..
[2ch|▼Menu]
967:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/07 23:08:02.54 QCEWji800.net
>>927
醤油味濃いめにしたら家系ラーメンなんてどれも一緒ですわ
後は好みでニンニクやら胡麻やらぶち込んだら

968:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/07 23:21:43.39 +I80srNe0.net
>>939
?馬鹿っすか。何いてんの。

969:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/08 01:25:12.35 8BaYoVvH0.net
>>939
鷲の店主もバッミングクにオナニーだの何だの言われたくは無いやろな

970:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/08 23:06:12.33 tT6UCjH+0.net
結局のところ店はどことどこよ?
さっぱり分からん

971:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/09 19:40:34.26 MiTl/Iwm0.net
>>943
褒めてる方は、立命近くの店かなと予想。
未食(前の店は一度来店)だから、そもそも旨いのという
疑問は残るけど、文脈と心理から推察する限り可能性は高い。
とすると、ディス店はこの辺だろうなと浮かび上がるけど 自粛。

972:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/09 19:53:25.63 xB3jpSN90.net
なんでや

973:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/09 22:12:31.74 MiTl/Iwm0.net
>>945
文章を何度も読み返して、
食べログと地図、ラーメンブログを
少し見ればここかなと。
あっさり系になった野洲の店
(変更後は未食)かも知れないけど。

974:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/09 23:54:10.50 gLfoKA7h6
草津のにぼし屋〇〇はもうじき潰れます。
クソの道成が店をやっていたのですが、南草津の社員が1人辞めてしまい朝やる人間がいなくなり朝から南草津にいます。
そもそも道成が南草津を自分を含めて売ったのに、草津に勝手に店をだして営業したのを加工惣菜の社長にばれて激怒させたらしい。

975:ラーメン大好き
18/11/10 00:17:06.01 dY0ePuaOR
そしていま現在は道成は南草津の朝にえらそうにいます。人は募集してますが、道成と働くとえらそうに教えるのですぐに辞めていきます。そして親会社は他にも店を手に入れていて、百万遍の加藤屋も親会社のものです、それで南草津が人が足らないのをわかっているのに無視。

976:ラーメン大好き
18/11/10 00:37:18.89 dY0ePuaOR
そして親会社は京都にあるホウライとかいうラーメン屋もやっているのですがただの中華ソバ屋。飲食を理解していない親会社の社長と道成が組めばそらラーメンが美味いはずがないです。

977:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/10 00:11:50.15 qTyBkh3T0.net
disの店の、麵は「ていがく」かね。

978:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/10 01:47:52.59 mIVzegra0.net
>>950
それだと、
ラーメンブロガー全体をdisることになるし、
不味くは無いでしょ。
鷲辺で、麺が旨いと思うのは、
>>945の野洲、守山の家、大橋の塩屋あたりかな。

979:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/10 12:12:43.04 LCTGVPXYM.net
バカ舌どもがウゼースレだなぁ

980:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/10 15:03:46.79 weqcs2Gn0.net
久々に大島軒行ったらめっちゃ流行っててびっくりした
バイトねーちゃんいんくておっちゃん大変そうやったみそラーメン相変わらずうまい
あと彦根のすぎもとの七福ラーメンての頼んでみたらほぼちゃんぽんやったけど美味かった

981:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/10 23:40:30.99 H075idiW0.net
>>938
ディスってるの我豚?

982:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/11 08:14:06.63 BlMtkmHJ0.net
>>938
城陽高校合掌部 顧問
紺谷貴先生 は、味オンチじゃありません

983:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/11 08:46:07.46 KthUKIvV0.net
麺は食感もボソボソで最悪
なんで、あんな臭麺が作れるんだろ?
自慢のオリジナル麺を作ってもらってます
飛ぶ鳥を落とす勢いなんて言ってます
間違いなく、京都の某カリスマ老舗製麺所ですね
気ままなワシ、よくぞ書いてくれました!あっぱれ(笑)

984:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/11 22:29:26.80 nHUjwK6e0.net
ワシ最高や!

985:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/11 23:55:28.35 Fd/KOdgn0.net
まあ、客は正直だから、守山でも秀吉屋や鷲は行列できてるけど、我○は日曜の昼でも待ちなしだったわ

986:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/12 09:21:33.52 PP7+y6nla.net
>>956
あれ
どう考えても
麺屋テーガクだろうな

添加物まみれの臭麺wwww
豚のエサにもならんよな

987:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/12 09:22:45.69 PP7+y6nla.net
あの臭麺使ったら
スープが濁りそうで嫌だな

988:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/12 10:14:02.46 prOP0ucw0.net
そんなにまずいまずいと言われてると逆に食べてみたくなる
〇豚って店行けばいいんか?

989:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/12 10:44:56.11 F0wRk+xOd.net
コショウの味しかしなかった

990:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/12 11


991::11:16.28 ID:LvGZHE7F0.net



992:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/12 13:17:45.20 jA+No2PT0.net
>>963
鷲と秀吉以外に美味い店なんか無い
どんなに店が増えようがこの二店舗は勝手にいつも流行ってるわ
テーガクの麺使ってる店なんかわざわざネガキャンなんかしなくても勝手に客飛んで潰れるやろ

993:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/12 17:43:48.72 F0wRk+xOd.net
秀に鷲はもちろん、山さんも好きだし結も好きだわ俺w

994:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/12 19:06:45.57 39aN4G0W0.net
938 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 31c8-8vM/) :2018/11/11(日) 08:46:07.46 ID:KthUKIvV0
麺は食感もボソボソで最悪
なんで、あんな臭麺が作れるんだろ?
自慢のオリジナル麺を作ってもらってます
飛ぶ鳥を落とす勢いなんて言ってます
間違いなく、京都の某カリスマ老舗製麺所ですね
気ままなワシ、よくぞ書いてくれました!あっぱれ(笑)
URLリンク(washi.shiga-saku.net)

995:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/12 19:07:48.13 39aN4G0W0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

996:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/12 23:52:19.47 FmxlQOTTp.net
知らんそうやし教えてあげるわ
結(むすび)ていう店
URLリンク(i.imgur.com)

997:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/13 00:28:09.31 l+H4keK50.net
>>968
券売機の上に停学の木箱ありますね!
鷲と秀吉、山さん好きだった
滋賀を離れて3年になるが
いっこくの弟子の店ってまだあるの?
あとこの数年で守山周辺に出来た新店を
教えていただけると助かる。今度帰省時に寄ってみます

998:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/13 01:11:04.51 AS3LJkUc0.net
>>968
結って別に普通じゃね?
騒ぐほどの店じゃないだろ
結行くなら天下ご麺の塩ラーメン食うわ

999:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/13 06:41:20.96 1dlGJQzV0.net
オムライスとラーメンの店オムヒコは何で閉店するの?
何度か寄せてもらったが素敵な店だったな

1000:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/13 07:12:01.54 XXHSlX9F0.net
>>968
ここくっそまずくてびっくりした

1001:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/13 11:37:03.83 aNgeLokcd.net
>>972
結がまずいと感じるなら、どこが美味しいと感じるの?

1002:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/13 12:08:57.27 WIlTojjjd.net
別に不味いとは思わないけどな
体調不良やらスープ不出来やらで休みがちなのは頂けないが

1003:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/13 18:00:47.34 XoJ6vn83d.net
周りからラーヲタだと思われてるから美味しいラーメン屋を教えてと言われるのが一番困る
味覚は人それぞれだし体調でも違う

1004:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/13 18:43:52.28 XXHSlX9F0.net
>>973
奏、たに鶏、はっぱ、六本木、本気、たこゲルゲ、まるいし、元気、すぎもと、海坊主、三平、絆、大島軒、みふく

1005:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/13 19:29:53.79 z4o0AbzL0.net
この前、かたぐるま行ってきた俺がきましたよ!
そこで店主と常連さん?の会話きいてたけど、
我豚の店の動線とか味づくりとかはもちろん、
自家製麺ができないにあたり指導しテーガ君への
オーダー内容を決めたのはあっぱれやの店主みた
いだよ?たかが滋賀でいい気になってる鷲の店主
とその傀儡一味がごちゃごちゃ言おうと
産みの親の神ラーメン職人の判断なんだから
それが正義、格が違いすぎる、以上、解散!

1006:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/13 21:26:39.14 cYp5vxrsd.net
>>977
なんか


1007:キごく読みにくい



1008:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/13 22:07:37.21 lLm5pIvFa.net
>>977
知見にいくらもらった?

