浜松ラーメン統一スレ Part50 at RAMEN
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
850:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/02 12:35:13.80 UxUoP9Lid.net
☆が更新しなくなったな

851:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/02 14:04:53.03 62S0CShBa.net
>>832
遂に…身体が悲鳴をあげたか?

852:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/02 14:08:26.89 fH1DMKxj0.net
死んだか

853:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/02 19:05:29.51 6N8IB2OCp.net
あんだけ毎日ラーメン食べてて身体に異常が起きない訳がないよ

854:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/02 19:16:22.60 afXfJH5Yp.net
自ら実験台になって警鐘を鳴らしてくれたんだろ
ご冥福をお祈りします

855:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/02 20:10:58.42 iMtgkgsc0.net
更新止まってるって…たった2日かよw
お前ら心配性のかあちゃんかよ?

856:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/02 20:11:22.42 6N8IB2OCp.net
バカのツイッター見たらヤフーブログやめて新しいブログ立ち上げ準備中らしい
くそっ、無事だったのかよw

857:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/02 20:26:50.03 /OJCwNd50.net
ホントお前ら好きだよなあ
まあ毎日欠かさず見てますけどw

858:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/02 22:38:58.19 I4/ZxQyj0.net
ブロガーだかなんだか専用とスレ分けたんじゃなかったの?
ラーメン以外はそっちで語れば?

859:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/02 23:08:49.05 QvkZvPh20.net
>>838
なんだよ
ご存命かよ!
けどラーメン屋の店主達にしてみればあいつに死なれたら困るだろうな
死ぬようなもの食わせてたって事になるからな
病名は

860:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/02 23:12:49.49 QvkZvPh20.net
病名は何になるのか
だれかセンスのいい病名考えてー

861:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/03 06:46:03.98 cT2WvUoX0.net
>>841
お前死んでも誰も困らんもんな

862:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/03 07:25:05.00 HVLvyDIz0.net
>>843
おっそうだな
誰も困らんようにちゃんと終活してるからな。
お前こそ周りのみんなに迷惑かけないように…
まっ無理な話だったな
すまんすまん。

863:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/03 07:39:05.44 ocurU5+Pa.net
つまらんネタをネチネチやるのはジジイの特権。暇だから。

864:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/03 12:16:30.32 T4zeTVY70.net
>>724
あそこバイトの女がくそだし
たいしてうまくねーよな?
花火本家の方がうまいし
高過ぎ
漬け物と米でくえねーし

865:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/03 18:04:06.07 dag2D0Eva.net
花月嵐という店で背脂食ったら辛い
一刻魁堂という店で背脂食ったらまた辛い
この辺、背脂ラーメンは辛くしないといけないルールでもあるの?

866:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/03 18:34:44.02 Gd1kmCcwp.net
>>847
何故 ゴミみたいなラーメン屋を狙い撃ちしてんの?

867:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/03 19:51:54.60 Ac9QdhZq0.net
狙い撃ちも何も浜松にはゴミみたいなラーメン屋しかないやん

868:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/03 19:52:35.93 3tK4SqXa0.net
おおひろは辛くない

869:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/03 20:03:44.98 whZ5P4hS0.net
ガッツリ軒の鬼脂もたぶん辛くない
白いし

870:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/03 20:22:49.11 ocurU5+Pa.net
>>849
その浜松って東海地方に入ってる?

871:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/03 20:39:56.53 dBoJxUkD0.net
>>849
そのゴミみたいなラーメン屋に行ってるお前もゴミ

872:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/03 22:51:17.81 zlm0NHCG.net
>>847
豚鬼、ガッツリ軒、フジヤマ55の背脂は辛くない。
ラーメンQは背脂が載ってて胡椒多め。

873:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/03 22:57:41.48 ar7EnikN0.net
ガッツリなんてレッドとかいう真っ赤なやつでも
そんなにからくないぞ

874:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/03 23:39:18.87 NizNnTsQd.net
チェーンでこの辺ってなんだ

875:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/04 04:51:03.76 1CfrmdnL00404.net
日向坂46・齊藤京子が、4月に静岡で開催されるラーメンイベント『ラーメン女子博 in 静岡 2019』(開催期間=4月19日〜29日、会場=青葉シンボルロード)のPR大使に就任することが決まった。
ラヲタとドルヲタが集まるのか
カオスじゃんw

876:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/04 07:00:07.94 42Xisv8u00404.net
浜松のイベントじゃないのに嬉々として報告する方が気持ち悪いわ。

877:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/04 11:11:59.74 zgsVosr2M0404.net
都合のいい時だけ東海って括る癖に静岡って名前が出るだけで僻むんだよな。

878:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/04 11:23:02.05 qOdQyWnAp0404.net
都合よかろうが悪かろうが、静岡県は東海地方。
常識なんでけど。

879:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/04 12:04:26.53 zgsVosr2M0404.net
一般的には愛知県、岐阜県、三重県、静岡県の4県を指すが、静岡県を除いた3県を指す場合もある。区別のため前者を「東海4県」、「静岡県を含む東海地方」、後者を「東海3県」、「中京地方」などと表現することがある。

都合のいい所だけ常識扱いする、隣の国のメンタルと同じだね。

880:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/04 12:22:44.78 CazdLIQB00404.net
いやだねぇ

881:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/04 12:44:42.78 tg6H3f2Ma0404.net
都合って何だよw
浜松のスレッドで一般的じゃない「東海地方」を使うなら
予め明言すりゃいいだろ。

882:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/04 13:04:11.74 7kJn+oUT00404.net
ひいらぎはちょっと辛い

883:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/04 13:13:44.59 uto/Z+bOp0404.net
名古屋生まれだが東海4県なんて言わない
東海3県がメジャー
ついでに言うと岡崎までは名古屋の範疇だが豊橋となると浜松と一括りにしたくなる
そんなイメージなので浜松スレで静岡はスレチなんて言うのが違和感あるわ

884:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/04 13:37:30.85 Usu23cdy00404.net
東海3県というのは
その3県をまとめてネットしている放送業界の言い方
体育連盟等は東海4県が一般的
昨日終わった選抜甲子園でも静岡は東海地区の属している
ちなみに浜松では豊橋は他県という意識が高い
それゆえ豊橋と交流のある湖西市は浜松との合併を見合わせた

885:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/04 13:47:00.04 wP3pJ/Rr00404.net
またおかしな奴が住み着いたな

886:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/04 13:50:38.13 uto/Z+bOp0404.net
>>866
豊橋が他県という意識が強いなら 尚更 東海4県に拘らなくてもいいのでわ?

887:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/04 14:03:15.21 CazdLIQB00404.net
URLリンク(entamega.com)

888:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/04 14:03:48.14 yiDrSDYO00404.net
浜松で仕事してりゃ西は岡崎〜東は大井川までは得意先が多いけどな

889:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/04 14:36:50.45 KJ2GywZDd0404.net
愛知県の東側と静岡県の西側は糞田舎で糞みたいな人達で溢れてるからな
だからレスも糞レスで溢れてる
まっ当然の流れやね

890:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/04 14:56:47.50 qOdQyWnAp0404.net
じゃあ静岡県は一体何地方なんだ?
まさか関東ではあるまいww

891:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/04 14:57:38.95 qOdQyWnAp0404.net
>>871
あんた何処住みなん?

892:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/04 15:14:54.86 Usu23cdy00404.net
静岡県が東海じゃないなら
東海道新幹線全部浜松で止めちゃる!!
…ってJR東海が言いそう

893:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/04 17:07:25.96 0OQS7DVQ00404.net
静岡から西側は関東だからな

894:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/04 17:23:28.26 uto/Z+bOp0404.net
浜ちゃんが浜松駅付近ロケしてたのに話題になってないんだな

895:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/04 17:34:03.75 7kJn+oUT00404.net
釣りバカ日誌か

896:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/04 17:35:12.64 CazdLIQB00404.net
浜名湖編?

897:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/04 17:43:21.71 /sZqcQFa00404.net
正確に言うと東海って神奈川〜静岡〜愛知のことだよな
静岡なんて東海ど真ん中

898:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/04 17:49:58.61 bhwLRJWS00404.net
釣りバカ日誌だな

899:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/04 18:31:37.79 PIuUoV/ed0404.net
調べたら今夜の番組だね。餃子食べに来たらしい

900:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/04 18:46:45.87 3eTzpGY200404.net
ごぶごぶだっけ?

901:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/04 19:37:39.91 NrjfFJ+k00404.net
そうそう、駅の石松らしいね

902:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/04 19:56:17.61 42Xisv8u00404.net
小学生レベルの地理も知らんおっさんが、今度は静岡市を浜松に入れろと息巻いてるの笑えるわ。

903:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/04 21:09:37.49 TZ95JyPA00404.net
辛いのとしょっぱいのは毛局は同じことなのだが若ってないやつがほとんどのやつ

904:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/04 21:24:28.75 EczUEe2Z00404.net



905:ヌみ辛えぞ



906:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/04 22:00:07.02 tg6H3f2Ma.net
Google翻訳だってもう少しマシな日本語になるぞ

907:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/05 01:06:42.64 2FUtzPyep.net
麺屋真がうまくてしょうがないんだが、ただ1オペでめちゃ待つのが難点

908:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/05 06:38:14.47 obtiVbkt0.net
中区、南区限定でフードコートがあるスーパーとか
休憩できる商業施設のすぐ近隣にあるラーメン屋知りませんか?
現在、理由あって車使えず、バス移動なので
できるだけ狭い範囲で暇つぶしできる環境を探してるんですが。
ちなみにザザシティや浜松駅以外で知ってる方
いらっしゃれば幸いです

909:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/05 06:40:05.60 obtiVbkt0.net
追記申し訳ないです。東区でも構いません

910:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/05 07:04:51.99 TEVI6sba0.net
バローならスガキヤ入ってる
中区北寺島

911:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/05 07:22:13.09 zgsm+3BOd.net
イオン行けよ

912:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/05 09:10:23.26 XXJvAt0hp.net
東区でもいいなら、やっぱ市野のAEONになるでしょ
ラーメン花月嵐
ちゃーしゅー屋武蔵
宮竹のイトーヨーカドーは潰れちゃったからな

913:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/05 09:13:45.63 XXJvAt0hp.net
そして、市野AEONから龍壽まで歩けなくもないからオススメ。行列だけど。

914:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/05 09:47:30.91 Sa3p+X410.net
中区ならびぎやかな
歩くの好きなら駅から歩いて行けなくもない。バスでも駅からすぐだし

915:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/05 10:32:24.56 8JvMHyScM.net
静岡が東海って叫んでる連中と栃木群馬が関東だって叫ぶメンタルが全く同じで哀れすぎる。

916:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/05 12:17:45.65 pNWB4r7Rd.net
>>889
赤電なら助信駅や曳馬駅、上島駅近くにたくさんあるよ。
助信駅 いっとく、浜田山
曳馬駅 青空きっど
上島駅 武蔵、豚鬼
辺りかなぁ

917:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/05 12:52:55.60 1j8MWBcW0.net
可美のメガドンキの近くに魁力屋があるな

918:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/05 13:01:04.77 fr97Qmvzp.net
>>894
そんなことしなくても近くのビッグ富士から歩いた方が近い

919:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/05 13:19:02.93 RZ8gNiNzM.net
メガドンキならスガキヤ

920:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/05 13:33:02.99 XXJvAt0hp.net
>>899
ビッグ富士で暇をつぶせと?

921:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/05 13:51:37.60 MG8t5tbja.net
>>896
おっそうだな。
URLリンク(ja.wikipedia.org)東海地方
URLリンク(kotobank.jp)東海地方-103190
URLリンク(tenki.jp)

922:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/05 15:13:19.08 Oguk4fhyr.net
浜田山は昔流行ったまたおま系の味だけど丁寧に作ってあって美味しいね。 俺はあっさり系のが好きだけど流行るのも分かる気がしたよ

923:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/05 18:59:07.67 A2NRYMp70.net
浜松って意外と「またおま系」少ないよね

924:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/05 19:53:56.51 zgsm+3BOd.net
>>897
駅ってスーパーなのか

925:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/05 20:58:53.77 Sa3p+X410.net
昔流行ったまたおま系って
Q、福ちゃん、元亀、福太郎 みたいな店?

926:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/06 08:02:24.44 IyycJVE50.net
スーパーや商業施設のラーメン屋の件で質問したものです。
みなさんたくさん情報提供していただき本当にありがとうございます。
全て参考にさせてもらいます。非常に助かりました。
私のくだらない質問にも親切に答えていただき感謝致します

927:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/06 08:47:35.90 lb6VhRfz0.net
浜松で「またおま系」って言うと


928: 浜田山、海老蔵、破天荒、山彦、京蔵(つけ麺)あたりかな?魚介豚骨系のラーメン、つけ麺って認識。 アモーレ、麒麟、たいぞう、極煮干し本舗などは、より煮干し感を強めた派生って感じかな?



929:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/06 18:37:29.09 zaDfielxd.net
>>908
この前麒麟で煮干しを食べたけど煮干し風味って感じだった。日によって違うのかな。
めん奏心みたいな煮干しを浜松で食べたいのですがどこかありますか?

930:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/06 19:27:21.02 XXs0+j1C0.net
>>909
山岡家の煮干本舗

931:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/06 21:01:34.75 QKkD8Ezv0.net
なんかスーパーで売ってる3食入りラーメンの方がおいしい
今はセブンのぶっかけうどんが食べたい

932:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/07 14:00:50.78 QOHU/EhC0.net
まぁ実際市販やチェーン未満の店の方が多いしな。

933:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/07 14:49:40.32 Jygr8UIDd.net
>>865
東海地方は言うまでもなく東海道から来ている。
東海道は東京から名古屋までの道で、岐阜と三重は混ざり物の不純物。
特に三重に至っては近畿地方だし。

934:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/07 14:59:22.42 w7ZYwLD7M.net
ついに起源を主張しだした。
本当に同じようなメンタルだな。

935:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/07 15:13:23.42 vPQbDskY0.net
>>913
分かって言ってるのか無意識なのか知らんがいろいろ間違ってるな
東海道は東京・日本橋から京都・三条だし岐阜はともかく三重は通ってるし

936:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/07 15:55:52.19 lga7tb+w0.net
東海おじさん、再び無知を晒し恥をかく。

937:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/07 16:13:19.45 sLop98UT0.net
>>913
ださwwww

938:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/07 16:33:10.60 lVFHJoAZ0.net
三遠南信!
サンエンナンシン!
サンエンナンシン!

939:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/08 19:52:14.78 EaS9pjS10.net
本屋に東海地方のラーメン本ってのが3種類ほどあったが
浜松が載ってないのは確かだなw

940:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/08 20:01:10.80 moPWFrMTp.net
ほらほら そんな事いってると東海君が出てきちゃうじゃん

941:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/08 20:58:13.35 KUhK/4Hd0.net
コンビニとかに置いてあるラーメン本は申し訳程度に浜松が最後の方に書いてあるイメージ

942:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/08 21:00:56.62 SaS+dY7a0.net
豊橋人からのお願い
浜松市西区豊橋にしてください

943:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/08 21:07:22.99 zo6itBe40.net
>>920
もうあなたの真上に出てる。単芝東海爺。

944:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/08 22:42:45.23 ekV9COEi0.net
>>922
浜松は豊橋とくっつきたい。
そして静岡県から出たい。
でも名古屋の軍門には下りたくない。

945:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/08 22:44:13.61 VldZjblf0.net
三遠南信で一つの県になればいい

946:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/08 22:49:30.84 x7js6mwh0.net
元々は浜松県だったみたいだよな
豊橋湖西浜松で一県できるくらい経済力あるからな

947:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/08 23:15:42.89 6VFWUUb9p.net
浜松って日本で2番目に大きい市なんだな
知らんかった
でもほとんど山じゃね?w

948:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/08 23:33:55.20 RIMwW94ia.net
>>927
1位の高山市は9割が山だぞ

949:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/09 00:35:34.39 gefPp9OF0.net
ドラに行ってきた
誰だよ家系になったとデマ流したのは
豚丼が増えただけじゃねーか

950:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/09 06:56:09.20 kRVOyv8m0.net
>>929
マジで豚丼が増えたのか?
それだったらまた行きたいな

951:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/09 09:12:56.85 ljvyt1tB0.net
マーク氏によると龍壽の旨味は化調らしいな

952:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/09 09:13:58.12 Cc4GDxCHH.net
麺屋 富士虎オープンまだー?

953:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/09 09:56:14.19 18hKq3NF0.net
ほら、先生小僧お呼びだぞ。サボってないで早く来いよ。

954:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/09 10:46:01.09 GHFXF8xUa.net
これはキモいですね。

955:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/09 14:51:43.95 wBbvc1Ny0.net
東海おじさんの思わぬ人気ぶりに嫉妬爆発の低能先生。

956:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/09 16:27:53.69 +LFXL9CXp.net
東海爺と低脳先生は同じ人なんじゃない?

957:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/09 18:22:54.30 pagAlvto0.net
>>931
なんかあったのか?

958:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/09 18:28:31.92 9/sUfAsK0.net
>>931
もとからバリバリ化調使ってるでしょ

959:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/09 20:58:59.54 cPxFpm/c0.net
食べログでも書かれてるだろ
課長の使い方が上手いってよ

960:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/09 21:21:11.38 piV9CPHl0.net
あんな低レベルの老人が何人も居るわけない。

961:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/10 00:56:27.01 5L/YSt8L0.net
全国の店色々よったけど、俺的には浜松は東勝軒が一番だわ
他の店はどこもどっかで食ったような味

962:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/10 01:51:41.21 D8nA29pK0.net
>>911
マルちゃん生ラーメンの味噌がかなりうまかった 安いし一度試してみて

963:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/10 07:01:04.88 ibC4hhh+0.net
化調はバカ☆除けだろ

964:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/10 20:02:29.63 gQ2uMEbg0.net
最近の愛好会
ブログに誘導するような輩が増えたな
商売にでもしてるのかな
☆とも繋がってるような奴もいるし
ラーメンばっかり食ってる奴早く死なないかな

965:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/10 20:52:32.16 D8nA29pK0.net
どさん子ラーメン初めて行ったけどわりと強気の値段だな おいしいはおいしいんだけど
うーん

966:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/11 08:17:48.52 uOAlpicx0.net
とうしょうけんのブッチャーってどんな味に似てますか?
つけめんとラーメンの味付けと、基本的には同じでしょうか。
それとも全く違うまぜそばみたいな感じなんでしょうか。

967:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/11 08:41:57.43 J2ewlpOq0.net
ラーメンに化調入れるのどこがダメなんだ?
毎日食う訳じゃねえんだからちょっとくらい入っててもいいだろ
細かすぎるぞ自称食通共

968:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/11 08:56:29.03 sQe6V68Gd.net
>>946
他のとほぼ同じ味で、麺だけあの二郎の固くてまっずいやつ
具も卵とかいらんからもっと野菜や背油増やして少しでも本家に似せる努力して欲しい。個人的に食べる価値なし

969:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/11 09:05:27.88 WM+RAXNRd.net
>>946
ラーメンより甘辛で舌に残る感じかな
大盛りやヤサイマシしなければ食い切れる量だしまずは食べてみたらいいと思うよ

970:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/11 09:49:05.77 2PUlWo7v0.net
>>947
無化調とか言って調味料そのままの味しかしない店に言ってやってくれ。

971:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/11 10:05:43.85 9gbB43oa0.net
数年ぶりに蔵前家行ったらイマイチだった。
あんなもんだったっけ…。
豚が明らかに足りてなくてカエシがとんがりすぎ。
塩っぱいだけだった。

972:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/11 11:19:25.94 NYbTIkoMa.net
蔵前家は、割と出来にムラがある印象。

973:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/11 11:23:43.60 pxmRF54Cd.net
>>951
数年前は好みの味だった?ここのは何回食べても自分には合わない。店内に入ってあの雰囲気から食べ始めるからなのかw


974:家系が合わないだけなのか。



975:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/11 13:02:25.55 stvLt7XIp.net
>>946
つけ麺や他のラーメンとは全く違う味。
二郎の味って感じはするなあ、自分は。
結構食べやすくておいしいと思いました。
ニンニクは冷蔵庫の追加したけどね。
たた、麺が好みじゃないんだよなー。ごわごわ過ぎ。

976:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/11 13:49:02.18 4WNVQC3jr.net
>>908
そんな感じ 一時期愛知ではまたおま系が異常にできてたからな やっぱりレシピとか手軽に売ってたりとかあるのかな

977:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/11 14:16:36.37 JhdiCTyw0.net
またおま形ってなに?

978:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/11 14:18:08.38 zEmRPIyLa.net
>>956
久し振りに使わせてもらうが
ggrks!

979:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/11 15:00:16.75 J2ewlpOq0.net
>>957
ggrksってなーに?

980:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/11 15:20:36.27 stvLt7XIp.net
Googleで検索するんだ。君は最高だ。

981:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/11 17:32:49.32 JhdiCTyw0.net
もう平成も終わるのにググレカスはないわ…
自分で調べろでいいよ

982:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/11 17:34:28.30 JhdiCTyw0.net
またお前かよの略かよ、つまんねーな
ラーメンマニアの間でしか使ってないだろそれ

983:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/11 17:40:56.13 2PUlWo7v0.net
ラーメンマニア気取りのオタクだけだろ、またなんて騒ぐほど店の多くない浜松でお寒い限りだ。

984:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/11 17:55:15.12 fK+/I5i70.net
またおま系の情報キボンヌ

985:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/11 17:58:51.65 MoEWCfBEp.net
北の山奥の猿は人里に下りてくるなよ

986:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/11 18:19:01.15 Q8IKZDMv0.net
浜松のラーメンベスト3を教えて欲しいな

987:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/11 18:37:27.58 NYbTIkoMa.net
そういう時は、まず自分のベスト3を発表するんや。

988:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/11 18:40:55.18 rKLk0inx0.net
五味八珍
すがきや
ハングリータイム

989:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/11 18:44:01.36 QogDhgAc0.net
浜北の坊さん透析になってたのか

990:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/11 19:02:05.05 5zTJWjWJ0.net
>>947
店主乙

991:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/11 19:12:04.67 q9R6w3pF0.net
股おまんこの略だろ

992:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/11 19:12:26.48 q9R6w3pF0.net
つまり女みたいなしょうもない店ってこと

993:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/11 19:14:01.18 Q8IKZDMv0.net
>>966
他府県の者だからわからないんだよ

994:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/11 19:34:37.00 07E9ZO130.net
>>965
龍壽
アモーレ
浜田山

995:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/11 19:43:52.58 Ou4xX7gla.net
浜松来てラーメンなんか食うなよ
うなぎ、餃子、うなぎパイだろ

996:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/11 19:47:05.68 Fb/aiQ4Oa.net
>>965
麒麟
らくがき
いこい支店(塩ラーメンのみ)

997:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/11 20:07:24.70 +B/+hk0k0.net
青空きっど
ホームラン軒
天日地鶏
何系が好きなのか、どの地域に来訪予定なのか、普通そういう事書かない??

998:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/11 21:08:17.41 fBMg5Rft0.net
八五郎(磐田)
いこい(磐田)
丸屋(磐田)

999:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/11 21:13:27.62 ULZJLhPw0.net
>>968
透析なら塩分多いラーメンは食べちゃダメだろ
身体障害者手帳もらえるな
色々割引があるから良かったのか?

