静岡中部地方のラーメ ..
[2ch|▼Menu]
369:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c967-CicO)
17/07/03 21:13:39.67 DabzuGnW0.net
なんで?

370:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c967-CicO)
17/07/03 21:17:53.89 DabzuGnW0.net
団で豚骨は店で炊いてなきゃ偽物宣言のO橋さんとドセントラルのスープ混ぜて新メニュー売り出した直〇家店主が互いに空々しいのを話題にした方がいいか?

371:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 620f-nP2k)
17/07/03 21:19:56.24 KpSv+LNQ0.net
>>359
一応公共の場だから

372:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW c590-+wP9)
17/07/03 22:00:00.78 SmoFmMgj0.net
ラーメン屋のオー


373:iーってのは孤独なんだと思う 味を少し変えてもお客さんが気付いてるかどうかわからないし 売上でも一概に判断できない。 だからこそ、ブロガーやSNSに右往左往させられて、 味やサービスの方向性がおかしくなっていく。 そして、後戻りができない所まできてしまう。 ラーメン屋というか、飲食店にとってブロガーやSNSなんて百害あって一利なしだから、気しないで欲しい。 心配するな、おたくのラーメンはうまい、最後の一人になっても通うわ と、言いたい



374:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4605-XQUB)
17/07/03 22:52:37.83 ZfWhmoin0.net
フェイスブックをキャンキャン叩いてるのは鬱病患者なんか
なんか納得した

375:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sae9-xDf9)
17/07/04 11:41:47.82 Yufp/Sn4a.net
>>360
また病院通った方がいいんじゃね?

376:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c967-CicO)
17/07/04 16:48:23.51 f2I+r/Hu0.net
>>363
>>364
パトロールお疲れ様です

377:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW cd6b-jHtM)
17/07/04 17:43:52.17 OsC1n4CE0.net
めん奏心てカレーラーメンに入ってるチャーシューも独特の切り方で個性あるよな
立方体じゃなく四角柱、三角柱というか
気持ち磐田のヤマシロみたいなレアではないチャーシューだった気がする

378:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp71-+k/C)
17/07/04 19:01:52.35 8Q0B3Y8Kp.net
>>363
小学生なみの悪口はいいからさ
>>319の内容のひとつひとつに「ストレート」に反論してみろよw

379:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4605-XQUB)
17/07/04 19:43:40.91 SA7gB02q0.net
精神病患者てスレタイも>>1も空気も読めないんか
病気だからしゃーない、どんまい

380:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4605-XQUB)
17/07/04 19:44:50.50 SA7gB02q0.net
つかあっち行ってストレートに反論してきな
病気治るかもよ

381:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c967-CicO)
17/07/04 20:19:28.67 f2I+r/Hu0.net
>>369
やだよO橋も伊〇ババも権〇の店主も怖いし

382:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp71-+k/C)
17/07/04 20:51:14.86 8Q0B3Y8Kp.net
うん、で反論は?w

383:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW c590-+wP9)
17/07/04 22:01:05.94 3fUNn71P0.net
>>371
ブロガーSNSどうでもいいからおまいさんも邪魔だわ
静岡中部ラーメンSNS とかスレ立ててやってくれ
スレが廃れるならそれまでってことで

384:ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MM92-XQUB)
17/07/04 22:08:42.18 R6tJYBFbM.net
精神病患者て害悪にしかならんのが良くわかったわ

385:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW f16a-xDf9)
17/07/04 22:39:14.28 WTx7WCJN0.net
>>371
反論以前に元を見てないし興味もない
ブログかSNSか知らんけどそっちの話題はそこだけでやって出てくんなよ

386:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 656f-DhWx)
17/07/04 23:02:47.68 nq+0z+HZ0.net
見苦しいからいい加減にしな
このスレ的にブログやSNS引用したり、お店の批評をするのはある程度自由だが法の範囲で活動するその発信者を避難するなら他スレにどうぞ
分別のある大人ならこっちで好きなだけ騒ぎな
☆静岡県のグルメブロガーさん5☆
URLリンク(shizu.0000.jp) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:ddfe0fbdc025297ed997064e135d02ba)


387:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1df8-QbgX)
17/07/05 07:23:09.03 d7tfRi6P0.net
ネットて調べて評判が良さげな隣々へ行って来たよ
良くも悪くも町の大衆中華店
半チャンラーメン¥800以下なのは頑張ってるかな?
味付けは薄くないギリギリの易しい味付け
物足りなさは感じない
ただ麺が柔過ぎて個人的にはちょっと無しな感じ
広い店内にも関わらす混んでました

388:ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr71-lSrP)
17/07/05 08:38:40.79 VbYuVcyIr.net
>>373
精神病に限らず病気とか身体障害者は社会にとって害にしかならんわ

389:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1df8-QbgX)
17/07/05 08:46:56.75 d7tfRi6P0.net
>>377
思想が相模原障害者施設殺傷事件の犯人と一緒だな
危険と見なし一応通報だけしといたよ
URLリンク(www.internethotline.jp)

390:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW cd6b-jHtM)
17/07/05 09:21:53.83 E1YL0wfz0.net
>>376
ブログでも
@麺は少し柔らかめですね。 僕としてはもう少し硬めが好みです
A麺はソフトな感じな触感ですね
とあるし、その柔らかさが基本なのかもね
俺も柔らかいのは苦手で麺固めのオーダー出来るか気になる

391:ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr71-lSrP)
17/07/05 09:47:28.12 VbYuVcyIr.net
>>378
なんやお前ガイジか?

392:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 09bd-k1q/)
17/07/05 21:10:09.62 VBMBSV8L0.net
>>360
熊本出身の静岡3年目の俺に言わせれば、本州の豚骨ラーメンは
店で炊いいようがなかろうが、全て豚骨もどきの偽物
そいつは、本場の豚骨食ったことないのバレバレだなw
今でも、3ヶ月に一回は地元の豚骨食いたくなって帰ってるわ

393:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c290-CicO)
17/07/05 22:29:35.47 9/PbESNS0.net
朝ラー文化とかホントにクソだ
中部人はダメだ

394:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2de4-XKcx)
17/07/05 22:38:21.49 b0sDfkC70.net
>>381
九州で食べたラーメンはどこも確かにうまかった。いいたい気持ちもわかる。
でも 豚骨にも色々あるから 本場というより九州豚骨(熊本ラーメン)でないといったほうがよさそう。
ちなみに鹿児島出身の人間も同じようなことよく言ってた。

395:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 1d6a-0rIg)
17/07/05 23:14:47.60 f0UNafCN0.net
つけ麺次郎行ったけど昼は結構お得だね
黄金食べたから次は旨辛食べよう
あと店員のねーちゃんが可愛い

396:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW b76f-8Yp0)
17/07/06 00:25:04.75 OrOcaazD0.net
>>381
貴重な意見サンクス
せっかくだから地元のラーメンと馬刺のオススメの店も教えてくれ

397:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 77f8-PHJN)
17/07/06 01:00:30.37 Jb8Xm0uf0.net
>>381じゃないけど
⬇️ここの熊本ラーメンは臭美味いよ!ちな小田原
URLリンク(tabelog.com)

398:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 176a-oyMF)
17/07/06 01:06:12.32 UYK5RSxf0.net
>>386
ぶったがや美味いけど東部スレで駅から遠いってレス見てびびったわ

399:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 175c-nSBM)
17/07/06 01:15:13.85 OxJ5txj70.net
熊本は知らんが博多の豚骨ラーメンは獣臭くて食えたもんじゃなかった

400:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW f76b-LUw5)
17/07/06 11:21:32.98 fgY8P0Nd0.net
>>382
朝ラーというだけで観光客が来る焼津藤枝には負けるけどそういうお店が出来ることは地元民含め選択肢が広がる
ビジホでしょぼいモーニング食べるなら素泊りにして静岡の無化調朝ラー食べたいって人もいるだろうし、朝ラー行った後ホテルでコーヒーとかね
ラーメン作りの拘束時間分からないけどお店の人も夜飲みに行けたりするんじゃない?

401:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW f76b-LUw5)
17/07/06 12:27:34.59 fgY8P0Nd0.net
7月末鷹匠一丁目にア


402:xズ2店舗目が出来るようだが鷹匠3丁目にもう一軒違うラーメン屋ができるらしい 最近は和食、スイーツ、イタリアン、フレンチのオープンが続いてたとこにラーメンか



403:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d72b-rvkC)
17/07/06 18:58:40.51 2Jmes2Oz0.net
久しぶりに松壱家吉田に行ったらチャーシューに続いて麺も少し細めの角が立ったのに替わっていた
ちなみに歯ごたえだけで味はほとんどしない
その代わりスープは熱々
いよいよ割り切ってきたのかな

404:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9f90-rvkC)
17/07/06 20:54:48.27 xj27r4GX0.net
朝ラーは百歩譲るとしてもめん奏心みたいに夜営業しない店は糞
以前はしていたけど今は食べログ見るとやってないようだ

405:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 176a-oyMF)
17/07/06 21:35:14.89 UYK5RSxf0.net
昼ならともかく朝営業する店に夜やれって言うのは酷だろう
店主は機械じゃなく人間だぞ

406:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9f90-rvkC)
17/07/06 22:01:24.21 xj27r4GX0.net
朝からラーメン食う気しねーわ
夜がベストなのに中部人はひょうきんだわ

407:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW b790-nqU6)
17/07/06 22:59:49.84 Xavb/VxE0.net
ラーメン屋の店主ってホント尊敬してる
朝早くから仕込んで夜遅くまで
うまいラーメン本当にありがとうございます

408:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 77f8-PHJN)
17/07/06 23:09:36.38 Jb8Xm0uf0.net
>>394
あんたのベストに合ってなくて良かったよw

409:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9f90-rvkC)
17/07/06 23:24:14.48 xj27r4GX0.net
やっぱ西部>>>>>中部だわ
浜松>>>>静岡だしな

410:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW b76f-R1hf)
17/07/06 23:45:54.54 OrOcaazD0.net
>>397
車しか移動手段がない掛川人なら浜松が素敵に映るのも仕方ないよな!
これからも頑張って夜に車移動してラーメン屋探してくれ!
あ、貧乏かもしれないけど車なんだから酒飲むなよ!
603 ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9f90-rvkC) sage 2017/07/06(木) 21:05:18.66 ID:xj27r4GX0
掛川人だけど今日旧若虎のそばの店に行ったら餃子専門店の老虎灘の看板を
若虎って看板に直してたぞwww
実験的店舗だったんだろうけど見事に失敗して早々に見切りをつけ元に戻したって感じか
客はすぐには戻らないだろうけどな

411:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW b76f-R1hf)
17/07/06 23:52:41.46 OrOcaazD0.net
かちょうえんしの花鳥園

412:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW b76f-R1hf)
17/07/07 00:10:08.90 AkiEwLws0.net
誤爆した失礼
掛川さすけと日出次って共通点が多い気がする
・朝ラー有、それが煮干し(中細麺)、背脂煮干し(平打ち縮れ)メインで無化調
・レアチャーとスープの具合も県内では個人的に似てると感じる
・かけ、での提供もあり駐車場が心許ない
(さすけ)URLリンク(i.imgur.com)
(日出次)
URLリンク(i.imgur.com)

413:ラーメン大好き@名無しさん (タナボタW 9f6a-W+Q6)
17/07/07 07:13:03.84 F1IJcKoY00707.net
日出次って後追いばかりだよ
オリジナリティがないんだよね

414:ラーメン大好き@名無しさん (タナボタWW b768-orw+)
17/07/07 07:31:58.66 dpAqR28t00707.net
朝ラーって夜勤向けじゃなかったのか

415:ラーメン大好き@名無しさん (タナボタW 17a1-PHJN)
17/07/07 14:52:27.66 AH7OibrI00707.net
オリジナリティーなんて要らね
後追いでも猿真似でも美味けりゃいい!
勝てば官軍

416:ラーメン大好き@名無しさん (タナボタW bf71-nSBM)
17/07/07 16:08:02.70 Sx46C7W600707.net
>>387
Googleマップだと、緑町駅?の近くに見えるけどな

417:ラーメン大好き@名無しさん (タナボタWW f76b-LUw5)
17/07/07 17:31:36.93 0MPeMuXT00707.net
今日は七夕だからかみんなのカタカナ部分が「タナボタ」になってて少し和む

