岐阜のラーメン屋 六 ..
[2ch|▼Menu]
627:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/20 22:53:45.33 ZiIChVVfa.net
今日行ったラーメン屋、カウンターに丼はあげないでそのままでお願いしますって書いてあった。俺はみずから丼あげ&台拭き派なんでこの店主の意図がわからん。客は余計なことすんなってこと?

628:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/20 23:52:01.91 +XocpsM30.net
もうバレバレなんだから。無理して書き込むなんて、痛々しいだけ。

629:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/21 00:39:44.52 E34Yt/nJ0.net
多治見の信濃屋ってどうですか?

630:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/21 02:04:56.92 K8qlw9XV0.net
サンコックと言えば揖斐駅近くに
新出店するようだぞ

631:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/21 03:04:52.23 vOawvuvNa.net
前に飛騨あたりで食べたラーメン屋の名前を忘れてしまったので教えて頂きたいです。

確かL字カウンターとテーブル席が結構あったと思います。丼から微かに見える文字がヒントになるかと思います。
色々な条件で検索してみたり、丼の模様から画像検索してみたりしたのですが探し出せませんでした。食べたのは味噌ラーメンで上に乗ってるサフラン?もヒントになるかもしれません。

どうしても思い出したいのでよろしくお願いいたします。

URLリンク(i.imgur.com)

632:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/21 08:02:17.09 Ot3+6TQe0.net
>>618
揖斐駅近くにラーメン屋があるな。
アレが潰れてサンコックになるとか?
勝手な妄想

633:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/21 09:10:15.20 KMeNeAQC0.net
クレジットカード使えるラーメン屋ってほとんどないよな?今時どのコンビニでも100円の缶コーヒーすらカードで買えるのに昨今の1000円近いラーメンがカードで食えないっておかしくないか?
そもそも今の人とかそんな現金持ち歩かないだろ?なんでラーメン屋ってカード決済しないのかな?店主がバカばかりだからか?

634:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/21 09:43:03.02 1nRjtXsua.net
卓上無料トッピングのネギとか生姜とかニンニクとかたまに切れかけてる時あるんだけど、ああいう時どうしてる?店員に言うのもなんか乞食みたいで恥ずかしいし後ろのテーブルのを借りるのもやはり恥ずかしい。
なんで自分はわざと入れ物をカウンターの下に落として新しいのを店員に持って来させるんだけど、他にいい方法ないかね?

635:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/21 11:40:23.46 /SqyR5Ij0.net
百代がしばらく土日の夜営業中止だと
問題なのはブログの情報ですら当日から伝えてること
んなことは一ヶ月くらい前もって告知しておけボケ
食べログで時間確認して行ったのに、もちろん食べログ情報は現在も修正なし
もうあんな僻地いかねー

636:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/21 11:43:35.47 /SqyR5Ij0.net
あとグーグルマイビジネスの情報か
ブログやってる以上、「うちはネットやってないんでそっちの情報は知りません」は通らない
以上!愚痴でした

637:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/21 13:32:20.81 PbrEIvsma.net
くら寿司のラーメン美味いっていうから行ってみた。担々麺めちゃうま!残ったスープに牛カルビ握りを入れてクッパになったわwww
URLリンク(i.imgur.com)

638:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/21 14:32:47.97 JNgtyQ+ja.net
今日の昼行ったラーメン屋、ラーメンにレンゲが付いてないからレンゲは?って言ったらカウンターにありますだと。見ると確かに手の届くとこのドンブリにレンゲがどっちゃり入っている。
しかしレンゲ入れ忘れたくせにお詫びもなく自分で取れみたいな態度は非常に気分が悪かった。店名晒してもいいくらい

639:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/21 15:15:46.50 U1MZAoS+0.net
>>626
死ねマルチ

640:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/21 22:54:53.54 KMeNeAQC0.net
>>627
スレを荒らすな、通報すんぞ

641:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/21 23:08:56.73 Gw/5Wjhb0.net
>>627
ほら、構ってもらったと思って、レスを返してきたでしょ?
キチガイはスルーでお願いね。

642:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/21 23:39:15.39 KMeNeAQC0.net
>>629
スレを荒らすな底辺、通報すんぞ

643:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/21 23:48:10.82 KMeNeAQC0.net
おい、大洲あたりで美味いラーメン屋あるか教えろ

644:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/21 23:56:13.47 Ot3+6TQe0.net
岐阜で真屋より先に鳥そばやってた店ってある?
真屋が出来て初めて鳥そばというラーメンを知ったんだけど
当時は岐阜県以外では結構知られている食べ物だったのかな?
今ではもう腐るほど鳥そばの店があるけど。

645:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/21 23:59:07.17 jCDt6G9cd.net
>>632
天下一品位じゃない?

646:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/22 00:08:14.28 jEvzSE7z0.net
>>631の質問に答えてくれ

647:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/22 00:28:44.43 R60mRE8I0.net
>>634
大洲ってどこ?

648:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/22 01:14:27.87 C7zqnRvw0.net
>>632
鳥そばと言うか、鶏白湯な。
たぶん真屋が最初。天一は鶏白湯のカテゴリに入れるのにはちょっと抵抗あるし。

649:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/22 02:48:41.72 3j0BNuhA0.net
鳥白湯とか関東では5年以上前から乱立しはじめてたな
その頃はあっちのほう住んでたし

650:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/22 03:13:45.13 CRinNZIN0.net
まずいよ鶏白湯

651:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/22 04:19:52.56 +wzCIJlua.net
>>591
レベルの低い岐阜のラーメンよりは美味いんじゃないか?

652:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/22 07:16:51.23 9U3YDNbSa.net
>>637
関東の鶏白湯はもっと薄いから、あの濃度でやったのは初めてじゃない?

653:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/22 07:36:22.95 R60mRE8I0.net
>>638
半分食べる頃には気持ち悪くなってくるな。
濃度が高いのは自分もあまり受け付けないみたい。

654:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/22 17:34:04.48 WZPSgVBOd.net
真屋系の濃厚なのは鶏白湯を名乗ってもいいが、イロドリ系のは鶏白湯と言うより鶏出汁だと思う

655:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/22 18:03:14.70 R60mRE8I0.net
イロドリ系というとソラシオも近かったっけ

656:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/22 18:43:27.72 D9pT5yt90.net
鶏白湯では鶏神って店がうまかった
自分が食ったのは一宮駅そばの店だが岐阜駅そばにもあるみたい

657:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/22 18:51:19.86 7OJhuaz7d.net
>>644
俺も一宮で食ったがありきたりな味で何とも思わなかったな
一宮で食うなら新しく出来たすぐれの方が断然美味しい
個人の意見なので気を悪くしたらすまん

658:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/22 19:07:21.15 c4zObkd7d.net
鶏神は濃度が薄すぎて微妙やったなー

659:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/22 19:21:53.05 R60mRE8I0.net
名古屋の鳥そば蒼はめちゃくて濃度があるけど
割りスープが置いてあるから自分で調節できる。
鶏白湯の店はこのスタイルにすればいいのに。
まあ濃かろうが薄かろうが鶏白湯はもういいって感じ。

660:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/22 19:33:57.81 MeV0IQui0.net
鳥系だと稲沢の風見鶏が好きだなー
行列するから暫く行ってないが

661:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/22 21:41:03.27 GI8eKsVL0.net
ソラシオは鶏関係なくなかったっけ

662:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/22 22:20:31.25 jEvzSE7z0.net
ちょっと聞きたいんですが、灰皿ない店で吸い殻ってどうしてます?カウンター下で靴で踏むか、お冷グラスにいれるか、ラーメンの器に入れる

663:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/22 22:29:27.43 jEvzSE7z0.net
ラーメン屋の前って自販機置いてあること多いじゃん?
その店でラーメン食ったわけじゃないけどコーヒー買ったのね
ふと空き缶捨てるゴミ箱がなかったんで店に空き缶捨ててくれって頼んだのよ

そしたら、あんたは客じゃないから家庭ゴミは受け取れないって言ってきたわけね
じゃあってことでちょっと腹が立ったんで店の前の隅っこに空き缶置いて行ったのよ
そしたら今度は店主か知らんけど店員が出てきて不法投棄するな警察呼ぶぞって。
どことは書かないけど自販機置いてある店はちゃんとゴミ箱置いてね

664:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/22 22:36:40.23 0H5m22C80.net
自販機から出てきたんだから自販機に返せばいい

665:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/23 12:11:00.21 9IGXpJLq0.net
朝日大学前の麺や高橋行ってきた
まぁ普通に食える
おやつの時間帯や夜1時までやってるのは個人的にポイント高

666:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/23 15:08:26.75 5Kg6FqL2d.net
>>653
家系だもんなー。不味くなる訳がない。
と思ったけど、宮元家なんてダメダメな家系もあったな〜。

667:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/23 16:01:42.71 C6itT4T4d.net
>>654
個人的な意見としては好み選べないのに最初から濃いめ
本場を食った事ないから濃さがなんともだがしょっぱかった

668:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/23 21:28:20.49 +u967Bz70.net
>>654
宮元家w
あったね。ラーメンそのものは別に不味いとは思わなかったけど、あの無愛想な店主の前だと何食っても美味いとは思わないだろうなw
紙にいろいろ書いて貼ってあって、不味くなる努力を一生懸命してる感じだった

669:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/23 23:19:02.47 9IGXpJLq0.net
宮元家とやらをググってたらこんなサイト見つけたw
URLリンク(raou.jp)
URLリンク(raou.jp)
アクセスが月5万あるが有名な人なのかな?
作成ツールのホームページビルダー7が時代を感じるw
この情報量のサイト作るのは中々すごい

670:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/23 23:21:08.88 +u967Bz70.net
宮元家の店主は絶対ガチンコラーメン道の見過ぎだと思うよ

671:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/24 06:55:30.88 YFJIf+t10.net
>>657
チロクラスだと一日15000アクセス

672:春一番
17/05/24 12:42:42.36 sb3M7qCya.net
最近気づいたんだがラーメン屋でもよくみかける金具をコップで押し当てて給水する冷水機、
あれ、おかわりした奴のコップに着いた唾液があの金具にべったり着いちゃってるんだよな。だから閉店直後のラーメン屋の冷水器で水のんだら何千人のキモデブラオタと観察キスしてることになる。
だから最近俺は冷水器の店は入らないね。ただどうしても食べたい店は朝一番に並んで唾液の水を飲まないようにしているね

673:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/24 15:57:35.90 CJp88tow0.net
気付くの遅ぇーよ。
俺なんて何年も前からレバーの端っこを右手の親指で押して、左手のコップはレバーに触れない様にして給水してる。
これやらない奴らはもう手遅れ、肝炎にでもなってんじゃない?

674:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/24 17:21:37.88 c78J10W70.net
コピペにマジレすると
飲み口より下のほうで押せばいい

675:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/24 18:01:38.84 MFD3UqZ00.net
>>661
肝炎なんてなるわけねーじゃん低脳wwwwwwwww

676:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/24 23:56:26.91 AxScgadP0.net
麺や高橋
家系ラーメンなのにニンニクショウガがない
トッピングもお粗末(ウズラはないのか)URLリンク(i.imgur.com)

味はいいだけにそこからの伸びがない感じ

677:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/25 00:50:38.76 P3XQloab0.net
ニンニクないなんて家系じゃないよ。

678:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/25 03:07:06.41 zx4ywahM0.net
家系なら屋号の並びを変えて『麺 高橋家』にしたほうがいいんじゃないか

679:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/25 10:59:17.49 TnaLiRnp0.net
>>661
あなた正解
俺、直ぐに唇割れて出血する、おまけに奥歯が歯槽膿漏で何時も膿と血が滲んでる。
コップに血がついてるなんてのはしょっちゅうなんだけど気付かず給水器使っちゃうんだよな。みんな自衛するに越したことないよ。

680:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/25 11:14:27.52 C80oEcjx0.net
麺や高橋の家系ラーメンの味はいいのか
池田家と一正家はなんか物足りない家系ラーメンだから今度いってみよ

681:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/25 11:45:17.12 nufZlfDzd.net
麺や高橋は味の濃さがかづや、濃度はガチブタって言うK麺の意見に同意だわ
しょっぱいのを除けば名古屋の英吉家の味


682:ノなりそう



683:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/25 12:34:46.59 q7mmOU0xa.net
自販機のラーメン屋多いけど一万円が使えるのと使えないのあるよな?万件使えるないときはいちいち店主呼び止めて両替してもらわなあかん。で店主はお札を触って不衛生。。。
そもそもなんでそんな不便な機械があるかもわからんし、自らの手間を増やし不衛生の機械を使う店主の意味がわからん

684:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/25 16:43:55.99 yXvOmqNYp.net
10数年前、鏡島の精華中学校の南に、丸の内ラーメンてあったな。
ニンニク豆板醤入れ放題で、ワカメが入って塩とんこつのような味だった。あれ横浜家系だったよな?
まだ家系とか知らなかった時に何度か食べたわ。

685:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/25 16:49:17.56 A1HnDzLDd.net
岐南か長森だか知らないけど、うまかって店はもう潰れたの?
20年くらい前に一度行ったきりだけど、たまたま前を通ったら店内の段ボールとか見えて閉店してるっぽかった

686:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/25 19:51:24.50 MwqibGm50.net
名古屋スレがIP表示になって歯ぎしりしてる今週のいつものはこちら
アウアウカー Sa8f

対応よろしゅう

687:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/25 20:18:37.94 QFyTN96n0.net
岐阜駅の家系ラーメン教えて

688:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/25 20:23:31.73 LQVvR9b7d.net
>>673
言われなくても分かってるよ

689:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/25 22:42:29.35 CSbdxFxf0.net
さっき中学の時の同級生の奴の名前を検索したら、
市議会議員やってる奴は前々から地元で看板を見た事があったから知ってたけど、1〜2年の時にいじめを受けてて高校には進学したけど勉強についていけなくて退学した奴がいて、
そいつが代表を勤めてるカーショップのホームページが出てきて驚いた。
中学当時は勉強はあまり出来なかったみたいだけど、面白い事が言える奴で元気はあったから出世できたのかな?
俺は当時から根暗だったし何を考えてるのか分からない人間で勉強なんか全く出来ないクズで結果的に今こうなってる。

690:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/26 18:53:23.11 nhY5NHpBd.net
すずまんのつけ麺旨かった。けど家から1時間かかるから用事で近くに行った時だけだな。遠くまでリピートするなら個性的な店がいいな

691:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/26 21:11:25.12 W1NVl7M60.net
>>676
ああ、そうゆう県会議員しってるわ。

692:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/26 21:14:09.90 uXcx3KmPd.net
そうゆうww

693:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/26 23:25:36.66 nds1MBot0.net
この辺で無料で自転車貸してくれる公共施設とかないかな?なんでかっていうと今やってる引越しのバイト代が溜まるので春休みにラーメン巡りしたいんだよね。で、なんか自転車の方が起動力もあるし安上がりに自転車借りれればと!
事情通のかた!宜しくお願い致します!

694:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/27 00:03:01.91 F8r0CXVrd.net
コピペになんだが、春休みなんてまだ先だろ
それまでにもっと金貯めて車買え

695:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/28 08:14:03.25 lOjFvDst0.net
最近気づいたんだがラーメン屋でもよくみかける金具をコップで押し当てて給水する冷水機、
あれ、おかわりした奴のコップに着いた唾液があの金具にべったり着いちゃってるんだよな。だから閉店直後のラーメン屋の冷水器で水のんだら何千人のキモデブラオタと観察キスしてることになる。
だから最近俺は冷水器の店は入らないね。ただどうしても食べたい店は朝一番に並んで唾液の水を飲まないようにしているね

696:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/28 18:31:50.38 x+E79M700.net
朝日大学前の麺や高橋で家系ラーメン食べてきたけど
池田家や一正家に比べると一番家系ラーメンらしい味で美味しかった

697:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/28 20:00:58.06 mxzHMK2Z0.net
そいつら全部スープ買ってるだけだけどな

698:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/28 22:38:22.68 Jli26fVw0.net
岐南のめん龍行ってきた
一番人気らしい白味噌ラーメンとチャーシュー丼をオーダー
結果、自分には合わず
砂糖をたくさんいれてるんだろうが、スープもチャーシュー丼も甘かった
本来からい味のものが甘いとすごく違和感がある
値段も高め、もう行くことはないだろう
遅い時間というのもあったかもしれないが、日曜の営業時間中で
自分が入ったとき〜出て行くまで他の客はゼロだった
好みの問題かもしれないが、この店に高評価つける人間の気が知れない

699:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/28 23:15:53.89 FLXpV1wG0.net
麺龍みやけは昔、各務原のほとんど犬山ざかいのとこにあって、移転してその後もしっかりと営業してるから、しっかり固定客はいると思うけどな。もう10年以上前からやってると思う。

黒醤油的な濃いめの味が1番人気だったような気が。俺は結構好きだよ。近くのしけたタンメン屋行くよりよっぽど良いと思う。

700:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/28 23:44:13.10 jokmNmOO0.net
一正家ってうまいの

701:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/29 00:26:59.81 H71l8znP0.net
>>687
味噌の種類が多過ぎ、不味く無いが、リピートずるきにならないな〜。
自分で食べてみて。

702:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/29 07:35:32.14 8yV4IKoy0.net
一回だけ犬山の方のめんりゅうへ行ってチャーシューうまいなって思ったんだけど、
移転した後そうも感じなかった。
移転後ってチャーシュー変わったの?ただの気のせい?
もう12年位前だけど

703:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/29 08:52:47.47 mrrXGh910.net
多治見周辺て家系ラーメンまさかゼロ?

704:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/29 21:42:07.23 ioR8IZRp0NIKU.net
めんりゅう、一マサはマズイと思う

705:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/29 22:09:29.92 md9UbLcE0NIKU.net
ちょっと聞きたいんですが、灰皿ない店で吸い殻ってどうしてます?カウンター下で靴で踏むか、お冷グラスにいれるか、ラーメンの器に入れる

706:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/29 22:58:37.48 E+BcqLA30NIKU.net
冷やし中華とか冷やしラーメンが美味しい店知らない?
スガキヤの冷やし中華と一刻堂のざるラーメンしか食べた事ないから色々食べてみたいんだけど、チェーン店ではないラーメン屋でもやってる?

707:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/30 00:05:54.56 RGNGqZDl0.net
サッポロ亭の冷やし中華は結構力入ってたような。食べたの大分昔だからおぼろげだけど。六条ね。

708:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/30 00:27:46.81 f0LeS+eq0.net
冷やし食おうとする気が知れん

709:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/30 06:30:55.41 Dmep4KMu0.net
>>693
やまとの冷やしラーメン

710:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/30 07:35:59.10 TDNDEgzr0.net
冷やし中華って麺とスープってどの店もほとんど変わらないよね。
とうこうことは冷やし中華のうまい店というのは
具財のうまい店って事か。

711:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/30 08:40:50.01 VvVuoALl0.net
>>688
アンカーミスってるのかとおもったら壱正と一正家を間違えてるっぽい

>>687
家系としても微妙で池田家よりコッテリなせいかスープが少ないし
普通でしょっぱいので万人向けとしても微妙
ライスと一緒に食えと言わんばかりのスープのしょっぱさ
11時〜17時までライス無料はありがたい
岐阜駅から近いのとも店がラーメン屋にしてはオシャレで小綺麗

712:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/30 12:00:05.43 40dMV/U40.net
だって暑いじゃん
冷やし中華はどこも似たようなもんだと思ってメニューもしっかり見た事ないんだよね
>>696
ググってみたら美味しそう。今度行ってみるわ

713:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/30 15:02:20.27 iA2bS9610.net
壱正の冷やしは酷かったな
高いわ、量少ないわ、具ショボいわ、味も微妙だわ
幸楽苑の冷やし坦々の方が遥かに良い

714:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/30 15:58:43.34 jJFNW4hkM.net
>>699
冷やしラーメンなら大垣の朝日屋の酢なし中華もうまいぞ
キンキンに冷えてやがるよ

715:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/30 16:55:28.27 rD6V/YF+d.net
冷やし中華より冷やしラーメンをもっと増やして欲しいよね

716:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/30 20:06:44.3


717:0 ID:FzSOk97a0.net



718:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/30 22:49:27.27 4mhQWZzY0.net
しかしラーメン屋で漫画とか新聞読んだらそれは帰りに棚に戻せって法律でもあるのかぁ?あぁ?昨日漫画カウンターに置きっぱでレジに行ったら棚に戻してくださいって注意されたわ。
たぶんその店には二度と行かねぇ。そもそも漫画とか置いてあるラーメン屋って味に自信がない証拠だと思う。(ラーメンに自信がないから漫画で客を呼んでいるという意味)

719:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/30 23:08:45.24 jVrvOQd+0.net
>>704

URLリンク(n2ch.net) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:39828eafcc6c2073b074103bd7eecdc9)


720:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/31 00:25:32.43 ql8mFg/10.net
冷やし中華はどこで食べてもいっしょ
まぜそばも、どこで食べてもいっしょ
自作した方が安上がり

721:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/31 00:25:50.82 ql8mFg/10.net
自作と大して変わらんだろ?

722:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/31 05:24:29.74 bV7rUfbbe.net
久しぶりに天外の味噌ラーメン食べた。たまに食べると感動する位旨いよね。大袈裟な語り口だけど。

723:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/31 10:30:25.23 VaLY/DxQ0.net
大袈裟過ぎてJAROに訴えるレベル

724:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/31 12:00:35.87 zrwGkCN90.net
>>708
良かったね〜。

俺は天外の味噌は駄目。

725:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/31 13:06:27.56 DtNjZeux0.net
俺もは受け付けないな〜
あと山岡家

726:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/31 13:06:54.35 DtNjZeux0.net
×俺もは
○俺も天外は

727:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/31 17:03:28.63 mCIxA9AWH.net
天外の味噌はそのままだと、さっぽろ亭の劣化版だが、
備え付けの辛味噌と七味、キムチを自分好みに入れる事で完成させることができる。

728:ラーメン大好き@名無しさん
17/05/31 18:42:17.31 8M1otT0Oa.net
へーそーなんだー

729:ラーメン大好き@名無しさん
17/06/01 22:40:00.46 5aC5AlAm0.net
34歳で今から風俗行くため働いてって言うのは有りだと思いますか?

やりたいこと

お菓子の食べ比べ、ラーメン食べ比べ、好きなシューズを買う。、

N3DSを買う、ドラクエを買う、酒を飲む、ソープで総額8kを堪能する。
(AV女優)

働いて俺に出来る自分へのご褒美はこれくらいかな。

女関係を持つは出来ないが。

730:ラーメン大好き@名無しさん
17/06/01 23:39:07.00 oMd+gVTW0.net
誰かオマンコしない?

731:ラーメン大好き@名無しさん
17/06/01 23:42:29.45 v8ZGKIJkd.net
長森のあかつきで昼飯を食べるつもりで11時に行ったら、11時半開店だった…
30分も待てなくて回転寿司に行っちゃったわ

732:ラーメン大好き@名無しさん
17/06/02 22:46:31.30 XBcEdD2w0.net
ラーメン屋の前って自販機置いてあること多いじゃん?
その店でラーメン食ったわけじゃないけどコーヒー買ったのね
ふと空き缶捨てるゴミ箱がなかったんで店に空き缶捨ててくれって頼んだのよ

そしたら、あんたは客じゃないから家庭ゴミは受け取れないって言ってきたわけね
じゃあってことでちょっと腹が立ったんで店の前の隅っこに空き缶置いて行ったのよ
そしたら今度は店主か知らんけど店員が出てきて不法投棄するな警察呼ぶぞって。
どことは書かないけど自販機置いてある店はちゃんとゴミ箱置いてね

733:ラーメン大好き@名無しさん
17/06/03 00:16:04.74 hfvpVW5r0.net
もう1行目からすぐわかるのは何でだろうか?
文面に心が入っていないからかな。

734:ラーメン大好き@名無しさん
17/06/03 09:54:44.34 lfEpE6cnd.net
>>693
岐阜市八代の、味や。もう始まってるかはわからないけど、ここの夏ラーメンが美味い。キンキンに冷えた塩ラーメン。

735:ラーメン大好き@名無しさん
17/06/03 13:19:06.32 8Yb858dh0.net
>>720
旨そうだな!

冷やしって他にはどこがよい?
ひかりの香露ってどうよ

736:ラーメン大好き@名無しさん
17/06/03 14:19:25.71 52s9WBeqd.net
多治見に来たが旨いラーメン屋分からず晴レル屋行った。クセがあるけどまた食べたくなるスープ、具材。近くまで来ることがあればまた食べるかな

737:ラーメン大好き@名無しさん
17/06/03 15:32:18.69 yW3k8ZB9M.net
わざわざ馴染みまでいかんでも

738:ラーメン大好き@名無しさん
17/06/03 17:01:07.05 +tqyFZwsa.net
質キチみたいでやなんだが、そもそもチャーハンって本来スプーンで食べるものだよな?
で逆にラーメンに付いてくるいわゆる陶磁のレンゲってやつはその形状から分かる通りもともと汁(スープ)を飲む道具であり、飯類を食べる道具ではないよな?

