浜松ラーメン統一スレPart40 at RAMEN
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
600:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c290-CicO)
17/07/05 20:24:08.48 9/PbESNS0.net
まるかってもう完全になくなったん?

601:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4623-adlw)
17/07/05 20:32:44.71 2OclSwxF0.net
今ならまだ破天荒間に合う
ラーメン屋は夜でも一人で行けるよなぁ
入りやすい。逆に夜一人で行ける店って
限られてくる

602:ラーメン大好き@名無しさん
17/07/05 22:28:52.60 GTx/HJPB.net
>>574
ガッツリの店主は元、元亀の店主だよね。
燕二郎とか日本昔話飯とか発想が豊かだね。
荒野とか、ガッツリとか、年配者のほうが頑張ってるイメージ。
浜田山と京蔵も、たまには限定を出して欲しいけど、行列の問題で控えてるのかな?

603:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c60b-OatX)
17/07/05 23:03:39.44 GRKCFWpM0.net
京蔵って開店当初はたまに中華そばの日があったよね

604:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 1d6a-0rIg)
17/07/05 23:16:55.49 f0UNafCN0.net
激辛ってレベルではないけどそこそこ辛口のラーメン(つけ麺)が食べられる店ありますか?

605:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c60b-OatX)
17/07/05 23:32:27.76 GRKCFWpM0.net
>>594
響き屋の辛いつけめん一択でしょ

606:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW ffa1-P+mS)
17/07/06 06:47:54.75 +YK51mKc0.net
>>594
京蔵の辛つけ
キッドの赤

607:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f70d-VsG/)
17/07/06 11:44:42.78 hKtN0U/z0.net
スープカレーのようなカレーラーメンは無いのかねえ??

608:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 77c2-1B52)
17/07/06 15:43:40.80 JzFqQvxg0.net
双葉の冷やしカレーラーメン食べた人いる?

609:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 776a-YKiJ)
17/07/06 20:00:21.12 XlFGnitq0.net
>>595
まだ行ったことが無いので今週末行ってみます
>>596
どっちも程よい辛さで美味しかったです!

610:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ffa1-m/cc)
17/07/06 20:28:07.78 /2VgGGyq0.net
はやたろう、ふつうに蔵前よりか美味いという不思議w

611:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW bf6f-vDzp)
17/07/06 20:42:34.81 kR1k8uo20.net
さすがに蔵前もはやたろうには負けてないだろw

612:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffa1-AoMt)
17/07/06 20:45:40.05 /cCysDd/0.net
はやたろうの系列のつけ丸は呑んだ後に重宝してる
酔っ払った後に食べるとなんか美味い気がする
まるしょうは酔った後でもダメだったが

613:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9f90-rvkC)
17/07/06 21:05:18.66 xj27r4GX0.net
掛川人だけど今日旧若虎のそばの店に行ったら餃子専門店の老虎灘の看板を
若虎って看板に直してたぞwww
実験的店舗だったんだろうけど見事に失敗して早々に見切りをつけ元に戻したって感じか
客はすぐには戻らないだろうけどな

614:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ffa1-m/cc)
17/07/06 21:39:47.96 /2VgGGyq0.net
>>602
お前は俺かwww
おれはいつも
白マル、チャーハン、餃子のセットに生ビール。これで1200円は安いわ
まるしょうは微妙というかうまくはないね。対面の天とども正直うまいくない
このまえ久しぶりに2時まで飲んで〆ラーメンいったけど三太は満席だった
てか真夜中でも街中けっこう人居るな。俺みたいに徒歩15分ならいいけど、みんなどうやって帰るんだろう

615:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa2b-DWGS)
17/07/06 21:46:12.32 d0v6SMg/a.net
また龍壽休むのかよ
トラブルって書いてるがさすがに臨時休業多すぎてサボりに見える

616:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ffa1-m/cc)
17/07/06 21:52:54.61 /2VgGGyq0.net
R&Rに行ってきた
普通に美味いよ
天とどなんか足元にも及ばない
ナチュラル、麒麟、r&r ノーマル系新店三銃士

617:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW bf6f-b3mg)
17/07/06 22:14:43.87 kR1k8uo20.net
その中だとナチュラルはイマイチだな

618:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ffa1-m/cc)
17/07/06 22:24:57.26 /2VgGGyq0.net
そうかな?ナチュラル、麺はツルシコで美味かったよ、あとメンマも良かった、チャーシューはイマイチね
新店ではあとカズGどう?
イケメンはもういいや、ドラゴンはちょいちょい行ってもいいかな

619:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 77f8-PHJN)
17/07/06 23:04:15.91 Jb8Xm0uf0.net
>>605
水回りのトラブルなら業者が来てるはずだから一目瞭然でしょ?

620:ラーメン大好き@名無しさん (タナボタT Sa5b-jnKG)
17/07/07 10:41:26.72 xw987BKwa0707.net
本日7月7日は『冷やし中華の日』

621:ラーメン大好き@名無しさん (タナボタW ffa1-bQ+C)
17/07/07 11:24:12.61 Nguulgba00707.net
カズGってほんとにおじさんがやっててびっくりした
だから頑張って欲しい
でも自分は好みでは無い

622:ラーメン大好き@名無しさん (タナボタ MM4f-b3mg)
17/07/07 12:56:07.37 TzGSB6KXM0707.net
カズGのは客に出す料理じゃねーな
どこで修行したって?

623:ラーメン大好き@名無しさん (タナボタ MM4f-b3mg)
17/07/07 13:07:30.02 TzGSB6KXM0707.net
確かに新店の中ならRRと麒麟が抜き出てる
ナチュラルとアモーレはそこそこだが、期待ハズレ
カズGとハジメはNGだわ

624:ラーメン大好き@名無しさん (タナボタ 77c2-1B52)
17/07/07 14:26:00.09 z6z7hzK000707.net
>>608
Naturalの麺はいいと思うがあのスープとあってない
ツルツルしすぎのような気がする
メンマいいかな?固くて筋が残って中々飲み込めなかったよ
鶏のチャーシューは最悪だな
KAZ-Gはなんとも感想いいにくいw
上の方の書き込みにもあるけどチャーシュー炙りすぎで焦がして
それを承知で客に出しているという
西のKAZ-G、東のキロロ かな

625:ラーメン大好き@名無しさん (タナボタ ffa1-m/cc)
17/07/07 14:59:20.68 o5eFBA2k00707.net
西のkaz-g
東の豚猿
北の蔵前
南のキロロ