1009:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/13 22:49:42.16 l+H4keK50.net
以前にあっぱれや初めて行ってみたが
行列を作るほどの大絶賛する味では無かったぞ
もちろん個人の好みが有るだろうが。

1010:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/13 22:50:32.92 AS3LJkUc0.net
>>976
全部まずいやん
>>977
釣りにしてもレベル低いわ

1011:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/13 23:00:24.88 8et4jhcc0.net
美味しくない店は流行らないし、それを評価するのはお客
運転資金の尽きるまでに、お客の評価を得られるように改善出来ればいいんだよ。
守山の新店も今は良くない状態かもしれないが、1年後には化けてるかもしれないしね。
鷲も最初はいろいろと味の試行錯誤を繰り返してたよ

1012:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/13 23:40:39.21 N3DjY8+f0.net
味はともかく、あのBGMがウザい

1013:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/14 00:09:15.59 TAPBALXMd.net
滋賀で一番美味いラーメン屋はニボ次朗

1014:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/14 01:37:15.43 JLX0F0a10.net
>>970
まずいって程でもないけどカップラーメンでええやん
>>984
まずいやん

1015:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/14 06:18:10.39 UoCMvG5S0.net
>>971
あら…閉店するんだ…残念。
ラーメンの味は良かったけど、入り口と厨房が真横だから
客が入って来ても店員は正面の壁を向いたままで
「いらっしゃいませ」って客の方を見ずに言ってたのが不愉快だった。

1016:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/14 15:22:20.76 r4/DS78Ad.net
オムヒコ閉店マジでどういう理由よ?
ボウイが解散発表したとき以来のショックだわ

1017:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/14 19:48:32.73 rC1YdGaq0.net
酷いな我豚
へちょへちょの麺
コク無く味無く油分ばっかりの臭いスープ
パストラミみたいなチャーシューのブラックペッパーの邪魔さ
BGMがうるさいEDM
出来たばっかりの時のフライングチキン野郎もマズかったけどもっと酷い
持ち上げてる信者共は潰れ無いように通ってやれよ
俺は二度と行かない

1018:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/14 20:17:30.42 7UvYbWoL0.net
かたぐるまや我豚の平麺は特徴的だわな
京都のまぜ麺MARUTAも似たような麺だったと思うが何か味の面でメリットでもあるんか

1019:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/14 20:51:51.59 Y9Ar0V2B0.net
>>986
ラーメン専門店よりも独創的で色気のあるラーメンを作る人だったな
今更だけどラーメン1本なら違った結果になってたかも

1020:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/14 21:19:38.64 UoCMvG5S0.net
色気の有るラーメンというのは確かにいい表現ですね。
デートに使っても恥ずかしくないラーメン屋だったと思います。
やっぱり提供に時間がかかりすぎるのが流行らなかった原因ですかねえ…

1021:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/14 21:23:30.78 JLX0F0a10.net
おむらーめんくそまずかったから潰れただけちゃうん?
オムライスは美味そうやったけどあんな高いの食わんでもスイスのオムライスでええし

1022:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/15 00:17:26.39 eiFBbovta.net
HPにそれらしきこと全く書いてないけど

1023:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/15 19:08:28.06 hKlQkuTg0.net
何人かブログしてるラーメン屋みてるけど、
他店をけなす奴って鷲だけだわ、
店名こそ書いてないけど
自分とこはどうなんかを考えろ
弟子を潰す奴と孫弟子まで独立する人
人格も言わずもがなだわ

1024:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/15 21:52:56.94 G6WqaD2i0.net
>>994
嫌なら行くな
ラーメン屋に何求めてんだよ
ミュー


1025:Wシャン相手に品行方正を求める奴らみたいにズレてんだよ 「作品」が良けりゃ頑固親父だろうが殺人犯だろうがそれで充分 だからお前らは「情報を食ってる」って言われるんだろ



1026:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/16 07:25:10.02 tCH9nygxa.net
486 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f11a-UTwq) [sage] :2018/11/12(月) 19:49:34.29 ID:qTvKHHQY0
>>488
普通にラーメン好きな人はテイガク麺は違和感があってイヤだよね(笑)

>2軒目、不味かったです。
麺も糞不味かったです。あまりの不味さに笑ってしまいました。
ここの製麺所は気持ちがいいくらい技術がないです。食感も味も最低レベル
仕入れる店も悪いですけどね
 メチャクチャ不味い!と思って調べるとここの製麺所なんです、いつも
星1つ
こんな感じでした。
でも不思議な事に、2件目の方がお客さんは入っています。
理由は情報操作が上手いのと、情報で食べてるお客さんが多いんだと思います。
 飲食店関係とか、味で判断する人は、普通に考えて1件目を選ぶでしょうね。
商売は難しいですな

今回も、この不味さはアソコしかないな!
と調べて…やっぱりなと
飛ぶ鳥を落とす勢いなんて言ってますが
あの不味い麺を食べたら、そりぁ〜鳥だってビックリして落ちますよ

1027:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/16 10:40:33.24 6DGtEAkFp.net
>>995
だいたい3つの主張があるのはわかる。
それぞれはこの人の考えなんだろうが、
3つの主張にあんまり関連がないのに
勢いで理論展開してて、よーわからん。
でも鷲はマスターだけでなく擁護派も
極端というか尖ってると言うか
攻撃的というか、変わりもんやな
半島か大陸の人ぽい

