名古屋・周辺ラーメン ..
[2ch|▼Menu]
289:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/20 16:25:28.14 prRsKlvhM.net
>>285
ラーメン屋行くの分かってるなら崩しておけるよね?
自分の準備の悪さを他者のせいにするな

290:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/20 16:42:53.31 k0EsIwvOp.net
濃厚中華そば佐とう と 心斎橋の濃厚中華そばよし田 はどちらかがどちらかをパクったのか

291:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/20 17:23:12.77 v/gWPLYGp.net
>>286
釣りコピペ相手にすんなアホ!

292:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/20 17:58:04.04 D4TUtdJMa.net
>>284
「和風」ってついてるからには普通の好来系とは違うかと思ったけどどうなん?

293:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/20 19:16:24.05 KFd2geqk0.net
>>287
佐とうは一年も経ってない新入り中の新入り
とりあえず店の新旧度合いでジャッヂすれば

294:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/20 21:48:21.55 7RQCkmRo0.net
>>287
薄口にしても濃いわ。たまに食いたくなるから行っちゃうけど。

295:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/20 21:59:57.06 FUnlgDxe0.net
>>290
よしだてとこは4月にリニューアルしたばっかりだってよ。よしだがパクリだな

296:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/20 22:02:56.20 27WQvl6Q0.net
>>286
うっせぇよアスペ!
今の時代電子マネーというのがあんだよカス!

297:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/20 22:13:30.45 27WQvl6Q0.net
行列店の癖に万件使えない券売機の店なんとかしてくれ。昨日すげー行列耐えていざ券売機まで来たら万件使えない。店主に両替お願いするが手が離せないみたい。行列全員から冷たい視線。
やっと店主の手が空きカウンターまで両替に行くと後ろのヤツが先に券売機使いだしてそのまま俺は列に再合流できない雰囲気に。。。
店主も万件もってないおまえが悪いみたいなオーラで見て見ぬ振り。
仕方ないからまた最後尾から並んだわ。。。悲

298:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/20 22:13:30.76 27WQvl6Q0.net
行列店の癖に万件使えない券売機の店なんとかしてくれ。昨日すげー行列耐えていざ券売機まで来たら万件使えない。店主に両替お願いするが手が離せないみたい。行列全員から冷たい視線。
やっと店主の手が空きカウンターまで両替に行くと後ろのヤツが先に券売機使いだしてそのまま俺は列に再合流できない雰囲気に。。。
店主も万件もってないおまえが悪いみたいなオーラで見て見ぬ振り。
仕方ないからまた最後尾から並んだわ。。。悲

299:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/20 22:46:27.08 r/PvbCMX0.net
グルメ不毛の地
名古屋の皆様こんにちは

たご

紫陽花
らの刻
春日井の神店たち
ガチ麺
いえろう
これ以外うまい店あれば教えて

300:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/20 22:51:01.91 27WQvl6Q0.net
>>296
いくらでもあるわ馬鹿

301:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/20 22:51:10.29 vkCD01b6a.net
>>296
こんばんはの時間帯にこんにちはする馬鹿

302:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/20 22:55:57.18 r6I65qVLr.net
>>296
紫陽花はうまくねえだろ
このスレの連中が言うほど不味くもないけどさ

303:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/20 23:13:24.45 FUnlgDxe0.net
>>296
名古屋以外で食えやブサイク

304:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/20 23:13:30.84 r/PvbCMX0.net
紫陽花はないな
つうか
グルメ不毛の地のラーメンでホルホルするとか
なんかの宗教なんかね
味噌県の人達は
舌がゾウリムシレベルで恥ずかしくないんかね
ガチ麺が一つ星ってなんの冗談

305:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/20 23:23:48.43 p+8ivjv3d.net
今は薄口なんてあるのか
オープン以来でまた佐とう行ってみるか

306:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/20 23:30:38.23 z/CIt3uN0.net
岡崎の公園前とか蒲郡の未蕾
美味い店まだまだあるわ

307:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/20 23:34:08.56 FUnlgDxe0.net
>>296
てめぇが紫陽花とガチ麺あげといてなにわけわからんこといっとんじゃブサイク

308:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/20 23:40:03.86 mlHDI2FT0.net
>>303
名古屋周辺じゃねぇ

309:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/20 23:45:33.01 U2zJfNUF0.net
名古屋周辺は中村区、中区、北区、東区、千種区
以上です

310:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/21 00:00:21.18 vmI2r61ad.net
獅子丸と拉ノ刻の白湯では雲泥の差があると思うが、ここの評価はそうでもないようだな

311:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/21 00:47:50.75 yAGIgORP0.net
>>306
それは狭すぎだろハゲ

312:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/21 00:54:12.18 yAGIgORP0.net
>>307
らのこくてここでそんな評価いいの?
あんまり見ない気がするけど。
おれはらのこくちっとも美味しいと思えん

313:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/21 00:58:38.39 9XnhoQkz0.net
>>306
熱田、中川、港、南、千種、昭和をはばにすんなや

314:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/21 01:16:46.51 yAGIgORP0.net
名古屋周辺ていったら名古屋市内とその近隣もはいるんじゃないの?あま市とか春日井とか。
岡崎や蒲郡や豊橋とかはちょい遠いけど。

315:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/21 01:21:06.62 l/hy98py0.net
どちらにせよ
バカ舌なんは変わらない

316:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/21 01:25:50.47 yAGIgORP0.net
>>312
わかったからてめーはだまっとれやブサイク

317:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/21 01:35:28.85 HpWzW2ID0.net
三重の山猿は来んなよ

318:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/21 02:46:32.91 TWpaukbkd.net
質キチがかまって糖質こじらせててメッチャ草

319:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/21 06:02:39.95 Isa5S/fz0.net
>>271
お前が悪い

320:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/21 06:36:28.70 RwAjMU93a.net
>>296
ぼっち

321:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/21 08:02:55.66 uwF4qRmba.net
>>310
港区は まともなラーメン屋が無いから仕方ない

322:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/21 08:18:20.09 JNz4S7pW0.net
>>271
常に財布には千円札5枚は用意していけよラーメン食べるなら常識やで?

323:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/21 08:25:04.96 vtHpopGjp.net
>>319
コピペに反応すんなやアホ

324:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/21 08:25:10.87 YEjhTXHF0.net
硬貨を額面ごとに分けて収容できるホルダつきの財布でないのか?

325:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/21 10:02:23.85 M2TrvJPY0.net
>>309
今のシリーズ企画1発目の時に久々に行ったら、昼のドピーク時にもかかわらず
前客2人・後客1組(2人)で超閑散としてて、店主が辛そうにため息ばかりついてて
いたたまれない気持ちになったわ
それがトラウマみたいになって、もうちょっと行く気しないわw

326:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/21 11:00:03.94 YflgJdTNp.net
>>322
そのシリーズ企画のは美味しかった?

327:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/21 12:03:27.19 8hQBF/E00.net
さんすけが二郎系の元店主出身と聞いて期待したけど、甘すぎてちょっとキツかった

328:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/21 12:14:59.81 g76hbO8Wp.net
紫陽花の話題出ると速攻で否定する、所謂行列店を敢えて批判する俺カッケー自称ラーメンマニアって、店主と仲良くなると掌返しすごいからな

329:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/21 12:32:48.41 fbsZdTbld.net
紫陽花は行列がもう少しマイルドなら行くけど、あの長時間並んでまでは行きたくないなぁ
あの人数だから必然的に駐車場にも困るし
行き付けの回転率良い店がやっぱ一番だわ

330:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/21 12:57:32.20 wQ+Xi0fFd.net
モトヤマ55も夜は外で待ってる人毎日いるで。

331:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/21 14:47:13.85 ePYvUPYc0.net
宇連ダム復活!

332:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/21 16:38:04.03 nf2z+Xhap.net
今なら
「Rakutenスーパーポイントスクリーン」
DLするだけで150pが貰える!!
※Androidアプリのみ
iPhoneユーザーはWeb版から登録のみ可能
登録完了後に表示される招待コードをお持ちですか?のところで
「i9WPjs」
を入力する
完了
祭りだ♪ヽ('∀')メ('∀')メ('∀')ノワッショイ♪

333:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/21 17:01:25.92 UzF53u7kM.net
速攻否定っつーか他の美味いとこと比べるとやっぱ落ちるしな紫陽花
しかも行列はやたら長い
わざわざディスりはしないが行きたくはならないな

334:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/21 17:08:46.78 q5I9lnS/0.net
だから紫陽花はスガキヤ製ジェネリックをヤマナカかトップバリュで買うのが一番だって

335:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/21 17:26:59.46 Ld51VC4Oa.net
>>331
イマイチな紫陽花のさらに劣化版で満足できるなんて安い舌してるんだね

336:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/21 18:21:52.48 v2iKhR4Ip.net
安い舌というか底辺層なんだろ

337:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/21 18:22:28.36 QLUP2rpNa.net
>>325
あんだけ並ぶ価値はないって言ってるだけ。ただお前が常連なのは分かった。

338:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/21 19:25:03.25 hCRb4bBV0.net
海津土人www

339:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/21 19:37:57.51 G1/emTHb0.net
底辺層じゃねえ最底辺だ

340:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/21 21:07:25.63 EAFxvheed.net
>>320
新参かWiFi単発だから自演だろな

341:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/21 21:15:02.97 EAFxvheed.net
>>331
醤油のやつか
出た当初1回試したけどリピはしてないな
歌志軒しかり、はなびしかり、
チルド麺ってのは必ずレベル落としてきやがる
レベルの落ち感じさせないチルド麺はスガキヤだけだわ
あれを濃いめで食うのが俺の正義

342:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/21 22:08:47.87 l/hy98py0.net
紫陽花で並ぶ奴の底辺臭w

343:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/21 22:33:56.75 9XnhoQkz0.net
日清の台湾まぜそばはやるぜ!
マルハニチロおまいはだめだ。
ラーメン屋に長時間並ぶやつは逆に贅沢な時間の使い方だと思うが
底辺や貧乏なオレは寝る間も惜しんで働いてるよ

344:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/21 22:38:09.36 nGatVLmbd.net
名古屋はラーメンのレベル高くなったよ
自信持っていいよ

345:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/21 22:50:37.47 l/hy98py0.net
東京大阪で仕事ついでに
並ばない程度の有名店でもうまいからな
俺は大阪南方の有名店が好きだな
名古屋の有名店程度で蘊蓄垂れてる奴は
外出てみろよ
名古屋が如何に閉鎖的でレベル低いのかわかるから

そんな俺は
舞とたご、いえろう、いなやは認めてる
独自性を志向してる店は応援したいからな

346:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/21 22:52:17.00 F5M2+e940.net
>>342
いなやってうどんや?

347:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/21 23:20:13.64 jhhDmCFt0.net
>>342
スレチだクソ野郎が

348:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/21 23:35:39.52 AngFpo/ka.net
>>342
東京と大阪を同列にしてる時点でエアプなのバレバレ

349:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/21 23:41:15.82 CyMKjCIy0.net
東京大阪と比べたら飲食店の数が違いすぎる
当然いろんな選択肢もあるから楽しいだろうな
以前は大阪方面のラーメンなんて大したことなかったと思ったけどここ数年でずいぶんレベル上がったように感じる

350:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/21 23:45:43.31 B9lLx8xa0.net
たごはスープは美味いけど麺がね…
どっちも単体ならいいんだけど麺とスープが絡まなくて相性が悪過ぎる

351:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/21 23:58:44.51 yU614Z07M.net
ガチ麺は東京でもトップレベルで戦えるって俺が書いてたじゃん

352:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/22 00:05:06.84 N/2dpzIUM.net
GWにも飛粋とか行ってきてまぁ美味かったけど驚きはなかったしね
塩辛くてあまりバランス良くなかったし
ガチ麺とか奏は絶妙

353:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/22 00:09:27.63 nBDyjCoW0.net
>>348
ガチ麺の香味油って何?
俺はアレが受け付けなくて駄目だ
なので侍麺の方が美味しく感じる
それでも歩く花が一歩抜きん出てるけどな

354:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/22 00:11:50.38 vzm/A0bp0.net
>>347
わかるわ〜以前からストレート太麺だったけ?
麺に絡まないよね、昔はもっと絡んでいたような気がする
舞はコスパ悪いな、周りに何もないからストライクの味じゃないと
通う気にならん

355:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/22 00:13:41.73 paTrJhVOd.net
昔は美味しかった系

356:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/22 00:17:17.05 N/2dpzIUM.net
>>350
香味油なんてメニューや時期によっても変えるじゃん
おまえがいつ何を食ってそう感じたのかまで俺にはエスパーできんよ
つーか香味油がキツくてラーメン自体ダメだなと思うほどダメな香味油に当たった経験が無い

357:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/22 00:21:37.79 Q3fVXQpPd.net
たごは煮干し中華そばを食べたけど粉っぽい感じが苦手でそれっきりだわ
たごは何が一番オススメなん?

358:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/22 00:26:57.93 u0SANfPUa.net
初めて行くラーメン屋では一番高いの食うようにしてる
それが不味けりゃ二度と行かない

359:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/22 00:40:10.41 vzm/A0bp0.net
一陽軒で一番高いの食ってきてよ

360:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/22 00:49:12.28 u0SANfPUa.net
>>356
メンマ嫌いなんだよね

361:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/22 01:02:33.73 iilK19w30.net
>>354
煮干しつけ麺
あとメニュー豊富だから色々試してみたら
個人店であれを回すのは大したもんだぞ
大阪は6年くらい前はマジで食うもの無かったくらいラーメン不毛の地だった
つけ麺も満足になくて某芸人経営店が繁盛してるくらい
この数年で急激にうまい店増えた
アホみたいに名古屋に篭らずに
たまには他地域のもん食った方がいいぞ
ガチ麺が一つ星っておかしいって気づくから

362:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/22 01:05:51.23 nUy30LRXa.net
東京も大阪も食べ歩いているがここは「名古屋」スレだ

363:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/22 01:40:50.33 fWBHb+pB0.net
>>358
確かにメニュー豊富だけどベースは同じだから何食べても似たような味しそう
台湾混ぜそばに手を出したラーメン屋はどのメニューも手抜き感が強いと感じる

364:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/22 02:49:52.50 jGooOzLPr.net
>>342
名古屋のラーメン屋は全国ワーストワンかもしれない
名古屋よりもっと田舎の地方でもレベル高かったりするし
名古屋のラーメン屋は何でこんなにレベルが低いのだろうか?
ケーキ屋もレベル低い
たしか名古屋は行きたくない場所のランキングでトップだったよな
他の地方に住んでる奴から見ても一番魅力を感じないのだろう
こんなレベルでは味分析しろとしつこい童貞野郎に馬鹿にされても仕方ないわな
最近味分析君をすっかり見なくなったな

365:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/22 09:05:46.19 jrk46d3Kd.net
名古屋の馬鹿舌とか言ってるけど、味の濃いつけ麺なんてそれこそ名古屋舌じゃないか

366:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/22 09:27:21.86 ik0VyZrpM.net
ガチ麺 香味油 で検索するとアンチのブログが上の方に出てくる
執念がスゴいと言うか自己顕示欲が病的

367:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/22 09:57:14.25 /srXiywRp.net
極太ゴリゴリメンマが美味しい店って好来系以外で教えてください

368:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/22 10:11:28.28 TdXcLrbF0.net
>>360
濃厚煮干し旨いよ
台湾ラーメンも

369:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/22 10:14:11.72 Eek0eg790.net
ガチ麺なんて
青湯と白湯のダブルスープと
じゃがいもと玉ねぎと白菜とにんにく炒めてとろけるまで煮込んだものと
昆布いりこ煮干しでとったスープを混ぜただけじゃん

370:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/22 10:18:25.53 TdXcLrbF0.net
>>366
言う割にめっちゃ手間かかってて草

371:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/22 11:00:50.13 JyEUEqea0.net
>>364
極太では無いが、らけ系のメンマがゴリゴリしてて好きだわ
最近行けてないから、仕様が変わってるかもしれんが

372:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/22 11:47:08.54 SE8hHttjd.net
たご10人待ち

373:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/22 11:51:07.67 /srXiywRp.net
>>368
ありがとうございます
どっちか行ってみます

374:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/22 11:54:31.15 SE8hHttjd.net
いやーん煮干し味噌終わってた

375:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/22 13:35:56.31 VYOpnLoCp.net
>>368
>>370
らけは半年くらい前にフニャメンマに変わったよ
以前のゴリメンマ良かったのになぜ変えちまったのか

376:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/22 13:59:31.63 N/2dpzIUM.net
紫陽花のメンマが硬めだった記憶
俺はもう少し柔らかめ、歯応えはありつつ噛み切ろうと思えば噛み切れるくらいが好み

377:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/22 14:25:02.60 hD9azzQed.net
>>369
ありがとうございます
行ってみます

378:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/22 14:28:13.57 610GFA2dd.net
>>364
華丸はどうよ?

379:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/22 15:23:09.76 33vF0FQG0.net
浄心家のメンマ好き

380:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/22 16:02:51.38 fgGmuIyD0.net
丸和も太いメンマだが俺は不味いと思う
いえろうが拉ノ刻位の太さだが美味い
県が違うが岐阜の白流か鉢ノ葦葉がメンマは最高峰だと思う

381:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/22 16:12:50.21 QgiAqiILp.net
好来系とかの極太メンマよりオシャレ系ラーメンに乗ってる穂先メンマの方が好き

382:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/22 16:24:47.17 an7/N4CTM.net
>>364
今んとこばーばらが一番デカイ印象。
長さと幅6センチくらいで厚みが2センチくらい。
筋が硬くて噛み切るのが大変。
こうらい系もメンマ臭くない?
ほのかにアンモニア臭っぽい時あるんだよな

383:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/22 16:30:58.18 iilK19w30.net
ピノキオのメンマは
ちゃんと包丁入れてあってうまいよ
やりすぎだと思う

384:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/22 16:39:19.37 Ky8cVFgSd.net
桃屋のやわらぎ派だわ
スマンな

385:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/22 18:56:39.27 xVTsTqBEr.net
>>379
同じ感想だわ。
好来系のぶっといメンマの臭いが苦手。春日井の好和亭はそれがなかったから好き。

386:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/22 20:14:30.85 5CcoyiBza.net
>>381
あれだけでご飯いけるよな

387:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/22 20:54:09.95 7MwW+mms0.net
穂先メンマって原価高いから流行ると困るって言ってた

388:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/22 20:57:55.20 ejHr6hT80.net
「女性履いたスリッパに興味が…」中学校で生徒のスリッパ盗む 28歳男逮捕 他に50足発見
5/22(水) 19:59配信
名古屋市天白区の中学校に侵入し、生徒のスリッパを盗んだとして、無職の28歳の男が逮捕されました。
逮捕されたのは名古屋市天白区の無職・廣間慎也容疑者(28)
で、5月17日から20日の間に、天白区の中学校に侵入し、生徒のスリッパ2足・時価2000円相当を盗んだ疑いが持たれています。
警察によりますと、5月20日に学校の職員から警察に通報があって事件が発覚し、周辺に設置された防犯カメラの映像などから廣間容疑者を特定したということです。
調べに対し、廣間容疑者は容疑を認め、「女性が履いたスリッパに興味があり、欲しかった」と供述しています。
また、廣間容疑者の供述から、天白区の雑木林からほかにも生徒のスリッパが50足ほど見つかっているということで、警察は余罪についても追及する方針です。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

389:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/22 21:32:20.42 ZwWv11Nf0.net
穂先メンマ好きじゃないわー
わざわざあれにする意味がわからない

390:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/22 21:39:15.91 vclw89zo0.net
ジジババは固いメンマなんて食えないから…

391:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/22 21:49:56.85 QdV0uITTp.net
ハッシュが紫陽花を酷評してたね。言ってることは相変わらず意味不明だったけど(笑)

392:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/22 22:00:09.19 NDQ/MCmh0.net
>>388
あんなダサいオッサンの評価


393:ネんてどうでも良いわ



394:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/22 22:27:11.02 xIYQFjCG0.net
メンマはスープとの相性もあるよな
生るのは美味しいと思う

395:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/22 22:41:35.55 /srXiywRp.net
メンマの話ばっかしてんじゃねーよ

396:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/22 23:07:28.97 ACr45A600.net
じゃあナルトの話でもすっか
ってのは置いといて、ラストオーダー2時過ぎまでやってるとこで
どっかオススメの店ない?
北区住まい 名古屋近郊までなら車で行ける
(栄・名駅・錦方面は逆に車だから行きにくい)
今はラストオーダーギリで41沿いの一番舎
うま屋、横綱、藤一あたりのチェーン店になりがち
たまに19号沿いのおか田・雪濃湯寄る

397:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/22 23:18:06.19 fWBHb+pB0.net
どこか新店出来たりした?
最近あまりラーメン界隈に動きがない気がするんだ

398:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/22 23:19:08.05 qapJHD190.net
>>392
めっちゃ早口で言ってそう

399:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/22 23:50:43.08 pqR6nSn50.net
啜るってなんか店内が臭くないか

400:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/22 23:53:13.36 w1Ca0gM60.net
>>393
まだ行ってないけどこの二店が見た目は好み。
麺や たけ田
愛知県小牧市外堀2-235
麺屋 襷
愛知県春日井市中央通1-111

401:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/23 00:00:29.65 s7skR2oq0.net
>>393
4月にHARUの跡地に一点張り(これは既出かな?)
あと、春日井に麺屋襷てのができたらしいよ

402:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/23 00:04:48.83 s7skR2oq0.net
すまん、被った

403:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/23 00:12:41.78 MG8D1zX90.net
>>396
たけ田はちょっと気になるな
よくある魚粉の味しかしないっていうラーメンじゃないといいけどな

404:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/23 00:24:55.96 YQCA0/tl0.net
麺屋幸先坂
名古屋市中区千代田5-22-18
いつかわがんね

405:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/23 00:43:24.38 s7skR2oq0.net
>>400
獅子丸の系列なんかな

406:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/23 01:12:45.42 eToH1Obn0.net
392だけど結局チェーン店くらいしかなさそうか。残念
仕事が1時上がりだからどうしてもゆっくりラーメン食うには
2時以降ラストオーダーの店でないとダメなんよね

407:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/23 07:58:03.50 a0Z0H0arp.net
ラーメン春風
名古屋市中村区名西通3-7
5/18オープン
濃厚豚骨醤油

408:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/23 11:09:49.46 U8DnSRrWa.net
>>402
一宮
ばりばり軒

409:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/23 11:30:02.03 4DpTLVkxM.net
豚骨らーめん屋の二階とか家賃安くならんのかな
俺あの臭い楽勝なんだが
今は部屋干しとか一括乾燥もできるし

410:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/23 12:00:17.41 Upb6F6fP0.net
飲食店の二階とかゴキブリの天国になりそうで怖いわ
一階飲食店店舗の定期的なゴキブリ駆除の時にゴキブリみんな二階に避難してくるし

411:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/23 13:58:27.41 kdwSpKkc0.net
ゆでたまご早くつくろうとしてレンジであっためたら2分の設定で爆ぜたww
爆ぜたタマゴがレンジ中とびちって掃除は大変だったが無事でヨカッタヨ
1分までにしてあとはふつうに茹でることにするよ

412:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/23 14:24:17.78 9vJpegfBa.net
海鳴って普通のと高い明太子のどっちが旨い?

413:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/23 14:48:13.89 kmXc42zo0.net
>>408
どっちも旨くないけど、選ぶなら普通の

414:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/23 16:36:14.34 TQ0jN8u4M.net
>>407
家ラーメンの時はいつもレンジ温玉だわ
いつも同じ器、お湯量も勘で揃える、レンジ弱で2分、余熱時間で黄身の固さ調整
精密にやらないので出来がバラつく

415:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/23 16:39:38.50 TQ0jN8u4M.net
海鳴の明太子は明太子のせいで塩辛すぎるって書き込みがあった記憶

416:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/23 16:45:40.64 s/cjFsYDp.net
俺もそう思ったから俺の書き込みかも

417:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/23 17:12:29.82 JjCFuUYd0.net
オアシス21の豚神ってお店コスパ良すぎてびびったw
替え玉100円で何回しても無料とかやべぇだろ

418:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/23 17:27:30.27 6tgMdsOFF.net
140杯食ったヤツがいた

419:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/23 17:49:24.49 9Jbu+Wp1p.net
たとえ無料だろうと腹ペコ状態でチャレンジしても2玉が限度だし乞食みたいな真似はできねえわ

420:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/23 18:26:18.32 NewR5T+y0.net
鶴亀の替え玉大食い大会、ってのはもうずいぶん前からやってないのかね?

421:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/23 18:42:18.91 +fw6DyM1M.net
歴史並びすぎてワロタ

422:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/23 19:11:45.49 Bd1SySd60.net
>替え玉100円で何回しても無料とかやべぇだろ
100円で無制限と書け

423:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/23 19:38:29.78 V9wzHdKu0.net
3玉以上食うのは猿と在日ちょんだけ。

424:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/23 20:15:33.38 PkU77P330.net
>>404
なんとなく聞いたことあるなと思ってHP開いたら、やっぱ岐阜タンメン系か
岐阜タンメンもよく行くよ
地味に2時位までやっててありがたい
まあ2時過ぎまで開いてる個人店のほうがレアだもんな・・・普通
そういう意味では雪濃湯はありがたい

425:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/23 20:24:50.03 fprZWr61d.net
大丸復活希望

426:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/23 20:46:37.95 N6SE97FJp.net
ハッシュが紫陽花を酷評してたね。言ってることは相変わらず意味不明だったけど(笑)

427:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/23 21:27:31.83 rxHsviTP0.net
歴史に初めて行ったが
1人ずつマシマシとか聞かれるのが意味わからなかった

428:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/23 21:29:36.53 kf4PzwCka.net
猫ちゃんのにゃんたまの輝きを見よ‼
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)

429:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/23 21:38:16.25 co1OYlLU0.net
名古屋人の馬鹿舌は異常
それを自覚してないのは基地外

430:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/23 21:51:24.86 s7skR2oq0.net
>>425
そんな書き込みをするのが異常だと
自覚してないおまえは基地外

431:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/23 22:42:10.90 co1OYlLU0.net
>>426
馬鹿舌くやしいのお

432:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/24 01:51:37.04 ++ePlCbud.net
太陽味噌復活楽しみ

433:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/24 06:05:28.33 y3u98Kufd.net
東京以外で初の星が付いてから妬みが酷いねん

434:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/24 07:01:24.44 rOgNCI1qM.net
まぁ有名税だわな
俺はイチ推し店が大快挙で自分の味覚も含めて誇らしい気分だよ

435:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/24 07:52:33.88 Fnbu8p/o0.net
URLリンク(ishiyaki.jp)
この石焼きラーメンってのがまずいって言われてるけど
やっぱこんだけグラグラ沸騰させると旨味とか飛んじゃんだろうかな

436:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/24 07:58:14.11 jB87Mx2la.net
>>429
ガチ麺店主乙

437:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/24 08:00:03.67 QRGXzGHxr.net
>>431
ここまずいんだ、なんかの動画で見た時すごく美味しそうだったから気になってたけど

438:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/24 09:17:30.80 R6ZzTtlA0.net
今週末、初めて舞に行こうかと思ってるんだけど、
昼よりは夜の方が行列してる人少ないかな?

439:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/24 09:40:21.01 u9WR229Dd.net
昆布水てなんぞや?
ふつうのつけ麺とどっちがうまい?

440:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/24 09:44:01.61 0z+3eg84F.net
>>434
いつでも混んでるよ
つけ麺はやっぱ回転悪いんかな?

441:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/24 09:55:40.61 R6ZzTtlA0.net
>>436
そっか・・・昼も夜も変わらないのね
じゃあ昼に行ってみるかな
ありがとう!

442:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/24 10:59:52.45 y7d17uww.net
>>418
おいおい、60分以上で無制限発射OKみたいに言うなよ

443:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/24 13:32:46.08 OKT3x6kQp.net
JAN JANかwww

444:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/24 13:59:16.30 U10vrorpp.net
>>423
いちいち好みを聞いてくれてたんだよ、優しいだろ?残さず食えたか?

445:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/24 14:25:45.54 aRd5fXOhd.net
味噌県のくせに美味い味噌ラーメンが無い

446:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/24 14:42:44.79 hGncQS+x0.net
麺四朗の味噌ラーメンはガチでうまい

447:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/24 14:59:39.45 V1jFWhwQa.net
>>441
味噌の消費量が全国平均以下なのに味噌県とは?
三重よりも少ないぞ

448:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/24 15:00:08.47 M+b1vOSyM.net
>>442
てっちゃん県のくせになんか旨いもんあんのかw

449:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/24 15:01:12.43 M+b1vOSyM.net
442 ☓
441 ○

450:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/24 15:26:31.71 Xk4tc3U60.net
>>441
去年八丁味噌の郷で出してたのは美味しかった
俺が通ってるとこのも美味しい
でも他には知らんなあ

451:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/24 15:27:34.06 Xk4tc3U60.net
>>434
昨晩は車が渋滞してたw

452:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/24 17:53:30.46 zxFbk7Iip.net
舞はさっき店の前通ったら10人ぐらい並んでたな

453:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/24 18:07:34.46 hGncQS+x0.net
さくらは20人くらいは並んでいるのかな

454:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/24 18:08:58.17 o5wQsGmdd.net
明日は直射日光あたる場所で行列並ぶと死ぬ

455:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/24 18:50:55.28 Fnbu8p/o0.net
どうでもいいが一番軒の東京店が大人気らしい
わからんもんだな・・・

456:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/24 19:13:18.61 tucv8Gyp0.net
【愛知】航空部品メーカーが事業の多角化 受注減で、ラーメン店の経営に
スレリンク(newsplus板)
URLリンク(nordot-res.cloudinary.com)
URLリンク(this.kiji.is)

457:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/24 21:08:06.85 wQZ1dPhe0.net
>>451
はなびも東京では流行ってたな
今はなんか休業してるけど

458:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/24 21:58:16.25 8k70LK/QM.net
東京はわけわかんねえ店に行列できるから

459:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/24 22:14:19.25 l73TF1YQ0.net
はなびってまだ流行ってるのか

460:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/25 01:57:44.46 bVcH5xEYd.net
>>442
田所商店系列か
名古屋にもあるよね

461:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/25 03:26:52.17 pdm7SIf00.net
え、野獣先輩ラーメン屋出してたのか?

462:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/25 07:14:13.23 H4n0h1+u0.net
今池の蔵出し一心も田所系列だよな
値段設定がめちゃ強気

463:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/25 08:08:04.00 5zDFJwlAd.net
金山ラの壱で、替え玉2杯ずつオーダーして
それを5セットくらい繰り返す猛者を何度かみかけたのだがまだいるのだろうか

464:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/25 08:43:18.45 Ig3AIz680.net
わんこラーメン状態

465:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/25 14:34:06.65 VugqjQ6Yd.net
死ぬやろ若いうちに

466:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/25 19:48:15.55 GKIkPToPd.net
ここにはテーガクの犬はいないの?

467:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/25 21:24:49.17 LhIgeN0cM.net
今池にふくろうが出来ててびっくりしました
店増やしすぎじゃないのか

468:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/25 22:05:59.31 Qsl7QfJSa.net
>>441
長野の悪口はやめろ

469:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/25 22:07:33.14 Qsl7QfJSa.net
>>452
名鉄がラの壱展開してるのに何を今さら

470:!id:ignore
19/05/25 22:35:28.59 +MzGN51x0.net
招福軒はいつまで臨時休業なのか?

471:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/25 22:49:44.11 Hch8mxx00.net
㊂亭って日曜営業始まったんだっけ?

472:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/25 23:19:59.25 ompse97sa.net
ももまるって東京にも出してたのか

473:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/26 00:17:48.08 f/HM8ba+0.net
○ッシュさんなかなか辛口だけど、ここ最近の投稿はほとんど自分と同じ感想だ。
こんなこと言ったら本人乙とか言われるんだろうけど。

474:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/26 00:47:51.22 dBEX8xkgM.net
>>469
本人もコメントもまるごと知らねぇわ
ユーチューバーならコメ欄にでも直接書いてくれ、少なくともここに書く意味はない

475:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/26 03:44:18.76 uy86D6DXM.net
長浜ラーメン まき 池田公園本店

476:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/26 05:09:32.22 PvHeRiM0d.net
>>471
殺しがあった場所?

477:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/26 11:17:29.23 pkUbH3m9d.net
生るの行列に並んでんだけど列の中でタバコ吸うジジイまじで死ね。火ついたままポイ捨てするクズとかまだ居るんだな

478:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/26 11:32:30.85 xC/K4S43d.net
>>473
低学歴の底辺作業員はモラルが無いでね

479:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/26 11:40:34.86 pkUbH3m9d.net
店内でも馬鹿でっかい声で喋っとるわ。外まで聞こえてくるわ。4人組のアホ。

480:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/26 11:42:53.19 tO6uX80SM.net
生るを甘い甘いとsageて
くどいほど甘いさんすけを美味い美味いとageるのは基準がよくわからんな

481:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/26 11:53:57.71 FMTJrXCkd.net
>>476
店主が特別扱いしてくれると基準なんかころころ変わる

482:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/26 12:01:33.95 MyEPoDtQ0.net
>>473
本人に言え芋引き

483:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/26 12:05:56.28 tO6uX80SM.net
>>477
他のツイートも見たがそうかもなあ

484:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/26 12:27:03.89 BApXCLgY0.net
>>478
客同士で争い事起こす必要なんて無い。

485:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/26 12:34:34.09 hVIeiSTia.net
>>480
店員に言えばいいじゃん

486:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/26 16:36:20.37 N00aR0Hx0.net
今日も糞暑い中紫陽花並んでたなー
空いてる時行ってたご近所だけどしばらく行けないかな
人生餃子もメッチャ人多かったけどこっちは平日なら遅めに行けば大丈夫なんだよね

487:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/26 18:39:38.91 SfSW/MiS0.net
>>476
仲の良い店主がスパイスになり旨さを感じるんじゃね?
だから味を語る資格は無いべな

488:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/26 18:59:30.51 DE7oY7ch0.net
幸先坂はいつオープンだ?5月も残り一週間だけど

489:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/26 19:03:49.90 V9AxBphO0.net
味仙の生タイプ(2食1000円の)、2タイプ売ってるんだけど内紛でもあったのかね・・・
あとピカイチもジェネリックしててわろたw

490:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/26 19:45:33.66 d7ojtpQyp.net
一食600円のやつ美味いよ
内紛というより兄弟みんなバラバラよな

491:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/26 21:32:58.95 xlh0DQ5q0.net
下坪店はもう再開した?

492:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/26 22:33:10.17 tO6uX80SM.net
さくら絡んでるからいい予感しなかったが
見た目は美味そうだなコラボ麺

493:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/26 23:30:49.04 h4k7pP2D0.net
さくらてそんなによくないの?

494:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/27 00:26:25.67 bM+LP13t0.net
>>489
食べれば分かる
あまりお勧めはしないけどね

495:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/27 00:55:45.64 FmLVbgBA0.net
>>490
そーなんだ
溜まりラーメンてのは美味しそうだけどな
今度行ってみるわ

496:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/27 05:37:21.82 3gLHcjmbM.net
俺が食った時だけたまたま美味しくなかった可能性も十分有り得るので
行ってみるのが一番いいよね

497:ラーメン大好き@名無しさん
19/05/27 13:00:35.95 0xmTkfaP0.net
海鳴のカップ麺がココ近年で最悪クラスの味だった
商品として世に出していいんか・・・


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1840日前に更新/210 KB
担当:undef