1000:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/11 21:14:54.01 uOAlpicx0.net
ブッチャーについての情報教えてくれた
方々ありがとうございました。
色々な感想が聞けて参考になりました。
つけめんとラーメンは美味しかったのですが
味がかなり似てると感じたので
ブッチャーはどうなのかなと思い質問させてもらった次第です

1001:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/11 21:39:04.79 KwPHNeoD0.net
無化調って言ってる店で美味い店見たことない。

1002:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/11 21:39:12.68 xkBwyqxSa.net
またおま系とか一年ぶり位に聞いた気がする

1003:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/12 00:40:21.00 3if33J7m0.net
ブッチャーが


1004:二郎系的なのでは浜松で一番だと思うけどなー 日常的に食べちゃいかんやつだね、あれを日常的に食べてた時は体重ピークだった



1005:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/12 00:50:17.79 F0beGnwk0.net
浜松ってレベル低いよね

1006:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/12 05:37:37.90 YhU3V8Ej0.net
リュニーアルで
遠鉄百貨店にさわやかできるな
ラーメン屋もできないかなあ

1007:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/12 07:13:14.93 oNJur1oW0.net
>>983
ほんとな
リピートしたい店がない

1008:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/12 07:53:18.81 nUIjpjLYd.net
>>983
それは日本のラーメン屋のレベルが低いって言ってるも同然だぞ。

1009:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/12 08:02:59.50 JwK63whaa.net
その浜松って東海地方に含まれてる?

1010:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/12 10:34:07.60 j1DyNfplr.net
>>965
東勝軒以外どこも大したことない
でもここも富士店の方はイマイチだった
やはりこういうラーメンは作ってる人によって差が出るな
個人的はブッチャーより普通のがオススメ
アッサリは勧めない

1011:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/12 10:40:02.94 j1DyNfplr.net
あとカモメの朝ラーは中々腹の足しになる
高速のPのような味だがワンコインだからしゃあない

1012:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/12 12:53:07.37 q2gkpn+d0.net
結局浜松じゃ質より量が受けるんだよ。

1013:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/12 18:02:12.57 bbbkzSL50.net
ラボラトリの限定食べてきた
丸鶏ベースのシンプルなラーメン
濃厚でうまかった
バカ☆が来なきゃいい店なのにな

1014:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/12 19:55:26.52 YhU3V8Ej0.net
量って言ってもよ
東勝軒って食ってると飽きねえ?

1015:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/12 20:00:55.41 ++fDc7dR0.net
>>991
会員制のやつ?そうじゃない人も食えるの?

1016:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/12 20:14:58.77 lpRcF5Ik0.net
>>991
誰か化調ドバドバ入れてやれよ
それか頭からかけてやれよ
けどチヤホヤしてくれるところは化調入ってても通うんだよな

1017:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/12 21:07:06.89 8pyC/hVG0.net
>>976
>青空きっど
>ホームラン軒
>天日地鶏
センスいいな。俺もその3店だわw

1018:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/12 23:01:23.69 WjSMa8m90.net
>>995
行きにくいベスト3

1019:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/12 23:04:53.06 JwK63whaa.net
不便な立地でも長年人気なんだから本物だよな。

1020:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/12 23:06:03.39 HuqIm3EPa.net
>>青空きっど
>>ホームラン軒
>>天日地鶏
>センスいいな。俺もその3店だわw
じゃあ逆に聞こう
その3店のお気に入りのメニューはなんだ?
オレなら
旨みとんしお
ネギバラチャーシュー
鶏そば
だな

1021:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/12 23:37:43.26 9mI7plkx0.net
青空きっどの店主はDQN

1022:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/13 02:52:39.87 y8y0n8wQ0.net
>>999
おえかき
りゅうじゅ
も負けないぞ

1023:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/13 05:22:15.16 Xrd70Nz6a.net
味と接客よければ普段の素行なんてどーでもいいよ
そんな事を気にしてる人は家を建てる時とか職人見て発狂しそうだな

1024:ラーメン大好き@名無しさん
19/04/13 07:18:43.83 d0HP8mdW0.net
1000ならラオタ殲滅

1025:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 55日 16時間 10分 44秒

1026:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1523日前に更新/212 KB
担当:undef