ラーメン二郎 新潟店 ..
[2ch|▼Menu]
545:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/12 20:17:21.96 4BhPWLh8a1212.net
>>528
よく分からんけど読む限り上の奴らは長居する客に対して丼あげたりなんだり張り紙してるんなら退店を施すような張り紙も貼れば?って話してるのにお前が丼あげの紙は〜とか斜め上の意味わからん事抜かしてるだけにしか見えんが。
アホみたいな勘違いしといて勝利宣言とか見てて痛過ぎるよおっさん

546:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/12 20:31:03.03 DWer7mB501212.net
>>534
よくわからんのなら黙ってろよ生ゴミ
IDで過去レスも読めない馬鹿なんだろうけど

547:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/12 20:32:25.82 qbhWQTbs01212.net
個人的には一般論でのモラルやマナーを他人に強制するのは良くないと思うけど、
外待ちルールに関しては注意書きを貼るだけで「ここはこう並ぶのですよ」って、
客同士で注意しやすくなるから、やった方が効率的だと思うわ(´・ω・`)

548:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/12 21:16:39.93 DkS61fWQa1212.net
外待ち無し〜出来そうなくらい
テーブル席、スマホお喋りダラダラ野郎共
食えない量で半分以上残してるアホ共が大発生。
茹で上がり麺放置有り、回転悪いわー。

549:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/12 21:19:53.84 ntoEO9p201212.net
>>537
食べきれない分を残しちゃ悪いのか?

550:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/12 21:41:17.78 DkS61fWQa1212.net
自分の胃袋と相談して決められるでしょう。スマホ持ってれば画像も情報も沢山得られるのに。少量のお残しならともかく半分以上残しているのは、良いか悪いかで言えば悪いのでは?
身の程を弁えて残さないようにするほうが店も客も良いことではないでしょうか?
自分の確認用に。店主に聞いて年末は30日(日)通常営業にて終了。

551:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/12 22:01:39.00 fjcURbhWd.net
平日の閉店(食券買える)時間って9時半までだと勝手に思ってるんだけど違うのかな?
普通に10時近くに来店した客も受付てたの見たもので。

552:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/12 22:02:41.27 opeBRStg0.net
日報アパホテルの記事が一面だったんな
マンションに住めれば徒歩で毎日のように通える

553:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/12 22:09:19.16 Rr0jNvSQ0.net
>>540
時短最近だろ
今猶予期間てとこじゃないか

554:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/12 22:24:11.29 opeBRStg0.net
昼の部は最近5分前くらいでラストオーダーな感じ
呑気に行ったら2回位宣告食らった

555:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/12 22:28:08.53 KzbjNgqhd.net
>>539
食べてみたら口に合わなくて残す場合もあるだろうに。

556:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/12 22:44:24.54 HZDaaYUV0.net
>>541
夢のような生活だけどさすがに毎日は自殺行為だw

557:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/12 22:46:02.41 9VNqjU2+0.net
>>544
口に合わないから半分以上残しても良いとかw

558:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/12 22:56:07.02 ntoEO9p20.net
>>546
無理に食べて戻すよりは良いだろう。

559:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/12 23:04:56.91 LltYfOkC0.net
食えないけど残すの申し訳なくて
ずっと居る人もいるよな
諦めて残せばいいのに

560:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/12 23:09:52.31 fL4xm8go0.net
>>540
基本9時半L.Oなんだけど客の入り具合で最大10時くらいまで延長もあるっぽい
>>543
自分も最近、昼の閉店間際で食べてたことあるけど2時までやってたよ
他店でもありがちだけど、途中で客入りがパッタリと途絶れたから早めに閉めたのかも
自分の時は客入りが途切れてなかった
あと、店の時計と自分の時計が必ずしもシンクロしてるとは限らないので 滑り込みセーフを狙うのは危険だと思うよ

561:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/12 23:17:04.68 fL4xm8go0.net
>>541
その情報なら前スレで伝えてたんだけど気付いてもらえなくて残念

562:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/12 23:34:08.75 Rr0jNvSQ0.net
番外編
うーん残念
絶対いるよな善人バージョンの黒ひげ
発見出来なかったな
中々知的な奴だな

563:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/12 23:37:05.99 i/PTbuqYM.net
大量に残すのはアレかと思うけど、店側もアレを食いもんと思っているかどうかは怪しい。
店側が大切なのは、より多くの食券。
コイツこんなに残しやがって…とは思っていないだろう。

564:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/13 07:43:23.89 FgTgoTC4M.net
こいつ変なレスが多いな

565:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/13 08:29:59.57 bMwyCB9Y0.net
最悪なのは根拠不明なローカルルールにつられて、無理に喰らい込むこと。
で、店内でリバース。
阿吽絶叫…。

566:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/13 10:18:36.47 hY+6ZBJVM.net
あうんぜっきょうって?

567:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/13 10:42:28.45 +uVEvB0Ud.net
阿鼻叫喚でしょうね

568:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/13 10:51:50.46 yH82P/3b0.net
それだ!

569:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/13 10:52:10.89 fT2XNwmF0.net
>>555
阿吽絶叫でググッて1発目を見てみ
>>554 の間抜けっぷりがよく分かる

570:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/13 12:22:51.76 swn7+GA6a.net
阿吽絶叫なんて20年のネット人生で初めて見た

571:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/13 12:29:28.71 FgTgoTC4M.net
阿吽の呼吸で叫ぶんだろ
ウェーイ系ラーメン屋的に

572:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/13 12:36:34.04 kWB89jjEd.net
阿吽絶叫とは
最初から最後まで大声で叫び続ける様子
また、中国ではジェットコースターの意として用いられる事もある
民明書房

573:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/13 12:40:14.15 yH82P/3b0.net
最初、東京の湯島にある四川担担麺 阿吽って店の事かと思った

574:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/13 13:22:27.45 6W2TWbO1d.net
横越に阿吽て名前のうどん屋があるよな確か

575:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/13 13:42:18.06 D0nQsPn+M.net
教養が無い悲しい方なのか、滑ってるネタを面白いと感じる5chにどっぷりハマった寂しい方なのか、判断に苦しむ。

576:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/13 14:34:43.75 F/FSn5EP0.net
だけど予測変換とかあんのに

577:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/13 15:18:20.22 hUe0aPtPa.net
>>561

ゲロった後叫び続けるとか完全にヤバい奴www

578:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/13 18:28:18.66 uy6/gWvfM.net
近々行ってその時にお肉予約して
年末はそれで凌ぐかぁ…

579:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/13 18:28:52.50 ys+SmFBad.net
今日行こうと思ったのに休みなんだね。
こーゆー時皆さん何処行くの?

580:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/13 18:41:15.90 TJVigxump.net
アラビ

581:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/13 20:40:08.71 ZBU99Rcta.net
アン

582:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/13 20:50:50.36 CGXAuCrdd.net
ナイ

583:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/13 21:16:32.71 I7ptTaCB0.net
t

584:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/13 21:43:45.42 ys+SmFBad.net
ソープはお金勿体ないので行きませんね。明日に期待して今日は大人しく家で食べました

585:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/13 22:13:22.68 uy6/gWvfM.net
>>573
俺も二郎諦めた場合は
外食しないで大人しく家で食うわ!

586:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/14 10:33:27.00 9S885TCYd.net
村上さん 坂町に出来たラーメン真って行った?
これから道が悪くなると二郎まで行きにくくなるね

587:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/14 11:20:22.17 j70EkJnDd.net
>>575
画像見たけど盛りはなかなかええな
あしらと赤シャモジで修行した人みたい
URLリンク(i.imgur.com)

588:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/14 12:08:32.95 Qn5oTlwrd.net
>>576
美味そう
けど坂町は新潟市内からじゃ遠いな…

589:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/14 12:25:08.08 47oGLF760.net
見てくれだけの整形美人では二郎系にすら非ず

590:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/14 12:32:56.15 Qn5oTlwrd.net
正月休み中どうせ二郎食べれないしその期間に行ってみるかな

591:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/14 14:04:26.76 Ps1kxolhp.net
アブラは頑張ってる感じあるけど量少なそうに見える

592:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/14 17:02:03.95 47oGLF760.net
昼は石川だったけど夜開店直後は半笑いだった
今は知らん

593:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/14 17:09:09.75 Qn5oTlwrd.net
まさか昼夜連食!?

594:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/14 18:03:07.62 JRLrcgcFd.net
>>582
昼夜連続どころか食い終わって出てきたと思ったらまた並んでる奴いるじゃん

595:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/14 18:29:30.34 mm8NRrUCM.net
>>575
食べたこと無かったから
今食べに来てみたよー
スレチになるから食べ終わったら
新潟ラーメンスレの方に感想書くね

596:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/14 18:32:08.95 47oGLF760.net
食ってれば豚のことに触れるし
通りかかっただけ

597:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/14 18:52:06.85 Qn5oTlwrd.net
>>583
嘘だろ…?

598:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/14 19:34:01.41 6COv8qGza.net
URLリンク(i.imgur.com)
小豚ヤサイとニンニクをマシマシ
麺が硬くもなく伸びた臭さもなく完璧
野菜はキャベツが大きめだったの除けば良し
盛りは少ない
肉は平均点 個人的に辛くなかったのが高評価
スープがど乳化で最高
外待ち10人くらいで割と混んでるね
周り見ると団体多くてペースも早くない

599:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/14 19:40:26.24 eAtEK5AG0.net
>>587
助手だれ

600:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/14 20:15:07.00 Io5pRLqdd.net
金曜の夜って初めて行ったけど客層やばいね。
助手は色白コンビでしたよ

601:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/14 21:08:28.32 Io5pRLqdd.net
今日は道路に吐瀉物あったり、隣のクチャラーが箸で啜らないでヘッドバンギングしながら食べてたり、オタサー姫を真ん中にセットした三人組が長時間居座ったり散々だった。
だけどラーメンは美味しかったです。豚の大きさが戻ってた気がする

602:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/14 21:23:04.34 Xqigeujcr.net
金曜は飲みのシメに来る客多いんだろうけど
酒飲んだ後は小でも入る気がしない…

603:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/14 21:24:34.45 MY3as/b4H.net
吐瀉物エグいな

604:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/14 21:47:18.14 Ps1kxolhp.net
金曜夜は本当に酷いぞ ほぼグループ客やら女連ればっかで8時9時になると酔っ払いも来て居酒屋みたいになってるわ

605:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/14 21:53:15.60 MY3as/b4H.net
麺のびてるよぉ…

606:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/14 22:12:41.74 eyE1I2yE0.net
飲んだ後によく二郎が食えるな。
てか、よくもまあ飲んだ後に二郎が食いたいと思うわな。

607:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/14 22:28:00.51 eAtEK5AG0.net
ホント金曜夜の部は酷いもう行かない
嘔吐物は誰が始末するんだろう
>>589
情報ありがとう

608:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/15 08:43:07.09 oY8gX9IY0.net
若い頃に歌舞伎町だけど、飲んだあとの二郎が美味すぎてスープまで全部飲んだことあったな
今は到底無理だ

609:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/15 09:11:17.51


610:/lMMFlAPp.net



611:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/15 10:21:49.27 MnWBcS9zr.net
昼過ぎに行く予定なんで先行レポあったらよろしく

612:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/15 10:27:26.85 /or/5RgmM.net
シフトは店主、イシカワくん、色白小柄くん、製麺メガネくん
豚切りニンニクおろし野菜盛り付けはイシカワくん
豚厚1cmは確保されてる
寒いから尚さら美味く感じたよ

613:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/15 10:27:39.15 EXr2i52Rd.net
>>587
いい画像。美味そう、後の画像はアップ過ぎて丼が切れたりしていつもセンス無いなと思う。

614:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/15 10:40:04.12 H5KhJgodd.net
にんにくの辛味が少し強かったけどそれ以外文句無しの大当たりやね。石川氏いるの見てヤサイコールするの止めたw

615:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/15 12:25:19.39 wJZ03JIHd.net
序盤から乳化してたって事?
それとも非乳化だけど非乳化好きだから当たり判定って事?
まあどっちみち今日は行けないから明日に期待しとこう
坂町のインスパ店てなにげに二郎出来てから初の新規インスパ店だよね
チャレンジャーだなあ

616:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/15 12:39:16.24 gDET09o1M.net
うるせえばか

617:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/15 13:46:30.57 6OxN57Qfa.net
今、イエローで食ってるけど、確かにレイジだ
レイジいた

618:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/15 14:28:02.27 lgX4u3wm0.net
>>603
何を以ってインスパとか言ってんの?
知ったかやめれ

619:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/15 14:44:39.31 GcqRA//n0.net
過去最低に伸びたデロデロ麺で豚とヤサイだけ食ってギブ
やっぱ平日昼間じゃないとダメだな

620:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/15 15:53:04.60 VeuVCYW50.net
今日はじめて新潟店行って小ラーメン食ったが豚入ってなかった、入れ忘れかな?うまかったからいいけど

621:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/15 16:12:31.57 qZki5hSPa.net
今日のはめちゃめちゃ旨かった
コールは硬めじゃなくて麺硬めって言わないと通ってない気がする

622:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/15 16:15:25.93 +RscepSQr.net
今日行くつもりが行けなかった
明日も良い出来なのを期待

623:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/15 16:17:04.96 Jap0NICm0.net
>>606
そら二郎できるまでのろしとかG麺を二郎みたいだー!
って喜んでた新潟県民やからな…
大目にみてやれや

624:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/15 16:26:13.80 2qJfaQjId.net
確かにインスパ系とただのG系は分けるべきかな
新潟でインスパ系といえばギリギリイエローが入るくらいか?
それ以外は全部G系や

625:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/15 16:46:19.04 Jap0NICm0.net
>>612
ギリギリイエローだな理由はニンニク入れますか?やってるから

626:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/15 19:12:17.92 wJZ03JIHd.net
見た目似てればインスパとして扱ってた
適当こいててすまん
坂町のはドカメンや飛雄馬のようなただのがっつり系になるのかな
言い直すと坂町のがっつり店って二郎出来てから初の新規がっつり店だよね

627:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/15 19:21:26.31 oY8gX9IY0.net
見た目似てればインスパイアって認識でだいたい合ってるぞ
東京でもそんな感じ
知ったかしてる奴があれはインスパイアじゃないとかちまちま言いたがる感じ

628:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/15 19:50:03.43 RiBcinrI0.net
見た目が似てるだけならパクリが妥当
インスパとパクリを混同してオブラートに包むのやめて欲しいわ

629:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/15 19:57:05.88 oY8gX9IY0.net
俺もガキの頃はそんなこと言ってたけど、そのうちただ通じやすい言葉を使うようになるもんよ

630:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/15 19:57:56.25 AZBtgeGWM.net
インスパイアもパクリも
そんなに大差ないのでは…
まぁそれはそうとして
食べに言ったとき店主と話したけど
二郎が好きって言ってたから
意識はしてると思うよー



631:オ増しでも同じ値段だから 良心的とか言ってたけど それなら自分の店でも安くすればいいのにって思ったわ!



632:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/15 20:21:31.18 k3QYj/l2a.net
硬め頼んでゆっくり食べてる人がいて
「硬め頼むのは他より先に食べたいからだろ」とか
「時間かかるなら少なめにしろや」とか
「好みなんだから構わない」とか
いろいろ考えた

633:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/15 20:52:20.35 LoD3NzY30.net
硬めコールしない人ってデロ麺大丈夫なん?

634:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/15 21:28:48.33 gDET09o1M.net
>>614友達おおこう

635:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/15 21:51:55.52 XESKfeBN0.net
>>620
硬めにしても気休めにしかならん

636:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/15 21:56:00.24 RiBcinrI0.net
>>617-618
アクセルもブレーキも同じペダルなんだからどっち踏んだって一緒だよな

637:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/15 22:40:13.61 LoD3NzY30.net
>>622
硬めコールからの天地返しで結構変わるよ

638:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/16 00:10:57.33 P5IoPwOAp.net
デロにならざるを得ないコアタイムに行かないから殆どないな むしろ固めやると迷惑だろうなと思うとやれない

639:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/16 00:18:00.92 xZ0e4s2O0.net
デロも旨いと思います
石川さんがいるなら今日行きます

640:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/16 00:59:00.41 WGpCfhNJd.net
二郎のラーメンが一番好きで食べにいく人は、客の一割いるかどうかというところか。

たまに変わった物を胃に入れたいからだろうね。

641:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/16 06:20:01.96 gVY1GFCU0.net
ちょいデロ位が二郎っぽくて好みなんだが新潟の麺だとなぜかあんまりあわない

642:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/16 07:32:06.31 ztVdxbR60.net
すばる屋とか浦咲とかのシンプルなやつが好きだけどたまーに調味料ドバドバ二郎食べたくなるんだよな
毎週行くやつはちょっとよくわからん

643:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/16 09:10:35.27 pSDtrIxl0.net
デロ麺とラーメン

デムーロとルメール
似てる

644:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/16 10:40:16.15 Ek4owP6D0.net
>>630
似てねーよ

645:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/16 11:15:17.83 icsFaw38d.net
出遅れたけど外待ち無し中待ち少々
助手は色白凸凹コンビ

646:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/16 11:55:28.94 icsFaw38d.net
助手はもう一人製麺メガネさんもいた
スープはやや乳化、甘さ控えめ旨味そこそこ塩分強め、減点3
麺は香り控えめで柔らかめ、減点3
野菜はクタでキャベツ少なめ、減点3
豚は豚トロ無しクズ肉無し、四角豚4と端っこ1の構成
四角豚は結構硬め、スジや脂身も硬くて食べるに値しない
赤身部分もブチブチと噛み切る感じ
脂身を底辺とした三角柱のように切られてるから
一見大きくて分厚くても食べるとこ少ない
端っこはスジまでトロトロで豚トロ食べてる感じ、美味い
豚トロの端っこなのかな、減点4
やや下ブレの87点
店出る時外待ち出来そうだったけど
食べるより喋る事に夢中な客が少なく回転早めだから
今はまだそんなに待たないかも

647:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/16 11:57:19.03 P5IoPwOAp.net
乙 うーん行くか迷ったけど家で食うかな

648:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/16 12:03:02.55 icsFaw38d.net
そういや24は月曜祝日だけど休みなのかな

649:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/16 12:27:01.83 icsFaw38d.net
読み返したら三角柱の表現なんか変だった
脂身が厚くて赤身が薄い切り口、です

650:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/16 12:38:50.12 /Mzo/rfdM.net
行くんなら14時過ぎくらいか

651:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/16 13:26:31.09 xZ0e4s2O0.net
12月31日から1月7日まで休みだから12月24日は営業して下さい。

652:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/16 13:42:


653:55.26 ID:icsFaw38d.net



654:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/16 13:51:25.92 sZBaVXV40.net
寸胴が二つあって古い方のスープから脂をすくって新しい方に入れたりしてるよね
ああして乳化具合を調整してるんだな

655:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/16 15:10:24.32 0wnU2S2nr.net
この時間でも外待ち10人弱

656:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/16 15:34:13.35 7Q78w6U8d.net
今日は少しは温かい日だが、時間を無駄にして身体に悪い物を食べるために待つ。
何たる日曜日…。
新潟競馬場に行く方がまし。

657:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/16 15:59:52.08 mWuGqwot0.net
昨日の3時過ぎにも外待ち15人くらいいたわ

658:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/16 16:10:38.04 sZBaVXV40.net
みんな閉店間際の方が乳化してるの知ってるのね

659:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/16 16:45:30.47 VovVZ6z9r.net
15時過ぎ訪問 並びから提供まで30分
店主と大小コンビ
小豚ニンニクアブラ
URLリンク(i.imgur.com)
塊豚が大小一つずつと1cm厚のが4枚
豚トロ入り 柔らかく旨かった
麺とスープは先週先々週の土日のが旨かったかな

660:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/16 17:07:42.52 xZ0e4s2O0.net
>>645
豚が見たかった

661:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/16 17:19:50.89 08TfL1sDd.net
>>645
悪くない

662:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/16 20:33:47.20 icsFaw38d.net
>>644
遅い時間は数える程しか行った事ないけど
確かにどれも平日夜並みに乳化してた印象が強い

663:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/17 09:58:06.52 FN0ZZkx50.net
>>648
乳化率強めだけどハズレ豚率も高めだから…
それ+金曜夜はDQN率高めだぞ
しかし金曜の夜くらいしか行けないワイのような奴もおるからね

664:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/17 12:19:54.39 ob7tyK5pd.net
>>649
平日夜行くときは俺も金曜夜になる事が多いなあ
アベックや学生多くて回転悪くて、スープや豚が良くても
一度に大量に茹でるわ出来たの厨房放置だわでデロ麺になってる事もしばしば
火曜水曜だと客層違うのかな

665:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/17 13:42:44.23 /L0K8Kwmd.net
URLリンク(i.imgur.com)
年末年始の予定出てたよー(´・ω・`)

666:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/17 15:03:31.16 ZY7H+CuV0.net


667:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/17 16:01:46.10 eXTI7Yw20.net
>>651 感謝感謝!
 
■□■ 年末年始の営業 ■□■
 
      30(日) 10:00〜16:00営業
      31(月) 〜7(月) 休業日
      8(火) より通常営業
URLリンク(i.imgur.com)

■□■□■□■□■□■□■
 

668:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/17 18:21:00.80 ob7tyK5pd.net
>>651
サンクスgj
前回の麺切れ終了(お盆前だっけ?)って何時ころまでやってたんだろう

669:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/17 18:32:09.51 Puf2Tn7Ld.net
薄汚い貼り紙だ…。

670:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/17 19:11:47.82 cawpv6hfM.net
>>654
確か去年だと思うけど記憶違いだったからごめん…
営業終了時間の1時間前に麺切れになったはず!

671:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/17 22:39:34.94 OzgAS/0f0.net
ジローっと見てるひと

672:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/18 09:44:09.28 JF/wIenTd.net
URLリンク(i.imgur.com)
三田本店の総帥が慶応に貢献したとして卒業生扱いになるそうだわ(´・ω・`)

673:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/18 15:26:57.14 KEDBj33Ad.net
もるちゃんいたな

674:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/18 17:37:25.99 31RHlo8Ja.net
今日は自分的に今までで一番外れでした。
スープ油っぽくてしよっぱいだけ。豚固い次回に期待

675:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/18 21:47:34.69 uSz


676:dZHO7d.net



677:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/19 00:44:20.36 s/H5JoXS0.net
>>658
これって学位もらえるって事?

678:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/19 02:34:43.07 LvbhmtnZa.net
豚は硬いのと柔らかいのが混じってたけど、ほとんど柔らかかったな

679:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/19 12:43:28.24 Fl/8Afa6d.net
本日は石川氏と女性。初めて平日に来たけど正午より前だとほぼお一人様のみで回転速くて良いね。
豚も大きさ厚さとも素晴らしくてニッコリしてしまったw
URLリンク(i.imgur.com)

680:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/19 13:44:50.22 SPchGwgwp.net
昨日より美味そう
やっぱ休み明けの火曜昼は当たりないと分かってはいるけども混む週末避けると行きたくなるのが火曜なんだよなあ
月曜営業して土日どっちか休みにして欲しいわ

681:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/19 18:16:40.92 A6cc1z3D0.net
盛り付けは半笑い
最近は長身と石川のどちらかばかりだったので本当に久しぶりだ
豚のボリュームはまずまずといった所
特に不満は無し
汁はほどほどに乳化してたし 麺も野菜も特に不満も無く
今日は全ての項目において80点の出来栄えという感じ
今日は3週間振りだった事もあり満腹になった以上に「元気」を補給できた気分だ

682:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/19 19:35:38.61 1kWc57a3d.net
19時に入店、中待ちいっぱい ロット最後で柔めの当たり麺。店出たらしっかり道路側に20人位の行列。今から行く人は注意
URLリンク(i.imgur.com)

683:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/19 19:47:46.52 SPchGwgwp.net
美しい 麺マシ?

684:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/19 20:01:39.55 hNZW4UDA0.net
>>667
半笑いが盛り付けたの?
今後期待出来るわ

685:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/19 21:01:18.96 4jpKt+oPd.net
外待ち10人くらいいるわー

686:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/19 21:11:57.65 4jpKt+oPd.net
助手は色白凸凹コンビ
盛り付けは長身さん

687:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/19 21:20:08.75 hNZW4UDA0.net
平日登場採点さん
助手情報ありがとう

688:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/19 21:46:59.11 4jpKt+oPd.net
うめええええ!
スープは過去最高レベルのド乳化、甘味十分旨味十分、
塩分弱めと思いきや食べ進めると丁度良くなる、パーフェクト
麺は硬めでツルツル、香り十分、パーフェクト
野菜はクタでキャベツ少ない、減点2
豚は豚トロ無しクズ肉有り、四角豚3とバラロール1とバラロールの端っこ1の構成
どれも分厚い、大きい
四角豚はちょっと硬めだけどまぁ及第
バラロールは柔らかく美味、減点1
券売機調子悪くて小銭飲み込まない、減点5
上ブレの92点

689:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/19 21:49:52.72 hNZW4UDA0.net
券売機不具合で減点5は笑える

690:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/19 21:53:34.76 T5aE36gZ0.net
>>673
採点兄さん乙!

691:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/19 22:09:34.42 CxYoCGZr0.net
>>668 669
大豚 ヤサイアブラ増しでいつもの夜のスタッフだったよ。
写真は一年前に食べた大豚の麺増しヤサイ少なめ、麺増しだとスープから麺が盛り上がってる
URLリンク(i.imgur.com)

692:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/20 00:13:30.73 Y521FhihM.net
乙!か?

693:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/20 05:55:36.02 AX3LcEtb0.net
>>676
よくカウンター直でレンゲ置けるな。。。

694:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/20 09:35:13.87 CtVL7AgO0.net
>>676
すげーな君
あのカウンター多分


695:ヨ所の床より汚ねーぞ



696:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/20 11:02:44.33 RYcZlE4cd.net
客にカウンター拭かせるのは良いけど
清潔な台拭きくらい用意せーや

697:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/20 12:00:07.17 ZjboaAew0.net
言い忘れてたけど昨日の店主はよく攻めていた
何を攻めていたのか?
「長文」で語らせてもらう
昨日は高校生の6人客やらテーブル客が大漁だった
そのせいで半笑いは丼の上げ下げで手が塞がっていた
それをきっかけに店主のスイッチが入ったらしく とにかく声を出してよく動く
「あ〜そこ奥まで積めて下さい」
券売機で買ってる客に向かって
「大小どっちですか〜? にんにく入れますか〜?」
「そちらの方も大小どっちですか〜? にんにく入れますか〜?」
「最後の1名様お先にカウンターどうぞ」
「先の複数の方は空きしだい後でまとめてご案内しますんで」
「そちらの2名様はあちらのカウンターへどうぞ」
厨房から出てきて中待ちに向かって
「三名様ですか?」「食券下さい にんにく入れますか?」「次の方も下さい にんにく入れますか?」
「先の3名様カウンターどうぞ」
「次の1名様もカウンターどうぞ」
店内に絶えず声が響いてる感じだった

698:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/20 12:00:36.83 3kHmLruHp.net
客自体が清潔じゃないしな
テーブルくらい気にすんな

699:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/20 12:01:04.34 ZjboaAew0.net
こんな風に1人で次から次へとテンポよく捌きながらガンガンバックオーダーを増やしいき
茹で上がった麺に豚と野菜とにんにくを1人でガシガシ盛り付けてチャッチャッと捌いていく
その間、半笑いは丼の上げ下げに終始 たまに豚切ったり洗い物する程度自分は厨房入口の席で出来上がったけどにんにくマシじゃなかった
ので目の前の半笑いに
「もっと増やしてよ」言ったらすぐに対応しようとしてるんだけど「えっ?あっ」ともたついてる
でも対角線上の定位置にいた店主にも聞こえてたらしく瞬時ににんにくを持ってきてくれた
動かざること山の如しのあの店主
あの人がちょっと本気出したら誰も適わなえわ
客捌きに関しても礼二よりもテンポいい上に威圧的な感じになる事もない
見てて気持ち良いくらいだった
さすが親分だ 見直したぜ

700:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/20 12:07:38.44 34Lfo23Md.net
カウンターの足元にリュックやコートを置く人いるよね
すっげぇ汚れてそう

701:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/20 13:46:57.58 p9odwgG8p.net
豚「もっと増やしてよ」
これだけじゃ流石にすぐには何言ってるか分からんしイラっとしただろうな

702:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/20 17:05:28.68 dXjE/0S1d.net
週2でジロしてたら健康診断の結果、糖尿病になったでござるの巻www

703:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/20 17:24:35.81 iz+f+T3p0.net
新潟二郎行くのは半年に一回くらいだわ

704:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/20 18:42:27.01 34Lfo23Md.net
週1-2ペースだけど今年の健康診断はここ数年で一番良かったな

705:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/20 21:07:15.40 qdAXmnVg0.net
マネージャーとして優秀だな
普段は出張らずどんと構えて勝負時に
出てくるっての
その気になればワンオペできそう

706:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/20 21:30:17.48 zwXyMBNla.net
>>683
くっそキモいこういう無駄に神格化するやつマジでいらん

707:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/20 21:42:37.93 pKWa+0ZMd.net
>>683
個人ブログでやってくれ。ここで宣伝すりゃ見る奴いるだろ金にもなるぞ。1円くらいには

708:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/20 21:47:23.64 Y521FhihM.net
もっと増やしてよ
ってとこが特権階級アピールwなんだろうなと思いました。
歌舞伎町でしずる村上も後マシしてたけど、増やしてよなんて不遜な態度ではなかったなあ。丼キスはキモかったけど。
客捌きについては、ナベにしても石川にしても、店員同士でバカ話しているときと同じくらい愛想よく客を捌いてほしい。
ナベさん、石川さん、今日はキレたんですか?
ってくらい無愛想じゃねえか
そんな怖い顔すんなよ

709:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/20 21:59:56.12 Z4azpiAc0.net
>>680
それわかる 台を拭くのはかまわんのだけどあの雑巾様の布に触れるのが嫌だ

710:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/20 22:00:09.44 34Lfo23Md.net
店主は無愛想ってより接客する時キョドってるように見える
緊張しながら声出してそう
新潟に二郎持ってきてくれた事にはすげー感謝してるけど、
仕事ぶりについてはあんまり褒められた動きはしてないしかなり雑
麺一度に茹で過ぎだし字も汚いし休み貼るのも遅すぎる
そもそも何で毎回こんなにスープブレるのよ
でも大好き

711:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/20 22:05:49.46 9NH8UUUx0.net
>>680>>693
台拭きにモヤシやキャベツの切れ端とか乗ってることあるんだけど、
カウンターに落ちた野菜くらい箸で拾って食べろよ(´・ω・`)

712:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/20 23:04:17.18 Y521FhihM.net
すまない
また怒られそうな比較
二郎:店員馴れ合い、接客厳
黄色 : 店員殺伐、接客神

713:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/20 23:43:32.12 W4O+JKG80.net
>>696
礼二移籍により小田の小言が減った黄色
仲良いみたいだなあの2人

714:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/20 23:59:39.33 AwNRCFqN0.net
>>692
お前みたいなのが店に非があってもその場では何も言わずネットでネチネチ文句言ってんのか
一生下向いてモジモジやってろ

715:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/21 01:22:42.02 Aguglooi0.net
>>696
理想は店員無言
接客殺伐

716:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/21 04:20:39.23 1YBkmxuzp.net
助手が忙しい時の店主盛りは大好き

717:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/21 04:29:28.47 F7PhM802d.net
礼二移籍で顔面偏差値上がったよなぁ
礼二レベルの自分としては心の拠り所を失った感がある

718:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/21 08:03:49.11 vtby5Rv6M.net
礼二を追って移籍とか

719:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/21 10:56:27.60 FVbRqGbwM.net
年末行けないので今年最後…
店主、石川氏、女性

720:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/21 11:46:45.77 FVbRqGbwM.net
食べてきた
店主(麺)/石川氏(盛)/女性(オーダー)

スープ:微乳化、塩分控えめだけど美味い。午後にはもっと美味しくなるはず
野菜:キャベツ何も無くモヤシのみ
お肉:やや薄めに切ってあるけど許容範囲、薄味、骨が有った(毎週食べててて2回目)
ニンニク:甘めで美味しく、麺やスープと混ぜても喧嘩しない
麺:過去一番に超デロ麺
(開店10分前から開いたので先に茹でてた可能性有り)
総合評価:個人的には外れ
ただデロ麺と豚はすぐ変わるから
あてにならないだろうし
午後からはスープがもっと美味しくなって大当たりになる可能性も有り!
中待0
大豚 野菜 他増し増し 麺増し 豚増し
URLリンク(i.imgur.com)

721:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/21 12:07:14.69 fEOgU4YPC.net
こんなに喰えるとかすげえなぁ

722:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/21 12:13:07.59 YPm/hkJG0.net
デロ麺というのはスレでよく目にするけど経験ないから分からない
茹で過ぎで麺の表面が溶けかかってデロした感じなのかな
頻繁に行ってる方だと思うけど ちょっと柔らかめかなというのが1回だけだ
(麺を口に含んでみただけの感触は一緒 麺を歯で咬んだ時に初めてちょっとだけ柔らかいって分かる程度)

723:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/21 12:14:10.76 JgDcOAyXd.net
>>704
ハズレ乙ドンマイ
これで食べおさめにせず今からもう一度行けばいいんじゃね!
たまに骨付きあるよね
ザラっとした舌触りの軟骨みたいなのも時々ある
助手は切ってて気付かないのだろうか

724:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/21 12:18:00.03 YPm/hkJG0.net
デロした感じ→ デロデロした感じ

725:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/21 12:20:00.14 JgDcOAyXd.net
>>706
どん兵衛10分放置した感じ、で感覚的にわかるだろうか
デロが酷いと二郎のあの麺が唇や箸で簡単に切れる

726:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/21 12:48:49.58 9d99x529d.net
>>704
これ食べるときってヤサイと豚をもう一個の丼に移して食べるの?それとも普通に天地返し?

727:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/21 12:54:46.62 Ke9lbqdyM.net
>>706
少し柔らかいくらいだったら問題ないんだけど
今回のデロ麺はまさに >>709 の言ってる感じ;
あんな太麺なのに箸で口に運んでる最中に切れるんだからなー…
>>707
今日が残念すぎたせいで
どうにか時間作ってもう一回行きたい!
普段しないけど次はかためコールにすると思う…;
>>710
石川SPの時は別丼に移すけど
基本的には野菜を最初に食べて
豚を端に寄せて逆の端から麺を食べていく感じだよー

728:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/21 13:14:00.49 YPm/hkJG0.net
>>709
ああ、それよく分かる
どん兵衛10分は一時話題になってたから試した事ある
どん兵衛の時は少しぶよぶよになっただけで弾力も残ってたし普通に美味しかったけど
二郎の麺が唇や箸で切れたらダメだわあ

729:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/21 13:22:45.45 XJmGcuFea.net
俺も今日、硬めコールしたのにデロ麺出てきたわ
この店、デロ麺率が明らかに高すぎる
硬めコールでもデロ麺出てきたの2回目だ

730:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/21 13:28:50.01 YPm/hkJG0.net
>>711
柔らか過ぎもダメだけど硬すぎもダメだよ
製麺に失敗した時の極太麺
廃棄せずに平気で使うけど硬過ぎてひどい時ある
麺の中心から2/3全く火が通ってない時なんか食えたもんじゃない
消しゴムだと固すぎるし粘土だと柔らかいし何て例えていいのか分からんけど

731:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/21 13:31:19.35 PlU1Sd1td.net
おまいらが固めとか麺増しとか少なめとかトリッキーな注文するからデロるんだろうが(´・ω・`)凸

732:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/21 13:45:20.13 YPm/hkJG0.net
ちなみにデロ経験なしの俺
週1くらいのペース
平日1時半 か 5時
土日2時半〜3時半
混み具合は中待ちの状態がほとんど

733:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/21 14:15:49.56 8rTMhfeOd.net
来週行けるかわからんから今日二郎納めし


734:てきた 俺の時は開店直後のロットが終わって落ち着いてたからかデロ麺じゃなかった 並ばずに座れたしいい二郎納めだったと思う



735:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/21 14:17:57.99 UOgSjfnq0.net
新潟って食うの遅い集団客とかいても手を緩めずにラーメン作り続けるからな
作り置きラーメンがことごとくのびてデロになる

736:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/21 14:45:28.93 +MvdDOgnr.net
スープが上ブレだとデロっても麺にスープが絡んで旨い

737:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/21 14:50:40.06 JgDcOAyXd.net
>>718
空いてる時は空いてる時で、茹で始めてから新しく客来ると麺を追加投入してる

738:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/21 15:02:29.94 UOgSjfnq0.net
>>720
マジックされて麺が減るよりはマシなのかなあ

739:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/21 15:18:38.36 kfuqV3te0.net
そうやって追加投入する麺は専用に細く打ってある。
嘘だけど。

740:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/21 15:47:29.25 5YegO1vzd.net
>>722
実際そうらしいよ。製麺の時に麺が太くなる事が結構ピックアップされてるけど、製麺時全体の1割位は細いのができるんだって。助手の食べてるラーメンの麺が標準より細い麺と太い麺の寄せ集めらしい。
嘘だけど

741:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/21 16:42:46.97 XTzH59EXM.net
今日は魔の金曜日、昼間っからデロ麺出すようじゃ夜はもう推して知るべしってか

742:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/21 18:01:39.12 1YBkmxuzp.net
夕方の部 店主と色白小柄助手&製麺もう一人の小柄助手
麺はデフォ硬めで美味かった
腹減ってないのにうっかりコールしちゃったヤサイは出てきたの見た時ちょっと後悔したくらいの山
豚両方厚くてデカくて最高 味も美味い
ただスープがちょっとパンチ足りないかな 甘味か旨味もう少しあればタレで調節して行けるんだけどただしょっぱいだけになる
スープ以外は良いと思います

743:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/21 18:16:03.63 YPm/hkJG0.net
本日の大豚
豚の量はこれだと少ないよな
下段中央の豚が標準的な1枚の大きさだと思うがどうよ?
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

744:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/21 18:22:56.73 JgDcOAyXd.net
>>725
色白小柄さんは今いる助手の中で一番盛りがイイ印象
俺行く時色白小柄さんはオペばっかりだわ
画像無くても想像出来るレポしないでよ食べに行きたくなっちゃうじゃないかチクショー
明日までガマンガマン…

745:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/21 18:28:42.47 JgDcOAyXd.net
>>726
小ぶりな四角豚5小さい端っこ1四角豚から崩れた塊2クズ肉少々
ひとつひとつは小ぶりで薄そうだけど数あるしグラム的には平均的な量じゃない?

746:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/21 18:44:15.07 eTN00Tmna.net
>>726
正直豚の満足度で言えばイエローに遠く及ばない

747:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/21 18:46:41.20 tzn+Cssu0.net
食べてきたけど酷くデロってるな

748:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/21 19:21:44.08 JdOPOB7sa.net
イエローは当たり豚とL.O付近で切り始めだとえげつないりょうになったりするからな
URLリンク(i.imgur.com)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

857日前に更新/243 KB
担当:undef