【神戸の中華そば】もっこす part21【頑張れ】 at RAMEN
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa4d-LqKA [182.251.252.2])
17/02/28 21:20:29.91 uxqZvsNga.net
行列並んで子供(幼児)連れて入店してその時断りなくて人数より少なく注文したら怒るラーメン屋あるんだな。家族3人(1人幼児)で入って入れてくれたからラーメン2つ頼んだら人数分頼めだとさw
じゃあ子供用小ラーメン頼んだらそんなのないってwww
悔しいから大人3人前頼んだけど子供用の小さい食器くださいって言ったらありませんってwwwwww
さすがにキレたね。まじキレた。こっちも多少ワガママ言ったのは認めるけどこれにはキレた!

351:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 05dc-PB7r [118.5.7.63])
17/02/28 22:28:36.26 Yh1UwGI40.net
じつはアウアウエ。

352:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5a4a-6M2V [59.190.67.235])
17/03/01 02:45:43.59 PZCRJfTB0.net
昨夜深夜1時前に石屋川に着いたら店仕舞いした後だった。ゴミ処理で店長さんが出てきたので
何時までやるのか聞いたら、本部からは出来れば2時くらいまでやって欲しいと言われてるが今日は
麺が売れてしまい終了したんですと。
何時まで最近はやってるのか聞いたら、日によっては2時くらいまで営業出来ますって。で、「自社製の
スープに変えてから、評判良いですよ〜以前からずっと美味しくなったって。このままスープは自前でずっと
やって欲しいと皆言ってます」と伝えたら、むっちゃ嬉しそうにお礼を言われた。
ただ、俺はまた喰えなかった。まあ、日によっては深夜まで開けられるくらいスープ作りにも慣れてきた
というのは朗報かなあ。

353:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5a4a-6M2V [59.190.67.235])
17/03/01 02:48:10.10 PZCRJfTB0.net
>>245
もっこす出身。

354:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 416a-8lb6 [202.212.71.162])
17/03/01 04:16:17.63 j2QehFiC0.net
>>352
>皆言ってます の皆て誰だよ、ちゃんと2chでって言えよ

355:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 05dc-PB7r [118.5.7.63])
17/03/01 04:46:11.05 fGdEgudk0.net
自社製だったら工場は自社製じゃないのか?

356:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5a93-qCCQ [125.199.166.191])
17/03/01 05:38:52.08 O6aaVke+0.net
自前のって意味じゃないかな

357:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa39-7X5r [106.145.2.175])
17/03/01 08:36:43.96 Ukzqkktea.net
薄屋川とかお湯屋川とか言ってやれよ

358:ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sdfa-KDuK [49.106.204.32])
17/03/01 12:20:18.72 hCAZHKPcd.net
西明石いくで

359:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0d3c-LqKA [126.22.77.6])
17/03/01 13:56:27.00 RdWuSSHW0.net
>>28
指で棒の部分押せばいいだろw

360:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6a4a-6M2V [101.141.96.128])
17/03/01 15:11:23.17 GmS4Zor10.net
>>355-356
ごめん、自家製の書き間違い。自前のって意味で合ってます。

361:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 454a-FpMc [182.165.255.128])
17/03/01 20:56:28.01 YoeKXinP0.net
>>330
スープ、麺、焼豚の順だなぁ
けど食べる順番は何故か葱、もやし、スープ、麺、焼豚になってしまう
お昼元町もっこす通ったらシャッターに貼り紙
なので夕方くらいに舞子で食ってきた
噂通りスープ本当に美味しかったここと舞子店に感謝
もうスープ自作で良いんじゃない舞子
持ち帰りも頼んだけどそれでも「薄い可能性があるので醤油3つ入れときました」とかマジか…
また舞子行きますわ
長文、駄文すまん。

362:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdfa-KDuK [49.98.168.112])
17/03/01 21:51:14.18 7/d7XZQ1d.net
うん
舞子はもう工場復活しても自前でいいと思う

363:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sa02-LqKA [111.239.52.171])
17/03/01 22:19:36.78 TfWZ+Zfla.net
ベビーカー問題ラーメンにもあるな。行列店でベビーカーで並んでて全くお咎めなし。並んでるのは店内からも見えるはず。で、店内にベビーカー入れたら持ち込みお断りと中卒バイトが遮る。
店長呼べと言うが来ないけらベビーカーたたんで抱っこで入店。たたんだベビーカーを店内の隅に犯してくださいってお願いしたら、できません!っと中卒のたまうwww
理由を聞いても、やってませしか言わないwww
あまりにも腹たったんで何も頼まず金も払わず帰ったわ。ざまあみろクズ

364:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 753c-VTOs [220.15.74.89])
17/03/01 22:26:40.93 4eSVH6MH0.net
>>361
元町にもっこすなんてねーわ

365:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4afc-qCCQ [149.54.171.106])
17/03/01 22:31:47.00 YVxO3Fm40.net
>>364
花隈のことだろ

366:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 454a-FpMc [182.165.255.128])
17/03/01 22:37:11.21 YoeKXinP0.net
>>364-365
花隈だったすまぬ

367:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa4d-N8zA [182.251.249.4])
17/03/01 22:51:54.32 oRFiwIUHa.net
今からもっこす行ってくるわ
何店かは、ヒ・ミ・ツ��

368:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4126-tdfk [202.215.167.41])
17/03/01 22:55:22.53 qmTpmcdt0.net
>>364
お前ちっさいな

369:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW b14a-8Rh9 [112.69.252.58])
17/03/01 23:11:49.45 HIMIqGZy0.net
兵庫店の話しが出てこんけど。兵庫店は誰も行かんの?

370:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4afc-qCCQ [149.54.171.106])
17/03/01 23:14:02.08 YVxO3Fm40.net
兵庫店
おばちゃんがらーめん作ってた

371:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW b14a-8Rh9 [112.69.252.58])
17/03/01 23:35:54.71 HIMIqGZy0.net
>>370
味はどうなん?
新開地行った時に。兵庫店か神戸っ子かどっちか行ってみようと思ってるんやけど。

372:ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MMd3-IxgB)
17/03/02 00:05:00.58 bdskBRokM.net
>>369
兵庫はもともと店でスープ作ってる上、近隣に長年最強だった長田がある上
みそらーめんさつきや大萬とかあるのにわざわざ兵庫のもっこすに入るかね?

373:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 138c-8sW4 [125.4.156.158])
17/03/02 00:12:59.44 sWUyKJ7f0.net
>>369
いつも一番家から近い兵庫店やで
普通に満足してる
火災から味変わったのも同じ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

374:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 716a-BJNc [202.212.57.16])
17/03/02 00:48:28.18 9OhdpdAs0.net
もっこすスレで前に酸味があるとの書き込みがあって、んなわけあるか!とか罵倒されていたの見たことあるが
オレは確かに酸味を強く感じるんだけどな、あの酸味は中華そばには余計なものだと思う、何から出てんのあの酸味?
ちなみに今日の舞子店もそうだった

375:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa5d-esE1 [106.143.105.140])
17/03/02 00:56:29.56 fjxhEozFa.net
持ち帰りばかりだけど、スープをおもっくそ煮沸させちまうと酸味が出るな
器温めるのが面倒でスープと醤油入れて、麺茹でてる間にレンチンして
湯切りした麺入れた途端、沸騰石忘れたみたいに突沸させても酸っぱさが少し出る
酸化じゃないかね

376:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 7b93-kvOI [119.239.85.218])
17/03/02 01:32:04.63 +/v+BkTD0.net
>>363
中卒って言葉を使ってみたい文章にしか見えねーな。

377:ラーメン大好き@名無しさん
17/03/02 02:26:22.00 TLer1K/z0.net
兵庫は前から店でスープ作ってんのに味が変わるわけがない

378:ラーメン大好き@名無しさん (ラクッペ MMa5-8sW4 [110.165.143.203])
17/03/02 07:43:04.62 UgkLIiluM.net
現実に変わってるんやけど食ってみたか?

379:ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク 153.155.246.180)
17/03/02 09:18:31.69 bdskBRokM.net
兵庫はかなり人が増えた気がする、スープは常時煮込まれてなんぼの話なので
売れてる分その分薄くなり味が変わってるけど煮詰められちゃった感だけなので実態は変わってなかろう
しかしそれよか長田店が最近昼飯でも人少ないのが気になる、昼割引の時間しかカウンターが詰まってないよ

380:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 716a-0/uX [202.212.71.141])
17/03/02 11:10:40.94 NUGSntQN0.net
>>375
なるほどな、確かにそんな感じの酸味だわ
アレなくなるともっと旨くなるのにもったいないなと思う

381:ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd73-qM2P [1.75.199.35])
17/03/02 12:07:17.52 kaMPzvyJd.net
すっぱい。とかいってるやつはてめえの舌が馬鹿なんだよ

382:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 334a-2BvX [101.142.142.187])
17/03/02 20:13:57.36 +eM9AvGy0.net
西宮いつになったら再開するんだよ。あそこが無ければ最寄が石屋川になってしまうんだが(宝塚在住)

383:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 936a-BJNc [203.138.145.105])
17/03/02 20:44:57.67 9j6CDtot0.net
>>381
俺、昔ソムリエやってたから味覚は確かだぞ
申し訳ないがこれっぽっちも酸味が感じられないお前のほうが馬鹿舌なんだと思う

384:ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd73-SpGO [1.79.75.51])
17/03/02 21:17:12.20 nROdfvJRd.net
たしかに酸っぱいっていうほどではないけど、他のラーメンにはないわずかな酸味は感じるな。
何から出てるんだろうか?

385:ラーメン大好き@名無しさん (JPWW 0H4d-qM2P [210.254.80.150])
17/03/02 21:21:26.66 kew1zIzcH.net
馬鹿舌からだろ

386:ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd73-SpGO [1.79.75.51])
17/03/02 21:56:05.09 nROdfvJRd.net
それしか書けないのって哀れだな。

387:ラーメン大好き@名無しさん (JPWW 0H4d-qM2P [210.254.80.150])
17/03/02 21:57:21.04 kew1zIzcH.net
すっぱい しか書けないのもな

388:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 416a-BJNc [210.136.190.196])
17/03/02 22:17:00.64 0blEssX10.net
あの酸味は人によってはまったく感じることが出来ないくらいの微妙な酸味
ホント味覚って人によって差があるからもっこすのあの酸味が感じられないと言ってる人は自分の味覚は他人より劣っていると思ってたほうがイイよ
あの酸味はその境界線に丁度いいんだよな

389:ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd73-SpGO [1.79.75.51])
17/03/02 22:29:37.52 nROdfvJRd.net
酸っぱいから嫌とかそんなのではないし。
他にない味なんで、いつも不思議に思っているだけのこと。
馬鹿舌とか書き込む輩がよっぽどアレなんだなと。

390:ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd33-qM2P [49.104.26.170])
17/03/02 22:45:13.16 YLakzKNrd.net
ただの思い込みなんですけどね

391:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW d14a-U5/4 [58.189.116.213])
17/03/02 22:53:20.96 29dRxDGu0.net
酸っぱい奴らやのお

392:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9317-M3Ci [203.165.22.148])
17/03/02 23:04:21.12 JOoN8+5P0.net
マリアージュ♪

393:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa15-FnOV [182.251.254.8])
17/03/03 02:19:00.83 cCG55KTFa.net
「すいません、お酢控えめにしときます。」

394:ラーメン大好き@名無しさん (ヒッナー Sa15-hPHc [182.251.255.44])
17/03/03 08:07:03.41 pDf49vvGa0303.net
違うかもしれないけど犯人はもやしかも!

