名古屋・周辺ラーメン屋183杯目 at RAMEN
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
650:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/11 11:00:00.75 TFOK7Cu9d.net
ポンコツの匂いがするな

651:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/11 11:08:43.28 cL7xP0ZQa.net
>>644
貧乏ポンコツは三重までの電車代持ってねえぞ

652:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/11 17:44:17.37 NaZf0Qb3d.net
ポンコツの人は普段拾った自転車で移動してるの?

653:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/11 19:35:09.14 RfjE5QOA0.net
盗んだパンツも被りだすぞ

654:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/11 19:38:48.34 g/bfjLf50.net
ぽんこつそろそろ記事上げろや
佐とうとか生るとか啜るとか、宿題いろいろあるやろ

655:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/11 21:36:56.86 fGYMjcbh0.net
ポンコツは貧乏だからラーメン食えねえんだ
おまけに犯罪者予備軍だから盗撮してからじゃねえとブログ更新できないからな
名古屋にまともな豚骨の店ねえから、そらブログに書くこたぁねえやなあ

656:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/11 21:51:51.60 zmhEBAVC0.net
岳家での女店員の盗撮なんか
犯罪のにおいがしたもんな

657:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/12 02:11:50.37 GayDnyLa0.net
>>618
みたほのどこが
シンプルだよ

658:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/12 02:37:37.36 3nF/LTCLM.net
みたほはシンプルな部類じゃないか?
旨みは無化調にしては強いけど

659:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/12 04:36:49.42 EPCs3L7a0.net
>>627
はるきって知多のヨーカードーの春樹のこと?

660:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/12 05:31:31.80 vE/yuxRXp.net
【ラーメン速報】
みずほ銀行との資本提携で生まれたキャッシュレス
アプリ誕生
今ならキャンペーンで500円がもらえる!!
※本日最終日となりますのでお早めにヽ( ̄д ̄;)ノ
・インストールする
・会員登録する
・キャンペーンページでコード「J4wzUs」
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

661:アウアウウーT
19/04/12 09:01:14.20 RAZLBADda.net
とんこつくんのブログ初めてじっくり見たが変態だな
気持ちはわからんでもないが
俺も変態なんだろうな

662:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/12 09:20:36.29 wtRxFTG40.net
家系覇権の岳家を閉店に追い込んだぽんこつを許すな

663:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/12 09:35:14.55 GmLT90fZa.net
>>656
岳家って移転後の新店舗もアボンしたの?
旧店舗の事なら閉店やむ無しだと思うわ

664:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/12 10:35:03.27 jpdyBTmv0.net
スープ炊くのが面倒で、まぜそば専門にしたんだっけ?

665:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/12 10:56:41.25 sna7z3kfa.net
高島屋一双、濃厚でいいね。

666:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/12 11:39:15.17 BSXcOuxO0.net
TPでメンマ付けるぐらい華丸のメンマ好きだけどな

667:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/12 12:30:35.33 eqlHUSO2a.net
>>659
一時間は並ぶんだろ?それでも食う価値ある味だった?

668:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/12 14:52:54.65 p9bPhSgm0.net
>>661
さっき午前中は5人待ち
食べ終わったら20人待ちw
あんなにクリーミーで臭みのない
豚骨は流石。

669:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/12 14:58:46.90 HfOUUdAE0.net
いいなー

670:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/12 15:04:42.48 jpdyBTmv0.net
>>662
1200円の全部乗せみたいなの一択なの?

671:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/12 15:14:42.41 p9bPhSgm0.net
>>664
味玉まし肉ましが1200円、
ノーマル、味玉、味玉肉があるよ
ノーマルは850だったかな?

672:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/12 15:39:19.13 jpdyBTmv0.net
>>623
色々選べるのね
ありがとー

673:アウアウウーT
19/04/12 15:41:14.65 RAZLBADda.net
現地で食ったけどだるまほどじゃないがだいぶ臭かったぞ
どういうことだ

674:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/12 15:41:35.20 jpdyBTmv0.net
ごめんなさい
>>666>>665へのレスです

675:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/12 17:26:06.76 Yj70+qY00.net
おれも福岡の一双行ったことあるけど普通に臭かったわ

676:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/12 17:27:44.83 vsW9S18ep.net
臭みのない豚骨が良ければ業


677:ア用スープ使ってる所しかないな



678:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/12 17:59:43.98 mkZfGMORd.net
臭みがあるから美味いんだろが

679:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/12 19:00:36.64 NMTDY7oB0.net
新店というわけではないけどレポ
めーでん@羊の煮干しつけ麺
羊の独特の風味は少なく煮干しが効きすぎて塩辛い
麺は極太でらけ系の美味い麺だが つけ汁がな・・・
スープ割りは煮干しと羊の選択性
羊を選択 羊の独特の臭み(風味)がほのかに強まり
味の塩梅もよく 最初からこの方が良くねぇ?って思える
700円の値段を考えると ネタとして結構ありかなと思える一品
だるま食堂@特製ラーメン・台湾焼きラーメン
名古屋コーチンから取ったスープらしいが
黒胡椒が効きすぎて台無しにしてる感が強い
野菜とホルモンが麺と合わさって美味い
ジャンクってほどじゃない 大蒜があればいい感じだと思うんだが
ホルモンもかなり少ない(5−6個?) 別金(100円)で増せるらしい
チャーシューは比較的美味い 700円ならコスパ的には良いと思われる
ただ 胡椒辛いのが嫌いな人にはあわないだろう
台湾焼きラーメン 
特製ラーメンのスープレスで野菜をラー油で炒め・ミンチを乗せた感じ
某店の皿台湾と台湾混ぜそばを割った感じ?かな
麺はひら太 野菜と麺とのバランスがよくタレが絡んで美味い
ホルモンの量が少ないと特製と変わらない感想があるw
ミンチもいまひとつで辛味も少ない 大蒜は無い様子 チャーシューは美味い
どちらも普通180g 大盛り無料で250g
900円と値段が高い 味的にはありだと思うが割高感が否めない

680:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/12 19:45:45.34 q/NINE4F0.net
創作麺料理レポ?

681:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/12 20:17:17.23 IdUZ4fFo0.net
本郷亭に特盛ほしいよね( ̄ー ̄)

682:アウアウウーT
19/04/12 20:41:42.48 RAZLBADda.net
こういう具体的なレポは自分も食いに行きたくなるわ

683:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/12 21:02:07.31 ODZbx+Cwd.net
せやろか

684:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/12 21:20:58.65 bivW2OnKp.net
一双午前中空いてたから行ってきた。
久々に豚骨食べたら下痢になったわ。
美味しかったけど、濃すぎるのは体質的に無理でした。

685:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/12 22:06:59.68 Lj4JCc780.net
あやまんって誰ともめてんだ?元カレの王子?紫陽花出禁だとかなんとか

686:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/12 23:45:05.47 NlOH6mlG0.net
>>677
わかるわ
舌と体質がリンクしないのな

687:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/13 00:51:52.10 x5g14dkOd.net
>>678
マジで出禁なん?

688:アウアウウーT
19/04/13 10:01:47.16 H4pYV1K8a.net
いえろうの店員ちゃんを見に行くつもりだったが
羊案が急に台頭

689:アウアウウーT
19/04/13 14:41:13.59 H4pYV1K8a.net
ノーマル羊つけ麺食ってきた
汁が超絶塩辛い&胡椒利きすぎ
が、肉スープの旨味臭みがすごいので負けていない
健康的なアレで飲み干す気にはならないがなかなか味はよかった
ちな俺は羊臭が大好物
つけ麺ならではのつけ汁が冷える問題は放置でダメ
つけ麺じゃなくて普通に熱々の家系みたいなラーメン作りゃいいのにコレ

690:アウアウウーT
19/04/13 14:46:49.82 H4pYV1K8a.net
羊焼肉を食った後のような食後感
これで700円はかなりコスパ高い、と思った
スープで割らずにライスと卵入れてレンチンしたい
酒が飲みたくなる
うめえビールとか出せばいいのに

691:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/13 14:55:43.83 POtI0iZua.net
MENSHOとどっちが旨い?

692:アウアウウーT
19/04/13 15:00:17.30 H4pYV1K8a.net
MENSHO食ってないので比較不能

693:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/13 19:19:34.14 RjpZqsGEP
俺が色んなお店行く中で嫌いなお店のポイントが2つあります。
1つはお客さんが聴くより、定員がよく聴いてそうな音楽を流している店。
2つ目は店主の趣味の音楽やそれに関わる商材が壁に飾ってある店。

694:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/13 19:22:24.79 RjpZqsGEP
音楽やそれに関わる商材が嫌いな訳ではないです。
ただやるなら徹底的にやるべき。
ラーメン屋じゃなくて、とっとと音楽を扱う店やりゃいいのに。

695:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/13 18:49:00.58 SqXL4NeYp.net
激ウマじゃ激ウマじゃー!激ウマラーメン食うとんか!

696:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/13 18:57:52.40 IM2GPOqqp.net
羊って駐車場あるの?

697:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/13 20:00:09.95 nDx9TXKb0.net
駐車場はない
目の前にコインパーキングあるらしいよ

698:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/13 20:10:03.55 IM2GPOqqp.net
>>690
ありがと
烏森辺りはゴチャついてるから駐車場ないと気が乗らんな

699:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/13 22:09:02.15 v3YlSo+eW
煮干し中華そば 虎城 ってこのスレでは結構人気がある方?

700:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/13 22:13:46.28 VhAAVsrJ0.net
煮干し中華そば 虎城 ってこのスレでは結構人気がある方?

701:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/14 00:20:20.19 kQP6+AGod.net
とある食通おじさん「行者にんにくが入ってないジンギスカンはわしは認めんよ」

702:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/14 00:26:08.87 2sK4tdey0.net
それは確かだ

703:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/14 00:33:07.22 Ti4gV3gdd.net
ヤギ汁って不味いの?

704:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/14 01:04:41.15 kBt/rMwKa.net
>>696
沖縄行ってこい

705:アウアウウーT
19/04/14 07:49:34.78 Cgx1aW93a.net
めーでんは土曜の昼だというのにガラガラでなんだか潰れそうだったわ
せっかくうめえんだから熱々ラーメン出せよ
俺つけ麺あんま好きじゃねえんだよ

706:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/14 08:31:05.99 GvRkIgPW0.net
こんな感じの昔ながらの中華そば食べれる店、名古屋にありますかね?
どうかお願いします。
URLリンク(mecicolle.gnavi.co.jp)

707:アウアウウーT
19/04/14 08:39:58.55 Cgx1aW93a.net
検索したらMENSHOは羊の骨の白濁スープだね
めーでんは肉も(たぶん)骨も使ってる感じの味だからおそらく別モンだろう、と推測

708:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/14 08:42:54.12 8hUiPaEr0.net
>>699
ます吉とか?

709:アウアウウーT
19/04/14 08:48:06.40 Cgx1aW93a.net
太陽食堂とか
新谷とか?

710:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/14 08:52:25.27 FIfGKqkT0.net
じょうしんやも美味いで。

711:アウアウウーT
19/04/14 08:52:36.41 Cgx1aW93a.net
値段とレトロ感では太湖?

712:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/14 08:53:55.76 fdvYB5Qsa.net
歴史を刻めってお店に初めて行ったんだが麺デロンデロンじゃねーか
アレだったら天晴れの方がマシだと思うし片らけでもあんな並ばないぞ
あんな場所であんな並ぶ理由が知りたい
200g頼んでた人多かったし気軽に入れる二郎系って感じなんか?

713:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/14 08:59:57.42 Co+peQI20.net
>>699
好来道場

714:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/14 09:01:11.57 tJTziN1ad.net
>>699
太陽

715:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/14 09:08:43.16 lzocyIhQ0.net
>>699
守山区の北京凰 ラーメン450円

716:アウアウウーT
19/04/14 09:17:28.22 Cgx1aW93a.net
>>705
肉はどうだったの?
こないだ超絶久しぶりに二郎の京都店で食ったらパッサパサの良いところ無しだったわ
よくあんなのに並ぶもんだわ※個人的感想

717:693
19/04/14 09:18:27.68 GvRkIgPW0.net
みなさんレス本当にありがとうございます。
年末頃に会社で話しているときに、この話題になり「ラーメンじゃなく中華そば!」
「うどん屋の中華そば!」等々盛り上がりました。無性に食べたくなり
栄の直久がお勧めと云われ行ってきましたが、閉店してました。
色々食べ歩きたいので、他にもありましたらお願いします。

718:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/14 09:57:01.78 2GAzXcke0.net
名駅高島屋、昨日の夜行ったが博多一双めっちゃならんでた・・・

719:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/14 10:27:29.03 FIfGKqkT0.net
>>707
太陽食堂も太陽もどっちも大好き。
美味いわー

720:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/14 10:41:45.96 3Me7TbU3d.net
好来系か〜

721:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/14 11:53:16.87 9KgA4Wcv0.net
>>705
一度に7杯分も麺茹でるからロットの最後の方はデロンデロン
脂とスープ強いしデロったらキツイ子は200cぐらいでサラッといく

722:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/14 12:02:06.80 TDNBKswl0.net
ワンロット4杯にして常時回転できんもんかね

723:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/14 12:10:34.97 x4toDgQ00.net
名東区のおすすめ教えて下さい
本郷亭以外で

724:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/14 12:44:16.13 2sK4tdey0.net
昔ながらの中華そばという括りでなら
好来系は認めない

725:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/14 13:29:53.43 lBsGcPHad.net
昔ながらっていうなら古ぼけて暖簾にらーめんって書いた店入ればいいだけじゃねーの?

726:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/14 13:31:23.58 5ovJIMbl0.net
新栄の千郷町からち千早の通りに牛骨ラーメン専門牛王ってのが今日オープンしてました。
専門って言いながら中華料理屋ぽかったけど。
行った人あれば感想下さい

727:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/14 13:31:37.24 Co+peQI20.net
平和園

728:アウアウウーT
19/04/14 14:27:31.14 Cgx1aW93a.net
昨日予定変更したいえろう食ってきた
まぁ〜、お年頃?たしかにかわいい?的な?普通じゃ?普通のかわいさ?

729:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/14 15:49:08.98 FIfGKqkT0.net
>>717
あんたの認定なんて要らない。

730:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/14 15:57:12.29 X+q0oT0Sd.net
>>699
麺なかの

731:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/14 18:05:16.03 LumOIeJ10.net
>>127
↓の原文を改変したフェイクニュース
国立成育医療研究センターの小児科医の男、少女に現金渡し“みだらな行為”
2017年10月02日 14時22分39秒
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

ネットで名誉毀損された時の対応方法!慰謝料相場は?
URLリンク(www.fuhyo-bengoshicafe.com)

732:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/14 18:19:47.86 Vpntiejk0.net
新谷って
本当に普通の中華そばだよな
なんであんなに並ぶんだろ
淡麗系なのかと思っていったら古臭い90年代ラーメンでがっかりした
ただのそこらへんの中華そば

733:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/14 18:33:57.57 5rqNhoyd0.net
prince1341、インスタでの紫陽花のラーメンのコメント、意味不明。
凛と張り詰めたスープを一口掬えば
音のない纏わりを感じる。
小さいながらも震えの立つような
若みと熟しを垣間見せるような表情。
拘りを含めた高い熱量に支えられ
具材の瑞々しさが変わりゆく味わいに触れていく。
蝕みの無い変化に包まれながらやがて魅せる
悪戯にも似た芯と旨味は何者でもない唯一感。
加えればいいというものではない、鮮やかな一杯。

734:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/14 18:34:46.54 myFbDSvZ0.net
激厚チャーシュー好きの自分は新谷好きだよ
場所が名古屋の外れじゃなきゃ月一で行きたいわ

735:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/14 18:41:56.06 ISxq8x7q0.net
>>726
王子は痛い厨二病的な奴だから、
いちいち意味を求めても無駄。

736:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/14 18:45:13.64 D/wWLp9id.net
>>725
俺は新谷が改装?移転?した時に初めて食いに言ってからずーーーっとそれと同じ事言ってるよ
その後必ずカウンターで信者が味覚障害者認定してくるまでがワンセットな

737:アウアウウーT
19/04/14 18:45:49.72 Cgx1aW93a.net
紫陽花そんな美味くねーよ
スチコン鶏とか微妙なデキだし
柑橘の香りをつけるのも意味がわからん
鶏と柑橘のマッチングを誤解しているとしか思えん

738:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/14 18:46:49.64 D/wWLp9id.net
なんやコイツwww

739:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/14 18:49:48.94 X+q0oT0Sd.net
>>729
嫌いなら何度も食べなければいいのに枠

740:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/14 18:57:39.91 zWSf8Tfyd.net
>>732
1回しか喰ってねーよ
それで十分だ
そこまでのレベルでしかない

741:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/14 19:01:39.41 X+q0oT0Sd.net
味が分からない奴が大声あげてるのか。
相手にしたのが馬鹿だったわ。

742:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/14 19:12:43.08 AkG7gwWUd.net
ほらな
この馬鹿の1つ覚えのカウンター
呆れるわ、しょうもなw

743:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/14 19:14:51.30 AkG7gwWUd.net
てかコイツ新参だろ
前にこんなスプーいなかったし

744:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/14 19:25:37.39 lzocyIhQ0.net
口に合う合わないの世界だな。
新谷なんかごく普通だと全人類が思うのなら、あんなに並ばないだろ?
そういう俺は、新谷の麺が好みでないのであまり行かない。

745:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/14 19:29:32.03 BRWG245Tp.net
>>731-736
ここまで全部末尾d
もう末尾dは書き込み規制しろよ

746:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/14 19:31:29.23 BuxW+sx+0.net
新谷には一回しか行ったことがないのだが
あのチャーシューには圧倒された
車で30分ぐらいで別に遠くもないので久々に行ってみるかな
駐車場がチョト離れた奥の方でお初だと分かりにくいのが若干難点

747:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/14 19:33:36.57 83UdKRa70.net
紫陽花を複数回行くやつの気が知れない

748:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/14 19:36:10.47 xekmk+Au0.net
>>726
まぁ、あやまん落ち着けって。

749:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/14 19:36:20.85 myFbDSvZ0.net
>>739
駐車場まじで分かりにくいよなぁ
最初行ったとき迷子になって近くの病院の辺ウロウロしてたら優しいおじいちゃんが教えてくれたわ

750:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/14 19:49:09.54 x4toDgQ00.net
来来亭とか天下一品のチェーン店レベル越えてる店がそんなにないと思うんだが

751:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/14 19:49:42.19 PYrq04SMr.net
太陽食堂のチャーハン旨いけどちょっとしょっぱいな。おやっさんは良い人で好きだけど

752:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/14 20:14:06.13 nYGzVk/W0.net
名駅の高橋、閉店が近いからかも知れんが店主の態度が悪すぎ
こんなんだから客こなかったんじゃないの

753:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/14 20:15:07.80 DLcaaiH/a.net
>>740
それな。再訪したいと思わない味。記憶に残るのは長蛇の列が辛かったって事だけ。

754:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/14 20:21:44.07 16uRTILp0.net
なるとや異常な程行列してたけど何があった?

755:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/14 20:22:48.63 YFrPzdb1d.net
>>740
濃厚つけ麺うめー!て当時なったけど六厘舎や生る食べて「ああ…なんだ…他にもあるのか…」てなってから行ってないな
まぁ2回しか行った事ないんだけどな
待ち時間無けりゃ行くけど1時間弱待つの無理

756:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/14 20:23:03.22 83UdKRa70.net
>>744
太陽食堂は全部が好きだわ
多少不手際があっても問題ないわ
三重のとりかつには猛省して太陽食堂に学んで欲しい

757:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/14 20:24:40.74 X+q0oT0Sd.net
紫陽花のつけ麺食べたことなかったわ

758:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/14 20:48:48.22 ByDdymer0.net
>>749
お前登里勝に粘着してて気持ち悪いわ

759:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/14 21:00:39.71 Ft2JPxuZ0.net
紫陽花を一回しか食ってないのに偉そうに語るヤツは信用ならねえ
つけ麺もラーメンも辛い系もあるのに

760:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/14 21:07:35.40 qJBHqzcwd.net
>>748
紫陽花、初でつけ麺食うとからーめん通にはありえんな

761:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/14 21:08:29.92 qJBHqzcwd.net
>>752
看板の左上でダメならもう行かねーよ。

762:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/14 21:28:09.03 UvWqJ+fc0.net
>>752
全部食べたわ1年前だが
並ばないならタンタン麺は食べたいかな
並ぶならイラネ

763:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/14 21:31:32.76 WYNeAYH+0.net
大幸行ってきた。相変わらず激ウマだった。900円と値段は少し高めだが具沢山でお腹一杯になった。
URLリンク(i.imgur.com)

764:アウアウウーT
19/04/14 21:34:59.01 DIU5oOnoa.net
俺が食った時には玉子なかったのに

765:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/14 21:42:35.52 hBiJsKti0.net
>>748
紫陽花は3回行ったけど、並ぶのは毎回30分位だぞ
11時に行ければだけど…

766:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/14 21:56:08.96 .net
龍水亭閉店しててガッカリ

767:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/14 22:11:50.86 WYNeAYH+0.net
>>757
生卵はトッピング50円

768:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/14 22:28:36.12 WoYu3Upn0.net
太陽チャーハンはブレがある気がする
油多いときや味ちょい薄めとか
それぎあっても中々あそこより美味いチャーハンには巡り会えない
中華そばなら丸和もありだな

769:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/14 22:32:13.99 WoYu3Upn0.net
濃厚でも生ると紫陽花と六厘は同系列の味じゃなく比較にならないと思うが
オレがおかしいのかな

770:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/14 22:41:18.62 me8I5nXOd.net
>>762
俺もそう思う

771:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/14 23:04:03.38 Co+peQI20.net
六厘舎は鎖国麺使ってた頃は至高

772:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/14 23:47:49.34 w4WrWuGra.net
>>699
高山ラーメンでいいのでは

773:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/15 05:21:01.23 G16MkwAxd.net
>>753
1回目は醤油ラーメン食った
それで普通じゃん!て当時ここでレスしたら「紫陽花は濃厚つけ麺の店だ」て誰かがレスしてたから2回目は濃厚つけ食って「へ〜やるやん」てなった
また濃厚つけ食いたいけど待ち時間が無理!
>>758
開店前には並ぶ時間とか考えたら50分前後だよな
確かに1時間弱は言い過ぎたわ

774:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/15 05:21:47.39 G16MkwAxd.net
俺もWiFi使って自演したいわぁ〜w

775:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/15 05:33:07.66 9mVv6ieu0.net
すするTV常滑にきたな
常滑チャーシュー
昭和亭
本郷ラーメン
チョイスが渋い

776:アウアウウーT
19/04/15 06:26:43.77 qQFScTaaa.net
未蕾に公園前か
食ってないとこ回ってたら見るが

777:アウアウウーT
19/04/15 06:31:40.63 qQFScTaaa.net
侍麺
歩く花
幸跳
ガチ麺
行ってない店がねえな

778:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/15 07:00:47.18 pibEF2aya.net
>>766
それを一時間弱って言うんだが…まさか一時間とちょっとを一時間弱って思ってねーだろな?

779:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/15 07:19:43.86 WUs0XNJbd.net
>>771
1時間弱は50分とちゃうで^^ははw
55〜59分って事やで^^
中卒の馬鹿が一丁前にマウント取ろうとするから恥をかくんやでwww
カッコ悪(笑)

780:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/15 07:20:58.37 WUs0XNJbd.net
まぁラーメン好きなんて低脳のキチガイしかおらんからな
しゃあないわ
俺も阿呆やし^^

781:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/15 07:23:24.33 YwUJL2Gf0.net
属性の高い人はアホみたいに並ぶくらいなら
高いもの食いに行く
無駄な時間過ごすのが耐えられない

782:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/15 07:23:54.58 WUs0XNJbd.net
あ〜(約50分)て事か
しょうもないマウントカスやな

783:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/15 10:50:19.62 UQRbJUYUp.net
>>775
おまえが間違ってんじゃんw

784:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/15 10:52:56.26 G16Qw6TJ0.net
>>771が正しいだろ。
50分は1時間弱って言うよ

785:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/15 11:04:11.12 xaimYvQfp.net
>>772が一生懸命上から目線で語ろうと必死すぎてウケる笑

786:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/15 11:04:30.26 PwOpyqnud.net
>>764
今ってもうつかってないんだっけ?

787:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/15 11:19:32.22 fCN7K0+Ga.net
>>772
一生懸命調べたのだけは評価するわw
一般的に50分は1時間弱の範囲に入るわな

788:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/15 11:44:32.79 wiCI+hWTM.net
こういう間違えを認められず謝れないやつってまじダサいな

789:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/15 12:27:40.96 v35pzoWDd.net
俺も50分は1時間弱の範囲内だわな

790:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/15 12:43:57.42 5z3TxQfB0.net
さんすけの店主って、注文入った順番全然覚えられないな
むしろ故意に間違えてるんじゃないかと思えるレベル

791:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/15 13:09:25.90 7Q0YmYsm0.net
麺屋武蔵、うまいなぁ・・・

792:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/15 13:18:02.29 jEo6+k6md.net
紫陽花出禁ってあやまんじゃなくて王子やんw

793:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/15 13:39:00.25 P/yu8own0.net
>>719
店員も中身も大陸系行かなくてよし笑

794:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/15 13:41:55.49 P/yu8own0.net
>>748
全然味違うから味覚おかしいわ笑
煮干しの味わからんのか?

795:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/15 13:53:41.55 .net
URLリンク(i.imgur.com)

796:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/15 14:09:56.05 7Ow50eona.net
あやまんとか王子とか分からん
誰か解説してくれ

797:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/15 14:44:42.32 GThHbB4WM.net
>>788
麺がゆるい店だな

798:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/15 15:34:16.02 Ws1d5X9q0.net
化調が全然有害でもなくて無化調信者や化調の味ガーとか言ってたブロガーやラーメン屋店主今頃どんな心境なんだろう…

799:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/15 16:10:52.53 DlGLVzddp.net
>>785
え?王子出禁なの?
普通に行ってね?

800:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/15 16:43:55.63 gLuz+Z/6M.net
>>791
無化調信者って基本ラーメン好きじゃないからブログとかやってもすぐ消えるよな

801:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/15 17:27:53.32 4PxCcrwyd.net
>>791
カップラーメン食べると化調がきつすぎて頭痛くなると言ってる奴いるぞ。

802:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/15 17:54:42.41 n1hJ2zuX0.net
愛知ですらないしもう無いがぶっこ麺行ってたときは最低でも1時間待ちだった (昼間)
行ったら休みだったが大杉だったのに、それでも客はいっぱい来てたんだよな
不思議な店やった

803:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/15 18:07:27.73 QYwp5aAQF.net
無化調とうたっていても
なんちゃらっていうの入れてる店がほとんどなんだろ?
なんちゃらの名前忘れたけど

804:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/15 19:47:56.15 /tLWAw7xd.net
岡崎の銀界いってきたわ
岡崎市の寂れた康生の、その中でも更に寂れたビルで
完全に趣味なラーメン屋でしたわ

805:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/15 19:53:36.99 +NBG2gu90.net
菓子にも発泡酒にもカレールーでも、なんにでも化学調味料(うま味調味料)

806:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/15 19:56:18.07 s6uRLSCV0.net
>>796
化学調味料?

807:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/15 19:58:35.77 YwUJL2Gf0.net
別に何入ってようと美味いのが一番だろ
健康に気をつけるならラーメン食うなって
どうせ碌な生活してないんだし
ラーメンにウンチク垂れるしかないような底辺生活から抜け出す方法まず考えろや

808:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/15 20:23:45.89 BuT3ugVnd.net
無化調じゃなきゃ駄目とか
添加物が入ってるとどうだとか言うてるけど
そもそも麺の原材料である小麦は殆どが農薬まみれやん
農薬不使用の小麦でも、公開義務のない薬剤散布してたりするし
細かいことは気にしないほうがいいぞ
美味けりゃそれで良いんだよ(自分にとって)

809:アウアウウーT
19/04/15 20:31:28.04 nuVRPyToa.net
え、アレたくさん入れるとみんな同じ味になっちゃうだろ
ラーメン食ってるのにかまぼこの味がするの
わかんないの?

810:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/15 20:38:11.38 YwUJL2Gf0.net
いやなら行くなよ
だから舌貧乏って言われるんだよ
グルメ偏差値が低い名古屋って謙虚に認識できない奴は
基本底辺
名古屋なんてグルメ的には最低ランクだと思うぞ

811:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/15 20:40:53.65 wiCI+hWTM.net
5ちゃん如きで他人を見下して悦に入ってるやつこそ心がさもしいと思うの

812:アウアウウーT
19/04/15 20:46:05.40 nuVRPyToa.net
みんな同じ味でいいんだったら
色々食い歩く意味とかほとんど無くなっちゃわない?

813:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/15 20:48:34.77 WvCKsTYp0.net
名古屋が特別悪いというつもりはないけど
なんでこの店続けられてんだろうって店が多い気がする
ポツンとある感じのラーメン屋とか定食屋なんだけど
普通に高くて不味い
でも昼どきはそれなりに客がいる不思議

814:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/15 20:49:58.16 nYcphGAwa.net
>>802
味障自慢かよw
醤油の味の違いとか分からないのかなw

815:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/15 20:53:29.31 OaIH/oeO0.net
小牧や犬山で展開している
しな七なんかも、このスレでいいのかな?
こないだ、いつも行く小牧店が臨時休業してて、犬山南店に行ったけど
なんか、味が薄っぺらいというか

816:アウアウウーT
19/04/15 20:55:31.14 nuVRPyToa.net
化調の味ってあるじゃん
そう言えばリアルで会うとかして、目の前で食い比べしないとこれ永遠に終わらん話題だったなこれ
昔さんざん2chで語り尽くしたんだった
いやはや

817:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/15 21:00:28.80 nYcphGAwa.net
>>809
化調の味ってなんだよw

818:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/15 21:05:01.74 L4tUlk6U0.net
化調で舌がビリビリするの?

819:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/15 21:16:12.04 KJLYZxQhx.net
化調といってもグルタミン酸Na、グアニル酸Na、イノシン酸Naなどいろいろあってこれが化調の味ってのはないんだな

820:アウアウウーT
19/04/15 21:23:08.42 nuVRPyToa.net
メーカーごとの配合の違いはそのまま味の違いになる
実際に買い揃えて味わってみりゃいい、つーか味わってみるしかない
コハク酸入りのヤツとかもある

821:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/15 21:26:48.54 nYcphGAwa.net
>>813
化調入れると全部同じ味になるんじゃなかったのかよw
矛盾してるぞw


822:



823:アウアウウーT
19/04/15 21:28:38.90 nuVRPyToa.net
商品や配合ごとに味が違うのなら化調の味も色々じゃないか!と考えちゃうのは文字だけ情報だけで考え過ぎ
やっぱどれもどれとなく「化調の味」なのよ
俺の講釈を聞くより味わってみてくれ
一発だから

824:アウアウウーT
19/04/15 21:31:12.15 nuVRPyToa.net
しかしこんな話とかいまだにしなきゃいかんかね

825:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/15 21:42:04.03 B7bqqcYn0.net
お前が一人で語ってるだけで誰もそんなうんちく聞いてないからね

826:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/15 21:43:11.25 gsvckHncd.net
アウアウウーTのこのネタ次のスレからテンプレ化しよ

827:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/15 21:44:17.87 f5PMtS0X0.net
言いたいことはわかるけど
化調の味と書くからおかしいだけで
出汁に違和感を感じるやつでしょ?尖った味というかザラッとというか
だしの素を入れただけの物と、鰹節を削って一から作った出汁では
味の透明感というか何というか全然違うんだけどそういう事じゃね?

828:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/15 21:45:34.78 f5PMtS0X0.net
自分で書いててアレだけど
アホみたいな文章だな
全てがモヤモヤしてる

829:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/15 21:46:35.47 YwUJL2Gf0.net
ラーメン如きで素材とかのたまうとか恥ずい
所詮ジャンクだっつーの
もっと素直に楽しめよ

830:アウアウウーT
19/04/15 21:49:23.55 nuVRPyToa.net
ちぐはぐのあべこべな絡みばかりでまるで意味がわからない
この話は終了で
俺の書き込みを見たくない人は名前でNG入れてね

831:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/15 21:52:16.12 YwUJL2Gf0.net
>>822
お前が一番うるさいんだよ
舌貧乏

832:アウアウウーT
19/04/15 21:55:10.76 nuVRPyToa.net
味分析的に多少向上心みたいなもののある人は
5chでレスバトるより
業務用の化調を一揃えして味比べするのが一番話が早い
濃度差をつけて水やお湯に溶かして比べてみるのもいい方法で
これは繰り返しやってるうちに味分け力が上がる

833:アウアウウーT
19/04/15 21:56:02.28 nuVRPyToa.net
>>823
うんだからNG入れてね

834:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/15 22:09:35.90 YwUJL2Gf0.net
めんどくせーな
臭メガネデブ

835:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/15 22:11:52.92 xqCsQFa4d.net
なな家に行こうと思うけどなんかオススメある?
メニューいろいろあるみたいでよくわからん

836:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/15 22:26:18.12 fO63xM8o0.net
猪美味しかったよ。
今あるか知らないけど。

837:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/15 23:23:16.51 u4VYEIZtd.net
名古屋は不味いって東京かぶれご自慢の二郎は化調てんこ盛りだけどな。

838:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/15 23:38:07.59 bscctEHb0.net
羊二郎うまそうだな

839:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/16 01:25:45.99 bZ/bI3Is0.net
最近ラーメンばっか食べてたせいか腹出てきたわ
皆ダイエットとかしてる?

840:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/16 04:30:38.92 QTaaVjeTd.net
久しぶりに味の確認で華丸行ってきたわ
ここ数回は中華そばばかりを食べ「味薄くなった?劣化した?」て勘違いしてたけどやっぱ華丸はつけ麺だわ
旨いわ。懐かしい味がする。味玉も旨い。あのゴリゴリのメンマはつけ麺だからこそ合うのだと確信した
チャーシューは柔らかい部位は上手いが硬い部位は食感も悪く若干エグ味を感じた
今回冒険して平打ち麺に変更したのは失敗だった
あそこの「あさり潮つけ麺?」てまだ食った事ないんだけど美味いの?

841:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/16 05:43:52.46 I9Sf0F/70.net
無鉄砲と豊田濃厚軍団って味似てるほうなの?

842:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/16 06:11:54.72 3/Z+1uG70.net
>>832
味玉他と比べて高くない?

843:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/16 06:18:51.72 PnmAvVYkd.net
>>834
高いよね


844:・…でも美味い 昔は100円だったような記憶… あの味玉で角煮丼作ったら 絶対に美味い(確信)



845:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/16 06:23:04.29 FhlGw97c0.net
華丸うまいけど
店の雰囲気が良いわ

846:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/16 06:31:38.72 XmuT3GE1M.net
>>833
移転前はほぼ丸パクリだった
店名は重厚軍団のパクリ

847:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/16 06:35:32.50 XmuT3GE1M.net
濃厚の方がチャーシュー分厚くて得だったけどな

848:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/16 06:49:21.52 kztjU8xud.net
>>836
良いなら別にイイじゃねーか(笑)
貧乏臭いって事だろ?あそこは元寿司屋の居抜きだからしゃあない

849:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/16 08:09:29.84 HVfReF0td.net
>>792
それを無視して行ってるから痛いんだよ

850:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/16 08:10:58.39 FhlGw97c0.net
>>839
庶民的で普通の地元の人が来てる感じがね

851:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/16 09:24:37.75 TF+glywZa.net
>>808
しなきのことか?
しなきは扶桑店と大口店だけじゃない?美味いのは。

852:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/16 12:19:51.39 cJaXLLj50.net
>>830
お前が余分なこと書くから・・・・ 食ってきたよ
わくわくしながら ネットでビジュアル見て
きにいったので車を走らせる
が!60分100円は満車 30分100円でINして
のり込んで注文 一口たべれば口と鼻に抜ける独特の
香り もうね 久々に感動したね やべぇって
これは人を選ぶと思うわ 食べていくうちに多少気にならなくなるし
七味黒胡椒?で緩和できるから
ただ個人的な感想としては やばいとしか言いようが無い
味の方はマイルドで、思った以上に薄め 二郎とは違うかな
デフォチャーシューは煮鶏 これは美味かった
味自体に問題がある系ではない 好みによる物に近いかな
ぎせ・・・ いや このかぐわしい口臭 もとい 食った後の感想を共有する仲間が欲しいな
俺だけの感覚なのかも知りたいし 獣臭が大丈夫な諸君 同志もとむw
はじめて食べた天一の獣臭を越えたわ
感動の一杯に感謝  クロレッツ うめぇ〜

853:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/16 12:26:51.90 QZOzGXF8F.net
このステマ感ハンパない

854:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/16 12:58:54.43 TgQxwld10.net
ぜんぜんステルスしてないw
長文レポに感謝の印として「羊つかった麺覇権店の」称号あげりゅ

855:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/16 12:59:34.53 eFacLXxk0.net
>>840
なんで出禁になったの?
店主と仲良さげだったのに

856:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/16 13:06:12.21 Vhu2QPAKr.net
結局とりかつが全部悪かったってことで良いんだっけ?

857:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/16 13:36:55.13 PfDbzPO1d.net
>>847
お前が悪い

858:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/16 13:56:43.68 Vhu2QPAKr.net
>>848
信者には聞いてない
三重の田舎猿は三重モンキーパークに帰れ

859:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/16 14:01:28.06 PfDbzPO1d.net
スレタイ読めないのかな?

860:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/16 14:11:49.34 U4kcxZL/d.net
>>844
ファミワイって君w

861:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/16 14:12:44.10 x26grUTIa.net
初めて さんすけ行って濃厚食ったが二郎を期待しちゃいかんな
ジャンクさが無いから調味料かけても食べ進める内に飽きてくる
おまけに たまたまなのか ぬるかった
店主は良さげな人だったしアルバイト?の女の子もテキパキ動いて感じよかっただけに 何故うどんにした?という思い
二郎の看板上げるのが難しいのか知らんが無理なら二郎に近いラーメン屋に鞍替えしてくれんかな

862:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/16 14:20:20.12 .net
さっき8年ぶりに食ったはー
まあうまかったよ!
URLリンク(i.imgur.com)

863:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/16 14:52:15.87 qjxvK/WTM.net
羊行くわ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1844日前に更新/211 KB
担当:undef