[川崎駅周辺]川崎市南部(川崎・幸区)スレ21[統合] at RAMEN
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
750:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/14 05:33:35.45 8vJpb5ep.net
ラーメンて食べたくなくなったり、食べたくなったり

751:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/14 15:14:10.17 3S2x9Kew.net
>>735
URLリンク(www.kagetsu.co.jp)

752:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/14 19:18:07.57 Y2pSjLsB.net
>>735
勇で冷やしまぜそばやってたよ

753:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/14 20:21:46.28 NOBOB0I2.net
>>737
>>738
ありがとう。いってみるよ。

754:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/15 11:51:30.73 jq3QeasQ.net
先日の土日に東扇島で開催されたロックフェス終えた客がシャトルバス降りて雷家を満席にしてたのには笑ったわ

755:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/15 17:21:44.79 QYtvX+dF.net
いや、川崎家は安定して混んでるよ。
くさすのは、川崎家に行ってからにしてくれ。

756:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/15 20:56:43.12 t+jxtZQe.net
中本飽きた

757:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/15 23:38:26.88 8AypTpSO.net
川崎家は本店しか駄目でしょ

758:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/16 00:09:10.51 cIdURXYO.net
>>741
何に対しての”いや”なんだよw
川崎家が潰れようがどうでもいいんだよwww

759:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/16 02:31:33.21 RS5GYXOZ.net
炭水化物(小麦、米)=砂糖
・「いつものパン」があなたを殺す: 脳を一生、老化させない食事 (デイビッド パールマター 2015/1/16)
・ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット (集英社文庫 2004/3/19)
 O型とB型は小麦、とうもろこし、蕎麦を食べると体調が悪くなり太ります
・統合失調症、うつ病、パニック障害は糖を抜くと3日で治った。
・炭水化物が人類を滅ぼす 糖質制限からみた生命の科学  (夏井睦 光文社新書 2013/10/17)
・チョコレートは超危険食品 強い依存性、糖尿病の恐れ…妊婦や子供は摂取要注意
スレリンク(shapeup板:823番)
・すべての不調は首が原因だった!
スレリンク(shapeup板:73番)
小麦に含まれてるグルテンは脳を炎症させます。→精神病、ウツ病の原因に。
O型とB型は小麦を食べると腸に血が集まりアレルギーのようになり吸収が遅くなりタンパク質を脂肪として吸収してしまうため太ります。
小麦は『毒』です。
小麦=砂●糖=炭●水化●物

760:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/16 03:15:20.99 2uuL6ifi.net
とんとこ豚美味しかったよ!

761:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/16 03:22:37.18 2uuL6ifi.net
>>746の続き。
最近、歳のせいかラーメン一杯食べきるのが空腹でも難しく、もっぱら食べるときは魚介系だったんですけど、ここは美味しくいただけました!
この店は、店主が作らないとダメね!家系の時からだな。今は、二郎インスパイアだけど、美味しかったです!

762:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/16 15:08:08.00 8Itmccb4.net
歳のせいでラーメン一杯食べきれないのにとんトコ豚のあのデフォで二郎を余裕で超える超絶脂ギッシュなラーメン食えたの?
ならお前は他の店のどのラーメンでも大体食えるよ安心しなw

763:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/16 16:45:20.68 m4CJN8Pt.net
川崎家は本店はいいが
榎木の方の接客は最悪

764:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/16 16:50:35.30 8nRAsRq/.net
榎は金髪店員が居て、入るのに躊躇する

765:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/16 20:31:12.85 uqz0A+ya.net
美豚がリーマンでいっぱいだった・・
どういうことだってばよ・・

766:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/17 16:31:59.71 V0k0Hqst.net
美豚は、けっこう客が入ってるのを見る

767:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/17 16:43:31.99 Rhp0SJcH.net
亀田ファンの溜まり場

768:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/17 17:44:19.17 OMJ/5v93.net
こってり飽きたんだけど
皆よく飽きないな

769:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/17 23:01:23.08 EL5Jdyr4.net
規制があったからか書き込みが少ないな
中本熱も冷めてきたし・・
次のネタは壱角家のスタめしの開放かな
ちな、利八の豚ごはんはひどかったw

770:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/17 23:04:47.41 KfG6CnM5.net
中本今日行ったけど行列更に増えてたよ
一方で壱角家は大分空席目立ってきたね

771:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/17 23:36:52.25 a96LLbsf.net
確かに空いてきたっぽいので壱角屋初めて行ってきた
家系からイメージされる要素は全部揃えてます、的な安心感はいいね
細々と長続きするんじゃね

772:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/17 23:46:59.21 Zj/+TtR9.net
醤油ラーメンはパチスロで言うとジャグラー
なんか癒される

773:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/18 00:44:41.80 eNbVP69U.net
ラゾーナの一幻に初めて行ってみた
エビラーメンそのものが初めてだったけど
むせかえる程の風味すごいな

774:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/18 16:24:35.48 OQUwriGq.net
中本の冷やしってスープは冷やしじゃないんかいw
騙されたわw

775:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/18 16:45:48.78 UFPr5MC4.net
>>760
じゃあ冷たいスープってないの?

776:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/18 17:12:54.11 eXUqlLLM.net
中本の冷やし〜は他店で言うつけめん

777:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/18 19:52:56.24 OQUwriGq.net
そうそう
中本でつけ麺ってなにが美味いのかわからんわ
とりま蒙古タンメン☆5⇒五目蒙古タンメン☆6⇒冷やし五目味噌つけ麺☆7
までクリアして、初期よりだいぶ辛さ耐性が付いてきた
北極いってみても、いいかな・・

778:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/18 22:38:18.76 oPOkg851.net
最近、野郎はトッピングの焼き野菜に二郎系としてのオリジナリティがあって、
よいように思えてきた。

779:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/18 23:05:37.65 frqPFLhT.net
勇の冷やし混ぜそばうまかった。
トマト麺の今年の冷やしはバランスかなりいい。

780:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/18 23:29:30.29 C7ZRkc+K.net
>>764
ニンニクが入れ放題で刻みニンニクってのもオリジナリティだよね

781:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/19 00:34:44.57 uuYeZPle.net
小麦は毒だよ毒

782:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/19 04:17:28.68 oUBh4msY.net
これだけ個性満点の店があふれてる街にいきなりできた新店が連日行列ってのもおかしな話だよな。
俺が他の店の店主だったらやってられんわ。

783:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/19 07:58:37.58 kdRR+Sy5.net
でもあれ行列に見えるだけで、
ほとんどが連席の用意と、
連れ立ってきた連中がダラダラぺちゃくってんのと、
女がトロトロ食ってんので回転がおっせえのが原因だべ
俺が並んでるときから食ってたJK2人組みが、
俺が帰るときにもまだいたのにはフいた
客からしてもやってられんわ

784:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/19 10:17:16.43 WH/XSi9k.net
野郎ラーメンのオープン時にはサクラが開店前から数人行列していたな
中本は知らんけど
行列が派遣で雇われた奴らなら小汚いから一目で分かる

785:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/19 10:37:27.95 kdRR+Sy5.net
中本は金にもの言わせて小奇麗なサクラを用意できそう
中本は女性を狙えるから、二郎系とはターゲットの客層が異なるべな
まぁ、一部の激辛ジャンキーは小汚いデブやキモいのが多いが

786:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/19 14:43:50.61 9oKEWWEr.net
>>770
野郎ラーメンの行列は開店セールで安かったからだろう
何でも行列がサクラに見えるのは、脳の病気だと思われます
過去に出合い系サイトでそうとう痛い目にあったんですね?
おそらく生活にも支障が出ているはずなので早急に治療をおすすめします

787:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/19 14:59:29.58 KN4KuiuX.net
ステーキ食って精付けろよ
ラーメンなんて臭くなるだけだぞ

788:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/19 15:13:52.95 bPR/VA/7.net
>>768
中本?
なら驚く事は無いわ。激辛ラーメンチェーンとして有名な訳だし。
それに中本にも信者レベルのファンがいるようだし。
というか、東口周辺って、そんなに個性的な店溢れてるか?
家系かトンコツか二郎系かつけ麺かで殆ど収まりそうな。
ようすけ辺りまで行くと駅から遠いし。

789:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/19 15:25:00.83 E7v1iKGG.net
すげー暑いし中途半端な時間に行けば空いてると思って14時過ぎに行ったらめっちゃ混んでてワロタ

790:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/19 15:27:32.92 KN4KuiuX.net
中本は麺が激マズ
玉も川崎家も食我も麺のレベル数段高いから
あんなゴミ川崎じゃ最下層レベル顔洗って出直してこい

791:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/19 15:34:56.78 PFJiJX/S.net
世の中は三連休か
行楽気分も高まってると

792:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/19 20:22:20.55 eV8DzZRY.net
川崎駅東口で味噌ラーメンオススメは、何処でしょうか?前にリパーク地下にあった江戸一みたいのがあればいのですが。

793:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/19 21:28:46.85 WH/XSi9k.net
>>772
アタマ悪い文章だな

794:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/19 21:30:40.10 lS1vbQFB.net
>>772
秋葉原に野郎がオープンしたときもサクラサクラと言われてたんだけど同一人物が騒いでいるだけかのかな?
まぁあそこは客寄せパンダに巨乳でTシャツ&ヒラヒラスカートの若いお姉ちゃん雇ってたからな
レンゲや箸の補充で半身になったお姉ちゃんの乳が自分の顔の真横にくるドキドキ感は良かった

