吉村家 Part.16 ..
[2ch|▼Menu]
2:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/17 22:57:43.35 sOWwY0cZ.net
ヨンシル、お疲れ

3:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/17 23:08:58.94 JMcjBour.net
味落ちた
のか舌が肥えたのか
旨くなくなった

4:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/18 01:02:39.43 VspbfSsp.net
>>3
老けたんだよ

5:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/18 05:21:05.45 PGapCAqf.net
確かに最近味が落ちて旨くなくなった。
吉村社長の息子がスープ作っているけど
何か柱が一本立っていないような味になった。

6:吉村家のチャーシュー
15/08/18 06:54:35.56 0W3299Fh.net
先週の夜行った
俺は、先週時点で吉村家のスープは
個人的には好み。
ってと言うか、変化は感じなかったな

7:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/18 07:57:11.94 nLl3nUeU.net
>>6
夜は良いんだけど開店すぐはスープ薄いよね

8:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/18 09:12:21.07 7KGqLkJQ.net
ウルフと王道家が面白そうだ

9:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/18 10:30:11.34 7KGqLkJQ.net
URLリンク(www.youtube.com)

10:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/18 10:31:13.10 4E9p+3Ti.net
だいぶ


11:Oとらきち家に行った時は麺に違和感を感じた 麺が酒井に近づけば王道系でもいい



12:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/18 10:41:23.89 NkWI+6KX.net
酒井の麺てそんなにすごいのか。
似せることは出来そうに思えるけど難しいのかね。

13:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/18 10:49:29.56 v56klrMe.net
うどんの出来損ないみたいな麺しか作れない製麺所だよ

14:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/18 14:47:26.78 wj+9yngq.net
吉村家って仕事出来るようになっても独立出来るまで長いし独立してからも抑え込みが半端ないとみた
その点王道家清水氏は反面教師として優秀な人間に早く店持たせてFCにしたんだと思う。
今後吉村家から長年やってる人は離反出るかもね
王道家からしたら店増やした方が麺も作ってるし食材一括仕入れでコストも抑えられて文句なしだわな
吉村家は移転やら今後店舗増やすなら優秀な人材の流出は防ぎたいところ
とらきち家の店主にしても環二の鶴巻氏にしても吉村家からしたら5本の指に入る人材でしょ
要は吉村氏と清水氏の人材の扱い方の問題じゃないかね
人材の扱い方にラーメンの美味いまずいは関係なくそこは一般会社と同じトップの手腕

15:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/18 14:57:15.60 NkWI+6KX.net
鶴巻さんは自分からやめたの?

16:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/18 17:23:39.82 YNqmNqhr.net
鶴巻様

17:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/18 18:50:15.26 v56klrMe.net
鶴ちゃは卵のゆで方で揉めて辞めた

18:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/18 19:03:07.26 CtRvRdVw.net
鶴ちゃんのプッツン5

19:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/18 19:17:13.02 PGapCAqf.net
>>6
今日午後4時過ぎに食べに行ったけど
スープが薄かった。

20:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/18 21:10:54.23 YNqmNqhr.net
平日でも開店前から並んでんの?

21:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/18 21:45:11.37 R75qiKUY.net
環2家閉店8月30日 吉村許さん 地元に根付いた客をおいてけぼり
にしてたらいつかしっぺ返し食らうで

22:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/18 22:13:39.49 7F0+4fX4.net
環2家閉店の理由は店員不足が原因みたい
吉村家も環2家に店員を派遣する余裕がないとかで・・・
まあ環2家の従業員をウルフが辞めたあと気苦労が多かったと思うよ

23:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/19 03:40:05.97 Z4MRtL2N.net
東京での出店を目指していましたが、良い物件が見つからず、今回は断念せざる得なくなりました。しかし、横浜で良い物件があり、そちらの方で出店しようと思います。
17日には仮契約も済ませられる予定なので9月下旬か10月上旬にはオープン出来ると思います。
今回の出店する店は自分の兄弟子であり、自分のラーメンの先生でもある方です。店舗も40坪駐車場も10台程用意が出来ます。
修行時代から大変お世話になった方でもあり、今回出店のお手伝いが出来、大変良く思っています。詳細は来月ご報告します。
柏市場での王道家プロデュースのラーメン店では、人材も揃い来週にはスープも完成できる状態まで来ました。
9月上旬にオープンさせたいと思いますが、営業時間が、短くなるかもしれません。 こちらも来月にはご報告します。
店舗、物件のご報告がしたくブログの更新が遅れ申し訳ありませんでした。
王道家今月のサービスは白ライス50円です。
店主 清水 裕正

24:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/19 04:03:01.19 qPI3tYTA.net
家系の店員って大変だろうし
募集してもほいほいやって来ないだろうね

25:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/19 05:53:43.86 MOnuDXPg.net
吉村家の前に王道家がこい

26:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/19 06:03:52.50 crUcUxdg.net
ボヤけてる
柱がない
わかる
あまり具が多いとスープが冷めて薄まるのもあるよな
阪神のメッセンジャーが言ってた
王道家も具が多いが一度に作る量が少ない、吉村家は一度に何杯も作るから当然冷めやすい

27::ラーメン大好き@名無しさん
15/08/19 07:26:40.98 53AoPY/K.net
冷めやすいか?
冷めてるかな
俺は、いつも吉村家でスープも含む100%完食。
人より食べる遅いのか、いつも最期から1人目か2人目
店外で30分以上待っている人もいるから
熱いの我慢して、全力で食べてる。
出来上がりのスープ温度下げてもいいくらいだが
むしろ、出来上がりのスープ温度が上がったら困る。

28:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/19 07:35:15.76 aOKPCKt5.net
>>26
なんか大変そうだな(笑)金払って罰ゲームみたいで(笑)

29::ラーメン大好き@名無しさん
15/08/19 07:46:03.87 ucfRVZhr.net
>>27
いえいえ
食べたいし
自分自身も、店外で30分以上待っているので。

30:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/19 08:02:16.68 aOKPCKt5.net
>>28
熱いの我慢して食べてるんだろ?
大変じゃん(笑)