626:ラーメン大好き@名無しさん (タナボタW ffa2-vyQy)
17/07/07 19:43:45.77 3tkxmvQd00707.net
>>611
だから要介護とか介護中T着てたのかw
まあそんなの着てる時点でドン引きだけど

627:ラーメン大好き@名無しさん (タナボタ d73a-hKQV)
17/07/07 20:26:52.67 yARJJS2Q00707.net
新点4店のうちもはや2店が秋で閉店とわwww
どうなってるんだ

628:ラーメン大好き@名無しさん (タナボタ ffb4-Razr)
17/07/07 20:40:20.00 nLKvzwqP00707.net
蔵前って・・できた当初はうまかったが、
1年後位に、嫁と2人で食べに行ったけど別物だった。
あそこは客を選ぶのか?
とにかく何もかも塩辛かった。卵までも。
麺は10センチ位のばかりだったし。

629:ラーメン大好き@名無しさん (タナボタ d73a-hKQV)
17/07/07 20:41:19.70 yARJJS2Q00707.net
>>505
面白すぎるねその問いはwww
どうした?何がアピール死体?ww

630:ラーメン大好き@名無しさん (タナボタ 9f5d-KuRC)
17/07/07 21:21:58.92 UAw3Iomv00707.net
蔵前も麺匠も魂心も、家系ラーメンの味の違いが分かる人はある意味凄いと思うわ。
塩と脂が濃すぎて比較しようが無い。
何とかいえるのは、蔵前はちゃんと湯切りしろ、くらい。

631:ラーメン大好き@名無しさん (タナボタ 7790-1B52)
17/07/07 21:36:57.15 3tr9c5EV00707.net
家系って突き詰めると佃煮みたいな感じになるんかな

632:ラーメン大好き@名無しさん (タナボタW ffa1-AoMt)
17/07/07 21:40:01.56 LF0Oip1B00707.net
>>620
自分も苦手なんだが、苦手なりにまとめると
普通に濃すぎるのが蔵前
ふざけんなってくらいに濃すぎるのが麺匠
濃すぎるのにおだてられてスープ飲み干しそうになって後で吐き気を催すのが魂心

633:ラーメン大好き@名無しさん (タナボタ 9711-1B52)
17/07/07 21:42:45.56 FEwqw4vr00707.net
R&Rって、塩と醤油どっちがお奨め?
個人的な意見でいいから教えて。

634:ラーメン大好き@名無しさん (タナボタWW 976f-MVao)
17/07/07 21:53:52.16 XlSN7gSk00707.net
>>617
どこが閉店?

635:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9f5d-KuRC)
17/07/07 22:32:14.27 UAw3Iomv0.net
>>622
魂心のまくり証明書ね(笑)。
先に帰るのが何人か連続して貰ってたりすると、自分だけお残しして帰るみたいで地味に気まずいんだよ・・・。

636:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b76f-l5Vt)
17/07/07 22:42:16.03 y7CSebKS0.net
このクソ暑い中、長袖はキツイわ。

637:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffa1-bQ+C)
17/07/07 23:24:05.85 Nguulgba0.net
>>616
多分ですけど60代前半〜半ば位だと思います
普通のラーメンならいいのかなぁ
つけ麺の麺硬かったような気がしました。

638:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 176a-/IGy)
17/07/07 23:27:50.58 9SVtUv4K0.net
>>505
金管と鍵盤は出来るが何の役にも立たんぞ
見た目で決めるとか若い頃に少しだけバンドやってたレベルの人っぽい

639:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW ffa1-tGjV)
17/07/08 05:13:39.93 D6u1yxGw0.net
>>623
オレは断然醤油

640:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5711-n4Bn)
17/07/08 07:13:32.69 jYpekxK80.net
回転寿司で出しているラーメンを食べに行こうと思うのだけど
ラーメン屋の味に近い店舗はどこだと思いますか?

641:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-Toxn)
17/07/08 14:42:25.07 B4rpxyzRd.net
暑いからにんにくガッツリ食いたいんだけど家系以外で生にんにく潰して入れれるラーメン屋ってないでしょうか?

642:ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM4f-b3mg)
17/07/08 14:55:44.10 GVDxwk3uM.net
潰して入れるのどこたっけ
花月だったかな

643:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9f5d-KuRC)
17/07/08 14:59:18.68 +69jtjMr0.net
>>631
とんやんの長浜ラーメン。

644:ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM4f-b3mg)
17/07/08 15:00:42.71 GVDxwk3uM.net
蔵前は客を選ぶというより味がブレる
毎回違うスープのできを評価し合うのがあそこの常連
仲良し倶楽部なんだ

645:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-Toxn)
17/07/08 15:03:10.53 B4rpxyzRd.net
>>633
とんやん最近行ってないけど四ッ池公園のとこのとんやんてまだやってる?

646:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9f5d-KuRC)
17/07/08 15:04:32.01 +69jtjMr0.net
>>635
やってる

647:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-Toxn)
17/07/08 16:38:47.73 B4rpxyzRd.net
>>636
ありがとう。行ってみる

648:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ffa1-m/cc)
17/07/08 19:59:45.58 5Bx+bhx00.net
豚やんの長浜、蔵前より全然美味いんでやんの 笑

649:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bf23-l5Vt)
17/07/09 00:23:18.86 pGzChXSz0.net
>>628
音楽ほど潰しの利かないスキルってなかなかないよな
役にも立たんし、金にもならんし
絵が描ければもう少し仕事に結びつくのに

650:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bf23-l5Vt)
17/07/09 02:41:22.72 pGzChXSz0.net
磐田の破天荒どう?この前行ったけど。
まぁ前と変わらなかった。意外とコンスタントに客入ってるな
いつオープンだっけ?5月ぐらいだっけ?
昔は緊張感会った気がするけど、今はそんなないな。俺が慣れたのか?

651:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 9f80-HmJZ)
17/07/09 03:57:54.09 +KfCXc2p0.net
>>640
つ 歳とったなぁ

652:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 172c-KuRC)
17/07/09 04:33:25.71 bAv8m6i00.net
はやたろうと五味はっちんで大丈夫なのではないか
というか自分はス-パーで売ってる生ラーメン結構好きだ

653:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ffa2-1B52)
17/07/09 11:14:40.84 WephduyE0.net
実際問題スーパーの生ラーメン以下の店が殆どだし、そのファミレス枠にドラゴンが現れたから磐石だな

654:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9f5d-KuRC)
17/07/09 14:20:16.48 FBTeCc/i0.net
>>643
> スーパーの生ラーメン以下の店
該当する店名も欲しいな

655:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5711-Wxq/)
17/07/09 14:56:11.17 heyOLwT50.net
>>214です



656:ウえて貰っておいて恐縮ですが、 遠州、びき、味佳、天まで、 どの店も美味しかったですが、お気に入りとはならずでした 中華そばだと、浜龍、一文字、ホームラン かな



657:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ffa2-1B52)
17/07/09 15:31:39.59 WephduyE0.net
何を言っても荒れるから何も言わんが、スーパーの生ラーメン色々食ってみろ、全部とは到底言えないが驚く奴が幾つかは見つかるよ。

658:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 77f8-PHJN)
17/07/09 16:16:15.79 /gOFzpMO0.net
スーパーの生ラーメンなんて喰わねぇーよ!
スーパーで生ラーメン買ってる人種って底辺臭半端ネーじゃんw

659:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9f5d-KuRC)
17/07/09 16:50:14.99 FBTeCc/i0.net
>>645
晴美、浅草軒、布橋みやひろ、紋次郎、えびすなども試してみるといいかも。

660:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW d70d-iZE8)
17/07/09 17:24:19.99 w4bjKnNz0.net
麒麟悪くなかった。
あのラーメンには白髪ネギがいいな。
穂先メンマの味付けは合わないと思った。

661:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5711-Wxq/)
17/07/09 17:24:45.08 heyOLwT50.net
>>648
ありがとうございます。
みやひろ本店、紋次郎は行った事ありますが、他も行ってみたいと思います。

662:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ffa2-1B52)
17/07/09 18:10:33.76 WephduyE0.net
>>647
よく観察してるんだな。嫁が買ってくるから売ってる現場の人間なんて見たことないんだよ。
車窓からラーメン屋に行列作る奴はたまに見かけるよ、よっぽど暇なんだなって。

663:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9f5d-KuRC)
17/07/09 18:19:59.43 FBTeCc/i0.net
>>650
みやひろは本店と布橋の支店で味もメニューも違うので、行ったことないなら布橋の支店もね。
あと、追加の大穴で浪花を挙げておく。油が凄い特濃中華そば。
家系以外で、かつオレが知る中で、油が層の厚さで浜松一を競っている。ライバルは正龍。
インパクトを求めるならここも可能性はある。

664:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b76f-l5Vt)
17/07/09 19:13:27.10 FzewIYMf0.net
ゲロメシ。残飯と同じ。
その店に食いに行こうって気にならなくなる。
(´ж`;)ゥ・・ゥップ・・・ ゙;`;:゙;・(;゚;Д ゚;)ブェッ
大体よ、あれこれ味付けしなきゃ食えないような店のレポートなんかすなよ。デブ。

665:ラーメン大好き@名無しさん (JPW 0Hfb-AoMt)
17/07/09 19:44:31.84 M+7MyZRMH.net
浅草軒分店は舞阪にありますが、本店はどのあたりにあったんでしょうか
もうなくなったとは聞きましたが

666:ラーメン大好き@名無しさん
17/07/09 22:17:12.09 H6JUVt2t.net
>>654
浅草軒は、ぶん屋さんによると
>元はと言えば浜松の駅から西の辺りに
>あった「浅草軒」で修業した大将が舞阪
>で暖簾分けをしてもらったんです。
>当時は舞阪のメインストリートである
>「晴美」さんの並びにあったんですが、
>10年ほどで今の場所に。
とのこと。
更に検索したら 浜松市中区鍛冶町1-65
にあったみたい。
今、とんとこ豚があるとこ。

667:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? ffa1-m/cc)
17/07/10 07:18:01.15 DArc/o900VOTE.net
あれ、店側にしてみればテロみたいなもんだな
もう来ないでくれって言ってる関係者もいるようなことがツレのツレのツレから漏れ伝わって

668:654 (選挙行ったか?W 0Hfb-AoMt)
17/07/10 08:34:43.29 6VV4zMUyHVOTE.net
>>655
ありがとうございます

669:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 9783-SRzq)
17/07/10 12:14:50.21 9sL/ITVb0.net
登米住みだけどこっちで開店した独眼流美味しかったよ、サンキュー浜松
ちなみにクソ田舎なのにあり得ないくらい並んでた

670:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW ff0d-hAZ6)
17/07/10 12:28:47.11 A6zGTe2R0.net
>>658
それは良かった。それを見て近隣でも新規店等が出来てラーメン熱が出て盛り上がったら良いね。

671:ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd8b-/8Bo)
17/07/10 14:24:06.41 baxC/0znd.net
ぶん屋ってチョンだよなw

672:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 9f0d-hAZ6)
17/07/10 14:36:12.00 2NJmuHSd0.net
>>658
クソ田舎って言うからストリートビューで見た。住宅街でこっちにあった店と変わらん気がするけど。

673:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ffa1-m/cc)
17/07/10 14:55:03.35 DArc/o900.net
浜松では不合格の烙印押されるも田舎なら絶賛?
まあ、本音いえば、ブロガーやコンサルまがいにあーだこーだ言われて嫌気がさしたんだろうな
近隣でやるとまた来ちゃうんもんね
○○○、ブログで嫌味いわれたもんなあ

674:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 77c2-1B52)
17/07/10 15:35:28.46 zUrn2qrH0.net
ラーメンというかスープ麺だもんな
創意工夫は認めるけど
あれじゃあ次から次へと限定メニュー出していかないといかん

675:ラーメン大好き@名無しさん (JPW 0Hfb-AoMt)
17/07/10 18:38:48.32 hol/VscjH.net
>>663
>スープ麺
こういう、何か伝えた気になっている以上のことがわからない表現する人っているよな……

676:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bf63-3MV4)
17/07/10 19:20:10.50 NhsJmRXA0.net
最近昼飯にラーメンでもとちょいちょい食いに行くが、
山岡家や一刻堂、破天荒風雅よりも
萬盛庵のチャーシュー麺が旨いと思うのは俺が老けたせいかな?

677:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 5711-EDTc)
17/07/10 19:58:10.10 tT9D6Aho0.net
スレチだが福田港にラーメン屋が出現してたんだが突撃した人いる?
外観雰囲気が今はなき美空だっけ?にどことなく似てる気がした

678:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bf6f-VsG/)
17/07/10 20:11:29.16 3EWEFgJr0.net
今日のカズG
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)

679:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9fed-Wxq/)
17/07/10 23:53:09.61 gTna5klA0.net
>>667
別にカズGがどうとか興味無いよ
しつこく粘着する意味は何だ
気にいらんのならほっとけばいいだろう

680:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdbf-vyQy)
17/07/11 00:41:02.55 xFhFej1ud.net
燕で味噌ラーメン食べてきたが
CKなのになんで本店より100円も高いんだよ
輸送代とかか?w

681:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 774b-zXdO)
17/07/11 01:09:15.95 VFUMaA/i0.net
のれん代

682:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 175f-NBkK)
17/07/11 02:26:41.53 JsFNva4s0.net
すまん
CK とは?

683:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdbf-vyQy)
17/07/11 03:03:41.35 xFhFej1ud.net
セントラルキッチン

684:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sadf-AvV2)
17/07/11 05:01:08.10 OYm5Ogtca.net
美味い二郎系が浜松近郊で食べたい

685:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa2b-0p0w)
17/07/11 19:52:02.26 9ZPncqJma.net
インスパイア系の店いくつか閉店しなかったっけ?

686:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7790-1B52)
17/07/11 20:31:44.84 wPo3aSqK0.net
次郎系もどの辺がラインになってるのか分からんけど、
昔からやってるような店で野菜ラーメンとか五目ラーメンを頼むとけっこうな量で出てくるんだよな

687:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW ffa1-tGjV)
17/07/11 22:47:23.68 9pMeFgj90.net
残ってるのは東勝軒のブッチャーくらいかね
ツバジローはちょっと違うもんな

688:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7790-zedd)
17/07/12 01:19:49.48 /s82C2YB0.net
豊橋あたりにも無いの?
ラーメン荘系列とか

689:ラーメン大好き@名無しさん
17/07/12 06:25:52.81 yJNOtcQG.net
まるぎん。

690:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9fed-Wxq/)
17/07/12 07:54:24.15 kWk0xtxO0.net
>>677
しずる、まるぎん
あとは新城の天赦とか

691:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9fed-Wxq/)
17/07/12 07:57:08.96 kWk0xtxO0.net
>>674
マンチ、浜笑が閉店。身空にもあったが閉店
残ってるのは東勝軒○秀のブッチャー、フジヤマ55とか?つばジローは別物ですね

692:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9fed-Wxq/)
17/07/12 07:59:43.76 kWk0xtxO0.net
掛川の麺屋純太

693:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffa1-AoMt)
17/07/12 09:31:59.57 PqXmopZh0.net
昔、とんやんの二郎系メニューをプッシュする人がいた記憶がある
あれはまだ食べられるんじゃないの

694:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ffa1-m/cc)
17/07/12 11:28:52.80 S/4FR4Si0.net
誕生日おめでとうございます。
キモイ、キモ過ぎる

695:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5711-78Hw)
17/07/12 15:25:35.85 wUb09szT0.net
半年ぐらい萬盛庵北島の中華定食と来来亭のこってりを数回しかラーメン食べてないな
丸亀製麺の冷ぶっかけを週3ペースで食ってるのが原因

696:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 77c2-1B52)
17/07/12 15:32:15.97 A7AwapjV0.net
久々に柳通りのめん虎行ったんだがあんなだっけな
全部食べれなかった

697:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW ffe4-k09u)
17/07/12 19:11:37.06 GFJwa6pc0.net
>>684
コスパはいいからね。ラーメン高すぎ。

698:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9f90-KuRC)
17/07/12 19:15:47.60 be+nZQtU0.net
最近回転寿司チェーンもよくラーメン出してるけど
そこそこ美味しいとこってある?

699:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW d70d-iZE8)
17/07/12 21:13:48.79 fOmWmssM0.net
フジヤマはジロー系ですらない

700:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f790-zedd)
17/07/12 22:58:44.62 fMYdje/80.net
>>682
まだ浜北の金の豚と萩丘のとんやんで食べられると思うけど
あれは意外にもスープと麺は浜松で一番二郎の体をなしていたよ
ただ豚と野菜の盛りについては・・・
以前と変わってないとしたらただの豚バラ茹でただけの肉に気持ちタレがついてる豚と
99%もやしで野菜マシにすると+200円
さらに麺を大にするとこれまた+200円という暴利なラーメンだったけどそれでもいいなら久しぶりに人柱たのむ

701:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cff7-Rqte)
17/07/13 02:30:48.66 tET3ap7z0.net
ジロー系というかは微妙だけど、荒野ラーメンは?

702:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5c11-JuSQ)
17/07/13 06:57:06.23 y64EalPr0.net
行列シリーズのこってりしょうゆの生ラーメン。
浜松駅にあるラーメン屋の味に近いね。食べたことある方いる?
浜松駅近辺のラーメン屋に詳しい方ならすぐ分かるよ
けなしてるとかそではなくてそれほどラーメン屋の味を
再現していて美味しい

703:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1aa1-uXR9)
17/07/13 10:04:08.27 4WBx7TF40.net
ちょっと何いってるのかわからない

704:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b6c2-1CH6)
17/07/13 11:29:40.61 3r5uwYNB0.net
がっつりがジャンク飯はじめる(はじめた?)らしいな
俺は恐くて手を出さないがw

705:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 0e80-xZTl)
17/07/13 21:36:40.41 liD6WMBW0.net
>>692 これじゃね? 行列のできる店のラーメン | 日清食品グループ https://www.nissin.com/jp/products/brands/gyoretsu/



707:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1aa1-uXR9)
17/07/13 21:42:25.30 4WBx7TF40.net
浜松駅にあるラーメン屋の味に近いね。食べたことある方いる?
浜松駅近辺のラーメン屋に詳しい方ならすぐ分かるよ

708:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2911-x+Jn)
17/07/14 01:29:55.96 CUDYDEpz0.net
>>691
ってキチガイアウアウカー?

709:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2270-73vz)
17/07/14 06:28:09.85 yTzTB+zr0.net
何にせよ駅の周りにろくなラーメン屋がないのを知らないニワカが適当吹いてるだけだな。

710:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa0a-UmNz)
17/07/14 10:40:17.88 VQRNrAvqa.net
>>696
そうかもね。とにかく意味がわからないのでほっときましょう

711:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5c11-JuSQ)
17/07/14 11:16:51.39 RcFqBCAd0.net
>>694
691だけど。そう。そのラーメンのこと。
分かってくれる人がいてよかったわ

712:ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MMb6-DpZr)
17/07/14 13:33:40.64 6iHMD80KM.net
もうイジるなって

713:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b6c2-1CH6)
17/07/14 17:34:56.03 akGowMZp0.net
響き屋へ行ったら記念クーポンくれた
塩つけ麺がちょい得仕様になったり
つけ麺が全部のせになったり
7月末まで有効なんでうれしいよ

714:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6719-UmNz)
17/07/14 17:39:22.02 e+gsh15P0.net
麒麟
金曜、土曜のみ夜の部を開始してた。
18時〜21時

715:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d2ed-UmNz)
17/07/14 18:46:42.97 sFkol+Z80.net
>>701
300円くらいお得なクーポンよね
俺この前一枚使ったら、丸々新品クーポンまたくれた笑
減らねーよ

716:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 0e80-xZTl)
17/07/15 02:11:01.75 51JaE3Ho0.net
これオープンの日にもらった券だけど1回しか行かなかったなぁ
URLリンク(i.imgur.com)

717:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 96a2-zOBk)
17/07/15 08:16:18.04 moWZJLjj0.net
響き屋いつもより混んでるなあ思ったら
券配ってたからか納得

718:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW b711-SbbE)
17/07/15 11:17:38.26 d3QZz83S0.net
ラーメンつけ麺僕ブサメン…

719:ラーメン大好き@名無しさん
17/07/15 14:14:57.12 .net
ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット (集英社文庫)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
B型は小麦、とうもろこし、鶏肉、カニ、貝、エビ、ピーナッツ、カシューナッツを食べると体調が悪くなります
O型は小麦、とうもろこし、豚肉、ピーナッツ、カシューナッツを食べると体調が悪くなります

720:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ae6f-wbEN)
17/07/16 16:11:28.40 Dp/LPKYW0.net
桜吹雪が見れなくて残念

721:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 1890-5ZWs)
17/07/16 22:14:09.69 tR3vrKA50.net
海老蔵で夏限定で台湾混ぜそばやってるから食べて見たけど池メンより旨かった。

722:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 1aa1-ninG)
17/07/16 23:28:08.25 7QmTOrrF0.net
>>709
比べちゃいかんでしょう

723:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1aa1-uXR9)
17/07/17 03:34:42.70 FQ6+hDZe0.net
小さな世界の大物
自己紹介かよwww

724:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cff7-fmTR)
17/07/17 08:38:51.34 A4G8EidE0.net
麒麟いってみた
魚が強くておいしいけど、印象が薄い

725:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 825d-z+eH)
17/07/17 14:57:17.90 x+qQ+hKs0.net
魚が強い系統のラーメンは冷めてくるとほぼ例外なく臭いと苦味が気になるようになるから、後半いつも苦労する。
プラスして、甘かったりドロドロだったりすると更に辛い。

726:ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd9e-s6NU)
17/07/17 15:18:39.10 3tl6MrFwd.net
時間がたった方が美味しいラーメンなど聞いたことがないんだが

727:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 825d-z+eH)
17/07/17 15:31:32.13 x+qQ+hKs0.net
>>714
煮込みラーメン。

728:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1aa1-ctVX)
17/07/17 16:21:45.25 BrhOwrZT0.net
ラーメンってそもそもゆっくり食べんでしょ
食べるの遅い人とはなんか気が合わない

729:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5c11-JuSQ)
17/07/17 17:24:45.02 WoLvmjDT0.net
浜松駅のマツキヨ隣のラーメン屋の味はどうですか?
家系が好きだから気になる。ラーメン大学?がつぶれたときは
ショックだった。あの味に近ければよいんだけど

730:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cff7-fmTR)
17/07/17 18:55:21.62 A4G8EidE0.net
>>713
自分は結構早食いだけど確かに後半苦労した
大盛やめてご飯ものいっときゃよかったかな?イイ店


731:だと思うだけに なんとかなるとイイな



732:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW d2ed-xZTl)
17/07/17 23:15:51.04 QJzuiVOe0.net
>>714
オーダーミスで常温になった五目ラーメンをムシャムシャ喰ったが
何十年経った今でもまた食べたいと心底思う

733:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1aa1-Cvl0)
17/07/17 23:33:33.45 42vjB74q0.net
>>719
作り置きして最初から常温で出すべき

734:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 70a5-FqEe)
17/07/18 07:04:48.81 fTMVhc3+0.net
>>717
魂心家美味しいよ

735:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b6c2-1CH6)
17/07/18 16:42:25.49 hQuKCcID0.net
久々に豚鬼へ行ったけど麺が改悪?されてた
前の麺も食べにくかったが
今度のは太くてもったりして
うどん粉のかたまり食ってる気分
そうスイトン食べてるような食感だった

736:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5c11-JuSQ)
17/07/18 18:11:21.67 9RaB4h7o0.net
>>721
美味しいんだ。今度食べてみます。

737:ラーメン大好き@名無しさん (アークセー Sx88-W29h)
17/07/18 20:34:37.02 S46jqjXxx.net
免許更新の帰りに久々に入来に寄ったのだが混んでたなぁ…
あんかけラーメンは和風のサンマーメンの様で美味かった。
三年後も営業してて欲しい。

738:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 96a2-zOBk)
17/07/18 20:54:23.67 te25OPlq0.net
カクキューのキブンデサチオ?で八丁味噌ラーメン食べてきた味噌と赤車エビ唐揚げ合うな
浜松で八丁味噌ラーメン食べれる所ってある?

739:ラーメン大好き@名無しさん
17/07/18 23:44:54.75 /N39zwCz.net
>>725
八丁味噌といえば身空だったけど、3月に閉店した。

740:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW d2ed-xZTl)
17/07/19 02:25:08.23 dKVl4hwE0.net
>>724
もう25年も営業してるんだな

741:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cff7-fmTR)
17/07/19 07:30:04.68 ZGbfA8Xv0.net
>>724
ゴールドじゃないんだ

742:724 (ワッチョイ 2270-73vz)
17/07/19 07:56:28.27 RFYcniKp0.net
今でこそ市野にイオンが出来たけど、あそこで二十何年は中々だよなぁ…
ゴールドは何かとねw

743:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa0a-UmNz)
17/07/19 17:53:08.20 Gk2gkpPua.net
>>724
おじゃったもんせ。最近行ってないが、角煮はどう?

