浜松ラーメン統一スレ ..
[2ch|▼Menu]
190:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW d3ed-e+Rd)
17/01/11 02:16:39.76 haCMKd1X0.net
URLリンク(imgur.com)
店名だったのね

191:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 13a5-VHjQ)
17/01/11 04:39:04.80 OexJHIlC0.net
近所の成華門が閉めたもんでタンメン食いたくて困ってる。
東平は遠いしな。お薦めありますか?

192:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c1ff-/Ylu)
17/01/11 06:38:17.45 8crKDTov0.net
>>190
テレビでやってたけど家賃は大丈夫かなと見ていて思った

193:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdf3-8czw)
17/01/11 11:45:41.62 2myH7hMsd.net
磐田だが八五郎値段あがったな〜
ビールも600円なったし、近くだけど
もう行かない。

194:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa5d-uFne)
17/01/11 12:36:51.57 bu9alLIda.net
半年ぶりくらいのおえかき。やはりスープはすがきやに魚粉ぶっこんだだけにしか思えない。サイドメニューの価格は強気。何故こんなにも混雑しているのかがわからない。

195:ラーメン大好き@名無しさん (ペラペラ SDf3-5Y77)
17/01/11 12:56:43.24 d2zR8OjRD.net
きっと泡とレアチャーシューにだまされる田舎者と笑ってるな

196:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa5d-8czw)
17/01/11 17:43:59.79 Auc7hGZWa.net
ほとんど質キチと自演の返信ばかりのスレになったな
流石に釣られる馬鹿がいたとしたらもう対応すらしないレベル

197:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW d3ed-e+Rd)
17/01/11 21:40:31.38 haCMKd1X0.net
>>190
ここって貴長だった所?

198:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 497b-Dvpz)
17/01/11 21:50:04.70 Ms10PeIq0.net
>>191
新藤の五目中華

199:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa5d-fPFm)
17/01/11 23:46:44.02 mOXYxpCaa.net
券売機で釣り銭を取り忘れた客が他の客がパクってるのを見たから帰り際におっさん釣り銭パクッちゃ駄目だよと一声かけてから出てきた

200:ラーメン大好き@名無しさん (アークセー Sxed-mC6n)
17/01/12 02:40:48.94 n+mKb1pax.net
>>198
サンクス!行ってみるわ。

201:ラーメン大好き@名無しさん (アークセー Sxed-mC6n)
17/01/12 02:45:13.43 n+mKb1pax.net
ホントに近いなw

202:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdca-MO6T)
17/01/12 06:42:14.90 6Q/yPANfd.net
非常にステマ臭い流れだな

203:ラーメン大好き@名無しさん (エムゾネWW FFea-ZT+X)
17/01/12 14:38:04.57 tws7qRA8F.net
進藤か、俺も行ってみようかな

204:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b956-YL17)
17/01/12 15:28:53.52 d3UVIVrJ0.net
新藤ってそば屋?

205:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa05-cR6m)
17/01/13 11:03:39.47 iBYKkqkWa.net
なあラーメン屋で爪楊枝使ったあとどうしてる?
スープの残ってる丼に入れると店員が皿洗いの時とか危険だし、カウンターに直に置くのもなんか汚いし、お行儀が悪い。
なんで、たいがいこっそりカウンターの下に捨ててるんだけどみんなどうしてんだろう?

206:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa05-cR6m)
17/01/13 13:27:09.44 HOkvMmnma.net
ラーメン一杯750円なら人件費・材料費・光熱費・テナント料などを差し引いて約150円が店主の給料。1日150杯の人気店なら年収600万以上。後は経費で買い物するから実質年収は1000万。民間でいう課長クラスだな。人気店のあそこは2000万以上になる計算。

207:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b956-YL17)
17/01/13 14:54:14.99 BC9WUJpP0.net
びぎ屋美味しいけど一つ不満がある
それはオレが玉子嫌いだってこと
特製白醤油の玉子抜きが食べたいんだよ
普通のだとチャーシューが足りない
白醤油炙りチャーシューを頼んだら、全部同じチャーシューが乗ってきた
そうじゃなくて3種類のチャシューを食べたいんだってば!

208:191 (ワッチョイ 4d3c-+BhH)
17/01/13 16:15:46.80 YZ/YKi/E0.net
>>198
今日行ってみた。
良いところを教えてくれてありがとう(^_^)/~
五目中華という名前から「おかめそば」のようなイメージだったのだが、正しく「タンメン」だった。
麺の量も多くて大盛頼まなくて充分だった。次は中華そばにしてみるわ。

209:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 35c1-ZT+X)
17/01/13 20:14:07.09 vsQ+iIKS0.net
進藤行ってみようかな

210:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c17b-76Ju)
17/01/13 21:05:36.27 EDE2PBup0.net
>>208
昨日は休みだったね(木曜定休)
気に入ってもらえてうれしいわ(^_^)/~
鍋焼きうどんも食べてみてくれ
成華門の回鍋肉が食べたい…

211:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 55fb-kkJw)
17/01/13 21:50:58.94 wIYk4b8+0.net
龍壽店主と☆が揉めてる?

212:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa05-8n6p)
17/01/14 00:19:41.22 ImuXg3bHa.net
>>207
たまご抜きって言えないの?バカなの?死ぬの?

213:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 99d6-h4bG)
17/01/14 01:21:34.10 X6AnE4kv0.net
麺屋 龍壽【芳醇中華そば 塩】 @浜松市東区天王町 ( 飲食店 ) - ただのラーメン好きブログ - Yahoo!ブログ
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
久しぶりにヒリヒリ
キタ━━(゚∀゚)━━!!

214:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW c17b-zRRA)
17/01/14 01:58:09.52 OWxr1M9o0.net
>>212
馬鹿なんだろなあ
前スレでも豚鬼で限定メニューがなにか聞けずに
逆ギレしてたコミュ障の気持ち悪いのがいたが
そいつと同じ気持ち悪さを感じるわ

215:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa05-cR6m)
17/01/14 04:58:12.66 C5e2Grxra.net
俺くらいラーメン好きだと食券タイプの店は魅力ないから初めて行った先が食券タイプの店なら帰るw
味に自信有るならメニュー表を見て選んでもらうくらいの度胸有る店主じゃなきゃ駄目だろが。
写真がすべてじゃないが普通は食券タイプの店は格下に感じちゃうよ。

216:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 86e2-myZs)
17/01/14 07:25:30.53 YXyYhdk20.net
>>207
店に入って玉子抜きというとその分返金してくれるよ

217:taka☆ (ワッチョイ 99d6-h4bG)
17/01/14 07:59:26.44 X6AnE4kv0.net
俺くらいの達人だと、店構えで味がわかっちゃうのな。

218:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW a1de-BQuG)
17/01/14 08:10:48.38 QMK5i6i80.net
>>213
しましました

219:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 86e2-EUc3)
17/01/14 08:43:08.89 V7nSubcc0.net
まあ浜田山も最初はヒリられたからね
人気店が受ける洗礼だろ
それより美人嫁がいるとゲロ飯やんねーなwww

220:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa05-cR6m)
17/01/14 09:09:16.54 qppFzWX8a.net
しかしつけ麺ってコスパ悪いよな。ラーメンみたいに汁ないから満腹にならないし、スープと麺を交互に食す楽しみもない。で値段はラーメンより高いという謎。
あと、わけわからんのが麺量の表示。茹で前なのか茹で後なのか全国基準がない。
店によってやりたい放題だからいまいち市民権得てないよな。(特に関東以外)

221:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6aed-EG+F)
17/01/14 09:24:45.57 GP0nWvDb0.net
>>219
美人嫁って何気持ち悪い

222:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa05-cR6m)
17/01/14 10:56:14.76 VS5RB3MWa.net
二郎もそうだけどラーメンにモヤシのっけるのって意味わからん。特に水吸った茹でもやし。
もやし自体水っぽいのに、どんどん水気を出してスープが薄くなる。しかもモヤシ自体に旨味もなんもないから噛むだけ顎の筋肉の無駄。
ラーメンの味なんかなんも考えてなくて、ただ安くてちょっと豪華に見えるから無理やり乗っけてるだけだよな。
そういう店はどうも信じれん
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

223:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2d4f-cZ1L)
17/01/14 12:01:50.13 tVIw9iud0.net
魁力屋で担々麺注文したら「期間限定です」と言われた
うう、食べたかったな。誰か食べたヤツいるか?

224:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa05-cR6m)
17/01/14 12:06:20.86 hsReuc6ra.net
しかし去年あたりから家系ラーメンってめちゃくちゃ増えてない?この辺もそうだけど東京行ったら特にすごかった。
でこれがまた安価でその割に美味いんだよね。ライス無料だったり。。。
家系ラーメンって言ったら大量の豚骨炊き出してるイメージだけどまさかインスタント?と思ったけど店にちゃんと寸胴はある。
横浜までいかなくても美味い家系ラーメンが食える。いやーいい時代になったもんだ。

225:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 869d-YL17)
17/01/14 13:07:23.98 qRBid2t40.net
それがブームって奴だろ、心配しなくても数年後には違うブームが来るよ。

226:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9dde-Jdrc)
17/01/14 15:22:07.70 j5+NGwjh0.net
>>222
二郎は味が濃いからあれでいい
薄くなると感じるならカラメコールすれば良いし
磐田のまるかくの「かく」のほうはちょっとその弊害を受けてたなぁ

227:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 55fb-kkJw)
17/01/14 15:37:29.09 25CcgieM0.net
違うよ。龍壽店主のTwitter。もう消されてるけど。

228:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 86e2-myZs)
17/01/14 18:46:48.03 YXyYhdk20.net
1月10日に静岡県下のラーメン店店主と人気ブロガ様達の新年会があったらしいな
やっぱズブズブじゃん

229:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW c17b-zRRA)
17/01/14 18:56:40.30 OWxr1M9o0.net
>>228
ほーん
それが本当なら参加者リスト一覧を出してみてくれよ
嘘じゃないならできるよな

230:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa05-cR6m)
17/01/14 19:51:34.34 4TKV/H+Ma.net
一風堂
スープが濃くて
博多長浜ラーメンと
比較するなら
創作ラーメンの域。
あんな濃いスープは
九州でも食べたこと
ないな。
博多長浜ラーメンの
カテから大きく
ズレていると
思います。
あれが久留米ラーメンって
いうジャンルなのかな?
それとも浜松向けにアレンジ
してるのかな?
なんかな?…

231:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6d7b-dHfL)
17/01/14 20:23:54.20 78g7AZls0.net
>>213
バカ舌じゃんww

232:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9dde-Jdrc)
17/01/14 20:25:00.09 j5+NGwjh0.net
>>227-228
ソレのチラシ某店で見せてもらった(そこの店主は行かなかったらしいが)
ラーメン店とブロガーが一緒に新年会やって情報交換って何を話すんだろ?
店同士だったら接客とかコストとか仕入れとか実りがあるかもしれないけど
ブロガーが一緒じゃ裏のハナシ出来ないしご機嫌取りしか出来ないよね???

233:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 2d6c-OMVl)
17/01/14 20:29:59.32 iFCxkFzd0.net
>>191
>>191
>>231
毎日ラーメンばかり食べている輩に繊細な味が分かるわけもなく。

234:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa05-cR6m)
17/01/14 20:39:22.52 4TKV/H+Ma.net
>>233
ではおまえは毎日食べているお米の味がわからなくなぅてるのね。かわいそう

235:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 869d-HCan)
17/01/14 23:26:54.84 Gd20Ke2P0.net
>>228
それ昔から毎年やってるじゃんw

236:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 99d6-h4bG)
17/01/14 23:54:32.97 X6AnE4kv0.net
新店ができると初日に駆け付けるやつってバカなの?
どうせ味も安定しないしオペレーションも慣れてない。
わざわざ嫌な思いまでして食べる必要あるの。
んでブログに書きなぐってわめき散らしたりして。
3か月くらいしてから行けよ。

237:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 154f-pCyK)
17/01/15 00:02:50.15 AcKEFDpV0.net
>>236
その理屈で言うと開店3ヶ月は客ゼロになるじゃん。
君の言う、そのバカな客がいるからオペレーションになれて3ヶ月後、君がいったときに味が安定してくれるんでしょ。
指摘するなら、ブログでわめき散らすな、だけで良くね?

238:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6aed-EG+F)
17/01/15 00:38:01.83 eXER6awW0.net
>>227
なにがあったの?

239:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1529-tC7/)
17/01/15 06:51:27.79 hAhG1p0N0.net
タグ付けするなって言ってたね

240:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa05-cR6m)
17/01/15 07:57:14.59 mZx1TAAja.net
お前らの話、暫くROMってたけど判った
浜松ってばったもんばっかりだからそれが本物だと思う奴が多いんだな
二郎食べ歩かずにJ系が〜とか
横浜行ったことねーのに家系が〜とか
鶏白湯とか食った事ねーだろ?
篝とかのさwww
せめて龍壽くらい行ってから語れ
まあ浜松スレだからそれでもいいけど
浜松市民でも静岡県民でも無いオレみたいのもたまに覗いてるからさ

241:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdca-8WaR)
17/01/15 08:51:02.26 56+hiiHYd.net
>>240
URLリンク(hissi.org)
質バカ注意報

242:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 253c-KpCC)
17/01/15 09:08:01.07 L88Ang/h0.net
浜松の田舎者の諸君、炎上商法にのらないよーにw

243:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 99d6-h4bG)
17/01/15 19:59:09.57 v/JokXiN0.net
ラーメン店主とブロガーが馴れ合ってんじゃねーよ。
友達じゃねーんだよ。
ラーメン屋は生きるか死ぬかの戦場なんだよ。

244:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ea20-dHfL)
17/01/15 20:12:51.71 fJl4JqQw0.net
>>243
かっこいい。
どうせならそのセリフ、シリアの中心で叫んで欲しいです。

245:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4ade-Tbyf)
17/01/15 21:36:28.09 tKgWVaqX0.net
240
オマエカスダナ

246:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4ade-mFhn)
17/01/15 22:09:54.92 6ukT4+gI0.net
安倍総理と大マスコミの新聞記者が会食して馴れ合ってるのに
たかがラーメン店主と市井のブロガーが顔を合わせたところで何がわるいというのか

247:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ be7b-49Ts)
17/01/16 00:28:11.26 f4UXdH3d0.net
店ん中でバカみたくガッシャガッシャ写真撮ってりゃ、海苔も抜かれる罠。
初めて見た貧乏バカ(w

248:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 6aea-KCjM)
17/01/16 01:55:02.83 a3xIi9KH0.net
>>241
浜松だけ 二郎が龍壽なんだなw

249:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa05-cR6m)
17/01/16 09:42:34.63 /j9hFWJTa.net
たまにお冷ポットに丸ごとレモン入れてるラーメン屋あるけどあれってどうなんだろう?
お冷じたい特に美味しくなるわけでもないし、あとレモンなんかどうせ中国産だろうから皮なんか農薬まみれだろ?
いいことなにもない。まあ、俺はそういう店では自分レモンアレルギーなんでって言って普通の水もらってるけどね

250:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa05-cR6m)
17/01/16 10:55:54.00 mdoos5Pma.net
龍壽ってラーメン食ったらさっさっと出ていけって法律でもあんのか?昨日の日曜の休みそこそこの行列店にみんなで並んで家族で食事。ラーメン食い終わってそれぞれのメニューどうだった?とか10分くらい談笑。
で会計して出るとき店内並びの男の客が小声でおせ〜ってつぶやきやがった。店内にラーメン食べたらすぐに退店してくださいの張り紙があるわけでもないし、20分、30分居座ったわけでもない。食後の会話やリラックスも含めラーメン代払ってるつもり。
自分が早く食べたいからってがっついてんじゃねーよ!豚!

251:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa05-EG+F)
17/01/16 12:18:24.39 MyvtuQXXa.net
構って欲しけりゃわっチョイくらい変えたらどうだ

252:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2dff-rZyL)
17/01/16 17:29:33.36 z5RjHhwy0.net
>>249
水の味をレモンで誤魔化してると聞いたけど本当なのかな?

253:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 99d6-h4bG)
17/01/16 21:09:17.41 DS++7jT90.net
(アウアウカー Sa05-cR6m)
仕事できない奴

254:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa05-cR6m)
17/01/16 21:48:00.65 C8MmoCP/a.net
しかし最近800円越えのラーメンあたりまえだな。野菜も豚肉も高騰してるのわかるから理解はできるんだけど有名店が上げてるからって街の中華屋風情が便乗値上げしてるのが許せない。なんの努力もしてないゴミムシ店主ども。
おかげで麺類全体が値上げ傾向。毎日なんかしらのラーメンを食ってる俺はエンジェル係数あがってかなわんわ。かんべんしてくれ

255:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b956-YL17)
17/01/17 10:16:21.04 uZeOKLjX0.net
久々にひいらぎへ行って唐揚げセット食べてきた
独特の辛味のあるラーメンは時々食べたくなるな
オヤジの愛想の無さとBGMの選曲が好きだw

256:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Sped-kkJw)
17/01/17 10:18:01.15 EsC4ahzTp.net
以前から気になっているけど、なかなか行く機会がないってお店ある?
自分は
森田町の白金
篠ケ瀬?えびす
海老塚の省ちゃん
などなど

257:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b956-YL17)
17/01/17 10:21:55.63 uZeOKLjX0.net
>>256
えびす以外行ったこと無いな
俺は白羽の双葉かな
そういえば、前にガチ麺道場だったとこ改装してるな

258:ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdca-0Plu)
17/01/17 16:28:44.91 wq5+e1VDd.net
>>240
家系なら掛川行きゃ済む

259:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 86e2-EUc3)
17/01/17 19:03:54.02 /O2X5LWl0.net
ひいらぎくらいの接客がちょうどいいよ
なかなか行く機会がない店
亀山屋
ひとっちゃん
るんるん

260:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9dde-kkJw)
17/01/17 20:41:32.30 4LphplAB0.net
>>257
双葉は会社が近いので2回、三回かな、行きました。潮が美味しいよって聞いてたので塩を食べてみましたけど、普通に美味しく頂きましたよ!ラーメン以外のメニューもいろいろあったはず。
>>259
ひとっちゃん行ってみたい。サザンクロスのとこですよね??呑み後ってイメージ。

261:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa05-cR6m)
17/01/17 21:44:16.98 lwK77gcma.net
URLリンク(i.imgur.com)
永遠のライバル龍壽常連の皆様!お待たせしました!石川県は野々市でラーメン南を展開してる広告です!(自分はラーメン南さんの一ファンですれ)
本日から、気まぐれ2種類ご用意してるようです!以下は店主のツイートより!
ピカレスク(白濁濃厚牛らーめん)は次回の登場が早くて(木)、遅くて(金)になるので、そこまで待てない方はお早めに〜♪
ファンタズマはまた今日仕込んで明日も出す予定をしてます!
よろしくどーぞー!
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

