浜松ラーメン統一スレ Part50 at RAMEN
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
450:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/17 15:28:33.92 KHW56hJ00.net
先生小僧が一番無差別の誹謗中傷名誉棄損だな。

451:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/17 15:31:48.81 +pYeVNn0M.net
龍壽の生チャーシュー食って下血したと客が証言してるんだから食中毒出したのは事実だろ
ろくに確認もせず店主は証拠隠滅しようとしてるが
保健所に届けた方がいい
食中毒(しょくちゅうどく)とは、有害・有毒な化学物質等毒素を含む飲食物を人が口から摂取した結果として起こる下痢や嘔吐や発熱などの疾病(中毒)の総称である。

452:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/17 15:36:36.60 0rp91MVB0.net
証拠隠滅どころかTwitterで拡散させてんじゃん。


453:なんで嘘を言うんだよ。



454:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/17 15:38:42.56 QVknFv/qa.net
>龍壽の生チャーシュー食って下血したと客が証言してるんだから
>食中毒出したのは事実だろ
うわー、こりゃ低脳だわ

455:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/17 15:40:29.37 0rp91MVB0.net
話題を変えようと必死なようですが、犯罪ですからそれ。

456:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/17 15:48:45.33 hVjCm/g+0.net
バカ一人のせいで龍壽批判=馬鹿だと思われる。

457:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/17 15:48:52.63 iRYyy+y10.net
>>442
そいつがその日にそれ以外口に何も入れてないならそうなる可能性はある。
あと医師が診断して食中毒となったら保健所に通報の流れで提供した店は保健所には連絡しません

458:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/17 15:50:04.78 iRYyy+y10.net
なんで調べればすぐわかることを自分の薄い知識で語ろうとするの?

459:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/17 15:56:15.51 KHW56hJ00.net
普通なら客の体調心配して念のため病院行けって言うわな。
それどころか屑扱いだから大した度胸だよ。

460:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/17 16:03:21.08 tOe0NKjj0.net
飲食始めたばっかの奴が半生チャーシューなんてやりゃ当たるわな

461:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/17 16:58:14.27 v0wFaQP6a.net
何回も行ってそうな客にケンカ売らなくてもいいのになぁ
データ用に写真でも撮ってなければ正確なメニュー名なんて覚えてないでしょ
>>417はどう見てもアドバイスだからそれこそファン以外は直接言う必要ないよな
冷静に書けないならメニューと営業の話以外は書かなければいいのに

462:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/17 18:40:15.87 FnOHntta0.net
>投稿者を責めるつもりはありません。
>発言の自由という権利の意味を履き違えたこのよう
>な無責任な投稿がこれからも減らないであろうとい
>う中、
責める気マンマンで草

463:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/17 18:42:44.15 FnOHntta0.net
(こんな腐った世の中の)客を相手に商売してます

464:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/17 18:54:23.66 ohi7Ut7K0.net
なんか低温調理チャーシューにクレーム付ける奴ってけっこういるよね。

465:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/17 18:57:46.71 hVjCm/g+0.net
まぁ豚肉赤かったら一瞬「えっ」て思うよね

466:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/17 19:08:11.64 0rp91MVB0.net
おじいちゃん何度同じ話ししてんの

467:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/17 19:21:18.38 0rp91MVB0.net
元の発言主がTweet削除して逃走してんのに、
未だに内容を信じ込んで批判してる連中はさ、
リテラシーが低すぎるから二度とネットで発言しない良いぞ。
みっともない。

468:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/17 19:24:16.82 CQzVfBiid.net
こういう時こそ店に貼紙してやれよw
食中毒出して被害者にその態度じゃ、似たようなこと今後も起こすで
店だけの問題で済めばいいが、客に被害出すのは勘弁や

469:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/17 19:53:16.17 0rp91MVB0.net
低能先生しつこい。犯罪者は自首してどうぞ。

470:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/17 20:43:12.19 /f9PlEyKd.net
>>459
お前が保健所行って店に連れて来りゃええやろ
証拠も無しにグズグズ言ってる犯罪者はお前だよ

471:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/17 21:25:08.42 Kue2ObdR0.net

アンカうつ相手間違えてないか?

472:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/17 21:31:53.33 iG6eLO4ma.net
美味い店の情報だけ書けよ
使えない奴らばかりだな

473:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/17 21:35:55.71 kLJXxxk60.net
浜松にねえよそんな店

474:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/17 21:43:31.16 ElOyBYb+0.net
なんでココにいるの?

475:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/17 21:58:41.82 /nd3J+2A0.net
最近のラーメン高過ぎだろ
たかがラーメンが900円だの1000円だの死ね
そんな店に限って大した事ねえし
ラーメンなんて元々そんな食い物じゃねえだろ
650円で相場って感じだが、それじゃ足らんから御飯や餃子頼むと1000円前後が普通
それだったら定食屋とかのが全然安いし

476:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/17 22:11:41.24 hVjCm/g+0.net
ニューヨークの一風堂は一杯2000円するんだぞ

477:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/17 22:18:55.71 FKMkeqtL0.net
龍壽のようなゴミ店舗でも醤油に匂いつけただけでバカ売れするんだから高級ぶったラーメン店主はやめられんわな
ボロ儲け

478:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/17 22:31:46.65 0rp91MVB0.net
嫉妬かな〜?

479:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/17 22:36:13.55 ohi7Ut7K0.net
その醤油に匂いつけるのがどれだけ大変なのか知らないお前は人間やめとけ

480:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/17 22:47:06.20 hVjCm/g+0.net
ラーメンの美味い不味い以前に雰囲気の悪い店には行きたくない。
龍壽の店主のツイッター見てるとめちゃくちゃギスギスしてそうで行く気にならない。
雰囲気悪かったら飯不味くなるだろ。
店主が神経質で気難しい、すぐ怒ることが分かってたら行く気がしない。
当たり前の感想だろ?

481:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/17 22:59:54.58 0rp91MVB0.net
お、そうだな。
お前は二度と行くな。

482:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/17 23:05:49.95 iRYyy+y10.net
どんなに叩いても店に客が絶えなくて食べログなどの評価が下がらないのが事実
気にくわないなら行かきゃいいのに

483:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/17 23:06:03.74 +pYeVNn0M.net
前にチャーシューを圧力鍋で煮たら簡単に店で出てくるようなとろけるチャーシューが作れてビックリした
それ以来チャーシューメンをぼったくり商品と思うようになった
乾燥ボルチーニ茸を水に戻すだけで驚くほど匂いするよ
まぁラーメン後進県じゃその程度でありがたがられるってこと
中卒店主も暴走するわな

484:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/17 23:14:03.65 cK+SQ515M.net
>>472
こういうのはすぐ評価に響くから見ときなって
食べログ書きたがるようラーヲタがこのスレ見てないと思う?
食べログ初期の高得点は新しもの好きが飛びついただけでつく

485:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/17 23:18:32.39 0rp91MVB0.net
原価厨かよwwww

486:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/17 23:25:05.44 Ju2LupnV0.net
サンデーと言うのにまったくお前らときたら…
俺より下がこんだけ居るのかと思うと俺もまだまだ捨てたもんじゃないと実感できてホッとするわ

487:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/17 23:26:56.74 /nd3J+2A0.net
>>466
従業員の時給が1500円程度する上に日本人より働かない

488:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/17 23:28:03.70 /f9PlEyKd.net
下なんて言うなよ
俺もお前達も同じ仲間だぜ

489:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/17 23:29:52.25 hVjCm/g+0.net
ラーメンは麺とスープの味を楽しみたいからチャーシューとか山盛りもやしとか邪魔なんだよね。

490:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/17 23:42:30.35 QVknFv/qa.net
ラーメン通気取ってるくせに、今時食べログ気にしてんだな。

491:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/17 23:51:03.62 cK+SQ515M.net
>>480
食べログの評価は新規に影響を与えるんだよ
特に都心のトップ系は酷い有様で
来るのは観光がてらの外国人だらけ
蔦とか7割が日本語も喋れない外国人だから

492:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/17 23:56:28.48 iRYyy+y10.net
ラーメンは好きだけどラーメン通はとてもじゃないけも名乗れるレベルじゃないです
一般的に食べログ評価はモノサシとしては影響力あります。

493:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/18 00:09:30.48 hvH44V4wp.net
まぁラーメンなんて料理のプロじゃなくても誰でも作れるからなぁ
出汁、タレ、麺
最低これらをそこそこに仕上げればうまくなるよ
市販品使ってもそこそこうまいのできる
あとはブロガーやツイッターで取り上げてもらったりステマ次第だな
まぁほんとに誰でもできるよw

494:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/18 00:12:34.96 4nh6tK020.net
食べログは操作してるのがバレたから当てにならない。
最近はグーグルマップのコメント参考にすることが多い。

495:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/18 00:28:52.56 jT4tUl7iM.net
龍壽が地に落ちたというのはよく分かったわ
しかも誰かの発言ではなく自分の愚かすぎる発言で
ちょっとした有名料理店なら大問題なツィートだしな
底辺ラーメン屋だから笑い話になってるけど

496:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/18 00:52:26.51 yeYNMGEA0.net
>>465
だから俺ラーメン屋行かなくなったな
トンカツ屋 定食屋などで心身満足

497:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/18 03:15:26.57 NBHuVuQi0.net
トンカツ屋なんてもっと高いやんけ!

498:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/18 03:59:37.22 r+OlpXHM0.net
>>472
URLリンク(fugahatenko.hamazo.tv)
これ見てみ
食べログなんて当てにならないから

499:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/18 06:35:37.51 fqVQJmlp0.net
一凛の豚骨醤油ラーメンって
どうですか?醤油と悩んでいるんですがどちらも
美味しいですか?食べた方感想お願いします


500:B



501:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/18 07:09:10.89 44ijnfih0.net
野球なんて誰もできる、とディスりながらプロ野球を語るやつってみっともないよねー。
もう単純にバカ。

502:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/18 07:11:59.46 44ijnfih0.net
浜松のラーメン屋の話なのに、「食べログは都心だと影響が高いのだ!外国人多いし」と息巻いてる人、ズレまくってるの気づいてる?

503:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/18 07:30:02.81 ipvVN0Kp0.net
>>488
点数操作の話とかは自分は知ってるけど一般的には点数高いは美味い店の認識だよ
そこの信頼とサイトの送客がなければ食べログ自体なくなってる
当てにならないってのと世の中の反応ってのは別

504:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/18 08:18:26.06 r+OlpXHM0.net
>>492
URLリンク(seiyouryouri.yokohama)
よく、ユーザーや飲食店は、食べログの運営の公平性とか、点数のアルゴリズムの妥当性なんかを真面目に議論しますが、食べログを運営しているカカクコムにしてみれば、そんなことはどうでもいいのです。
 ポイントは、好評・悪評、そのどちらも、カカクコムの利益になるよう操作できること。
 それをカカクコムは商売にしているのです。
 だから、有料会員にならなければ、全ての投稿は4点以上にもかかわらず、何故かお店のトータル評価は3点…ということが発生したりするわけです。

505:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/18 10:07:28.04 ipvVN0Kp0.net
はいそうですね。ただ世の中のほとんど人はそんなこと知らないんですよ。
食べログの評価が高いは美味い店って認識です。

506:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/18 10:58:53.59 r+OlpXHM0.net
竜洋のラーショ行ってきた
不定休なのに結構
客が来てた
休みだと他に行くとこないと思うのに
浜松バイパス連続立体化するのか
蒲郡バイパス出来れば袋井から名古屋まで信号機無し?

507:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/18 13:58:04.21 QKkNTVLaa.net
食べログ見て外国人が来るってのもデマだわな。
英語版食べログなんて住所と写真程度しかない。
外国人は日本語のレビューなんか読まないぜ。

508:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/18 15:47:16.87 WA+0KGn+d.net
>>472
そりゃ自演だからな

509:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/18 16:38:42.06 GvnPWvdop.net
異論はあると思いますが、浜松で二郎インスパイア系を食べる事が出来る店は、
ガッツリ軒
東勝軒
KAZU-G
カモメ亭
荒野
RAKUGAKI(最近始めた?)
かと思いますが、本家二郎と一番味が近いのはどこなんでしょうか?
また、浜松近郊で食べる事が出来る、二郎インスパイア系はどこかありますか?

510:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/18 17:40:12.88 CpAH0l4Kp.net
実際多くの一般人はここの情報より食べログとかsnsの情報見て行く人ばっかりだよ。そして気に入れば通うし、気に入らなければ行かないだけ。最初のとっかかり用として使うぐらい。

511:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/18 17:44:35.55 eYGLyRYi0.net
>>498
何をもって二郎に近いかで答えは違ってくるな
麺量ならガッツリ軒だろうけどスープの味や麺の食感はちょっと離れてるとは思うし…
近郊でって言うと
上山梨の三丁目、新城の天赦、豊川のしずる、夢笑、ちょっと遠いけど掛川の純太ってとこかな
あとZAZAのとこのフジヤマ55もまだやってるな〜

512:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/18 17:47:44.81 gNvG535Op.net
他は知らんが しずる フジヤマ55を勧めるのは、、、

513:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/18 19:32:18.39 TVsvJuK/0.net
二郎とか人間の食い物のカテゴリーじゃない
あれは家畜のエサ

514:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/18 20:02:37.71


515:44ijnfih0.net



516:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/18 21:15:10.48 2uPia9XV0.net
二郎なんて肉ともやしを腹一杯食べて麺は残す店だろ

517:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/18 21:24:50.71 U/vRIWVN0.net
二郎行ったことねえだろ

518:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/18 21:27:19.01 4nh6tK020.net
フジヤマ55のどこが二郎なんだよ。

519:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/18 21:47:02.89 sAujHqBY0.net
KAZ-Gとカモメは却下だな
ガッツリのは味は違うが雰囲気が二郎

520:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/18 22:06:27.30 /dEhwLba0.net
愛好会の投稿
KZGばっかりでお腹いっぱい

521:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/18 22:59:55.22 sCet4paYM.net
ポルチーニなんかその辺に生えてるし原価無料だろ

522:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/18 23:45:54.55 44ijnfih0.net
原価厨はアホ、というのが料理の常識。

523:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/18 23:50:18.78 44ijnfih0.net
自分の労働力の価値がぜろだから原価厨になんかなるんやろなあ

524:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/19 00:17:28.67 gIsrgsGJd.net
いちいちポルチーニ使ってるのが気に入らんな
だって不味いもんポルチーニ

525:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/19 00:26:48.60 zp1JCbtOp.net
原価厨って付加価値認めないんでしょ
スーパーで買う値段が原価だと思ってる時点でしょーもないと思う。
商品そのものの原価はもっと安い

526:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/19 00:31:48.76 fS2xAGIRd.net
ブッチャー一択

527:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/19 05:16:16.22 g5YY6/cg0.net
東勝軒、家から近いし味も良いから
通いたいけど、全面喫煙可で煙草が気になるのが惜しい
全面禁煙化にしてくれないかな

528:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/19 07:24:38.01 s53O5GME0.net
>>512
お、そうだな。お前は二度と食うな。

529:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/19 07:43:41.55 T0dqIY8AM.net
らの道行ったやつおらんの?
��らの道静岡Scramble〜狂熱〜
3月19日(火)
らぁ麺 紫陽花❌麺屋AMORE
��らの道限定
「PremiumAmore季節外れの紫陽花と共に描く静岡の春塩つけ麺。」
午前5時〜200食限定
��開催店:麺屋AMORE (静岡県浜松市)

530:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/19 09:21:14.55 OjLf3PfTa.net
興味あるけど平日朝から微妙な僻地まで行けないから近所の人が羨ましい

531:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/19 09:33:33.93 S0lz4Qpha.net
紫陽花って名古屋の行列店の?

532:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/19 11:41:38.48 NgHm/bqK0.net
いくら材料にこだわってようがラーメンに1500円は出せんわ

533:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/19 11:47:51.09 fvgRRKfea.net
>>520
お!そうだな。
お前は¥1500もするラーメンは食べるな。

534:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/19 12:32:26.74 O16tFgUyp.net
>>500
何をもって二郎に近いかは、スープの味と麺ですね。
自分は、カズGが結構いい線行ってるかと思ったのですが、なんせ本家を食べた事がないので…
浜松近郊の店、結構あるんですね!情報ありがとうございます。
調べたらフジヤマのラーメンも確かに見た目は二郎に似てるかも。機会があったら試してみます。
他の方もありがとうございました。
次回はブッチャー行ってきます。

535:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/19 13:48:32.99 1QbGvl3L0.net
その筋の店の名前が出るとすぐに食いついてくるな
わかりやすくていいや

536:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/19 14:30:34.79 g5YY6/cg0.net
一凛、丼ぶりと一緒に食べると1000円軽く越すよな
それでも周りを見渡すとほとんどの人が丼ものを頼んでるし
店も繁盛。味が良いからこそだよね。

537:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/19 14:31:36.91 RJYqt6iL0.net
>>522
それなら近い店はない
あと二郎も店によって味が違う
でもインスパイアのが好きって人もいるし地元で好みの店を見つければいいんじゃね?

538:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/19 14:34:44.57 1QbGvl3L0.net
>>524
ハラミ丼いつも売り切れなんだよ

539:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/19 16:04:12.54 fvgRRKfea.net
>>523
おっそうだな。カッコ悪い捨てゼリフで勝利宣言したくなっちゃうよな。

540:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/19 17:55:32.77 V3baxQvod.net
びぎ屋で初めて餃子食べたけど
あれ五味八珍の冷凍?

541:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/19 18:05:54.42 4i9IrG1l0.net
ラーメン屋で餃子食うなってあれほど言ってんだろ

542:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/19 19:09:25.88 g5YY6/cg0.net
>>526
実質昼営業のみっぽい
夜の早い時間にすでに売り切れてるから

543:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/19 21:46:22.00 Tyn9AMI3d.net
ラーメン、チャーハン、餃子ぜんぶが美味い店ってたつのこくらいしか知らんが他にないか?

544:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/19 22:10:38.54 T0dqIY8AM.net
昨日龍壽行ったら
今日から下痢が止まらんのだけど。。。
これガチでマジだから証拠としてここに書き込んでおくわ

545:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/19 22:17:32.75 j0OrsFvV0.net
協同組合系のラーメン屋ってキャパ小さいのに行列できるイベントとかやって近隣の駐車場に迷惑かけるのなんでなの?
駐車場問題を起こすのが協同組合員の条件なの?

546:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/19 22:18:04.76 j0OrsFvV0.net
>>532
食ったものと来店時間も記録として残しとき。

547:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/19 22:19:02.68 j0OrsFvV0.net
嘘じゃないならな

548:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/19 22:34:29.77 n6/UOQIH0.net
>>531
好みでだいぶ変わるからなぁ
俺は、大雅、ホームラン軒好きだけど。
チェーンなら、はやたろう、福ちゃんかなあ。

549:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/19 22:51:59.03 Tyn9AMI3d.net
>>536
大雅は餃子は美味いけどチャーハンが…

550:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/19 23:09:13.29 s53O5GME0.net
>>532
よし、警察署行って来い。
それとも指導してもらいに税務署かなwww

551:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/19 23:18:31.25 Q0Zhlw6y0.net
>>535
ヤッコさんは多分もう出て来ませんw

552:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/19 23:49:22.59 fvgRRKfea.net
>>532
おい、ちゃんと病院には行った?
まだなら良い精神科紹介したげるわ。

553:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/20 00:00:05.84 ONRSy/Yp0.net
ラーメン、餃子、チャーハンって言ったら五味八珍だろ!

554:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/20 05:32:56.30 0ZxVbcHR0.net
>>537
店新しくなってから行ってないけど…
大将ってまだ厨房でタバコ吸うの?

555:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/20 07:29:26.49 82u6dfub0.net
>>541
五味八珍は餃子炒飯はおいしいけどラーメンがなぁ…

556:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/20 10:31:18.20 22RihAVmH.net
>>540
頼むわ、どこ?

557:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/20 11:00:25.20 Laooo1gda.net
浜松医科大学 附属病院 精神神経科
URLリンク(www.hama-med.ac.jp)
多分お前の言う事は意味不明だから、一旦出来事を紙に書き出してお医者さんに見せるのが良いよ。

558:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/20 11:09:00.52 H3zYNIt80.net
自分のかかりつけの病院紹介してくれるっていい奴だな。

559:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/20 12:42:00.92 dWCioc0Pl
URLリンク(paquruli.com)

560:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/20 12:03:30.74 22RihAVmH.net
>>545
親切にありがとう、早速予約するわ

561:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/20 12:14:54.20 Zc1raDnCd.net
>>545
確認したら精神神経科という科は存在しなかった

562:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/20 12:20:22.37 2D1DP/


563:kW0.net



564:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/20 12:44:10.26 Laooo1gda.net
「科」を一文字抜かしてしまった。
ごめん理解できなかったみたいだね。
判断力が低下しているよ。かなり病状が進んでるね。

565:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/20 12:52:22.28 RPppuvLIM.net
組合パトロール君、痛恨のミス

566:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/20 13:35:03.28 Laooo1gda.net
そういう事にしたいんですね。お大事に。
ちゃんとお薬飲んでね。

567:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/20 13:39:28.39 Laooo1gda.net
一文字脱字しただけで文意が読めなかつたりミスだと大はしゃぎするのが駐車場警備員のレベル。

568:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/20 15:11:28.43 H3zYNIt80.net
組合君は病院通いなんだから優しくしてやれよ。

569:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/20 15:40:10.10 6YFxcp1ba.net
お、そうだな
お!そうだな
おっ、そうだな
を繰り返してるの出塚本人?

570:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/20 15:40:36.30 6YFxcp1ba.net
「らの道」、なんで龍壽ハブられてんの?

571:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/20 16:11:01.41 0ZxVbcHR0.net
>>556
えっ?そうなの?
どおりで偉そうなわけだ

572:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/20 16:30:06.40 Laooo1gda.net

得意のデマ炸裂ですね。

573:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/20 21:13:40.32 zQGq5vGi0.net
昼でも深夜でも早朝でも、先生と子分が同時に現れるに笑える。

574:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/20 22:35:04.62 pDhUHPtp0.net
○藤 ニンニク入れたら激変した。わりと好き 浜田山みたい

575:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/20 23:14:06.33 mLN8Knxc0.net
にんにく入れたくなる店は家系が多いよな
昔は思う所があったら三太行っては、にんにくメタクソ入れてぶはーって息吐き散らしながら遠鉄バスで家に帰ってたわ笑
そういう店があっても良いよね

576:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/21 05:25:51.90 IDO6d1gEd.net
移転して新しくなった東平
大将元気で良かった

577:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/21 06:23:09.50 FIC2afEV0.net
>>562
テーブルにあるニンニクっていまいち好きになれない。
花月のような生ニンニクをそのままトッピングしたい

578:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/21 06:53:06.43 4mJE/FRS0.net
○藤ってあえて一文字隠してるんじゃなくて元々そういう表記なのねw
今日行ってみるかなぁ

579:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/21 07:50:30.02 7Qaz+h/b0.net
>>565
他の地区にも○ナントカって店があるよね
それ系の店の事を書いたら何で伏字にするんだと怒られた事がある・・・

580:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/21 08:50:10.54 vH/vd/e60.net
>>561
そういう楽しみ方いいですね!
◯藤の限定の煮干しラーメンにもニンニク合いそうな

581:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/21 11:14:56.52 /wWZtUKU0.net
〇藤って麺がつるつるすぎない?

582:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/21 12:16:25.27 UkWPs5Ted.net
店的にはラーメン麺抜きでもいけるかもしれない

583:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/21 13:26:27.79 DPqTwZxM0.net
ラーメンリレーめんきちに行って味噌食べてきた
途中から塩辛くてつらかった
素直に塩にすればよかったのか

584:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/21 15:11:11.63 3vsP4yc4a.net
>>562
一緒にバス乗ってる人の迷惑考えろよクソ野郎
存在自体が迷惑なのにさらに悪臭までついたらクソ以外のなんでもねぇな

585:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/21 15:22:53.86 vH/vd/e60.net
>>571
そんな所にまで噛みつくなよ

586:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/21 16:21:18.89 Dzju8BbU0.net
はなびもすっかり空いてきたね

587:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/21 17:15:10.63 ZOvksOwI0.net
浜松住みで自動車持ってないと、変なのに絡まれて大変だな。

588:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/21 17:35:44.25 /wWZtUKU0.net
駐車場の少ない店に大挙して車で押し掛ける浜松


589:人の民度も大概だがなって偉そうに叫んでる奴もいたな。



590:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/21 18:42:27.66 m01xImlUa.net
ブログを更新しました。
ご確認、拡散よろしくお願い致します 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:55e787040b07f9ca8824427c31a04279)


591:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/21 19:15:17.44 DPqTwZxM0.net
この時期カツオもニンニクで食べたいよな

592:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/21 19:40:29.63 3kulC4iWa.net
カツオは高知で食うに限るわ
こっちで食うのとは別物だからな

593:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/21 19:43:01.60 Y/QT/YWPp.net
>>576
ブログみれない
何て名前のブログ?

594:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/21 19:57:41.14 TYvXMuzHd.net
吉田の増田屋まだ行列すごい?
一回行って諦めたんだけど、最近はどう?

595:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/21 20:17:55.69 AS2TH/bk0.net
>>563
東平の移転先てどこなの?
またいきたいわ

596:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/22 01:02:29.19 Z8YfFNku0.net
>>579
この書き方は龍壽

597:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/22 01:03:05.71 Z8YfFNku0.net
訂正
この慇懃無礼な書き方は龍壽

598:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/22 01:04:29.24 KeI6QFVAa.net
助信のめん虎、まだやたら声でかくて動きが雑なメガネ店員いる?

599:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/22 07:01:03.12 ICk7VprL0.net
>>583
特定店の話題になると、分かりやすく湧くなあ。

600:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/22 07:03:47.16 pta/sDw30.net
>>585
深夜もパトロールを怠るなよ

601:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/22 07:05:38.40 pta/sDw30.net
>>584
君はそればっかり書いてるな

602:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/22 07:30:13.24 qph91hua0.net
577だけど
本当に574が何を貼り付けてあるのか確認できないのです。純粋にどんなラーメン情報なのか、知りたかっただけなんだけど…
やたら「そういう流れ」にしたい人がいるね

603:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/22 07:50:02.74 K+xH+/a40.net
>>588
キショイ文章のうえアンカもまともに打てないとか終ってんな
もう来なくていいから

604:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/22 08:25:20.31 GrbHz6JNa.net
句読点打てない人がなんか言ってるぞ。

605:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/22 08:49:50.51 pTUhRahGp.net
>>589
お前がどっか行けよジジイwwwww

606:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/22 09:42:52.90 K+xH+/a40.net
なんだこのスレ?ハママシ民と同じで終ってんなw

607:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/22 10:15:15.73 Y/OGIWtad.net
>>580
さっき行ったけど空いてたよ平均で客5人ぐらい
平日なら空いてるね
土曜日よかたい行った時見たら
は昼前で駐車場2台空きだった
先生だの煽ってる奴って荒らしだろ
1日張り付いてるのに煽りだけで
ラーメンの話ししてるのみたことないからな
煽って楽しんでるだけの基地

608:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/22 10:49:10.06 pTUhRahGp.net
>>593
それそのまんま先生ジジイに言ってあげな
不味いなど因縁か、店主の悪口か、デマ。あとは組合がなんだ、擁護隊がなんだって一日中張り付いてるんだから

609:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/22 10:52:02.12 pTUhRahGp.net
>>592
お、そうだな。お前は刺し身でも食っとけ。
二度とくるな。

610:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/22 11:18:18.60 KeI6QFVAa.net
15時に人間ドック終わるからラーメン食ってやると思ったら蔵前家もホームラン軒も営業時間外。
どっかいいところない?

611:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/22 11:18:57.42 KeI6QFVAa.net
龍壽とおえかきは「ラーメン協同組合」のはずなのに、「らの道」ではコラボしないのね。
不思議だね。

612:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/22 11:20:27.47 KeI6QFVAa.net
龍壽が「らの道」に参加しなかった理由
・通常営業でいっぱいいっぱい
・製麺機が故障してるから
・実は協同組合なんてその場しのぎのでっち上げ組織

613:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/22 11:30:53.66 GrbHz6JNa.net
やっぱりジジイじゃねーか。
お前の存在が迷惑なんだよ。同じ事ばかり何度も何度も書きやがって。
典型的な掲示板荒らしだろうが。

614:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/22 11:45:19.59 1PmDxTJo0.net
ぱどとかに掲載されてる店もそこまで極端に繁盛してる店じゃない事が多いし、基本的に
「〜円引き!」
「セール!」
とかをやるのって、それをやってでも客足が欲しい店で、
日頃から行列が常時できててセールやるメリットが薄い店はやらないパターンが多いでしょ
ラーメンに限った話じゃないけど

615:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/22 11:59:18.77 pTUhRahGp.net
>>596
おえかきおススメ
但し出禁じゃなければ

616:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/22 12:12:39.97 KeI6QFVAa.net
>>601
おえかきも15時はやってなかった…

617:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/22 12:50:46.59 pTUhRahGp.net
>>602
17時まで待て

618:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/22 13:22:49.19 seobAjI30.net
おえかきはラクガキの名前で夜まで終日営業してたよ

619:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/22 13:38:23.69 Vcj5Rv9ar.net
俺は県外組だけどりゅうじゅは相当レベル高いぞ 関西や東海かなりラーメン食べ歩いたがりゅうじゅはかなり美味しいよ。 まぁ若いし駐車場でマナーの悪い客に疲れてるぽいけど接客を悪いと思ったことはないな

620:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/22 13:41:47.89 MGguB8gr0.net
関西や東海って時点でお察しだな。

621:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/22 13:47:53.69 vlNdoYJ/M.net
>>605
店主おつ
腹こわすなよ

622:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/22 14:12:03.43 pTUhRahGp.net
>>605
気分悪くしたでしょう?ごめんなさいね。
このスレ「先生」「別名ジジイ」って人がずっと張り付いて粘着荒らししてるもので。
龍じゅ、浜松を代表する店のひとつですよね。

623:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/22 14:20:13.55 KeI6QFVAa.net
根拠なく先生認定してるやつ笑えるわ。洞察力ないならやめとけ。

624:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/22 14:22:37.07 MGguB8gr0.net
龍なんちゃらを不味いって言ってる奴はそういないと思うが?
店主の対応やブログバカッターが気色悪くて偉そうだってだけで。

625:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/22 14:36:12.97 GrbHz6JNa.net
>>609
お前が低脳先生なんやで。
お前が低脳先生だと思ってるヤツは陰毛ジジイ、

626:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/22 15:05:15.09 Vcj5Rv9ar.net
>>606
何がお察しなの?

627:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/22 15:12:31.29 MGguB8gr0.net
>>612
根本的に不毛の地だろ。

628:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/22 15:45:37.96 pTUhRahGp.net
>>609
そうそう。先生ってお前の事だぞ。
秘技、ID転がし

629:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/22 15:47:34.55 gA7GT3j60.net
久々に響き屋に行ったら味噌カレーつけ麺というのがあった
小ライスがついてくる
もうちょっとスパイスが効いてるといいかも

630:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/22 15:49:20.54 gA7GT3j60.net
>>614
君は朝からずっと張り付いてるのかな
組合からよほどいいバイト代出てるのか

631:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/22 17:51:52.65 Vcj5Rv9ar.net
>>613
東海と関西は不毛の地?(笑) 余程食べ歩きしたことないだろあんた

632:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/22 18:00:38.61 GrbHz6JNa.net
根拠なく組合認定してるやつ笑えるわ。洞察力ないならやめとけ。

633:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/22 18:13:29.84 Vcj5Rv9ar.net
りゅうじゅ以外かなり美味しいとこないの?お絵かきは系列の中でもあまりだった

634:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/22 19:09:01.76 Z8YfFNku0.net
甘藍屋美味しいよ

635:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/22 19:12:26.58 Z8YfFNku0.net
龍壽批判されるとすぐ低脳低脳騒いでるやつ、お前が龍壽の評判下げてることに気づけよ?
客のレベル=店のレベルだからな

636:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/22 19:31:19.35 ICk7VprL0.net
それってお前が褒めた甘藍屋のレベルが低いって言いたいわけ?
お前最低だな。

637:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/22 19:39:58.13 gA7GT3j60.net
甘藍屋うまいよな
特に味噌が好き
水曜の塩もいい

638:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/22 19:49:06.13 Z8YfFNku0.net
こってりも美味いよ

639:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/22 19:53:59.25 seobAjI30.net
おえかきは今らくがきになってて
濃厚ふわとろらーめん
が激ウマだったよ
浜松1位の旨さと思ったわ

640:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/22 20:21:11.70 qph91hua0.net
甘藍屋と響き屋には噛みつかないんだな。
お察し。
店のレベル=客のレベル??笑
甘藍屋と響き屋が可哀想

641:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/22 20:24:13.60 Z8YfFNku0.net
SNSで感じ悪いのを批判してるんだから、SNSで感じ悪くない店に噛みつかないのは何もおかしくなないぞ。

642:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/22 20:25:20.43 Vcj5Rv9ar.net
>>625
そうなんだ お絵かきいったときはあっぱれ系列の中では塩辛いしそこまでに感じなかったけど美味しくなったのか

643:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/22 20:33:38.68 GrbHz6JNa.net
>>627
だったら客は関係ないだろ。言ってることが適当すぎんだよ。

644:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/22 21:02:11.64 zKBN1okPa.net
SNSを見る側も『これは本当か』と、一度疑う責任があると僕は思います。
世の中のラーメン屋さん、飲食店の皆さん、こんな腐った世の中ですが、これからもブレずに頑張って行きましょー(^-^)/
オープンして3年にも満たない田舎のラーメン屋が偉そうに言ってすみません…m(__)m

645:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/22 21:17:53.45 gA7GT3j60.net
誰がどこに噛み付いたって?

646:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/22 21:22:25.55 gA7GT3j60.net
麒麟は金曜暇だってつぶやくので、いつもは金曜に行くようにしている
今日は外待ちが3人位見えたのであきらめた

647:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/22 22:05:50.31 krUM7eSh0.net
俺はジェット家を応援してる
浜松から掛川までジェット家のために月二で行くことにしている

648:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/22 23:18:28.18 hapK5D6Mp.net
こないだジェット家へ
浜松から行ったら休みだった
不定休ってやめてほしい
せめてツイッターかブログで告知してほしい
あのオヤジさんじゃやらないだろうけどw

649:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/22 23:54:41.26 CCbQG/Ryd.net
ちゃんと営業日を発するリュージュの店長と不定休のゴミダメナメクジとか比べたくもないよな

650:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/23 00:15:11.48 TLVo75bFd.net
浜松ラーメン四天王は、
龍壽、アモーレ、浜田山、おえかき
であってる?

651:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/23 06:41:15.61 GOOj4oRs0.net
浜田山は組合員じゃあないだろう

652:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/23 07:09:19.72 B/Y5IiAO0.net
青空きっど、天日地鶏、ホームラン軒、龍壽
自分にとってはこの4店。
他人に押し付けるつもりはない。

653:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/23 08:29:04.89 xHoXSCnRd.net
>>638
天日地鶏って移転前と同じ味?

654:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/23 08:42:10.38 B/Y5IiAO0.net
変わってないね。
随分前の移転だから前の味をはっきり覚えてないけど、
移転後に変わったって思わなかったし。

655:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/23 08:52:45.34 xHoXSCnRd.net
>>640
ありがとう。ごめんもうひとつ、チャーシューも変わってないってこと?

656:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/23 09:07:57.87 B/Y5IiAO0.net
>>641
大ロースは食べた事ないけど、普通の大きいチャーシューはホロホロで同じだと思う。

657:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/23 10:00:17.94 95cfjq4ta.net
おえかきって今定休日無しで夜まで通し営業って認識だけどあってる?

658:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/23 10:36:57.47 gNychhF+0.net
>>617
悪いな、関西はまだしも東海なんて何の用事もないし興味も無くてね。
東京でしかラーメンの食べ歩きなんてしたこと無いよ。

659:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/23 10:55:27.12 KDtFrKfL0.net
ガッツリ軒


660:初めて行った 接客も良いし最後飴もくれるし良い。 メインのラーメンを食べた 美味しいんだけど途中から変化がほしくなる 大盛りだったからかもしれないけど、個人的には普通盛りで十分だった 角切りの玉ねぎ?が多く入ってて、シャキシャキ感がよかった。 二郎系の盛り合わせのイメージからしてチャーシューが厚くてボリュームが あるものだと思ったけど以外に薄くて残念だった。 それでも総合的に見たら悪くないので他のラーメンも試してみたい



661:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/23 10:55:41.59 asl523vp0.net
今回のラーメンリレーとても好みだった。昆布の甘みが好きな人は食べるといい

662:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/23 11:03:29.65 gebQsAnwa.net
>>644
じゃあなんでここのぞいてんだよ。意味不明なマウントだな。

663:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/23 11:25:50.51 jYLrQoz80.net
○秀のブッチャーってあれ麺だけ二郎の不味い麺で、具もスープもにんにくもパンチ弱くてその癖高くてガッカリする
ガッツリ軒はジャンキーなのに意外と美味いし安いけど、麺がぶよぶよで好み別れるかなーと思った
食べて、美味いなーと思った自称二郎系ではkazu-Gが断トツで美味かった
全然二郎の味じゃないし麺も違うけど

664:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/23 11:37:35.68 gNychhF+0.net
>>647
出先の近所に美味そうなラーメン屋があったら行くからだろ。
都内だって用事がある所の近所の店に行くだけだよ。
誰もがオタクじみてしらみつぶしに食いに行くわけじゃないんだよ。

665:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/23 11:51:10.22 Y8HrtOD8a.net
キッドか荒野かちゃーしゅうや武蔵か天日地鶏か何処に行こう

666:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/23 11:51:16.11 gebQsAnwa.net
>>649
なるほど「用事はない」か「出張」のどちらかは嘘なわけだ。

667:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/23 11:52:10.60 DBOc/9gKF.net
×出張
〇出先

668:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/23 12:07:31.05 gNychhF+0.net
ほらでた、嘘、デマ、本当に暇だな。
バイト代貰うならネットじゃなくて店で皿でも洗ってろ。

669:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/23 12:09:25.26 uiA9zldNa.net
みやこだ屋行ってみた
和風ラーメンは魚が香るけど味は五味八珍と大差ない
それより無駄に店員が多いな
会計でも外税内税がぐちゃぐちゃになってたし
商売屋としてなってない感じだ

670:ラーメン大好き@名無しさん
19/03/23 12:14:06.10 mf2JVo9i0.net
>>610
だね
批判してる人間も、味のレベルの高さと人気が高い事に関しては否定してる奴は殆どいないと思うし


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1527日前に更新/212 KB
担当:undef