1028:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/16 11:43:00.47 OkJ6g4330.net
>>997
まあラーメン食い過ぎのヤバい奴に解るように極端な例えで馬鹿なレスをしましたからね
ただ謎の外国人レッテル貼りは正直不愉快ですが
大体ね一回に千円程度しか使わないラーメン屋に対して偉そうに求める物だけ多い奴らが嫌いなだけです
店だってブログだって行かない権利や見ない権利は有る訳で
それを女に振られた男みたいにネチネチと相手のブログまでチェックして匿名で批判ってこれが日本人らしいなら日本は終わってると思いますがね

1029:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/20 21:24:30.97 dGaFkPRb0HAPPY.net
鷲のディスってるの我豚とテイガクではないんじゃないの?
我豚店主はオリジナル麺を作ってもらってるなんてフェイスブックでもTwitterでも言ってないし、まずい店を調べたらテイガクだったってのが3件しかないのも少なすぎる。
ランチに行きたいけど木曜定休の新店って我豚なら条件あうぞ

1030:ラーメン大好き@名無しさん
18/11/23 00:33:09.59 g2pdfH5r0.net
はま寿司で期間限定の尾道ラーメンの麺が我豚そっくり

1031:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/04 13:45:42.33 LxE8gCQE0.net
焼肉店の店主が連続殺人魔で騒がれてるけど、山さんラーメンも同じ店主なのか?
人肉を食べさせられた人はお気の毒です

1032:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/04 19:40:10.27 RDqpZqoRd.net
>>1001
あーあ

1033:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/11 10:10:21.81 +WbSRbXad.net
大津駅前のラーメンみふく、移転前のほうが旨かったな

1034:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/12 12:43:16.38 etgPi0n1r1212.net
981
鷲がディスってるのはにっこう
誉めてるのは江陽軒

1035:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/12 23:28:13.86 vnjA6VcE0.net
限定食べたけど、正直


1036:「まいち 美味しかったが、いろいろと邪魔な味が入っていたな



1037:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/19 23:58:41.50 9yWG2ndu0.net
シェルトンバードは営業時間変えたの?
いつ行っても閉まってる

1038:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/23 07:47:00.25 PsNCqYSw0.net
鉄馬はブロガーの言い回しパクり専門やなwww

1039:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/24 10:26:55.05 ttpz/wtyI
鉄馬は味もわからんくせに評価してラーメン店主にイカリのツイートされるwww
それでもブログ続ける鉄の心の持ち主

1040:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/24 18:53:25.82 L6NZGnO4MEVE.net
野洲の奏は鳥ラーメン止めて普通のラーメン屋に変わった

1041:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/24 20:03:48.47 Qpzk9u8HMEVE.net
草津の麺屋ジョニーが閉店だそうだ
今年の夏ぐらいに行ったらバリバリジョニーの面影もないくらい別物だったしな

1042:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/25 11:43:05.89 YP3/47TN0XMAS.net
近江八幡のドゥ花井のラーメンは安くて美味い

1043:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/25 18:10:13.13 iBK7tIvydXMAS.net
花井にラーメンってあったのか…
行った時は焼きめしとから揚げしか頼まんかったから知らんかった

1044:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/25 18:30:40.46 GtufG04E0XMAS.net
花井は閉店したと思ってた

1045:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/25 21:46:56.20 8OlBj3+r0XMAS.net
草津ジョニー閉店!?
前から告知してた?
なんかあまりにも急な気がする。

1046:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/26 00:15:47.58 arMEPMNR0.net
ジョニーの隣のらんちょすも閉店みたいやし
あそこ一帯の飲食店は新しくできた本館前の新館に移転したらええんとちゃうか?

1047:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/27 21:51:34.78 +BXYD3MFz
鉄馬は馬杉を理解していないwww

ブロガーの言葉を意味もわからんと使ってるwww

1048:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/28 22:34:36.07 q47vyhuCd.net
三雲のまるきや今日行ったら美味かったけど、何系列なん?

1049:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/29 07:34:04.64 IkGH5oke0.net
ところで食べ納めはドコの店にする?

1050:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/29 09:38:24.48 CT1oXMb40.net
次スレ
滋賀のおいしいラーメン屋は?Part45
スレリンク(ramen板)

1051:ラーメン大好き@名無しさん
18/12/30 08:46:43.28 6y1Jr5nOd.net
1000なら滋賀作死亡

1052:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 640日 16時間 58分 57秒

1053:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1943日前に更新/268 KB
担当:undef