 pHnARRKBa.net
ぶっちゃー6月限定のスーラーつけ麺なかなか美味しかったよ
個人的には太麺の方が良い感じ

345:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/14 22:20:38.90 tAS5xGx80.net
団で問題になってたおばさんは何者だったのかは気になる。側から見ても、ソーシャル向いてねーなって思うてたから。

346:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/14 22:25:22.73 SdIH67nBM.net
>>345 plala.or.jpのそこのしつこいウジ虫
誰も興味ねーからFBで勝手に聞いてこいや
板違いなんだよ!

347:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/14 22:58:17.71 EbwnN8C40.net
なんだよみんな団ストーカーのこと嫌ってんじゃんw

348:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/15 02:48:10.89 J07V1h3Xd.net
団もストーカーも嫌い

349:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/15 07:11:11.93 GGV3u4G+0.net
>>347
じゃあ愛好会は

350:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/15 12:07:26.97 c1vGFCMw0.net
>>349
なんのこっちゃ?
愛好会なんて知らんしここでネガティブな話題あがったか?

351:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MM87-VrX3 [36.11.224.122])
20/06/15 13:42:59 nEXx2At7M.net
>>349
愛好会とか誰も興味ない話はそこで勝手にやれよ
マヌケなお前がしようとしてることはその愛好会や団で毎日5chの報告をしてるようなもん

352:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/15 15:16:20.18 WFgDq7BQp.net
キミ怒りっぽいな

353:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/15 16:43:56.26 c1vGFCMw0.net
団ストが実はみんなからガッツリ嫌われてたってことを明らかにしたのはお手柄
相手も相手だしこんくらいぶっちギレてやらんと伝わらんやろ
俺は支持するで

354:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/15 17:45:10.87 M7fmUijv0.net
油そば本舗閉店したと思ったら同じ場所にまた油そば専門店が出来るのか
客来るのかいな

355:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/15 17:51:21.90 WFgDq7BQp.net
まぜそばだよ

356:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/15 17:57:18.55 x8pT3Zom0.net
前は歌志軒みたいなもろチェーンだったけれど今度はファットンのガッツリが来る
常葉大と県立大の体育系胃袋を掴む企画をすれば以外といけんじゃね

357:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/15 18:51:15.12 PfAgwEtxa.net
油そば本舗はTVで見て美味そうじゃなかったから行かなかったけどファットンは行きたい

358:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/16 00:39:49.98 YeZWd02K0.net
山閉店だってよー 残念や

359:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/16 01:08:00.05 dnsE0oyZ0.net
>>358
ソースは?
さすがに早すぎねーか?

360:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/16 01:20:54.38 qxxcj6iMM.net
お世話になります。
らーめん山です。
いつも当店をご利用いただきましてありがとうございます。
当店は誠に勝手ながら2020年6月末日をもちまして閉店させていただくこととなりました。
2018年10月からおよそ1年8ヶ月という短い期間ではございましたがご愛顧いただき、誠にありがとうございました。
6/15 23:04

361:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7fd4-NjyN [115.37.98.36])
20/06/16 01:33:00 dnsE0oyZ0.net
>>360
FBか

362:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MM87-VrX3 [36.11.224.146])
20/06/16 01:35:26 qxxcj6iMM.net
Twitterだよ

URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

363:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/16 05:01:41.61 M/6LyEEra.net
FB見るとコンサルがスクラップビルドです
とかシュバッてきてるな

364:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/16 06:56:50.47 RC95Z7BG0.net
>>359
まあ、接客がアレだからなー

365:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/16 07:01:29.51 CkVWrCjXd.net
えぇ!ぶっちゃーと代わってくれよ
必要なのは山の方
コロナの影響かな?

366:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/16 09:17:34.36 paSx9Ing0.net
山行こうと思っているうちに閉店か、、、

367:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/16 10:11:18.25 jOwEPtgYp.net
>>364
先週行ったらまたワンオペだったしなー

368:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/16 10:49:41.15 hYmjK5Zf0.net
金谷の実家に帰るのかな

369:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7f85-EVMN [115.37.192.247])
20/06/16 13:08:30 ZG6SJUTC0.net
1年8ヵ月ならうえ田や全開屋が手を出すんでないの?

370:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/16 13:24:12.11 kVmessFn0.net
チームラーメンファクトリーJAPAN初の挫折者か

371:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7f85-EVMN [115.37.192.247])
20/06/16 14:08:14 ZG6SJUTC0.net
URLリンク(ramen.team)
これみるとまるさもまる太も岡田も居抜きの店をうまく活用しているんだよな
まるさはその前のまむしや清水ワンタンに比べると圧倒的に客足が安定している
マルイチは知らんが山はオープン時にここでも言われていた駐車場問題と店主のオーナー面が最後まで足を引っ張ったのだろな

372:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/16 15:11:14.52 53RVEmphp.net
>>371
まる太も閉店??

373:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/16 15:38:48.22 paSx9Ing0.net
>>372
そういや最近やってるところみないな
ちょっと西に行くとあるエンチョーあたりの茄子そばは並びがいたけど

374:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/16 16:10:22.59 dnsE0oyZ0.net
二郎系のメインターゲットって本家がそうであるように学生だと思うんだけど
その辺りの若年層って定着してたのかな?
そういう意味では小鹿ブッチャーは立地があってる
二郎系ではないけど一番星は若年層の定着がいいように見えるな
浅間通りは店先にチャリも止めやすいし

375:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/16 22:31:59.75 OTYAaDkn0.net
山はおそらく自己出資0でラーメンファクトリーに依頼したんだろう
そうなると2年後に年商の1/3で店を買い取る義務が生じる
支払えないと恐らく7%以上のロイヤリティを払い続けるか契約解除になるんだろう
まるた食堂も閉店するとしたらこの秋で2年になるから同じ理屈じゃないか

376:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/16 22:50:57.49 dnsE0oyZ0.net
>>375
あーなんかそういう契約書いてあったね

377:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/17 10:45:29.78 RUkFusaDr.net
>>366
そうなるから気になる店出来たらとりあえず行っとけと。
不味ければ二度といかんだけなんだしさ。

378:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/17 11:59:35.45 gYa5EW49p.net
俺去年の年末に山を知って、そっから月2〜3回ペースで行ってる
体重もふえてしまった

379:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 271e-RNwA [222.230.113.3])
20/06/17 12:36:31 2Pazt4bZ0.net
一昨日清水軒に寄ろうと思ったんだが「今日は休ませて頂きます」との貼り紙
またいつも通り営業してくれると安心するんだがな

380:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/17 13:03:26.45 GP2tS86g0.net
>>375
母体が儲かるようにできているんだな
しかし、自己資金ゼロはダメだろ

381:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/17 19:10:36.59 CEqudfFra.net
母体ってw

382:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b285-1/Nl [115.37.192.247])
20/06/17 20:01:04 OIZP/C4u0.net
結局はチェーンみたいなもんだから基本的な味での勝負ができない分接客の良さとか調理の丁寧さがないと持たないんだろうな

383:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp27-f3e5 [126.182.91.126])
20/06/17 23:49:04 ei3nLJBlp.net
>>382
接客ね……

384:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/18 00:23:36.27 o5GqVe8t0.net
味の評判は少なくともここではいいように見受けられたが
ユーチューバーなんかも来てたみたいだけどコンサルからの案件かな?

385:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/18 00:25:17.05 8GlTTx9/a.net
ラーメンファクトリーの某店
台風の日も緊急事態宣言出ても営業してたな
営業しないとやってられないんだろうね

386:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/18 05:44:06.19 FRgHpIWO0.net
>>384
SUSURUがコメント濁していた回だな

387:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bf01-lWtA [60.95.205.54])
20/06/18 06:55:37 ROQY/ghb0.net
言うほど濁してたか?
ホントに濁した時は「美味しくすすれました」すら言わんぞあいつ

388:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/18 11:43:31.44 me2hXWW60.net
厨の豚そばの日は、通常メニューもやってますか?

389:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/18 16:11:01.96 FTj+ym6S0.net
URLリンク(twitter.com)
マゼの極みはもうプレオープンしてるのか
(deleted an unsolicited ad)

390:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/18 16:48:47.81 me2hXWW60.net
豚そばとつけ麺だけでした

391:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/18 16:51:44.79 jFg+T2P5M.net
山もファットンも立地考えず店オープンして大馬鹿だと思う
駐車場どうすんだよw
どちらも最悪な立地

392:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/18 16:58:12.33 SHuE8BK+a.net
ガッツリ系のメイン客層の若いのは車ない人も多いしいいんじゃね
今日の開店前も10人位いたらしいし何とかなるだろ

393:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/18 17:38:41.01 jxyApjIMM.net
>>392
静岡でガッツリ系メインで車持ってないやつなんてチャリ通の高校生しかおらんわ
静大どこにあると思ってる?

394:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/18 17:56:13.82 FRgHpIWO0.net
ハイパーファットンはあそこまで振り切れていれば常葉大の男子と県立大の薬学部女子を確保できるだろ

395:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cfda-lWtA [118.16.12.186])
20/06/18 18:27:43 R4p1ABG30.net
自分が車でしか移動しないからって吠えるなや

396:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b2d4-IXeA [115.37.98.36])
20/06/18 18:51:56 o5GqVe8t0.net
店先に駐車駐輪できないとめんどくさくなっちゃうって人は多いと思うよ

397:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/18 19:28:05.75 dXRgQh1w0.net
>>396
自分も食べに行くなら食べログ等で駐車場の有無を調べるな

398:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/18 19:28:28.08 FRgHpIWO0.net
>>396
ならなんで静岡駅北の魂心家は繁盛しているんだってこと

399:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/18 19:50:24.82 d2dULJ3r0.net
>>398
繁華街に専用駐車場を完備してる店があったらぜひ教えてくれw
静岡市民は車で移動する民族
なぜなら縦に長いのに横にしか電車が走ってないから

400:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/18 19:54:27.09 +1/QhoCf0.net
>>399
なるへそ。バスならどうでしょう?

401:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa3-YhGq [106.132.219.76])
20/06/18 19:58:58 SHuE8BK+a.net
>>393
車もってる大人ならコインパーキング位払ってもよくね?

402:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d36a-Yeof [42.125.46.156])
20/06/18 20:13:38 dXRgQh1w0.net
店によっては駐車場チケットを見せると100円引きってのもあるよね

403:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/18 20:22:04.74 o5GqVe8t0.net
>>398
分かってて言ってるでしょw?
魂心家の立地は人の往来が県下一多いところだからわざわざ車で来店する人を狙う必要がない。
車で来たいのなら有料駐車場はいくらでもある。
静岡特有のチャリ方面の話では駐輪制限が始まってだいぶたつけど高校生なんかはやっぱ店先や周辺にチャリ停めて来店してる。
食ったらやはりチャリごと移動する。これは昔からそう。
さらに言えば魂心家はまくり券やランチサービス含めた圧倒的なコスパが最大の武器で仮に駐輪が厳罰化されたとしても客足はそう簡単には遠のかないと思われる。
まくり券にはリピート機能も付加されてるわけだし。
ついでに付け加えれるとつべ方面では大スターのはじめしゃちょーが魂心家の紹介を始めてから女子を含めた若年層が多く来店するようになった気もする。
まあ魂心家はあらゆる面で強いよ。
結論
魂心家と郊外のバカ盛り系の店ではターゲットがそもそも異なるし資本力も段違いだから比較する意味がない

404:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/18 20:34:56.12 PJcSxint0.net
山潰れるのかー
結局行かずに終わったな

405:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/18 20:45:30.07 HVpbBrIm0.net
郊外で駐車場のない立地で集客期待できる?

406:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/18 20:47:28.85 FRgHpIWO0.net
草薙駅前を郊外というのか

407:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/18 20:55:46.78 HVpbBrIm0.net
草薙が都会だとでも?

408:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/18 21:00:09.07 o5GqVe8t0.net
以前俺がここであげたJR駅の利用者数比較を貼っときましょうね
(平成29年度1日あたり平均)
興津駅:2184人
清水駅:10652人
草薙駅:9191人
東静岡:8361人
静岡駅:59856人
安倍川:4784人
用宗駅:1537人
焼津駅:9188人
西焼津:6096人
藤枝駅:11362人
六合駅:3095人
島田駅:5534人
金谷駅:2019人

409:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/18 21:36:23.90 qFsb50Fh0.net
>>408
草薙は静鉄の駅もあるから4000人追加で

410:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/18 21:40:08.70 o5GqVe8t0.net
>>409
おお、慧眼!

411:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 96af-kbS5 [121.3.169.31])
20/06/18 22:18:23 aigCS+TE0.net
あれ?この流れ前にもみたぞ?

412:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bf01-lWtA [60.95.205.54])
20/06/18 22:58:00 ROQY/ghb0.net
とはいえ駐車場がないだけで店を大馬鹿呼ばわりするのはさすがに自己中すぎひん?

413:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/18 23:00:58.13 qFsb50Fh0.net
waiwaiの業務用スープ買ってみた
3キロで12人前
謳い文句は「静岡の名店、トマトラーメン専門店が作るトマトラーメンスープ」

414:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/18 23:23:21.32 mZEQUXJ9M.net
>>412
Twitter行って店オープンしてから必死こいて駐車場を探してるマヌケっぷり見てこい
ラーメンの作りかたを知ってるだけで勉強は算数もろくに出来ない行き当たりばったりのド底辺なんだろうよ

415:ラーメン大好き@名無しさん
20/06/19 00:36:43.32 FjRtEJo10.net
>>408
静岡、清水、藤枝以外は田舎じゃん


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1400日前に更新/220 KB
担当:undef