418:ラーメン大好き@名無しさん (タナボタWW f76b-LUw5)
17/07/07 17:50:37.16 0MPeMuXT00707.net
牧之原市池めん行ってきた
台湾まぜ


419:そばの麺とミンチが相性良すぎる、静岡市にも欲しいね 豚骨ラーメンをネギ、きくらげトッピングで頼んだけど丼に入らないということで別皿で来たんだが量が半端ない 基本のラーメンに入ってる量を1とすると8〜10くらいあった どれだけ麺とからめても、替え玉してからめてもネギとキクラゲはなくならなかった



420:ラーメン大好き@名無しさん (タナボタW 9f90-Wxq/)
17/07/07 20:44:14.46 g6pyseiR00707.net
>>391
少し残念な時あるよね。薬味ネギ今は吉田しかないみたいだけど乾燥してたり少なかったり。
温度あってないとか、あと券売機の調子悪し。
でも牛骨ラーメンうまかったよ。

421:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 176a-/IGy)
17/07/07 23:40:14.74 9SVtUv4K0.net
>>404
いや小田原駅から余裕で歩いて行けるだろ…
そんなマイナー電車待つより歩いた方が早いと思う(使った事ないが)
マップ開いたなら距離遠くないの分かるっしょ
小学生の頃でも普通に歩けたぞ
そもそも電車乗ってくの?

422:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9fab-Wxq/)
17/07/08 18:33:13.07 45ADMfbr0.net
>>408
大雄山線は小田原市民の足
本数もあり便利だよ
大雄山線時刻表で検索して

423:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 176a-/IGy)
17/07/09 00:29:43.48 zPgo4lN80.net
>>409
10分ごととか意外と本数あるのね
うろついてたの駅からカナチュウの辺りなんで電車知らんかった
どっちにしろ歩く距離だとは思うが…

424:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Spcb-Wxq/)
17/07/09 07:15:10.91 UnHrWhXpp.net
ここは静岡中部のラーメン屋スレだ
小田原の話してんじゃねえよ うぜえな

425:ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd3f-Wxq/)
17/07/09 07:38:05.47 3RIyvSeCd.net
>>410
猛暑の時期でなければいいが・・
この時期にラーメン喰って小田原駅迄歩いたらかなりキツイよ。まあ自分は車で行くからいいけど
スレチすまん、これで最後にしておく

426:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-PHJN)
17/07/09 12:33:51.73 AOPfDQXGd.net
週一ラーメンへ行って来た
東新田ラーショを美味しくした感じのラーメン
ただネギを細く切り過ぎでネギのシャキシャキ感が無いのが残念
チャーシューも¥250プラスの割には少ない(薄く小さいのがデフォプラス3枚)
これ系のラーメン食べるならやっぱ矢部が1番だわ

427:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW b76f-LUw5)
17/07/09 13:10:43.54 EKkZR1mU0.net
>>413
レポ乙です
(しょうゆ みそ)x(あっさり こってり)あるようですがどれ食べました?

428:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-PHJN)
17/07/09 14:52:07.89 AOPfDQXGd.net
>>414
こってり醤油を食べました
東新田ラーショを美味しくした感じのラーメンと書きましたけど・・・
昔あった「岡ちゃん」の味に近い感じです
岡ちゃんの店主もたしか出身はラーショ
ラーショで学ぶと同じ傾向の味になるのですかね?

429:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW b76f-LUw5)
17/07/09 15:05:46.43 EKkZR1mU0.net
>>415
岡ちゃんは角ばった麺と表面の鶏油が個人的に大好きでした
週一ラーメンは一度行くべきですね

430:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 9711-GT3s)
17/07/09 15:50:37.67 lqjJhTP10.net
週一ラーメンってどこにあるんや?

431:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Spcb-Wxq/)
17/07/09 16:06:07.21 borwP1cGp.net
済生会病院の近くのセブンの近くだと思います。ラーショのうまいやつなら必ず行きたい。

432:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f90-Wxq/)
17/07/09 20:32:10.03 VArGFEjX0.net
>>415
週一ラーメン行って来ました。
丁寧なラーショって感じでした。
ご主人はもしかして東新田のズサー?
なんとなく雰囲気が似てるんだけど。

433:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 77f8-PHJN)
17/07/09 21:30:19.18 /gOFzpMO0.net
>>419
似てるも何も本人です

434:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f90-Wxq/)
17/07/09 21:51:20.08 VArGFEjX0.net
>>420
マジか!やっぱあのズサーか!
あいつ店だしたんだ。すげー!
日曜日朝ラーしてるらしいし
あっさりも食べてみようっと。

435:ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdbf-VqvL)
17/07/11 12:37:29.96 OMojgP0wd.net
週一味はいいけどラーショと比べて全体的にボリューム不足だね
麺もネギもチャーシュー少ない
個人でやってるんだからその辺頑張って欲しいな

436:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 77b0-R1hf)
17/07/11 17:21:43.51 X0PUSZEH0.net
入○岡○吹行ってきた
まず餃子が当然の冷凍ながらもちもち感もパリパリ感もなかった(前回は一口で止めたらしい)
おつまみチャーシューもラーメンミックスの常連だったら卒倒するレベルの薄さ、塩もかなりはいってる(自作するので何となく)
「豚骨醤油」はマー油入りで味は濃く3軒目でもレンゲがあまり動かない
スープがオイリーのくせに麺の表面と内面が共に舌触りがザラザラだった

437:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 77b0-R1hf)
17/07/11 17:32:25.27 X0PUSZEH0.net
それでも意外と断続的に若いカップルとか結構来てたな
スタッフは6人で回していて接客はさすがに安定してた
正直あれで客が入るなら同じ南幹線で麺処清水の2号店オープンしたら厨と同じく行列必至だと思う

438:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW b790-nqU6)
17/07/11 18:51:26.16 MjmMTfWX0.net
そりゃ食べログ標準(広告費表記また消したな)ランキング上位だからね
味は二の次ってことさね

439:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 17cc-rvkC)
17/07/11 18:55:11.12 hf/hErSJ0.net
まあ流行をすべて取り入れているから一般受けはするだろ
マー油も舌に触る魚粉もやや太い麺もさ
逆に岡ちゃんがダメで矢吹がOKなのは清水区でラーメン屋を開業するヒントになりそう
それより日の出ふ頭に山岡家出店しないかなあ

440:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 77b0-LUw5)
17/07/11 19:06:24.16 X0PUSZEH0.net
>>426
岡ちゃんは若いカップルには入店すら厳しいよ
確かほとんど入り口の扉開けっぱなしじゃなかった?
さらに床とかテーブルが脂ギッシュで飲まない一般人にはハードル高めだっただろうな

441:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b76f-Wxq/)
17/07/11 19:09:02.84 G7A3RVef0.net
究極くいてー

442:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bf71-nSBM)
17/07/11 19:19:12.24 Pja3bzD50.net
>>380
お前みたいな低所得者も同じだけどな

443:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 17cc-rvkC)
17/07/11 19:29:20.86 hf/hErSJ0.net
>>427
それ
それさえ満たせば麺処清水どころか哲麺おしゃれバージョンとかでも多分客はいる

444:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9f90-rvkC)
17/07/11 20:32:20.07 D2Eue3qj0.net
島田のいっこうって美味いんか?

445:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 17cc-rvkC)
17/07/11 21:30:05.42 hf/hErSJ0.net
>>431
家系と通り看板の一か所には書いてあるけれどジェット家のようなとがった正統派とも松壱家をはじめとするマイルド家系ともちょっと違う
泥系とでもいうのかな
見た目は最悪だがスープは家系OKならありだと思うよ

446:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW b76f-R1hf)
17/07/11 23:47:03.18 iKz8JZ1T0.net
らの道静岡の報告
中部は厨が入ってるので一応スレタイ朝ラーで浜松豚○に行ったがバイトが来てなくて〜、一人なんで〜みたいなことを言ってたようでカウンターのみの10人弱を両替オーダー確認から調理提供洗い物一人でやってた



447:L憶に残ったことはチャーシューが臭くて食べられなかったこと これは同行者も同意見だった 誰かのブログからの写真だが中部の店のチャーシューと比べてどうかな http://i.imgur.com/ybFi85M.jpg



448:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW b76f-R1hf)
17/07/12 00:01:36.59 2uQpnnfz0.net
らの道静岡報告
浜松のお絵かき
ブレンダーのようなもので泡立てるのでスープの口当たりが軽く濃い味も気になりにくかった
中部迷店コラボでBBQ麺やってて今回のトッピングもきれいで美味しい
麺もらの道静岡の中では一番パスタ寄りに感じた

449:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 774b-zXdO)
17/07/12 00:31:23.53 p4uwO+hd0.net
ズバリ質問!「ラーメン800円」は、高い? 安い? - TOKYO FM+
URLリンク(tfm-plus.gsj.mobi)

450:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW f76b-LUw5)
17/07/12 12:59:13.69 P9pBvwSc0.net
らの道静岡の報告
浜松の龍○
12時前に行ったら20人以上の行列
日傘が準備されていて助かった
「しお」、と期間限定の「ごまひや」
しおはポルチーニ茸の風味もあり魚介系の出汁とも相性よくうまい
「ごまひや」は同行者は昔食べたミスドの麺を思い出したそう
ゴマ風味強く酸味辛味より甘みが勝る感じ
URLリンク(i.imgur.com)

451:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Spcb-Wxq/)
17/07/12 19:32:36.32 4n7DpxQrp.net
他人の写真使ってまでココで言う事じゃないだろ自分の所でやれよ
ウザッ

452:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 934b-MRQN)
17/07/13 00:08:10.77 zHWf5s6i0.net
五味八珍がやらかしたようだな。

453:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b95c-aKa0)
17/07/13 00:59:11.28 QW4bVL+b0.net
さわやか「奴は我ら静岡チェーン四天王のなかでも最弱……」
あさひや「潰されるのも時間の問題か?」
ぽたじゅうFC「今はまだ傍観の時……!」

454:ラーメン大好き@名無しさん (アークセー Sx72-W29h)
17/07/13 06:39:13.10 ATdzpAVjx.net
五味八珍がどうしたの?歯にモノが挟まった言い方は分からん。

455:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 676a-Wok8)
17/07/13 13:08:15.67 4nxsiDQi0.net
ちっと検索したけど中国語で
日本語できない客には不便かけるから来ないでくれ
って張り紙のヤツかな?
中国語のみで書いてるトコ見ると迷惑な中国人が多かったんだろ
店も客選ぶ権利あるし別にいいと思うけどな

456:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd70-dGLz)
17/07/14 05:21:48.56 LppexD46d.net
>>438
指でも入ってたか?

457:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b6c2-1CH6)
17/07/14 17:32:36.32 akGowMZp0.net
あれ五味八珍だったのか
王将かと思ってた

458:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW e229-I655)
17/07/15 07:30:29.88 HuH5thCI0.net
同士に質問
県内で辛いラーメンを食べたいのですが
ゼウスが最強ですか?

459:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW d967-wHew)
17/07/15 09:51:52.19 NcYzCJd70.net
地方から出張なのですが静岡駅周辺でおすすめのお店はどこかありませんか?

460:ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr5f-EDXG)
17/07/15 11:23:00.44 DOtjZWulr.net
>>445
けんちゃん

461:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 6e6b-MMJX)
17/07/15 14:17:03.45 QOllnwU70.net
>>445 個人的な趣味
•日出次、やまもと、キジ亭、麺神(清水駅)、にしかわ、豚SOBA一番星、わいも、花城、雅楽亭
観光という側面出すと
•太龍、かわしん、燕両替町、燕R'S、いっくう、清見そば、岩久本店葵タワー(そばらーめん)、緋桜ラーメン(駅近じゃないけどおじいちゃんが90歳だから元気なうちに頼む!)

462:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ef11-3r3h)
17/07/15 17:14:35.90 wYJ1weE/0.net
>>445
静岡駅地下のサスケさんはどうですか?
塩がおすすめです(о´∀`о)

463:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW be90-xHQW)
17/07/15 19:08:35.57 tAH52JjP0.net
>>445
どこから来るのか知らんが447進めてる太龍はおすすめ。
他は似たようなラーメンはいくらでもある

464:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ dfcc-S4qQ)
17/07/15 19:13:04.73 J4CtfORd0.net
きじ亭もよそにはあまりないかな
極太つけ麺なのに獣系は鶏以外不使用という変わったコンセプト

465:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd70-dGLz)
17/07/15 20:06:40.50 II7tXJFbd.net
藤枝の味噌の魂とかいうラーメン屋は、何かイベント中ですか?
昼も夜も行列ができていました。

466:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW eef8-BXTa)
17/07/15 20:40:46.97 5eW1m9Qv0.net
>>451
一周年かなんか?でワンコイン(¥500)やってたみたいよ
元豚風亭のところに新しいラーメン屋がオープンしてる

467:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd70-dGLz)
17/07/15 20:57:47.16 II7tXJFbd.net
>>452
そうですか。
すごく賑わっていたので、何事かと思いました。
ワンコインなら行ってみたいけど、暑いからねぇ。

468:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 934b-MRQN)
17/07/15 23:44:33.34 8p4AvQI30.net
乞食ホイホイ

469:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f104-UmNz)
17/07/16 01:19:16.89 ZNWcrOjA0.net
>>451じゃないけど教えてくれてありがとう
味噌ラーメンは美味しかったけど、はっきり言ってギョウザは美味しくなかった
ラーメンは美味しかっただけに残念

470:ラーメン大好き@名無しさん
17/07/16 06:11:47.20 dhgWpLP0.net
>>433
西部の人間だけど、開店当初からチャーシューが臭い。チャーシューの味付けを濃くした時は、臭みがなくなってたけどチャーシューの味が濃くなりすぎた。店主も、それが分かってるのか、また味を薄くしたら臭みが戻った感じ。
掛川のさすけと仲が良さそうだから、アドバイスをもらえばいいのに。

471:ラーメン大好き@名無しさん (JPWW 0H98-MMJX)
17/07/16 15:27:28.11 uCsSSL1DH.net
>>456
味覚が共通しているようで良かった
他のお客さんもきっとそう思ってるはずなのに朝からの行列は理由がわからなかったよ

472:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW ee90-x5yF)
17/07/16 16:23:43.60 Bj0dwzkz0.net
大浜プールの前のプールの家の中の一番西の店
期待せずに食べたら割とうまかった
麺は既製品だけど、スープはきちんと仕込んであるのか、
一緒に売ってるおでんの煮汁をブレンドしたのか後引くうまさだった

473:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa0a-aKa0)
17/07/16 16:56:03.29 cv3UWyq4a.net
>>452
今日見てきた。
麺飯屋満月って名前だったかな?
確か、豚風亭の大将の名字が望月だった気がするから、屋号を変えて再開したってことになるのかな?

474:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW ae6f-FPdr)
17/07/16 18:55:14.65 lRV2srny0.net
>>459
雇われ店長を使っての営業かね
豚風麺もなく値段も高いし完全に酔拳の下位互換に見えるが…
【満月】
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
【酔拳】
URLリンク(i.imgur.com)

475:445 (ワッチョイWW b02b-wHew)
17/07/16 22:51:43.75 s8s1C0Wn0.net
おすすめのお店を教えていただきましてありがとうございます。
教えていただいた


476:ィ店の中から駅から徒歩で行けそうなところで探してみます。



477:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9573-6eVw)
17/07/17 13:32:21.29 jyEGOjDP0.net
団のやつ、そば、焼きそば、ざるラーメンw投稿するとか、
どういう神経してるんだよ
ラーメンだけにしろよ
挙げ句の果てに車だけとか

478:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Sp88-UmNz)
17/07/17 17:44:51.91 zFVJULR/p.net
>>462
あげくにヤマザキショップ…
なんでもありかw
O橋さ〜んバカ☆が喧嘩うってるからやっちゃってくださいよ〜
小さな世界の大物vs小さな世界の小物
応援してますー

479:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b95c-aKa0)
17/07/17 19:36:59.22 El/XNdlx0.net
わざわざ自演してまで書くことかよ

480:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2911-UmNz)
17/07/17 20:03:57.01 U01JwoYq0.net
団の方々
吸うって表現…キモ

481:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6671-aKa0)
17/07/17 21:56:38.22 bau31Yjd0.net
>>460
豚風麺復活かと期待したが、これは残念なことになりそうだな。豚風亭は、味の方向性がかなりこのみに合致してたので、また、ラーメン力注いでくれるとうれしーなー

482:ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM5e-FPdr)
17/07/17 22:20:36.53 8S1YoeOaM.net
>>466
気持ちは一緒だ
酔拳よりお得なメニューもいっさい無く定休日も同じ
エビ屯プウ麺も静岡ではオリジナルに近く「中部迷店コラボ」にも声はかかって協力してたし悪くなかった
だが、あの立地で夜も飲酒ドカチン、ラヲタ専用営業していけっていわれたら無理だと思う
豚風麺は酔拳でミソバージョンがあるからそっちで代用して満月は自然淘汰を待つのがいいと思う

483:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd70-kMfQ)
17/07/18 10:53:26.81 4Dh652sqd.net
>>422行きましたが、全く同じ感想だね。
店主はすごく感じ良かったけど。
あとちょっと塩辛いのが残念。

484:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d92b-S4qQ)
17/07/18 20:10:23.57 7u4dIq6S0.net
店が混んでいる空気を読まずに店主に話しかける常連は只々うざいが終始無言で食べ終わった後に店主と「ごちそうさん」「毎度」とアイコンタクトする常連らしき客にはジェラシーを感じる

485:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0eab-UmNz)
17/07/18 23:59:23.89 Sz2W29kS0.net
>>469
そんな事で嫉妬?
ラーメン屋の常連と鮨屋の常連の粋とは違うわな

486:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa0a-aKa0)
17/07/19 00:02:49.17 ENl6XDx9a.net
お前、ラーメンの話しろよ

487:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4eb2-aKa0)
17/07/19 01:05:11.79 pO8J/Y6w0.net
嫉妬だけど
昔は誰にも媚びずにやってた店主が最近じゃブロガーツイッターインスタグラマーは優遇して、それらをやってない人はそれなりな対応になると行く気が無くなる

488:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW eef8-BXTa)
17/07/19 06:17:15.01 YYkaF0m00.net
券売機で売り切れになってる限定ラーメンが特定の人には出るんだよね
「あと一杯なら作れるよー」
そこから二杯作ってたわw

489:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2911-UmNz)
17/07/19 07:01:19.57 2wyWElb40.net
>>473
あーそれよく見る!!
こちらは売り切れで諦めたのに腹立つから
え?あるの!?と聞いたら言い訳がましいこと言いやがった某店。

490:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW e233-gRJd)
17/07/19 07:04:12.48 vcKhuhlD0.net
>>473
他に客いるときはやっちゃいかんよねえ
どう思われてもいいって覚悟あるなら構わんけどさ

491:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW e229-I655)
17/07/19 07:39:26.11 Fcq7


492:BuqI0.net



493:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b00d-1jjp)
17/07/19 08:47:29.75 8TvfrTKp0.net
>>476
今は無職でプーですよ

494:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b00d-1jjp)
17/07/19 08:48:55.16 8TvfrTKp0.net
肩書きはフリーランス

495:ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr39-EDXG)
17/07/19 08:59:11.32 Qm9F/9sPr.net
>>476
昔ここで見た自殺説は嘘だったのかる

496:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 6e6b-MMJX)
17/07/19 09:23:17.23 3vEk1bmw0.net
>>477
>>476
どこかのそばか何かで行列になっちゃうなら3000円くらい取ってもいいのにねぇ(貧乏人は払えないけど俺は余裕)という印象を受ける動画があった気がする
今facebookはフリーランスの肩書のままだね
輝かしいプロデュース業の爪痕
本当にありがとうございました
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

497:ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr5f-3r3h)
17/07/19 13:26:22.68 iAJYj6p/r.net
>>474
どちらのお店ですか?
そういう店には行きたくないです。

498:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b00d-1jjp)
17/07/19 15:43:19.07 8TvfrTKp0.net
>>480
その店もうない

499:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 6e6b-FPdr)
17/07/19 15:56:07.70 3vEk1bmw0.net
>>482
画像みてないでしょ?

500:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 6e6b-MMJX)
17/07/19 17:56:26.26 3vEk1bmw0.net
abe's2号店は旧○△□の跡地か
子機を持って目の前で大声で話されてその手を洗わず調理に戻った記憶のせいで二度目はなかったな
店名が「Lacan」という意味有りげな名前になって月曜定休、夜も21時まで、とあまりスタンスは変わらないみたい
時給は1000円と太っ腹なとこがすごいね

501:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6671-aKa0)
17/07/19 20:39:41.56 +a3b1d5x0.net
2chで具体名出さないで勿体振るくらいなら書き込まなければ良いのに

502:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9f11-1CH6)
17/07/19 21:17:00.33 W3zYrx3Z0.net
>>485
484は伏せ字にしてるんじゃなくて
鷹匠の「日本料理 まるさんかくしかく」
のことを言ってるんだよ。

503:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2590-dQC/)
17/07/19 21:21:40.94 lEmpzLVL0.net
夕方にりょうから20日はりょうそばの日ですってメールが来たよ

504:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 934b-MRQN)
17/07/19 23:21:27.36 cuBNK4GN0.net
羅漢

505:ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd7f-oQ51)
17/07/20 06:03:09.63 nAF59BDVd.net
>>474
そういう店は、名前晒した方がいいだろ。

506:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 476b-Iydu)
17/07/20 11:13:16.82 K7JmJwAp0.net
>>485
確かに伏せ字に見えるね
わかりにくくてすまんかった
鷹匠の角地でabe'sのようにベンチ(椅子?)や待避スペースなんか皆無、車通りは多くないけど外待ちの人をLacanはどうするつもりだろう

507:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 476b-Lh8l)
17/07/20 17:33:48.60.net
鷹匠3丁目8月中にオープン予定、店名は「quatre」
壁はコンクリでカウンターテーブル周りは色褪せた感じを出した木
ラーメンを照らすライトも敢えて古めかしいデザインと色
肝心のラーメンについては情報ナシ

508:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 27cc-QK4i)
17/07/20 18:23:37.76.net
>>472
金谷の店はオープンしたてで客もそれなりだった頃は味噌ラーメンに七味を頼んだら「申し訳ありませんが置いていないんです」という低姿勢ながらもこだわりを見せていた
でもブロガーとつるむようになってからは180度手のひらを返した
辛そばを始めたころがピークでそこからは味も落ちたしブロガーホイホイとして機能してくれればそれでいい

509:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c7f8-dcA7)
17/07/21 15:33:56.45.net
松福静岡店ってどうなったんですかね?
昨日オープン予定地付近を通ったけどそれらしいの見当たらなかった
HPにも告知とかないし…

510:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Safb-7lrd)
17/07/21 16:28:31.22 QH8uo5cNa.net
>>486
>>490
そう言えばそんな名前の店あったな。こちらこそ、俺が気付かなかっただけなのに、嫌味っぽいこと書いて申し訳なかった

511:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 476b-Lh8l)
17/07/21 19:13:38.70 2gUohu1W0.net
>>492
>ブロガーとつるむようになってからは180度手のひらを返した
辛そばを始めたころがピークでそこからは味も落ちた
この手のひら返しって何か具体的にあったのかい?

512:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c74b-dw5s)
17/07/22 00:13:13.21 gEMpGksT0.net
Lacanは7/25OP

513:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df82-pSzm)
17/07/22 06:37:25.44 tLyEDrQv0.net
>>492
金谷は開店前からブロガーとつるんでたじゃん
以前より落ちたと思う原因を想像すると、おそらく
塩分濃度が上がったからかと。
あと、黒胡椒のミルを置いて欲しい。なんで置かないんだろうな

514:ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdff-dcA7)
17/07/22 12:42:18.42 PQ81+l/ed.net
久しぶりに務所前横浜屋へ行って来た
改めて静岡市内ナンバーワンだと思うわ

515:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 476b-Lh8l)
17/07/22 14:56:19.11 RJx+feNG0.net
>>494
俺も半年前なら藤枝○元を伏せ字ととっていたと思う、気にしないでくれ
鷹匠でも高級割烹が撤退してラーメン屋が入る時代なんだなと

516:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a711-E/h9)
17/07/23 01:23:09.54 VhjyeG1j0.net
まるさんかくしかく
いつか行きたいとおもってたのに閉店したのか。。。

517:ラーメン大好き@名無しさん (FAX!WW 876f-Lh8l)
17/07/26 07:20:04.03 w+VlWvQi0FOX.net
Lacan、最初行列だったようだが14時頃には並び無かったみたい
静岡発そこしり?か何かのテレビクルーがいたっぽく8月頭の放送から激混みになるかも

518:ラーメン大好き@名無しさん (FAX!W df6a-ygJY)
17/07/26 08:34:06.50 tT9+KDiz0FOX.net
しかし麺屋やまもとの店主て愛想ないね
常連さんと女性には違うかもしれないけど

519:ラーメン大好き@名無しさん (FAX!WW 47b0-Lh8l)
17/07/26 09:47:43.07 T35bP9/X0FOX.net
>>502
確かに無口なほうだとはおもうけどそれもあって5席のお店なのかね
行ったとき周りのお客さんとか時間帯とかどうだったの?

