札幌で家系ラーメンが ..
[2ch|▼Menu]
2:ラーメン大好き@名無しさん (ウソ800W 9f95-8a4q)
17/04/01 01:14:00.06 391eGs9V0USO.net
札幌では家系ラーメンは流行らんのかのう(´・ω・`)豚骨ラーメンはあるんだが・・・

3:ラーメン大好き@名無しさん (ウソ800W 9f95-8a4q)
17/04/01 01:15:38.46 391eGs9V0USO.net
らーめん共和国にも豚骨ラーメンはないんや(´・ω・`)味噌、味噌、味噌、醤油。美味しいよ。でも、なんかパンチが足りないねん。

4:ラーメン大好き@名無しさん (ウソ800W 9f95-8a4q)
17/04/01 01:19:28.74 391eGs9V0USO.net
札幌には山岡家もあるんやが、評判がイマイチなんや(´・ω・`)札幌では家系ラーメンは流行らんのかのう。流行らなくてもいいから、根付いて欲しいんや。

5:ラーメン大好き@名無しさん (ウソ800W 9f95-8a4q)
17/04/01 01:20:23.53 391eGs9V0USO.net
すすきのの三元ラーメンの問題点は、「ご飯が美味しくない」んや(´・ω・`)美味しかったらバクバク食うのに。

6:ラーメン大好き@名無しさん (ウソ800W 9f95-8a4q)
17/04/01 01:21:37.12 391eGs9V0USO.net
しょうがないので日清のカップラーメン「横浜家系」を買って、海苔増量、ニンニクドバドバで食ってるんや(´・ω・`)切ないで。

7:ラーメン大好き@名無しさん (ウソ800W 9f95-8a4q)
17/04/01 01:24:10.96 391eGs9V0USO.net
関東に行ったら、RED中村さんみたいに「ニンニクのライブ感」を堪能できる家系ラーメン屋ってどこになるねん。オススメ情報も教えて欲しいんや。

8:ラーメン大好き@名無しさん (ウソ800W 9f6c-W22H)
17/04/01 01:27:09.41 c84m0AL+0USO.net
本州から来る旅行者向けがラーメン共和国
だから味噌、味噌、味噌w
関東でも偽物家系が多いが道内には偽物すら無い
ちな山岡家は家系とはチョイ違う
にんにぐを麺に載せて海苔で巻くとめちゃくちゃ旨いョ
だから海苔マシは必須www

9:ラーメン大好き@名無しさん (ウソ800W 9f95-8a4q)
17/04/01 01:29:11.52 391eGs9V0USO.net
>>8
このあいだすすきのの三元に行ったら、海苔増しで頼んだのに、海苔が足りなくなったんや(´・ω・`)次は海苔をダブルマシにして食う予定やで。
山岡家は家系じゃないんか。ちょっと興味あったんやけどな。

10:ラーメン大好き@名無しさん (ウソ800W 9f6c-W22H)
17/04/01 01:29:55.95 c84m0AL+0USO.net
>>7
末廣家や!
何時行ってもブレが無い鉄板の家系や

11:ラーメン大好き@名無しさん (ウソ800W 9f95-8a4q)
17/04/01 01:30:58.42 391eGs9V0USO.net
>>10
「末廣家」な。ググって場所を抑えておくわ。楽しみやなぁ。

12:ラーメン大好き@名無しさん (ウソ800W 9f6c-W22H)
17/04/01 01:33:01.55 c84m0AL+0USO.net
>>9
チョイ違うケド似てるで
旨い山岡家はニセ家系より旨いで〜w
店によって違うから要注意や!

13:ラーメン大好き@名無しさん (ウソ800W 9f95-8a4q)
17/04/01 01:36:53.19 391eGs9V0USO.net
>>12
微妙な情報やな(´・ω・`)そもそも札幌の山岡家は美味いんか?
ここは一度チャレンジすべきなのか。ちょっといってくるかな・・・近場に山岡家があったような気がする・・・

14:ラーメン大好き@名無しさん (ウソ800W 9f6c-W22H)
17/04/01 01:38:03.78 c84m0AL+0USO.net
>>6
それ食ったケド、全然家系じゃ無かったョ

15:ラーメン大好き@名無しさん (ウソ800W 9f95-8a4q)
17/04/01 01:41:49.08 391eGs9V0USO.net
>>14
ふいんきだけでも求めてるんや(´・ω・`)許してつかーさい・・・

16:ラーメン大好き@名無しさん (ウソ800W 9f6c-W22H)
17/04/01 01:43:24.34 c84m0AL+0USO.net
>>13
関東住みのワイが云うたるわ
山岡家の樽川は旨かったよ、まぢでw
他は知らんwww

17:ラーメン大好き@名無しさん (ウソ800W 9f6c-W22H)
17/04/01 01:46:31.10 c84m0AL+0USO.net
>>5
家系でご飯は必須
ラーメンおかずに飯食うのがサイコーw
だから本家家系の

18:ラーメン大好き@名無しさん (ウソ800WW 9f3c-oXuU)
17/04/01 01:46:42.20 DgiToc/l0USO.net
このスレッドは天才チンパンジー「アイちゃん」が
言語訓練のために立てたものです。
アイと研究員とのやり取りに利用するスレッドなので、
関係者以外は書きこまないで下さい。
                         霊長類研究所

19:ラーメン大好き@名無しさん (ウソ800W 9f95-8a4q)
17/04/01 01:47:10.71 391eGs9V0USO.net
>>16
そなのか。貴重な情報ありがとう。うむ。明日のお昼にでも、近所の山岡家に行ってみることにするわ。サンクス。

20:ラーメン大好き@名無しさん (ウソ800W 9f95-8a4q)
17/04/01 01:48:22.24 391eGs9V0USO.net
>>17
ですよねー(´・ω・`)でも、すすきののお店はご飯が美味しくないの。そこがすごい残念なの。

21:ラーメン大好き@名無しさん (ウソ800W 9f6c-W22H)
17/04/01 01:52:21.76 c84m0AL+0USO.net
切れたwww
だから家系の店は飯の管理もうるさいw
とある直系(吉村家の弟子)では店主が見習いに飯の時間管理でとくとくと説教してたw
でもそれ聞いてたら益々ライス必須になったw

22:ラーメン大好き@名無しさん (ウソ800W 9f95-8a4q)
17/04/01 01:54:38.06 391eGs9V0USO.net
>>21
美味しいライスで食べたいですよねー(´・ω・`)

23:ラーメン大好き@名無しさん (ウソ800W 9f6c-W22H)
17/04/01 01:57:16.22 c84m0AL+0USO.net
>>18
そうなの?
でわ、これにてバイナラw

24:ラーメン大好き@名無しさん (ウソ800W 9f95-8a4q)
17/04/01 01:58:15.25 391eGs9V0USO.net
>>23
んなわけないやろwww
おやすみなさいm(_ _)m

25:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f95-8a4q)
17/04/01 14:11:47.27 391eGs9V0.net
山岡家、行ってきたで!(`・ω・´)正直、よくわからんかった。ので、一週間後ぐらいにリベンジに行くやで!

26:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f3c-kVPK)
17/04/01 15:25:56.14 xdhrXC0T0.net
北大通りにある
たく家と家家家はどう?

27:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f95-8a4q)
17/04/01 16:04:17.12 391eGs9V0.net
>>26
今度行ってくるで!(`・ω・´)家家家はちょっと気になってたんや!

28:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7fa8-Kc3S)
17/04/01 16:20:30.84 NMl3/CDv0.net
【都内の店炊きリスト(暫定版)】
武蔵家、武道家、わいず、まこと家、いずみ家、桂家、五十三家、町田家、田中、侍、らすた
洞くつ家、奥津家、つばさ家、武術家、大山家、笑の家、黒、上々家、円満家、家家家、湘南乃家 、
たま家、はやぶさ、寿三家、家道、竹虎家、武源家、渡来武、高根家、まるに家、梅浜亭、浮浪雲、あさひ家、作田家、府中家、清水家、ばち魂、ばく、○貴家、こうや

29:ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MMdf-W22H)
17/04/01 16:22:44.50 a3Rz0+nEM.net
山岡家情報
URLリンク(m.facebook.com)

30:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Sp73-SpVB)
17/04/01 17:34:09.91 7nKxDU9Ip.net
URLリンク(i.imgur.com)

31:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f95-8a4q)
17/04/03 00:37:01.32 MHXY8QcS0.net
今週行くのは家家家にするか、山岡家リベンジにするか(´・ω・`)悩むなぁ。

32:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f95-8a4q)
17/04/03 01:32:59.13 MHXY8QcS0.net
たく家は>>31の後だな。
なんだ。「札幌には家系がない」って聞いてたけれど、結構あるんだな。自分のリサーチ力が弱かっただけか。

33:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f6c-W22H)
17/04/03 03:00:49.69 39wVtABM0.net
ちゃうがなw
家系もどきは全国何処にでも有るんや
直系二郎とインスパみたいなもんかな?
>>28はんのリストの店は全てもどき
札幌に直系の家系は当然無いんやけどそれに近いもどきを探すとなるとこういう掲示板で情報募るのがベストやと思うゾ

34:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウオー Sa7f-icq5)
17/04/03 13:20:45.95 9FigoMm5a.net
URLリンク(m.youtube.com)
youtube inCpAaTBw34

人と地域社会をつなぐ企業を目指します。
自己の利益と野望の為に公害レベルの悪臭を撒き散らし通行人や地域の人々に不快な思いと精神的苦痛を与え、臭い汚い不味いの悪いイメージを変えようと意図的に制作され流されるテレビCM 。
URLリンク(interview-ir.com)
山岡正と山岡家が目指してるのは300億円企業でしたwwwwwwwwwwwwwwww
URLリンク(assets7.yamaokaya.com)
URLリンク(tabelog.ssl.k-img.com)
札幌市中央区南2条西1丁目 山岡家南2条店
約30年間、通行人や地域の人達からの苦情や市の改善指導も無視し、自己の利益の為に公害レベルの悪臭を撒き散らし、大勢の人達を不快な思いにさせ精神的苦痛を与えてきた店舗。
URLリンク(tabelog.ssl.k-img.com)
みんなの迷惑、ラーメン山岡家。

35:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f95-8a4q)
17/04/03 20:14:02.05 MHXY8QcS0.net
さて、今週末も行くで(`・ω・´)家系ラーメン!

36:ラーメン大好き@名無しさん (アンパン Sa7f-icq5)
17/04/04 05:52:43.15 0JPeGV3Ba0404.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp.jp.gu-ru.net)
山岡家情報

37:ラーメン大好き@名無しさん (アンパンW 9f95-8a4q)
17/04/04 20:33:15.96 +WWRGx+700404.net
山岡家は行って来たからとうぶんいいや(´・ω・`)

38:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f95-8a4q)
17/04/05 01:45:57.61 TbaQyilW0.net
今週は、家家家に行くで!(`・ω・´)

39:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f6c-W22H)
17/04/05 20:07:00.39 4kKTk0go0.net
家家家はニンニクチップ無いが一般的には無い店の方が普通。胡麻は有るからタップリと…健康にイイですからねw
小ライスサービスに近隣コイパ30分サービスという情報アリ!

40:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f95-8a4q)
17/04/05 21:12:03.28 TbaQyilW0.net
>>39
ニンニクチップはなくても問題無し!(`・ω・´)ニンニクドバドバ海苔マシマシで喰らいたいんやで!

41:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f6c-W22H)
17/04/05 22:14:16.95 4kKTk0go0.net
ほな、コレも参考に
URLリンク(m.youtube.com)

42:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f3c-kVPK)
17/04/05 22:24:14.77 sYGeBgZi0.net
動画なら早死に三段活用のREDの方が良いだろ

43:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f95-8a4q)
17/04/05 22:38:37.25 TbaQyilW0.net
>>41
関東にいた頃は、近所に横濱家があったんや(´・ω・`)でもその頃、REDさんの早死に三段活用喰いは知らんかったんや・・・

44:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f6c-W22H)
17/04/05 23:15:34.00 4kKTk0go0.net
>>42 まあなw でも試したこの動画も結構好きなんや
>>43 オリの近所にも家系名店が有るがREDさんの喰い方、知ると知らんとでは

45:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f6c-W22H)
17/04/05 23:18:05.95 4kKTk0go0.net
また切れたwww
知ると知らんとでは家系の評価が180度変わるw
そんだけの革命的喰い方やと思うゾw

46:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1195-qVqQ)
17/04/06 00:24:36.78 JXhgOUSK0.net
札幌、週末、雨模様なんだよなぁ(´・ω・`)客足が引いて、のんびり食べられるという風にポジティブに考えるか。
今週の金曜夜は家家家。

47:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1195-qVqQ)
17/04/06 21:30:40.93 JXhgOUSK0.net
明日、家家家に行くんやで(`・ω・´)雨降らないといいなぁ・・・

48:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 516c-+wkx)
17/04/06 23:59:38.58 78rsHFVz0.net
金曜は天気大丈夫そうやでw

49:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1195-qVqQ)
17/04/07 16:33:49.70 yCn0qtuw0.net
体調不良で今日の家家家訪問はキャンセル(´・ω・`)来週適当な日に行ってくるわ。職場で「ニンニクくさい」と言われても構うもんか。

50:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 516c-+wkx)
17/04/07 18:21:56.33 hHuJ6U0I0.net
>>49
最後に生姜入れるとニンニクの臭い消えるで〜w(ウソ)

51:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW fd72-aOad)
17/04/08 04:21:26.39 yMOlB7LG0.net
銀家サイコー

52:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1195-qVqQ)
17/04/08 17:47:01.70 6Mbh2p4N0.net
>>51
銀家、宮の森・・・円山公園かよ・・・遠いなぁ・・・(´・ω・`)

53:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sac9-aOad)
17/04/08 20:23:11.90 E6xtD1jMa.net
>>52
銀家は家家家、麺GO家、三元と比べてもクオリティは高いと思う。
吉村家直系に近い醤油ダレを効かせたタイプ。

54:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1195-qVqQ)
17/04/08 21:09:19.10 6Mbh2p4N0.net
>>53
そうなのか(´・ω・`)でもちょっと気軽に行ける場所にないのがなぁ・・・車持ってないのよ・・・円山公園、遠いよ・・・

55:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウオー Saca-UT8T)
17/04/09 09:34:19.26 IKbgZ6Laa.net
お店が遠いとか笑っちゃうけどw
札幌に美味しい家系は残念ながらないですな…
家系を省いて美味いと言ってるのはうらやましい!
なんとかそれなりに食えるのはざきみやだけだな。

56:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1195-qVqQ)
17/04/09 15:02:20.20 1cFRJvXG0.net
>>55
円山公園、普通に遠いやろ(´・ω・`)

57:ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MM52-+wkx)
17/04/09 15:43:53.48 xIwWno+BM.net
>>55
アホか!それ旭川やろが!
スレタイから外れとるやんけw
そもそもRED中村が食ってる動画の店も直系じゃねーしwww

58:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 793c-DYLG)
17/04/09 19:37:04.51 iHzFf4Bj0.net
>>56
スレタイに札幌ってあるのに
円山が遠いとかアホかと
そんなことを言っていると誰も情報提供しないぞ

59:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1195-qVqQ)
17/04/09 19:46:03.69 1cFRJvXG0.net
>>58
(´・ω・`)

60:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 516c-+wkx)
17/04/10 05:10:08.33 bNd4IXnE0.net
まあまあ…
距離の話は置いといて先ずは札幌市内に家系っぽい店ってどんだけ有るんや?
銀家、家家家、麺GO家、三元の他に誰かリストアップしてくれへんか?
教えて〜エライ人〜www

61:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1195-qVqQ)
17/04/10 18:53:30.78 822ZklQj0.net
>>60
たく家。
あと「日の出ラーメン」というのもあるらしい。

62:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 516c-+wkx)
17/04/10 19:17:21.63 bNd4IXnE0.net
>>61
情報Thanks! 日の出は横浜にもある家系だね
たく家と共にライス無料はうれしいw

63:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2105-/hzK)
17/04/10 20:05:13.52 adsDNPB70.net
円山か宮の森?とかにあらへん?わし的には、清田区のたけ蔵の合わせ味噌が一番や。

64:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 516c-td/5)
17/04/10 20:44:48.80 bNd4IXnE0.net
>>63
悪いが家系情報集めてんねんから、その情報いらんねん

65:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1195-qVqQ)
17/04/10 21:48:56.73 822ZklQj0.net
>>63
宮の森に銀家っていうお店があるらしい。

66:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 793c-DYLG)
17/04/11 09:03:55.06 7NBteU8v0.net
俺的にはたく家は美味かった
家家家と日の出は微妙
三元もまあそれなりって感じ
リピートするならたく家かな

67:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 516c-+wkx)
17/04/11 09:31:37.31 hIEPLqJ/0.net
>>66
たく家な、Thanks!
こういう情報バンバンよせてや〜w
てかオイラはスレ主じゃないけどなwww

68:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロロ Sp51-p2zP)
17/04/11 14:45:05.05 v1dgPZiqp.net
おいっ!インチキ家系の奴観てるかぁ?
ラーメンはこうやって作るんだよ!
URLリンク(youtu.be)

69:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1195-qVqQ)
17/04/11 19:21:23.23 E39++fXg0.net
>>66
たく家美味いのか。そうか!(`・ω・´)そうなのか!

70:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 86c2-+cNe)
17/04/11 22:40:03.25 Ebh104Z00.net
ここで知って銀家行ってきた
各席にタッチパネルがあって驚き
チキンカツカレー食べたけどなかなか美味しかったよ!

71:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4630-qVqQ)
17/04/11 23:16:38.29 st4ZvCtk0.net
>>70
食ってきたのはチキンカツカレーかよ!!!( ;゚Д゚)))ってマジでカレーあるのかよ!!!銀家!!!

72:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 516c-+wkx)
17/04/12 06:51:25.73 9+iCeNW60.net
本当だwww
銀家に家系カレーなるメニューがある!
チキンカレーはおすすめ1だって

73:金家 (ワッチョイ 0272-D6lx)
17/04/12 16:40:46.59 Vi4QVufL0.net
銀屋のステマかな
いつみてもガラガラだよ

74:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 023c-mAnV)
17/04/12 16:55:03.29 uMfF1xUL0.net
ラーメンスレで客の正直な感想書き込みとか見たことないが

75:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 516c-td/5)
17/04/12 18:46:58.08 9+iCeNW60.net
>>74
じゃあ、アンタ正直に書いてやw
アンタの旨いと思う家系はどこや?
批判なら誰でも出来るんやで

76:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a90d-qVqQ)
17/04/12 19:21:45.72 JX1RVS830.net
家家家行ってきたでー(`・ω・´)家系のりたまラーメンは美味かった。
でも、ご飯が残念だったよ(´・ω・`)家系はご飯の味も大事なのに。
とりあえず、自分の中ではここの味を基準点にしてみようと思った。そんな感じ。
さて次はたく家か銀家か。

77:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 826b-B+LC)
17/04/12 19:27:17.73 EkKSdWb30.net
札幌の家系もどき店は
並と中盛りの丼の大きさが同じなのが❌やな

78:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 516c-+wkx)
17/04/12 21:29:12.08 9+iCeNW60.net
>>76
乙〜!
ワイもあんさんのレス見て参考にさせて貰うでw

79:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sac9-7Zbq)
17/04/12 23:14:20.71 fhhulD3Ea.net
今時猛虎弁とか流行んねえべさ
道産子なら北海道弁しゃべれ

80:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 5fc8-yJ/5)
17/04/13 09:18:32.00 LF5jU1wn0.net
道民はチェーンの銀家を有り難がって食べるのか…

81:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 476c-nnEz)
17/04/13 11:55:47.93 tiSmmULR0.net
スマンな…
ワテは北海道で生まれて無いんや( ´•ω•` )

82:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2705-3MbB)
17/04/13 15:36:15.90 DGxyIVnI0.net
銀家は場所悪すぎだし値段設定も高いし
毎日通るけど入って無いから早めに行っておかないと
長続きしないと思うよ
俺も一度行ってリピなし

83:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4795-vAHc)
17/04/13 16:33:37.30 +ehai8+X0.net
>>82
そんな状態なのか。なら早めに行かないとな!(`・ω・´)

84:家 (ワッチョイ 5f72-HE/W)
17/04/13 21:03:08.85 vv8KOjwX0.net
銀家は、もって1年くらいじゃないかな

85:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 476c-nnEz)
17/04/13 21:27:59.07 tiSmmULR0.net
成る程…
横浜家系本家の吉村家のラーメンは690円
その他、関東の直系でも700円切るのが平均だから銀家は高いな…

86:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4795-vAHc)
17/04/13 23:01:42.76 +ehai8+X0.net
>>85
札幌の家系の値段って700円オーバーじゃね?(´・ω・`)銀家は際立って高いわけでもないような。

87:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 476c-nnEz)
17/04/14 19:15:09.73 18AwnPN40.net
>>86
成る程…
三元も高いんだな(・・;)
700ジャストの家家家が価格では直系に近い
てか家系ってそもそもリーズナブルなのにな
直系より高くて直系よりマズいなら話にならん

88:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4795-vAHc)
17/04/14 20:08:35.94 Omf0qMj10.net
>>87
だから「北海道には家系はない」って言われるんじゃね?(´・ω・`)それでも食べに行くけどな。

89:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4795-vAHc)
17/04/14 20:41:58.71 Omf0qMj10.net
>>87
ちなみに家家家の家系のりたまラーメン、900円やで(´・ω・`)のり追加100円やで。

90:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 476c-8CIG)
17/04/15 00:09:09.61 850c30P30.net
>>89
家系で海苔は全国平均1枚≒10円や
100円なら10枚近く無いとボッタクリやw
玉子は1個100円が平均やから適正

91:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bf30-vAHc)
17/04/15 01:15:32.63 MhYD6R070.net
>>90
海苔の増量について。
家家家はプラス8枚かな。(+100円)
三元もプラス8枚だった気がする。(+50円)
山岡家は忘れた。
・・・正確に数えたわけじゃない(金額もうろ覚え)から、あくまでも目安値と考えてくれ。

92:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8772-HE/W)
17/04/15 18:29:10.63 uHHN1ivA0.net
そんな事を一々カウントしてるんか・・w
まあ、北海道とか旅行でしか行った事ないから
そっちの事情はアレなんだろうけど・・

93:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 476c-nnEz)
17/04/15 19:19:11.76 850c30P30.net
情報はいつでもなんでも有益だ
それを使う使わないは個人の自由
ワテは商人やからトッピングのCPは気になる
因みにワテも道民では無いがなwww
ココのお題の札幌家系事情は非常に興味深い

94:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c77b-8aNn)
17/04/16 05:37:38.21 8nosXF1i0.net
この地域に
寿々喜家レベルのが来たら大歓喜だろうな

95:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Spbb-ixz0)
17/04/16 09:56:21.21 sz0/xn8up.net
おいっ!インチキ家系の奴観てるかぁ?
ラーメンはこうやって作るんだよ!
URLリンク(youtu.be)

96:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bf30-vAHc)
17/04/16 20:21:04.80 nLkUqKsY0.net
銀家/たく家に行くのはちょっと先になりそう(´・ω・`)仕事が忙しくなりそうで・・・ごめんなさい・・・
>>94
寿々喜家って美味しいの?

97:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c77b-8aNn)
17/04/16 20:36:18.34 8nosXF1i0.net
>>96
横浜でトップクラス

98:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bf30-vAHc)
17/04/16 21:13:29.59 nLkUqKsY0.net
>>97
札幌にщ(゚д゚щ)カモーン!!!

99:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bf30-vAHc)
17/04/17 23:39:55.81 /rXBVKGT0.net
保守age(´・ω・`)

100:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 0792-B5GW)
17/04/18 00:34:37.05 Km55Yb2t0.net
札幌ラーメンスレ誰か立ててー

101:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 876e-2cSe)
17/04/18 19:40:38.49 HtbUhuek0.net
週末は山岡家などは
いろいろな客で超絶満員だ!
豊平区近辺の
インチキ臭いランキングの
ステマラーメン群から
大手に客が流出中らしい



(΄◉◞౪◟◉`)

102:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 47f8-wILV)
17/04/18 19:47:45.20 AiDgoQzh0.net
>>100
たてたよ

103:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bf30-vAHc)
17/04/19 22:07:58.55 dd46w50U0.net
週末、銀家にいけたらいく(´・ω・`)結構厳しそうなんだけどな・・・

104:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6778-8ZRF)
17/04/19 23:19:48.87 QQcOmMMY0.net
かつやも割と美味いよな。

105:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bf30-vAHc)
17/04/19 23:44:14.25 dd46w50U0.net
>>104
かつやはカツ丼の店やんけ(´・ω・`)

106:ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM2e-K0k9)
17/04/20 16:50:38.01 JmGeitHTM.net
新琴似の

107:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 662b-kmX2)
17/04/20 17:03:39.33 VrOMSkY40.net
かつや

108:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5e30-6uZl)
17/04/20 23:51:17.66 58KX0kn+0.net
アカン(´・ω・`)仕事が忙しすぎて週末の銀家が厳しい・・・なんでこんな急に忙しくなるねん・・・

109:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5e30-6uZl)
17/04/21 23:48:44.50 Ypd8cm9S0.net
銀家に行かずに、帰り道にあるラーメン屋に入ってしまいそうだよ(´・ω・`)ママン。

110:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカーT Sa55-CGRX)
17/04/22 19:16:57.98 R29bqCOda.net
昔は六角家が東区にあったんだよ。
週一ペースで、もくもく食いに行ってたけど、
いつも愛想悪いしあっという間につぶれちゃったな。

111:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5e30-6uZl)
17/04/22 23:32:00.89 Tp8vkvHe0.net
>>110
なんですとぉー( ;゚Д゚)))なんということだ!

112:ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM81-zkDh)
17/04/23 01:30:14.42 HLKLjiViM.net
>>110
月寒中央にもなかったっけ?

113:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ead5-gGUo)
17/04/23 08:33:18.65 nxGiYZcA0.net
>>112
あったあった,ツボヤビルにあった.
1,2度食べたけど,そのうち消えたね.

114:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8978-kmX2)
17/04/23 10:06:07.42 siKKvY8Z0.net
山岡家ってどうですか?

115:ラーメン大好き@名無しさん
17/04/23 12:52:20.39 pmjZSBYF0.net
家系じゃねえな

116:ラーメン大好き@名無しさん
17/04/23 18:51:20.67 +k3ILdrY0.net
円山の銀家行ってきた。
ご飯が美味しかったですよ。ご飯が。さすがカレーもメニューにあるからかね。
麺固めはちょっと失敗だったかも。ここは麺普通でいいかもしれない。のりラーメンでRED食いしてきました。
それにしてもご飯が美味しかった。このクオリティのご飯が家家家で出てきたらいい感じだろうなぁ。
次回はたく家の予定。忙しいのでちょっと先になりますです(´・ω・`)

117:ラーメン大好き@名無しさん
17/04/23 20:36:17.05 lBQ7mh1I0.net
>>116
レポ乙です(`・ω・´)ゞ
参考にさせて貰います!

118:ラーメン大好き@名無しさん
17/04/23 21:40:43.79 2L0vJn7Wr.net
家系ラーメンって食べたことないんだけど美味いの?

119:ラーメン大好き@名無しさん
17/04/23 21:46:12.82 +k3ILdrY0.net
>>118
好みは分かれる。豚骨醤油なので、豚骨が苦手な人はダメだと思う。
「一度試して見たら?」と言いたいのだが、札幌は家系ラーメンそのものが少ないので、そう簡単に言えないのが悩み(´・ω・`)

120:ラーメン大好き@名無しさん
17/04/23 21:49:54.46 +k3ILdrY0.net
>>117
補足。
銀家は、これまで食べてきた家系(三元、山岡家、家家家)と比べても麺が太かったです。
麺が太いので、「固め」がちょっとアレだった感じ、というのが個人的感想。
実際には麺が細いのと、中太麺のどちらかで選べます。家系なら中太麺ということでそちらをチョイスしました。
スープの味がちょっと独特だったような気もします。
・・・しかし、やはり、円山公園駅から歩きましたよ(´・ω・`)疲れた。

121:ラーメン大好き@名無しさん
17/04/23 22:35:00.74 lBQ7mh1I0.net
家系は酒井製麺を筆頭に大橋、三河屋など幾つかの麺が有るが中太やや平打の短めが真骨頂
コレを硬めでモグモグ食うのがRED流
因みに三河屋フリークは逆にやわを好む
家系はご飯のおかずとなるラーメン
醤油漬けニンニクは特にご飯のお伴w
道内で最も近いのは旭川ラーメン
コレを醤油キレキレ、鶏油でマッタリさせたバージョンが家系なのだ!

122:ラーメン大好き@名無しさん
17/04/23 22:43:14.16 +k3ILdrY0.net
>>121
銀家は「丸川製麺」だったかな。そんな名前が見えた。

123:ラーメン大好き@名無しさん
17/04/23 22:51:11.94 lBQ7mh1I0.net
>>122
丸山かな?横浜の製麺所で本流だよw

124:ラーメン大好き@名無しさん
17/04/23 22:53:47.17 +k3ILdrY0.net
>>123
そっかー。あの太麺が本流なのかー。固めだとちょっと合わなかったんだよね(´・ω・`)

125:ラーメン大好き@名無しさん
17/04/23 23:01:48.83 lBQ7mh1I0.net
>>124
イヤ、三河屋みたいにヤワ推奨の麺も有るから一概にカタメが良いとは限らんよ
ヤワ好きの家系通も結構おるよw

126:ラーメン大好き@名無しさん
17/04/23 23:33:11.21 +k3ILdrY0.net
さて次は、麺GO家かたく家か。ただ、行くのはGW明けになりそうです(´・ω・`)ごめんなさい。

127:ラーメン大好き@名無しさん
17/04/24 00:34:48.21 2qSppMbnr.net
>>119
ありがとう!

128:ラーメン大好き@名無しさん
17/04/26 22:50:14.72 we+q3LMt0.net
保守ageしとくで(´・ω・`)次に食べに行けるのはいつかなぁ・・・

129:ラーメン大好き@名無しさん
17/04/28 22:04:55.52 n+7uW0a5.net
山岡家は発祥は茨城県の牛久だけど、本社は札幌なんだね。社長が札幌の激戦区で勝負したかったから進出したらしい。
でも美味しくないの?

130:ラーメン大好き@名無しさん
17/04/28 23:15:05.73 f4wjLycT0.net
>>129
「家系ではない」ってだけじゃないの。個人的には十分美味しかったけれど。

131:ラーメン大好き@名無しさん
17/04/30 19:53:40.45 18RQ8eMp0.net
家系行くとニンニクの使用量がヤバイw
RED流を覚えてからは海苔+ニンニク+麺がやめられない、止まらないwww
自分の年間ニンニク消費量が桁違いに上がった

132:ラーメン大好き@名無しさん
17/04/30 22:11:54.57 72e+Y7MF0.net
>>131
ええことや!(`・ω・´)

133:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/02 00:37:39.85 lqOuAqAg0.net
この週末、行けたら山岡家に再訪して見るわ。行けたらね(´・ω・`)

134:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/04 16:32:24.85 JY4drtIYp.net
>>97
ウソついてんじゃねーよwwww

135:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/04 16:35:05.10 JY4drtIYp.net
おいっ!インチキ家系の奴観てるかぁ?
ラーメンはこうやって作るんだよ!
URLリンク(youtu.be)

136:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/04 17:48:00.71 AcCtmiPm0.net
>>134
嘘では無いが
評価の高さは周知の通りであろう

137:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/04 18:52:48.55 xXzzfvPE0.net
まぁまぁ。争うよりも、みんなで家系を楽しもうではないか。

138:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/06 17:47:57.86 nOEtjjYR0.net
山岡家再訪。RED食いをしてきた。
いやー、山岡家の豚骨醤油でRED食いは、自分には合わなかったわ。
まずもって、ご飯が美味しくない。スープの味が違う。ここではRED食いはNGだわ。
他の麺の種類で普通に食べる分には美味しいのだろうけれど、RED食いは合わない。個人的感想。

139:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/07 13:49:46.65 mAGAcOVY0.net
まあ山岡家は家系じゃないからw
ただ、飯くらいちゃんと炊けよ!と言いたいw

140:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/07 17:10:11.57 AzxBq4ZK0.net
>>139
>ただ、飯くらいちゃんと炊けよ!と言いたいw
マジでマジで(´・ω・`)あれでチャーハンとか作っているんだろうねぇ・・・

141:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/07 17:38:28.80 aMeU2tUM0.net
チャーハンなんて
冷凍食品使ってるよな

142:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/07 19:55:25.77 jF7xH9XT0.net
>>141
そうきたか。AJINOMOTOを温めているだけか。

143:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/07 20:57:44.07 mAGAcOVY0.net
山岡家は自前で作ってるよ、フライパンあるし
てかコスト的に飯炊いてる店で炒飯を仕入れてたら合わない
炒飯とは飯が余った時の保険だ

144:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/07 20:58:04.56 /HL7eVqn0.net
札幌市民は上品な人が多いからそもそも臭っさいラーメンは食しません

145:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/07 23:02:04.20 HjHHGz8v0.net
>>143
そのご飯が美味しくないってどうなのよ(´・ω・`)山岡家。

146:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/08 02:05:17.35 8jPHh8Tp0.net
山岡家に限らずチェーン店はバイトでも飯炊かせるから変なの出てくる
美味しい家系は飯炊きもきっちり指導してる
因みに米質の問題じゃない
砥ぎ方と水加減だ

147:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/11 23:10:08.99 s3XNC8n/0.net
さて、次の家系はどこにいくかなぁ。円山公園に行くかもだから銀家再訪かなぁ。

148:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/12 16:09:20.01 SGDbcfe3p.net
おいっ!インチキ家系の奴観てるかぁ?
ラーメンはこうやって作るんだよ!
URLリンク(youtu.be)

149:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/12 18:25:36.91 5nIQ2/TP0.net
まとめてみたよ
三元琴似店 らーめん 700円
三元環状通東店 らーめん 700円
三元すすきの店 らーめん 850円
たく家 豚骨醤油 760円
家家家北大前店 家系ラーメン 700円
日の出らーめん 豚骨醤油らーめん 700円
麺GO家 醤油豚骨 780円
銀家 とんこつ醤油ラーメン 760円

山岡家 醤油ラーメン 640円

150:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/12 23:36:02.68 N3s4pzoJ0.net
>>149
まとめアリガトー

151:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/15 08:11:09.87 xjxihgBBa.net
麺GO家行かないの?めちゃ美味いのに

152:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/15 22:02:03.06 YYug+88z0.net
>>151
今、困ったことに仕事が忙しくて土日もないくらいなの(´・ω・`)麺GO家行きたいなぁ。

153:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/20 11:48:24.57 TTHMbkCY0.net
>>149
銀屋だけ行ってねーな

154:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/22 00:31:05.93 ZNV6h+eq0.net
>>153
銀家うまいで。自分は麺GO家に行ってないわ。

155:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/22 01:45:21.31 /qH2SdvB0.net
琴似のななし美味いぞ!

156:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/22 21:40:39.06 ZNV6h+eq0.net
>>155
旭川ラーメンやんけ(´・ω・`)嫌いじゃ無いけど、ここは札幌の家系ラーメンのスレだから。

157:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/23 20:51:29.14 eoBXmvNG0.net
>>154
今度行ってみるわ
いつになるかわからんが

158:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/28 16:59:50.81 BuXmBJg6a.net
麺GO家は大盛り硬め濃いめ多めにホウレン草増し海苔増し
ランチのライス無料RED食いで食べるのが月一の贅沢です。
ランチに1080円は家族持ちには辛いです。

159:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/28 20:50:49.00 zDrcTGUf0.net
>>158
お腹すいた(*´д`*)

160:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/30 19:45:08.38 qIG4XdBY0.net
銀家の御飯が少し糠臭いんだよなぁ
御飯なら麺GO家が一番好みだ
三元は飲み込めない程に不味い時と超美味い時の落差が酷いので足が遠のいてしまってる
大抵は店主が留守の時が酷い

161:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/30 21:49:21.55 VwO/j+4W0.net
>>160
家系ラーメン屋でのご飯の出来は大事だよな(´・ω・`)三元はそれでちょっと評価が低い。

162:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/30 22:22:04.35 FVNRt7fb0.net
そんなことより
さっさとコンプしろよ

163:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/30 22:43:08.97 VwO/j+4W0.net
たく家、日の出らーめん、麺GO家でコンプ。まだまだ遠いなぁ。物理的に。

164:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/31 15:43:20.79 Uxv/4fLg0.net
銀家のカレーは油っこいアンドしょっぱいでダメダナ

165:ラーメン大好き@名無しさん
17/06/01 00:05:24.12 p7dEiZHz0.net
ここは銀家のステマ

166:ラーメン大好き@名無しさん
17/06/01 05:10:23.18 nNWayyp40.net
ツイッターフォローしてザンギをもらおう

167:ラーメン大好き@名無しさん
17/06/02 07:05:45.57 4ILfW2Cz0.net
家家家北大前に行ってきた。
大橋製麺らしいが酒井と違い麺が長く余り宜しくない( ˘•ω•˘ )
同じ大橋使用の山岡家の方がむしろ酒井に近い
どうやら違う規格みたいだなあ。
因みにオイラは関東住みの出張族。

