浜松ラーメン統一スレ Part38 at RAMEN
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
550:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ db5b-JcKV)
17/02/05 23:24:42.27 bEFyPQ5v0.net
最近八五郎行ってもいつも何らかの原因で入れない
3回連続ぐらいで挫かれてるし、相性が悪いな
もう行くのやめるか。そこまでしていきたい店でもないし

551:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ db5b-JcKV)
17/02/05 23:25:21.89 bEFyPQ5v0.net
9時過ぎると行く場所もなくなるけど、ラーメン屋以外どこ行く?

552:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ db5b-JcKV)
17/02/05 23:32:33.85 bEFyPQ5v0.net
はやたろうってどの辺がいいの?
磐田店しか行った事ないが
あそこ行くならめん虎がいい。めん虎の話はここじゃでないね

553:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2be2-z+Om)
17/02/05 23:40:46.89 XSO5XMga0.net
>>552
はやたろうの魅力はわからないが、
磐田なら、めん虎よりまるかくのがいいんじゃない?

554:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ db5b-JcKV)
17/02/05 23:56:57.54 bEFyPQ5v0.net
あああそこの店か。この前店の前とおって発見した
23時までやってるみたいね。今日行けばよかったかなぁ

555:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 514f-UNNO)
17/02/06 00:09:33.46 6RFUHGjN0.net
腹減ったなあ
ラーメン食いたいけどどこ行こう

556:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW d3ed-4DDQ)
17/02/06 00:36:02.85 nKZlABOa0.net
>>552
上島へんの店は無くなったの?
URLリンク(imgur.com)

557:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW ab6c-J+fW)
17/02/06 00:41:56.15 e4EHMyFu0.net
>>548
どうせカウンタの下に捨てるんでしょ。

558:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ db5b-JcKV)
17/02/06 01:08:41.01 uArluin+0.net
ラーメンに限らず派手で目立つ店はまずい法則

559:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ db5b-JcKV)
17/02/06 01:09:31.50 uArluin+0.net
豚鬼って店やたら名前出るよなぁ
そんないいのか?
豚猿なら知ってるけど。入った事はない
佐世保バーガーは潰れたね

560:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ db5b-JcKV)
17/02/06 01:10:11.60 uArluin+0.net
あの近くにダーツバーみたいな店あるよね
やってるかやってないか分かんないけど、夜は車たくさん止まってたし
流行ってるのか?

561:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa5d-MPA3)
17/02/06 01:13:39.35 TM3zTvl3a.net
ラーメンは普通かな?
つけ麺はまさに鬼豚っ!て感じでよく食うけど
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

562:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ db5b-JcKV)
17/02/06 01:19:12.43 uArluin+0.net
チャーシューがパサついてない?

563:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa5d-MPA3)
17/02/06 01:20:50.20 TM3zTvl3a.net
そうでもないんだな。これが
URLリンク(i.imgur.com)

564:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c1fa-4SR0)
17/02/06 08:42:05.50 CMzN9Qvd0.net
美味そう
豚鬼のつけ麺?

565:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2be2-+1fC)
17/02/06 10:54:24.25 aTBnMFDW0.net
トンキの隣のラーメン屋がすごいみたいね
むかしのブログとかみてると、、、、ねえ
運転中に後ろからクラクション鳴らされて、「機嫌悪いしレッツゴーや。は?すいません?いちぶるなら最初から喧嘩売るな!」だもんな

566:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 21de-51wG)
17/02/06 11:45:41.36 3lopKgmy0.net
昨日は舞阪の晴美久々に行ってきた
やっぱり好きだなぁ〜

567:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f13c-kMoN)
17/02/06 12:02:01.50 L5Es7AVM0.net
>>549
桂花だら
東京にいるときアルタ裏でよく食ったわ

568:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa5d-MPA3)
17/02/06 12:07:42.82 uuF3jmgAa.net
龍壽ますます行列伸びてんな
URLリンク(i.imgur.com)
やっぱあの店主は天才だよ

569:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa5d-4SR0)
17/02/06 12:20:25.27 2KKR2+jma.net
>>568
何それ限定?うまそう

570:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa5d-MPA3)
17/02/06 12:23:45.97 /IupX1gfa.net
>>569
常連限定の裏メニュー。通わなきゃま食えない

571:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa5d-4SR0)
17/02/06 12:25:11.26 2KKR2+jma.net
>>570
同じ店何度も通ってまで限定食いたくねーよ…w

572:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 93ce-1NrW)
17/02/06 15:16:24.11 e3DoAKBk0.net
質キチが初めて本物の画像使ってるのは笑った

573:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa5d-MPA3)
17/02/06 15:18:00.82 qwHDPUcXa.net
>>572
龍壽はたまに行くからね。マジでうまい

574:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ db5b-JcKV)
17/02/06 18:53:11.49 uArluin+0.net
あの店まだ混んでるの?
毎日混むってすごいよな

575:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 493b-4SR0)
17/02/06 20:28:19.47 uBl/vFuk0.net
>>565
トンキの隣のラーメン屋?どこだよ?

576:ラーメン大好き@名無しさん
17/02/06 20:32:51.25 SCPAgvXA.net
ヤマシロのこってりを食べに行ったけど、今はやってないとのこと。
復活希望。
>>575
閉店した。

577:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa5d-MPA3)
17/02/06 20:43:03.51 4IpnFOYEa.net
行列にボッチで並ぶ事がデフォのオッサンだが浜大生がチビなオッサンの俺を挟んで頭上からペラペラくっちゃべりやがるのがマジでムカつくわ
並ぶ時のマナーだれか教えてやってくれや

578:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW d3ed-4DDQ)
17/02/06 22:09:26.32 nKZlABOa0.net
>>577をプリントアウトして背中に貼っとけ

579:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 21ff-Ge6v)
17/02/06 22:17:47.64 NnGto7a90.net
>>578
中部スレにも・・・

580:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW d3ed-4DDQ)
17/02/06 23:17:52.90 nKZlABOa0.net
>>579
みた事ないよ

581:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 39d6-iBHA)
17/02/06 23:19:36.81 Lm+fO5ug0.net
今週のキチガイ
(アウアウカー Sa5d-MPA3)

582:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ db5b-JcKV)
17/02/07 02:03:04.84 ESGr2tL90.net
豊田町の国1沿いの大きいパチンコ屋の正面当たりに
目立たないラーメン屋あるけどどう?
店は知ってるけどスルーされるような店だな

583:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ db5b-JcKV)
17/02/07 03:13:10.99 ESGr2tL90.net
どこか行ったついでに外食するとか、
行く場所ややる事があってそこから逆算して店を
決めるんじゃなくて、ここ2年くらい
店行くために出かけてる感じだなぁ
いつも一人だしそれが目的だから終わるとやる事がなくなってしまう
店の場所から逆算して何やろうかなぁとか考える
ラーメン屋行った所でそれほど大きな体験があるわけじゃない

584:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ db5b-JcKV)
17/02/07 03:14:22.63 ESGr2tL90.net
ラーメン屋に限らず常に新規開拓を目指すべきなのかも知れない
毎日行くとかせめて週1回は初めての店に行くとか
まぁ近場で行った事ない店がもうあんまりないって言うのがあるけど

585:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d3ea-0MWP)
17/02/07 03:53:37.34 2ykmmsU/0.net
>>582
陣家かな?
25年前くらいに行ったことあるわ

586:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ db5b-JcKV)
17/02/07 05:54:12.54 ESGr2tL90.net
うんそこだね。1回潰れて店が変わったような?
磐田のユニクロの正面当たりにある無幻って店は
昔期待せずに入ったけど意外と悪くなかった
店はちょっと汚いというか、今風じゃないけど

587:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロロ Sp8d-51wG)
17/02/07 07:00:59.15 lE7TqQN1p.net
アマゾンのFIRETVでラーメン番組やっててそれに豊橋の黒田屋って出てきたけど、磐田にできたのってそれだっけ?

588:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7956-1ST5)
17/02/07 11:35:49.59 S+LIS/Ki0.net
麺匠や行ったら限定がタンタン麺になってた
つけ麺よかったんでレギュラー化シてほしいわ

589:ラーメン大好き@名無しさん (マクドWW FFdd-vsAy)
17/02/07 13:35:25.92 14igoqQ4F.net
>>588
麺匠のつけ麺は美味しいよね。

590:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 514f-wrex)
17/02/07 15:45:32.96 WFGcBJwe0.net
>>588
麺匠のタンタン麺食ったら下痢したんだけど

591:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7956-1ST5)
17/02/07 17:45:13.61 S+LIS/Ki0.net
弱いケツだな

592:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2be2-+1fC)
17/02/07 17:56:02.25 t1iTk0G+0.net
メンショウのタンタンでブリブリなら他の店では食べれんな

593:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa5d-MPA3)
17/02/07 22:03:44.76 6iGXVojYa.net
質きちみたいでやなんだが、最近の自販機どう思う?最近の店はラーメンの種類もトッピングも多く自販機のボタン多すぎorz
後ろに並ばれると落ち着いてボタンも見れないしそもそもボタンの商品名みても味がわからん。。。
本来ラーメン屋なんて写真付きのメニューをみてテーブルでうーんって考えて注文するもんなんで今の自販機システムはついていけん笑
あとメニューを豊富に見せたいんだろうけど同じメニューのボタンが3つとかある自販機あるよね?あれなんなの?意味わからん怒

594:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 5129-vsAy)
17/02/07 22:17:59.45 qypZNGcD0.net
麺匠の担々麺は町田商店と同じ?
URLリンク(www.oricon.co.jp)

595:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ db5b-JcKV)
17/02/07 22:59:37.16 ESGr2tL90.net
食券は最近の流行りか。注文の手間とレジの手間を節約できて
店側は助かるんだろう

596:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW d3ed-4DDQ)
17/02/08 02:38:21.60 VvZkJBR80.net
井之頭五郎みたいにじっくり選びたいよね

597:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ db5b-JcKV)
17/02/08 03:33:33.45 YxbP6TXB0.net
鰻のあつみって高すぎじゃない?最低価格3000円〜って
観光客や出張者向けなのか?あるいはそのくらいどうって事ない金持ち
まぁ鰻は値上がりしすぎだな。もともと高めの店だったろうけど

598:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ db5b-JcKV)
17/02/08 03:54:19.32 YxbP6TXB0.net
客層見ると特に金持ちってわけでもなさそうだなぁ
他所から来た奴らか?

599:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 13a5-Wf0l)
17/02/08 04:54:08.71 TtFX3qNw0.net
千歳よりは有楽の方がましな店がある。

600:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa5d-MPA3)
17/02/08 06:39:41.13 CavJ3Mrba.net
激戦区にまた一軒参戦。
URLリンク(twitter.com)

601:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdf3-Ui+k)
17/02/08 06:41:59.99 Hm9ZTLW0d.net
スレチだが鰻は値上がりしてからは一番安いのでも3000円前後がデフォだよ
あつみや駅南むつぎくの行列はほとんど観光客か出張リーマンだな
有楽街周辺はラーメン屋増えたけど、行列になるまでの店は皆無だな
それでも少し前までのあの界隈はみやひろや大王がトップクラスという惨状だったから
選択肢が大幅に増えただけでも良い事ではあるが

602:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ db5b-JcKV)
17/02/08 07:50:01.31 YxbP6TXB0.net
鰻2000円で足りる店も多いよ
それでも高いと思うけどさ

603:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac5-51wG)
17/02/08 12:17:44.69 o2KsBvAKa.net
磐田のしまごん安くていいぞ

604:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d320-0MWP)
17/02/08 12:25:46.22 rqG6NbGC0.net
うjなぎだって?それなら濱龍でチャーシューメンを食え。
目をつぶってごらん?ほ〜ら、今食ってるのはウナギですよ?
うなぎっぽいチャーシューが乗ったラーメン。なんと、うなぎの半額以下!

605:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7956-1ST5)
17/02/08 13:49:24.95 RvCLZ7uw0.net
がっつりの麻婆食べた人いる?
勇気がなくて頼めません

606:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d3c1-SU7p)
17/02/08 15:00:39.86 3MJZ2nJe0.net
横目で見ながら味噌食べて来た
豆腐がやたらでかい印象

607:ラーメン大好き@名無しさん
17/02/08 17:42:58.59 RRzqaObF.net
うなぎの持ち帰りだったら磐田の田中のタイムセールが1000円くらい。美味しいかどうかは知らない。

608:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7956-1ST5)
17/02/08 17:47:59.32 RvCLZ7uw0.net
>>606
友よ、俺もミソ

609:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ db5b-JcKV)
17/02/08 19:59:02.44 YxbP6TXB0.net
>>603
しってるさ!あそこ流行ってるよな

610:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 210d-0MWP)
17/02/08 22:47:07.66 d6VFZUqy0.net
久々にごみはっちん行きました
ラーメンとチャーハン
あ ここで大丈夫だと思いました
他のランチもいろいろあって
すごくおいしそうでした

611:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa5d-MPA3)
17/02/08 23:06:35.60 CavJ3Mrba.net
レンゲを丼に入れて出されるとイラっとする。超邪魔。

612:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1ee2-U3yY)
17/02/09 04:33:44.21 4ZXs+Xmo0.net
丼にレンゲを最初から入れてくる店は
スープに臭みがある事に自覚的な店
というのは、ラーメン好きなら常識
口呼吸なら臭みがバレないから
同じ理由で魚介系スープを、レンゲでいかにも味わってます風に飲むヤツ、バカじゃないかとずっと思ってる。

613:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd4a-Sh2Q)
17/02/09 14:02:20.34 EqzGKbe7d.net
質キチにレスみたいな事するヤツも、バカじゃないかとずっと思ってる。

614:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Saeb-6lF1)
17/02/09 14:17:15.00 1jGgLfqMa.net
各店、出前を復活しようよ。
できれば龍壽みたいな人気店ほどやってほしい

615:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 877b-7DhC)
17/02/09 17:18:53.06 wNTE64k/0.net
それな
質キチにレスする馬鹿って大抵いつも同じIPな不思議
おじいちゃんボケてるんじゃないかしら
龍壽に逆恨みしてたクレーマーおじいちゃんと同じIPなのは偶然かしら

616:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Saeb-6lF1)
17/02/09 17:24:23.68 1jGgLfqMa.net
>>615
ここIP出てないよ

617:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Saeb-6lF1)
17/02/09 18:37:17.49 9OI4Nzj5a.net
ほぼ風俗みたいなラーメン屋ないかな?なんかムラムラする

618:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Saeb-S0So)
17/02/09 21:05:43.15 YHGWFJMwa.net
質キチをネタにしてるお前らも同じだと気付け

619:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Saeb-6lF1)
17/02/09 21:13:48.66 8KdmuAvwa.net
>>618
おもえもだ

620:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sa82-6lF1)
17/02/09 22:10:44.52 wRSByyMra.net
つけ麺ってデフォで熱いつけ汁に冷たい麺だよね?
美味しいのって最初の3口ぐらいだよね?
すぐつけ汁もぬるくなってぬるい汁で冷たい麺つけて食べておいしいの?
最後は表面に油が固まりだしてつけ汁なんて飲めたもんじゃない

621:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Saeb-6lF1)
17/02/10 00:33:29.36 n+tL7LPsa.net
昼間っから龍壽に並んでいる外回り中かなんかのそれなりにチャントしたスーツ来たサラリーマンがトッピング無料券やスマホのクーポンなんか使ってラーメン食ってるのみてると悲しくなってくる。
たかが100円くらいほ割引なのになんかみっともない。自分で働いて給料稼いでるのに他の店の売り上げまで減らして安く食事ありつきたいのかね?
土日とかも家族の前でもクーポン使うのかな?
ああいうのは学生までの特権だと思ってた。

622:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0aff-S0So)
17/02/10 00:45:37.44 aAY02rfw0.net
大きなお世話だな

623:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6ab2-S0So)
17/02/10 02:16:23.15 butYM1Ag0.net
質キチだぞ

624:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Saeb-6lF1)
17/02/10 10:19:31.36 gjzqh080a.net
というかそもそもクーポンとかトッピング無料券とかやめてほしい。そういうのを知らないでラーメン食べて、隣のやつが会計時に味玉無料券とかスマホの画面見せて割引受けてるの見るとすごい腹立つ。
同じラーメンなのになんでこいつより高い金で食べなきゃいけないのかって?
なんか差別をうけた気がしてそういう店には二度と行かないようにしている。だから店に逆効果ではないかな?
URLリンク(i.imgur.com)

625:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Saeb-6lF1)
17/02/10 10:51:27.78 JHAxmn4Za.net
ここどこの店かわかる?
ラーメンじゃなくてごめん。。。
URLリンク(i.imgur.com)

626:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Saeb-6lF1)
17/02/10 11:08:02.34 tS3emkqBa.net
名前はださんがあるRラーメン屋の担々麺頼んだ時、辛さどうしますか?って聞かれて、三段階あるみたいなこと言われたから一番辛いのお願いしたら、会計時に激辛料200円とられた。
これはちゃんと注文時に説明すべきではない?レジで訴えたら払わずに済んだかな?(後悔)

627:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1ee2-ESkH)
17/02/10 11:46:57.26 je5KI1b80.net
>>615
だから俺じゃねーよボケがぁ
頭イカれてんのか。
クソ昔の話持ち出して荒らそうと必死だな
お前俺になんか恨みでもあるのかよ?

628:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sa82-6lF1)
17/02/10 13:07:26.89 w+l+YkdVa.net
>>621
飲食やってるものだけどマジレスするとさ、クーポン使ってくれるお客さんは迷惑どころかありがたいお客さんだよ?
使う立場から見るとだとケチ臭いとかいろいろ意見はあるんだろうが、こっちからして見ると情報を拾って来てくれてる、普通よりもコアなファンな訳で、SNSでの拡散率も高いしね。
それっぽいお客さんの時には店にだけわかるように微妙に違う盛り付けをして特定してるよ!
そんで次に来店した時には味たまなんかをつけてあげると喜んでSNSで拡散してくれるよ。100円で宣伝してくれるならお釣りが来るよ!
クーポンは使えば使うほど、クーポンを載せた媒体の影響力を計る目安になるのでケチとかそうゆう感覚は全くないよ。ドンドン使ったほうがいいし、使ったからといって店の損失には全くならないよ。
味玉の原価10円以下だよ?それをクーポンのサービスでつけても痛くも痒くもないよ。
麺の大盛りなんてたかが知れてるし、元々ぼってるよ!半玉で100円なんてしないよ!
クーポンは宣伝なんで、使ってもらったほうがいいのよ。
使われないと利益率が落ちるという理由ではなく、クーポンのバック率が悪いとの理由でその媒体は使わなくなるのでクーポンの発行が無くなり、結果お客様が損するよ!
金があろうが無かろうがその店を応援してるならクーポンはバンバン使うといいよ!

629:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Saeb-6lF1)
17/02/10 16:54:20.89 0k+Dx6yNa.net
ラーメンに海苔ってどう思う?普通に考えて海の産物である海藻と山の産物である獣肉だろ。スープのベースとして相性が良いはずがないよね?
海苔は豚ガラ鶏ガラのスープに浸るとどんどん海の味が染み出す。実際に海苔の近くのスープと遠いスープをレンゲで味比べてみると、近くのスープは海のエキスと山のエキスが喧嘩し味が濁っているのが解る。で、飲んでみるとやっぱ本来のスープのうまさを損ねてると思う。
浜松も以前に比べればずいぶん海苔を入れるラーメン屋は減ったと思うけどまだまだそれでも家系含めて残ってるよね。海苔はラーメンに合わないと思うんだけどなぁ

630:ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdaa-6Bfn)
17/02/10 18:29:41.33 5fe+fe5Ld.net
麺匠みたいな青のりトッピング増えてほしいところがたくさんある

631:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Saeb-6lF1)
17/02/10 19:30:15.32 nWYcrkuLa.net
某店
ラーメン食ってる最中に席を移動しろと4回言われて、頭に来て丼投げ付けて箸もコップも全部カウンターほ下にぶん投げてやったわ。
最初は素直に席を移動したんだが、2回も3回も移動しろとしつこく言ってきて、4回目に「早くして下さい!」と抜かしやがったので、ブチキレてやった。
なんでラーメン食うのにわざわざ男二人並んで食わなきゃならないんだよ!そうしたいなら空くまで待たせとけボケ!と言った気がする。
ネパール人かなんかの色黒の店員だった気がするわ。

632:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1ee2-vz3A)
17/02/10 19:37:38.25 BabKjJ9U0.net
けんちゃんラーメン?

633:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 867b-8+DF)
17/02/10 19:52:26.65 bToGvBTw0.net
昼飯食って、30分くらいかけて考えた下らない長文を13:07:26.89に発信して
10回くらい見に来ても誰も反応無いからまた1時間くらいかけて16:54:20.89に
あっちこっちに質キチして濃い唾蚊だな。

634:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロロ Sp23-U3yY)
17/02/10 21:25:06.17 0yRybi21p.net
ちょっと前まで大人しくしてたのに今日は盛んだね

635:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Saeb-6lF1)
17/02/10 21:35:01.09 WtW24yWOa.net
>>634
今日は月一の外出日だからね!

636:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sa82-6lF1)
17/02/10 23:05:38.66 v/rLTH1Sa.net
最近このスレにも質きちなる荒らしが頻繁に現れる
カウンターの下にラーメンをこぼしたり、丼を投げるなど、店で粗暴な振る舞いをする趣旨の書き込みが多い傾向かある。
質基地の書くラーメン店は一般社会の象徴であり、一般社会から邪険に扱われることに対して一矢報いてやりたいという逆恨みを常に抱いていることがわかる。
が、実行するだけの胆力と行動力がない(そもそも、現実の世界で家から外出しているわ疑わしい)ため、腹いせをネットの掲示板にぶつけている。
コピペを多用するのも少しでも多くの人に関心をもってもらいたいという欲求の現れだが、まともにコミュニケーションするための思考回路が破綻していて、一方的かつ独りよがりな内容ばかり。
対処しようにも、
無視・・・無視されるのが嫌だからもっと関心をもってもらいたくて書き込みが増える
反論・・・反応してもらえたからもっと自分に関心をもってもらいたくて書き込みが増える
だからお前らもヤツに構うな!構ったりレスするやつは質きちと同じ低脳のカスだ!あと質きちにレスしたやつを比定したり、質きちのレスにいちいち必死貼るやつも蛆虫だ。
徹底定期にスルーしろ!できないら2ちゃんに来るな!

637:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 6aed-md/M)
17/02/10 23:50:32.30 R4caqsfi0.net
アウアウエー Sa82-6lF1が何ほざいてもダメだけど

638:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 6aed-md/M)
17/02/10 23:53:47.58 R4caqsfi0.net
6lF1だけで良いのか 酷いな

639:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sa82-6lF1)
17/02/11 00:42:19.85 2R65Z7J7a.net
龍壽の事がブログに書かれてるけど事実なのかな?
事実なら許せないんだけど
URLリンク(ameblo.jp)

640:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8ace-U3yY)
17/02/11 01:03:01.37 YyWcz6fz0.net
別に釣られるつもりはないが、この記事はコメントしたいわ(笑)テーブルが空くまで待ったのは自分だろう。離乳食を店内で食べさせなきゃいけない理由なんてない。

641:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6b7b-CIv3)
17/02/11 07:53:10.34 Hgadm4YK0.net
俺も先週、来月で1歳の子供連れてラーメン食い行ったばかりでタイムリーすぎる話題だがw
子供用の椅子の有無とかベビーカー持ち込みとか離乳食持ち込みに関してとか、事前に電話したぞ
名前も言ってなかったけど「電話の人ですよね?」ということでスムーズに対応してもらえた

642:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sa82-6lF1)
17/02/11 08:08:11.28 UP6xOIQTa.net
>>641
どうせバーミヤンとかだろ?

643:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2f56-ENO3)
17/02/11 10:37:32.22 xyXgTF090.net
おまえら本当にw
ネタ投下
今年に入って行ったラーメン屋
豚鬼
龍壽
一凛
遠州
びぎ屋
がっつり
響き屋
ひいらぎ
リンガーハット
麺匠家

644:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1e9d-ENO3)
17/02/11 10:57:14.98 pDDwBKXq0.net
リンガーハットはラーメン屋か?

645:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sa82-6lF1)
17/02/11 11:13:49.30 Dn0gSN+Ga.net
オニギリくらい持ち込みできる(怒られない)ラーメン屋あれば教えて。
毎日嫁がオニギリを弁当で持たせるんだけど、自分はラーメンが好きなんでオニギリ捨ててラーメン食べてるんだよね。でも最近オニギリ捨ててるとバチ当たりそうで、ならラーメンと家庭のオニギリ程度なら持ち込みバレないラーメン屋ないかなと。。。
あくまでコンビニとかで買ったオニギリではなく家で作ったラップの質素なオニギリです。

646:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2f56-ENO3)
17/02/11 11:31:27.34 xyXgTF090.net
>>644
すまん
ちゃんぽんはスレチか
だるま入れるの忘れてた

647:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2f56-ENO3)
17/02/11 11:35:14.14 xyXgTF090.net
いろいろ修正があった
今年に入って行ったラーメン屋
豚鬼
龍壽
遠州
びぎ屋
がっつり
響き屋
ひいらぎ
麺匠家
だるま
東勝軒
麺一

648:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7bde-eUd9)
17/02/11 12:25:08.87 vFVxTZuh0.net
虚空蔵尊行きつつ、華楽よろうかなぁ〜
華楽で食べてから虚空蔵尊行こうかなぁ!きっと混んでるよなぁ
磐田の八五郎に久々に行ってみたい
あと、磐田のパークホテルを西にくだったところの蕎麦屋さんのラーメンがなかなか美味しいらしいのでそこも攻めてみたいなぁ!

649:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2f6d-T9/6)
17/02/11 13:05:12.33 xcg2sGYE0.net
東区の麺一、2/19で閉店。

650:ラーメン大好き@名無しさん (ペラペラ SD4a-0gqf)
17/02/11 13:20:02.19 RZiKkXFDD.net
>>649
最近迷走してたからなあ

651:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp23-eUd9)
17/02/11 13:27:17.48 2H2PXaYRp.net
心魂家はあのうるさい接客さえやめてくれればもうちょいと行くのに

652:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Saeb-6lF1)
17/02/11 13:29:19.93 B5MVpj4Pa.net
直営店の食材原価率は売上比28%〜30%
FC店の食材原価率は売上比38%〜40%
食材だけでも最大10%儲け、これにロイヤリティーが5%上乗せされる。
しめて15%!なんもしなくても金がハイッテクル。
FCビジネスは儲かるからやめられません。
逆に言えば、加盟時点で加盟金と馬鹿高い内外装施工費とられて、その上毎月毎月15%の費用を払わせられて、挙げ句、事業者としてのリスクをすべて一人で背負わなければならない。
月商1000万円とか、よほどの売上があがるならいいけど、花月全店の平均月商は370万円
無理なの分かるよな!
気を付けろよな!!

653:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1e9d-ENO3)
17/02/11 13:42:18.15 pDDwBKXq0.net
売り上げの15%で新メニューの開発もHP運営も広告費もかけずに済むなら安いもんだな。

654:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdaa-SPS/)
17/02/11 15:51:23.15 t9xZ1f0dd.net
麺一は食後の違和感がハンパなかったから一回しか行ってない

655:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6b7b-CIv3)
17/02/11 18:44:09.95 Hgadm4YK0.net
>>642
違うよ。facebookの愛好会にも時々名前が出てる
普通のラーメン屋

656:ラーメン大好き@名無しさん
17/02/11 21:38:39.23 7OycsJY2.net
>>641
幼児連れ向けの店。並ぶのが楽で座敷があるとこ。
だるま。まず並ばない、座敷あり。幼児メニューあり。
ヤマシロ。待ちが長いけど、車内で待てる、座敷多め。
荒野。まず並ばない、座敷あり。
餃子の王将。まず並ばない、座敷多め。
五味八珍。週末は並ぶけど、車内で待てる。前だったら五味八珍が幼児対応No.1だったけど、最近座敷を減らしてテーブル席を増やしてる店もある。
浜田山。 週末は行列が厳しい、幼児用の食器を用意してて、すごく気を使ってくれるけど。椅子のみ。
身空。待ちが長いけど、車内で待てる、椅子のみで、夜営業だけなのでハードルが高い。でも幼児(子供も?)は替え玉サービスしてくれた。

657:ラーメン大好き@名無しさん
17/02/11 21:58:43.65 7OycsJY2.net
>>656
自己レスだけど、下の2つは幼児向けではないね。

658:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sa82-6lF1)
17/02/11 21:59:50.10 3exZztIea.net
>>655
リンガーハットとかだろうな

659:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6b7b-CIv3)
17/02/11 23:23:30.95 Hgadm4YK0.net
>>656 >>657
これは特定しようという流れなのかw
山彦だよ。テーブル席の椅子を一つ撤去してもらって
そこにベビーカー持ち込ませてもらった。
1歳未満なんで大人と同じもの食えないから、離乳食も持ち込ませてもらった。
店員のねーちゃんも時々子供に手を振ってくれて
子供も喜んでたから、いい対応してもらったと嫁さんも満足してた。
その時は店内も空いてたから助かったな。

660:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Saeb-6lF1)
17/02/11 23:31:38.88 yBUhmLbca.net
山彦はラーメンがまずいから行かないな

661:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 065b-8+DF)
17/02/11 23:33:50.32 t1F+Rn/f0.net
ここで知って磐田のまるかく行ったけど、まずいわ・・・
バイトの店員もなんかオーラが変だったし
たぶんもう行く事はないだろうな
あんま客来てる雰囲気がなかったけど、儲かってるのかな

662:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Saeb-6lF1)
17/02/11 23:38:50.43 yBUhmLbca.net
まるかくまずいね。犬の餌みたいなラーメン
店員も犬みたいで話しかけてもワンワンとかしか言わないのも意味わからん
一口食って残したわ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

663:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Saeb-6lF1)
17/02/11 23:52:29.66 WcEAd9aaa.net
まるかくでラーメン茹でる時にデポか平ザル使うけど、平ザルの方が美味しいラーメンだって孤独のグルメかなんかの漫画に書いてあったんだけど理由わかる人いる?
そもそもデポばかりで平ザルの店とかみたことないんだがな
URLリンク(i.imgur.com)

664:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 1e4f-Gi8p)
17/02/11 23:57:46.61 HpU7J5Vp0.net
質基地ルースーでろーよー!

665:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Saeb-6lF1)
17/02/11 23:58:53.99 WcEAd9aaa.net
>>664
ラーじゃー!
ラージャー麺wwwなんてね!

666:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Saeb-6lF1)
17/02/12 00:47:38.76 yTvad3ZHa.net
龍樹のトイレにあるこれ、すごい画期的で便利な発明だと、思うけど全然乾かないよね。
でもハンカチなくてもいいから便利。
URLリンク(i.imgur.com)

667:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Saeb-6lF1)
17/02/12 01:41:19.43 w/o4jA3ya.net
しかし昨日隣にいたラーメンブロガー☆なんだろうけど、まずラーメンがきてから色んな角度で20枚くらいバシャバシャ撮って、麺上げして20枚くらいバシャバシャ撮って、ってやってるの見て、別にラーメンが好きなわけじゃないんだなぁと思いました。

668:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW de7b-7DhC)
17/02/12 05:28:24.75 y+qnHIVN0.net
>>664
平日に一人で200レスだからな
URLリンク(hissi.link)
夜起きて朝寝てるってことは無職確定だなこれ

669:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Saeb-6lF1)
17/02/12 05:40:40.30 oKlVxdpua.net
>>668
いや、昼間は仕事だから書き込めないんですけど。。。

670:ラーメン大好き@名無しさん
17/02/12 09:35:33.41 fShpvNom.net
>>659
すまん。特定するつもりはなかった。
幼児子供連れに参考になればいいかと思って書いてみた。

671:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Saeb-6lF1)
17/02/12 11:49:19.23 wiaTv+4Va.net
なあ一風堂とかに置いてある粒のニンニクを潰す鉄の機械あるけど、
あれって、一人一個なのかね?それとも使い回すのかね?
あれ一回使うと中に皮が残るけど、俺のいく店は前の客が使った皮が残ったままのがカウンターに置いてある。
カンター見渡すと他のも同じように皮ついてるので仕方なく爪楊枝で皮を掃除してから使ってる。
やっぱあれは一人一回で使うものではない?

672:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1e9d-ENO3)
17/02/12 11:57:12.07 lLGEmGxs0.net
口や箸をつけるものじゃないからこまめには交換しないんだろうな。
言えば洗った奴出してくれるだろ。

673:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cfd6-RkRN)
17/02/12 12:30:32.94 AreHTYTM0.net
今週の
(アウアウカー Saeb-6lF1)

674:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Saeb-6lF1)
17/02/12 15:35:07.39 w/o4jA3ya.net
ゆで太郎にラーメンあるって聞いたので、わざわざ行ったらなかった。どこでも出してるわけじゃないのかな?
とりあえずカツ丼セット完食。まあゆで太郎は蕎麦食うとこだなw
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

675:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp23-/aHV)
17/02/12 15:52:53.17 l6EI14Ljp.net
掛川のまるかが今日の昼営業で
閉店しました。
残念です。

676:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Saeb-6lF1)
17/02/12 16:57:01.04 w/o4jA3ya.net
うどんや蕎麦の場合、食べる前に七味を振りかけるのは「大多数」だろう。
別に味が足りないから七味を足すわけではない。
醤油系ラーメンに胡椒もほとんどルーチン化している。
こないだ定食屋で前に座った奴が、突如ご飯にクレイジーソルトを大量に振りかけた時は
唖然としたがW

677:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7bde-S0So)
17/02/12 17:59:46.70 bNPHnQxQ0.net
>>675
大須賀の!?!?
すごいショック。。。

678:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 867b-8+DF)
17/02/12 19:41:38.95 0T9EE7850.net
「まるか」最後の一杯
マジだったのか。

679:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Saeb-6lF1)
17/02/12 19:43:50.04 w/o4jA3ya.net
最近気づいたんだがラーメン屋でもよくみかける金具をコップで押し当てて給水する冷水機、
あれ、おかわりした奴のコップに着いた唾液があの金具にべったり着いちゃってるんだよな。だから閉店直後のラーメン屋の冷水器で水のんだら何千人のキモデブラオタと観察キスしてることになる。
だから最近俺は冷水器の店は入らないね。ただどうしても食べたい店は朝一番に並んで唾液の水を飲まないようにしているね

680:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6acb-/aHV)
17/02/12 19:51:37.68 rSMyK0VO0.net

バカだな質基地

681:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW de6c-pvxL)
17/02/12 20:04:28.64 zTc9ELcx0.net
>>680
相手にしちゃ駄目

682:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 7fde-xmCD)
17/02/12 20:54:07.76 KeaJZWNE0.net
磐田
本多屋のらーめん
あずまやのらーめん
藤屋のらーめん
丸屋のらーめん
千寿苑のらーめん

683:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7bff-E76/)
17/02/12 23:10:12.06 Yklc3Ct90.net
大須賀の知人が先月まるかの事を言ってたな
若い頃に知人宅に遊びに行った時に良く食べたな・・・

684:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Saeb-6lF1)
17/02/13 07:56:53.37 hCVx93bJa.net
昨日の日曜評判のメンラー屋に嫁と一歳になるチビの3人で行ってしばらく並んでいざ店内入って離乳食を出したらアホ面した店主がうちは持ち込み禁止ですとwww
じゃあ一歳の子に何食わせんじゃい?って聞いたらうちはラーメン屋ですの一点張りwwwラーメンなんか食わせられるかよ???www
あきれたんで、よろけてコケるフリして卓上調味料全部テーブルにぶちまけてサイゼリア行ったわ。
離乳食ダメなら最初からそう看板に書いとけよな。二度と行かねー

685:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2f56-ENO3)
17/02/13 16:08:21.71 /1dvWJ0k0.net
龍壽のこと書くと荒れるけどさ
久々に行ったら
値上がりしてるし
表面の脂が臭いし
チャーシューの質も落ちたみたい
行列がななくったのはよかった
もちろん水はセルフw

686:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cfff-E76/)
17/02/13 18:39:53.28 O1j6tEBw0.net
今日の(´・ω・`) つ (アウアウカー Saeb-6lF1)

687:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Saeb-6lF1)
17/02/13 20:13:24.36 sHCWOJGga.net
お前らラーメン屋行って、周りで他のお客が食べてるのに鼻かむか?チーンって音出して。
俺は無理。悪いけど鼻出るなら食いかけでもいいから退店して欲しい。
しかも噛んだティッシュを無造作に丸めてカウンターの俺と貴様の中間に置きやがる。許せん

688:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2f34-eqlU)
17/02/13 22:15:47.36 9E/7MCG40.net
蔵前にくわえたばこらしき人いてさ、顔色すごい変な色やった
やっぱ毎日あんなん食ってたらあーなるんか
見るからに不健康そうやったで
めっさ喋っててうるかさってんけど、あの病的な雰囲気だからなんかかわいそうになってん

689:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 1ee2-AgaT)
17/02/14 06:44:29.83 93Vzmbob0.net
馴れ馴れしい態度で
特別なサービスを要求するから
嫌ってる店も少なくないね
どっかは出入り禁止にしたんじゃあなかったかな

690:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cfff-E76/)
17/02/14 06:59:13.48 dUwvAYsd0.net
>>689
中部の某ラーメン屋だっけ?

691:ラーメン大好き@名無しさん (中止 Saeb-6lF1)
17/02/14 08:15:02.23 GaMSqq/raSt.V.net
なあお前ら、半チャンラーメンのセットでラーメンのレンゲしかつけない店って許せるか?
ラーメンのレンゲでチャーハンも食べろって言いたいんだろうが、
チャーハンすくった後のレンゲでラーメンをスープを飲もうとするとチャーハンの飯粒や脂成分がラーメンに混じってしまう。
結果本来のラーメンスープは不純物により濁り味が劣化する。
自分がせっかく作ったラーメンを店自身の怠慢により味を貶める。そんなことに気づかない店主の店は潰れてしかるべき。
自分はマイレンゲをこれ見よがしに使って店主へのアピールしてますけどね。

692:ラーメン大好き@名無しさん (中止 2f56-ENO3)
17/02/14 08:57:06.37 2dje6CzF0St.V.net
ここではあまり出ないけど
ひいらぎ好きだな
あのちょい辛のスープは定期的に補充したくなる
唐揚げセットはボリュームありすぎだ
唐揚げ2個でいいよ

693:ラーメン大好き@名無しさん (中止W 1ee2-ESkH)
17/02/14 09:40:54.04 UayEruDr0St.V.net
マークくっそ太っててアイコンと顔違う。

694:ラーメン大好き@名無しさん (中止 1ee2-vz3A)
17/02/14 11:03:13.89 UeA7NkCK0St.V.net
バカ☆、やったな

695:ラーメン大好き@名無しさん (中止W FFaa-fhGF)
17/02/14 12:19:30.62 1Ht8aVHaFSt.V.net
>>694
また何かやらかした?

