浜松ラーメン統一スレ Part31 at RAMEN
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
650:ラーメン大好き@名無しさん
16/02/29 22:42:19.36 iQ3x89pe.net
今は東京住み出身は地方
釣りでしょ。
東京でも美味しくないラーメン屋あるでしょうに。
遠州行って来た
チャーシューと餃子美味しかった
次は塩食べたい。

651:ラーメン大好き@名無しさん
16/02/29 23:20:51.89 iT7hpCLh.net
>>632
まさか浜田山とか言わないよな?!
もしそうだったら、オレはおまえを許さない!!!

652:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/01 01:08:31.04 Z1XYhujP.net
なんでとんこつ大学は潰れたのに他の家系ラーメンは残っているのか
三太に近かったから??

653:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/01 07:49:15.23 mcfxcFJF.net
>>637
とんこつ大学は味以前の問題があったからだ。

654:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/01 08:31:43.23 skONy8/M.net
一風堂は楽しみだけど駅の中というのが残念

655:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/01 18:14:08.75 cW93uRMK.net
とんこつ大学は家系だったっけ?

656:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/02 21:50:44.79 HhKDDFQk.net
浜田山くそまずいからな

657:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/03 02:30:00.04 REulz/C4.net
>>641
糞ブロガーさんちーっす!!
今日も評判操作ご苦労様っす!

658:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/03 08:42:22.81 f3t+weFz.net
蔵前、独眼、おえかきってステマ3人衆がまたコラボだってw
最近のターゲットは、おおひろか
そっとしといてくれよ

659:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/03 16:50:42.24 p4g5cJ5w.net
みちの、醤油・・苦みを感じる俺の味覚がバカなのか??

660:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/03 17:40:46.51 +ibeQz3m.net
焦がしラードが入ってるから苦味はあるかもね

661:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/03 18:34:18.79 1M30mq+8.net
>>641
浜田山がくそまずいだと?
バカが!浜松一の人気店だぞ!
雑誌には毎回取り上げられるし、食べログでは浜松で断トツNo1なんだよ。
ステマじゃない証拠があの行列だ。
おまえなんかが食わなくても、並んででも食べたいヤツは掃いて捨てるほどいるんだよ!
おまえみたいなヤツは一文字結、天まで、みやひろ支店でも食ってろ!

662:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/03 18:56:47.85 FJeZZIim.net
店はどうでも良いですが、貴方が基地害という事だけはハッキリ分かりましたw

663:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/03 19:41:05.70 GHYYjo7E.net
人気もどうでもいいが開店数年経っても行列が耐えないのは浜松じゃ浜田山だけだな。

664:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/03 20:00:59.53 0fvewTdO.net
静岡ラーメンWalkerではおえかきが3位、浜田山は8位でした

665:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/03 21:34:45.57 2O/MWB9d.net
イベント会社で働いてるんだけど浜松のあるラーメン屋はうちからサクラのバイト雇ってるよ

666:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/03 21:44:19.16 ZDbWBJIy.net
>>644
639の通り、焦がしラードの苦味。
オープンして1年くらいしたら、苦味のない普通のラーメンになった。
1年くらい前から、また苦味を出すようになった。自分は苦味があるほうが個性的で好き。
でも、もう少し苦味を抑えてもいいと思う。

667:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/03 23:20:45.43 y43LINem.net
常磐線が上野東京ラインの開通で都心を爽快に走る動画が満載です。
こちらから動画をご覧になれます
URLリンク(www.youtube.com)
----------------

668:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/04 07:47:01.56 VdIIyriC.net
>>644
焦がした風味がちょうどいい感じに飲みやすいから、個人的には結構好きだわ

669:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/04 07:48:25.61 UPc+4vg7.net
>>650
どうでもいい

670:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/04 07:59:28.59 fqlbkf2a.net
袋井浪花の跡地につけ麺屋オープンするって3/18

671:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/04 09:24:17.79 /mU9j+6G.net
武蔵2号店のオープン日はいつ?

672:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/04 10:35:02.48 MWx9bjae.net
22、3日ぐらいだったような
一回前を通っただけなので自信はない

673:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/04 13:56:00.77 5fr1PttH.net
昼に買い物で寄った浜北大橋のカインズホームにスガキヤが入ってた筈(食べた事は無い)なんだけど無くなってた
食べたかったんだけど残念

674:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/04 14:22:28.28 DGjz6OVf.net
週末半額セールだしな
URLリンク(www.sugakico.co.jp)

675:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/04 16:19:25.22 5PoqY5UX.net
>>655


676:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/04 16:32:34.66 3EiQldFC.net
>>659
静岡県で実施店舗に載ってるの3つだけなんだけど、どういう事なんだろう?



677:一番下に載ってる対象外店舗にも勿論書かれていない店とか他にも結構ある筈なのに



678:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/04 17:16:25.33 DGjz6OVf.net
>>661
本当だな
>一部店舗にてお取り扱いのない商品もございます。
って、取扱店のほうがごく一部じゃねーか

679:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/04 17:19:16.78 DGjz6OVf.net
自己解決
Sugakiyaと寿がきやは別らしいぞ
さっきのページもよくみると2つに分かれてる

680:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/04 18:05:55.23 +JXYMZlj.net
そういう事か。
俺も今日チラシが来てたんだけど、実施店舗3店が近くになかったから
そのサイト見た途端???と思ってた。

681:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/04 18:19:50.54 bFUi499p.net
実施店舗をクリックしてみな

682:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/04 20:55:00.04 jIMpBm/C.net
バイトで浜田山に並んだことあるわ

683:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/05 01:03:13.31 CS/rgpJz.net
サクラなんて無駄にお金かかるだけでしょ。
特に個人店舗のラーメンなんて無理やりな数はこなせないんだし利益もそこまで極端には出ない。これくらい普通に考えれば分かる
やったとしてもPRの開店当初くらいだと思うよ

684:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/05 08:42:21.50 FSWFjbmD.net
まぜそばあんまり好きになれないな
最初に全部を混ぜるのが汚らしく思えてダメだ
カレーも冷やし中華も混ぜない派だけどな

685:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/05 10:13:04.01 j35WvIxT.net
さくらで客が連れるならごろつき贔屓の店がとっくにやらされてるだろうな。

686:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/05 10:16:06.81 PNAqBOXx.net
マジネタなのかね?挙げられてる店は行ったこともないし興味もないけど、この手のレスは十分業務妨害にあたるよな

687:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/05 11:13:20.67 AOsYq6w6.net
ごろつきは、店主がアレな店には絶対いかんよな
け○ちゃ〇、しゃ〇〇、ばいこ

688:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/06 00:11:19.16 ZZm9fyu1.net
>>671
店主がアレって何だよ?

689:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/06 01:43:00.43 cq8bEXbD.net
>>656
3月末くらいじゃね?

690:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/06 11:49:17.57 UEaE/NFi.net
武蔵いったら新店3月30日って書いてあったぞ

691:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/06 19:56:02.51 woNMV+Rx.net
すがきや行ってみたけど、忙しいからか店員の態度が感じ悪かったな

692:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/06 20:08:08.71 LEK1zsq4.net
ラーメン屋巡りしてー

693:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/06 20:25:45.62 qsippzWy.net
だれかバカのブログにコメした?

694:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/06 22:35:22.36 NUXmR509B
BAKA★は童貞?独身なんだね

695:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/06 22:26:19.47 URw6HWaX.net
>>676
一日でめぐるならオススメは・・・
・家系北伐コース!
魂心(11:00)→麺匠(14:00)→蔵前(18:00)
もしろん、汁まで全部飲み干すカロリー計算無用の漢道。
体からにじみ出るりトンコツの香りに包まれた目覚め。
・浜松トラコース!
めん虎(11:00)→寅ちゃん(14:00)→紅虎餃子房(18:00)
タイガーーーーーーー〜っ!

696:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/06 22:29:39.38 URw6HWaX.net
訂正
・浜松トラコース!
めん虎(11:00)→寅ちゃん(14:00)→大雅(18:00)
タイガーーーーーーー〜っ!

697:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/07 05:05:32.33 RQLGZeZ7.net


698:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/07 08:07:40.43 PveVP+hP.net
>>679
魚介豚骨だったら浜田山、海老蔵、
あとひとつはどこがいい?

699:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/07 15:10:38.24 wyVoZVoC.net
>>679
> 魚介豚骨だったら浜田山、海老蔵、
> あとひとつはどこがいい?
ちょっと違う。
そこは、「浜田山、浜田山、浜田山」だ。
浜松一美味しそうな浜田山。他はいらない。

700:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/07 15:11:17.64 wyVoZVoC.net
間違えた
× >>679
>>682

701:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/07 15:16:12.44 +Gpw


702:fXs+.net



703:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/07 18:15:04.25 PZCktJBu.net
はまだやまがさいきょう(棒)

704:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/07 19:48:41.38 jNrkNNgr.net
浜田山信者うざいな
そもそも食べ物なんて好みだから

705:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/07 23:01:41.85 bieBDtcw.net
静岡に本当に美味い店なんてないのかもな

706:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/08 00:58:59.91 Aum3yDFp.net
>>682
魚介豚骨なら
浜田山(ラーメン)、京蔵(つけ麺)、一凛(つけ麺)
つけ麺がNGなら
浜田山、破天荒の濃厚豚骨醤油、荒野のラーメンの土佐っこ
海老蔵は魚介豚骨を食べたことがないのでわからないです。

707:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/08 01:56:18.59 OMq8B/0T.net
荒野のラーメンの夜限定メニュー「夕陽のラーメン」もオススメ

708:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/08 06:24:00.74 N4CQFvoh.net
はまだやまはまだやまだ

709:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/08 10:57:53.37 aFblbsYn.net
一凛信者も最近うざいな。あそこは過大評価店だわ

710:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/08 11:06:26.29 JItKeCOC.net
塩ラーメンコースもお願いします

711:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/08 11:35:56.08 T9omIAdz.net
大勝軒はままつで醤油
なんか、おつゆ少し甘くなった?

712:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/08 12:40:23.16 pzNAIYyR.net
一凛、初期に比べて味落ちたよな?

713:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/08 18:26:17.11 c8k2LOPN.net
浜松つーしんで身空が紹介されてたな
ちょっと混むようになるんかね

714:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/08 21:44:51.72 mVA+P7i1.net
誰か狂演乱豚行った人いないの?

715:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/08 22:49:12.51 bZND2R1c.net
>>694>>674
何回食べてそう思った?

>>697
お前はOut!

716:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/08 23:59:16.52 BmKfg7Y9.net
>>683
ステマうぜぇと思ったが、よく考えると誉めてねえ。
「美味しい」じゃなくて「美味しそう」って・・・。

717:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/09 00:52:22.74 WBe3Vawf.net
志都呂イオン近くにある田所商店っていったことある人いる?どんな感じですかね

718:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/09 14:30:03.57 QkL856n8.net
田所か
1回行ったけどあんまり好きになれなかった

719:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/09 14:37:47.71 qvPj+uCq.net
見た目ボリューミーで味噌とか肉食べたいときにはいいんじゃない
麺がかたゆでに慣れた俺にはゆですぎに思えてしまった
同じ味噌なら甘藍屋行くな俺は

720:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/09 20:10:28.44 8F2Sivog.net
味噌にこだわりがあるなら一回くらいは行っても良いかもね

721:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/09 23:46:16.14 M8/70Bk5.net
磐田だがヤマシロ初めて行ってきた。
浜田山的な濃厚ラーメンかと思ったら淡麗系だったんだな。
浜松にもない節系で美味しく食べれたよ。
店内の演歌だけが謎ではあったが…

722:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/10 05:46:15.57 vKvDMmPm.net
>>689
ありがと
破天荒行ってみる

723:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/10 05:48:40.03 vKvDMmPm.net
>>700
昔懐かしいサッポロ味噌ラーメンって感じ
まあ美味しいけど高すぎる
二度目は無いかな

724:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/10 07:48:28.78 M8jXu11b.net
>>700
味噌ポタージュ。
俺では濃いゆい

725:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/10 07:48:57.91 f+8CcWKs.net
磐田のヤマシロはなんか味が落ちた気がするけど
気のせいかな?慣れかな?
昔の方がもっと味が濃かった気がする。ていうか普通のラーメンと
中華そばがあったよね。今はノーマルは無くなったね。
あそこは行くたびにメニューが変わってる気がするw
前に始めて土日の昼に行ったら外まで並んでめちゃ混みでびびったな
平日も満員くらいに混んでるけどさ。土日夜も混んでるのかな?

726:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/10 07:56:25.


727:20 ID:f+8CcWKs.net



728:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/10 19:37:57.83 /ATjWHfl.net
関係ないなら書くなや

729:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/10 20:46:15.50 25SBggj5.net
道が混むイメージあるからあんまり通らないようにしてたけど、
和合にあったすがいがいつの間にか別のラーメン屋になってたり
道頓堀がフジヤマ55になってたり

730:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/10 21:54:09.77 josdX2pO.net
>>710
関係者ですかぁ? 過疎スレでいきがってんじゃねぇよw

731:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/10 23:35:54.79 Zg+BPwtc.net
>>711
すがいがなくなったのは素直に嬉しかったが、次のはどんなんだろね
あそこにフジヤマ55はちょっと理解に苦しむ...

732:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/10 23:44:41.44 bZbLE0VP.net
来来軒久々に行ったけど、麺変わった?
あと、チャーシュー麺が「男なら肉を食え!」ってポスターに比べてチャーシューのサイズが寂しくなってた。。。マックとかメニューの写真と現物の差にガッカリ的な。。あとチャーシュー自体に味がもっとあった気がしたんだけどなぁ、、、

733:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/11 00:18:13.03 ttnPUXFz.net
>>708
ヤマシロは醤油ラーメンが好きだったので、メニューから消えてから行く頻度が減った。少しぐらい高くてもいいから、復活してくれないかな。
>>714
店主が変わったらしい。

734:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/11 03:52:29.23 DgS0whZ2.net
>>714
作り直してもらえw
URLリンク(www.youtube.com)
バーガーキングすげえ

735:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/11 10:23:37.32 XVN+xjcE.net
五味八珍の週替わりランチが来週から変更になるらしい
劣化しなければいいけど・・・

736:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/11 11:30:42.11 kEle0DWR.net
笠井街道原島あたりの天丼屋跡に
藤一番4月オープンって出てた
食った事無いんだけど美味いの?

737:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/11 11:32:23.25 jGam/fV7.net
今日の静岡新聞の記事によると、和合のつぼ八跡地の居酒屋とフジヤマ55は経営者が同じみたいだね

738:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/11 11:43:07.30 jGam/fV7.net
>>718
美味くはない
異人館のがマシ

739:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/11 13:40:36.85 CQrmCFMc.net
>>718
名古屋のチェーン店かな
はやたろうの並びとは
>>713
すがい跡地は武蔵の姉妹店
30日オープンだって
俺はすがい好きだったからちょっとさびしい

740:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/11 15:24:23.39 kEle0DWR.net
>>720
>>721
ありがと!
よくある謎台湾料理屋の謎台湾ラーメンよりマシなら良しくらいの気持ちで行ってみます

741:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/11 15:26:31.15 5kNljwF/.net
>>721
すがいはスープがどうもダメだったんや...すまんな
30日は凸ってみる

742:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/11 18:41:31.70 3OsHljz9.net
砂子夜6時頃行ったらもう閉まってた
何時閉店なんだ

743:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/11 19:46:14.02 uarHmDa7.net
また濃太家行ってきた

744:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/11 21:31:42.51 XVN+xjcE.net
>>725
何しに行ったの?

745:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/11 21:41:16.25 HGhWAE/l.net
浅羽の宝竜のラーメン食べた
650円だし古風な感じで割高に思うがあの卵麺は心落ち着くものがある

746:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/11 22:01:18.02 8yS35zE2.net
>>717
これは大問題だな。注視しておきます

747:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/11 22:24:33.70 BkuOaY55.net
>>712
関係者じゃないけどスレチだし人のプライバシーはあかんやろ

748:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/12 11:51:21.71 zs2NjIYb.net
浜松のいい店教えて
浜田山、かんらんや、僕家あたりは行ったことある
でも浜松だったらラーメンじゃなくても他にもいい店たくさんあるよなぁ
ラーメンフリークは他の料理の店には行かないの?

749:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/12 12:29:07.69 IW1LFTbp.net
他の料理の話は他のスレでするだけ

750:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/12 17:13:08.95 S47N/nRT.net
スレッドも分からない馬鹿が居るって聞いて来ました

751:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/12 17:14:30.48 f32fLaAL.net
最近ヤマシロとかレンゲを丼に入れてカウンターに置いて提供って店増えてるけど、あれ大丈夫か?
喋りながら食べてるやつの唾かかりまくりだし、夜中なんかゴキの運動会になってるかも知れない。
あと、外人とかで使い終わったれんげをそのまま戻すやつとかいるだろ?
あのルールの元祖は二郎らしいけど、俺はあんま好かんな〜。
今日行った新店もそうだったから、ちょい気になりカキコしました。。。

752:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/12 19:14:15.26 zs2NjIYb.net
確かにレンゲを客席においてもさほど店は
得するわけじゃないよな。別に手間掛かるわけでもないし

753:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/12 20:55:26.13 Hlq7//3f.net
月に4回ぐらいしか行かない店なんだけど
最近やっと気づいたんだが毎回サービスでトッピングしてくれてたらしい
隣と同じメニュー頼んだのに俺のだけトッピングされて始めて気づいた訳だが
繁盛店だし最後にお礼を言って他の客にばれても迷惑かもしれんし
俺的にはビール6本パックでも空いてる時に差し入れしようかと思ってるんだが
おまいらならこういう時どうする?

754:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/12 20:58:23.03 VMF0RMtU.net
余計な事はしない方がいい。
素直に心の中でお礼だけ言って普通にふるまっていた方がいいと思うよ。
差し入れとかそういうのが馴れ合いの始まり

755:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/12 21:10:19.37 A473TC/p.net
>>735
ブログに写真付きで得意気にUPするw

756:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/12 21:47:39.83 R7NW95Ss.net
若虎で久しぶりに中華そば食った
あっさりしてて美味かったもちろん替え玉も
それとから揚げセットと餃子も食った
ウマウマ♪

757:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/12 22:11:50.02 dYRjV7iD.net
>>735
オレもそういう繁盛店あるけど同じ店かな…
オレは帰るときにごちそうさまじゃなくて、
ありがとうございますって言うようにしてる。
店主もニコッとしてくれるしこれで十分かと

758:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/13 08:20:36.19 9wR7tP6T.net
>>730
あれかんらんやって読むんだ
あまかんや?って読んでたw

759:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/13 08:21:49.29 Wm77qtVg.net
教えてください。浜松の中でも最強の半チャンラーメン出すとこってどこですか?チャーハンは神保町の伊峡みたいなの希望。値段は800円前後でガッツリいける感じ。
もちろんラーメンも上レベルの店です。
最近、ラーメンも専門店化してサイドメニュー出さないこだわり店が多いですが、やっぱ最強のコスパで半チャンラーメン食べたいです。
情報くださいませ。

760:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/13 08:34:01.04 YkX3dOBx.net
ID:Wm77qtVg
URLリンク(hissi.org)

761:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/13 09:14:58.01 lMqzUxQS.net
おかやま ラーメンマルチこぴー
同じ人

762:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/13 09:20:31.53 rIF1oEBj.net
半チャーハン
五味か王将

763:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/13 09:49:26.64 9wR7tP6T.net
半チャンラーメン荒らしって斬新だなw

764:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/13 12:22:27.29 P1V1koZ9.net
五味八珍の週替わりランチやっぱ¥100値上げだわ

765:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/13 16:54:38.55 3EqlDPv+.net
>>742
ラーメン板警備隊の人以外はそんなに気にしてない。
質キチへのレス排除してやってることは特定の店舗への粘着レスのループだからな。
自分たちがやってるネタが質キチ未満だと気づいてないバカの声がでかいままだと掲示板の未来はない。
あ、あと必死チェッカーをマルチするのはコピペじゃないのかな?

766:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/13 18:05:56.99 b3aAFlUS.net
有玉山岡家でもつラーメン
スープ脂ヌキでも、モツの脂がかなりだなあ
味は良かったよ

767:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/13 19:45:33.28 D+BnsrWS.net
>>741
平日だけだが、龍の子。

768:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/13 20:10:12.21 tX7Zd4zL.net
>>741
分かってて釣られるけど
個人的には半田の方のホームラン軒かな?
後は半は無いけど楊子菜館とか一文字結も
チャーハン美味いと思う

769:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/13 21:08:59.94 65UD2iVf.net
>>750
一文字と奉仕丸の炒飯、美味いと思う
あのラーメンにあう

770:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/13 23:21:12.30 xTn8V10Y.net
半チャーハン情報はありがたい

771:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/13 23:25:27.60 y+daS690.net
久しぶりに五味八珍で食べた
特別に美味いというわけではないけどなんていうかたまに食べたくなる味だよな
あそこのラーメンは。特に味噌はホッとする感じがする
まあどこの地域の店舗行ってもかなり繁盛してるしなw
それはそうとトイレにいたら12歳くらいの割と可愛い感じの子が一人で入ってきたから
襲い掛かりたくなったぜフヒヒ

772:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/14 00:12:44.79 zKwonInW.net
>>753
あそこは醤油ラーメンのコースを頼むのもだと思ってる
むしろ、担々麺がゴム臭いのをなんとかしてほしい

773:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/14 15:41:29.47 lbML+LYD.net
>>754
俺は昼間から餃子つまんでビール飲んでチャーハン食う所と思っている

774:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/14 16:30:13.64 qA+s7liE.net
明日麺処 びぎ屋行ってみたいんだけど、何がお勧め?
1200円の塩ラーメン以外でお願い

775:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/14 18:32:38.61 kM3dTRKp.net
>>756
それは遠州だろ?

776:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/15 01:35:40.73 4/14q24Y.net
>>754
自分は五目ラーメンを食べるところだと思ってる。酢を垂らすと美味しい。

777:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/15 06:15:22.50 05jawoTw.net
>>756
白醤油らーめん+お好きなトッピング

778:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/15 11:03:54.47 EtQvbJnd.net
>>756
遠州とまちがえてるなら
 しょうゆらーめんと餃子
びぎ屋なら
 白醤油らーめん(特製)にゆずトッピング

779:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/15 13:12:26.85 Zh2oiy02.net
ごめん。行きたいのはびぎ屋。
過去レスで話題に上がってたの見てごっちゃになってた
白醤油が人気なのね

780:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/15 16:46:46.80 byY+nYkr.net
>>761
腹へってるなら、白醤油ゆずトッピングにしらす丼

781:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/15 18:13:40.50 H0w75Rke.net
>>758
あんかけ焼きそばには良くやってるから、今度試してみるわ

782:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/16 07:38:00.10 gZK1EBnB.net
昨日、はま寿司西インター店で、はまぐりラーメン
なかなか美味しかった。おっと、スレチか・・・

783:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/16 12:18:19.17 NJLZGgzY.net
マンチヌードルの後に豚鬼ってカンバンかかってたの朝見たんだが、もうやってる?

784:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/16 19:54:41.26 8IBRMYQY.net
一風堂いってきた 割引全くなし

785:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/16 20:37:27.74 gLimhv8O.net
豚鬼はマンチのマスターの新店だよ

786:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/16 21:01:15.63 GWOa8BQ4.net
トンキの店主とマンチの店主は別だぞ
ぐぐれば判る

787:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/16 21:25:27.79 1NCmz6mM.net
>>764
貝毒にあたって苦しみぬいて 死ぬなよw

788:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/16 21:27:14.07 1NCmz6mM.net
今日メイワン行けた人は居るわけ無いよねw

789:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/16 22:54:15.19 jVFXybNN.net
>>766
>>770
一風堂行ってきた
味はまあ美味しいかな
ちょっと割高だけど
接客はいい
福引きクーポンとトッピング券くれた

790:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/16 22:58:49.92 DSv0/G57.net
高塚駅出たとこの食堂に中華そばの旗が出てたので食べてきた。普通に美味しかった。
食堂の中華そばってだけで自分の中では、なんか雰囲気もプラスで評価してる部分あるかもだけど。

791:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/17 09:41:33.12 m9yt+Yo+h
一風堂ポイントカード
くれ言わんとくれないの?

792:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/17 11:14:03.02 xY2gvmxS.net
気になる新店
マンチ跡の豚鬼
すがい跡の武蔵姉妹店
天丼屋跡の藤一番

793:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/17 12:01:33.64 jQfyC17X.net
豚鬼なんてクソブロガーと仲良しごっこしてる店いらねーからマンチ復活してくれよ…

794:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/17 13:39:22.42 n13AmUlC.net
浜松つーしんで新規ラーメン屋の記事
店名忘れた。笠井街道だとよ

795:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/17 17:03:22.62 un3FtCIV.net
魂心家に初めて行ったよ!麺匠ほどの荒ぶりっぷりではないけど、狭い空間であのテンションは中々だね。。元気あって、楽しげでいいですねぇ、と自分を納得させられる自分は心広いと思う。さんこーーーん!ってのはなんなのだろう。
でもやっぱり、オーダーとか指示だしたりとか以外の会話までデカイ声って、落ち着かないかも、俺は。店が広くないだけに、ただの談笑までがデカイ声で頭の上を行き交う感じで、、
イライラするほどではないからまた行くと思うけどね。魂心も麺匠も。

796:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/17 17:53:32.62 mRxl9Yyh.net
店員の「アガリヤース!」(アガリヤース!)「アガッテイキヤース!」(アガッテイキヤース!)
のコール&レスポンスがツボにはいるのでやめてほしい>麺匠

797:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/17 18:38:21.61 4Ua4OKs2.net
とにかくウルさい麺匠

798:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/17 20:09:05.00 Acaqyil7.net
藤一は名古屋に多い普通のラーメン屋チェーンだわね
横綱と味はダブる感じだけど、薄めでも少し脂っこい

799:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/17 21:46:30.77 Skj1FDn6.net
>>776
笠井のじぱんぐのことだね、
取材で訪れたのが最近であって、
店自体はしばらく前からあるよ。

800:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/17 22:51:48.51 IvZbJPKE.net
浜松つーしん
URLリンク(hama2.jp)

801:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/17 23:06:03.03 ycFHlh27.net
>>782
やたら詳しく地元情報を取り上げてくれるけど
正直、あまり魅力的な情報はほとんど無い

802:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/18 00:49:29.44 Qhjf9An7.net
メイワンの一風堂の隣は石松が入った。
駅近くの浜松餃子の有名店としてウハウハだったむつぎくとしては目の上にたんこぶが出来たようなもんだろう。
むつぎくVS石松、どっちが生き残るかもちょっと注目してる。

803:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/18 02:29:49.25 5iPM6ws/.net
わろたんめんwwwwwwwww

804:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/18 04:25:27.80 5iPM6ws/.net
はらへったw

805:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/18 06:52:52.11 oZ+Ovq90.net
>>780
藤一番って聞いた事ある名前だと思ってたけど、名古屋にあるチェーンかぁ!名古屋方


806:面に行ってどこで飯食べようか悩んでた時に、まあ無難にここでいいか〜って何度か食べた 微妙な新店できるよりもこういうチェーンできるのは個人的には嬉しいな! てか原島あたりの天丼屋ってどこ??? とんかつ屋の向かい?てか、はやたろうの隣???



807:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/18 07:02:54.46 oZ+Ovq90.net
779だが、本郷亭と間違えてた

808:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/18 09:52:22.64 NST76cJg.net
魅力的な情報が無い土地でどうやって魅力的な情報を発信すればいいんだ?

809:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/18 20:48:12.38 bFAdELaZ.net
魂心家行ってみたけどおいしかったな

810:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/18 21:27:41.55 gdYEiNp6.net
>>779
天丼やは天王ビッグ富士の前のマック跡地だよ

811:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/18 23:12:27.86 LSmZ5GXV.net
お前ら、あんまり藤一に期待するなよ。藤一はいいとこ忍者系に勝てるかなーどうかのレベルだぞ

812:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/19 00:47:17.85 Kr6rw/zQ.net
じゅうぶんじゃん

813:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/19 09:07:08.31 5K3lBDvm.net
>>791
せんざん前の天丼屋あとに藤一番
北に行ったマックあとに天丼屋
この天丼屋が同じ店かどうかはわからん

814:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/19 22:26:05.60 Vvq22c3r.net
Google Mapで生理してよねっ♪

815:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/19 22:34:13.41 gmOGKN+Q.net
久しぶりにお気に入りの店行ってきたら便所の内側ドアに
ピースボートのポスター貼ってやがった
ラーメン自体は自分の好みに凄くマッチしてたんで名残惜しくはあるが
今まで有難う。もう行かないわ。

816:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/19 23:23:59.18 e+XY/yDs.net
>>796
ポスターにコメント書いてやれwww

817:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/20 07:15:43.14 QBV3d3K4.net
麺はインスタント袋麺の麺みたいで、スープは醤油をそのままお湯で溶いたみたい。チャーシューだけは肉厚でうまかった。
目立たない立地の割に以外と並びあり
URLリンク(i.imgur.com)

818:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/20 09:39:23.86 2Oktv8XT.net
>>798
スレチ

819:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/20 09:45:22.49 StZXt42D.net
山岡家有玉で朝ラーしてきた
ここ、スープ熱々だよなあ。これは嬉しい

820:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/20 11:30:59.73 smyD/Yl6.net
しっかし最近、山岡家しかりデジタル最新の自販機のラーメン屋増えたよな。まあ店側は人件費削減出来るかも知れんが、なんか親父とのコミュニケーション減って寂しいよな。
あと作り手はお金触らなくて衛星的だけど、客側は前の客がウンコ触ったかも知れないボタンを押さなきゃ行けないっていう拷問コース。
俺は自販機反対だなー。メリットない

821:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/20 14:04:07.30 oxR5etoO.net
喋りとおして親父の唾液が飛び散ったラーメンなんて食いたくない。

822:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/20 14:37:12.03 E+HvXgJP.net
>>800
URLリンク(i.imgur.com)
つけ麺食ってきた。
チャーシューむちゃくちゃあって飽きた

823:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/20 14:46:00.93 mVq9bKn8.net
半ちゃん荒らし
おかやま 浜松コピペ
もんげぇー腹立つは
はじかれて はようしえー

824:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/20 17:53:01.29 Xvr6JldZ.net
でーれーぼっけー
大統領が浜松きたらつぶれるとこでるな
名古屋豊橋まではきてんだよな

825:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/20 21:07:31.03 uLtJGbhh.net
青空キッドのエビ塩ラーメン美味しかった〜
今までつけ麺ばっか食べてた、、、

826:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/20 22:05:50.03 p4vmxQcS.net
青空きっどは


827:店主がDQN



828:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/20 22:17:11.97 Xvr6JldZ.net
しゃもじの店長
「(伝票に)はいってるだもんでー」と大声を出して会計済まして退出した客を追いかけてった

829:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/21 00:49:15.20 fkfZNGKa.net
ちゃーはんじじいの五目あんかけやきそばとか五目ラーメンってどう?
肝心のちゃーはんは?

830:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/21 05:03:29.21 FvXgco74.net
チャーハンじじいのチャーハンは、油っぽくなくて薄味の感じが好き
レンゲでガバガバ口に放り込みたくなる

831:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/21 08:37:13.46 fR+SxRjt.net
チャーハンじじい高過ぎるら

832:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/21 12:36:19.47 uCFX0hbR.net
>>808
どういう事?

833:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/21 14:37:13.79 JhVZ9ogm.net
ちゃーはんじじいってまだ営業してる店鋪あったっけ?
久々に響家に行った
梅ののった塩つけ麺意外と美味かった
スープがもっと熱いといいのに
隣の工場の悪臭が気になる

834:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/21 15:41:45.68 jb23jZ8H.net
>>813
浜北の免許センター近く

835:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/21 16:01:09.18 JhVZ9ogm.net
>>814
あそこ忘れてた。ありがとう
3連休のせいか昼はどこも混んでた
普通に仕事の俺のように昼飯難民がでるよ

836:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/21 16:31:10.04 V8EDtU+a.net
>>812
二人組の兄さんが会計済まして店外に出るときに何かボソッと言ったんだわ
たぶん、頼んでないものが会計に含まれていたと思う
そうしたら店長が「はいってるだもんでー」と怖い顔して大声だしながら追いかけて店の外で二人を引き留める
30秒くらい話して手打ちって感じだったな

837:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/21 17:07:19.01 xBo7VC0f.net
>>816
何か結構前にもそんな事書かれてたが、くだらん事に相当根に持ってるのな?

838:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/21 21:09:51.15 FvXgco74.net
居酒屋かよ

839:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/22 01:02:57.22 Pqclrzc/.net
この辺だとジュビロの選手とかもいるのかね?

840:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/22 17:09:22.12 Mhkjijm3.net
チャーハンじじいの天津丼が美味い

841:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/22 18:33:57.35 XWrMFj0N.net
>>819
昔は磐田のパチンコ屋やフィットハウス横のスーパー銭湯に
ジュビロの選手いましたよ。
今もいるかも。
クラウンパレス斜め前のビジネスホテル一階にある
中華料理屋で刀削麺食べてきた。
美味しかった!

842:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/22 21:02:42.37 fOKNMqRF.net
掛川のジェット家行ってきたけど
ネギ入れたらスープぬるすぎてイマイチだったわ

843:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/22 21:17:21.25 Q1WNx/RR.net
>>819
去年の話だがうちの息子が竜洋海浜公園で五郎丸に遭遇して
シャツにサイン貰った挙げ句ポーズまでとらせたらしい…
家族連れのプライベートな時にほんと申し訳ないけどありがとうと思った

844:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/22 22:19:05.14 D/fpOZXh.net
武蔵姉妹店の情報が武蔵公式HPにあった。
URLリンク(www.takezo-2005.com)
麺屋 なかの
3月30日オープン
浜松市中区和合北3-1-1
営業時間 11:00〜14:30/17:00〜22:00
月曜定休
魚介系中華そばの専門店として、武蔵にはないラーメンをお出しします。
とのこと。

845:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/22 22:34:42.04 ZwyGlOPd.net
>>824
期待!

846:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/22 23:07:23.96 sNBxikrN.net
今日マルハンのほうからちょうどそこの道を通ったけど看板の付け替えとかは完成してていつでもオープンで可能っぽかった
ランチがあるっぽい事が書いてあったけど一瞬チラ見しただけだからよく分からなかったんだが
具体的にはなんて書いてあるの?

847:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/23 00:36:54.94 7dU95Ok6.net
この前高丘のバカ☆行きつけが美味いのかどうか気になって行ったけど常連っぽい客しかいなくて居心地悪かったなぁ
特別通いたくなる味でもなかった

848:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/23 10:19:17.40 rWBOne5v.net
>>827
話題が無くなるとブロガーにすがるバカ登場
典型的なかまってちゃんだなwww
居心地を求めて行くなら
何回も通えば常連になれるぞ

849:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/23 12:50:57.67 mN+oZ+aV.net
こないだおえかき行ったけど、期待しすぎてたせいか、あまり大したことなかったな。別に不味くはないんだけどね。

850:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/23 14:11:29.59 WKC9rRv/.net
一凛で富山ブラック食べてきた
スープの味がわからんぞ、なんだこりゃ
と思ったが、最後の方は慣れてきた
でも次はない
>>824
武蔵の姉妹店期待大だな
>>827
蔵前? 大勝軒? 独眼?
特に独眼はひどいからもう近づかないことにしてる

851:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/23 17:20:38.38 KnSbM0Y+7
豚鬼って営業してるの?

852:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/23 18:20:59.86 iylplqWf.net
お会計で思い出したけど、以前住んでたところで
小銭と適当な札が置かれたザルがあって客が勝手に勘定してた店あった
1〜2年で店長交代になってしまって券売機に変わったのは仕方なかっただろう

853:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/23 20:27:38.72 xta5QOBu.net
ブロガーネタってか、嫌われてる特定の奴が晒されてるだけですよねー
しかも毎回、即返レスする気持ち悪い奴もここに常駐してる 本人の可能性がかぎりなく高いと思うのは自分だけじゃあるまいw

854:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/23 21:01:13.33 bvmVQECS.net
なばなに行ってきたぜてやんでえべらぼうコンチキショーめ!!!!!!!!
夜だったから店を探すのに少し苦労したけど運よく見つかった
研究熱心な店主らしくメニューもHPで見たのとだいぶ変わってたわ
スープも麺もまあ合格かな
店主は太っててキモかったけど女の店員はそこそこ可愛かった、夫婦かな?

855:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/23 22:21:18.48 DIHDQzg+.net
菊川のどこら辺?

856:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/23 22:22:39.83 bvmVQECS.net
病院のそばかな

857:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/23 22:23:18.01 bvmVQECS.net
次回は煮干しラーメン食いたいが早く行かないとメニュー変わってそうw

858:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/23 22:33:17.91 DIHDQzg+.net
病院か
よくわからんけど、今度近く通ったら寄ってみる
ありがとう

859:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/23 22:43:35.58 bvmVQECS.net
ぐるぐる回って左行ってみっかと曲がったらついたwナビないしカンで行くスタイル

860:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/23 23:09:40.97 KJhf2Kp2.net
袋井の浪花復活!!!
誠って名前に変わっての復活だけど、味はそのままだったよ!
先週オープンしたばっかで激混み。
でもどうまい!早い時間に行かんと売り切れちゃうみたいー

861:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/23 23:52:57.75 eJuS23o7.net
>>830
別の忍者系の店だが、支那そばとかまさにそんな感じだった。
でも、塩を入れ忘れたわけではない。
アブラが多すぎると塩味を消す。
感じないだけで、塩分はきちんと採れてるから安心していい。

862:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/24 00:07:12.17 PCCoq2gK.net
>>833
そうそう、おバカ☆ってマジキモイよね

863:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/24 01:02:48.54 9i3UU3K5.net
>>842
ホントにバカ☆はしょうがねぇなぁ!
しかも、ヤツはとんでもないものを盗んでいきました。
それはおまえの心です。

・・・そんなに気になるの???
というか、おまえの方がキモい。

864:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/24 01:25:20.87 /8s2biLA.net
バカ☆の話題になると脊髄反射の如く擁護するやついるけど本人?
スルースキルなさすぎだろ
いろんなラーメン店主から嫌われてる現実受け止めよう

865:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/24 01:44:22.45 PCCoq2gK.net
まーそりゃあんだけ好き勝手やって嫌われない方がおかしいからね

866:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/24 07:47:26.57 Q2+K4ZWAL
>>833
本人はバレてないと思ってるんだから
言っちゃ駄目だろw

867:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/24 07:35:35.10 arI3jIu7.net
>>843
はい!
本人乙!!

868:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/24 09:27:30.29 nDmUQiM5.net
>>833
自分だけじゃない(笑)
ここのページ見過ぎで
目でスマホ貫通させて壊さないようにして下さいね。

869:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/24 10:06:42.32 hlQGsIgg.net
新店できたら、アホには気をつけて下さいねと一言伝える
ああ、知ってますよ(笑)
さすが有名人だよな

870:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/24 10:26:03.31 vWtqpDLN.net
きろろって潰れたの?
食べたことはないけど

871:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/24 12:52:13.46 9i3UU3K5.net
>>847
どうも!本人です。

時々ここで話題に出してるヤツにご苦労さん!
最初はムッっとしたけど、少しはブログのアクセスも増えてるから、結果的にまぁ悪くない。
ごれからも私のために尽くすがよろしい、と思ってます。

872:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/24 14:43:30.36 bDGNEtBb.net
>>851
おまえ関係ないから引っ込んでろ
わかったか?わかったら命令ちゃんと従えよ

873:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/24 16:02:52.34 PCCoq2gK.net
魂心のレポートまだあ?

874:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/24 18:14:34.36 BiYXZXnD.net
まかしょお
URLリンク(i.imgur.com)

875:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/24 19:31:47.16 BCq9Hy5K.net
本人なのか確認する方法はないけど
喧嘩売ってるという認識でいいのかな?
それならリアルで会った時の対応も考えておくけどw
もし本人騙ってる愉快犯ならコトが大きくなる前に謝罪レス付けとけよ

876:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/24 20:05:15.09 iDbcGdqN.net
盛り上がってまいりました?

877:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/24 21:54:47.38 9i3UU3K5.net
>>856
いや、それほどでもないと思う。

878:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/25 04:47:31.58 7sK9sclF.net
バカ☆って赤いビー○のキモオタ?

879:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/25 08:51:16.02 +uMHijgH.net
渾身家と麺匠家って違う店ですか?
同じスープに感じたんですが、
詳しい方いらっしゃいます?

880:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/25 10:00:55.42 48B6KHuD.net
ぱくりだから似てるだけ

881:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/25 13:38:05.30 67bU4Hoo.net
それでもなんちゃって家系の蔵前よりはかなり美味いよ

ちょっとスレチだが菊川のなばなに行ってきた
ど煮干しラーメンを食べたんだけど、まさしく ど煮干しw
煮干し好きの俺にはうれしい味。
ただ、煮干しのエグみまで出ちゃっている。
田作りを口いっぱい頬張ってるような味w
個性的な店なので近くにあったらチョクチョク行きたくなると思う

882:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/25 13:58:36.98 CmUw72kl.net
やっぱりみんな思うことは同じだな
蔵前と麺匠はどっこいどっこい、まああんな田舎まで行かんで済むようになったねって感じ
それらに比べてコンシンは2ランク上の味だわな

883:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/25 19:25:25.37 P6i2b+f6.net
魂心家のほうが味に深みがある。
麺匠家はクリーミーで甘い感じ。

麺は魂心家の方がやわらかい。麺匠家の方が硬い。
俺も魂心家が一番だな

884:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/26 01:23:32.93 fDou6C3g.net
浜田山で魚介豚骨ラーメンを食べたら、煮干しが強めになってた。少し苦味えぐみも感じるくらい。前に松戸の、とみ田で食べた時も苦味を感じたから、最近の魚介豚骨の流行りなのか?

885:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/26 02:54:26.05 UNCAlqh0.net
蔵前家は遠い
魂心家は床がすべる
麺匠家はうるさい

886:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/26 07:12:33.80 ag0YPlha.net
841 ラーメン大好き@名無しさん sage 2016/03/24(木) 12:52:13.46 ID:9i3UU3K5
>>847
どうも!本人です。

時々ここで話題に出してるヤツにご苦労さん!
最初はムッっとしたけど、少しはブログのアクセスも増えてるから、結果的にまぁ悪くない。
ごれからも私のために尽くすがよろしい、と思ってます。


本人でいいんだな?

887:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/26 07:54:56.10 ZQCBqTDo.net
昨日、幸楽苑和合?泉?で中華そば
チェーン店かもしれないが、ここのスープと麺が好き

888:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/26 08:50:32.69 el89wF+i.net
幸楽苑は通しでやってるから時間外れた昼飯のときに重宝する

ところでブンヤの七星の記事で
>麺はその井出さんとこの自家製麺。
>加水量もちょいと低いんですがもっちりしておりまして歯応えがいい
とあるんだが、俺にはコシがなくてちょっと伸びちゃったような
歯ごたえのない頼りない麺にしか思えないんだが...

889:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/26 14:55:29.12 5+A2DQKuP
最近、諸々評判良くないが、蔵前は「なんちゃって」じゃないよ。

890:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/26 15:26:42.46 Cu3rNV/C.net
小間物屋さん味噌汁まで唐辛子入れる馬鹿舌だから

891:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/26 16:50:53.78 ZPBnb8+G.net
言い回しが気持ち悪い
自分に酔いすぎ

892:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/26 17:27:07.12 N1tEZ1k+.net
ある人と話してたけどブンヤさんって普段良い食べ物食べてないじゃん

893:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/26 18:03:29.04 5+A2DQKuP
ぶん屋って、いつから袋井住みになったん?

894:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/26 18:50:07.24 oTV+m9B5.net
ある人って?

895:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/26 20:57:37.74 GEo1hpN5.net
知ってる人いたら教えて。いつも行く店、店でスープとってないかも。(業務用みたいな缶があった)
厨房には寸胴があるんだけど、店でスープ取るには最低3個は寸胴いるんだっけ?
野菜類のスープ取る用、豚骨からスープ取る用、スープ精製用?
そこは寸胴2個しかないから、やっぱ怪しいかな?

896:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/26 22:04:46.84 2q+B/twl.net
くだらないネタを垂れ流すボケカスどもが!
変なブログのネタはやめろ!
もっと話題に取り上げるべき他のブログがあるだろ。
忠誠を尽くす相手を間違えるな。

897:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/26 22:18:49.02 KmnWRb/r.net
>>847
どうも!本人です。

時々ここで話題に出してるヤツにご苦労さん!
最初はムッっとしたけど、少しはブログのアクセスも増えてるから、結果的にまぁ悪くない。
ごれからも私のために尽くすがよろしい、と思ってます。



本人でいいんですよね?

898:ラーメン大好き@名無しさん
16/03/26 22:30:36.34 ggLqy8/X.net
>>868
自分の場合それだったら駅近くの中華屋の方が良いかな

から揚げ定食 1080円
URLリンク(i.imgur.com)

マーボー豆腐定食880円
URLリンク(i.imgur.com)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1970日前に更新/221 KB
担当:undef