168:ラーメン大好き@名無しさん
17/06/02 07:25:14.56 kcRDVyz4a.net
スープはどうでも良いんだ

169:ラーメン大好き@名無しさん
17/06/02 17:43:10.33 TyPObLrk0.net
>>167
関東の山岡家って
まだ大橋の麺使ってるの?
北海道の山岡家は
7、8年前から
カネジンの麺に切り回っているんだけど

170:ラーメン大好き@名無しさん
17/06/02 18:11:05.85 4ILfW2Cz0.net
167だけど
>>168
スマン、スープはそれなり
何とか妥協できるレベル。だからこそ麺がね…
>>169
そうなんか、thanks
ならカネジンの麺は酒井に近いよ。北海道山岡家との比較だから。

171:ラーメン大好き@名無しさん
17/06/03 02:43:07.46 xC0JngGY0.net
>>170
やはり関東の家系は本場だけあって美味いのか。

172:ラーメン大好き@名無しさん
17/06/03 17:58:08.08 QJJCDMkJM.net
関東でも沢山有り過ぎてピンキリだよ
ただ吉村家直系やそれ等出身の店はヤッパ旨い
逆に何処ルーツか不明な店やチェーン店化してる店ほど本流から外れた家系を出す
だからそんなんしか食べた事無い人は家系マズイとなる
本場だけが旨いって訳じゃないけど、もうコレ家系ちゃうやん!みたいな店は家系を名乗らないで欲しい

173:ラーメン大好き@名無しさん
17/06/03 19:00:32.70 a/Z+hYT90.net
その話からすると
札幌に真の家系は無いって事ですな

174:ラーメン大好き@名無しさん
17/06/03 22:01:13.15 +3URPz3AM.net
>>173
えっ?無いの?
亜流でもちゃんとしたの出すとこあるよ
名前上がってる麺GO家ってどうなん?

175:ラーメン大好き@名無しさん
17/06/03 22:19:56.16 xC0JngGY0.net
>>174
直系店は北海道に存在しないと思う(´・ω・`)

176:ラーメン大好き@名無しさん
17/06/03 23:08:16.73 6SIdiEMY0.net
今時元祖や直系が必ずしも優れてる訳じゃないけど、家系ひとつとっても両手の指で数えられるくらいの選択肢しかない札幌と、星の数程の店がしのぎを削ってる競争原理の都市東京とじゃどうしても選べる店に差がね
麺Go家は行ったことないけど銀家の醤油は悪くなかった

177:ラーメン大好き@名無しさん
17/06/04 01:26:41.23 mWzLB9JD0.net
本家と全く関連無いのにイイ感じの家系ってのも有るのよね
札幌にはそういうの期待する
よし!今度銀家に行ってみよ

178:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 9e23-jEFF)
17/06/04 07:03:51.98 9G78aHx/0.net
麺とスープと海苔と御飯が美味けりゃ本家に似てなくても良いや
麺GO家最高!

179:ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MM7a-i1uu)
17/06/05 13:37:28.10 sZm9/RioM.net
麺GO家はないゎ(´・ω・`)

180:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 9e23-jEFF)
17/06/05 19:38:18.20 ZmECr7bT0.net
>>179
どこ押しなの?

181:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9e23-QK3y)
17/06/05 20:56:10.29 Fj0dvMb40.net
むかし月寒にあった六角家

182:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5e6d-R4/E)
17/06/05 21:09:40.35 zMsS1W3J0.net
>>179
麺GO家アカンのか(´・ω・`)次は麺GO家やたく家の予定だったのだが。

183:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 9e23-jEFF)
17/06/06 00:36:35.49 LW/KPFbB0.net
六角家こそ無いわぁ〜
ソッコー消えてんじゃん

184:ラーメン大好き@名無しさん (テトリス 6af0-nAfx)
17/06/06 18:03:48.92 EBPfxV2000606.net
由緒正しき家系店舗は
札幌には馴染めません

185:ラーメン大好き@名無しさん (テトリス 6af0-nAfx)
17/06/06 18:05:46.43 EBPfxV2000606.net
何せ札幌は
味噌が無いと誰も相手にしない土地柄ですからねwww

186:ラーメン大好き@名無しさん (テトリスWW ed23-j5hF)
17/06/06 18:12:00.43 gUrmK34y00606.net
オソマおいしい

187:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 854f-VE1V)
17/06/11 00:11:34.82 vfijbbA+0.net
保守しないとアカンのか。

188:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b563-fD0N)
17/06/11 06:07:42.53 fvllPnzE0.net
このスレ、落ちたかと思ったよw
旭川には新店出来て札幌に出来ないとは…

189:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sae1-XTUM)
17/06/11 11:19:53.24 JqRAMAWLa.net
今日も麺GO家の御飯が美味すぎて止まらない
硬め濃いめ多めに海苔増しWは必須だわ
店主は
飯炊きの天才じゃね?

190:ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MMa3-uC01)
17/06/11 16:48:57.24 1pQbRgtpM.net
銀家のカレーは量多い?

191:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 854f-VE1V)
17/06/12 00:30:04.78 C1TyVLFv0.net
>>188
旭川に家系の新店舗ができたのか。

192:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 23f0-zulR)
17/06/12 20:21:15.02 y1BJbMfM0.net
札幌の家系
一通り食べてみたけど
三元@環状通り
が一番
本場に近い味だな

193:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4da5-fD0N)
17/06/12 21:18:12.53 iAtIDo100.net
でも三元って飯マズなんやろ?
家系で飯マズは致命的やん

194:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 854f-VE1V)
17/06/13 20:35:09.16 6eyFdjSg0.net
>>193
すすきの店はな。環状通りはご飯も美味しいのかもしれん。

195:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sae1-U3oS)
17/06/14 15:21:59.96 e1FePsuma.net
銀家、とんこつ味噌がうまかった

196:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 3523-Lfvn)
17/06/14 19:21:12.71 HOAmxU6J0.net
相変わらず銀家のTwitterの中の人ハッシュタグ理解してないな

197:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0b4f-TnUv)
17/06/18 00:33:07.49 jX7/aNX80.net
今日、麺GO家行けなかった(´・ω・`)来週行けたらいいなぁ・・・

198:ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Srab-+gpt)
17/06/18 10:58:45.29 r1rVsSNlr.net
家系食べたこと食べたことありません
色んなの見てると麺GO家が1番うまそー

199:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 5623-4L01)
17/06/18 20:39:42.95 HW5Vxdbf0.net
壱六家に似てるよな麺GO家のラーメン

200:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d66f-RlRV)
17/06/18 20:59:37.80 vYuga/iF0.net
壱系に似てるって事はクリーミースープ?
ウズラ有る?

201:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 5623-4L01)
17/06/18 21:58:02.87 HW5Vxdbf0.net
うずら無いよ

202:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 5623-4L01)
17/06/18 22:10:55.32 HW5Vxdbf0.net
URLリンク(youtu.be)

203:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 966d-TnUv)
17/06/20 19:57:14.27 6nUbhP/10.net
>>202
うまそうやんけ(*´д`*)

204:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ff23-7qwc)
17/06/22 01:30:53.32 jX3cMlxY0.net
麺GO家行ってみたが、いわゆる工場製クリーミーだった
どこ行ってもこんなんばっかな

205:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9ff0-WRcl)
17/06/22 17:42:34.45 4FzwmHMb0.net
札幌に
横浜の名店並みに豚骨炊いてる店なんか
皆無だな

206:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW d79e-48Gr)
17/06/22 17:47:47.68 GajblKKG0.net
うん・・・

207:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bf6f-czD9)
17/06/22 18:08:15.79 O0zDXcZA0.net
家系は通し営業だから店でスープ炊いてるとこはちょくちょく寸胴漕いでる(船の櫂みたいの)
工場製スープ使用の店で薄め過ぎみたいなの出されると萎える(´・ω・`)

208:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9ff0-WRcl)
17/06/22 18:29:49.23 4FzwmHMb0.net
一度
1日に
豚骨1トン
鳥500羽
炊いてる店のラーメン食ったら
いかに札幌の家系ラーメンって呼ばれているものは
取るに足らんものか判ると思うんよ

209:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bf6d-LKGZ)
17/06/22 18:41:03.88 aYQTEsd70.net
>>208
取るに足らんレベルでも存在しないよりはマシや(´・ω・`)そんな気持ちです。

210:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9ff0-WRcl)
17/06/22 18:45:55.99 4FzwmHMb0.net
そんな取るに足らんもので
家系ラーメンの評価も上がらんのが辛いな

211:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-48Gr)
17/06/22 18:52:03.32 2/cf0aYHd.net
おう。

212:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b7ea-ji4K)
17/06/22 20:58:17.70 jHt9ScRJ0.net
キングブー美味かったのになー

213:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW bf23-LrCH)
17/06/23 05:04:37.75 QM0XqBH00.net
三元はガラ炊いてんじゃん

214:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bf6f-czD9)
17/06/23 05:32:02.35 lqpHWI8l0.net
吉村家は1500人分のスープを一度に炊くから1トン500羽とかの数字になるんやろ
大量に仕込むメリットは理解するが…
1人-1杯辺り600g/0.3羽やんけ
1日辺りの来客が札幌市界隈でどんだけだと思っとるねん?
横浜とは桁違いやんけ

215:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3717-o7vH)
17/06/24 21:06:58.60 xtdjrGkd0.net
結論 
横浜で食うべし(´・ω・`)

216:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1700-LKGZ)
17/06/24 23:49:57.76 m1F2u7pR0.net
>>215
とりあえず札幌で頑張ってみるんや(´・ω・`)

217:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5763-czD9)
17/06/25 02:11:59.81 tJ8aKlBP0.net
ワイもココ見て名前の挙がったトコ行こうと思っとるヨ
それにこうして話題にしてたらレボリューション起きるかもとwww

218:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW bf23-dV/n)
17/06/25 06:10:36.87 RQjKS6Eh0.net
三元なら琴似本店が無難かな

219:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1700-LKGZ)
17/06/25 21:19:54.97 aPqE9wA70.net
すすきの店だけじゃなく、琴似店にも行かないとダメかな(´・ω・`)三元。

220:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW bf23-dV/n)
17/06/26 19:34:50.37 3dEDndjn0.net
琴似の三元はオーナーかおねいさんが飯を炊けば美味いんだぞ!

221:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5763-czD9)
17/06/26 20:42:08.93 ZfRG07dg0.net
>>220
おねいさんの居る時間帯を教えろ下さい!

222:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 5740-HLa2)
17/06/26 21:07:34.76 nttjT2tJ0.net
環状通東しか行ったことないけど
白飯が不味かったことはないな
むしろいつも好みの炊き具合

223:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW f77a-c0ei)
17/06/26 21:10:38.41 +dd5gEk10.net
>>220
ヤンキーぽいおばちゃん?

224:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f02-LKGZ)
17/06/27 01:04:27.35 JZS6COu60.net
>>222
すすきの店だけがご飯美味しくないのか(´・ω・`)

225:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5763-czD9)
17/06/27 17:43:01.86 I17vd39/0.net
千葉県柏市にある王道家って家系
もうすぐ移転で一時的に食えなくなるから王道フリークが連日行列(元々行列店だが)
夜11時頃に前通ったら昼間か?ってぐらいまぢ並んどる!w
札幌にもこんな店欲しい…

226:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9ff0-WRcl)
17/06/27 17:47:36.22 rPjz3S8t0.net
清水さんの店か

227:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 066d-w+59)
17/06/30 19:41:06.24 E7w3yptX0.net
次はたく家かなぁ(´・ω・`)麺GO家はちょっと行きづらくなってしまった・・・

228:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f163-RVQM)
17/06/30 22:28:19.38 IX8UpfMw0.net
へ〜、たく家って塩が有るんだ?

229:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 066d-w+59)
17/06/30 23:12:31.94 E7w3yptX0.net
>>228
豚骨で、味噌・塩・醤油があるみたいね。

230:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f163-RVQM)
17/06/30 23:22:40.18 IX8UpfMw0.net
家系の塩の旨いのは激ウマやぞ!
チョイ期待w

231:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW b123-DhWx)
17/07/01 01:19:01.80 1XGB1w1u0.net
札幌のラーメン屋醤油塩味噌選べるこだわりのない店大杉ィ!

232:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f163-RVQM)
17/07/01 20:08:30.26 ehiInOxG0.net
彩未ですらなw

233:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c2f0-VKRT)
17/07/02 06:01:16.71 Kfyarrj70.net
札幌の家系もどき店も
醤油味噌塩

234:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6e23-lO1+)
17/07/02 10:54:50.58 ESEnmQ5F0.net
家系基準の話をしているところに彩未とか出してくる奴の知能が心配

235:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f163-qFZI)
17/07/04 05:28:41.70 NlTwpB0Z0.net
>>234
関係者、乙ですwww


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1831日前に更新/196 KB
担当:undef