395:ラーメン大好き@名無しさん
17/03/03 08:27:07.19 kW0qhD7N0.net
酸味=酸っぱいと思ってるなら味オンチ

396:ラーメン大好き@名無しさん (ヒッナー Sd33-qM2P [49.104.24.95])
17/03/03 09:49:06.91 o2QmFsFkd0303.net
すっぱい 以外の酸味ってなんだろう

397:ラーメン大好き@名無しさん (ヒッナーWW FF95-1nLE [118.103.63.140 [上級国民]])
17/03/03 10:49:05.66 jQpCj5nDF0303.net
酸味ってトゲトゲしい
酸っぱいのもあるけどアクが溜まってるときの方が使うわ、これ酸味きついわーみたいな
たぶん地方によっても違うんやけど

398:ラーメン大好き@名無しさん (ヒッナーW 716a-0/uX [202.212.71.3])
17/03/03 10:52:56.22 zw69Qr+U00303.net
すっぱい葡萄って事じゃね

399:ラーメン大好き@名無しさん (ヒッナーW 416a-0/uX [210.136.210.133])
17/03/03 17:45:13.75 d+/EzNCs00303.net
もっこすってもっこりとこすりをかけあわせた造語?

400:ラーメン大好き@名無しさん (ヒッナー f3fc-osUF [149.54.171.106])
17/03/03 18:02:04.49 E4vfXZ0l00303.net
>>382
昼はやってるがスープ切れ時間が早い

401:ラーメン大好き@名無しさん (ヒッナー Sa15-prdN [182.251.252.1])
17/03/03 20:56:26.01 GgggjyExa0303.net
チェーン店には絶対行かないのだが仕事スケジュール都合で花月嵐なるラーメンチェーンにお邪魔した。
写真添付するが紙ナプキンにもお店のロゴ。ラーメン屋さんでは、ポーンとティッシュ箱が置かれてることが多いが店の拘りを非常に感じた。
URLリンク(i.imgur.com)
ここまで丁寧な拘り、美しい調度品を用意するラーメン店であればさぞ美味いラーメンを食せると思ったがラーメンクソマズだった。
三口食べてあとは全部残して店を去った

402:ラーメン大好き@名無しさん (ヒッナー Sd73-qM2P [1.75.229.254])
17/03/03 21:23:30.34 ISGFnDvHd0303.net
マルチうぜぇ

403:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa15-prdN [182.251.252.4])
17/03/03 22:19:42.72 ZhwR2dwsa.net
どことは言わんがみんな知ってるマルチな行列店。1時間並んでて入り口まで来て店内見える。4人客帰ってテーブルの食器は片してない。なのにおばちゃん店員おしゃべりしながらちんたら動かない。厨房の店主何も注意しない。
俺が食器下げるの手伝うから早く店に入れろって並びながら叫んでみたら行列全員からひかれた。。。
なんか居づらくなってそのまま帰った。

店はわざと行列作ってると思う。

404:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエーT Sae3-BSpm [111.107.159.222])
17/03/03 23:22:02.10 fStOMT1ka.net
もっこで酸っぱいってのは感じたことないな。最後に食ったすのこは酸っぱい?的な違和感あったけど。
むしろ旭のほうが強い酸味を感じるんだけど人それぞれなんかな

405:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 716a-BJNc [202.212.57.94])
17/03/03 23:35:01.70 jLasaQrP0.net
あぁ旭のトマトラーメン食いたい

406:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa15-prdN [182.251.252.8])
17/03/04 11:59:23.98 FTsCYij2a.net
なんか会社やめちゃったんでお金ないんだけど皿洗い手伝ったらタダでラーメン食べさせてくれるような良心的な店舗ないかな?
しばらくもっこす食えてなくて禁断症状出て来た

407:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa15-ZQCI [182.250.242.9])
17/03/04 14:56:46.39 IFztmA3ja.net
>>406
京都の王将にあったわ
学生限定みたいなことも書いてあったような…

408:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b389-xJH3 [133.155.203.210])
17/03/04 15:03:26.50 5WMB9I8u0.net
朝10時に大倉山行ったら営業時間変更して11時から
しゃあないから花隈行ったら臨休

409:ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd73-qM2P [1.75.229.254])
17/03/04 15:32:32.41 CA8/npSzd.net
はなくまはずっとやってない

410:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa15-prdN [182.251.252.19])
17/03/04 16:03:20.87 DRa28+2Ra.net
もっこすの隣のラーメン屋、この写真の青い野菜わかる人いる?なんかすごい独特の味がするんだが。。。申し訳ないが口に合わなかったので、おしぼりにこっそり包んでそのまま残して来た
URLリンク(i.imgur.com)

411:ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd73-qM2P [1.75.229.254])
17/03/04 17:25:51.49 CA8/npSzd.net
マルチうぜぇ

412:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f3fc-osUF [149.54.171.106])
17/03/04 17:34:38.79 HwzNsiMt0.net
俺も舞子行ってきたけどスープが濃くておいしかった
朝8時からやってるから地元の人がうらやましい

413:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa15-prdN [182.251.252.1])
17/03/04 17:45:18.90 6fuAcj6/a.net
>>412
これね変わらんURLリンク(i.imgur.com)

414:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f3fc-osUF [149.54.171.106])
17/03/04 17:50:12.82 HwzNsiMt0.net
マルチに否定されちゃった

415:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 117b-2BvX [218.47.70.187])
17/03/04 18:30:49.39 RuODWPLW0.net
火災後スープは各店舗で作ってるらしいけど
麺はどこで作ってんの?さすがに店に麺打ち機械ないだろうし

416:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f3fc-osUF [149.54.171.106])
17/03/04 18:33:10.96 HwzNsiMt0.net
>>415
スープ工場の製麺室は工場店の奥にあり火災から免れた

417:ラーメン大好き@名無しさん
17/03/04 18:38:40.30 XX8P1g7e.net
あの建物ひとつになぜ纏めていなかったのかのほうが不思議

418:ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MMd3-1nLE [153.248.251.102 [上級国民]])
17/03/04 19:39:58.68 +zwpsZ/OM.net
今昼舞子で食ったけどめちゃくちゃ美味かったぞ
URLリンク(imgur.com)

419:ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd73-qM2P [1.75.229.254])
17/03/04 20:09:24.25 CA8/npSzd.net
いや、だから舞子はうまいって。

420:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 294a-9OG8 [180.145.69.52])
17/03/04 21:03:13.79 Lqfa+Ni00.net
前までスープがお湯の味だった舞子が火災以降全く違う
本当美味いよ
総本店からしっかり学んだのかそれとも…

421:ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd73-qM2P [1.75.229.254])
17/03/04 21:11:52.06 CA8/npSzd.net
仕込みを各店に教えて差が出るってのは材料が違うんじゃね

422:ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd73-qM2P [1.75.229.254])
17/03/04 21:12:22.77 CA8/npSzd.net
豚だな

423:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa15-hPHc [182.250.242.9])
17/03/04 21:18:19.05 IFztmA3ja.net
舞子と石屋川アゲを見続けているうちに、ふと変なことを考えた…。
これを好機と捉えて、実はステマしているのかなと…(^^;)
石屋川2回行ったけど、マズいっていう印象はなくなったけど、旨いかと聴かれると、スープに関しては10数年前のような感動は特になく、別にフツーやった。

424:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 716a-BJNc [202.212.62.244])
17/03/04 21:24:01.46 rlGhok+O0.net
舞子酸っぱくなかったか?
オレ夜しか行かないから昼は大丈夫とか

425:ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MMd3-1nLE [153.248.251.102 [上級国民]])
17/03/04 21:58:05.67 +zwpsZ/OM.net
すっぱくないよ

426:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 993c-PNfl [220.15.74.89])
17/03/04 22:19:38.82 gdxiZVpN0.net
>>420
以前のスープでもお湯の味としか感じなかったならお前の舌が異常だわなw

427:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa15-prdN [182.251.252.14])
17/03/04 22:47:30.74 K4Ydj7kaa.net
もっこすのカレーってどうやって作ってんのかな? そんなに数が出るわけじゃないからいつも大鍋で煮たりはしてないだろ?
やっぱ一食分のレトルト切ってんの?

428:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa15-prdN [182.251.252.3])
17/03/05 01:24:45.05 91t5pw93a.net
確かチェーン店だったと思うけどこんな感じのニラ食べ放題のラーメン屋ないかな?あと潰すニンニクもただでくれるとこ
URLリンク(i.imgur.com)

429:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 294a-9OG8 [180.145.69.52])
17/03/05 07:39:40.22 v1W0AqoD0.net
>>426
火災前に数回夜行ったらスープの味はお湯みたいな感じだったのは覚えてる
火災前の時間帯にもよるが朝は当たりとか言ってた方も中には居たんだっけ?
まぁ俺がバカ舌かもしれないが今と前を比べると今の方が良いよ

430:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd33-PNfl [49.98.157.67])
17/03/05 08:03:55.15 GaocULJZd.net
>>429
以前の味がめちゃめちゃ薄いと感じることはあった
だがお湯のように感じるならお前は完全に味覚障害
今の味が美味いというのには同意するけど

431:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 29dc-osUF [180.4.148.15])
17/03/05 10:48:25.62 uDHC7hTV0.net
>>423
時々 舞子の感想書き込むことあるけど、マズい時はちゃんとマズかったって書いてるぞ
あと比較の対象は ここ最近のスープだから、10年、20年前のスープと比べると そりゃ感じ方も違うだろう
思い出補正もあるだろうし

432:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW b993-GcmM [118.110.225.54])
17/03/05 11:30:12.61 JU8K5ZMl0.net
舞子のもっこすは、マジで味がないと
言うか水くさい。
よく、食べに行くなって感じ。
大倉山とは雲泥の差。

433:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa15-prdN [182.251.252.14])
17/03/05 11:36:22.75 SD3jhtrSa.net
たまにコンビニとかでもペットお断りとかシール貼ってる店あるよな?でもラーメン屋でペットお断りなんて書いてるとこほとんどない。だけどペット連れて入るとほぼ100パーセントいやな顔される。なら最初からペットお断りと書いといてほしい。

434:ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MMd3-1nLE [153.249.59.64 [上級国民]])
17/03/05 13:13:41.11 WiGwpLu7M.net
>>432
こいつは食ってないか長田信者

435:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW d14a-U5/4 [58.189.116.213])
17/03/05 15:55:58.51 3IgQEjw80.net
今日の昼舞子食ったけどとろみあって美味しかったですね

436:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa15-prdN [182.251.252.19])
17/03/05 16:14:02.66 85gHZ19Ja.net
上場したので一風堂に行ってみた。自分は白丸、嫁は赤丸。赤丸は白丸に辛味噌のってるだけ?それで900円くらいするのなw
全体に高い。マズイ取り放題のモヤシとかいらないから安くならない?
なんか全部がカップラーメンっていうか人口的な味がして違和感あった。たぶんもう行かない。
一応写真は載せとく。貧相だよな。。。
白丸790円
URLリンク(i.imgur.com)
赤丸850円
URLリンク(i.imgur.com)

437:ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd73-qM2P [1.75.229.254])
17/03/05 16:18:18.96 0/Ny/zxUd.net
やっぱ舞子旨いな。ステマとか言ってる人は騙されたと思っていってみるべき
とろみがあって旨い、チャーシューもいい感じ
まぁ、車ないときついけど

438:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 716a-0/uX [202.212.72.52])
17/03/05 16:27:31.58 8Kfk8+mL0.net
もっこすの味噌味食べて見たんだけどアレってエビ風味なんだっけ?
全くエビの風味なんて無かったんだけど…
次は魚介かつけ麺に挑戦してみるかな、それも地雷か?

439:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 993c-PNfl [220.15.74.89])
17/03/05 16:42:58.90 yBoeNEVD0.net
>>438
味噌は確かに海老の風味は感じられないな
魚介はもっこすとしては頑張ったかなってレベルでもう一度食いたいものでもない
つけ麺はもっこす味のつけ麺だと思うと面白いと思うw
石屋川は以前つけ汁が2種類出てたけど今はどうなってるか知らん

440:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 716a-0/uX [202.212.72.52])
17/03/05 16:49:55.01 8Kfk8+mL0.net
>>439
さんくす、その情報踏まえていずれ一度は試してみますわ、いずれな

441:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 29dc-1nLE)
17/03/05 18:50:46.04 KV+nkp/y0.net
本日舞子朝割
URLリンク(imgur.com)
この濁りは凄い、トロトロのスープは旨かった
しかし全席埋まっているというとてつもない盛況っぷりに驚く
火災があってよかったと言っていたおっさんもいた
とにかくスープ多めで頼む人が多い

442:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 53e7-GcmM [211.124.192.191])
17/03/05 19:54:20.79 QdNMT5wq0.net
>>441
スープ多めて初耳!その人らはのみほしてんのかな?

443:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1393-osUF [125.195.216.197])
17/03/05 20:00:32.41 b0mwVkpu0.net
>>441
食いたくなってきた・・・

444:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Sp85-xJH3 [126.236.138.111])
17/03/05 20:02:32.31 y7gKO8Pnp.net
>>438
数口目で消える海老風味だな
つけ麺はカレー粉入ってたわ

445:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa15-prdN [182.251.252.8])
17/03/05 20:03:51.51 N61y1waua.net
>>547
URLリンク(i.imgur.com)
今日の舞子

URLリンク(i.imgur.com)

446:ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd73-qM2P [1.75.229.254])
17/03/05 20:07:58.13 0/Ny/zxUd.net
多めじゃなくて 濃いめ だろ

447:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 936a-BJNc [203.138.145.121])
17/03/05 20:13:59.55 uvJbIcSW0.net
アウアウがとうとう未来に逝っちゃててワロタw

448:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa15-prdN [182.251.252.5])
17/03/05 20:36:58.33 /t57Frc2a.net
ラーメンネタでなくてごめん!でも美味すぎたから言わせて!!『神戸クッキングフォレスト』のデミオムライス特盛(750+100円)
ボリューム伝わるように撮れなかったんだけど米確実に4合以上使ってたwww
久しぶりに本気で残すか考えたっていうか最後の方口に入れると逆に出てきそうでヤバかったwww(汚くてごめんなさい)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

449:ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd73-qM2P [1.75.229.254])
17/03/05 20:40:17.22 0/Ny/zxUd.net
しね

450:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa15-prdN [182.251.252.4])
17/03/05 21:49:31.13 qXSbfn3pa.net
舞子だけ調理テーブルの上に
粉ミルクの「ぐんぐん」が4缶くらい置いてるのは
なんなのだろうか?
スープに入れるのかな?
それとも海苔を入れてある容器として
使用してるのだろうか!

451:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd33-qM2P [49.98.145.107])
17/03/05 21:53:19.54 b+OtiN8vd.net
こ、粉ミルク ! はっ そ、そうか


なんてね

452:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 493c-prdN [126.22.77.6])
17/03/05 22:03:42.48 hWmwHfT90.net
>>420
それ逆だろw
本店がお湯

453:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd33-qM2P [49.98.145.107])
17/03/05 22:08:06.53 b+OtiN8vd.net
前の事はどうでもいい。今どこが旨いか?だ

454:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa15-prdN [182.251.252.2])
17/03/05 22:31:25.80 pt5zSZ3ba.net
幸楽苑のもっこす風チャーハン餃子セット。これで480円はお得すぎやろ?うまうま完食しましたぜ!
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

455:ラーメン大好き@名無しさん
17/03/06 01:01:46.39 KW0Kr8w9.net
>>446
スープ多めは本当に量が多い

456:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd33-L2sC [49.98.158.245])
17/03/06 08:27:55.86 IWWD6fOmd.net
天下一品スープ多めは別料金やぞ

457:ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd33-/qLv [49.104.44.26])
17/03/06 09:35:36.13 JZNfKI/Id.net
>>162
今日の晩飯をモッコス兵庫店で考えるのだが、にんにくチップは有るのか知りませんか?

458:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd33-qM2P [49.98.145.107])
17/03/06 09:40:32.23 fIpBaOAzd.net
舞子いく途中で ちぇりー亭 の誘惑うけるけど(マツコ会議でやってたね)
スルーしていく

459:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 13b0-BJNc [61.46.35.174])
17/03/06 09:45:18.76 2tedbNjg0.net
もっこすでスープ多め利くのは知らんかったな
麺硬め柔め、スープの濃いめ、油の多め少なめ、肉の部位ぐらいしか
聞いた事もないわ、ほんまに効くんかな
まぁ利いても俺はいつもただの中華そばで腹いっぱいになるから頼まんけど
>>456
店によるんやで
御影の天一は有料やけど
西宮のららぽーと内の天一はスープ多め無料やで
ついでに並の値段も御影に比べて30円やっけか安い

460:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd33-qM2P [49.98.145.107])
17/03/06 10:06:18.59 fIpBaOAzd.net
スープなくなりしだい閉店。って言ってる状態の時に 多め とか頼む奴の頭の中をカチ割って見てみたいもんだ
迷惑だとは思わないのかね?

461:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa15-FnOV [182.251.254.15])
17/03/06 11:18:50.42 Lbep10+pa.net
>>460
同意だわw
店も今は断りゃいいのに

462:ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MMd3-1nLE)
17/03/06 12:14:50.80 m/K82cJdM.net
好きなの頼めばいいじゃん、俺はいつもスープ多めだよ

463:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa15-prdN [182.251.252.19])
17/03/06 13:59:31.62 spAWZ9tta.net
俺様的ダメなラーメン屋の法則
1.醤油、味噌、豚骨、塩とすべてのラーメンがある
2.昼から夜遅くまで通しでやってる
3.常にクーポンや割引券を配ってる
4.餃子や唐揚げ、アイスなどラーメン以外が充実
6.店主がツイッターをやっている
7.券売機だ

464:ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd73-prdN [1.79.35.165])
17/03/06 15:00:11.91 LwWMqIuNd.net
にんにくチップなかったらいくらラーメン美味くなってても無理。
俺の中ではもっこすはフライドガーリックとこがしにんにくを山ほどかけたラーメンを食べに行く店。
たろうがキムチ食べに行く店みたいに。

465:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd33-qM2P [49.98.145.107])
17/03/06 16:27:21.78 fIpBaOAzd.net
チップないところなんかあったっけ?

466:ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd73-prdN [1.79.35.165])
17/03/06 16:38:57.74 LwWMqIuNd.net
本店なかった。
あれは工事であげてるから。
こがしにんにくも今出てるぶんだけ(でもう無い)。
と言われた。

467:ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd73-SpGO [1.75.236.42])
17/03/06 16:43:47.96 nQMqtK2Nd.net
工事??

468:ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd73-prdN [1.79.35.165])
17/03/06 16:48:39.60 LwWMqIuNd.net
工場。脳内変換してくれよ

469:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 29dc-hPHc [180.145.242.8])
17/03/06 18:55:49.85 5GEJn0BX0.net
長田チップあるし旨なってたで!

470:ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd73-qM2P [1.75.234.142])
17/03/06 18:57:17.90 DjLxwX0Zd.net
西明石いってきた、まぁ水準は保っててうまいけど
やっぱ舞子の方が好きだなぁ…

471:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa15-prdN [182.251.252.19])
17/03/06 20:18:39.35 spAWZ9tta.net
初めまして、東京の者なのですが地元の皆様にアドバイスを戴きたく思います
家内の実家が神戸にありまして来月一緒に帰省するのですが
三宮近辺で美味しいラーメン屋さん、
オススメのラーメン屋さんをご紹介戴ければ嬉しいです
さっぱり醤油系が好みなのですが
そこにこだわらずとも、これ食ってみろ!
系のご意見も広く募集致します
よろしくお願い申しあげます

472:ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd33-/qLv [49.104.50.73])
17/03/06 20:33:22.43 ktFHd7fYd.net
兵庫店行ってきた にんにくチップは無事ありました 汁は工場炎上以前より醤油が強い気がした

473:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa15-prdN [182.251.252.17])
17/03/06 21:41:21.00 Ns1ZRzIea.net
ヨーカドーにあるポッポ。こういうのたまに食べたい
URLリンク(i.imgur.com)

474:ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd73-prdN [1.79.35.165])
17/03/06 21:51:23.64 LwWMqIuNd.net
>>471
神戸、ひいては関西のラーメンのレベルは低いです。
三宮周辺でうまいラーメンなど期待されない方がいいでしょう。
どうしても食べたいなら らぁめんたろう に行ってください。
美味いから勧めるというより神戸のレベルがよく分かりますよ。
ラーメンより別の食べ物にした方がいいと思いますが

475:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd33-qM2P [49.98.153.27])
17/03/06 22:25:52.92 4Sw0MK1md.net
アウアウは無視

476:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f3fc-osUF [149.54.171.106])
17/03/06 23:18:09.38 mSR/v1PG0.net
チップいらんと思う
歯に粘りつくしスープに合わん

477:ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd73-prdN [1.79.35.165])
17/03/06 23:38:04.06 LwWMqIuNd.net
あんたはな。
俺はいる。
チップとこがし無しなら第一旭のが美味い

478:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sae3-prdN [111.239.71.108])
17/03/06 23:39:41.98 rA4wdvmUa.net
俺もちっぷいらん

479:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa15-J5bR [182.251.250.17])
17/03/07 00:35:22.60 3Lu84z6za.net
チップとニラコちょっとづつチャーシューに巻いて食べるとうまいわあ

480:ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM9d-0X1t [202.214.231.51])
17/03/07 01:02:06.72 rxd3vD+rM.net
>>475
そういうのも要らんよ

481:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa5d-esE1 [106.181.234.115])
17/03/07 01:02:33.27 3QWFse9Na.net
気が付いたら食い終わるくらい旨いならいいけど
途中で色々ぶちこみたくもなるだろう

482:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 716a-0/uX [202.212.57.128])
17/03/07 03:39:37.56 8N5iVavm0.net
>>474
IDやらかしてんのに釣られんなや

483:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b93d-LuEe [118.11.128.152])
17/03/07 05:23:45.98 6+9KGa+80.net
舞子やっぱり薄かった
濃いめにしてもらっても水っぽかった

484:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW f3fc-QOee [149.54.171.106 [上級国民]])
17/03/07 06:11:56.00 JaVdDepw0.net
>>483
それ火災の前やろ

485:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b93d-LuEe [118.11.128.152])
17/03/07 07:10:33.07 6+9KGa+80.net
>>484
昨日
ここで濃いって見て期待してめっちゃ久しぶりにいってん
味濃いめでお願いしたから、濃すぎるかな〜wとか思いながら待っててんけど
スープもトロトロやなかった
日によってちゃうんかな

486:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b93d-LuEe [118.11.128.152])
17/03/07 07:14:13.27 6+9KGa+80.net
でも食べたすぐからもう食べたいわw
ほんま中毒性あるよな

487:ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM8b-4HoV [61.205.9.12])
17/03/07 08:55:15.30 J0qcMKp5M.net
昨日の22時頃に舞子行ったけどかなり濃かったぞ。
先日石屋川に行って薄くて残念で、舞子行って薄かったから、また年単位でもっこすで食うこと無いなと覚悟してたけど、良い意味で裏切られたわ。
昔の味かと言われたら違うかもしれんが、あれだけ濃かったら十分だわ。

488:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa15-hPHc [182.250.242.99])
17/03/07 09:10:23.85 BpAgq8v3a.net
>>482
自分でNGにしていればいいものを、他人にまでいちいち押し付けてて、毎回ウザい。

489:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd33-qM2P [49.98.153.27])
17/03/07 09:46:48.53 0pg/Mpe4d.net
今の舞子が薄いって感じるやつはもう天一いってればいいよ

490:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b93d-LuEe [118.11.128.152])
17/03/07 09:55:10.04 6+9KGa+80.net
>>487
そうなんや
作る人によっても違いがあるんかもな
まあニラ入れて味濃くしたからええけどなw
まじ食べたい、持ち帰り用買ったらよかったわw

491:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b93d-LuEe [118.11.128.152])
17/03/07 09:56:30.67 6+9KGa+80.net
自分的には大倉山と花隈が好きやわ
花隈行こうと思ったら閉めてるんか

492:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd33-qM2P [49.98.153.27])
17/03/07 10:06:48.09 0pg/Mpe4d.net
本店と花隈… そこが好きなやつが舞子が薄いだとう…

493:ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MMd3-1nLE)
17/03/07 10:13:56.44 fqy/Rhe0M.net
薄屋川を使ってる人が舞子を薄いと思うのはもはや病気、病院いけ

494:ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd73-qM2P [1.79.36.38])
17/03/07 11:09:05.88 AYfKLGO9d.net
どういう 読解能力なんだ

495:ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM33-n2KM [49.239.77.168])
17/03/07 13:00:26.55 EJaFIkqmM.net
>>493
どーでもええがな気に入ったとこで食えばええやろ

496:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 416a-0/uX [210.136.190.96])
17/03/07 13:16:33.57 72xGtbna0.net
舞子で大盛りチャーシュー食ったがめちゃくちゃ濃かったぞ
てか粉っぽかった…orz

497:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa15-hPHc [182.250.242.74])
17/03/07 14:00:24.67 XOl1q6YNa.net
味付けが濃いのと、スープが濃厚なのとは、別物のような気がするんだが、今の舞子は両方ともなの? それとも味付けだけ?

498:ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd73-qM2P [1.79.36.38])
17/03/07 14:03:38.06 AYfKLGO9d.net
くってこい

499:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b93d-LuEe [118.11.128.152])
17/03/07 16:45:45.70 6+9KGa+80.net
>>497
味付けはちょい薄め(濃いめで頼んだけど)
スープが水みたい、コクも余韻もないというか

500:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa15-Pu5U [182.250.242.92])
17/03/07 16:56:09.51 GksH5MLia.net
舞子で持ち帰りは復活してますか?

501:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW fbfe-qM2P [111.64.235.73])
17/03/07 18:59:18.07 ILXnulnR0.net
>>499
そんな事、言ってんのがお前だけだけどな

502:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa5d-esE1 [106.145.48.219])
17/03/07 19:33:14.44 LYV9twPSa.net
濃い薄いっても、油と醤油の量しか変えられんだろ
スープ濃いときはそのまま軽く塩振るだけで旨い

503:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 53e7-GcmM [211.124.192.191])
17/03/07 21:41:00.18 KRuS+F9P0.net
>>500
してるよ旨いよ

504:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa15-prdN [182.251.252.8])
17/03/07 21:41:45.90 0tvy7Zrza.net
昔からラーメン好きだけど最近の人気店やこだわり店はカウンターのみみたいな店があって困る。。。ラオタの俺も就職して結婚して子供もできるとラーメン食いに行けるのは土日の家族サービスが中心。
でもそういうこだわりウマウマカウンターのみの店って家族のお許し得られない。。。せめてひと席でもテーブルあれば何時間並んでもそこに行きます!是非ご検討を!
どこの店かわかりましたよね。。。( ͡° ͜ʖ ͡°)

505:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa5d-kvOI [106.154.6.104])
17/03/07 23:16:55.26 MXj6Be5Fa.net
スープ濃いめってのはラーメンタレを多くって事?

506:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 29e2-/qLv [180.235.24.149])
17/03/07 23:35:06.52 0Gy30uIU0.net
なんだかんだ言っても美味けりゃ良い
でも、癖になると言うか定期的に食いたくなるのは何故なんだ?

507:ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd73-qM2P [1.79.76.74])
17/03/08 00:34:27.84 mS9gRdB4d.net
舞子はマジでうまい

508:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f3fc-osUF [149.54.171.106])
17/03/08 06:49:38.74 q35CilLw0.net
>>505
そう

509:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW eb48-hPHc [1.21.146.225])
17/03/08 09:53:19.64 Eg2FOywQ0.net
味付けが濃いのより、スープが濃厚なのかがポイントよね。

510:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 51ec-BJNc [122.196.172.98])
17/03/08 20:29:41.24 g5U9wo6K0.net
昼に本店で食ったけど以前の醤油湯状態じゃなくてかなり普通の中華そばになってた
まぁあれなら近く通った時にたまに行ってもいいかな
正直な話、他の店舗含めて以前のような工場セントラル味に戻ってほしくないな

511:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa5d-kvOI [106.154.16.16])
17/03/08 20:31:39.47 OvGr8o7ua.net
>>508
あり
ここで言われてる薄いってのはタレをケチってるって事?

512:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa5d-esE1 [106.181.230.159])
17/03/08 20:33:16.07 Hg2d9V+9a.net
FC行けばいいんだろうけど、長田が改装以降今一つなんじゃないの

513:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa15-prdN [182.251.252.13])
17/03/08 21:36:26.94 c97sK6M6a.net
なあラーメン屋でジャーが置きっぱなしでライス食べ放題の店あるだろ?あの場合、しゃもじをジャーの中に入れっぱなしのパターンと水を張った茶わんにしゃもじを入れてるパターンがあるよな?
この場合、客側にはどっちがメリットあるのかね?衛星的なのかね?
ちなみにウチはジャーに入れっぱ

514:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 657b-Q5Xi [60.34.249.36])
17/03/09 01:49:00.68 sdued9eR0.net
昨夜の石屋川のスープがとても濃厚で良かった。
チャーシューもネギも結構入ってた。満足。

515:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d53d-gdYZ [118.11.128.152])
17/03/09 05:07:54.25 guffDPbo0.net
>>513
マイしゃもじ

516:ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd9a-U2gi [49.104.14.144])
17/03/09 08:09:05.22 w6/DrILGd.net
>>513
しゃもじをジャーに入れっぱなしにするのは不衛生の極み。
柄の部分に付いた菌がジャーの中で繁殖する。

517:ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM5e-Qe+1 [61.205.87.10])
17/03/09 08:57:39.61 9wqBguiYM.net
>>513
マジで質問
どのスレが一番釣れますか?

518:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ba17-ldtI [203.165.22.141])
17/03/09 11:59:47.63 LgYoUySW0.net
火災後久しぶりに長田へ夜行ったら薄いチャーシューだった
大将おらんかったからか

519:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa5d-pXJL [182.251.252.13])
17/03/09 22:40:57.04 FitbTnHXa.net
味噌ラーメンてさ、外れた時すげえがっかりしない?
ビジュアルはうまそうなのにイマイチコクが足りなくて首かしげるとかあるよね。
食べたことないけど札幌のすみれとかが本物の味噌ラーメンなのかな?

520:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa09-krjd [106.154.19.124])
17/03/10 00:11:13.23 Xf4NKcpQa.net
本物とかはわからんが北海道で数件行った店は大半が濃いめ味噌に麺が太めモチモチ系だった
あれにバタートッピングは人を選ぶだろうな
もっこすみたいな細い麺ならズルズルいけそう

521:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0a4a-csvI [101.140.206.28])
17/03/10 00:29:24.25 gyknJEao0.net
来週もっこすに行こうとおもってんだけど、総本店は完全復活したの?
行って閉まってたら哀しいし。

522:ラーメン大好き@名無しさん (エーイモ SE7a-JKvx [1.114.21.201])
17/03/10 03:26:56.92 tRagFvQ6E.net
総本店はヤンキー店員がおっさん店員をいじめてるの見てから二度と行かなくなったわ
客おるのに何やってんだ

523:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d53d-gdYZ [118.11.128.152])
17/03/10 03:35:04.13 FkPcmNxC0.net
>>522
なにしてたん、

524:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d53d-gdYZ [118.11.128.152])
17/03/10 03:35:51.84 FkPcmNxC0.net
>>522
なにしてたん?

525:ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMf1-x9Vl [210.130.191.69])
17/03/10 08:13:23.37 Cjz7ACWNM.net
そこでアームロックですよ

526:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロリ Sp05-7UNQ [126.205.196.191])
17/03/10 18:08:15.16 31Lui5QVp.net
長田に昼ごろ行ったけど脂抜きにしたらめちゃくちゃ美味しかった
チャーシューも分厚くて大きかったから満足感あった

527:ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMf1-eNmf [210.149.254.162])
17/03/10 19:49:47.59 4u/slDRQM.net
今日の石屋川
まずまずって感じ
URLリンク(i.imgur.com)

528:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa5d-pXJL [182.251.252.12])
17/03/10 22:37:15.27 x1yLwkW6a.net
すまん。スレチ覚悟なんだがこのスレの常連なんで言わせてくれ!東京蒲田の◯貴家という家系ラーメンで食べた。
ふだん横浜の吉村家やとらきち家なんかによく行く家系オタだがここのラーメンはとびきりうまかった!
総本山吉村家どころか家系創生の六角家すら凌ぐうむさ!
思わずライス大盛りでウマウマ海苔巻きライスを堪能しました!
まさかこんな穴場で六角家を超える家系ラーメンに出会えるとは!感動です!!

529:ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM69-e9Hw [202.214.231.9])
17/03/10 23:05:46.16 SrGS/Uc8M.net
舞子の駐車場やけど入り口前の切り返しスペースに停めてるアホがおったわ
トラブルにならんのかな

530:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa5d-pXJL [182.251.252.15])
17/03/10 23:05:48.59 s2c18cJGa.net
もっこすみたいなラーメンの麺でコシがあるって言い方あるけど、コシってなんなの?弾力があるって意味でよいのかな?
あと、うどんはコシがあるって言うけど、蕎麦はコシがあるって言わないよね。ラーメンとうどんは共通してんのかな?

531:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ba6a-2hGO [203.138.145.44])
17/03/10 23:10:05.83 ihsVbDgs0.net
>>529
バックで道路まででちゃえばおk
そんなことより舞子の駐車場、一番手前の歩道よりのスペース
あれ輪留めあるんだけど停めてイイの?半分以上歩道にはみ出るんだが・・

532:ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク 153.155.87.140)
17/03/11 00:06:48.53 wu4bxAC+M.net
ついさっき兵庫でスープ多めとか注文しているヒョロガリに
スープ店で作るよ〜になってなくなったら終わりやのに
人のこと考えて食えよって言ったったらビビってやがる
当分来ないなあのヒョロガリw

533:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエーT Sa22-oGwt [111.107.145.40])
17/03/11 00:19:35.34 uNXt9M9Ja.net
>>522
何年か前もその情報聞いたぞw

534:ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM9a-e9Hw [49.239.76.31])
17/03/11 00:55:36.00 9U+BleLRM.net
火事をきっかけに客が増えてる店もあるし、このままでいいな
工場のスープどれだけ薄かったんだよって話だ

535:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW cddc-Z90e)
17/03/11 01:30:51.51 bH1BNK+m0.net
このスープならこの価格でも納得がいく、本当に石屋川が美味しくなって良かったよ

536:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0a4a-8cdC [101.141.99.158])
17/03/11 03:10:15.25 bmsDxOEd0.net
触発されて石屋川行ってきた。ちょっと感動した。昔を少し思い出した。このまま自家製に
して欲しいねえ。ええわ、石屋川。
その後花隈行ってみたが、閉まっていてもう張り紙もしてなくて一体どうするんだろう・・・

537:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 8eb3-xJsN [119.26.60.233])
17/03/11 06:13:23.72 mKFNqtNF0.net
本店はまだ朝から開いてないの?

538:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cddc-cNMM [180.4.148.15])
17/03/11 09:39:58.29 +gPcdovA0.net
今日 朝イチで舞子行ってきたが スープが最高だった
見た目からして白濁してて いつもと全く違う感じ、味も超濃厚だった
帰りがけに厨房のニーチャンとガッツリ握手したくなったくらい
いつも この調子で頼むわ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2641日前に更新/138 KB
担当:undef