【高田馬場〜早稲田】ラーメンスレッド72 at RAMEN
[2ch|▼Menu]
1018:ラーメン大好き@名無しさん
17/08/13 00:58:10.66 qYurBeh3d.net
>>993
おっ超地元なんですね。うらやましい。
目時商店は1972開店らしいですね。
自分は地元が中野区の西武新宿線なんですが、めときに行けたのは大学生になってからです。
ガキの頃から親父の影響でラオタだったんで、永福町には行ってました(10歳位から一人前食ってました)が、めときは知りませんでした。理工の先輩に連れて行ってもらい衝撃を受けた記憶があります。以後20年以上通ってました。大盛りにチャーシュー追加で。
自分のオールタイムベスト5に入る店です。

1019:ラーメン大好き@名無しさん
17/08/13 06:14:00.31 0Efdf+LYK.net
高木やで久々に食いたいな。
早稲田店の方が好きだけど面倒で馬場店に行っちゃう。

1020:ラーメン大好き@名無しさん
17/08/14 03:29:00.58 +1Qk2mmH0.net
高木や早稲田もなんだかんだで17〜8年じゃね?
おばちゃんはご健在なんでしょうかね

1021:ラーメン大好き@名無しさん
17/08/14 06:36:56.07 PtlLK8JP0.net
>>1000
おばちゃんは二、三年前にやめちゃったよ
体がしんどいって言ってた
今はおねいさんひとりで回してる

1022:ラーメン大好き@名無しさん
17/08/14 15:54:43.44 HoCCSSYxa.net
>>987
えぞ菊も無エ がんこも無エ
やったるもそれほど流行って無エ
五坪も無エ ババアもい無エ
巡査毎日三ツ矢堂
夜起きて部下連れで
店員おかしい三歩一
丸藤も無エ 北狼も無エ
閉店は一月一度来る
俺らこんな馬場いやだ 俺らこんな馬場いやだ
早稲田へ出るだ
早稲田へ出だなら 銭コア貯めで
メルシーでタンメンだ

1023:ラーメン大好き@名無しさん
17/08/15 11:52:34.71 +wM3PND20.net
『やすべえ』少しまずくなった感がある。

1024:ラーメン大好き@名無しさん
17/08/15 13:39:49.40 ZssbTYrMM.net
叩かれるの覚悟で 言うけど
メルシーって ほんとうまいの
700円以上する好みじゃない店で食べるよりは
安くて食えるって 程度でしょ?

1025:ラーメン大好き@名無しさん
17/08/15 13:44:38.38 YEJz0Wcqd.net
>>1004
ん?まだ食った事ないな?

1026:ラーメン大好き@名無しさん
17/08/15 13:52:20.17 ZssbTYrMM.net
>>1005
うん
食べたことないで ございます!
スレの流れ的にかなり上げられたから
疑問だった

1027:ラーメン大好き@名無しさん
17/08/15 13:54:28.99 oUxwOS9JM.net
味覚なんて人それぞれだから自分で食べて判断しろとしか

1028:ラーメン大好き@名無しさん
17/08/15 14:01:10.71 +N5ARnn0a.net
>>1006
昔ながらの醤油ラーメンで旨い店が少ない
(あるのはチェーン店のインスタントスープがほとんど)
この今の状況でメルシーのラーメンは
クオリティ高いぞ、一度食えば分かる
チャーハンは食わなくて良い

1029:ラーメン大好き@名無しさん
17/08/15 14:13:55.42 ZssbTYrMM.net
お2人 即レスありがとう!
確かに言う通り 好み(笑)
今月中タイミングで 凸してくる!

1030:ラーメン大好き@名無しさん
17/08/15 17:40:57.26 pZNp/AIaK.net
メルシーはスープに強烈なクセがあるから好き嫌いは別れるだろうな。
俺は大好きだけど。
国立だかの暖簾わけの店も一度は行ってみたい。

1031:ラーメン大好き@名無しさん
17/08/15 17:43:55.15 pZNp/AIaK.net
>>1010だけど最寄りは西立川だった。

1032:ラーメン大好き@名無しさん
17/08/15 17:48:49.11 4nykEi1RK.net
しょっぱさに抵抗あるかも。
薄味でと言えば通るけど初回から細かい注文つけるのは…
古き良きラーメンというには独特だしジャンクな中毒性がある。
炒め野菜からチャーシューまでまとめて堪能出来る五目醤油(通称ゴモショウ)にラー油かけて食べたい。

1033:ラーメン大好き@名無しさん
17/08/16 02:06:34.39 pTHPO9TNd.net
東京にいた頃はほぼ毎土曜日メルシーでラー大食ってたがあそこのラーメンを不味いと
いう人は特殊な味覚の人だろうと思う。
美味いラーメン屋は他にもあるがメルシーはなんか別格の味なんだよな。真似のできな
い味と言うべきか。

1034:ラーメン大好き@名無しさん
17/08/16 04:13:41.88 JpthP5Mu0.net
メルシーを癖があるラーメンって感じる奴がいる事に驚く
メルシーは非常に昔ながらの王道で誰もが想像の付くラーメンの味だと思うが
そして自分の過去の思い出の中で照らし合わせてもメルシーは美味いと感じるはず

1035:ラーメン大好き@名無しさん
17/08/16 07:56:34.92 QaeapTiD0.net
油がうまいと思ってる人には
煮干しのクセがあると思うんじゃなかな

1036:ラーメン大好き@名無しさん
17/08/16 13:33:54.00 ghwNXRZra.net
1000

1037:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 219日 8時間 13分 31秒

1038:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1928日前に更新/225 KB
担当:undef