744:724 (ワッチョイ 2270-73vz)
17/07/19 18:31:42.36 uCxwbRoD0.net
昨日は食べなかったけどメニューには有ったよ。
今度近くに行ったらランチメニューにしようと思う。

745:ラーメン大好き@名無しさん
17/07/19 23:55:13.03 dWh8/yCr.net
>>725
八丁味噌でも、甘すぎるのは好きじゃないんだけど、キブンデサチオはどう?
八丁味噌ではないと思うけど、天竜川駅の大喜に赤味噌の味噌ラーメンがあった。

746:ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM4f-AgPr)
17/07/20 17:57:06.69.net
暑いと冷やし中華がいいなあ

747:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7fa2-pqVL)
17/07/20 18:21:42.76.net
そういや冷やしラーメン的なの出してる店はあるのかな

748:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdff-it3P)
17/07/20 18:58:35.37.net
あるよ

749:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 67f7-cVqO)
17/07/20 19:18:15.14.net
>>734
豚○みたいに氷のっけてるやつ?

750:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 876f-D5D1)
17/07/20 19:45:09.41.net
冷やしなら土蔵

751:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a711-pqVL)
17/07/20 21:11:20.38.net
ドラゴン行ってきた。
旨いとは思うんだけど、スープが少し甘いと感じた。
オレだけ?

752:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd7f-Hv+e)
17/07/20 23:28:43.18.net
麺匠の冷やし担々麺
スープが薄まってぼやっとしてるので汁なしタイプの方がいいと思った

753:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bf23-Szje)
17/07/20 23:30:18.57.net
俺、磐田だけど車がないからどこへもいけない・・・
袋井のロゾワブルーって言うフレンチは潰れて
ラーメン屋になったんだな
潰れたのか移転したのか。1回行ったことあるんだけどな
近くにあったもう一つのフレンチも
潰れたようだ。めん虎は相変わらず流行ってる
大してうまくもないが

754:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW dfed-E7t1)
17/07/21 01:25:45.03.net
>>740
自転車or原付or超高性能の
URLリンク(www.oxgroup.co.jp)

755:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bf23-Szje)
17/07/21 01:41:05.02.net
それ高いじゃんw
車買えるよ。原付くらいみんな簡単に買えるのかねぇ・・・
10万くらいか。昔30万のバイク買ったけど勇気行ったな
まぁ10万くらいは1ヶ月で何とかなるが、
30万は3ヶ月ぐらい掛かるだろう

756:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW dfed-pSzm)
17/07/21 06:06:06.24.net
>>742
中古の原付なら10万切るよ。わざわざラーメンの為に買うのはどうかと思うが、足が無いのは色々と不便だろう。当方仕事で浜松から磐田方面車で通過するが、原付あれば余裕ね

757:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bf23-Szje)
17/07/21 06:45:30.64.net
この辺で車ないって死んでるよな・・・

758:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bf23-Szje)
17/07/21 08:43:37.86.net
旅行を趣味にしてリソースをそこに集中すれば
月一くらいなんとかなるよな
俺は音楽が好きなんだが、ライブ行くのは金がかかる
ライブやる人は移動すごいけどね
この前名古屋の大規模ライブに行ったが、
それなりに大きい経験だったが、たぶん旅行の方が体験として大きいはず

759:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bf23-Szje)
17/07/21 08:46:20.25.net
暇があったら旅行へ行く
暇はあるが金がない

760:ラーメン大好き@名無しさん (エムゾネWW FFff-it3P)
17/07/21 08:51:04.89.net
自分語りうぜえ

761:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW df0d-UELa)
17/07/21 09:44:45.13.net
完全なるスレチ

762:ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMeb-UELa)
17/07/21 10:15:24.99.net
その日暮らしの底辺乙

763:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW e711-GJNa)
17/07/21 13:35:02.07.net
ラーメンつけ麺僕仮免

764:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bf23-Szje)
17/07/21 14:20:59.93.net
ラーメン屋には貧乏人しかいえねぇよ

765:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7feb-k/cA)
17/07/21 22:34:00.20 qLqygXSo0.net
つーか
最近ラーメンは五味八珍でよくなった。しかもランチのな。
1000円近く出さないと食べれないラーメン店多すぎ。
1000円も出すなら違うもの食べるって。
ラーメン単品で出せるのは高くて700円以下だな。
大昔にそれ関係でバイトしてたが、飲食店の原価何てたかが知れてるよw
その店は原価なりの値段だったけどね。(安いという意味で)
だけど仕込みとかは手を一切抜かない。

766:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c74b-dw5s)
17/07/22 00:21:07.13 gEMpGksT0.net
ラーメンは500円まで [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(ramen板)

767:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW dfed-E7t1)
17/07/22 00:47:26.09 VN39Px9V0.net
3:3:3:1
材料費:光熱費:人件費:利益 orz

768:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bf23-Szje)
17/07/22 07:15:17.11 G2VO/bby0.net
まぁラーメン屋で1000円だと最高の贅沢だけどね
1000円が最低価格の店もあるから

769:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bf23-Szje)
17/07/22 07:29:21.30 G2VO/bby0.net
もうじき20代が終わる。2chが俺の青春だった・・・

770:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bf23-Szje)
17/07/22 07:35:03.84 G2VO/bby0.net
夏っぽい事とかした?

771:ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd7f-l+nO)
17/07/22 09:38:34.85 VwSCF9tld.net
>>734
カモメ亭の朝ラーで冷やし鰹醤油があったよ

772:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW c76a-rAMZ)
17/07/22 23:15:11.57 EVjYNuFO0.net
浜松でパーコー麺が食べられる店はありませんか?
検索したら「らーめん屋」「凡太」が出ましたが他にはもう無いのでしょうか?

773:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW dfed-E7t1)
17/07/23 00:34:08.46 Fk9PPvco0.net
>>759
浜松のおすすめグルメ情報 (パーコー麺) [食べログ]
URLリンク(tabelog)


774:.com/keywords/%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%B3%E3%83%BC%E9%BA%BA/shizuoka/A2202/A220201/kwdLst/



775:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8790-E/h9)
17/07/23 02:04:37.46 gC34t9LW0.net
そこには載ってないけど華楽にもあって結構美味しかったよ>排骨麺
昭和の町の中華屋さんみたいな感じから、そういうのに抵抗ないならいってみるといい

俺は食った事ないけど、排骨麺だけじゃなくて排骨飯というのも人気があるらしい

776:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e711-pSzm)
17/07/23 07:19:46.04 ZRW5kWoy0.net
>>759
あっぱれ家

777:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW dfed-pSzm)
17/07/23 07:23:34.52 gRnfEM3w0.net
>>758
今それ朝ラーで食べてきた。個人的には特段美味しい冷やしとは思わなかった。しかし500円はかなり得だな、驚いた。肉ゴロゴロのカレーだかシチューも無料ライスに掛けていいよとあった。むしろラーメンより好みの味で笑った

778:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bf23-Szje)
17/07/23 09:55:59.51 pNVPHiJW0.net
ラーメン屋じゃないけど食べログで
俺の好きな店がディスられてた
たかが客の分際で、店にけちつけてんじゃねーよ
店やるのはどれだけ大変か

779:734 (ワッチョイ 7fa2-pqVL)
17/07/23 09:57:06.36 4K6DzXH50.net
思ったより多くないのな、ありがと。

780:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c790-pqVL)
17/07/23 14:58:20.58 tc8Z8tPy0.net
阿里山とかの台湾料理系の店に置いてそうな気もするが
ランチセットしか頼んだことないから分からないや

781:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7feb-k/cA)
17/07/23 21:18:02.51 U+JVnnpE0.net
パーコーは凡太と高丘のらーめん家(旧凡太)とあっぱれやしか知らないな。
あっぱれ屋はスープは好きなのだが、個人的にあの細麺が好みではないのだよね。
石焼チャーハンがうまい。

782:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7feb-k/cA)
17/07/23 22:12:24.26 U+JVnnpE0.net
阿里山(三方原)は、お盆を平気でゴミ箱の上にのせてたのを使ってるの見てから行ってない。
その時は、営業時間から30分もたってないのに、白米がパサパサでとても食べれるものではなかった。

783:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7fa1-KDVU)
17/07/23 23:52:52.22 pDZfVoy50.net
排骨ってなんだろうと、調べると豚のスペアリブだと
ということは骨付きの肉がのっているに違いないと、排骨飯が人気という華楽に出向いたが、結局、骨付きでもスペアリブでもなかったという悲しい思い出がある
市内で、スペアリブを使った排骨麺が食べられたらいいのに

784:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW dff7-E7t1)
17/07/24 00:15:16.26 vakrTuSw0.net
昔の五味八珍の肉揚げラーメンだと思っている
復活希望

785:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8790-E/h9)
17/07/24 11:00:29.41 yJhlSmbS0.net
ラーメンに骨付き肉は色々めんどいからやらない店が多いと思うよ

786:ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM4f-AgPr)
17/07/24 12:33:03.44 6xHMDChTM.net
食いにくいしな
アバラ肉の揚げたやつでいいな
なんか食いたくなってきた

787:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 670d-KDVU)
17/07/24 13:28:41.91 Ei0LG5mq0.net
>>772
少なくとも華楽はあばら肉ではなかったわ

788:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c7c2-pqVL)
17/07/24 14:48:10.03 1/9EbfHq0.net
>>773
それって酢豚の肉のようなもの?

789:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8790-E/h9)
17/07/24 20:24:09.91 yJhlSmbS0.net
どういった肉かというと説明しづらいけど、気になるなら食べにいけばいいんじゃない?
個人的にはそんな悪くないと思ったよ>排骨麺

普通のラーメンも値段も安いし昔ながらの中華そばって感じで割と好き

790:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c790-pqVL)
17/07/24 20:47:16.74 CykYQuXo0.net
台湾の大衆食堂なんかだと何々定食とかじゃなくて
ご飯プラスおかず三品でいくら、みたいな売り方が定番で、
排骨もそのひと品みたいなポジションだった感じだなあ
日本のラーメン屋だとトッピング以上にはなりえない感じ。

791:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a76f-E/h9)
17/07/24 21:17:33.84 EtpEHjhp0.net
昔中国人店員の店で「バーコーメン」って頼んだら
麻婆麺が出てきたことを思い出した

792:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7feb-k/cA)
17/07/24 22:02:04.26 Xd+qTBpF0.net
凡太 高丘のラーメン家は筋肉ポイ薄切りのやつ
情熱はいわゆるロースだった気がする
個人的には、凡太系が好きかな。
浜松インターの凡太はめったに行かないけど
高丘らーめん家(旧凡太)はスープが結構ブレがある気がする。
高丘らーめん家はセット物の小鉢を、豆腐ではなく以前のマヨスパに戻してほしいw

793:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7feb-k/cA)
17/07/24 22:07:18.67 Xd+qTBpF0.net
五味八珍はチャーシュウ美味しくなったと思う。
以前はハム見たいのだったよね。
でも、五味八珍はランチ以外ありえんかな。。。
昔のメニュー復活するならともかく・・8っ色ラーメンとか。
そう言えば、餃子も個人的に好みになった。昔はべちゃべちゃ餃子だったけど。今は結構おいしいと思う。

794:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW a76f-G4El)
17/07/25 00:10:16.84 nWGMxaYT0.net
AMORE行ってみたい

795:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 7fa1-FoIi)
17/07/25 06:18:39.59 j31vQIMG0.net
>>780
あそこは期待しない方がいい

796:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c790-/jiT)
17/07/25 06:34:43.83 1EOD44Hp0.net
こりゃクマった(´・(ェ)・`)

797:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c790-/jiT)
17/07/25 06:35:03.71 1EOD44Hp0.net
すまん誤爆した

798:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e711-t6T/)
17/07/25 07:58:41.82 UCCBZvy80.net
明るくて可愛い店員がいるだけでも違うよね
それでラーメンも美味しければすぐにでもまた通いたくなる
そういう雰囲気の店ないかな

799:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c7c2-pqVL)
17/07/25 13:03:43.39 VuQA3dV+0.net
ぼくの選んだカワイイ店員さんのいる店
麒麟
ひいらぎ
がっつり

はやたろう佐鳴台にもカワイイ子いるときあるな

800:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7fa2-pqVL)
17/07/25 14:33:08.63 hb3VVnm20.net
がっつりのアイドルを忘れるなよ

801:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Safb-pSzm)
17/07/25 14:45:18.93 AIAZ8FB3a.net
ガッツリのアイドル、歳はいくつですか?

802:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW e711-cS7D)
17/07/25 21:36:29.55 YIVhMCS90.net
例の似非アイドル問題嫁は?そいえば最近書き込み見ないなw

803:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 7f0d-elGE)
17/07/25 23:05:52.22 aBxnotsx0.net
>>787
75歳

804:ラーメン大好き@名無しさん (FAX!WW dff7-E7t1)
17/07/26 00:58:45.94 QBU4iEd20FOX.net
ノーパン豚骨炙りチャーシュー麺
トップレス海老塩ラーメン

805:ラーメン大好き@名無しさん
17/07/26 07:18:23.26 Eo+9h0bWU
ラヲタのブログにバカ☆が写ってたりしませんか?

806:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c7c2-pqVL)
17/07/26 16:48:22.56 b4c4rD0t0.net
原一平でやんした(*^^*ゞ

807:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 67f7-cVqO)
17/07/26 20:11:13.98 BLvqHWiV0.net
>>785
他は知らんが麒麟はかわいいな

808:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd8a-Vdk0)
17/07/27 07:57:42.75 C9PKnwvgd.net
久しぶりにラーショでも行こうと思い
クーラーすらない店は外して
クーラーある店に行ったのに冷房効いてない
扇風機まわすぐらいならもっと冷房強くしてくれよ
汗ダラダラでラーメン残して店出たわ

クーラーすらない店あるけど
あの暑い中でラーメン食ってる奴は凄いな

809:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bea1-DVSH)
17/07/27 20:40:25.97 UJXhyrU60.net
naturalはベンツ乗ってちょっと怖い感じ

810:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7b6a-n7CR)
17/07/27 22:47:54.36 AVGIhNjK0.net



811:入野の山岡家が同系列の煮干ラーメン店に改装中 楽しみ



812:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2623-Lud7)
17/07/28 00:27:05.34 Y0mfgeGb0.net
磐田袋井か浜松東区でいい店ある?
ヤマシロ、いこい、めん虎除く

めん虎はまずいな。正確に言うとさほどうまくない
初見から若干疑問に感じてはいたが、5回以上行って
はっきりしたよ。でもあそこひっきりなしに客来るよな

813:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2623-Lud7)
17/07/28 00:28:05.00 Y0mfgeGb0.net
磐田の破天荒も結構客入ってるな
日給4万くらいは行くんじゃないか?

814:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 3b6f-yGTN)
17/07/28 06:46:05.26 pfgTNjfM0.net
>>797
磐田とりめんぼう
袋井麺屋三丁目

815:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 53f7-Scc/)
17/07/28 06:57:16.47 O3RXRb6X0.net
>>797
宝龍ってまだあるかな?

816:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2623-Lud7)
17/07/28 11:10:03.81 Y0mfgeGb0.net
>>799
とりめんって聞いたことないと思ったら
カインズの近くか。カインズのほんとに隣にもう一軒あったような
ラーメン屋ってほんとどこにでもあるなぁ

磐田の国道の一太郎って店あるけど、10年くらい前に
数回行ったことあるけど、今行くとひどいんだろうな
あの頃は若かったよ。あんな店今なら絶対入らない

817:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2623-Lud7)
17/07/28 11:12:46.94 Y0mfgeGb0.net
昔の俺と今の俺はさほど変わっちゃいないが、
昔はラーメン入るのも緊張してたかなぁ・・・
今も多少はするけど。今が25歳ならなぁ
経験積みすぎちゃったなぁ。この年ならこのくらいの外食経験は普通か
それ以下だろう

店行くのって緊張する?

818:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2623-Lud7)
17/07/28 11:18:27.18 Y0mfgeGb0.net
みんなラーメン屋以外も行くの?

819:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd8a-DybE)
17/07/28 11:37:56.10 LoNzjtzxd.net
うるせーな
質キチか

820:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd8a-Lhxg)
17/07/28 12:20:38.76 +ogyLeq5d.net
なにこれ怖ぇ 病んでそう

821:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2623-Lud7)
17/07/28 14:42:25.38 Y0mfgeGb0.net
ラーメン屋にいる不細工どもがうるせーぞ

822:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bfc2-HJpE)
17/07/28 15:01:40.73 CeaJx3Fl0.net
>夢中になって貪い喰ってると、店主から
>『あの、、有名な方ですよね?』

結局コレなんだな

823:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7eeb-FEN5)
17/07/28 20:12:30.78 MMhKkUUJ0.net
ラーメンなんか五味八珍のランチで十分。
それ以上金出すなら、ほかのもの食べろよとw

824:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2623-Lud7)
17/07/29 06:18:54.50 rTTfJKAP0.net
平日にいろんな店回れる奴はなんだ?
まぁ俺も動けるけど、金ないし、西部からは出れん
食べログで店行っても日付ずらして書いてる人もいるらしいが

ついでに金あれば2-3件はしごするとかもできるし、
その後にカフェ行ってもいい
俺は金ないから密度薄いわけだよな。食べ歩き趣味なんて
所詮金の多寡が物を言う世界だから

825:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2623-Lud7)
17/07/29 06:20:07.44 rTTfJKAP0.net
いろんなとこ行く仕事ってあんま想像つかん
営業マンだろうか?

826:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2623-Lud7)
17/07/29 06:24:31.10 rTTfJKAP0.net
磐田近郊で外回ってても何もないけど、
浜松だったら色々あるのかも知れん

827:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bfc2-HJpE)
17/07/29 09:28:41.35 u84ckX0L0.net
俺も外回りの途中で行くことあるが、
並んだり駐車場待ちなんて店は選べない

味がそこそこなら席数にも駐車場にも余裕があって
すぐ食べれるのが優先しちゃうよ

828:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f30d-x9RJ)
17/07/29 09:30:17.39 EGf3xw3j0.net
>>810
大型トラックの運ちゃんじゃないか
彼ら全国どこで


829:も行くから



830:ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd2a-A7UQ)
17/07/29 10:33:57.09 j2vyMW5Xd.net
お前ら凡人が想像し得ない職業があるんだよ
世の中にはな
ちなみに俺は月だいたい15日勤務だから割と自由
収入は平均ちょい増しくらいだわ

831:ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MMb6-nEF6)
17/07/29 11:59:50.78 650t0HWSM.net
麒麟、スープ作成失敗で本日休業だって

832:ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Safb-nEF6)
17/07/29 12:18:30.34 EJBC347LaNIKU.net
たかさんて
何をしている人なんですか?
平日なのに
ラーメン屋のオープンに駆けつけたりできるなんて。。

833:ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ 2623-Lud7)
17/07/29 12:40:14.74 rTTfJKAP0NIKU.net
磐田で車ないとどこへも行けんわ
ららぽ行くか浜松いく以外マジで行く場所もやることもないでしょ
テニスでもやってりゃ別かも知れんが
スポーツやってる奴はいても、音楽やってる人はいないな
スポーツ施設なんかどこにでもあるけど、音楽スタジオなんて洒落たもんは
田舎にはないから


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

956日前に更新/233 KB
担当:undef