520:ラーメン大好き@名無しさん (FAX!WW 47b0-Lh8l)
17/07/26 09:58:05.96 T35bP9/X0FOX.net
厨スパイスまぜそばパクチー増し
ミンチの味わいは複雑でいいけど麺の存在感というか一体感がうーん、て感じでメンマが味的に浮く、そうなるとトッピング不足で飽きが来る
極端なことを言えばパスタのミートソースをごちゃまぜにしてる感じ
当然かもだが同行者も数日前の牧之原イケメンに軍配

521:ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd7f-ZtSM)
17/07/26 12:41:16.77 2ZrrPIzBd.net
やまもとの店主愛想ないのはいいけど、声が小さいのがつらい

522:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df6a-ygJY)
17/07/26 13:56:47.06 tT9+KDiz0.net
>>503
昼時に行って客層は学生さんにカップル、スーツきたサラリーマンもいたね
常連らしき人には笑顔を見せていたね

523:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 8768-4B1q)
17/07/26 14:26:06.46 8DfxAG360.net
>>505
すぐそばのきじ亭とは大違いだな

524:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 27cc-pqVL)
17/07/26 17:49:59.32 Y6+bwMaT0.net
愛想の有無は人によって評価違うからいいんじゃない?
お前らはなれなれしいのも許せないんだろ?

525:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 47b0-Lh8l)
17/07/26 1


526:8:14:28.64 ID:T35bP9/X0.net



527:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 47b0-Lh8l)
17/07/26 18:33:21.72 T35bP9/X0.net
昔静岡でキジ亭といえば橋亭
最近オープンの満月でその橋亭の主人が調理してるらしいぞ
満月屋では橋亭カラー(ヲタク)はでないのかな?味と共に少し期待したいかも

528:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c790-/jiT)
17/07/26 20:02:16.53 y/4cbFvS0.net
>>501
確か来週のそこ知りがラーメンだっけ?

529:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7fa2-3g0N)
17/07/26 20:09:16.90 rUL8BwSj0.net
>510
ああ、橋亭の主人だったか〜
何処かで見たことあるのに思い出せなくてモヤモヤしていたところだったのでスッキリしたよ
ありがとう

530:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 876f-Lh8l)
17/07/26 21:36:55.46 w+VlWvQi0.net
>>511
そうみたい

531:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c7f8-/5PW)
17/07/26 21:43:54.88 p3Y6e9hn0.net
よってこやで食べてきた
結構古くから在るから期待してたけどイマイチパンチ不足かな?
卓上にニンニクでもあればよってこやのラーメンに合いそうなんだけどなぁ

532:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 47e4-qMsK)
17/07/26 22:16:28.10 ZAfkKLZa0.net
>>510
満月興味無かったけど橋亭の主人のラーメンだったら食べに行きたいな。
二郎インスパイアが美味しかった。
豚風亭の豚風麺も食べたいけど出るなら酔拳の方だろうしな...

533:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 876f-Lh8l)
17/07/26 23:51:14.82 w+VlWvQi0.net
>>515
酔軒は味噌二郎やってるみたいだね
東部なんだけど三島藤堂って急に閉店したんでしょ?
その出身の人が吉田町(中部か?)で明後日にラーメン屋オープンさせるらしい

534:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 274f-it8q)
17/07/26 23:57:57.01 slq3FhRu0.net
>>516
それって吉田港近くの「ますだや」って店?

535:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 976f-5EXR)
17/07/27 00:00:10.75 9KrkWfbc0.net
>>517
そのようです

536:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 4f6f-QWJB)
17/07/27 00:25:25.92 WHGQVXmY0.net
>>518
今日営業中の札出てたぞ?プレオープンかね

537:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a311-YAuw)
17/07/27 05:12:21.97 IzPQbeC20.net
喉に引っかかるんだよ

538:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Safb-yaaN)
17/07/27 17:54:48.73 vuJKX69oa.net
>>498
千代田の横浜や美味いとは思うんだが、すり下ろしにんにくや豆板醤を、蓋もなしに常温放置はやめてほしいわ。にんにくも豆板醤も変質して固まりかけてるじゃん。

539:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Safb-yaaN)
17/07/27 17:57:01.56 vuJKX69oa.net
>>501
まあ、アベス本店とで、行列が分散してくれるならいいんだけどな鷹匠のは目立たない場所ではあるが、セノバから徒歩すぐだし行列当たり前になりそうだな

540:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5f90-J4QG)
17/07/27 19:34:42.46 aBAsG/ku0.net
>>519
ラーメンデータベースだと明日が開店日みたいだね
でも営業時間が7時から14時までか
日曜日はやってるのかな?

541:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9f-aT8F)
17/07/28 09:11:05.47 KcFSweTOa.net
ますだや行って来た
塩700醤油700


542:柚子塩750鳥豚骨つけ麺確か850円 塩は細麺ストレートバラチャーシュー2枚メンマ海苔ネギかいわれ 味はオレの馬鹿舌では才蔵っぽい



543:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd8a-DybE)
17/07/28 11:11:47.56 LoNzjtzxd.net
>>524
藤堂の味玉好きだったんだけど、同等かどうか判らないかな?

544:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9f-aT8F)
17/07/28 11:57:48.26 KcFSweTOa.net
味玉は普段からくわないのでわからんかった
店主が藤堂出身なのはガチだから期待はできるかも

545:ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd8a-A7UQ)
17/07/28 12:23:08.87 t/AwOTdrd.net
藤堂の味玉ってポンプでタレ注入したやつだっけ?

546:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7b0d-KhZc)
17/07/28 14:33:18.63 up1WiQeZ0.net
>>524
そりゃそうだ
東堂もサイゾウも、もとの修行先は一緒
バカ舌ではないよ

547:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8bcc-ZO1u)
17/07/28 19:53:14.05 nN/QP3l/0.net
ますだやは意外と吉田インターから近いのだよな
あの辺で競合する味は燕食堂くらいか
大井川港が勤務地の俺にとっては非常にありがたい

548:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9f-aT8F)
17/07/31 10:04:53.87 k2Id6/Eua.net
>>527
食べた
表面は白い普通のゆで卵だけれど黄身はタレが染みた感じなのでそうかも
豚骨つけめん800円は中太麺に濃度あるが優しい味の豚骨に魚粉少々
角切りチャーシューとメンマがイン
海苔は麺側
正直美味い
ガッツリ系好きでも満足できると思う

549:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4ba1-A7UQ)
17/07/31 15:03:08.68 X74Set/g0.net
静岡市内で盛岡冷麺食べれる店ありませか?
最近ハマって家で作るんだけど店で食べたいと思ってね

550:ラーメン大好き@名無しさん
17/07/31 20:18:59.26 6EyByi1Aa.net
よく知らないんだが焼き肉屋とかのは盛岡とは違うの?

551:ラーメン大好き@名無しさん
17/07/31 21:24:39.55 pMkGNk+j0.net
そもそも混ぜそばつけ麺はまだしも、冷麺は流石にスレチ

552:ラーメン大好き@名無しさん
17/07/31 21:58:29.57 sbcPz4wI0.net
盛岡冷麺自分も食べてみたい。 
本場みたいにキムチを別皿に分けてある別辛ができるお店がいいな

553:ラーメン大好き@名無しさん
17/07/31 22:00:04.03 5Ajkk3US0.net
冷麺を夏の限定で出してるラーメン屋もいくつかあるんだがな
去年のABE'Sの冷麺は良かったな

554:ラーメン大好き@名無しさん
17/08/01 11:51:28.84 T/QfYxOT0.net
相生町の「勢」きな臭くなってきた
二人の子連れのお父さんが酒を6杯程度飲んで3人で15000オーバー請求される
→明細見せてというとそれはない、といわれ手書きの明細を書いてくれという
→会計が9250円に??

555:ラーメン大好き@名無しさん
17/08/01 12:02:54.91 z9baR78j0.net
焼肉屋にあるのは韓国冷麺じゃね?
まあ似た様なもんだけど

556:ラーメン大好き@名無しさん
17/08/01 12:34:19.54 T/QfYxOT0.net
>>531 静岡市内であれば「ラーメン 粥 よりみち」にいってみたらどうか
この店はブロガーもラーメン屋扱いしてるからスレチではないとおもうが韓国式か日本人に合わせた盛岡式かはわからない
ぜひレポート頼みます

557:ラーメン大好き@名無しさん
17/08/01 12:53:53.60 RatXwIr/a.net
>>536
なにそれ、ソースあるの?
まあ、行ったことないから店だけど

558:ラーメン大好き@名無しさん
17/08/01 13:18:03.35 T/QfYxOT0.net
>>539
あるよ、昔からある個人ブログ
子連れで頼んだ品物も写真付き
お金も一般家庭より確実に持ってる感じあるし嘘を言う必要性もない
元々そこはお気に入りだったの


559:ノ残念だといっていた



560:ラーメン大好き@名無しさん
17/08/01 17:26:16.73 r4hvEclLd.net
>>536
前にテレビに出て、ラーメン作っている場面があったのだが、スープの入っていない器に麺→スープの順に入れていて、違和感を覚えたのを思い出した。
どれが正しい順番なのか、自分にはわからないけど、とにかく違和感はあった。

561:ラーメン大好き@名無しさん
17/08/01 17:42:11.99 T/QfYxOT0.net
>>541
麺→スープの順番はお店で見たら間違えたかと思うレベルだな
あじぶかに行ってみたが餃子もうまいし、スープも富山ブラックのような雰囲気で静岡市では珍しい?
麺も歯切れのいいタイプで同行者も好みだと言ってたな
一品物も勧めてくれたり店主の気のいい感じも常連さんに愛される理由なのかも
 

562:ラーメン大好き@名無しさん
17/08/01 18:21:06.08 csGokoF30.net
>>536
話の真偽はわからんが、店に訴えられたら、普通に名誉毀損&業務妨害になるからな。

563:ラーメン大好き@名無しさん
17/08/01 20:54:56.72 5Et4c/IS0.net
>>542
あじぶかは店のボサさと値段設定の強気さと盛り付けのピカソさを乗り越えるとはまる

564:ラーメン大好き@名無しさん
17/08/01 21:16:38.00 WqGFtxKE0.net
>>542
富山ブラック食べればわかることだけどあじぶかのは別物だよ。 雰囲気も香りも全然別物。
どっちかというと横浜家系を塩分控えめにしてソフトにした風味。
チェーン店の家系とかでしょっぱ過ぎると感じる人にオススメ

565:ラーメン大好き@名無しさん
17/08/01 21:41:49.47 Wy1fA4KW0.net
かけそばは麺→つゆだな

566:ラーメン大好き@名無しさん
17/08/02 00:08:08.00 c4X33thq0.net
>>543
言ってるのは俺じゃないからね
urlもはっきりしているしスクショも取って時系列もはっきりしている
それで店が2ちゃんに開示請求して俺だけを訴えてきたらお笑い草だよ

567:ラーメン大好き@名無しさん
17/08/02 00:09:24.75 c4X33thq0.net
>>544
盛りつけがピカソっていい言葉だな

568:ラーメン大好き@名無しさん
17/08/02 00:14:45.50 c4X33thq0.net
>>545
そういうもんか
家系とは食べやすさが段違いな感じだったよ

569:ラーメン大好き@名無しさん
17/08/02 10:50:50.77 7kktQW+10.net
葵区山崎の「烽火」期間限定メニュー
○8月1日〜9月30日まで○
豚骨醤油つけ麺 850円(税込)
豚骨塩つけ麺 850円(税込)
豚骨醤油ラーメンが700円でこういう値段になる理由がよくわからん
元々の麺がツルツルだから合うのかもしれないが


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1902日前に更新/260 KB
担当:undef