31::ラーメン大好き@名無しさん
15/08/19 08:05:14.89 JdGNgVPN.net
>>29
まぁね

32:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/19 09:07:19.12 AEzZM1zx.net
現実、直系で明日からでも店長こなせそうなのは
厚木のトシさん(経験者)ぐらいかなぁ?
六角家の場合はのれん分けしすぎたために、
指導者不足に陥り、質が下がったと聞いたことがあるが
吉村直系は店長候補を厳選しすぎて定着率も下がったって
ことなのかもね。
地獄の修行久々観たけれど、
やっぱりあの時期が人材的にも黄金期なんだと思う
家系四天王だのなんだのいうけど、
それが同じ時期に集まってたのだから奇跡に近い
腕自体はいいのに量の調整が体で覚えられない
万年店員さん結構いるからね

33:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/19 09:54:16.94 0dwa47gH.net
家系図、環2の鶴さんの写真はあったが田仲さんは消されていた。
王道家、鶴さん店長?無い話じゃないでしょう。
それと、あと数年後に各直系店の契約が切れるらしい。
唯一、田仲大将だけが継続を断ったみたい。
ま〜そんだけ味に自信(家の頂点)があるから、
東京で勝負するのでしょう。

34:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/19 10:29:58.25 VAQsbua5.net
契約なのかよ(笑)
じゃあ独立っていうのは単なる言葉遊びじゃん(笑)

35:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/19 11:30:26.32 6/c3Yc0A.net
直系ってのは実質吉村の大将が経営者ってこと?

36:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/19 12:07:50.49 0dwa47gH.net
>>33
実さんが食材その他を、全て一括管理運営してるのでは…
店によって(客筋で)変えてる所もあるでしょうけどネ。

>>34
まさに、そのとうりだと思う。
だから、横横、環2の件、即刻OUTだったのでは?

37:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/19 12:27:51.55 6/c3Yc0A.net
そうだとしたら、「独立」しても材料で抜かれて旨みが少ないとかありそうだ

38:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/19 13:20:25.88 +0Cf5D3o.net
杉田が千葉に出したのはよくて、横横が仙台出したのはNGなんだな。
横横の近藤副将は直径に戻るのかな?
ひかるは九州。みすずはどこ行くのかな?

39:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/19 13:21:47.92 VAQsbua5.net
>>36
独立じゃないじゃんね(笑)あんなに蹴られてりパワハラ我慢して結果は独立という名称の隷属(笑)

40:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/19 13:37:47.23 qPI3tYTA.net
独立に寛容なら今頃、京都背脂ラーメン店みたいに全国中に店があるよ

41:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/19 13:39:19.65 Ur6Ksi50.net
>>37
ひかるって、本店にいた身長150センチぐらいのチビ?

42:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/19 15:54:07.63 h4AGrVLB.net
>>40
それそれ。
実のHPの独り言によると、彼を環二の店長にしたかったけど
九州で独立するから、他に環二を任せる奴いなく、閉店へって流みたいね。

43:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/19 16:09:44.58 qPI3tYTA.net
あのスープを丼から床に流してた人か

44:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/19 16:25:40.74 vbY4mIMo.net
鍋と笊をいちいちカンカン音立ててたチビか?

45:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/19 16:29:31.64 0dwa47gH.net
みすずは俺が一生めんどう見るぜ♪
ひかるって、横横の店員だろ。
横横求募にみすずアネーと一緒に写ってる男のカッコウした女だろ?
二人とも30こえてるらしい…。
とにもかくにも、横横喰いて〜

46:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/19 16:40:34.83 NIl2XBvB.net
ひかるくんってこのマスクしてる人?
URLリンク(www.youtube.com)
ずっといたよね。2008年頃からいたような気がする
だとしたら遂に独立か。10年ぐらいやったのかな?

47:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/19 17:06:54.88 RY9hu7jN.net
光って太った人じゃないの?

48::ラーメン大好き@名無しさん
15/08/19 17:23:36.74 rWm0u03a.net
>>41
でたらめ言うな
身長170cm以上ある
>>45
写っていない

49:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/19 17:29:57.09 vQjB5fzq.net
福岡で独立って大変そうな気がする
出張族や転勤族を中心に家系を食べたいって人も
一定数はいるだろうけれど

50:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/19 17:30:00.30 G8F/KnUD.net
直系にするより吉村家の屋号で暖簾分けした方が
いいような気もするけどね。
名古屋や京阪神にも吉村家が出来て欲しい。
高松は直系と言えるのだろうか?

51:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/19 17:59:41.89 D++SH/fl.net
地方の直系店もやっぱり酒井の麺だよね?
毎朝送られてくるのかな?
福岡とかどうするんだろ

52:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/19 18:39:59.57 TLQMeZgK.net
今日午後3時過ぎに食べに行った。
中盛チャーシューメンを注文したら
のりを増量サービス(3枚→9枚)してくれた。
スープは豚骨のパンチが少し弱い気がしたが鶏ガラの旨みは十分出ていた。

53:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/19 19:12:52.74 vQjB5fzq.net
>>50
地方だと前の日に発送したのが翌朝届く感じじゃないのかな

54:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/19 19:21:46.79 qPI3tYTA.net
酒井製麺福岡支部

55:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/19 20:08:53.26 ChxO0PuB.net
環2家人並びまくってるな
閉店聞いて駆けつけたって感じだな
他に環二の通りで食べたことないんだけどおいしい所ある?

56:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/19 20:23:27.39 NIl2XBvB.net
こう考えると酒井製麺が一番儲かる
決まった分量の調合で、機械に任せて寝ておけば永久課金機関の出来上がり
最強のビジネスモデル 

57:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/19 20:59:20.78 0HcJufUj.net
何がビジネスモデルだよ
たまたま超人気店に使ってもらってるだけだろ
他力本願もいいとこだ

58::ラーメン大好き@名無しさん
15/08/19 21:50:53.05 LP+vEmYH.net
他力本願かな
吉村家直系への搬入麺、杉ブランド麺は
吉村実さんと酒井製麺との
共同開発では?

59:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/19 21:59:16.70 MtiL++Sh.net
共同開発って言っても
こんな麺でどーです?
おう、もっとこーしてくれよ!
こんな感じになりましたが
おう、いいなこれでいこう!
くらいの感じじゃないの?

60:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/19 22:10:07.03 SdXXSqOq.net
ナマの吉村社長がみたい〜!

61:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/19 23:10:15.69 Z4MRtL2N.net
URLリンク(www.youtube.com)

62:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/20 08:40:44.15 ilffzQjG.net
なんでんかんでんの社長も吉村家で再修行すれば
いいのにな。

63:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/20 08:47:53.23 jKIaeYnt.net
そういえば...横横閉店半年ぐらい前からか、めんの段ボール酒井のロゴ無かった
な〜。

64:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/20 14:23:36.92 ozEI+Az9.net
環2家は王道家が借りるの?それとも買うの?

65:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/20 22:38:21.57 w65XOURJ.net
杉田家も直系から離れたのか?
本当なら完全に崩壊だな

66:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/21 02:23:13.95 ddag9tYp.net
杉田家なんかあったの?

67::ラーメン大好き@名無しさん
15/08/21 03:34:40.20 bk9IoBGJ.net
環2家さん、デットエンド
あと10日

68:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/21 08:35:15.13 LEXBH1/t.net
杉田家…
麺、変わっちゃったよね〜
吉村のオヤジ、完全に横浜新店集中か?

69:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/21 08:52:37.32 DYSO1dGX.net
>>67
酒井じゃなくなったってこと!?

70:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/21 09:06:36.52 ffR1dcdZ.net
絶賛内部崩壊中

71:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/21 09:14:11.07 w+WXjN7M.net
おいおいまじかよ
どうなってんだよヨン様よー

72:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/21 10:26:35.96 ZuZHDpfx.net
ネットでは直系崩壊とか言ってるようだが、何がどうなってんだ?

73:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/21 10:33:55.33 xxsWC+pB.net
このタイミングで移転とか味落ちそう

74:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/21 10:36:52.45 ffR1dcdZ.net
ワンマン体制の崩壊だな

75:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/21 10:59:29.26 p4utgo/v.net
他の直系はどうなんだろう。
と言うか直系の定義ってそもそも何なんだろう?
環2は吉村家に雇われていただけなんだよね。そしたら王道家野田店と同じような立場だし。
独立した直系とはロイヤリティーと酒井製麺を
使うという縛りなのかね?

76:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/21 12:01:48.98 ffR1dcdZ.net
店を用意してやるから店長だけをやってろってことなんだろ

77:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/21 12:19:12.39 p4utgo/v.net
杉田家行く人レポ宜しく。

78:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/21 12:56:06.43 M1zeQFJg.net
直系は次々と離脱だな。
残るのは息子がやてる厚木家のみか。

79:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/21 13:00:55.30 8xRB5ML+.net
北陸の虎も離脱?

80:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/21 13:16:56.40 AsiYSZGD.net
それぞれ株式会社にしてるから独立はしてるんでしょ。
その株の数十%を吉村が保有して、株主配当とかって名目で上納金のように
貰ってるんでしょ。
それか役員に吉村が入ってて役員手当貰ってるとか。

81:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/21 13:21:06.07 ffR1dcdZ.net
独立資金援助という名の借金を押しつけてるのかもな
借金返し終わると離脱するか店畳む

82:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/21 14:03:36.50 zMbEbWOP.net
こな〜だ、貴姐〜さん、事務所の電話で、どっかの人(店長クラス?)と
なげ〜話していたョ。
そん時の、店員さんの顔、マジ引きつっていた…。

83:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/21 14:56:45.39 ZuZHDpfx.net
個人のブログで見たんで信憑性は判らんが
杉田家は買い取った、と表現してる人もいるな。
で、麺が変わったと?

84:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/21 17:01:08.79 mKEU9VOp.net
さっき杉田家行ってきたけど酒井製麺だったけど…

85:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/21 17:22:20.50 Z3U/2qjc.net
事態を把握してる人は今までの経緯をまとめてくれ

86:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/21 20:20:55.02 Te+b5+iY.net
色々考えると王道家ってスゲーよな!
吉村家直系離脱して直営に野田店(チャーハン・餃子やってるよw)
茨城の熊田家(味噌ラーメンやってるよw)
六角橋のトラキチ家(限定ゲリラメニューを沢山やってるよw)
吉村家と違って縛りが無い?んだろうな・・・清水は優しいから。
自己資金で王道家が給与も出さないで修行半年やれば暖簾分けしてくれるし。
今度は柏公設市場に流星と言う王道家プロデュ―ス店も出来る(しかも豚骨だけじゃなく
さっぱり系の中華ソバもやるって出てたw!)
そしてウルフだろw・・・・
王道家の清水はやり手で実業家だよ!
王道家直系は吉村家と違って縛りや上納金が少ないと見た!
吉村家みたくワンマンではダメな考えなんだろう・・王道家清水は。
わからんが極端な話、推測だけど王道家自家製麺さえ使ってくれれば、
儲けのためには何やっても???いいって感じじゃないw?
王道家の清水は怒るとスゲーが基本優しいもん。本当に。
ましてや最近は本当のトップになったから逆に丸くなったよww
柏王道家本店の従業員も明るく仕事してるもん。実際、見てみなwww

87:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/21 20:28:20.10 +eu/BNq4.net
>>85
清水乙

88:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/21 20:39:54.67 DYSO1dGX.net
>>85
やまちゃん乙

89:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/21 21:03:21.40 M1zeQFJg.net
豚そば成の店長が詳しく知ってるみたいなので誰か聞いてきてくれ。

90:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/21 21:59:59.61 jUrgoLOV.net
キチムラケかキムチラケ乙

91:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/21 22:09:47.37 YqYf0e1s.net
>>88
常連客になって環2家が好きだと言えば教えてくれるんでない?
あそこは環2家の店員も食べに行くこともあるみたいだし

92:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/22 06:37:20.34 IrzS/ToK.net
URLリンク(www.youtube.com)

93::ラーメン大好き@名無しさん
15/08/22 08:39:05.14 POfdI09Z.net
王道家は凄い
確かに
ただ、この凄い王道家さんを
ここまで凄くしたのは、鍛えたには、吉村氏であり吉村家・環2家
(もちろん本人の努力も)
<自己資金で王道家が給与も出さないで修行半年やれば暖簾分けしてくれるし。
これは、自分にしてくれた事を、
自ら実行してる。

94:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/22 09:04:55.30 ORXtQbVv.net
結局、吉村のオヤジ残すのは、あつぎとまつり。
それと、横横の味がダントツに旨いのは田仲Jrが
どこかで修行してきたらしい。

95:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/22 09:38:04.91 /N3nQ+OD.net
はじめ、上越、高松、末廣、杉田は
どうなるのかな。

96:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/22 12:57:10.39 IrzS/ToK.net
URLリンク(www.youtube.com)

97:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/22 20:13:43.40 5/a3sMhL.net
夏はそーめん
秋はラーメン
そんだけ

98:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/22 23:06:34.37 cEzAwREb.net
>>31
亀レスで悪い
厚木家と言えばテレビ出てたオッサンだけど
相変わらず厚木家の従業員なんだなw
盆休み久々に行ったらオッサンいたから、結局独立見送りにされたのかよw

99:31
15/08/23 03:13:25.54 fpK/GJin.net
>>97
ここ何年も厨房で同じ光景を目撃しているが、
吉村次男に気合を入れられてる場面
去年だったか、テレビ入りますから
都合の悪い方は申し出てくださいと、
そのとき厨房では次男がトシさんに耳打ち
「折角だから、いいところみせろ」と
そのときのトシさんの表情がなんとも冴えないが印象的で
横横家を田仲さんと共同で任されてたはずが
厚木で再修業になってだいぶたつけどね
その間、次男が「店もつんだから」とハッパかけ通しな訳で
で、実際店を安心して任されるには何が肝なのかなと
地獄の修行のヤツで杉田の津村さんが
社長に「できんのか?」ってプレッシャーかけられても
「できます」って前に出てゆく、
ああいうガツガツした貪欲さが必要なのかもね
吉村式スパルタは現場仕事と同じで
アピールしたもん勝ちみたいなところが
あるんじゃないかと
半面、トシさんクラスが番頭みたく
ナンバーツーでいてくれたら店としては安泰だろうが
環2の件でもトシさんが手をあげてくれたら
よかったのになぁ…なんて思ったので

100::ラーメン大好き@名無しさん
15/08/23 07:56:12.14 kHnmA21i.net
今年の10月
元環2家店舗がどうなってるか
だな
あと横浜駅に近くなった吉村家40席以上
新店舗

101:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/23 08:10:24.46 UWNdaksy.net
>>99
え?どの辺に移転するの?

102::ラーメン大好き@名無しさん
15/08/23 08:50:10.92 HsqYE2Bk.net
>>100
まだ、公表されていない
わかっているのは、先月公表の
「店を駅の近くに移転させる。そして二倍の広さに」
のみ

103:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/23 08:51:26.35 XGFXo76o.net
>>98
気持ちわりぃ 日本人特有の根性論てやつか?
金だよ金w 金無い奴は店持てないの

104:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/23 08:52:25.95 BdQxhTWw.net
URLリンク(www.youtube.com)

105:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/23 08:52:32.43 1Y1cHsRW.net
吉村のオヤジ、そうとう田仲大将意識(嫌ってる)しているらしい。
仙台店は一度、納まったはずが…
総家本元(事務方含む)がチャチャいれまくって、そして仲田さんブチ切れた。
マジ横横、東京で店ハラられると家系の威信(味も接客も!)
ぜ〜んぶ田仲さんにもっていかれちゃうからね〜。
それと、職人がよかった、みすずさんで売り上げ20%UP♪
な〜んてね…。

106:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/23 09:04:15.25 1zcR4dqm.net
横横家の東京出店は場所決まってるんだっけ?
神田だった?

107:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/23 14:34:31.31 yK89Okzu.net
地獄の修行に出てた石川さんは今なにしてるんだろうか…

108:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/23 15:23:34.23 BdQxhTWw.net
URLリンク(www.youtube.com)

109:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/23 17:52:55.00 1Y1cHsRW.net
>>93
京都、横綱
横横の味は初期の、吉祥院本店と五条店の味そっくり、いまの横綱マズ〜。
昔の横綱、とんこつの臭味が旨味に変わる至極の一杯がなつかしい。
それと、王道家新店舗、横綱柏店のすぐそば、両社とも柏、松戸中心に展開、
横綱の資本が王道に…、考え過ぎか?

110::ラーメン大好き@名無しさん
15/08/23 19:53:17.23 Ep1hsYF9.net
>>108
横綱? 日本相撲協会の力士最高位
吉祥院 埼玉県川口
わるいが
言ってる意味がよくわからない
 

111:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/23 22:18:01.79 6KcwteDJ.net
ついに山が動いたか
一気に王道グループ潰される気がする。
清水がんばれよ
俺は王道を応援します。

112:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/23 22:33:19.40 UYfPfzBL.net
ちなみに家族と従業員連れて行くと
行き帰りタクシー2台分入れると
20ちょっと行くかな
ま、経費落ちるのもあるから
でも、出費の方が多いかな
ま、一人で焼き肉やでウインナー寂しく焼いてるよりマシか

113:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/23 22:34:40.62 eFq7A8s1.net
>>111
お前山根スレに帰れよ

114:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/24 01:13:53.62 yko+mPyS.net
>>106
吉村家の移転時期に津村さんと共同で(?)杉田家を立ち上げた、あの石川さんだよね?
石川家とそのFCビジネスで大成功中なんじゃないの?
石川家は一回食べて「もういいや」と思ったので、実際のところ興味無くてよく知らんのだけど

115:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/24 01:28:42.41 fLVUm69w.net
おまいらキムチ家食って美味いとか言ってんじゃないだろうな?

116:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/24 03:05:32.46 9D3F4p6o.net
>>113
それ違う人じゃねーの
石川さんって病気で亡くなったとかスレで書かれてたけど
消息が全くつかめん

117:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/24 04:48:02.58 nGQUbl13.net
゛町田かなんかで商売してなかったけ
生きてると思ったけどな
勝手に殺すなw
奥さんかわいいかったよな

118:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/24 05:53:29.06 Udo8qnVy.net
>>115
杉田から独立してときわ家作ったんじゃなかった?
もう閉店してるけど今なにやってんだろ

119:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/24 07:31:17.51 F4DYRdny.net
URLリンク(www.youtube.com)

120:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/24 08:29:31.73 o6XdSUwZ.net
>>116
>>117
だから亡くなったって

121:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/24 10:06:41.16 Qf1oG0oN.net
石川さんは借金返せたんだろうか?

122:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/24 14:16:35.09 LaKbLD/S.net
>>109
あんた、オヤジの関係者だろう
みんな同じじゃね〜か…。

123:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/24 21:38:33.19 arq4n51n.net
王道家はしょっぱくてくえない、厚木家がホームの俺だが六角家はうまい。店ん中もうるさくなくていい

124:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/24 22:48:23.04 MovcbsEB.net
厚木家の夏期休業っていつ?
メモするの忘れちゃった

125:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/24 23:46:36.91 +oYb6uyE.net
>>123
今日から木曜までだったと思うよ

126:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/25 00:45:36.21 H3HpH73D.net
キチムラケ食えやお前ら

127:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/25 04:56:36.63 nA0vcqql.net
>>124
やっぱりかぁ、危うく行く所だった
ありがと

128:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/25 05:36:22.62 2eeRA6iH.net
>>119
それ確かなの?どーせガセだろう あの歳で死ぬかよ

129:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/25 09:17:55.68 n4uepWRN.net
>>127
知り合いじゃねえから知らないけど
神奈川家系戦争part3の975で葬式行ったって言ってるからガセとも限らんだろ

130:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/25 13:29:03.10 z8M1WAVn.net
URLリンク(www.youtube.com)

131:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/25 17:41:01.24 2eeRA6iH.net
>>128
ただの愉快犯かもしれない
おいおまえ、杉田家に電話して聞いてこい
ここに報告しろ 石川さんのその後を

132:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/25 17:48:00.23 uejUnqvA.net
お前らストーカーか

133::ラーメン大好き@名無しさん
15/08/25 18:12:49.39 /DYXpng+.net
環2家さんの営業は、今日含めて、あと6日間
環2家の閉店時間は22時ですが
オーダーストップは21時45分ころなので
注意してください。
そして、
営業最終日の8月30日(日)は
多数の人が食べに行くと思いますが
搬入の材料は少なめのはずで
20時前、21時前にオーダーストップの可能性
夜行くなら。土曜日までに。

134:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/25 19:51:02.48 24Bh6+dl.net
わかりました。

135:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/25 20:02:03.97 xfD33R/l.net
>>132
ツルマキサンいないんでしょ?

136:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/25 21:46:25.21 NuvWLw7t.net
>>134
だよな 環2家の味は鶴巻氏が作った 彼のいない環2家は誰の味?
光とかいうやつが仕切ってんのか?こいつ出来る奴?福岡に店出すんだって?
2,3発ぶんなぐられて横浜に帰ってこいや いかねーからwwww

137:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/25 22:04:11.77 dwdPPVoG.net
ラー豚キモ

138:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/25 22:04:44.69 WZsP8Vrc.net
まつり家は蚊帳の外

139:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/25 22:17:33.71 pzVqAoYf.net
環2家行ってきました。1時間並びました。麺も少なくなってきたらしく、
並んでたら麺の量を聞かれました。ちなみにチャーシューも終わりが近かった
せいか、普通のラーメンしか食べれなかったです。
味は、ぼやけた感じのスープでイマイチでしたが、あんだけ並んでいたら無理も無いな
とも思いました。

140:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/25 22:20:40.99 NuvWLw7t.net
>>136
あ?てめー何でこの板にいるんだ叩く相手探すだけならよそ池
最底辺のゴミ屑が

141:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/25 22:32:55.93 uET04lks.net
>>45
もうかれこれ数年行ってないんだけど、このマスク店員好きだったわ
まだ若くて小柄で身も細いのに、古参役を堂々と(しかも全くオラ付かず)こなしてる感がね

142:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/25 22:49:51.40 als88bIq.net
>>135
環二の味作ったのは吉村だろw

143:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/25 22:57:02.63 2eeRA6iH.net
吉村家で働く人は、笑顔が消えて機械的に黙々と働くような雰囲気が出てくる
マシーン化するような感じだ。マスク小柄の店員の笑って無い目がいつも怖い

144:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/26 06:13:48.06 3Y3aw/N4.net
>>142
俺はいつも空いている午後3〜4時くらいに行くけど
おかみさんみたいな女性店員が店員に話しかけていて
和気あいあいとした雰囲気だけどな。

145:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/26 08:55:22.53 pKHh2nRD.net
>>137
直系で、横横の息子に一番味が近いのはまつり。
麺少し柔らかめ、ネギ抜き、油、味普通で最初はすりゴマだけ入れて
食べてみて…かなりいいと思いますョ!

146:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/26 10:24:59.08 pAfATDpM.net
濃いめで頼んだら大体似てるだろw

147:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/26 12:57:28.98 qUAl9SvJ.net
吉村家を1日3回食っても平気になりたい

148:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/26 13:28:53.13 Re3zao94.net
厚木家(>.<)y-~最強♪
マジでまいう〜(笑)
今日もチェベリグだったよ(*_*)
明日もウサインボルトのポーズ取りながら食券買うからにぃ〜(笑)
助手ちゃんとお好み覚えてけよ(笑)
ちっくしょ〜\(゜ロ\)
チーン♪

149:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/26 16:46:20.10 XcEGm2FC.net
>>147
厚木家の夏期休業が知りたくて久しぶりにこのスレにきたけど、君はまだいたのねw
明日まで厚木家休みじゃないっけ?

150:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/26 18:28:19.50 B0Uk1SN6.net
一日三食は死ねる。このラーメンは体にはよくないよ。
二郎系食って早死にするなら家系を食うけどなwww

151:鶴巻さん。
15/08/26 18:52:03.86 j9nfBl1P.net
頑張って下さい。

152:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/27 03:28:15.07 76/XXKQ6.net
石川さんの消息を教えろ
仕込み時にあれだけドヤされた人はいないだろう
教えろ 死んだ、というレスは認めん

153:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/27 03:39:37.94 BV3aDy2O.net
URLリンク(www.youtube.com)

154:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/27 03:42:34.11 TKa/XOEu.net
石川さん房うざすぎw
そんな知りたいなら興信所行って調べた方が早いだろ

155:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/27 03:49:56.02 0pDV5fCh.net
>>151 でもヨンシル社長に雪平鍋で殴られてたからなぁ…

156:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/27 04:03:26.07 6i3NPWpM.net
先にガラ入れなきゃダメやんけー!
2週間の結果かー?これがー!
焦げちゃうじゃんかー!早く入れないとー!
商売ならへんやんけー!
37年間たらたらたらたら生きてるからこうなるやんけー!
玉子つったって金がかかってんだからね
なんでそっちもってくのー?まだ使うのにー!
ここでやればいーじゃんここでここでー!
どーなんだ?まだちょっと早いのか?
ちょっと剥けば分かるじゃないすかー?早い!
おう早く出来るじゃん早く出来るじゃん
昼間こうやって早くやってりゃいいんだよ!
そーう!よしよしよしよし
そうやってくれりゃ俺も機嫌良くなるんだよコノヤロー
いいよーよっしゃあーそう


157:!よーし サラリーマン時代からそうやって一所懸命やってりゃお前 リストラなんかされないで済んだんだよ本当は



158:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/27 07:29:54.67 6LYXLwbs.net
パワハラ家

159:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/27 12:00:09.13 aGMXdkW3.net
>>155
もう勝手に映像が脳内再生されるわw
また見たいなあ

160:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/27 12:57:46.60 /G6X4Y6H.net
今の若者があの仕打ち受けたら泣いてるな

161:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/27 12:58:25.47 /G6X4Y6H.net
>>149
コレステロールがあがる

162:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/27 13:07:19.12 nUXSQpxT.net
いやツイッターに投稿してまとめブログが拡散してニュース板で祭り
そしてなんJと生主が凸して更なる炎上

163::ラーメン大好き@名無しさん
15/08/27 17:21:26.43 ggzjKSI8.net
きっと今夜も
凄い行列、環2家さん
いったい何人並んでいるんだ

164:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/27 21:55:08.31 76/XXKQ6.net
鍋でぱこーんとやられるのが、コントみたいで面白すぎる
まだか、まだか、まだか
何やっていいか分からないし石川氏 


165:ガラにお湯いれなきゃいけないのに 蓋しちゃって、パコーン!! 吉村氏の「こいつ何してんだ」って顔が たまらんww



166:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/27 21:57:08.63 76/XXKQ6.net
ガラの前に背油入れようとして、ビンタ
そのまま背油を持っていこうとしたら、鍋で肩を叩かれ顔を歪める石川氏萌える

167:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/27 22:23:10.77 dGvKEIo1.net
味濃い目薄い目ってできるけど、あの醤油みたいなのを全く入れないってできるんだろうか
どんな味なんだろう

168:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/27 23:25:59.61 B58bqhb7.net
お前らよw
石川さんもだけど、津村さんも結構だったろ
客前、カメラ前での幻の実パンチ
受けたのは津村さんの方が多いんじゃ
ねえかな
客に東大でても成れの果てまで言われて
二人頑張ったよね。
石川さんの件は、御大に聞くか
津村さんに直接、聞いた方が確実じゃ無いかな。
答えてくれればの話だけど

169:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/27 23:46:30.33 /G6X4Y6H.net
他に店出してる人は優しく教えてもらったんかね?

170:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/28 00:23:02.59 r42Jnu+w.net
キチガイケあるよ

171:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/28 01:06:09.17 Xa+rpLcq.net
>>157
つべにうpされとる
URLリンク(www.youtube.com)

172:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/28 02:51:50.96 F66E0LHD.net
TVカメラが回ってから余計ハッスル
しちやったんじゃねえw
20数年前、車のゼロヨン帰りに
朝方よく喰って帰ったな
車前に止めると
お前らのうるさいシャコタン前に止めると営業妨害だから横の駐車場に止めろってよく言われた
客は俺達しかいないのにさ
そんで勝ったか?負けたって言うと
チヤーシュー一枚余分に乗せて
次は勝てよ、男は勝つまでやるんだ
そっから説教さ
朝方のおやじの笑顔と説教とニンニク利かせたラーメン思い出す
替玉、スープいるかの時代だな
横浜、この前行ったけどいなかったな
俺のことなんて覚えてないと思うけど
また、行ってみよう

173:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/28 03:36:11.15 F66E0LHD.net
いやー
いい動画を見せて頂いて
ありがとうございます。
時代は少し違うけど
バカヤローバカー昔を思い出します。
今は関東在住じゃないので
中々、こちらまでいけないけど、ここを読むとお元気そうでなによりです。
ベリグーw
お前のそういうところがベリグーなんだよ
あ、トラックの運ちゃんが来た
お前ら、話も腹も一杯になったら丼ぶり上げてさっさと帰んな
気をつけてな
これが昔の朝方の吉村家の風景
お騒がせしました

174:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/28 04:01:33.40 cH3OKabK.net
昨日(27日)午後4時頃に食べたけど
スープが薄いというか何かが足りない味だった。
スープにパンチがないんだよな。

175:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/28 05:16:11.82 HWby6q22.net
URLリンク(www.youtube.com)

176:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/28 06:15:05.24 RfVSgOFy.net
横浜駅の近くなの?
ラムタラの近くかな?

177:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/28 07:41:37.49 HWby6q22.net
柏王道家はパンチはあるけどショッパイな!

178:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/28 08:10:57.46 DNa3PJYJ.net
昔の吉村家劇場を生で見たくなってきた
おおらかな時代だったんだな

179::ラーメン大好き@名無しさん
15/08/28 08:13:52.25 KxRfMQgG.net
吉村家スープのパンチがパンチって
なんだ?
パンチって拳だろ
スープを"拳"で表現
はぁ?

180:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/28 08:52:41.72 R+nUmQVR.net
パンチが効いているっていう表現の意味がわからないならどこかで調べて来い
ここは日本語がわかる人間用のスレだ
サル用のスレじゃねぇ

181:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/28 09:08:42.30 F66E0LHD.net
そんなおおらかじゃないよ
開店直後の朝方30分くらいまで
おやじさんと話出来るのは。
一人、二人と弟子や客が来て
後は、動画のように忙しい
吉村家になる。

182:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/28 09:26:29.61 Yo7MR+CP.net
しかし、社長は凄いバイタリティだね。六角家の人とかもあの修業に耐えたんだよな。

183:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/28 09:30:49.39 81KJymDY.net
おやじさんといえば移転した当時はまだ厨房に出てたりしたな
開店待ちでひとりで待ってたら表出てきてちょっと話した事ある
この前久しぶりに行ったけど今はもう息子に任せちゃってるのかな

184::ラーメン大好き@名無しさん
15/08/28 09:45:34.94 fKfsBHrq.net
パンチって、炭酸水表現だろ
吉村家のスープに炭酸水が入っているわけないん
だよw
サル用のスレ?
サルが使ってるスレなんか見たこない
未来永劫サルが使うのスレなんかできねよww
作ってみろよ"サル用のスレ"

185:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/28 09:53:18.85 HWby6q22.net
URLリンク(www.youtube.com)

186:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/28 10:42:04.97 T15CpBCI.net
杉田時代懐かしいですね。
俺もよく開店前から並んで食べた。
実も一緒に並んで朝一のラーメン食べるんだけど、
今日のラーメンまずいな!とか大声で言いながら食ってるときあって笑ったよ。
いつもスポーツ新聞読みながらカップ酒飲んだりしてたな。
”表”にいるコウさんに怒鳴ったりしながら。

187:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/28 10:49:36.89 7VEUVWpR.net
はじめまして。杉田時代の本牧家ができる前から通っていたオッサンです。
当時はトッピングもなくレンゲもスープの味が落ちるからと置かず
ラーメン価格は時価と書いてあったのが懐かしいです。
ちなみに当時の看板は右半分が赤い看板にラーメン吉村家、左半分に緑色の
看板で釜飯、吉村家とあったのですが釜飯を食べたことはありません。
どなたか釜飯食べたことある人はいないですかね?(笑)

188:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/28 11:17:29.65 cH3OKabK.net
>>176
パンチというのは豚骨(イノシン酸)の旨みだ。

189:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/28 11:31:21.00 Ay3CHup4.net
>>185
真面目に取り合う必要ないよ

190:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/28 11:36:35.52 T15CpBCI.net
杉田時代ってずっとレンゲ無かったですよね?
あれ、途中からありましたっけ??
一度レンゲ無い時代に、むち打ちで首にコルセット付けて行ったことが
あるんですが、
その時は何も言わないのにレンゲ出してきてくれました。

191:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/28 15:56:27.67 cysElZBQ.net
>>151
病気は怖いからな。年齢関係なく来るから。

192:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/28 16:03:06.14 eqNo4v3A.net
杉田時代って
吊ってある金の入ったカゴに客が自分でお金を入れてお釣りを取るスタイルだったよね。
昔からパフォーマンスの得意なオヤジだったんだな。
テレビ取材では山積みの札束を叩きつけて仕入れの様子を見せたり、
店員を大声で怒鳴っても裏で優しかったみたいな。。

193:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/28 18:13:36.28 2qEdfcGd.net
>>171
最近スープ薄いこと多くなったな

194::ラーメン大好き@名無しさん
15/08/28 18:33:26.43 tcrNiQGI.net
>>185さん
御親切にありがとう
性格悪い186

195:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/28 18:33:35.89 JPsDB1zF.net
同感(>_<)

196:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/28 19:14:45.06 JLFEjDG8.net
><

197:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/28 19:55:36.84 7VEUVWpR.net
>>189様。
184です。「吊ってある金の入ったカゴに客が自分でお金を入れてお釣りを取る
スタイル」


198:は吉村御大が修行したと言われるラーメンショップ椿、系統の スタイルをそのまま取り入れたのでしょうね。



199:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/28 20:19:12.00 AA3qZ1AN.net
修行動画みて、レンゲがないことに気付いた
みんな丼をもってスープ飲んでる
こないだレンゲ使わないで丼に口つけてスープのんだら、すげー美味しかった
上の油と下のスープがバランスよく入ってくるというか、レンゲで飲むのと全然違う
吉村の親父ってそんなところにまで拘ってたんだなぁ 

200:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/28 21:40:07.79 eqNo4v3A.net
>>194
ああ確かに昔の吉村家の佇まいは
街道チェーンのラーメンショップぽかったですよね。
産業道路と16号を走る運ちゃん御用達の店って感じだったですね。
もう40年近く前かぁ。
早朝営業に家族で行って小学校低学年は自分一人だったので
大人の仲間入りをしたような思い出。。

201:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/28 21:44:06.00 eqNo4v3A.net
場所は今の新杉田ボウル辺りでしたっけ?
懐かしいなぁ。
…おっさんの昔話しはほどほどにします。

202:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/28 22:07:13.56 JLFEjDG8.net
吉村のおっさんが優しい?!
冗談も休み休み言いやがれ!

203:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/28 22:28:17.02 WA4WXJ/g.net
>>184考えるに釜飯→釜の飯→ライスのことじゃないか?
杉田時代は片方が飯場、片方が釜場だったし

204:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/28 22:34:24.23 5YdAxUsB.net
ニセモノ家系しかない哀れな札幌に吉村家直系店を開くために、
19歳の俺が横浜の吉村家にこれから修行に出たいと考えてるんですが、
人生を賭けたこのチャレンジに成功の見込みはありますでしょうか?

205:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/29 04:21:51.48 Lu9Wyjo9.net
>>200
頑張れ

206:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/29 06:00:32.13 dFvWewJG.net
URLリンク(www.youtube.com)

207:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/29 06:10:25.64 Y/3aNje1.net
キチムラケは東京にないのか?

208:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/29 06:40:19.12 2RahrDFV.net
吉村家の味は
昔、吉村と一緒に働いてたもう一人の同僚のおっさんが創ったんだよな
そのおっさんは全然、スポットを浴びてないけど自分で店を持って
やってたが何年か前に閉店したよね 名前と店も忘れちまったけど

209:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/29 08:00:40.34 ehTf/hOH.net
>>200
同ジャンルの競合相手あまりいないんだし
いいんじゃない

210:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/29 08:17:48.89 nP5Jjo1e.net
≫204
小太りのハゲのおっさん?

211:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/29 08:18:19.95 2RahrDFV.net
俺なら杉田家に修行行くね もう吉村家いっても吉村の親父は
しごくパワーがもう無いと思う 店にも出てないし
修行動画に出てくる、兄弟子の鈴木雅夫さんって今どうしてんだろう
杉田最期の日の吉村家でも、朝から麺上げしてるところみると
実力ナンバー1だったと思うんだけどね 鈴木さんのその後を知ってる人いますかね

212:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/29 08:30:09.58 BWaBX36+.net
↑10年くらい前に伊勢佐木町で鈴木家って店出してたけど、体調不良かなんかで閉店してたような。その後は知らん。メンマのトッピングがあった。

213:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/29 08:58:06.70 fvtaZc6w.net
>>203
キチムラはキムチ(キムの血)だから、トウキョウでたらヘイトでボッコボッコ!
キチムラ総家、直系はほとんどがキムチでムリ。
それと、キチムラはワイセツでマッポに朴されたから、さらにダメでしょう。

214:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/29 09:06:29.80 ELaOYbfp.net
NEW!!
・「いつものパン」があなたを殺す:脳を一


215:カ、老化させない食事 (デイビッドパールマター 2015/1/16) ・ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット (集英社文庫)  O型とB型は小麦、とうもろこし、蕎麦を食べると体調が悪くなり太ります ・炭水化物が人類を滅ぼす糖質制限からみた生命の科学 (夏井睦 光文社新書 2013/10/17) ・統合失調症、うつ病、パニック障害は糖を抜くと3日で治った。 ・チョコレートは超危険食品 強い依存性、糖尿病の恐れ…妊婦や子供は摂取要注意 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1439344485/938-940 ・すべての不調は首が原因だった! http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1439344485/936 小麦に含まれてるグルテンは脳を炎症させます。→精神病、ウツ病の原因に。 O型とB型は小麦を食べると腸に血が集まりアレルギーのようになり吸収が遅くなりタンパク質を脂肪として吸収してしまうため太ります。 炭水化物(小麦、米)=砂糖 小麦はドクです。



216::ラーメン大好き@名無しさん
15/08/29 09:39:35.48 5sSSd8DP.net
吉村家のスープは、3層構造
パンチがあるのは、器の下部分
ただ、スープの色が醤油色に近いと
出汁が薄い

217:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/29 10:02:49.61 tpS+sZVc.net
>>184
釜飯は初耳です!
向かって左側のカウンターが釜飯家だったんでしょうか?

218:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/29 10:16:27.26 3Fwza1jl.net
>>212
184です。199様が書いているように向かってなら右側のカウンター内でご飯出
しててそちら側の外看板が緑色の「釜飯 吉村家」でした。ただ僕は
ライスに浅漬け載せてあとは目玉焼き作ってるとこしか見たことありません。

219:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/29 12:32:46.07 5sSEMdtf.net
>>208
開店当初に行ったわ
その後久しぶりに行ったら店が無くなってて悲しかったな

220:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/29 12:47:28.64 2RahrDFV.net
>>208
さんきゅう
これか
URLリンク(www42.tok2.com)
体調不良多いな。やっぱり吉村家で10年もやるとガタが来るんだろうかw
残念だ。食いたかったよ。

221:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/29 13:00:52.12 2RahrDFV.net
しかし、同じ修行受けてるのに続いてる人と、辞めちゃう人って何が
違うんだろうなぁ 
杉田家の千葉店が出来た時に、やっと近くで家系直系食えるよ〜って
朝一で行ったら、店内は津村さん一人しかいなくて、新聞読んでたなぁ
スープもスカスカで、ガラをちゃんと洗ってないのか血に染まったような
色で生臭さもあった。
これ潰れないか心配だったけど、今じゃスープも安定して
あの界隈じゃ相当な繁盛店だもんな千葉店

222:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/29 14:05:19.54 1oUJ/6AM.net
>>208
当時、サービス業やってて帰りによく食べたわ。
吉村家で働き出した頃から見ていたからか、初来店時に挨拶してくれた。
サービス業から離れ、久々に行ったら閉店していてとても残念だった。

223:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/29 15:39:11.11 5A+4SZrq.net
>>200
まず期間工で金貯めて偽家系開けよ
軌道に乗ったら、偽家系で稼いだ金で吉村家の弟子そそのかして店作れ
もしくは偽家系をチェーン店化して金持ちになれ

224:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/29 16:03:00.21 L5


225:jgYu1+.net



226:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/29 16:19:40.80 fvtaZc6w.net
>>200
人生転がるから止めておけ。
あの横横、田仲大将でも吉村に追い出されてから
仙台の売り上げ、横浜の半分もいかないらしい。
東京出店もチョンの血縁無いからキビシイ。

227:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/29 16:26:59.65 2RahrDFV.net
>>217
味は吉村家と同じだった?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

170日前に更新/222 KB
担当:undef