浜松ラーメン統一スレ Part31 at RAMEN
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
750:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/12 17:13:08.95 S47N/nRT.net
スレッドも分からない馬鹿が居るって聞いて来ました

751:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/12 17:14:30.48 f32fLaAL.net
最近ヤマシロとかレンゲを丼に入れてカウンターに置いて提供って店増えてるけど、あれ大丈夫か?
喋りながら食べてるやつの唾かかりまくりだし、夜中なんかゴキの運動会になってるかも知れない。
あと、外人とかで使い終わったれんげをそのまま戻すやつとかいるだろ?
あのルールの元祖は二郎らしいけど、俺はあんま好かんな〜。
今日行った新店もそうだったから、ちょい気になりカキコしました。。。

752:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/12 19:14:15.26 zs2NjIYb.net
確かにレンゲを客席においてもさほど店は
得するわけじゃないよな。別に手間掛かるわけでもないし

753:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/12 20:55:26.13 Hlq7//3f.net
月に4回ぐらいしか行かない店なんだけど
最近やっと気づいたんだが毎回サービスでトッピングしてくれてたらしい
隣と同じメニュー頼んだのに俺のだけトッピングされて始めて気づいた訳だが
繁盛店だし最後にお礼を言って他の客にばれても迷惑かもしれんし
俺的にはビール6本パックでも空いてる時に差し入れしようかと思ってるんだが
おまいらならこういう時どうする?

754:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/12 20:58:23.03 VMF0RMtU.net
余計な事はしない方がいい。
素直に心の中でお礼だけ言って普通にふるまっていた方がいいと思うよ。
差し入れとかそういうのが馴れ合いの始まり

755:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/12 21:10:19.37 A473TC/p.net
>>735
ブログに写真付きで得意気にUPするw

756:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/12 21:47:39.83 R7NW95Ss.net
若虎で久しぶりに中華そば食った
あっさりしてて美味かったもちろん替え玉も
それとから揚げセットと餃子も食った
ウマウマ♪

757:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/12 22:11:50.02 dYRjV7iD.net
>>735
オレもそういう繁盛店あるけど同じ店かな…
オレは帰るときにごちそうさまじゃなくて、
ありがとうございますって言うようにしてる。
店主もニコッとしてくれるしこれで十分かと

758:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/13 08:20:36.19 9wR7tP6T.net
>>730
あれかんらんやって読むんだ
あまかんや?って読んでたw

759:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/13 08:21:49.29 Wm77qtVg.net
教えてください。浜松の中でも最強の半チャンラーメン出すとこってどこですか?チャーハンは神保町の伊峡みたいなの希望。値段は800円前後でガッツリいける感じ。
もちろんラーメンも上レベルの店です。
最近、ラーメンも専門店化してサイドメニュー出さないこだわり店が多いですが、やっぱ最強のコスパで半チャンラーメン食べたいです。
情報くださいませ。

760:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/13 08:34:01.04 YkX3dOBx.net
ID:Wm77qtVg
URLリンク(hissi.org)

761:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/13 09:14:58.01 lMqzUxQS.net
おかやま ラーメンマルチこぴー
同じ人

762:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/13 09:20:31.53 rIF1oEBj.net
半チャーハン
五味か王将

763:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/13 09:49:26.64 9wR7tP6T.net
半チャンラーメン荒らしって斬新だなw

764:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/13 12:22:27.29 P1V1koZ9.net
五味八珍の週替わりランチやっぱ¥100値上げだわ

765:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/13 16:54:38.55 3EqlDPv+.net
>>742
ラーメン板警備隊の人以外はそんなに気にしてない。
質キチへのレス排除してやってることは特定の店舗への粘着レスのループだからな。
自分たちがやってるネタが質キチ未満だと気づいてないバカの声がでかいままだと掲示板の未来はない。
あ、あと必死チェッカーをマルチするのはコピペじゃないのかな?

766:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/13 18:05:56.99 b3aAFlUS.net
有玉山岡家でもつラーメン
スープ脂ヌキでも、モツの脂がかなりだなあ
味は良かったよ

767:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/13 19:45:33.28 D+BnsrWS.net
>>741
平日だけだが、龍の子。

768:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/13 20:10:12.21 tX7Zd4zL.net
>>741
分かってて釣られるけど
個人的には半田の方のホームラン軒かな?
後は半は無いけど楊子菜館とか一文字結も
チャーハン美味いと思う

769:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/13 21:08:59.94 65UD2iVf.net
>>750
一文字と奉仕丸の炒飯、美味いと思う
あのラーメンにあう

770:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/13 23:21:12.30 xTn8V10Y.net
半チャーハン情報はありがたい

771:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/13 23:25:27.60 y+daS690.net
久しぶりに五味八珍で食べた
特別に美味いというわけではないけどなんていうかたまに食べたくなる味だよな
あそこのラーメンは。特に味噌はホッとする感じがする
まあどこの地域の店舗行ってもかなり繁盛してるしなw
それはそうとトイレにいたら12歳くらいの割と可愛い感じの子が一人で入ってきたから
襲い掛かりたくなったぜフヒヒ

772:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/14 00:12:44.79 zKwonInW.net
>>753
あそこは醤油ラーメンのコースを頼むのもだと思ってる
むしろ、担々麺がゴム臭いのをなんとかしてほしい

773:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/14 15:41:29.47 lbML+LYD.net
>>754
俺は昼間から餃子つまんでビール飲んでチャーハン食う所と思っている

774:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/14 16:30:13.64 qA+s7liE.net
明日麺処 びぎ屋行ってみたいんだけど、何がお勧め?
1200円の塩ラーメン以外でお願い

775:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/14 18:32:38.61 kM3dTRKp.net
>>756
それは遠州だろ?

776:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/15 01:35:40.73 4/14q24Y.net
>>754
自分は五目ラーメンを食べるところだと思ってる。酢を垂らすと美味しい。

777:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/15 06:15:22.50 05jawoTw.net
>>756
白醤油らーめん+お好きなトッピング

778:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/15 11:03:54.47 EtQvbJnd.net
>>756
遠州とまちがえてるなら
 しょうゆらーめんと餃子
びぎ屋なら
 白醤油らーめん(特製)にゆずトッピング

779:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/15 13:12:26.85 Zh2oiy02.net
ごめん。行きたいのはびぎ屋。
過去レスで話題に上がってたの見てごっちゃになってた
白醤油が人気なのね

780:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/15 16:46:46.80 byY+nYkr.net
>>761
腹へってるなら、白醤油ゆずトッピングにしらす丼

781:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/15 18:13:40.50 H0w75Rke.net
>>758
あんかけ焼きそばには良くやってるから、今度試してみるわ

782:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/16 07:38:00.10 gZK1EBnB.net
昨日、はま寿司西インター店で、はまぐりラーメン
なかなか美味しかった。おっと、スレチか・・・

783:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/16 12:18:19.17 NJLZGgzY.net
マンチヌードルの後に豚鬼ってカンバンかかってたの朝見たんだが、もうやってる?

784:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/16 19:54:41.26 8IBRMYQY.net
一風堂いってきた 割引全くなし

785:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/16 20:37:27.74 gLimhv8O.net
豚鬼はマンチのマスターの新店だよ

786:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/16 21:01:15.63 GWOa8BQ4.net
トンキの店主とマンチの店主は別だぞ
ぐぐれば判る

787:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/16 21:25:27.79 1NCmz6mM.net
>>764
貝毒にあたって苦しみぬいて 死ぬなよw

788:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/16 21:27:14.07 1NCmz6mM.net
今日メイワン行けた人は居るわけ無いよねw

789:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/16 22:54:15.19 jVFXybNN.net
>>766
>>770
一風堂行ってきた
味はまあ美味しいかな
ちょっと割高だけど
接客はいい
福引きクーポンとトッピング券くれた

790:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/16 22:58:49.92 DSv0/G57.net
高塚駅出たとこの食堂に中華そばの旗が出てたので食べてきた。普通に美味しかった。
食堂の中華そばってだけで自分の中では、なんか雰囲気もプラスで評価してる部分あるかもだけど。

791:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/17 09:41:33.12 m9yt+Yo+h
一風堂ポイントカード
くれ言わんとくれないの?

792:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/17 11:14:03.02 xY2gvmxS.net
気になる新店
マンチ跡の豚鬼
すがい跡の武蔵姉妹店
天丼屋跡の藤一番

793:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/17 12:01:33.64 jQfyC17X.net
豚鬼なんてクソブロガーと仲良しごっこしてる店いらねーからマンチ復活してくれよ…

794:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/17 13:39:22.42 n13AmUlC.net
浜松つーしんで新規ラーメン屋の記事
店名忘れた。笠井街道だとよ

795:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/17 17:03:22.62 un3FtCIV.net
魂心家に初めて行ったよ!麺匠ほどの荒ぶりっぷりではないけど、狭い空間であのテンションは中々だね。。元気あって、楽しげでいいですねぇ、と自分を納得させられる自分は心広いと思う。さんこーーーん!ってのはなんなのだろう。
でもやっぱり、オーダーとか指示だしたりとか以外の会話までデカイ声って、落ち着かないかも、俺は。店が広くないだけに、ただの談笑までがデカイ声で頭の上を行き交う感じで、、
イライラするほどではないからまた行くと思うけどね。魂心も麺匠も。

796:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/17 17:53:32.62 mRxl9Yyh.net
店員の「アガリヤース!」(アガリヤース!)「アガッテイキヤース!」(アガッテイキヤース!)
のコール&レスポンスがツボにはいるのでやめてほしい>麺匠

797:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/17 18:38:21.61 4Ua4OKs2.net
とにかくウルさい麺匠

798:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/17 20:09:05.00 Acaqyil7.net
藤一は名古屋に多い普通のラーメン屋チェーンだわね
横綱と味はダブる感じだけど、薄めでも少し脂っこい

799:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/17 21:46:30.77 Skj1FDn6.net
>>776
笠井のじぱんぐのことだね、
取材で訪れたのが最近であって、
店自体はしばらく前からあるよ。

800:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/17 22:51:48.51 IvZbJPKE.net
浜松つーしん
URLリンク(hama2.jp)

801:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/17 23:06:03.03 ycFHlh27.net
>>782
やたら詳しく地元情報を取り上げてくれるけど
正直、あまり魅力的な情報はほとんど無い

802:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/18 00:49:29.44 Qhjf9An7.net
メイワンの一風堂の隣は石松が入った。
駅近くの浜松餃子の有名店としてウハウハだったむつぎくとしては目の上にたんこぶが出来たようなもんだろう。
むつぎくVS石松、どっちが生き残るかもちょっと注目してる。

803:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/18 02:29:49.25 5iPM6ws/.net
わろたんめんwwwwwwwww

804:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/18 04:25:27.80 5iPM6ws/.net
はらへったw

805:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/18 06:52:52.11 oZ+Ovq90.net
>>780
藤一番って聞いた事ある名前だと思ってたけど、名古屋にあるチェーンかぁ!名古屋方


806:面に行ってどこで飯食べようか悩んでた時に、まあ無難にここでいいか〜って何度か食べた 微妙な新店できるよりもこういうチェーンできるのは個人的には嬉しいな! てか原島あたりの天丼屋ってどこ??? とんかつ屋の向かい?てか、はやたろうの隣???



807:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/18 07:02:54.46 oZ+Ovq90.net
779だが、本郷亭と間違えてた

808:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/18 09:52:22.64 NST76cJg.net
魅力的な情報が無い土地でどうやって魅力的な情報を発信すればいいんだ?

809:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/18 20:48:12.38 bFAdELaZ.net
魂心家行ってみたけどおいしかったな

810:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/18 21:27:41.55 gdYEiNp6.net
>>779
天丼やは天王ビッグ富士の前のマック跡地だよ

811:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/18 23:12:27.86 LSmZ5GXV.net
お前ら、あんまり藤一に期待するなよ。藤一はいいとこ忍者系に勝てるかなーどうかのレベルだぞ

812:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/19 00:47:17.85 Kr6rw/zQ.net
じゅうぶんじゃん

813:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/19 09:07:08.31 5K3lBDvm.net
>>791
せんざん前の天丼屋あとに藤一番
北に行ったマックあとに天丼屋
この天丼屋が同じ店かどうかはわからん

814:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/19 22:26:05.60 Vvq22c3r.net
Google Mapで生理してよねっ♪

815:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/19 22:34:13.41 gmOGKN+Q.net
久しぶりにお気に入りの店行ってきたら便所の内側ドアに
ピースボートのポスター貼ってやがった
ラーメン自体は自分の好みに凄くマッチしてたんで名残惜しくはあるが
今まで有難う。もう行かないわ。

816:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/19 23:23:59.18 e+XY/yDs.net
>>796
ポスターにコメント書いてやれwww

817:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/20 07:15:43.14 QBV3d3K4.net
麺はインスタント袋麺の麺みたいで、スープは醤油をそのままお湯で溶いたみたい。チャーシューだけは肉厚でうまかった。
目立たない立地の割に以外と並びあり
URLリンク(i.imgur.com)

818:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/20 09:39:23.86 2Oktv8XT.net
>>798
スレチ

819:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/20 09:45:22.49 StZXt42D.net
山岡家有玉で朝ラーしてきた
ここ、スープ熱々だよなあ。これは嬉しい

820:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/20 11:30:59.73 smyD/Yl6.net
しっかし最近、山岡家しかりデジタル最新の自販機のラーメン屋増えたよな。まあ店側は人件費削減出来るかも知れんが、なんか親父とのコミュニケーション減って寂しいよな。
あと作り手はお金触らなくて衛星的だけど、客側は前の客がウンコ触ったかも知れないボタンを押さなきゃ行けないっていう拷問コース。
俺は自販機反対だなー。メリットない

821:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/20 14:04:07.30 oxR5etoO.net
喋りとおして親父の唾液が飛び散ったラーメンなんて食いたくない。

822:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/20 14:37:12.03 E+HvXgJP.net
>>800
URLリンク(i.imgur.com)
つけ麺食ってきた。
チャーシューむちゃくちゃあって飽きた

823:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/20 14:46:00.93 mVq9bKn8.net
半ちゃん荒らし
おかやま 浜松コピペ
もんげぇー腹立つは
はじかれて はようしえー

824:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/20 17:53:01.29 Xvr6JldZ.net
でーれーぼっけー
大統領が浜松きたらつぶれるとこでるな
名古屋豊橋まではきてんだよな

825:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/20 21:07:31.03 uLtJGbhh.net
青空キッドのエビ塩ラーメン美味しかった〜
今までつけ麺ばっか食べてた、、、

826:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/20 22:05:50.03 p4vmxQcS.net
青空きっどは


827:店主がDQN



828:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/20 22:17:11.97 Xvr6JldZ.net
しゃもじの店長
「(伝票に)はいってるだもんでー」と大声を出して会計済まして退出した客を追いかけてった

829:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/21 00:49:15.20 fkfZNGKa.net
ちゃーはんじじいの五目あんかけやきそばとか五目ラーメンってどう?
肝心のちゃーはんは?

830:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/21 05:03:29.21 FvXgco74.net
チャーハンじじいのチャーハンは、油っぽくなくて薄味の感じが好き
レンゲでガバガバ口に放り込みたくなる

831:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/21 08:37:13.46 fR+SxRjt.net
チャーハンじじい高過ぎるら

832:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/21 12:36:19.47 uCFX0hbR.net
>>808
どういう事?

833:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/21 14:37:13.79 JhVZ9ogm.net
ちゃーはんじじいってまだ営業してる店鋪あったっけ?
久々に響家に行った
梅ののった塩つけ麺意外と美味かった
スープがもっと熱いといいのに
隣の工場の悪臭が気になる

834:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/21 15:41:45.68 jb23jZ8H.net
>>813
浜北の免許センター近く

835:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/21 16:01:09.18 JhVZ9ogm.net
>>814
あそこ忘れてた。ありがとう
3連休のせいか昼はどこも混んでた
普通に仕事の俺のように昼飯難民がでるよ

836:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/21 16:31:10.04 V8EDtU+a.net
>>812
二人組の兄さんが会計済まして店外に出るときに何かボソッと言ったんだわ
たぶん、頼んでないものが会計に含まれていたと思う
そうしたら店長が「はいってるだもんでー」と怖い顔して大声だしながら追いかけて店の外で二人を引き留める
30秒くらい話して手打ちって感じだったな

837:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/21 17:07:19.01 xBo7VC0f.net
>>816
何か結構前にもそんな事書かれてたが、くだらん事に相当根に持ってるのな?

838:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/21 21:09:51.15 FvXgco74.net
居酒屋かよ

839:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/22 01:02:57.22 Pqclrzc/.net
この辺だとジュビロの選手とかもいるのかね?

840:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/22 17:09:22.12 Mhkjijm3.net
チャーハンじじいの天津丼が美味い

841:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/22 18:33:57.35 XWrMFj0N.net
>>819
昔は磐田のパチンコ屋やフィットハウス横のスーパー銭湯に
ジュビロの選手いましたよ。
今もいるかも。
クラウンパレス斜め前のビジネスホテル一階にある
中華料理屋で刀削麺食べてきた。
美味しかった!

842:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/22 21:02:42.37 fOKNMqRF.net
掛川のジェット家行ってきたけど
ネギ入れたらスープぬるすぎてイマイチだったわ

843:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/22 21:17:21.25 Q1WNx/RR.net
>>819
去年の話だがうちの息子が竜洋海浜公園で五郎丸に遭遇して
シャツにサイン貰った挙げ句ポーズまでとらせたらしい…
家族連れのプライベートな時にほんと申し訳ないけどありがとうと思った

844:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/22 22:19:05.14 D/fpOZXh.net
武蔵姉妹店の情報が武蔵公式HPにあった。
URLリンク(www.takezo-2005.com)
麺屋 なかの
3月30日オープン
浜松市中区和合北3-1-1
営業時間 11:00〜14:30/17:00〜22:00
月曜定休
魚介系中華そばの専門店として、武蔵にはないラーメンをお出しします。
とのこと。

845:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/22 22:34:42.04 ZwyGlOPd.net
>>824
期待!

846:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/22 23:07:23.96 sNBxikrN.net
今日マルハンのほうからちょうどそこの道を通ったけど看板の付け替えとかは完成してていつでもオープンで可能っぽかった
ランチがあるっぽい事が書いてあったけど一瞬チラ見しただけだからよく分からなかったんだが
具体的にはなんて書いてあるの?

847:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/23 00:36:54.94 7dU95Ok6.net
この前高丘のバカ☆行きつけが美味いのかどうか気になって行ったけど常連っぽい客しかいなくて居心地悪かったなぁ
特別通いたくなる味でもなかった

848:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/23 10:19:17.40 rWBOne5v.net
>>827
話題が無くなるとブロガーにすがるバカ登場
典型的なかまってちゃんだなwww
居心地を求めて行くなら
何回も通えば常連になれるぞ

849:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/23 12:50:57.67 mN+oZ+aV.net
こないだおえかき行ったけど、期待しすぎてたせいか、あまり大したことなかったな。別に不味くはないんだけどね。

850:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/23 14:11:29.59 WKC9rRv/.net
一凛で富山ブラック食べてきた
スープの味がわからんぞ、なんだこりゃ
と思ったが、最後の方は慣れてきた
でも次はない
>>824
武蔵の姉妹店期待大だな
>>827
蔵前? 大勝軒? 独眼?
特に独眼はひどいからもう近づかないことにしてる

851:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/23 17:20:38.38 KnSbM0Y+7
豚鬼って営業してるの?

852:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/23 18:20:59.86 iylplqWf.net
お会計で思い出したけど、以前住んでたところで
小銭と適当な札が置かれたザルがあって客が勝手に勘定してた店あった
1〜2年で店長交代になってしまって券売機に変わったのは仕方なかっただろう

853:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/23 20:27:38.72 xta5QOBu.net
ブロガーネタってか、嫌われてる特定の奴が晒されてるだけですよねー
しかも毎回、即返レスする気持ち悪い奴もここに常駐してる 本人の可能性がかぎりなく高いと思うのは自分だけじゃあるまいw

854:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/23 21:01:13.33 bvmVQECS.net
なばなに行ってきたぜてやんでえべらぼうコンチキショーめ!!!!!!!!
夜だったから店を探すのに少し苦労したけど運よく見つかった
研究熱心な店主らしくメニューもHPで見たのとだいぶ変わってたわ
スープも麺もまあ合格かな
店主は太っててキモかったけど女の店員はそこそこ可愛かった、夫婦かな?

855:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/23 22:21:18.48 DIHDQzg+.net
菊川のどこら辺?

856:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/23 22:22:39.83 bvmVQECS.net
病院のそばかな

857:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/23 22:23:18.01 bvmVQECS.net
次回は煮干しラーメン食いたいが早く行かないとメニュー変わってそうw

858:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/23 22:33:17.91 DIHDQzg+.net
病院か
よくわからんけど、今度近く通ったら寄ってみる
ありがとう

859:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/23 22:43:35.58 bvmVQECS.net
ぐるぐる回って左行ってみっかと曲がったらついたwナビないしカンで行くスタイル

860:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/23 23:09:40.97 KJhf2Kp2.net
袋井の浪花復活!!!
誠って名前に変わっての復活だけど、味はそのままだったよ!
先週オープンしたばっかで激混み。
でもどうまい!早い時間に行かんと売り切れちゃうみたいー

861:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/23 23:52:57.75 eJuS23o7.net
>>830
別の忍者系の店だが、支那そばとかまさにそんな感じだった。
でも、塩を入れ忘れたわけではない。
アブラが多すぎると塩味を消す。
感じないだけで、塩分はきちんと採れてるから安心していい。

862:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/24 00:07:12.17 PCCoq2gK.net
>>833
そうそう、おバカ☆ってマジキモイよね

863:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/24 01:02:48.54 9i3UU3K5.net
>>842
ホントにバカ☆はしょうがねぇなぁ!
しかも、ヤツはとんでもないものを盗んでいきました。
それはおまえの心です。

・・・そんなに気になるの???
というか、おまえの方がキモい。

864:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/24 01:25:20.87 /8s2biLA.net
バカ☆の話題になると脊髄反射の如く擁護するやついるけど本人?
スルースキルなさすぎだろ
いろんなラーメン店主から嫌われてる現実受け止めよう

865:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/24 01:44:22.45 PCCoq2gK.net
まーそりゃあんだけ好き勝手やって嫌われない方がおかしいからね

866:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/24 07:47:26.57 Q2+K4ZWAL
>>833
本人はバレてないと思ってるんだから
言っちゃ駄目だろw

867:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/24 07:35:35.10 arI3jIu7.net
>>843
はい!
本人乙!!

868:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/24 09:27:30.29 nDmUQiM5.net
>>833
自分だけじゃない(笑)
ここのページ見過ぎで
目でスマホ貫通させて壊さないようにして下さいね。

869:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/24 10:06:42.32 hlQGsIgg.net
新店できたら、アホには気をつけて下さいねと一言伝える
ああ、知ってますよ(笑)
さすが有名人だよな

870:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/24 10:26:03.31 vWtqpDLN.net
きろろって潰れたの?
食べたことはないけど

871:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/24 12:52:13.46 9i3UU3K5.net
>>847
どうも!本人です。

時々ここで話題に出してるヤツにご苦労さん!
最初はムッっとしたけど、少しはブログのアクセスも増えてるから、結果的にまぁ悪くない。
ごれからも私のために尽くすがよろしい、と思ってます。

872:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/24 14:43:30.36 bDGNEtBb.net
>>851
おまえ関係ないから引っ込んでろ
わかったか?わかったら命令ちゃんと従えよ

873:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/24 16:02:52.34 PCCoq2gK.net
魂心のレポートまだあ?

874:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/24 18:14:34.36 BiYXZXnD.net
まかしょお
URLリンク(i.imgur.com)

875:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/24 19:31:47.16 BCq9Hy5K.net
本人なのか確認する方法はないけど
喧嘩売ってるという認識でいいのかな?
それならリアルで会った時の対応も考えておくけどw
もし本人騙ってる愉快犯ならコトが大きくなる前に謝罪レス付けとけよ

876:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/24 20:05:15.09 iDbcGdqN.net
盛り上がってまいりました?

877:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/24 21:54:47.38 9i3UU3K5.net
>>856
いや、それほどでもないと思う。

878:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/25 04:47:31.58 7sK9sclF.net
バカ☆って赤いビー○のキモオタ?

879:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/25 08:51:16.02 +uMHijgH.net
渾身家と麺匠家って違う店ですか?
同じスープに感じたんですが、
詳しい方いらっしゃいます?

880:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/25 10:00:55.42 48B6KHuD.net
ぱくりだから似てるだけ

881:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/25 13:38:05.30 67bU4Hoo.net
それでもなんちゃって家系の蔵前よりはかなり美味いよ

ちょっとスレチだが菊川のなばなに行ってきた
ど煮干しラーメンを食べたんだけど、まさしく ど煮干しw
煮干し好きの俺にはうれしい味。
ただ、煮干しのエグみまで出ちゃっている。
田作りを口いっぱい頬張ってるような味w
個性的な店なので近くにあったらチョクチョク行きたくなると思う

882:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/25 13:58:36.98 CmUw72kl.net
やっぱりみんな思うことは同じだな
蔵前と麺匠はどっこいどっこい、まああんな田舎まで行かんで済むようになったねって感じ
それらに比べてコンシンは2ランク上の味だわな

883:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/25 19:25:25.37 P6i2b+f6.net
魂心家のほうが味に深みがある。
麺匠家はクリーミーで甘い感じ。

麺は魂心家の方がやわらかい。麺匠家の方が硬い。
俺も魂心家が一番だな

884:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/26 01:23:32.93 fDou6C3g.net
浜田山で魚介豚骨ラーメンを食べたら、煮干しが強めになってた。少し苦味えぐみも感じるくらい。前に松戸の、とみ田で食べた時も苦味を感じたから、最近の魚介豚骨の流行りなのか?

885:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/26 02:54:26.05 UNCAlqh0.net
蔵前家は遠い
魂心家は床がすべる
麺匠家はうるさい

886:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/26 07:12:33.80 ag0YPlha.net
841 ラーメン大好き@名無しさん sage 2016/03/24(木) 12:52:13.46 ID:9i3UU3K5
>>847
どうも!本人です。

時々ここで話題に出してるヤツにご苦労さん!
最初はムッっとしたけど、少しはブログのアクセスも増えてるから、結果的にまぁ悪くない。
ごれからも私のために尽くすがよろしい、と思ってます。


本人でいいんだな?

887:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/26 07:54:56.10 ZQCBqTDo.net
昨日、幸楽苑和合?泉?で中華そば
チェーン店かもしれないが、ここのスープと麺が好き

888:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/26 08:50:32.69 el89wF+i.net
幸楽苑は通しでやってるから時間外れた昼飯のときに重宝する

ところでブンヤの七星の記事で
>麺はその井出さんとこの自家製麺。
>加水量もちょいと低いんですがもっちりしておりまして歯応えがいい
とあるんだが、俺にはコシがなくてちょっと伸びちゃったような
歯ごたえのない頼りない麺にしか思えないんだが...

889:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/26 14:55:29.12 5+A2DQKuP
最近、諸々評判良くないが、蔵前は「なんちゃって」じゃないよ。

890:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/26 15:26:42.46 Cu3rNV/C.net
小間物屋さん味噌汁まで唐辛子入れる馬鹿舌だから

891:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/26 16:50:53.78 ZPBnb8+G.net
言い回しが気持ち悪い
自分に酔いすぎ

892:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/26 17:27:07.12 N1tEZ1k+.net
ある人と話してたけどブンヤさんって普段良い食べ物食べてないじゃん

893:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/26 18:03:29.04 5+A2DQKuP
ぶん屋って、いつから袋井住みになったん?

894:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/26 18:50:07.24 oTV+m9B5.net
ある人って?

895:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/26 20:57:37.74 GEo1hpN5.net
知ってる人いたら教えて。いつも行く店、店でスープとってないかも。(業務用みたいな缶があった)
厨房には寸胴があるんだけど、店でスープ取るには最低3個は寸胴いるんだっけ?
野菜類のスープ取る用、豚骨からスープ取る用、スープ精製用?
そこは寸胴2個しかないから、やっぱ怪しいかな?

896:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/26 22:04:46.84 2q+B/twl.net
くだらないネタを垂れ流すボケカスどもが!
変なブログのネタはやめろ!
もっと話題に取り上げるべき他のブログがあるだろ。
忠誠を尽くす相手を間違えるな。

897:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/26 22:18:49.02 KmnWRb/r.net
>>847
どうも!本人です。

時々ここで話題に出してるヤツにご苦労さん!
最初はムッっとしたけど、少しはブログのアクセスも増えてるから、結果的にまぁ悪くない。
ごれからも私のために尽くすがよろしい、と思ってます。



本人でいいんですよね?

898:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/26 22:30:36.34 ggLqy8/X.net
>>868
自分の場合それだったら駅近くの中華屋の方が良いかな

から揚げ定食 1080円
URLリンク(i.imgur.com)

マーボー豆腐定食880円
URLリンク(i.imgur.com)

899:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/26 22:51:33.55 1TL3M7uM.net
>>878
マーボの写真がないがどこです?
チャーハン ラーメン おいしい?

900:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/26 22:55:50.80 8wEF5JVd.net
半チャンラーメン唐揚げ付きだよね
ウマソ

901:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/27 02:17:53.25 YzUeAroz.net
どこの店?

902:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/27 02:44:40.53 3QjWdtRJ.net
マルチコピペだよ

903:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/27 03:51:21.91 6l0NKVK5.net
写真見ただけで味がわかる
病気だな

904:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/27 06:43:11.48 rwN70n96.net
浜松もなんちゃら商店とかって関東の家系が進出してるが、あれも工場スープの家系なんだよね。
本来の直系であれば、寸胴で豚骨からスープを取るのは当たり前。
あんな偽物家系をありがたがって食べてる人達ってかわいそう。まあ、これは浜松だけでなくて関東でも工場系がワンコインでどんどん進出してんだけどね。

まあそういうプライドない作り手が一番許せんのだけどね。

905:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/27 06:59:28.22 QL5Kzwj+.net
               .|   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
               .|   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
    ∩___∩    |   |  |     J    |  | |  し     || | |
    | ノ\   ,_ ヽ  .|   レ |      |  レ|       || J |
   /  ●゛  ● |   .J      し         |     |       ||   J
   | ∪  ( _●_) ミ             .|    し         J|
  彡、   |∪|   |              .J                レ
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
      ̄ ̄ ̄ ̄

906:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/27 07:31:08.60 zF9QDLdEp
土曜3時頃行ったが一風堂どんなもんか見に行ったら
待ち10人ぐらい並んでた
そんな混んでるのかと中みたら空きあった
人詰め込み過ぎないようにしてるのはいいよな

907:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/27 08:02:03.88 INO3Tx3n.net
浜松桜開花したか?おかやま
開花しただぇー 大都会おかやま
新線 桃太郎線乗りにけぇー
すわき行楽そば が 一番じゃー
釣られました

908:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/27 08:20:19.82 ZfA9hBR2.net
くだらんコピペばかりなので、ラーメンの話にもどす。つけ麺ってコスパ悪いよな。ラーメンみたいに汁ないから満腹にならないし、スープと麺を交互に食す楽しみもない。で値段はラーメンより高いという謎。
あと、わけわからんのが麺量の表示。茹で前なのか茹で後なのか全国基準がない。
店によってやりたい放題だからいまいち市民権得てないよな。(特に関東以外)

909:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/27 08:33:36.76 498shgBy.net
                      , -ー,
釣れますか?            ,/ . |
..∧_∧          ∧_∧  ,/    |
( ´∀`)         <   #>,/     . |
(    )      (|    つ@     .  |
| | |   ___  (O   ノ         |
(__)_) |―|.  )_)_)          |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       |
/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~ |゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~
⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜. | 〜〜 〜〜 〜〜 〜
                         │
                        ll||//
                        |三|
                      ゚    |三|  。
            ゚  。         | |  
                      。  .| |
                         .| |
                         | |
                /|        | | ゚
                | |    .  ノ ノ゚
                \\___/ /
                 \____/

910:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/27 08:33:43.29 grfDtJHO.net
つけ麺てラーメンより安くて麺の量多いでしょ

コスパなんか気にしないで
好きなもん頼んで食べればいいじゃん
楽しい食事にそんな事で悩みたくない。

911:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/27 08:35:26.72 ZfA9hBR2.net
>>890
値段は高いやろ?

912:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/27 09:52:14.49 Xl6RbJOl.net
>>91
店を検索しようとするとその店のオリジナルHPより
先に食べログが出てくるのが本当にうざい
料理レシピ検索時に糞素人料理ばかり集めている
クックパッドが最初に出てくるのと同じ苛立ち
カカクコムもいざこざで株価急落だからざまあと思うけど

しかし有名食べロガーとやらも自責の念なんて一切ないんだろうね
サインまで書いてる馬鹿もいるしw

本当の口コミってのはface to faceで行われるからこそ口コミであってな
儲け目的のマッチポンプサイトでは絶対無理となぜ皆気づけないのか

早い話hが口コミと言う名目でオブラートされたステルスマーケティングだよ

913:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/27 11:13:20.68 fgytcSzP.net
841 ラーメン大好き@名無しさん sage 2016/03/24(木) 12:52:13.46 ID:9i3UU3K5
>>847
どうも!本人です。

時々ここで話題に出してるヤツにご苦労さん!
最初はムッっとしたけど、少しはブログのアクセスも増えてるから、結果的にまぁ悪くない。
ごれからも私のために尽くすがよろしい、と思ってます。


名乗ってるけどダイジョウブですか?

914:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/27 13:44:14.85 6l0NKVK5.net
デブは汗かかずに食えるからつけ麺がいいんだろうな

915:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/27 18:59:27.33 grfDtJHO.net
>>891
マジっすか!今度比べて見てみます

916:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/27 21:43:08.29 USEwxf0w.net
来年GWに浜松ラーメン遠征行こうと思ってます。
食べログに乗ってないような地元御用達の名店あれば教えていただけませんか?
また東京からだと何で行くのが一番安いですかね?

917:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/27 21:48:54.61 qXMZZ30V.net
>>896
歩いてくるのがいいよ

918:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/27 21:53:11.77 wlDwiuM7.net
走った方が速いよ

919:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/27 21:53:14.44 USEwxf0w.net
>>897
2点

920:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/27 21:54:12.35 USEwxf0w.net
>>898
3点

921:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/27 22:19:53.18 D4PzeWZk.net
>>896
今答えても来年のGWまで生き残っているか分からんズラ

922:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/27 22:42:47.19 USEwxf0w.net
>>901
たしかに

923:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/28 00:59:13.36 mh5Ui3LM.net
>>896
浜松は車ないとお店に行くの厳しいよ。

924:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/28 05:56:47.91 dX74KAFr.net
つけ麺で割りスープあるとこはちゃんと張り紙しろよな。昨日ラーメン屋で久々につけ麺頼んだんだけど『割りスープあります』的な張り紙もなかったから、食べ終えて会計してたら、別の客が割りスープ頼んで
しかも無料であっさり持って来やがった。
つけ麺専門店なら割りスープが無いなんてことないけど、今回はラーメン屋だからこっても気を使って遠慮してやったってのに大損ぶっこいちまたったわ
(♯`∧´)
まあ多分2度とそこには行かんけどね

925:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/28 07:54:44.05 DbxBDsRo.net
  |   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
  |   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
  |   |  |     J    |  | |  し     || | |
  |   レ |      |  レ|       || J |
 J      し         |     |       ||   J
             |    し         J|
             J                レ
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(l|l゚Д゚)| …うわぁ
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'

926:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/28 10:02:38.54 KrAFVMD1.net
>>896
東京から来てわざわざ食べるような店ないよw

927:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/28 11:54:50.45 yA0tbcSA.net
>>896
自動車で来てください
東名浜松西で降りたあとに
独眼流→荒野のラーメン→蔵前屋→おえかき→さすけ
この回り方で間違いないですよ

928:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/28 12:03:17.41 F8X6HgTl.net
浜松駅前でレンタカー借りてもいいんじゃね

929:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/28 12:25:12.94 FCjudpfm.net
>>904
つけ麺ブームが始まる前は確かに聞きにくかったけど
今時スープ割りない店はないだろう。
遠慮なく聞きなよ

930:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/28 12:28:35.92 FCjudpfm.net
>>896
地元御用達というなら浜松ではみやひろ支店だけど
奇をてらわない中華そばだから微妙だな。
それなら隣の市になるけど磐田のいこいで塩ラーメンを勧めるわ。
ほぼ透明のスープは他ではなかなか無いはず。

行くのには車必須の位置なので注意。
バスもないことはないけど本数そんなないんじゃないかな?

931:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/28 13:40:31.04 cPZ5/w7X.net
>>907
東京から来る人に蔵前なんてすすめるなよ。恥ずかしいから。まあ、浜松てはあんな店でもやっていける、という現状を理解してもらうというのなら良いのかも知れないが。
その他の店については概ね異論はないよ!
あ、方向違うけど身空なら東京とは被らないじゃね?

932:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/28 13:52:50.44 3sdf107a.net
東京って自称する奴は千葉か埼玉か町田相模原だから五味八珍でも食わせとけば十分

933:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/28 14:23:04.11 cPZ5/w7X.net
俺だって東京じゃなくても隣接してれば東京と言うよ。わざわざ説明するのも面倒だし。名古屋でも横浜でも同じだろ。方面さえ伝わればいいわけだし。そういうことにしておいてやれよ。逆に面倒だろ。かまってちゃんか?

934:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/28 14:24:01.98 cPZ5/w7X.net
あ、俺は浜松じゃなくて磐田方面ねw

935:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/28 14:32:47.06 3sdf107a.net
消防署の方から来ましたって詐欺に引っかかるタイプか?

936:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/28 16:07:57.08 iEOhr74T.net
これはひどいアスペ

937:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/28 16:19:18.61 hBv2dZ4b.net
浜松ラーメンといえるような味はないんだよな

そう考えると和歌山ラーメンとか富山ブラックとか
本当にその地域を代表しているのか疑いたくなる

938:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/28 17:05:23.42 yA0tbcSA.net
一文字の浜松ブラックがあるじゃないかwww

939:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/28 17:48:20.46 Ffg8rRZH.net
久しぶりに龍の子でもいくか

940:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/28 18:10:09.67 Kgunp5dk.net
なあ、おまえらラーメン屋のカウンターが
こんな状態だったら、どこに座る?

