ラーメンにいきなり胡 ..
[2ch|▼Menu]
50:ヘ持っておいたほうがいいってことか



51:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/24 21:44:14.59 LJF3qfaDr.net
>>47
クソワロタw

52:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/24 21:45:33.56 21A8cnqb0.net
ラーメンにいきなりコショウ入れる奴は、
明らかに味覚障害&池沼です。
ドイツ最高裁の判決文にも記載されているそうです。www

53:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/24 22:06:00.30 TyTMBxO1r.net
内蓋開けてドッサリ山盛り胡椒
ミルなら永遠に回し続ける

54:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/24 22:35:02.17 21A8cnqb0.net
ペッパーミル置いてあるラーメン屋なんてあるのか?w
蕎麦屋のすり胡麻ならたまに見かけるけど

55:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/24 22:41:30.49 EoN3ENPp0.net
いやまあ、実際自由だと思うよ。
ただ初めてのラーメンにいきなり胡椒入れる奴はただ単に食い物に対する欲がないってだけ。
おいしいものを追求しようという欲が薄いんだよ。それはそれで別に批判されるべきことじゃない。
食欲なんて煩悩の中でも最底辺のものだしな。
いきなり胡椒マン→食に対する欲求が薄い
アンチいきなり胡椒マン→食の求道者
ってだけ

56:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/24 22:42:45.08 GnD+xo150.net
>>50
えへへありがとう
キツく言ってごめんね

57:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/24 22:43:31.87 EoN3ENPp0.net
別に食の求道者じゃなくたって人生には他にもっと楽しいことがあるしな。
食にかまけるくらいならほかの事に脳のリソースを使おうってことだろ。
それこそ個人の自由だわな。

58:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/24 22:48:35.39 GnD+xo150.net
>>53
ミル見た事ないけどミル置くにしても微粉にして欲しい
粗挽きはそれこそラーメンの食感が変わってしまう
麺ムチッ叉焼トロン葱シャキッ粗挽きの粒クシッ
このクシッがラーメンの楽しさを削いでるように思う
もちろんクシッが好きな人もいると思うけど

59:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/24 22:52:02.76 cSfwURbz0.net
クソッが好きな人

60:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/24 22:53:29.24 LJF3qfaDr.net
行きつけの大阪市内の某ラーメン屋だけどミル置いてるよ
黒赤白が入っていて回してチャーシューにかけるともうめちゃくちゃ美味いんじゃ 明日も行ってくる。
>>54
なるほどね しっくりきた
逆に、食に対する欲求が薄い人間がいるってあんま考えたことなかった こだわりがないからいきなりかけれるんだね 常識(教育)とか味覚の問題じゃなかったんだな…
共感することは出来なくても理解することは出来た 

61:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/24 22:59:06.92 8MDLV0Cb0.net
>>54
納得‼俺も実は食の求道者ではなかったことを思い出した。無理に考えることもないな

62:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/25 00:16:34.95 R5HUXbDDa.net
尊敬してる人や恋人、要は好意を持ってるが即胡椒かけたら掌返して馬鹿認定すんの?

63:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/25 00:25:48.52 KNivHjpv0.net
するする

64:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/25 00:27:16.82 KNivHjpv0.net
だって馬鹿でしょ。
二度と会う価値ないじゃん

65:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/25 01:09:04.20 lBQGzYUW0.net
花月みたいなチェーン店でもノーマルからちょっとずつ味変して食う様な俺からしたら
いきなりコショウかける様な奴はキチガイ扱いだわ

66:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/25 01:16:42.17 MLsdjQxF0.net
ちっせw

67:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/25 02:15:15.48 lBQGzYUW0.net
ラーメンにいきなりコショウ入れる入れないごときでガタガタぬかす奴が小さくないワケないだろ

68:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/25 03:10:34.23 XnoGYrgfa.net
スレ主は構ってちゃん

69:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/25 03:37:18.60 .net
ラーメンにコショウ = 中卒、DQN、B地区、ドカチン、鳶、本職、パンチパーマ、エンコが無い
この手の奴に多いだろ?

70:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/25 03:44:19.67 lBQGzYUW0.net
今時エンコが無いとか実際どんだけいるんだよw

71:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/25 07:06:26.73 ya5oD8vP0.net
まずい店は食べ終わった後にギャバンの故障の中身全部入れて帰ってる
俺だけ?

72:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/25 07:32:33.01 XnoGYrgfa.net
釣りか?シネ

73:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/25 08:03:50.10 YmOTlPynM.net
明星チャルメラについてる小さいスパイスあるでしょ。
胡椒ベースのスパイスだが、あれが中々旨い。
その原体験があって、外食でも醤油ラーメンには最初に胡椒を入れたい。
サービスエリアやフードコートのラーメンは、まず遠慮なしにやるな。

74:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/25 08:07:27.34 KuovpCfoa.net
前スレのレスを貼り付けらた、、
もう来るなってことかよ?マジなんなん…

75:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/25 09:04:53.86 XbeeSKT7p.net
>>59
「こだわりがない=何も考えてない」だから>>1で書かれてることと同じだよ。
子供の頃からロクな食生活をしてこなかったんだろう。

76:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/25 09:07:53.91 UvnqrY6ar.net
>>74
食の楽しみもしらないのかな ラーメンごときで何がわかるって思う人もいるだろうがこれは根本的な問題なんだろうな
そう思うと可哀想になってきた

77:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/25 12:56:10.08 .net
                .   ■■■■■■■■
            / 三 o ■   スレ主  ■
           /三ハ   iiii/O   \    /|   アイゴアイゴアイゴーーーーーー
         //     .. ミ/ o〈 ___.  || __ 〉
        ( <      /二二二)    ●●  |二二二)
  ( 三    \\     //  川川  /:::::::/   |  川川
   \三     \\ //        /:::::::イ    |
     \\     )   (_        (:::::::::|    |
      ヽ_二二二    二二二 ヽ   |)):::ハ    |二 ヽ
            人 ヽノ   \      |イ⌒ti  /   \\
      川川 // \ \.  .\  三 \r--'~フノ ヽ   三\
     (二二二/    > ) .  .\_ 三_  ̄ ̄ノ\ \   三_)
              // \    |\_  ̄'ブ   > ).
             ミ/   |  _|__  ゙''''゙゙゙   //
           ミ/     \__ \     ミ/
                   / / /   ミ/
                   // /
                 /(   ̄)
                / / ̄ ̄
                | /
                レ


78:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/25 13:02:23.82 .net
              n
               ||
               ||
              f「||^ト
              |:::  !}                     n
              ヽ  ,イ                      ||
 ┌─‐「][].         〉   !                     ||
   ̄ ̄} |         /!  〉      ∩__∩        「||^|`|
   r─' ノ        / !  !      /      \       |!  :::}
    ̄        / ,!    !     /  (゚) (゚)   |       /"''-,,イ
   [[] 「}       i  i    i    ノ  ( _●_)  |      〉  ノ
   rー'_ノ.       !  !   !   !    |∪|   !    /  !"
.    ̄         !  iヘ   i   !   ヽノ   !  ,/   /
            〈,  Y   "''-_ヽ,..-、,゙    /  /    /!
     (⌒ ⌒ヽ,  \ !        ,.ィ'; ,..イ1   _,/ . /    /  i
  (´⌒  ⌒  ⌒ヾ ヽ|     (_{_)   ̄  ̄''Y   /i  i
 ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )i      .;:';'         "' , /  i   .i
(´     )     ::: .)i.       :;::          /-‐-ノ   ,/
(´⌒;:    ::⌒`) :;  )三≡≡≡*:          /      ./
(⌒::   ::     ::⌒ ) \    .:::::.        ∠.....,,,,.. -‐''''"
. (    ゝ  ヾ 丶 ソ .   ' , ..:::::::::...     /
  .ヽ  ヾ  ノノ  ノ        "''‐- ..,,__/         


79:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/25 16:25:06.77 OF3R9Er80.net
>>75
僕の周りのそういう人は別次元で食へのこだわり持ってる
毎日特定のプリンやらスナック菓子やらを欠かさず食ってたりする
ピーマンとかネギが嫌いだったりコーヒーや香辛料を受け付けなかったりする
子供じみた好物ばっかり食ってれば満足してる

80:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/25 16:46:33.38 E5dSUYoq0.net
ラーメンすすって口でちぎると
文句言う奴と同類とみたw
このスレも秋田し、論破したし
もういいや
つまらん
ほなさいなら

81:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/25 16:49:21.53 .net
         ∧_∧
         <丶`∀´>スレ主
         /   /⌒ヽ
      _/⌒/⌒/ / |__
     / (つ /_/ /\ |  /\
   /  (_____/  ヽ/   \
  /| ̄ ̄         ̄ ̄|\   /
/  |   かまって     |  \/
    |   ください     |/


82:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/25 16:57:48.77 OF3R9Er80.net
>>79
さようなら
言っている意味が分からないので二度と来ないで欲しいです
善いラーメンライフスを

83:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/25 17:45:45.62 UMbBMSXU0.net
そういえば「麺噛み切って丼に戻すなゴラァ」とかいうスレも昔あったね。
>>79は「いきなり胡椒かける」のと「麺噛み切って丼に戻す」のと両方の性癖があるから、
自分を否定するスレがいくつもあって生きるのがつらくて反応しちゃったんだろうねw

84:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/25 18:11:59.44 cYff4X1d0.net
全く関係ないけど、ラーメンの器は丼なの?俺は鉢で育ったな

85:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/25 18:18:46.72 KNivHjpv0.net
ラーメンにいきなりライス入れる奴

86:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/25 18:25:49.22 UMbBMSXU0.net
>>83
「丼鉢」でググればすぐ分かることなのに。

87:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/25 18:26:03.39 iOmQWMA6p.net
>>75
どんな食事でも少しでも美味しく食べたいって姿勢があるか?ないか?だからね。
相変わらずいきなり胡椒擁護厨は論理的思考力ゼロではあるが。

88:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/25 18:27:06.47 7DVhjLrwp.net
>>83
あの器、ラーメンどんぶりって呼ばない?
あ、西日本のほうじゃ、鉢っていうのか
吉本新喜劇で、出前のうどんの鉢下げに行ったってセリフがあったな

89:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/25 18:31:43.33 0G1+WJrG0.net
>>83
一般的にはラーメン用の器をラーメンどんぶりって言わね?
ラーメン鉢ってのは初耳だ orz

90:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/25 18:37:16.58 UMbBMSXU0.net
>>88
だからググれっての。
ラーメン鉢もラーメン丼も間違いじゃない。
鉢という大きなくくりの中に「どんぶりばち」というのがある。それの通称が「どんぶり」。
ここまで噛み砕いて言わないと分からないということはいきなり胡椒入れる奴か?

91:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/25 19:05:05.32 0G1+WJrG0.net
>>89
そりゃスマンカッタwww
てか、マジでラーメン鉢って呼称自体が初耳だわ 阿羅漢@生粋神奈川県人

92:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/25 19:22:19.43 OF3R9Er80.net
>>90
比較的新しい言葉だと思う
普段人と口利かなかったら知らなくてもおかしくないよ

93:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/25 19:33:20.24 cYff4X1d0.net
ラーメン鉢の方が古い筈だよ

94:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/25 19:37:59.33 .net
>>89
やっぱり他人をバカにしたいだけじゃないか

95:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/25 19:40:44.28 lBQGzYUW0.net
ラーメンにいきなりコショウ入れる奴=味覚音痴
が趣旨のスレのはずだったのに
ラーメンにいきなりコショウ入れる奴=バカで常識が無い
になってるのはおかしくね

96:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/25 19:43:13.22 .net
スレ主が自己愛性人格障害だからね。論破されるとくやしくて色々付け足す。笑笑

97:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/25 20:02:06.67 KNivHjpv0.net
蒙古タンメンにいきなり青痣のあるケツ入れる奴

98:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/25 20:14:46.78 0G1+WJrG0.net
>>92
地域差も有るだろうが、ラーメン鉢ってのは
神奈川東部では半世紀以上前にも聴いたことが無い。
西の方の呼び方なのかな?
ラーメン自体は東京発祥だからその呼び方が残っていても良さそうだけど、
ひょっとすると丼文化とうどん文化の区分けなのかなぁと思う

99:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/25 20:23:09.03 cYff4X1d0.net
Wikipediaではラーメン用は鉢になってた

100:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/25 20:31:35.95 MLsdjQxF0.net
日清とかでラーメン丼プレゼントとかやってたし
チキンラーメンどんぶり〜♪って歌ってたし
関東ではラーメン丼って呼ぶよな
鉢ってーと植木鉢のイメージ
関東ではラーメン鉢ってのは使わないな
ブログなんか見ててもみんなどんぶりって言ってる
伏せ丼は聞いても伏せ鉢は聞いた事無い

101:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/25 20:33:45.61 MLsdjQxF0.net
google検索結果
ラーメン丼 約 56,000,000 件 (0.57 秒)
ラーメン鉢 約 13,200,000 件 (0.48 秒)
ラーメン鉢は方言だな ラーメン丼の圧勝

102:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/25 20:41:21.99 FtMNH5XW0.net
私見でいうと大きさが 鉢>丼>お椀
ラーメン丼はご飯の丼より口が広いから鉢だと言われてもああそうですかとしか思わんが本物のすり鉢でラーメン出してくる店であっても東日本じゃ「丼」というわな

103:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/25 20:49:03.64 0G1+WJrG0.net
方言かどうか判らないけど、食文化の区分けってのが有るかもしれんよ。
嫌味じゃなく素で聞きたいんだが、うどんの器って西ではうどん鉢って呼ぶのかなぁ?
各地の貴重な伝統食文化の区分けで呼称も変わっているとか夢があるじゃん。

104:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/25 20:51:13.02 XfcSzZvj0.net
その辺にしとけよ。
確たる論拠を欠いた無い思い込みの披露でいつまでもスレチネタ引っ張る奴=論理的思考が出来ない奴=いきなり胡椒入れる奴
ということになるぞ。

105:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/25 20:54:07.68 5voV6jnHx.net
なんでも麺硬め
味濃いめ
脂多めで頼むバカと
共通点多いわな味覚障害の知恵遅れって点で
いきなり胡椒蟵とwww

106:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/25 20:56:27.05 KuovpCfoa.net
ワイは いきなり胡椒を入れる人を独断と偏見で卑下する人が苦手っす (´・ω・`)

107:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/25 21:02:36.40 c7WLA2nRp.net
>>105
独断と偏見ではなく>>1は論理的におかしいと指摘している
論理が苦手ならそれはお前さんの知性だから仕方ないね

108:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/25 21:05:55.76 FtMNH5XW0.net
>>102
というかそういう着目点が「文化人類学」っていう学問の出発点なんじゃないのかな
そこから各地方の歴史の比較や分布実積調査を経ていろんな文化地図ができあがっていくわけだ
食においてはそういうデータが食品会社のマーケティングに寄与している

109:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/25 21:16:21.09 .net
>>106
またバカにしてるな。あんた本当に人格に障害あるね

110:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/25 21:21:25.46 .net
くちを開けば「論理的思考」自分が非論理的な事に気付かず全く説得力が無いアタマいいふりしたいバカ

111:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/25 21:25:42.49 5voV6jnHx.net
いきなり胡椒入れる奴は頭を使って生きてないという事はFA
頭の使い方を親から教わってない=親もDQNという方程式は成り立つ

112:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/25 21:29:36.64 tU2OGfRcM.net
自分にとってラーメンは胡椒を美味しく食べるための道具でしかない
胡椒の味を引き立ててくれるラーメンが俺にとっては美味しいラーメン
だから胡椒を入れないという選択肢は無い

113:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/25 21:44:45.89 7DVhjLrwp.net
>>111
www

114:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/25 21:49:40.75 MLsdjQxF0.net
>>111はネタなのかもしれないけど、結局価値観なんてのは人それぞれで
それを他人の価値観で否定する事は愚かな事だって示すのにいい例かもね
その人がそれでいいってのを他人が強制できる訳もなく
納豆嫌いな人に「お前はおかしい!」って言っても仕方ないじゃん。それと一緒
胡椒入れたきゃ好きにすりゃいいし、それをバカにしたり見下したりする奴の方がどうかしてるって事だ

115:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/25 21:56:34.10 +6ccyCGe0.net
俺カレーライスには必ず醤油かけるけど、バカにされてんだろうな。カレーにはソース派の奴らに。
別にいいわ。人それぞれだわ。

116:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/25 22:07:24.97 KNivHjpv0.net
カレーには酢

117:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/25 22:07:36.25 /Yhyl7vrr.net
>>114
カレーに醤油は合うよな
醤油5滴、ウスターソース2滴の割合で入れてルー側を適度に混ぜてから食ってるわ

118:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/25 22:54:41.65 lBQGzYUW0.net
カレーの話をしたけりゃカレー板でやれよ池沼が

119:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/25 22:55:31.69 KuovpCfoa.net
なんかブーメランが飛びまくってんねんけど(´・ω・`)

120:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/25 23:07:14.70 QA9BE8e7p.net
>>113
誰も価値観の話なんてしてないよw 頭悪いなあw
せめて>>1を読みなんて書いてあるのか理解してからかけよ

121:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/25 23:14:55.78 UvnqrY6ar.net
カレー板ってあるのかw

122:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/25 23:17:42.05 MLsdjQxF0.net
>>119
いきなり胡椒振る価値観の人否定してるじゃん
バカなの?w

123:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/25 23:24:19.57 lBQGzYUW0.net
>>120
こっち行け池沼
URLリンク(matsuri.5ch.net)

124:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/25 23:33:24.46 KuovpCfoa.net
ワイもキメ顔で池沼や糖質とかって言いたいです
くやしいです (´・ω・`)

125:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/25 23:41:51.46 UvnqrY6ar.net
いや俺はカレーの話なんてしてねえじゃん 
頭冷やしてもう寝ろよ

126:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/25 23:54:21.78 QA9BE8e7p.net
>>121
そんなレスをしてるから「頭が悪い」と言われちゃうんだよw

いきなり胡椒厨は、満員電車なのでデカいリュック背負ってたり、多く人が降りようとしてるのに出口で頑張ったり、
改札出てすぐに立ち止まってスマホで目的地確認したり、東京でエスカレーターの右側に立ち止まったり、
ドスドスうるさい踵歩きを平気でしたりする奴と同類。

127:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/25 23:58:07.89 lBQGzYUW0.net
>>123
勝手に書けばいいだろ陰キャヒキニート野郎
ネットでもコミュ障なのか?

128:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/26 00:01:58.99 NUHjQG9sa.net
安価つける かまってちゃんには用はないんです
本当です、ワイをNGにしてください (´・ω・`)

129:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/26 00:21:24.09 mUZyRHOm0.net
>>127
とっとこクソ野郎だなお前は

130:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/26 00:37:34.70 PX/Vjmgq0.net
>>125
お前の書いてる例は人に迷惑かけてるじゃん
胡椒は迷惑かけてない。本人だけの問題
頭悪すぎw

131:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/26 00:40:50.51 j2o4E1EK0.net
このスレの一番のポイントは何度説明しても「なぜいきなり胡椒が馬鹿にされるのか?」を理解せず、
「個人の好み」とか「価値観は人それぞれ」とか完全にトンチンカンな事を言う馬鹿が減らないってことだな。

132:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/26 00:58:20.20 R384ookTa.net
すげー偏見だけど
いきなり胡椒かけるやつって
3つ星レストランとかでもいきなり調味料かけそう

133:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/26 00:58:22.83 PX/Vjmgq0.net
>>130
>>125の的外れな例えはどう思う?

134:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/26 01:15:51.36 j2o4E1EK0.net
>>132
的外れとか思うのはお前さんが理解出来ないだけ。明確な共通点があり、それこそ人から馬鹿にされるポイントなんだよ。

135:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/26 01:18:53.55 mUZyRHOm0.net
会社経営したことない奴にはわからんかもしれんが、別に優秀なら人種は関係ないよ。
つか、外国人で日本に留学してそのまま就職しようなんて人間は日本人より優秀な奴多いし。
トライリンガルとか普通だし、同じ金払うならプライドだけ高くて使えないゴミみたいなボンクラ日本人より、
優秀な外国人雇った方が遥かにいい。いずれにせよ少子高齢化で外国人の労働力に頼らざるを得ないしさ。
優秀な外国人の下で馬鹿な日本人が使われる時代がどんどんくるよ。

136:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/26 01:54:47.97 .net
カレーに醤油は、B地区の風習だべ?
ラーメンにコショウも実は…
チョーーーン!!!

137:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/26 02:23:31.79 PX/Vjmgq0.net
>>133
なるほど、自分の意向に沿っていれば、黒でも白と言うとw
他人に迷惑かけているかどうかってのは大事な部分だと思うけど
あんたにゃその辺りは関係ないんだw
同じ穴の狢ってことがわかってよかったわw

138:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/26 02:31:14.26 .net
>>130
バカにしたきゃすればいいやん。はい論破

139:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/26 02:33:41.21 p/MWD2lV0.net
>>125
はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ?

140:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/26 04:03:01.19 MFJwJZmwa.net
やっぱスレ立てたやつな支離滅裂だな
論破されると似たような文で返してくるw
本人はこれで満足ならまあいいのかな、周りからはバカにされるけど

141:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/26 04:26:08.94 0GUtfASG0.net
ブラッディ−マリ−(カクテル)は最初から胡椒を少々入れて飲むもんだけど
ラーメンもそういうものだと思っていても不思議じゃない
焼き餃子も酢醤油+ラー油が一般的

142:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/26 06:26:34.94 ieOU+ppRM.net
>>133
明確な共通点は、あんたが個人的に好ましく思わない行為って事だけ。
そこに挙げられた、他人への物理的干渉となる行為とは違って
自分のラーメンに胡椒かけるだけでは他人のラーメンに味の影響を及ぼす事は無い。

143:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/26 09:21:02.95 p/MWD2lV0.net
間違いなくスレ主は周りからウザがられてると思う。
本当にめんどくさい奴。

144:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/26 09:48:07.96 Qt9PvxeG0.net
>>142
周りに人間いないからこういう思考になるんじゃないのか

145:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/26 09:58:44.63 j2o4E1EK0.net
何だろうね。この馬鹿の開き直り。普段は何も考えてない分際で批判されると噛み付いてくるw

146:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/26 10:02:16.42 .net
  ┌┴┴┴┴┴┴┴┴┴┐
  |             |
  |  ●     ●   |
(○┘  ______  └○)
  |  ______  |      _______________
 /__________\


147:   / ||  |  |  |  |  ||<激おこですか〜♪ レレレノレ〜 ||   └―┘  └―┘  ||  \  \\    ┌―┐    //      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    \\   |  |  //   ( 〇)      \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  ∩ ||      `――┐┌―-′  /└┴┴つ        / ̄ ̄ ̄ ̄/――(    ∫        |     / ̄| ̄\__)   /⌒\/___ノ |_/    ||  /λ   \ __∠       || / )\         ̄\    λλλ (/  |           )   \_ノ     \______/   / |             /∠_   /   |            (__)  ノノ人人



148:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/26 10:13:20.40 YNFz640P0.net
>>144
暴れてるのは多分いい歳したおっさんだろうね。
何十年間、何も考えず生きてきた人生を全否定されて屈辱に耐えられないんだろう。
でも論理的な反論は出来ずそのくせに「論破した」とか脳内勝利と内容ゼロの1行煽りレスw
終いにはAAを貼り始める始末。みっともないねえ。

149:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/26 10:19:30.31 XyJoOXTF0.net
つーか、スレ主は駅で立ち食いのモリソバでも
口を濯いでからそば数本と箸で取って香りを嗅ぎながら喰い
ネギを乗せてまた喰い、さびを乗せて喰っているのを想像したwww

150:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/26 10:23:55.06 LvtuNGhua.net
スレ主は「論理的」って言葉が好きだね〜。馬鹿の一つ覚えみたい笑笑

151:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/26 10:52:42.90 .net
>>147
そんな人を見かけても「この人はこだわりがあるんだな」で終わり。バカにする気にはならないけどね〜

152:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/26 10:57:24.59 .net
URLリンク(ikejo.net)

153:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/26 11:01:53.64 zhhMQaa0M.net
>>20
これを見にきた

154:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/26 12:19:38.08 BaXXi19Va.net
>>148
最近知ったんだろうなw
しかも妄想垂れ流してるだけで全然論理的じゃないし

155:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/26 12:23:36.52 XyJoOXTF0.net
>>149
俺は思いっきり莫迦にするぞw
本質を知らない見栄っ張り(大阪で言う、えぇかっこしぃ?)
以外の何ものでもないから

156:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/26 12:31:25.71 mUZyRHOm0.net
お前ら焼肉行ったら
一枚ずつ焼けだの、焼き加減がどうだのウザそうだよな

157:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/26 12:33:45.00 .net
焼肉奉行や鍋奉行は必ずいるね

158:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/26 12:40:27.96 RvGZBjjza.net
コショー入れたぐらいで味が分からなくなるのが理解できん
コショーってペロッと舐めた感じ僅かな苦味と僅かな渋味しか無いよね
ラーメンを構成してる味って基本的には旨味、辛味、甘味、物によって酸味、だろうと思うんだけどこれらの何百か何千分の一以下の渋味と苦味を足しても味に変化は無いよね
あーでも苦味と旨味は舌の同じ場所で感知してるから相乗的に旨味は強く感じてしまうかもしれない

159:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/26 12:43:15.43 mUZyRHOm0.net
>>156
味覚が鈍感になってる典型的味覚音痴だな

160:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/26 13:02:25.12 NUHjQG9sa.net
味覚音痴が決めゼリフで それ以上の語彙が浮かばんとです(´・ω・`)

161:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/26 14:21:25.60 cHa2PKKbK.net
>>51
>ラーメンにいきなりコショウ入れる奴は、
>明らかに味覚障害&池沼です。
あれ?この発言は何?矛盾してない?それともID被った別人?
2018/08/24(金) 21:13:56.32 21A8cnqb0NG
コショウマシマシで

162:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/26 14:25:10.12 cHa2PKKbK.net
2018/08/24(金) 21:1


163:4:36.42 21A8cnqb0NG 男のクセに半ラーメンなんて頼んでんじゃねーよ 2018/08/24(金) 22:33:56.50 21A8cnqb0NG だったらいちいち女の食い方に文句たれてんじゃねーよ チンカス野郎



164:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/26 14:28:11.74 mUZyRHOm0.net
この前醤油ラーメンにいきなり酢とラー油入れてる奴がいて
さすがに温厚な俺もるっけここったわ

165:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/26 15:00:20.51 mUZyRHOm0.net
>>159
ゴメン、伊藤リオンが解らないw

166:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/26 15:13:37.78 W3Pl/P2u0.net
>>157
僕の味覚は一般的には鋭敏な方だと思うよ
蒸したジャガイモの産地をズバリ言い当てて嫁さん驚かせたりしてるからね
頂き物の高級な良い芋で味に特徴があったってのはあるけどw
味をよく覚えられるので店で食った料理の再現も得意だったりする
でもマックのナゲットのマスタードソースの再現が難しい
かなり近付けるけど何かが足りない
蜂蜜の味がするから蜂蜜を入れ丁子やシナモンの味がするからオールスパイスを入れる
好みでコショーも入れる
ここまでは正解だと思うんだけど何かが足りない
でも何が足りないのかわからない
一般的には鋭敏な舌だと自負してるけどこの程度ですw
機会があれば>>157氏といきなりコショー利きラーメン勝負してみたいですね

167:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/26 15:16:44.22 mUZyRHOm0.net
>>163
コショー利きラーメン勝負
いきなりコショウかけるのやめろや

168:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/26 15:20:59.27 W3Pl/P2u0.net
>>164
コショーで元の味が変わるとすればその方が難易度上がって面白いかなと思いまして

169:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/26 18:25:18.65 Et7Pojf9x.net
以前吉村家で隣の奴が一口食べるごとに
麺の上にニンニク大盛りひと匙と卓上胡椒をバカ振りして
食べてたけど流石にこれは吉村のオヤジに
蹴り飛ばされるんじゃないかと人ごとながら
冷や冷やしながら食べたの思い出したw
あ、俺は胡椒も何も入れない派ですがw

170:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/26 18:43:44.13 W3Pl/P2u0.net
さっき獲れたての岩牡蠣を頂いたので6分蒸していきなりコショー
もちろん頂いた方にも海の神様にも岩牡蠣にも失礼だとは思っていない
満足したからね

171:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/26 21:36:25.44 XyJoOXTF0.net
>>163
マックのマスタードソースは酢が肝のような感じに思う。
ワインビネガー系でも結構ジャンク系の酢を使っているかと

172:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/26 21:38:38.23 W3Pl/P2u0.net
>>168
マスタードの酸味以外に酢を足してると?
スレチ甚だしい話題にありがとうございます

173:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/26 21:46:43.37 qZtoyckBa.net
二郎で言うと、着丼してからドンブリ内のニンニクから遠いとこからスープをすするのと、はじめからニンニクと一緒にスープをすする…
まぁ 両方とも楽しみがありますな

174:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/26 22:09:48.30 PX/Vjmgq0.net
>>170
そうそう。他人に指図されたりバカにされる事じゃない
好きに食えばいいんだよ

175:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/26 22:30:46.70 W3Pl/P2u0.net
ラーメンにニンニクはまあ美味いけどラーメンじゃなくなってしまうような感覚に陥るから敬遠
もつ鍋後の中華そば投入も美味いけどラーメンではないと認識してしまう

176:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/26 22:38:51.31 PX/Vjmgq0.net
>>172
別にええんやで
あんたの好みと他人の好みが一緒じゃなくてもいいし、むしろそれが当たり前
あんたの好きなように食べればええんや
その代わり、他人がどう食べようと、周りに迷惑かけない限り許したってや

177:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/26 23:44:38.57 W3Pl/P2u0.net
>>173
まあね


178: 麺食べ終わったスープに白飯ぶち込むと美味い 白飯ぶち込む人もいれば猫まんまは下品と頑なに宣う人もいる つまるところ人それぞれなんですよね 自分と違うラーメンの食べ方をする人が目に入っても何も思わない人 勝手にその人の背景を拙い想像力で以って空想して見下して匿名掲示板で扱き下ろさなければ気が済まない人 これもまた人それぞれ それぞれの人の貴賎をはっきりしたい人もいればどうでもいい人もいる 普段風景にしか見えないラーメン屋の客も色々複雑ですね



179:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/27 02:11:52.27 bVtYG+Sba.net
スレ主と、そんなことは人の自由だから文句言うやつがバカって人との二つに別れてる感じ
初代スレで勝負アリなんだけどなあ

180:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/27 04:59:01.84 3ogXtQdO0.net
ラーメンにいきなり胡椒は何とも思わないけど
塩系味のパスタにいきなりタバスコはバカかと思う

181:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/27 13:08:55.97 .net
みんなにコテンパンにされてすっかりおとなしくなったスレ主哀れw

182:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/27 13:19:16.58 qt/zakEy0.net
戸塚の太華は、俺はいきなり大量に白胡椒と黒胡椒入れて食べるのが好き。

183:色川高志「クソ関東連合っ!! テメエらまとめてぶち殺すっ!!」
18/08/27 13:24:24.34 RvShSd780.net
色川高志(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室)の挑発
色川高志「関東連合文句があったらいつでも俺を金属バットで殴り殺しに来やがれっ!! 関東連合の糞野郎どもは俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 糞バエ関東連合どもっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)

184:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/27 14:55:55.53 .net
              ┗0=============0┛
     \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
     /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
    0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田田田田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
 ...[二] | ::|       |::|┏━━━━┓|::|       | ::l [二]
........|□|.│ |┌┬┐ |::|┃  /        \  ┃|::| ┌┬┐| ::|. |□|
  )三(...| ::|├┼┤ |::|┃/            \┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´
   | ::| | ::|└┴┘ |::|┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃|::| └┴┘| ::| | ::|
   | ::| | ::|┌┬┐ |::|┃彳 人______ ノ.┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
   | ::| | ::|├┼┤ |::|┃入丿ー◎-◎ーヽミ.┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
   |: :| | ::|└┴┘ |::|┃ r   . (_ _)     )┃|::| └┴┘| ::| | ::|
   | ::| | ::|┌┬┐ |::|┃ (  ∴.ノ▽(∴  ノ ┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
   | ::| | ::|├┼┤ |::|┃⌒\_____ノ⌒┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
   | ::| | ::|└┴┘ |::|┃     ┗━┛     ┃|::| └┴┘| ::| | ::|
.....┏━━━┓| .|┃  スレ主    ┃|::|┏━━━┓
.....┣┳┳┳┳┳┫|: |┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫
     ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○
     ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
    |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|
 ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
(    )(    )(,    )(,,    )    ,,)(    )(    )(,    )( ゚Д゚ )


185:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/27 16:19:58.50 lfvxBWnH0.net
そろそろ>>1が新しい屁理屈を思いついて戻ってくる頃なんだけどまだかな
楽しみ♡

186:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/27 21:41:51.45 rOk5ty20a.net
油そばやビビンバとかは 軽く混ぜるぐらいで食べはじめるのが好きです

187:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/27 22:33:05.11 g/HDcf9Wa.net
>>156
味に変化がないなら入れる必要もない気がするが…

188:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/27 22:36:41.97 z5Lkd0yBa.net
>>183
香りと刺激を足すのじゃよ

189:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/27 22:51:15.00 rOk5ty20a.net
いきなり胡椒より
クチャラー、体臭クサイマン、香水クサイマンの方が困るにゃあ〜 (´・ω・`)

190:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/27 23:11:30.55 V8m1Z8FCa.net
>>184
渋味と苦味と言ってるがな

191:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/27 23:13:10.97 lfvxBWnH0.net
>>185
体臭はどうしようもない場合もあるけど香水や最近多い匂いのする柔軟仕上げ剤には怒りを覚えるね

192:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/27 23:17:54.59 lfvxBWnH0.net
>>186
渋味と苦味がガツンと来るならコショーなんかかけないよ
漫画のおばちゃんみたいにバッバって振ったとしても渋味と苦味を味覚として認識できないと思う
僕がコショーをかける理由は香りと刺激が好きだから
苦味と渋味を足すためじゃない
分かりにくかったかな!?
ごめん

193:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/27 23:32:55.74 CLpPonpR0.net
ヒーメンにいきなり魚醤入れる奴

194:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/27 23:38:19.91 rOk5ty20a.net
>>187
香水かよっ… と思ったら洗濯洗剤や柔軟剤の匂いね
あれは かなりキビシイね、オエ…ってなる

195:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/28 03:38:53.11 upCJrLsWa.net
スレ主の臭さには柔軟剤もにげだすわなー

196:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/28 03:56:03.75 5SSUO95z0.net
>>174
人の貴賎なんてのは主観的で曖昧でグラデーションで境界が不透明だから
ある程度の反論がある事象に関しては、見下す側がおかしいって事になる
9割以上が忌避する言動なら同意も得られようが、こんだけ反論があるって事は
>>1のココロが狭いって言われても仕方ない

197:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/28 04:20:29.38 CcUDXKyX0.net
普通はデフォの味見てから足すわな

198:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/28 04:59:10.09 TKHhCvH60.net
くだらねぇw

199:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/28 05:24:47.79 Ms8GdkYi0.net
作業服なんだから行く店かんがえろよバカ共ww

200:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/28 07:24:07.35 mfjgPvmd0.net
>>193
>147

201:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/28 08:04:10.09 aLjcWtMW0.net
いきなり掛けることの是非が論点なのに、
ずらす奴大杉。

202:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/28 08:12:15.19 okxLzPnpa.net
初めて行く店では たぶんかけない
2〜3日連続で同じ店に行くことになったら いきなりかけるかもしれない
いきなりかけても 胡椒から遠いところからスープをすすると思う

203:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/28 11:23:48.00 /DUs0ccDa.net
>>188
わかりにくいってーか
アンカつけるならその前のレスの流れくらい読んでからにしてくれよ

204:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/28 11:45:51.46 nVc9kLra0.net
>>197
いきなり厨は頭悪い奴多そう

205:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/28 12:04:31.76 sBuy3Ydua.net
>>200
それに論破されるスレ主さんw
反論が難しいと「論点をずらすな」という謎の必殺技が出る
論点ずれてなくても

206:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/28 12:06:41.13 .net
スレ主「ぐぬぬ…」

207:ラーメン大好き@名無しさん
18/08/28 12:09:45.99 .net
` 、` 、` 、` 、` 、` .!::::::::/      `゛ ー- ::::::/ ど
.` 、/ ̄ ̄ ̄`ヽl::::/  ,,,,,.-   - 、,,,,,,,,,,,,,,_|  う
   く う ス l::::| ''"二 _     , -―‐┤ で
    る ん レ  |::::f'"´    `l=={       |  す
.   で ざ主  |::::l       l   ヽ     |   :
   し り に  |::::|ヽ____ノ   ヽ、__,.ゝ    ノ
   ょ し は   |::::l//////人_、__,-_人//////`)ノ´|::
   う て     > ',   ノ{|i!||l|li|l|}|l|iヾ、    ノ  |::
   !?       /!:::lト,   /ーt――‐ァ{    /  /|::
, "\____/ |:::!|:::',     `ー一'"´          ノ
, ", ", ", ", ", " "ヽ:ハj >、   `ー一       /
, ", ", ", ", ", ", ",. "/:.:.:`ゝ、      _ノ - '´/ ,. -



次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

435日前に更新/277 KB
担当:undef