696:ラーメン大好き@名無しさん (中止 Sp23-ESkH)
17/02/14 14:06:44.42 G/etTq5qpSt.V.net
自分でやらかしてここで宣伝

697:ラーメン大好き@名無しさん (中止 2f56-ENO3)
17/02/14 17:28:05.35 2dje6CzF0St.V.net
豚鬼のミソってまだやってる?
いっとくの限定あんかけまぜそば(だっけな?)はイマイチだった

698:ラーメン大好き@名無しさん (中止 Saeb-6lF1)
17/02/14 18:26:44.55 5zy77n0qaSt.V.net
ラーメン屋のランチタイム14:00までって早くね?ラーメン屋に限らず15:00がほとんどだろ?
いろんな仕事あるんだからみんながみんなお昼の時間に自由に飯食えるわけじゃないんだよね。
店の勝手なルールで5分過ぎただけで同じメニューを300円も割高で食わなきゃいけないとかありえない。
まあラーメン屋の店主なんてまともな会社で働いたことないから社会人のお昼事情とか理解できないんだろうな

699:ラーメン大好き@名無しさん (中止W 0aff-S0So)
17/02/14 18:33:06.19 whdwleS40St.V.net
乞食かよ

700:ラーメン大好き@名無しさん (中止 27de-hNWH)
17/02/14 19:38:43.38 vkQa7I0X0St.V.net
694本人
どこまでカスなんだ。

701:ラーメン大好き@名無しさん (中止W 7bde-S0So)
17/02/14 20:38:54.23 agNBF6jl0St.V.net
蕎麦屋さんの古いチェーン(チェーンという呼び方が正しいのかわからんが)ていろいろあるじゃないですか。
三河屋、藤屋、三浜屋などなど
こういうとこのうまい中華ソバどこかないですかねぇ!
今日歩いてて見かけた三組町?鴨江?の三河屋が雰囲気が最高だった。近いうち行ってみたい。
ちなみに現在、自分が好きな蕎麦屋さん?定食屋さん?の中華ソバは本郷の三賀、下池の三浜屋です。

702:ラーメン大好き@名無しさん
17/02/14 21:55:10.26 ugEGQBRP.net
>>701
三河屋は自分が行ったときはラーメンに天ぷらと缶コーヒーをつけてくれた。黒いスープで細麺。
七星は1月に値上げしてから、まずまず安定してる。チャーシューが濃いめの下味付きとノーマルの2種類が付くようになった。でも、昔はもっと美味しかった気がする。

703:掛川人 (ワッチョイ cfde-CIv3)
17/02/14 22:48:41.37 U/N+c/uZ0.net
まるか閉店だと!?

704:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cfff-E76/)
17/02/14 23:56:48.87 dUwvAYsd0.net
今日の(´・ω・`) つ (中止 Saeb-6lF1)

705:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Saeb-6lF1)
17/02/15 00:02:38.15 AuYuGKFma.net
ここでよく出るチャーハンとレンゲの話題。俺の行く全国的にも有名なチェーンは写真の通りラーメンにはレンゲ、チャーハンにはスプーンを出して来る。多分だけどこれが正しい日本の礼儀なんだと思う。
やはり米粒を食べるには平たいスプーンが便利で深さのあるレンゲは不向き(犬食いする文化ならよいかも知れないが)。
とにかけチャーハンをレンゲで食わせる店は日本人の魂がないと言えるかもね。俺はレンゲしかでない店では箸でチャーハン食ってるよ。意外と普通に食えるから(箸を正しく持てれば)

706:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7b8e-a31+)
17/02/15 00:51:46.90 Z+vvZ32B0.net
ラーメン横綱って来来亭とかかいりきやとかそういう系?

707:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 873b-3CwI)
17/02/15 01:49:03.06 hqQ7n5Ow0.net
七星は13年前にチャーシューと半熟卵に衝撃を受けてから
通い続けたがもう行かないことにした
好みは人それぞれってのは分かっていても今年初めて
その両方を食べ残したよ どこが安定してるのか?残念でならない

708:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ea20-cGUq)
17/02/15 03:35:31.20 0rpQHwGV0.net
>>707
抗議するならカウンターの下にぶちまけるべき。
ただこの店の場合、精算する時にレジから丸見えになるかもしれんが。
ついでにいうと、衝撃を受ける類の味は、ケッコー飽きやすい or 月のものの関係で味の感じ方が変わった可能性もある。
店の味か、己の体調か。どっちが安定してないのか完全決着するまで食って食って食いまくるヴぇし。

709:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2ffd-GQ2I)
17/02/15 08:26:05.37 u0ZsWA680.net
>>705
チャーハンとレンゲとスプーンだけど、
金属の食器は味がするでしょ。
ナイフとフォークは粘膜との接触がわずかだけど、
チャーハンをスプーンで食べると舌や粘膜との接触が多くなり
金属味が不快。
陶器のほうが美味しく感じられる。
陶器のスプーンを出してくれたら1番良いと思う。

日本人の心とか訳のわからんレッテルを貼るのってセンス無いよ、あんた。

710:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2ffd-GQ2I)
17/02/15 08:29:55.71 u0ZsWA680.net
あと、ラーメン屋で
ツルツルした箸を出すとこ、
丼が陶器でないところ、(例えば潰れた海老1番)
金属のスプーンを出すところ、
これらは何にも「味覚の生理学」の基礎がわかってない。
いちからやり直したほうがいい。

711:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2ffd-GQ2I)
17/02/15 08:33:19.39 u0ZsWA680.net
ラーメン屋って基本的にDQNじゃん?
自分なりのやり方は結構だけど、知識に穴があるんだよな。
それが微妙な不快感や物足りなさになっているんだが。
頭がいい、教養と知識ある奴がラーメン屋やり始めたら
そこらのラーメン屋は蹴散らされるんだがな。

712:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Saeb-S0So)
17/02/15 08:54:48.54 QyzlmR3Ma.net
>>707
去年初めて食ったがぬるくて味のないスープ、茹ですぎた麺に度肝食らったわ。よくもまあこんな店に通い続けたね…

713:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW de6c-pvxL)
17/02/15 11:19:05.71 i9LFrQUE0.net
>>711
そんなに言うんならあんたがやれば。

714:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 273d-S0So)
17/02/15 12:22:19.11 NRrTpuqB0.net
>>713
質キチにマジレスしちゃう奴なんて何一つまともにやれないと思うよ

715:ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd4a-MmaW)
17/02/15 12:34:36.12 1h+G0Tzxd.net
>>694
他の掲示板で見たがコラボ残すのはルール違反?とか言ったヤツ?
某店でのこしてた
バカ☆お前が言うなっていわれててワロタ

716:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2ffd-GQ2I)
17/02/15 12:55:05.97 u0ZsWA680.net
>>713
ラーメン屋なんて男の仕事として選ぶべき仕事じゃねーよw
だから底辺DQNが集まるんだろ?あほか

717:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2f56-ENO3)
17/02/15 15:53:21.37 BGTDZLd70.net
七星行ってきた
前よりはよくなってる
塩がレギュラーメニューになったのがうれしい
チャーシューもレアっぽいのが美味い
麺も少し良くなった
以前は残り物のそうめんを味噌汁に入れたような麺だったからな
水曜他が休みだからしかたなく行くけど
わざわざ行くほどの店じゃないな

718:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Saeb-6lF1)
17/02/15 18:30:26.12 LYBMo5v8a.net
クチャラーとは微妙に違うかもしれんけど
食うたびにイチイチ「ンフー」とか「ンホァ…」聞こえるほどの息継ぎとかリアクションでかいオッサン気持ち悪いな
あぁいうのもう障害者レベルだろ普通に食えないの?

719:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7bde-S0So)
17/02/15 18:34:40.07 ZbBoFpL40.net
天神、さかいや餅店
相生、東署むかいの店
磐田市中泉、ふじや
磐田市国府台、まつだや

このへんを攻めてみたいなぁと思っている、「蕎麦屋、定食屋の中華そば好き」なんだが、今日は地雷をふんでしまった。

だいぶ歳いってる人だから耄碌しちゃってるのかなぁ。。麺はのび放題、スープはお湯の味しかしない。一口食べて無理ってなった。謝って残させてもらった。もちろんお金は払ったが、あれはお金貰えるデキではないよ。。

あんなに不味いもの初めてなので皆にも体験してみてほしいとこだが、晒すのも気の毒なので城北地区、とだけ書いときます。昔から生き残ってる店は旨いはず!って思ってたが、打ち砕かれました。

720:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cfff-E76/)
17/02/15 18:45:09.64 g076mivE0.net
今日の(´・ω・`) つ (アウアウカー Saeb-6lF1)

721:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1ff6-Frzy)
17/02/15 19:37:32.14 XkpSYDyd0.net
>>719
相生の店 さかいやさんは暖簾が出てないときが増えたような・・・ 
西塚の新藤 舞阪の晴美 湖西の宝来軒 磐田 あづまや 昌珍 福田 ちとせ食堂
あたりおすすめします

722:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7bde-S0So)
17/02/15 21:34:57.54 ZbBoFpL40.net
>>721
相生とさかいやさんはそんな状態なんですね。。チャンスあれば迷わず入らなければ。

晴美は大好物です!何日か前に晴美行ってきたと書いたのも自分です

その他、未訪のお店教えてくださいましてありがとうございます!

723:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1ff6-29Nk)
17/02/15 22:05:43.26 zd1F5eCG0.net
あと浜北のしののめもどうぞ

724:ラーメン大好き@名無しさん
17/02/15 22:37:33.15 rSvA6EmT.net
七星は30回以上行ったけど、麺が柔すぎと思ったのは2回くらい。
鴨江の和歌山ラーメンのまっち棒が閉店してから通い出したけど、2005年くらいが一番美味しかった気がする。
メニューを増やしてから、不調が続いてたのが、2〜3年前から復活した。それでも、好不調の波が激しくてスープが薄い時があった。今年に入って値上げしてから、スープが薄い時はなくなった。
チャーシューは、炙りがなくなったけど、レア風になって美味しくなった。ゆで卵は劣化した。

725:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Saeb-6lF1)
17/02/15 23:01:24.17 UkpHLnCXa.net
俺の行く店古い中華食堂的な店だけど
ラーメンにはレンゲ
チャーハンには金属製のスプーン
カレーライスには金属製のスプーンです
チャーハンにレンゲはないと思った

726:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cfde-CIv3)
17/02/15 23:20:27.23 bjeMVAVe0.net
愛野の破天荒に7年ぶりくらいに行った
相変わらず粉っぽいスープだな味はいいけど
麺5点
スープ7点
接客と清潔さ7点
計19点

727:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ fdde-b6ns)
17/02/16 08:24:19.69 zOpZRaQC0.net
七星は朝のニボ豚がうまい

728:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0d56-Z7AI)
17/02/16 09:59:12.84 CUREoA0Z0.net
俺は七星は煮干に手を出すべきじゃなかったと思うけどね
和歌山ラーメンも時々ハッとするくらい美味いときがあるんだよな

729:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 25de-XfCN)
17/02/16 13:54:14.31 bGZ6PNaE0.net
オレはチャーハンはレンゲで食べたいな
金属スプーンだとピラフを食べてる気分になるし

オレの行く店は
ラーメンとチャーハンを頼んでもチャーハンにしかレンゲが付いてこない
でも下品と言われるかも知れないけれど
レンゲにチャーハンを載せラーメンのスープに浸してから食べると旨い

730:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9b7b-Dtl5)
17/02/16 20:00:57.40 wWhYYR9c0.net
俺の仲間に入らない奴はボッコボコにしてやる。って感じで相変わらずヤナ奴だな。

731:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bd0c-uReH)
17/02/16 21:36:59.68 KyyQdZbM0.net
古西大河(こにし たいが)
静岡県浜松市すき家バックレキチガイ
ameblo.jp/konishi-taiga/

732:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd43-nsvz)
17/02/16 22:21:01.35 tZIxKgQid.net
売り切れの商品わざわざ出させといて

733:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ad19-IQ5B)
17/02/17 09:15:43.96 5VslbQKX0.net
磐田の黒田屋 うまかったよ

734:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cbe2-VmpP)
17/02/17 11:12:54.43 DVf0cNMP0.net
馬鹿☆って
イカツイ系?やっぱ喧嘩強いんかな?
普通ならボコられてもおかしくないのに、やられてないゆーことはそうだろうな
それか、店主が弱っちい奴ばかりか?
最狂ドッキュンの上島○○ちゃんラーメンくらいしか勝てる奴おらんかな。なるほど、だからバカもドッキュンラーメンには行かないんだな

735:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cbe2-IKg4)
17/02/17 12:56:24.29 QV5MMBwq0.net
>>731
この人ヤバい。
浜松焼き不味そう。
まだあるんだろうか

最近ニューラーメン店の情報無いですね

736:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0d56-Z7AI)
17/02/17 14:43:50.90 8yFc6tZz0.net
このスレ見て麺一に行ってきた
マジで20日で閉店だって
ひいらぎにばっかり行ってゴメンよ

737:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ad19-67ha)
17/02/17 17:06:27.75 5VslbQKX0.net
黒田屋うまかったよ

738:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ edf6-/qTs)
17/02/17 17:12:03.24 cwl4ceph0.net
閉店しててワロタ

URLリンク(www.youtube.com)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2661日前に更新/266 KB
担当:undef