262:ラーメン大好き@名無しさん
17/01/17 22:13:48.58 ns/u7dZR.net
>>259
ひとっちゃんは、浪花に近い感じの細麺でネギ多め、味濃いめ。喫煙可。近くの有料駐車場に車を停める。
亀山屋は、みやひろ支店に近い感じで、モモチャーシュー。おばちゃんがやってて、すごく安い。味は薄め。濃さがバラつくけど、常連には飽きなくて却っていいのかもね。駐車場があるけど、狭くて停めづらい。
そういえば、みやひろ支店が移転とのこと。
白金は興味あるけど、行ったことがない。

263:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b956-YL17)
17/01/18 14:20:48.35 BgVqfeQY0.net
前にこのスレで見てひとっちゃん行ったことある
普通の醤油ラーメンだった
店を味わうところだな
るんるん懐かしいな
今でもやってるのか
河合楽器のところの浜松飯店はもうないよね

264:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b956-YL17)
17/01/18 17:21:25.22 BgVqfeQY0.net
若干スレ違いだが、
フードコートのリンガーハットのメニューに
野菜たっぷりスープが入ってた
これはうれしい

265:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa05-cR6m)
17/01/18 20:32:09.12 hLKAn2ATa.net
龍壽はラーメンは世界で一番美味いがお冷が世界一ほど美味くないと思うだよね。食べログとかクチコミサイトにも誰も書かないがそうだよな?ラーメンが世界一美味いのに水だけが残念。
マイボトル持参で店の水は飲まないよ。ラーメンは世界一美味いなら水も世界で一番美味いものを用意しろ。それがプロ

266:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Sa11-5Oby)
17/01/18 20:37:32.03 DKkG1AhNa.net
葵西の大勝軒が閉店してた

267:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW a9de-MS7N)
17/01/18 20:47:09.59 r9nc1LiX0.net
>>193
旨いし、需要もあるから分からんでもない気がする。
いささか残念ですが。

268:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa05-JKiS)
17/01/18 22:02:57.37 FcfUmVvxa.net
今浜松周辺で食える二郎インスパイアの中では
ガッツリ軒のツバ二郎が最強だな
野菜ノーマルでも山のように乗ってるし油マシすればジャンク感たっぷり

269:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa05-cR6m)
17/01/18 22:08:43.88 0IZjrKLFa.net
>>268
おはは!田舎もん

270:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 6aea-KCjM)
17/01/18 23:15:31.75 qhZKU4oD0.net
浜笑のOPEN当日10人目以内に行ったっきりだな_

271:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f3de-fe8j)
17/01/19 14:57:05.29 tS6GtEdF0.net
>>263
瓜内町に浜松飯店ってあるよね
昔から。

272:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b356-JQ1R)
17/01/19 16:02:15.03 Roc0voGs0.net
>>271
たしか姉妹じゃなかったかな

273:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b356-JQ1R)
17/01/19 16:05:50.93 Roc0voGs0.net
>9日ぶりにおえかきさん。
>いつものふわまる塩並。
>ガツンとくるスープでした(^○^)
ガツンとくる?

274:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7fed-XGc9)
17/01/19 17:35:49.59 gsYUka6Y0.net
>>273
うすっぺらいスープを魚粉で誤魔化してるだけだと思う。俺はね

275:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 63de-Taza)
17/01/19 18:40:36.32 JTnDesc70.net
>>271
グーグルマップで見てみたけど、たまらん店構えですねぇ。最近自分が求めている感じの店ですわ。近いうちに行ってみます!
こういう昔からある町の中華食堂みたいのっていいですよねぇ

276:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sac7-y9lS)
17/01/19 19:10:23.61 kZLL5hYEa.net
>>271
近くに5年住んでたけど最後まで行く勇気出なかったわ。
ふくよかな姉妹でやってるんだけど
ヒマな時は客と混じってスマホ触ってるぞ。
ローカルすぎる。

277:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 137b-rVb1)
17/01/19 19:14:23.06 i9Ewb/PF0.net
ガツンとくる、はもちろん
薄っぺらい、ってのも全然違うだろ
本当に食べたことあるのか?
おえかきより美味いスープは
浜松には数えるぐらいしかないだろに
浜田山、 龍壽ぐらいじゃないか、おえかきに匹敵するの

278:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 83c1-sQpi)
17/01/19 19:26:14.18 A5oWIeOo0.net
>>277
ぷっ!

279:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 133b-Taza)
17/01/19 20:36:56.13 7lJwueJJ0.net
人それぞれ味覚が違うんたよなー
期待ハズレは、おえかき、豚鬼、結、キロロ

280:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 336e-x7a5)
17/01/19 21:28:26.61 eQqq8Les0.net
>>279
豚鬼、おえかき、結、キロロ順の方がリズム感があって良い

281:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sac7-HNuM)
17/01/19 22:58:36.02 SWkMxTC7a.net
とりあえず龍壽腐しとけば通ぶれるってのはありきたりな痛ラヲタの発想よな

282:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7fed-XGc9)
17/01/20 00:14:13.68 n6MusoIk0.net
>>277
味を忘れた頃に食ってみるがいつ食っても泡は汚く味は薄っぺら、すがきやに魚粉突っ込んだだけのスープにしか思えない。僻地まで来て何食ってんだ、やめときゃよかったと後悔するのがおえかきだ

283:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW cfe2-mzw1)
17/01/20 06:47:34.18 gF+WLXhy0.net
キロロや結は期待して行かなかったからw
俺のがっかりは、
おえかき、豚鬼、蔵前、七星

284:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sac7-HNuM)
17/01/20 08:01:04.67 hwffhJYFa.net
どこのラーメン屋でもいいから麺抜きの糖質制限ラーメン作ってくれないかな(´・ω・`)
麺なしで野菜だけのラーメン(´・ω・`)
流行の糖質制限に便乗しようよ(´・ω・`)

285:ラーメン大好き@名無しさん (アークセー Sx87-ddg/)
17/01/20 09:04:29.14 iwxL+NgEx.net
東京行けばオサレなラーメン屋でありそう
麺を何かで代用したやつ
トッピング無し並ラーメンで1500円からとか

286:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 63de-u5as)
17/01/20 16:01:24.69 dPhY0Sjz0.net
>>284
リンガーハットに行けば麺無しの野菜たっぷり食べるスープってのがあるよ
麺抜きでも野菜たっぷりでいろんな食材が食べられる

287:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b356-JQ1R)
17/01/20 17:39:35.08 AxZeIWI40.net
285も286も釣られすぎ

288:ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd1f-rWwU)
17/01/20 17:58:26.73 GA7zl2m1d.net
見りゃ分かるだろが!
ほんと毎度毎度の馬鹿ばっかり

289:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cfe2-lC4d)
17/01/20 18:08:26.62 TA6RMD3n0.net
>>283
それって☆推しの店ばっかりだなwww

290:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ffde-x7a5)
17/01/20 19:29:35.12 sQ2rYbZ30.net
中華そば店 遠州に中華そばDietっていうメニューあるぞ
hpから↓
コンニャクを主成分とした麺を使用し糖質、カロリーを大幅に削減した
ヘルシーで低カロリーな中華そばです。
 
・通常の中華そば468Kcal → 中華そばDiet165Kcal = 303Kcalの低減。
・糖質は中華そば60.0g → 中華そばDiet 2.1g = 57.9gの低減。
URLリンク(chuukaenshu.jimdo.com)

291:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 23ff-HQXh)
17/01/20 20:40:03.18 BqP/tRmR0.net
>>290
この前ラジオで紹介してた店はそこか

292:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7fc1-AVdH)
17/01/20 22:51:04.47 jeIjrSD80.net
もうさ、いい加減釣られんのはやめようぜ・・・

293:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sac7-HNuM)
17/01/20 23:39:32.46 icEUGgQCa.net
ラーメン屋の前って自販機置いてあること多いじゃん?
その店でラーメン食ったわけじゃないけどコーヒー買ったのね
ふと空き缶捨てるゴミ箱がなかったんで店に空き缶捨ててくれって頼んだのよ
そしたら、あんたは客じゃないから家庭ゴミは受け取れないって言ってきたわけね
じゃあってことでちょっと腹が立ったんで店の前の隅っこに空き缶置いて行ったのよ
そしたら今度は店主か知らんけど店員が出てきて不法投棄するな警察呼ぶぞって。
どことは書かないけど自販機置いてある店はちゃんとゴミ箱置いてね

294:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 63de-Taza)
17/01/21 08:16:18.46 zKm4gGr90.net
前情報のわりにガッカリって店は蔵前だなぁ
その後に食った麺匠とか魂心が美味しく感じたので、たぶん蔵前は俺にはあっさり?だったのだろうか。より濃いものってのも身体的にヤバそうだが、好み的にはそういう事みたい。
おえかきは美味しいと思ったけど、自分的には遠すぎて、ついでがないと。。距離をいうとヤマシロなんかも遠いけど、ららぽ行くついでに食べてこー!とかできるが、おえかきはついでがない。。

そういえば行ってないなって店に行ってきました。
国一。飯田街道近くのプレイボール。普通に美味しかった。チャーシューの噛み応えがある感じが好みだった。

295:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 336e-x7a5)
17/01/21 09:11:56.19 ww8vS8Tr0.net
>>294
静岡市民だけど蔵前はチョーガッカリしたなぁ
掛川で良かったじゃんって…w
浜松で行きたい店あるけど蔵前のトラウマで行く気になれない
俺の好みじゃ無かっただけで蔵前が悪い訳じゃないんだけどね

296:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 233c-JQ1R)
17/01/21 09:43:40.20 pIOe3I/N0.net
遠州、初めて行った。
いわゆる「昔ながらの中華そば」だけど、旨かった。
ただ、遠州って、塩ラーメンの情報が多かったような気がするけど、今はやってない?

297:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 034f-+0Lb)
17/01/21 10:01:22.22 NhM8I/UN0.net
>>296
遠州ウマイね。無化調でおいしくつくられてる。塩は正直そこまでおいしくなかった。
あくまで個人的な感覚で申し訳ないが、塩ラーメンの旨味は醤油ラーメンの1/3くらいしかなさそう。
無化調、減塩等、体に優しいラーメンというハードルの高いコンセプトに挑戦されていて個人的に注目したい店だ。

298:ラーメン大好き@名無しさん
17/01/21 10:34:21.23 Lct0VeVv.net
のりへいらーめんが今日オープンらしいけど、場所は分かる?

299:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 6f7b-jyNI)
17/01/21 11:19:52.92 AdG59fHq0.net
>>297
最近はギトギト、コッテリ、エグエグに疲れるとアカウントはああいうのが食べたくなる

300:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 034f-+0Lb)
17/01/21 12:20:12.70 NhM8I/UN0.net
>>299
燕の塩のてびやま食べました?
あれが塩で一番好きです。
ちょっと遠いので年に数回しか行けませんが。

301:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 236c-AEHS)
17/01/21 12:25:13.88 s3yqP56u0.net
普通の人の普通のコメントが心地いいね。

302:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6363-TCmY)
17/01/21 13:02:23.01 ebEJZN6+0.net
ホント稀に見る良い流れだね
静岡中部版は今ブロガーネタで荒れてるから

303:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sac7-HNuM)
17/01/21 13:20:54.68 3CinYamba.net
今日は週末のために多く仕込んだのか、にんにくが辛めのど乳化
店主とメガネ君と長身君のトリオ

お土産で豚大ラーメン頼んでいる人がいた
大きなタッパ4つに麺スープ豚野菜
URLリンク(i.imgur.com)

304:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sac7-HNuM)
17/01/21 14:18:12.70 mqH0/eEDa.net
一風堂と一蘭との区別が付かない

305:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cf4f-SmTw)
17/01/21 15:37:37.85 AGAUY1A60.net
火曜日、豚鬼に行った時スープの味がいつもと違って不味かった
あれはどうしたのだろうか?

306:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 7fcb-Itcy)
17/01/21 17:09:41.79 HV7MnF/d0.net
>>303
これなんて店?

307:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW cfe2-mzw1)
17/01/21 17:43:15.76 EolOGX4F0.net
>>305
よくあるよ
それを楽しめるのが常連さんらしい

308:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sac7-HNuM)
17/01/21 21:26:54.09 h8dpcnaOa.net
URLリンク(i.imgur.com)
札幌すみれインスパアの新店、悪くなかったかな。
生姜トッピンが珍しいな
URLリンク(i.imgur.com)

309:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sac7-HNuM)
17/01/21 21:37:27.41 mqH0/eEDa.net
最近浜松内でも増殖してる家系ラーメンにハマってる。なぜならニンニクのライブ感が楽しめるから。ただ最近家系ラーメンのライブ感にも飽きてきた。麺よりライスの方がニンニクライブ感を楽しめる時もある。
家系ラーメンはニンニクボトルが置いてあるのが条件だが他にもライブ感を感じたい。ニンニクボトル常備でライブ感にあうラーメン&ラーメン屋あれば知りたいので情報キボンヌ!

310:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a3d6-AVdH)
17/01/21 21:59:45.26 DRdfvjav0.net
ヤマシロ、行くたびに和食に近づいている気がする。いい意味で。繊細。

311:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sac7-HNuM)
17/01/21 22:03:08.39 DU+8kysla.net
恥ずかしい話だか箸の使い方が下手。家でラーメン食うときは先割れフプーンで食ってる。ラーメン好きだからラーメン屋行くが箸で上手く食えない。
先割れフプーンで食いたいけど周りの視線きになる。
先割れフプーンでラーメン食ってる人が隣にいたら引く?それが聞きたかった。どうですか?みなさん。
同じ悩みある人いない?
あとこの真ん中のなんですかね?アンコ?
URLリンク(i.imgur.com)

312:ラーメン大好き@名無しさん
17/01/21 22:44:49.58 e6onkW0B.net
>>305
味が変わったのは豚骨スープ?煮干しスープ?

313:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cfe2-lC4d)
17/01/21 23:09:57.21 BBjbgNtK0.net
そうなんだよね
蔵前は、決して不味くはないんだけど、某ブロガの絶賛に値しないだろって感じ
期待を裏切られた時のガッカリ感は半端ないんだよね
ブロガと契約しないで地道にやったらこれほどガッカリもしないんだろうけどね

314:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7fc1-AVdH)
17/01/21 23:33:46.09 ElZPoouR0.net
んー俺は蔵前も豚鬼も好きだけどなあ
言われてるような事もあるかもだけど、そう言うのはよく知らないからどうでもいいや
普通の素人客からしたらそんなものでは?
まあ豚鬼のスープは温いとは思う

315:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sac7-HNuM)
17/01/21 23:59:51.04 GFaVYFDia.net
しかしラーメン屋ってクレジットカード使えないとこほとんどだよな?今やコンビニで缶コーヒー1本、吉野家で牛丼1杯でカードれる時代なのになんでラーメン屋だけだめなんだろう?
別に券売機だって地下鉄の140円の切符だってカードで帰るのに。
なんかおかしいよな。そういう業界的な縛りでもあんのかね?最近は現金なんかほとんど持ち歩かないからそのせいでラーメン屋にいくこともほとんどなくなったわ

316:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 034f-+0Lb)
17/01/22 00:23:56.56 dGpi9jqp0.net
明日は浜松か島田か藤枝あたりで昼ラーでも食うか。

317:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ffff-3qL8)
17/01/22 02:00:53.41 wR9FAMrL0.net
昔過去スレで和合の湯のラーメンが美味しいみたいな書き込み見た事あるんだけど、今でも美味しい?
数年ぶりに今度行くんだけどそこで飯食うかどうか迷い中

318:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 83c1-rx/b)
17/01/22 02:10:24.21 UHyxepma0.net
蔵前はチェーン店じゃないから頑張って欲しいけど、やっぱり味は物足りないな。

319:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ffde-x7a5)
17/01/22 06:33:00.25 H24r8BZB0.net
>>296
今数量限定で塩やってるよ
前に一回食べたが、提供される温度が熱々なので、しばらくしてから飲んだ方が味が広がる
珍しい節を使ってるし、ホタテの貝柱等、普通のラーメンでは価格上滅多に使えない食材使ってスープ作ってるから高いけど一回食べてみるべき
俺的にはかなり好きだから今度再訪する予定

320:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW c33c-F1qV)
17/01/22 07:58:13.96 YLhIt8F20.net
再訪とかの言葉使う時点でブロガか関係者のステマだと勘ぐってしまう
パンピなら普通に「もう1度行く」だろ?

321:ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd1f-rY7X)
17/01/22 09:19:02.54 NbMKZynZd.net
>>314
温いってだけで選択肢から外れる。
みんな良くあれで文句言わないな〜って思う。

322:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロロ Sp87-Taza)
17/01/22 10:30:06.59 xohR7c6rp.net
結、チャーシューパサパサでスープはしょっぱい。
おえかき、普通の味なんだから、わざわざ
泡立てんなよ。
七星 、昔は良かった。。。

豚鬼のサンマ、生臭かった。。。普通のやつは普通。スープが温すぎ。

323:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b356-JQ1R)
17/01/22 10:31:44.07 LZy5wTL60.net
トンキは常連が来るとずっと話し込んでるもんな
ああいうのがいい客が行くんだろう

324:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b356-JQ1R)
17/01/22 10:34:25.96 LZy5wTL60.net
>>319
前回初めて塩を食べたときは感動した
今回は期待しすぎたせいかまあまあの感じ
具を入れる前のひとすすりがいいんだよなあ

325:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sac7-HNuM)
17/01/22 12:04:19.00 3uZ2TtcWa.net
大盛いつも食べてるんだけど、満腹に、ならないんだけど、なんかいい方法ある?

326:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sac7-HNuM)
17/01/22 14:00:59.82 HJ5vhlkna.net
初中本
天一よりうまい。食った後の丼が汚いのだけが残念
URLリンク(i.imgur.com)

327:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW cf4f-Z7n0)
17/01/22 15:46:08.66 sVYWkAvN0.net
今夜はどこ行こうかな

328:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロロ Sp87-07en)
17/01/22 22:20:07.31 uKaSZxX7p.net
一蘭

329:ラーメン大好き@名無しさん
17/01/22 22:58:48.43 7riKyJd6.net
のりへいらーめんの場所が分かった。
森町飯田2744-1。
浜松じゃなかった。
豚鬼とか浜田山、七星はスープがぬるめだと思うけど、熱いと味が分かりにくいから自分はあれくらいが、ちょうどいい。

330:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sac7-HNuM)
17/01/22 23:26:22.32 Oj/LkTi0a.net
この龍蛇ラーメン食いたいんだかどこかわかる?
URLリンク(i.imgur.com)
フランクが斬新

331:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 234f-JQ1R)
17/01/23 00:13:30.93 D7MKTmAv0.net
>>329
のりへいじゃなくてもりへいな。

332:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sac7-HNuM)
17/01/23 08:44:32.97 NAH4EV6Ca.net
一風堂みたいな
ニンニクを自分でつぶして入れる店で
大き目のニンニクを選んで潰して
入れてるやついないよな

333:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 83c1-rx/b)
17/01/23 09:35:59.25 GuHDEAjn0.net
>>332
蔵前がそんな感じだったような

334:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 63de-u5as)
17/01/23 12:28:07.17 QZvbtb7s0.net
>>332
なんでコイツこんなに必死なの?
URLリンク(hissi.org)

335:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b36c-JQ1R)
17/01/23 13:46:24.92 CydDo4yc0.net
それが ラーメン板に長いこと住み着いてる質キチです。
一部改変して複数のスレに書き込むのが特徴。 スルー推奨。
流れにそぐわない唐突な書き込みがあったら反応しないで
まずは必死チェッカーで確認。

336:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b334-AVdH)
17/01/23 14:38:25.61 S6dxqsN/0.net
今日、豚鬼行ったらめちゃ大声でひたすら店主に話しかけてるデブなおばはんいた
あいつがインスタババァなのかな

337:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b356-JQ1R)
17/01/23 15:34:41.29 y6fiy6Nf0.net
おっと、ゆんちゃんの悪口はそこまでだ
つーか太ってないぞ
むしろスリムな方
ひさびさに麺一へ行った
メニューがかなり変わって定食屋みたいになっていた
ドロつけ麺なくなったのは痛いな

338:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sac7-HNuM)
17/01/23 21:20:37.90 d6nQMCIfa.net
この辺で無料で自転車貸してくれる公共施設とかないかな?なんでかっていうと今やってる引越しのバイト代が溜まるので春休みにラーメン巡りしたいんだよね。で、なんか自転車の方が起動力もあるし安上がりに自転車借りれればと!
事情通のかた!宜しくお願い致します!

339:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 33d6-oN+o)
17/01/23 22:42:56.65 w7NJc/IB0.net
今日のキチガイ
(アウアウカー Sac7-HNuM)

340:ラーメン大好き@名無しさん
17/01/23 22:55:05.32 q094P2MG.net
>>331
ほんとだ!もりへいだ。
Orz

341:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7fc1-AVdH)
17/01/23 23:22:23.60 QZLpcruk0.net
もりへいラーメンは新規オープンなのか
某サイト見たらクソキモいレビューが、すでに一件あってわろた
提供が数十秒遅れたせいで食べる気が失せそうになったとかなんとか

342:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6fd6-ddg/)
17/01/24 09:30:15.42 gvrJ4GIX0.net
読んだw着丼w

343:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロロ Sp87-Taza)
17/01/24 12:36:42.04 Il9gbK/zp.net
数十秒で文句言われるのか。

344:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 23ff-HQXh)
17/01/24 17:30:36.49 KLKmcg0k0.net
座った瞬間に目の前に出さないとダメなのか

345:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7f20-3qL8)
17/01/24 18:46:07.13 rCsvP6zj0.net
ダメだね。カウンターの下にぶちまけちゃう。

346:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Sp87-AVdH)
17/01/24 19:26:15.51 5gM0yRP0p.net
でたwも組
こいつプライドの塊でアイコンとかほんっとにキモい
凪の記事でもちっきんに粘着してて。。。
凪が過去の煮干し最高?
冗談でしょwwww
ちっきんの肩を持つワケじゃないけどさ
凪は自宅で出せる味だしインスタント的なカップ麺レベル
麺はたいしたことない幸楽苑レベルだし
ビロビロいったん麺は啜ると下品な音がする
煮干しの甘露煮は全然合わないビジュアルも悪いし辛味と共に要らない
ただただパンチを求めたラーメン
も組は子供舌だなw

347:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b36d-3J89)
17/01/24 19:57:06.52 SNlZcqk00.net
レビューをよく読むと、
「出されるまで時間が長くてダメージを受けた」ではなく、
「ラーメンを出されたけど、箸とレンゲがなくて
食べ始めるまで数十秒経過してしまい、ダメージを受けた」ということだね。
まあどっちにしても「変わった人だな」という印象は変わらないが。

348:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sac7-HNuM)
17/01/24 20:57:09.09 /JIGQKT9a.net
冬なのにコートかけるハンガーない店って何なの?
どこに置いて食べればいいの?来たまま食えってか?
あとでかいリュックしょってるのに荷物置ける棚や籠がない店も多いね。
店員はお店でラーメン食べたこと無いのかな?
そう考えると一蘭は優秀だね。

349:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 33d6-oN+o)
17/01/24 21:42:23.13 SqlbWoh10.net
(アウアウカー Sac7-HNuM)

350:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7fc1-AVdH)
17/01/24 23:20:51.45 v9BSett80.net
いやホント、関わりたくないラヲタ
毎回レビューの一番下に「改善提案」とか書いててちょっとな
一客の上から目線の意見なんか、店側は鼻で笑ってるだろうな

351:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7f20-3qL8)
17/01/24 23:33:44.31 rCsvP6zj0.net
>>350
ラヲタに関わりたくない?
自分から近づいておきながらそれはなかろう。
そのレビューとやらを見なければ全く関わらないで済むぞ。おまえが店側の人間でなければね。

352:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7fc1-AVdH)
17/01/25 00:40:10.53 PHMPJPnO0.net
>>351
確かに言う通り、うっかり見てしまった俺が悪い。ほっとけば良かったが、展開上踏んでしまった
勿論店側では無いが、偉そうな客もいると思ってついね

353:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sac7-HNuM)
17/01/25 07:13:29.24 OCQfa6ZBa.net
なんかすげー感覚的なんだけどラーメン屋って水曜休みが多いとおもわない?チェーン以外の個人店の話だけど。不動屋さんも水曜が多いけどなんか関連さんのかな?

354:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 133e-ueR1)
17/01/25 12:50:35.42 lqoxGiuB0.net
凪の煮干は苦いなぁ…
高円寺の太陽とか飯田の新京亭位が丁度イイや。

355:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b356-JQ1R)
17/01/25 14:14:35.29 4JlBMLHR0.net
がっつりに行ったら冬限定麻婆麺というのをやってた
食べた人いる?

356:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cf9d-Sb3J)
17/01/25 18:05:06.78 LrvqfeOj0.net
びぎ屋磐田少しは良くなったかな?
と思い行ってみた
接客は良くなってたけど
チャーシューが炙りすぎで焦げて焼肉の時の肉みたくなってた
他はよかった
平日でも客は多かった

357:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cf9d-JQ1R)
17/01/25 18:08:13.98 0V7er5+O0.net
豚鬼の従業員のおしゃべりは相変わらずだった。
文句は言わんが好ましいとは到底思えない。

358:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b36d-3J89)
17/01/25 19:48:48.38 0l9wMW+w0.net
有玉の「一番星」跡に「はやたろう」が4月オープン予定。

359:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 63de-Taza)
17/01/25 21:57:14.60 x9WaAQWC0.net
>>358
元の鞘におさまったて事でしょうか

360:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Sp3b-8TCv)
17/01/26 08:41:22.88 EiT/Uootp.net
ラーメン屋は行列作らせてなんぼ
行列商法。
行列作らせるためなら臨時休業、時間短縮、なんでもやるよ。

361:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4756-FuHd)
17/01/26 11:39:53.26 8CCnytj/0.net
朝、昼だけ営業
夜は限定プレミアム営業w

362:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bece-++2c)
17/01/26 15:32:59.94 11C6ZUKX0.net
すいません少々お聞きしたいんですが、月曜から引いてる風邪が治りません
中区の高丘町在住なんですが、近隣で風邪も吹き飛ぶような心身共に温まれるラーメン屋はありませんか?
普段はホームラン軒の塩ラーメンと香龍の台湾ラーメンを主にいただいています
6時頃終わる予定なのですが、オススメなどありましたら教えてください

363:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Sp3b-Ni/D)
17/01/26 15:39:09.97 dSdE1Gc4p.net
久々なばり行こうとしたらなくなってたぞw
誰か詳細知らん?

364:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdba-uDzK)
17/01/26 15:41:58.13 emkTjFI2d.net
麺匠家に行ってトッピングのタマネギとニンニクを大量にいれればいい

365:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 765b-T3y8)
17/01/26 16:29:57.45 kuatoCbq0.net
今日初めてりゅうじゅ行ってきたけどいうほどじゃなかったな
チャーシューとかのトッピング?はよかったけどどうもスープが美味しくない
一応No1の塩たのんだけど醤油のほうがよかったのか?

366:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4756-FuHd)
17/01/26 16:31:20.57 8CCnytj/0.net
ラーメンじゃないが999小籠包が四川料理だね

367:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4756-FuHd)
17/01/26 16:33:52.16 8CCnytj/0.net
>>365
醤油もそんなもんだ
ラーメンを食べに行こうと思うとがっかりする

368:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff3d-bF0B)
17/01/26 17:18:45.53 0mhXRgh80.net
>>365
旨味が不足してるからかな?おれもそう感じた

369:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4756-FuHd)
17/01/26 17:18:51.39 8CCnytj/0.net
連投スマン
インスタゆんちゃん
毒気抜かれてすっかり立派な麺スタグラマwだな
歯に衣着せないレポがよかったのに
今や新年会にも招かれてアッチ側になった
最近はヨイショレポばっかりだ
迷店コラボのPRまで仰せつかったそうだw

370:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 17de-/xlV)
17/01/26 17:49:22.26 0EE/s+f80.net
ここで体型の話に他人を装って噛み付いたのが不運だったね。インスタさん。

371:ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MM8a-++2c)
17/01/26 17:55:09.37 MVKp8idfM.net
寒気も筋肉痛も下痢も無かったので薬だけ飲んで甘く見てたらまさかの39度超え
インフル予備軍になってしまったので休み取って引きこもって、元気になったらまた食べに行きたいと思います

372:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7ac1-Ni/D)
17/01/26 18:08:57.49 tr0KR1+p0.net
>>366
前に食べに行ったが、麻婆豆腐うまかったな
個人的には車が無いと行きにくいのが難だ

373:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 765b-T3y8)
17/01/26 18:54:30.95 kuatoCbq0.net
>>367
醤油もかっ!
並んでまで食べたいと思わんね

374:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 765b-T3y8)
17/01/26 18:55:42.11 kuatoCbq0.net
>>368
そうなのよ旨味があまりないのよね
油っぽさが際立っちゃうのよね

375:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5f3b-bF0B)
17/01/26 19:48:09.92 wDZnVrqA0.net
俺は油というよりキノコ風味が気になった。まあ普通にうまいとは思ったけど。

376:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e37b-y5A3)
17/01/26 22:59:31.38 XCh6SAy30.net
>>375
俺も同じ感想だ

377:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa43-k0IH)
17/01/26 23:47:14.82 sRvYdB7Pa.net
とあるラーメン屋のラーメン屋の限定メニューなんだがこの担々麺に千円以上払う価値ある?
店内ポップ
URLリンク(i.imgur.com)
ラーメン全体
URLリンク(i.imgur.com)
ラーメンアップ
URLリンク(i.imgur.com)
店主
URLリンク(i.imgur.com)
なんてんだろ?限定商法ってあると思う。なんか特別でこんな食材使ってとか、で一週間で終わりとか。
で大半は店主の気まぐれで自己満。本当に上手いならレギュラーにしろよってw
上の写真はツイから拾ったんどけど、本当の限定は店に足繁く通う常連だけに食べて欲しいからツイやブログで本来宣伝しないもんだよなー。。。

378:掛川人 (ワッチョイ e7de-y5A3)
17/01/27 00:33:27.72 w2QZ248C0.net
今度びぎ屋に行ってみるか

379:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa43-k0IH)
17/01/27 09:03:51.99 7HC4sr71a.net
最近の意識高い系のラーメン屋っていらっしゃいませもありがとうも言わないのなw
完全に店が上から目線で客にラーメン食わせてやってるって構図。マスコミとかちやほやするからなのかね?
ぶっちゃけどんなに上手くてもそんなラーメン屋行きたくない。まあそんな店では俺もご馳走様言わないで無言で帰るけどま

380:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 765b-utKC)
17/01/27 13:27:27.62 02EyeNN50.net
磐田の破天荒どう?
最近車あるから、どこへでもいけるはずなんだけど
寒いのと体調が悪いのと、ガソリン代が掛かるので
何だかんだで遠く行かんな

381:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 765b-utKC)
17/01/27 13:43:57.49 02EyeNN50.net
外食の選択師がラーメン屋からって言うのも
どうかと思う
ラーメン以外は行かないの?まぁ夜一人だと行きにくいけど

382:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 73de-Q0kd)
17/01/27 14:10:06.68 NdELIAMU0.net
今日の必死クン
(アウアウカー Sa43-k0IH)

383:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4756-FuHd)
17/01/27 15:03:00.21 vjZsMy3k0.net
響き屋へ行ったら味噌つけ麺が出てた
意外と美味かった
香味油を垂らすとまた良い感じ
あれなら味噌ラーメンもいけるな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2661日前に更新/266 KB
担当:undef