________
|●◯◯●●◯●◯|→トイレ

◯=空き
●=客

941:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/28 18:33:00.37 /hHsHuvW.net
>>920
なるべくデブ、作業着、オタクの隣を避けて座る

942:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/28 18:34:20.29 /hHsHuvW.net
トイレの近くも嫌です

943:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/28 18:55:34.58 6/MpALYk.net
いや、むしろトイレに誰も入らないように守る

944:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/28 19:44:37.69 3j+npMbo.net
841 ラーメン大好き@名無しさん sage 2016/03/24(木) 12:52:13.46 ID:9i3UU3K5
>>847
どうも!本人です。

時々ここで話題に出してるヤツにご苦労さん!
最初はムッっとしたけど、少しはブログのアクセスも増えてるから、結果的にまぁ悪くない。
ごれからも私のために尽くすがよろしい、と思ってます。

945:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/28 20:35:33.49 tdvh60LZR

何処までバックパスしてるのよ
アホだな

946:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/28 20:43:21.09 Ux0fSOWR.net
>>920
食べてる客の量次第だわ

947:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/28 21:33:36.08 4GMSrWge.net
>>920
左から3番目だろう、そこしかない

948:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/28 21:50:04.45 yzoiim4t.net
あんまり混んでない時限定だろうけど、
少し前にそんな状況のラーメン屋入った時、
露骨に「ここ座んの?」って顔してみせたらテーブル席になった

949:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/28 22:36:36.68 GsV4ITq9.net
業務用のスープか自家製かってどうやって判断すんの?
この前初めて行ったラーメン屋なんだけど、醤油ラーメン食べたら割りと好きな味だけどフードコートとかのラーメンに近いように感じた
そんなに大きくない店舗で魚介豚骨のつけ麺、鶏ガラ清湯醤油、鶏白湯と3種類のスープ出してる
どうかね?業務用ならもう行かないつもり

950:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/28 22:54:00.47 yA0tbcSA.net
バカかお前は?少しはタカを見習え
アイツは凄いぞ
化調が入ってると喉がヒリヒリすっけど
美味けりゃ化調使ってても問題ないとも言い切る
それくらいの自己判断が必要なんだよ
人に頼るな、自分の舌を信じろ

951:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/28 23:05:14.55 JRppcqpD.net
どうやって判断するか?
スープ飲んでみるしかないじゃん
飲んでもわからないなら業務用か自家製かなんて気にする必要はない

952:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/28 23:32:49.25 JSwG7StR5
ちょうど今日行ったから言うが
いこいってワンコインだから人入ってるだけだろ
チャーハンは不味かったな

953:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/28 23:26:59.14 0WzzReek.net
>>927
右利きならそのイッコ左だな

954:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/29 00:12:12.28 ANkG4HCd.net
ラーメン屋の店員って可愛い子多い気がする

955:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/29 08:01:43.44 5YbtfN9u.net
どこの店か忘れちゃったが、薬味として三つ葉がのってた
これはアリだな。浜松は三つ葉の産地だし

956:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/29 08:11:44.66 zAY6YdTL.net
>>935
独眼竜

957:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/29 08:30:42.24 5YbtfN9u.net
>>936
>>935のスレ本人だけど、俺、独眼竜は一度も行ったこと無い
どこの店かが思い出せない。独眼竜はちょっとご贔屓さんが

958:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/29 08:45:48.55 zAY6YdTL.net
>>937
琳久
URLリンク(i.imgur.com)

959:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/29 09:59:41.69 ne0wTVY4.net
ID:zAY6YdTL
URLリンク(hissi.org)

ID:zAY6YdTLa
URLリンク(hissi.org)

960:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/29 15:22:35.39 ZfPBQMad.net
つけ麺の割りスープについてだけど、「本


961:魔フ割りスープ」を出さない店が増えすぎじゃない? 「市販の出汁パック」を、しかも通常の何倍にも薄めた物を出す店ばかりで確実につけ汁が不味くなるよ。 もしこれを読んでるオーナーさんがいたら、頼むから割りスープは実際に使ってる出し汁を出して下さい!



962:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/29 15:56:26.78 m5kFiAmt.net
市販の出汁パックを実際に使ってるんだろ

963:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/29 20:00:55.80 Xv2hpvth.net
>>907
昼しかやってないのに無理だろう

964:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/29 20:03:06.28 Xv2hpvth.net
割りスープとかめんどくさいな
スープ飲みたきゃラーメン食えよ

965:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/29 21:27:08.86 qDKZ9NYK.net
中華一番って漫画を読んで無償に餃子が食べたくなったんだが、どこかラーメンのサイドメニューで絶品餃子出す店でおぬぬめあれば教えて!
ジャンルは焼き餃子ね。日高屋、満州、王将みたいな冷やかし回答は遠慮願います。

966:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/29 22:40:31.73 7k+to2qm.net
>>944
浜北の孫悟空はどうだろう

967:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/29 22:46:41.58 PGsLuQ/F.net
>>945
これけ!
URLリンク(i.imgur.com)
いい感じやな!サンキュ!

968:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/29 22:52:43.06 9+b+oiTx.net
掛川の孫悟空も美味いぞ

969:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/29 23:24:19.62 jK/kmy4n.net
18番の餃子が1番好き

970:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/29 23:31:33.17 PGsLuQ/F.net
>>947
浜北と、おなじやろ!

971:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/29 23:33:21.94 PGsLuQ/F.net
>>948
これか!
ラーメンがいけてるな!
URLリンク(i.imgur.com)

972:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/29 23:54:34.39 jtZjpnKnC
朝に用事ついでに浜北軒行ったけど
値段高いし美味くないな
でも朝その店しかやってないから客がめっちゃいたw
食べてて思ったけど幸楽苑って凄いんじゃねって思った

973:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/30 00:28:07.48 zmAsg7Bh.net
牧之原に中華一番って名前のラーメン屋なのかよくわからん店あったな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1969日前に更新/221 KB
担当:undef