つまり飯類を食べるのはいわゆる銀製のスプーンであり、レンゲではない!これが正しいよな?

でもさ、最近チャーハンにレンゲ付けて出してきたり、半ちゃんラーメン頼んでもラーメン用のレンゲしか付いてないって店が多すぎないか?あまりにも学(食文化)がない店主が多すぎだわw

739:ラーメン大好き@名無しさん
17/06/03 18:43:20.25 nwNsupp70.net
やっぱアウアウアホだわ

740:ラーメン大好き@名無しさん
17/06/03 18:44:58.78 gC7huXkB0.net
駐車場がいつも満杯の人気店(ていうか席数に対して駐車場少なすぎ)、駐車場空いてないときは隣のコンビ二の駐車場に停めさせてもらう。
何も買わないとコンビ二の客にはならないので缶コーヒーくらい買うのだが、この場合ラーメン食べる前と食べた後コンビ二で買い物するのはどっちのタイミングがいいのかな?

741:ラーメン大好き@名無しさん
17/06/03 18:59:02.73 qmCZOSFYa.net
今日近所のラーメン屋のオープンで300円セールにすげー行列できてた。しっかし美味いからって理由なら1時間並ぶのはわかるが、安いからって理由で1時間並ぶ奴の気持ちが全くわからん。
いや、中学生や高校生のグループならまだわかるんだが社会人、特に小さい子供連れたファミリーの親の気持ちが全く理解できん。おまえら理解できるか?

742:ラーメン大好き@名無しさん
17/06/03 19:39:55.27 eME9wREUd.net
子連れだろうが大人だろうが金がないんだろ察してやれよ

743:ラーメン大好き@名無しさん
17/06/03 21:07:35.35 WQueewvI0.net
い つ も の

744:ラーメン大好き@名無しさん
17/06/03 22:36:40.22 S0JZHuQo0.net
>>729
いつものは自分が間抜けを察してですよね?

745:ラーメン大好き@名無しさん
17/06/03 22:36:55.32 LuHIfryR0.net
URLリンク(n2ch.net) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:39828eafcc6c2073b074103bd7eecdc9)


746:ラーメン大好き@名無しさん
17/06/03 22:38:19.17 LuHIfryR0.net
>>724

URLリンク(n2ch.net) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:39828eafcc6c2073b074103bd7eecdc9)


747:ラーメン大好き@名無しさん
17/06/03 22:52:17.27 S0JZHuQo0.net
>>732
こいつガイジだろ
何をガイジを動かせてるんだろ?ニャリ

748:ラーメン大好き@名無しさん
17/06/03 23:01:40.50 S0JZHuQo0.net
相手に出来ないのかな?ラーメン喰ってばかりだと奇形が生まれるのかな?
アーメン

749:ラーメン大好き@名無しさん
17/06/04 00:04:13.45 UsywZ3k20.net
URLリンク(hissi.org)
板:ラーメン@2ch掲示板
日付:2017/06/03
ID:+tqyFZwsa
名前の数:2
スレッド数:21

750:ラーメン大好き@名無しさん
17/06/04 00:05:53.62 UsywZ3k20.net
URLリンク(hissi.org)
板:ラーメン@2ch掲示板
日付:2017/06/03
ID:qmCZOSFYa
名前の数:3
スレッド数:23

751:ラーメン大好き@名無しさん
17/06/04 04:02:33.03 g4ClPaaw0.net
>>722
多治見ならえいきゃくざんとか大石家とかあるよ

752:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 45ab-lV0B)
17/06/04 15:10:01.44 g9tRB7Xk0.net
>>722
多治見でガッツリ系なら一麺惚もあるよ

753:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4567-lV0B)
17/06/04 21:35:49.65 3MYT/stc0.net
多治見かぁ、
ぶっこ麺の復活を望む!

754:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1e6f-h4bj)
17/06/04 21:58:24.42 /q5mrI/20.net
ちょっと聞きたいんですが、灰皿ない店で吸い殻ってどうしてます?カウンター下で靴で踏むか、お冷グラスにいれるか、ラーメンの器に入れる

755:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Sp3d-D9hA)
17/06/04 23:25:31.75 BDL38XFSp.net
多治見は美味いラーメン屋多いがこってり系が不作

756:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1e6f-h4bj)
17/06/04 23:44:06.90 /q5mrI/20.net
バイトで俺より20歳離れてる若い上司がいるんですけど、
いつも世間話してくれたり敬語で優しく仕事を
教えてくれてたのですが最近になって、俺にため口で
命令したり雑に教えたり、「この前、教えたじゃないですかー」とか
「まだ覚えてないんですか?」と注意され
人が変わってきて、カルチャーショックを受けた
なんか最初は良い人でもだんだん嫌な奴になると思うと怖いんです。
たすけて。意見ください
なんかいい人に裏切られたみたいで
「このクソガキがー」と思いイラつくんです。

757:ラーメン大好き@名無しさん (ペラペラ SDea-oU5d)
17/06/05 20:41:55.39 VVW/lkH8D.net
なんかのコピペかな

758:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sad5-h4bj)
17/06/06 22:32:49.95 43gaaMDza.net
ちょっと聞きたいんですが、灰皿ない店で吸い殻ってどうしてます?カウンター下で靴で踏むか、お冷グラスにいれるか、ラーメンの器に入れる

759:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdea-uyBW)
17/06/06 23:23:49.25 m9CSrEtMd.net
野郎ども
豚ニボ復活がきたぞ!

760:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ea4e-zUMb)
17/06/07 06:32:39.73 mbeqeuQw0.net
白神のラーメン全てが大盛変更が無料になってた。
えびそばも味噌と同様に軟骨が入っていると嬉しいな。

761:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1e6f-h4bj)
17/06/07 07:03:23.28 nSTBtFIB0.net
ちょっと聞きたいんですが、灰皿ない店で吸い殻ってどうしてます?カウンター下で靴で踏むか、お冷グラスにいれるか、ラーメンの器に入れる

762:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 0adb-Jc3G)
17/06/07 07:53:17.38 H/QVHsUR0.net
あらき軒に行ってみたいけど一見は入りづらそうやね

763:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sad5-h4bj)
17/06/07 12:47:17.29 ZwgToWjQa.net
ラーメン屋のランチタイム14:00までって早くね?ラーメン屋に限らず15:00がほとんどだろ?
いろんな仕事あるんだからみんながみんなお昼の時間に自由に飯食えるわけじゃないんだよね。
店の勝手なルールで5分過ぎただけで同じメニューを300円も割高で食わなきゃいけないとかありえない。
まあラーメン屋の店主なんてまともな会社で働いたことないから社会人のお昼事情とか理解できないんだろうな

764:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Sp3d-Jzx1)
17/06/07 13:24:53.59 WbZKkOU0p.net
咲楽や、GIFUTOなどのフリーペーパーに出てる店舗の制覇、
なかなか難しいわ。

765:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 25f4-Jc3G)
17/06/07 14:21:06.19 piiD5VEt0.net
>>750
制覇は難しいな
でも情報誌のおかげでかなり色んなラーメン屋に行けてるからありがたいわ

766:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ea11-SN6U)
17/06/07 14:43:27.01 Jy3CRbbQ0.net
GIFUTOのクーポン欲しい
市内全戸配布って書いてるけど一回も来たことないぞ
ちなここ住んで4代目

767:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd0a-Jc3G)
17/06/07 15:23:56.00 lO+Iey4xd.net
そう言えば近所のマルケーがファミマになってからギフト置いてないな
マルケーにしか置いてないの?
うちはマンションの大家がポスティングしないでくれと言ったらしく、配布されなくなってしまった

768:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd0a-/zUB)
17/06/07 16:54:18.82 RSU4Vmv2d.net
GIFUTOってサークルKでも置かなくなったしほんと手に入る手段がなくなって困る

769:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd0a-jqvU)
17/06/07 20:02:16.43 EpoImyK/d.net
あらき軒こないだ行ってつけ麺食ったら
いまいちだった
水がきれてなくて麺がふやけてた・・・
以前行っていいなと思ったけど
その時は普通のラーメンで
あとはつけ麺のつけ汁はあれはないかな
酸っぱいていうか麺と合わない

770:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 0adb-HR/X)
17/06/07 21:28:05.12 tc6Kgm9S0.net
メッキが剥がれてきたよね
しょせんは白神だわ

771:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd43-VURq)
17/06/08 00:06:25.20 HXMkknV8d.net
>>755
あらき軒普通の麺なんか不評だよな
色々聞くわ
乱切りしか食わないから分からんのだけどね

772:ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMa9-pe/E)
17/06/10 19:48:08.08 Gk9vfvZ2M.net
白神系列は麺があほみたいに不味いから無理
自家製麺やめちまえばいいのに

773:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 234e-D9zB)
17/06/10 19:58:40.69 HDfGxMvV0.net
昔のつけ麺にの麺は神ってた

774:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW e3db-IqAS)
17/06/10 20:03:01.44 zdPI/vJt0.net
チャーハンあった頃のほうが良かったな

775:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 234e-D9zB)
17/06/10 20:19:30.12 HDfGxMvV0.net
そんな時代は知らない
よなやにチャーハンがあった時代は知っている
だが食べた事はない

776:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 234e-D9zB)
17/06/10 20:21:58.63 HDfGxMvV0.net
検索したけど爆王の事か
あの店はいらない

777:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW e3db-IqAS)
17/06/10 20:54:04.34 zdPI/vJt0.net
白神グルーブはもうええわ
二度と行くことないし

778:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 234e-D9zB)
17/06/10 21:13:19.08 HDfGxMvV0.net
そんな事行ったら行く店もうないやん

779:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a361-Jjvt)
17/06/11 01:45:19.35 fiutj8dN0.net
貼られてるのを見たことなかったんでリンク貼っとこう

新規オープン店
URLリンク(tabelog.com)
クーポン
URLリンク(www.sakura-world.net)

780:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 234e-D9zB)
17/06/11 04:50:29.46 AjMbhpUS0.net
何だよ新規にどこかオープンしたかと思ったら
定期的に見てるページじャねえか

781:ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd03-cnzh)
17/06/11 10:34:08.78 sVPtxBHXd.net
ワッチョイ 234e-D9zB
なんなんこいつ

782:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2311-kOr2)
17/06/11 11:25:37.84 H3RS3AMA0.net
見ねーよw
テンプレに乗せたら?

いつぞや吉本すみます芸人?が「岐阜と言えばタンメン」
他所の人で業界側スポークスマンだからそんなもんか

783:ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr71-5LLw)
17/06/11 14:13:55.92 QRAQfet0r.net
しゃにむ、二代目白神 あらき軒 真屋 ひかり なげやり これが岐阜のトップじゃない?

784:ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr71-5LLw)
17/06/11 14:17:12.89 QRAQfet0r.net
ごめん イロドリとりきどうを忘れてた 好みの差はあれで まぁ行くべき店かな

785:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a361-Jjvt)
17/06/11 17:32:44.90 fiutj8dN0.net
最近の店に偏りすぎィw

786:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 35cc-gZen)
17/06/11 17:45:56.15 9X1L76vm0.net
関の爆王と各務原のよなやもね。

787:ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr71-5LLw)
17/06/11 18:21:33.51 X9Kwip8xr.net
>>771
なげやりとか最近じゃないでしょ。昔の店て例えばどこ?今食べると思いで補正の店多くないか?

788:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 15b1-qRxO)
17/06/11 23:20:08.27 DiOGW2520.net
桜や天外のが売り上げあるだろ?

789:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 234e-D9zB)
17/06/11 23:20:14.79 AjMbhpUS0.net
岐阜のトップ10の大半を高山が占めている現実を忘れてはならない

790:ラーメン大好き@名無しさん (ワイモマー MMe9-8RHf)
17/06/12 07:31:29.81 nl/1/r6FM.net
印象だけど混雑具合で言ったら大吉が一番繁盛してるように見える

791:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sae1-qRxO)
17/06/12 11:11:44.12 7X8ayiaJa.net
>>776
大吉はメインがラーメンでは無く、大吉飯でないかな?

792:ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr71-5LLw)
17/06/12 13:10:36.14 G7ccJV88r.net
大吉ほどがっかりしたラーメンないわ

793:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd43-QSGl)
17/06/12 13:27:07.40 VKPjlVCLd.net
大吉のオヤジは市民病院前で店やってた頃は人のいい働き者だったのになあ

794:ラーメン大好き@名無しさん (JPWW 0Ha9-qRxO)
17/06/12 14:35:49.17 650RBzXZH.net
大吉は味以前に行っては行けない店だ。

795:ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM43-IqAS)
17/06/12 16:35:17.03 WlwpPAP1M.net
大吉行くと翌朝後悔するから行かない

796:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 234e-D9zB)
17/06/12 17:19:13.03 jbkuH/wB0.net
大吉は回転が悪いのもあるよね

797:ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr71-5LLw)
17/06/12 20:45:38.71 G7ccJV88r.net
大吉だけは認めたくないな〜 ここの上がってるラーメンとかより確実に下だわ 後、白神海老の濃度かなり薄くなった?

798:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW e3db-tRQv)
17/06/12 22:38:46.53 z38hCI8T0.net
限定の冷やし麺が出てくる季節になってきたな
つけ麺はぬるくなるのが嫌で普段食べないけど夏は冷たいつけ汁メニューがあって嬉しい

799:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW e3db-cnzh)
17/06/12 23:34:32.98 aOhonQa40.net
大人になってやっと辛いものが食べられるようになった頃に誘われて大吉行ったけど、生卵を入れても食べられなかった
ジャンボ餃子と醤油ラーメンも頼んだけど、とてもじゃないが食べられたものではなかったよ
まだお腹一杯じゃないのに残すのは忍びなかったけど、友人も餃子と醤油ラーメンは不味くて食べられないって残したわ

800:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 234e-D9zB)
17/06/13 07:09:55.50 9jcGLK5l0.net
自分も台湾ラーメンのほうは全然駄目だが、
大吉飯は好きで結構食べに行くよ。
うまかのチャーハンのように実はこっちで流行っている。

801:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 23af-Fz1p)
17/06/13 09:03:17.02 wx/NCDxF0.net
URLリンク(ameblo.jp)
漫画 ギャングキング ちょいバレ 10月号〜最新7月号 
ガキロック 祝ドラマ化

802:ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr71-5LLw)
17/06/13 17:01:46.82 SXaIoEDcr.net
>>786
うま屋もチェーンにしてはうまいけど油こいしわざわざ行くほどでもないなチャーハンも

803:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a361-Jjvt)
17/06/13 18:00:05.51 SwnsR++w0.net
ラーメンりょうまが羽島市出店予定
現在建設中

804:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 234e-D9zB)
17/06/13 20:15:52.51 9jcGLK5l0.net
>>788
うまかだよ
まあ言うほどうまくないけど

805:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd43-cnzh)
17/06/13 22:30:32.73 LlJF6gsQd.net
>>790
うまかって岐南か長森の?
あそこまだやってるの?

806:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 234e-D9zB)
17/06/13 22:51:09.24 9jcGLK5l0.net
やってるよ

807:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd03-PUx0)
17/06/13 23:54:56.68 qTJnw4efd.net
まずいでしゅ
ネギ別盛りサービスがダサいんだわ

808:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a361-Jjvt)
17/06/14 01:20:34.25 irbG2Mtg0.net
元FC岐阜監督の戸塚哲也氏のラーメン屋、昨日オープン
URLリンク(www.imgrum.org)

809:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 5ba7-pWJk)
17/06/14 06:12:10.74 ui2VNXIA0.net
>>794
宮元家、びったれ屋の跡地か···
とりあえず行ってみよ

810:ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd7a-L5yI)
17/06/15 05:02:33.27 Moj2tXBod.net
>>795
宮元家とびったれ屋は、微妙に場所違うんだけどね。
まあ同じ並びのテナントだし、ほぼ同じと言っていいんだけどさ。どうでもいいツッコミすまん。

あと、びったれ屋の前に二郎インスパイア系のお店があったの、忘れないであげて。

屋号は……えーと、なんだっけ?
忘れちゃったwww

811:ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd7a-Abdt)
17/06/15 07:14:03.60 +MueviZjd.net
は?なんだコイツ気持ち悪い

812:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウイー Saeb-uA3X)
17/06/15 09:23:31.37 +lOtpMeia.net
ブロガ


813:ーのレビューによると ちゃんと戸塚哲也本人が店にいるんだな ランチが来週かららしいから来週行くか



814:ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMaf-hBFp)
17/06/15 10:30:19.57 2pVlUWVIM.net
>>796
同じ場所ですが
恥ずかしいやつやな

815:ラーメン大好き@名無しさん (ドコグロ MM32-Ocy8)
17/06/15 11:18:09.85 K9WUMyhGM.net
この気持ち悪い書き込みはAirだな

816:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1311-If8a)
17/06/15 11:59:09.32 I+cy0ZFS0.net
>>800
Air?Air?恥ずかしいガイジ

817:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1311-QeqB)
17/06/15 18:09:30.82 D5kyGQIW0.net
ニンニクのライブ感を味わいたい

818:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7a61-qr0K)
17/06/17 15:30:35.56 sYn/Ojxt0.net
すがきやのざるラーメン(390円)食べてみた
味は・・・まぁ・・・お値段どおり

819:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdda-bqP/)
17/06/17 17:07:09.55 J39blK08d.net
すがきや冷やしざる麺食ったよ
半分残した・・・
よく出せたなあんなの(笑)

820:ラーメン大好き@名無しさん (ペラペラ SDda-s1LK)
17/06/17 19:51:33.11 A1gDGkuUD.net
何年か前にあった太麺のつけ麺はうまかった

821:ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Srab-YD0e)
17/06/18 12:10:32.45 ZDqGEBQnr.net
白神は味がどうのじゃなくてかなり前から白海老の量へらして深みが無くなった気するけど詳しい奴いる?

822:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7a61-qr0K)
17/06/18 20:27:48.41 8zLfDYun0.net
いかに人気店とはいえ、午後が18時スタートとか21時終了の店ってどうなん?
「うちで食いたかったらそっちが時間合わせろ」ってことなんだろうが
その時間に食いたくなるとは限らんし、人も集中して混雑するのはちょっとなぁ・・・
逆に営業時間は常に人がいるように見せたいんだろうか・・・

823:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ba4e-2WTa)
17/06/18 22:26:14.30 1ANvXXR80.net
これはいつもの人?
店名出さない所がいかにも

824:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdda-bqP/)
17/06/18 23:07:17.29 OjyDXfm7d.net
ちょっと前に某ラーメン店に午後一番に
行ってチャーシュー麺頼んだら店主に
「いつもならこの時間(午後のこと)チャーシュー麺は売り切れてるんだよ」
って言われてちょっと気分悪くなった
あんた運がいいな
って嫌味な感じがして
言い方も嫌味な言い方だったし
しかも美味しくない・・・
二度と行かないのは無論だし、客をなめた態度は良くないでしょうに・・・

825:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 9606-Abdt)
17/06/19 18:18:19.65 dykdDHMl0.net
店名出せねえのにわざわざ書き込むの?

826:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ba4e-2WTa)
17/06/19 18:29:39.30 XDtpIhdt0.net
開店時に売り切れとは言わないだろ

827:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW ef32-L5yI)
17/06/19 20:07:13.88 8o3S0Isx0.net
岐阜スレでなくても通じる書き込みは、いつものコピペ荒らしで確定でしょ。

828:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4fb3-2WTa)
17/06/19 20:25:50.75 LBfDBlyj0.net
荒らすためならキャリアすら変えるビチグソ荒しの鑑

829:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 1adb-Abdt)
17/06/19 22:13:05.41 4Rfj4RiL0.net
なんかさ、モスバーガーのパティを草に変えたメニューがあるやん?
そこまでして食うなよwwとか思ってたけど、糖尿の検査で引っ掛かってしまってさー…
すげえラーメン食いたいのに食えないの
糖質制限してる人でも食べられるラーメンなんてどこも出してないよな?
ないわなー…自分で言っててアホかと思うわ
でもラーメンが食べたい!
たからとかすずまん行きたいわ
すげえ遠いけど白神とか
くねくねでも良い気がしてきた
でもラーメンってカロリーとか糖質すんごいだろうね

830:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd7a-e2gi)
17/06/19 23:13:27.25 9loITa6Nd.net
自身で食べてないから味の保証もできないし、何処か忘れたけど蒟蒻麺のラーメン見た覚えが。糖質、カロリーを減らすくらいはできるかも。

831:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd7a-e2gi)
17/06/19 23:20:01.37 9loITa6Nd.net
岐阜タンメンだった気がする。求めるラーメンと違うならごめん。行動範囲広げて情報募れば他にもあるかも

832:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8bb3-yC+1)
17/06/20 20:38:04.97 ZcHzJB3v0.net
岐阜タンメンにこんにゃく麺あるね
割高なのときっと残念な思いするだろうから食べた事はないけどさ
世の中には麺無しラーメンとかもあるらしいけどそこまでして食いたいなら1か月に1度だけスープは絶対飲まないとかにして普通に食ったほうが変に安心して何度も食べるよりマシな気がする

833:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW ef32-L5yI)
17/06/20 22:49:30.52 vIi3sHQ/0.net
蒟蒻麺って、市販の奴食った事あるけど、限りなく糸蒟蒻だからな〜。ラーメン食った満足感は少ないかも。

全く食わないってのも辛いだろうから、頻度減らしてみたら。月一、給料日の晩だけとかさ。

あと、ラーメンよりつけ麺の方が、スープを飲む量が少なくなっていいかも。当然スープ割りは無しで。

834:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa33-huGi)
17/06/21 09:42:48.58 5OhgiBmia.net
湯麺戸塚どうだった?

835:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdda-Abdt)
17/06/21 10:03:24.85 4rvp2d4kd.net
こんにゃく麺の情報ありがとう
岐阜タンメン行ってみようかな
>>818
そう、市販の食べてるけど虚しくなるんだわ

836:ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMda-hBFp)
17/06/21 10:34:09.66 3/hhm3siM.net
>>819
また潰れそう

837:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7a61-qr0K)
17/06/21 14:43:58.82 PzfpQ4TD0.net
潰れそうといえば大垣の佐野ラーメンの店、
最近フェイスブック更新無い様だがここもそろそろか?

838:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9f61-vU0w)
17/06/25 18:25:30.71 YNRKsfJr0.net
パチンコ店敷地内にある「大垣晴れ」行ってきた
一番人気とあった台湾まぜそば食べたが中々おいしかった
値段は普通だけどこの味ならまた行ってやってもいい(上から目線)
午後通して営業してるのも自分的にポイント高

あと帰りに前通ったけど大垣インターのカジケン閉店したっぽい
味は好きだがあの場所は立地がなぁ・・・

839:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 574c-/yDe)
17/06/25 18:36:18.82 k9qtvGIG0.net
なげやりいつもあんなに並んでるのか?
開店ちょうどくらいに行ったら行列出来てたから断念したよ満車だったし
平日ならそうでもないのかな

840:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdbf-oUng)
17/06/25 20:29:26.60 jcxnpHE7d.net
平日なら行列つくらない店でも日曜日の有名店は結構並ぶよ
遠征組が行列形成するから
なげやりは駐車場がもう少し停めやすければなぁ

841:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f7b3-ZLad)
17/06/26 19:37:44.63 VrxidIlL0.net
純正車高の車でもゴリゴリ行くからなあの坂
もっぱら建物の南の未舗装の方へ停めてるわ

842:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 9fdb-mGZj)
17/06/26 21:11:02.48 wt5xISIk0.net
昼飯時にあらき軒の前を通ったらかなり車が停まってててんないにも客かいるのか見えた
そんなに美味しいの?

843:ラーメン大好き@名無しさん (ワイモマー MMbb-vNtM)
17/06/27 19:08:58.01 02gyHm1iM.net
味覚は人それぞれだからなんとも
個人的にはラーメンはそんなだけど、まぜそばは岐阜一帯で一番好きかも
今限定でやってる油そばもおいしかった。タマネギがまじ少量なのがガッカ


844:鰍オたけど



845:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 9fdb-BLjX)
17/06/28 22:50:19.69 QkYD7UX90.net
サンコックは何食べても美味いけど
担々屋サンコックの方は迷走してるのか?メニューコロコロ変わる印象
冷やし担々麺が甘すぎて完食きつかった

846:ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ KK79-w6N5)
17/06/29 20:48:30.44 +OmckllDKNIKU.net
天外西店ってどうした?ずっと営業しとらん

847:ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 61ca-+k/C)
17/06/29 22:32:34.79 RpJEYy6U0NIKU.net
大垣の中村屋って潰れるのか?

848:ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ 8261-q9Kq)
17/06/29 23:01:44.27 NKdfZ+lK0NIKU.net
マ?

849:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd62-BMyR)
17/06/30 07:41:38.96 jPByGrlJd.net
中村屋は味が落ちる、無駄に多角経営するとかなかなかアホなことやってたな

850:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sae9-FSfr)
17/06/30 10:03:48.38 4UhAtl+aa.net
雑誌とかには取り上げられないけど美味しい穴場的な店はないんかな

851:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sae9-aEH1)
17/06/30 15:30:25.51 afghwsdUa.net
力道臨休大杉


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

83日前に更新/246 KB
担当:undef