そんな話はいいとして、たつ亭行ってきたよ
なんだろな、たつ麺食ったけどスープは魚介豚骨、濃い目でこってりギリ合格ライン
麺はあまり美味しくないな、スーパーで売ってる生麺と大差ない感じ、スープと合わない
味玉は良い、のりは安っぽく香りが良くない
チャーシューは炙るよ、見た目は勇のチャーシューを小ぶりにした感じだが
旨みが少ない、油と癖のあるにおいが先にくる
全体的なバランスが良くないラーメンという印象、味噌なら或いは・・・
あの味であの場所では厳しいところか
>>778
たつ亭には味噌と辛味噌もあるので特攻してレビュー下さいな

795:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/19 23:34:10.41 fE7FwHBh.net
まくり家、丸子の店でも食べたけど美味かった
けど、リパークの方がクリーミー感あってこっちの方が好みかな

796:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/20 00:08:42.65 VXSGS5b+.net
壱角家は日曜祝日休みとかアホか

797:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/20 03:16:53.98 vnwXNBny.net
>>782
6月は月曜、7月は日曜休みって言ってたな。8月は知らんが。
もしかしてこれで様子みて、日月の客の入りの少ない日を定休日にするんかね。
まあ、他の壱角家は休み無いっぽいからどうなるか判らんが。

798:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/20 04:38:58.33 bXkSpaHP.net
>>779
一生懸命考えて出した反論がそれかw

799:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/20 05:29:22.70 JNfoRI/y.net
>>780
ありがとう御座います。
たつ亭、味噌ラーメンは行ったらレポします。

800:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/20 09:47:52.98 iwjN6tnq.net
中本のフロントのメンディー似の兄ちゃんいいね
俺が北極と格闘してたら水注いでくれたよ
中本の接客は評価できるが、欲を言えばキレイなネーチャンも雇ってくれ!

801:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/20 10:34:20.01 p92HxRGA.net
>>786
体育会系って感じだし、野郎ラーメンっていう店名の方がふさわしいw

802:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/20 11:21:46.17 6aElKJlE.net
>>786
それ早く食って帰れって意味だから

803:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/20 11:46:18.67 1q74twKA.net
>>780
巨乳Tシャツいいなぁ
たつ亭、太麺しか食べたこと無いがまぁまぁだった記憶…>>780が食べたのは細麺?

804:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/20 14:22:17.78 mVa0+rfZ.net
刺激物を尋常ではないペースで食べて写真を撮って
たくさん食べました!どんぶり空っぽです!
また食べに来ました!こんなに辛いのを食べました!
などと馬鹿親から1mmの食育すら受けませんでしたアピールして
成人病になったら、こいつらは治療費3割しか出さないんだぜ


805:。 7割は我々が負担してやるんだぜ、しってた?



806:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/20 14:53:26.67 YwZ3ovx7.net
>>784
サクラ馬鹿は、もうそっとしてやれよw
サクラの意味知らねーんじゃね?w

807:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/20 16:08:54.88 ITAOes3N.net
>>786
中本スレの汚花か?
ラーメン食べるだけの店に何求めてんだよwww

808:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/20 18:40:42.92 yvdrg+Rn.net
>>768
元々行列が出来てた品川店が一時閉店してるからそっちからも集まってるよ
開店記念でタオル配ってたのがでかいかな
あれで他の店舗が行きつけの連中もかき集めた
旧東海道でそこそこ人通りがあるから
そこで行列目にした奴が翌日以降に来店するって寸法
後はその行列がまた行列を呼ぶ
ニュータンタン以外の辛い系のラーメンって川崎では余り多くない
(大山の紅富士なんかは色だけで辛くなかったりする)
ライバル不在だからってのもあると思う
ラーメンシンフォニーのが利便性高いけど
行列作るならあそこで正解だったね

809:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/20 23:27:14.38 JBaOq6+h.net
あのねーちゃんはメチャシコだよな
あんな巨乳揺らしながらは反則だわ

810:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/20 23:28:00.90 JBaOq6+h.net
すまん誤爆したw

811:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/20 23:43:05.56 iwjN6tnq.net
誤爆で済ますな
どこのラーメン屋だ、教えろ

812:780
15/07/20 23:50:05.41 arKCgSp2.net
>>789
太麺だよ、まぁそこは好みの問題なのでね・・・

813:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/21 00:38:55.85 eJ5J+EbT.net
たつ亭は何故かデフォが太麺だけどぶっちゃけああいったニボ系に太麺は合わない
店主におすすめ聞くと細麺って答えるから多分戦略的に川崎の土地柄に合わせようとしてるんだろうけど逆効果
細麺にした方が断然うまいから試してみ俺はいつも細麺オーダーだよ

814:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/21 00:51:57.46 3RgqXf8n.net
>>793
確かになぁ…知名度がそこそこあれば、後は興味本位で並ぶヤツが看板になるしな。
それに地元のヤツならニュータンタン喰い慣れてるだろうから、辛いのに抵抗薄いし。
川崎じゃないが美味くても口コミだけでラヲタしか集まらず、結局3年持たずに店閉めるとこも少ないないしな。
シンフォニーは利便性高いけど、意外と気づかれてない節あるなぁ…

815:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/21 00:58:15.68 aZUw0Ogf.net
レポ見たらたつ亭にいく必要なくなったなw

816:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/21 04:21:49.64 ZUow5mJ+.net
ラーメン屋でビール飲む

817:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/21 23:04:44.46 jLqoP60X.net
壱角家はいつになったら全メニュー出すんだ?
来年か?

818:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/21 23:47:12.18 QJ0re6wu.net
店員に聞けや
コミュ障のカスが!!!!!!!!!!

819:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/22 00:07:55.83 PzXQ5MR9.net
>>803
発狂どしたん?
お前もしかしてサクラ馬鹿?
皆に馬鹿にされて悔しかったん?
まー落ち着けww

820:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/22 15:29:20.64 duJmvrnr.net
>>794
うらやまし〜。ボッキした!

821:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/23 21:40:43.74 uD6V9P0r.net
発狂野郎から過疎ってるな

822:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/23 22:44:52.42 3Y+J5Ppy.net
京急二郎の行列もサクラか。

823:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/24 00:26:43.89 KZRoReZI.net
サクラ発狂いじるのはもういいんじゃね?
本人も涙目で反省してるじゃないか

824:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/24 07:38:49.59 f8jbL+Mb.net
ダサすぎ

825:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/24 21:22:34.79 0R8bE3hD.net
うなぎラーメン食えるとこない?

826:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/25 06:26:19.66 mDxUZnzu.net
川崎家行ってきたんだけど味は美味いんだけど店員が常連とくっちゃべってて居心地悪かったわw本店の方ね
何度か行ってるけど毎回そんな感じ
一般客いない時なら好きにすればいいけどもう行かない
メシが不味くなるから

827:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/25 08:30:44.81 nO10wGpu.net
文句があるなら、直接店員に言えや!
チキン野郎! カスが!!

828:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/25 09:32:51.50 zIcEIInl.net
まぁ常連は大事にしないとね...

829:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/25 09:46:49.62 kokaeGl9.net
常連>>>>>>たまにしか来ないお前ら
当然だ

830:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/25 19:40:38.76 nPDpmnRO.net
ラゾーナのフードコートにノーブラのロシア人っぽいめちゃ綺麗な女性いたな
ラーメン撮影するふりして、思わず写メとっちゃたよ
ラーメン食いながら勃起したの初めてだわ

831:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/26 04:55:46.41 ZBgfeyfc.net
なんだ勃起の話が流行ってんのか?
たつ亭細麺食べてきたよ。デフォラーメンには細麺があってる感じ。
あと、つけ麺も次の日食べた。めちゃうまかった!URLリンク(i.imgur.com)

832:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/26 09:36:57.75 sz2bXGIS.net
>>815
写メはよ

833:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/26 12:46:15.28 fmMVPCqA.net
壱角家、「つけ麺はじめました」じゃねぇよ
すためしはじめろや!!

834:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/26 12:56:46.73 CQrmLzEx.net
大概すためしどんどんと壱角家、同ビルや近接で出店してるの多いのにな
最近は壱角家だけ増え続けるんだっけ?
って、店舗数見たら倍以上だった…

835:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/26 13:40:04.90 3tvhwApL.net
常連を大事にするのは当然なんだが、たまにしか行かないお客さんも大事にしなきゃなあ。

836:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/26 13:51:32.58 41fivN5z.net
>>819
らんぷ亭とかチカラめしを潰したのを片っ端から壱角家にしてるからな…
おそらくすためし油そばの新店は、今後川崎みたいに壱角家に内包するんじゃね?
油そばもすためしも頭打ちになってたみたいだから、あのグループ。

837:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/26 16:59:46.74 aw70m1DA.net
>>816
麺の気持ち悪い色の汁は何?
最初からこの気持ち悪い麺汁で出てきたらソッコー帰るわ

838:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/26 21:53:38.23 fmMVPCqA.net
つけ麺のスープうまそうじゃん
メン汁が若干気になるがw
たつ亭はじまったかな?

839:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/27 00:24:27.18 hqdjgUWo.net
俺はたつ亭のラーメンは上手いと思うがつけ麺はイケてないと思う
まさしくまたおま系の古臭い味がする
セブンの冷凍つけ麺と同じ味だからあれ食うならセブンで買った方がいいよ

840:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/27 00:50:37.59 eAfivcW2.net
>>822
あつもりで頼んだらただシメだ後に湯通ししただけじゃなくて、熱いダシ汁に浸かって出てきたのです。作ってる行程を見てたので丁寧さこそ感じたが気持ち悪さはなかったですね。チャーシューが炙られてるのもいいです。普通の冷や盛りならあの汁は無いです。

841:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/27 00:51:58.82 eAfivcW2.net
>>824
まぁまたおま系なのは否定しない。ファミマの冷凍つけ麺に似てる。

842:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/27 01:08:35.74 u8+6Tc7v.net
私もたつ亭行ってきました
しょうゆ細麺
食べログに旭川の蜂屋と似てるという投稿があり、蜂屋がこれまで食べたラーメンの最高峰だと思ってる私は期待マックス
なかなか美味しかったですよ
しかし蜂屋レベルではない
方向性は似ていると思うけどあそこは独特の焦がしラードが特徴だから
魚介系といえば三三七や最近ではいのうえが評判のようですが、たつ亭も引けを取っていないと思います
いのうえは期待が高すぎたのかうーんて感じでした
三三七のとろりそばのちょっとやり過ぎ感が合わない人ならたつ亭はどんぴしゃではないでしょうか
先週札幌行ってましててつや本店でしょうゆ食べましたが、たつ亭の方が全然レベル上です
皆さんの書き込み見てると客足は芳しくないようですが、なんとか踏みとどまって長くやって欲しい店です

843:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/27 01:25:15.66 FJf5E+Sq.net
よし、今度このスレのたつ亭ファンでオフ会だw

844:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/27 02:01:45.18 qLiVIPh1.net
浜崎家とたつ亭は地雷だよ。入ったら負け
どっちもステマが共通

845:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/27 11:58:43.71 97VJUzsr.net
まくり家美味くなかった。
普通で頼んだけど、脂っこいししょっぱいし
二度といかない

846:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/27 12:13:10.99 /9SVTawC.net
>>356-364
三田製麺所 川崎店。
2015-07-24 01:52:33
テーマ:ブログ
とりあえず川崎周辺のラーメンは食べとこうと思って三田製麺所。いろんなとこで見かけるけど入ったことなかった。

URLリンク(ameblo.jp)
よく麺に絡むドロドロのつけ汁。鰹節感がすごくて好きな味。

だが店内の雰囲気、店員の接客。
もはやラーメン屋ではなく居酒屋。メニューは日高屋。
厨房の中ではぺちゃくちゃ、ホールの若い女の店員は気持ちがこもってない接客。

ラーメンは食いたいけど、店には行きたくない。気分が悪くなるわ。

川崎店にはもう行きません

URLリンク(ameblo.jp)

847:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/27 23:04:02.94 NMypJJEk.net
まくり家はなんか普通に落ち着いちゃった感じだよな
刻みタマネギを奥に隠したのが原因に違いない

848:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/27 23:15:31.32 v2EumTc4.net
刻みたまねぎ無くなったのか?
ちきしょーたつ亭行ってくいまくりやってやる!

849:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/27 23:53:00.51 Qq13GAzV.net
壱角家の沢山余ってる刻みたまねぎを持ち込もう(提案

850:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/30 03:57:15.79 68dWmANG.net
旭川・蜂屋、懐かしい。

関東では食べられない伝説のラーメンだな。

851:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/30 04:06:55.63 +x/FW/d3.net
>>835
デパートの北海道物産展で偶に来てないか

852:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/30 12:55:50.34 BGWJG+A0.net
昔、ラー博にあった蜂屋で食べたラーメンがクッソまずかったんだけど。あれのせいで旭川ラーメンの印象が良くない。

853:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/30 17:27:59.67 68dWmANG.net
>>836
物産展かあ。
支店出してくれないかなあ?

854:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/30 20:22:36.07 DuvNlgI7.net
俺も旭川は大好きだが蜂屋だけは理解できない。

855:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/30 20:54:57.82 nuL55DHt.net
すみれより白樺山荘の方がうまい

856:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/30 20:58:42.67 I5AcnFzp.net
URLリンク(i.imgur.com)
こういうのが食べたい

857:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/30 21:48:21.39 iaPYsklA.net
ラーメン勇リニューアルして値上げだ。リニューアルオープンセール期待したのにちょっとガッカリ

858:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/30 23:02:09.92 4LJfJwpC.net
>>841
駅構内直久

859:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/30 23:07:55.92 aULjLX4Q.net
>>842
味は変わったの?(´;ω;`)

860:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/31 00:46:19.15 3QAqQCmD.net
白樺山荘も一時期全国に支店出す勢いだったけど、結局道内店舗だけに戻っちゃったしな
すみれはまだラー博で食えたと思うけど、白樺山荘は無理かな〜

861:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/31 02:31:36.63 WgwWniXF.net
白樺山荘なんて、物産展の常連じゃん
年に2回くらいは首都圏で出展してるでしょ

862:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/31 06:25:29.03 E3HznSYR.net
>>841
澤田屋

863:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/31 09:25:46.42 jToTQXMK.net
白樺山荘はスープがんまい
通販のレトルトのスープでも十分なんで店舗行く必要ないよ
個人的には虎のみそよりインスタントの白樺山荘のがんまい

864:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/31 09:28:16.84 6khvRWSI.net
土産のやつうまいよな
インスタントの乾麺だけどあれもスープに合ってる

865:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/01 12:56:22.83 lFZW6BRH.net
いつもありがとうございます!
ラーメン二郎 京急川崎店です。
(夏季休業のお知らせ)
下記の日程で夏季休業を実施させて頂きますので宜しくお願い申し上げます。
8月1日(土) 午後2時までの営業
8月2日(日)〜16日(日) 夏季休業
8月17日(月)より通常営業
尚、明日土曜日は午後2時までの営業となりますので宜しくお願い致します。

866:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/01 14:02:24.54 6OQsCEV/.net
>>850
今、起きた…

867:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/01 14:04:57.08 7HKg2IN5.net
しばらく、インスパで我慢だな
一番、二郎っぽいのは大山かな
でも、高いんだよなぁw

868:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/01 15:49:04.94 Hzt9Ns8R.net
1Sv

869:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/01 20:23:04.44 e3Pin3cz.net
麺家徳に行ってきた。
つけ麺、美味しいね。

安定した美味しさを保ってるのはすごいよ。

870:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/02 16:54:41.92 4BF4V4ny.net
>>850
それにしても2週間以上も休んで何すんだ。
海外旅行にでも行くのか?

871:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/02 17:20:44.21 dQNT+Ah7.net
本日の中本
午前中行ったら、やっと俺らの要望に答えたのか、
女の子のスタッフ(それもまぁまぁかわいい)が配置されていた!
フロントの立ち回りや、かけ声の張りがたどたどしくてホッコリ
まだ恐らく研修段階とはいえ、中本みたいなラーメン界屈指の体育会系についていけるか
若干心配
まぁかわいいのはモチロン大事だが、大人しそうな子よりは明るいヤンキー系のほうが中本は映えるかもね
社長がヤンキーだしw

872:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/03 01:26:13.32 a0JfiD8h.net
三三七久しぶりに食べたが、劣化してないか?
つけ汁塩分強くなって、ドロドロ濃厚ではなくなった気がするのだが。

873:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/03 10:38:38.61 xKs0FIbU.net
勇久しぶりに食べたが、醤油つけ汁が変わっていた。
以前のどろどろ濃厚玉ねぎ入りが食べたかった。

874:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/03 17:24:50.68 Ry0ufjbs.net
中本行ったら定休日とかw

875:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/03 19:12:21.39 bpf+/ix4.net
ネットで調べてから行けや
情弱のカス野郎が!
二度とくんな カス

876:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/03 20:26:42.84 Ptgn5NN5.net
赤備は麺は2周り細いわチャーシューは1/3の薄さだわ
つけ汁はシャバシャバ
劣化というか経費の問題なんだろうけどなんだかな

877:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/03 20:36:17.05 +DxZnvw7.net
みんな、他人のコメントも拾えよ。
言い散らかしてるだけじゃ、話は深まらんぞ。

878:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/03 21:16:34.28 SWC3V/vN.net
勇に冷やし塩食いに行ったら臨時休業でしょんぼり
仕方なく三三七で冷やし食ったら思いの外好みでうれしい誤算
麺うまい好み

879:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/03 22:29:11.24 bpf+/ix4.net
ネットで調べてから行けや
情弱のカス野郎が!
二度とくんな カス

880:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/03 22:34:02.51 cWOynK5h.net
>>863
冷やし始めたのか(´;ω;`)食ってみたい

881:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/04 23:23:40.40 3OYmdivn.net
冷やしは去年もやってたよ

882:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/05 00:39:54.34 RXqUkWLR.net
>>860、864のブタが惨め過ぎる。。。

883:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/05 10:09:54.61 QVNz7cNk.net
ラゾ玉の次は何かな?

884:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/05 23:14:28.49 fNBlGV9S.net
やはりアゼリアの野郎ラーメンは閉店だそうだ
今後は川崎東口店一本でやるらしい

885:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/05 23:38:02.77 iYtDaw1T.net
まぁ、アゼリアは今改装で閉店ラッシュだからな

886:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/06 10:16:08.46 jMj63yp3.net
そういや、たらこ屋も今月で閉めるって貼り紙があった。
しかし、ラーメン屋含めて以前から閉店多かったのに、デリチカなんて一気に開店してどうするつもりなんだろ。
見てきたけど、寄りたい新店が一軒も無い...
ちょっと意外だったのは、鰻屋がデリチカに店出してた事。もう持ち帰りのみにするんかね。

887:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/06 12:45:06.20 8FwXxGfC.net
中国人店員のスパゲッティの店も追い出されたな

888:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/06 12:53:11.08 n6U//Swa.net
壱六家もなかなかだが、武松家にはかなわないよなあ。
武松家のスープのバランスはすごい。

889:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/06 18:25:38.18 a/QM7m/a.net
家系はどこも似たり寄ったりだから、ここ1年くらい食ってないわ

890:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/06 19:17:22.46 g3tjAcf3.net
武松旨いね
あのスープってどこで作ってるの?

891:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/06 23:33:48.78 iTg77BgK.net
>>875
知ってて聞いてるだろwww
それは聞かないお約束だろ

892:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/07 15:28:16.80 s2qUkIaK.net
【求人の謳い文句】
凍ったスープを温めるだけの簡単なお仕事です。

893:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/07 18:33:39.95 ewnHEMyi.net
もうその話はやめようぜw
>>621の馬鹿舌君がまた叩かれるぞww

894:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/07 19:53:14.57 M/X9hSw/.net
武松家、あべし

895:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/08 00:06:00.37 h/sJhU88.net
スープ炊き&サクラ発狂
最強だな

896:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/08 16:51:58.90 nB8Fxzj/.net
ツマンネ

897:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/09 08:08:40.36 S02FcgB/.net
武松家は、量が少ないのが難点。
家系は量的な満足度も高くなくては。

味は最高峰なんだろ?

898:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/09 08:39:48.82 uBmOmOfx.net
嫌なら行くなよ カスが!!!

899:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/09 10:35:14.82 4w23DrfU.net
川崎のチネチッタの駐輪所夜中の12時以降は閉鎖されちゃう?

900:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/09 12:35:57.37 JfwYYL+b.net
閉鎖されませんよ

901:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/09 17:21:39.60 IBeZ3VBb.net
川崎家榎町店は今日まで夏季休暇

902:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/09 18:28:47.76 +hVU/Ztt.net
>>882
お前自分の味覚ないのか?
なんで人に聞くんだ?
お前みたいなのを真性味障っていうんだよ
いちいち人に頼るなカスが!!!

903:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/09 19:27:00.21 4w23DrfU.net
>>885
ありがとう

904:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/09 20:32:58.26 tkpWhza6.net
武松家、あべし

905:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/10 00:14:08.60 HEc2zQ23.net
赤桃のバイト?のねーちゃん客寄せ?
過激すぎだろ!

906:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/10 07:04:59.80 T5sM0yY7.net
>>890
くわしく

907:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/10 12:40:56.72 wOc+UhV0.net
壱角家すた丼始めてたよ

908:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/10 16:41:41.93 Lme4P7RY.net
壱角家はメニューが豊富だからな。
武松家は味では勝ると思うんだが。

909:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/11 09:19:22.72 SPK8DnLQ.net
赤桃、裏メニューの酸辣湯麺はうまい

910:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/11 09:21:13.00 8/vWMmP3.net
赤桃は軽く飲んだ後にちょうどいいな

911:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/11 10:40:44.63 yzrHVRca.net
ちくらっぽの話題が出てないな?

912:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/11 21:01:57.78 8BtPI6by.net
赤桃お姉ちゃんもういなかった

913:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/12 00:12:05.88 bppMmSKU.net
カモメがとんだ〜
あなた一人で生きられるのね

914:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/12 01:57:23.22 2wxusyfp.net
そういや今日、玉と喰我やってたな。
夏休みはあるのかな?

915:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/12 19:36:17.95 HktiiG4N.net
すぐ規制かかるのはなんでだろ

916:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/13 06:52:09.77 ranHLizm.net
喜多方繁殖してますね
豚骨ベースって知らなかったな、もうちょっと味が濃い目でもよかった感じですけど、あの軽さが良いんだけども
また行こうかなと思った

917:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/13 12:38:35.13 cnCBrjYq.net
ちくらっぽ?
あそこは場所悪いのに長いよね。私も一時期は通いまくったもんなあ。

918:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/13 23:20:43.96 3isPOaoy.net
利八は今週休み?

919:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/14 12:31:06.61 w+tgoKh8.net
たまがった美味かった
濃いめの味が昼のまぜめしのコショーとまた合う

920:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/15 08:32:37.77 1JFhaPsA.net
>>904がっきも味似てるが、がっきの方がくどくなくて美味いよ

921:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/15 19:57:38.27 lf9MuQ5e.net
過疎ってるな
ネタ切れだし次スレなし

922:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/15 23:42:01.80 1tNscwIF.net
たまがったあんまりうまくなかった
自分のコンディションのせいかもしれないけど

923:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/16 10:55:41.39 FsGtw/dL.net
>>907
たまがったは体調悪いとあまり良くないってのは俺もあるな
体調いいとうめえ!ってなる

924:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/16 12:35:27.79 mkOnEfNi.net
ガイシュツだったらすまんのだが、川崎民の家系ファンなんだが、最近はラーメン屋が乱立して全ての店に行けないから教えて欲しいんだが、こってりに頼らん店が知りたいんだが、川崎区内だと有り


925:いんだが、どこかあるだろか?



926:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/16 13:46:28.79 f0hAxCiH.net
家系でこってりじゃないって例えばどんな感じなのよ

927:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/16 14:12:33.80 GYL0YtG5.net
>>909
中原区だけどラーメン屋けん

928:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/16 15:34:41.31 MMVtAt7J.net
>>909
たつ亭の魚介とんこつ
細麺がオススメ

929:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/16 23:53:40.95 3FtGzuof.net
>>909
勇(´;ω;`)おいしいよ

930:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/17 05:51:06.25 mjac5ui/.net
・「いつものパン」があなたを殺す: 脳を一生、老化させない食事 (デイビッド パールマター 2015/1/16)
・ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット (集英社文庫 2004/3/19)
 O型とB型は小麦、とうもろこし、蕎麦を食べると体調が悪くなり太ります
・統合失調症、うつ病、パニック障害は糖を抜くと3日で治った。
・炭水化物が人類を滅ぼす 糖質制限からみた生命の科学  (夏井睦 光文社新書 2013/10/17)
・チョコレートは超危険食品 強い依存性、糖尿病の恐れ…妊婦や子供は摂取要注意
スレリンク(shapeup板:823番)
・すべての不調は首が原因だった!
スレリンク(shapeup板:73番)
小麦に含まれてるグルテンは脳を炎症させます。→精神病、ウツ病の原因に。
O型とB型は小麦を食べると腸に血が集まりアレルギーのようになり吸収が遅くなりタンパク質を脂肪として吸収してしまうため太ります。
小麦は『毒』です。

931:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/17 07:02:42.67 vRdE0O+4.net
浜崎家はこってり頼ってないだろ

932:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/17 09:15:09.95 XueBoCtM.net
勇リニューアルして久々にいってきたらアニソンやめたんか 豚骨醤油は醤油さらに強めにしたんか

933:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/17 19:40:19.84 zWW65WKf.net
レスくれた皆様ありがとう。
おススメ店は行きたくなるし、たつ亭は行った事あるんだが、魚介とんこつは試したいんだが、家系に限らんのだが、ラーメン食べると暑くなるんだが、クールなラーメン屋があれば助かるんだが、暑いとつけ麺に逃げる傾向があるんだが。

934:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/17 20:12:10.84 CWvsOC4V.net
>>917
なんて下手くそな日本語

935:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/17 20:17:14.50 cBTk5IgI.net
赤備の冷やし煮干しラーメンでも食ってろ

936:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/17 20:26:00.05 fxSvMMio.net
質キチ?

937:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/17 23:45:23.62 NvkubqCA.net
質から釣キチに変わった
釣られるヤツいるんだなww

938:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/18 12:51:04.96 BjEH6OLO.net
川崎区幸区、ひととおり食べたけど、
武松家が俺的ベストかな
もちろん好みの問題なので、俺的、と付けた

939:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/18 13:18:20.19 AkFQmnhs.net
>>922
マキタ行った?

940:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/18 22:22:29.75 oedgXZFC.net
マキタはまずくて食えん
好き嫌いがはっきりわかれる

941:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/18 23:45:17.86 uQAtxk80.net
まーきたないしな

942:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/19 03:30:40.04 Lyb6YiAx.net
>>924
チャーシュー屋さんになれば(´;ω;`)大ブレイクするよね!

943:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/19 09:12:25.02 Y4m2zjjF.net
オッサンしか知らんだろうけど20年ぐらい前、
JR川崎駅構内(改札の内側)にあったホームラーメン、結構好きだったわ
ツルツルしたチープな麺が妙にハマった。特に味噌ラーメン

944:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/19 11:13:15.06 2THGGY2k.net
>>927
直久の前だね
10年くらい前まではあったのでは
「川崎ラーメン」はネギラーメンだったかな

945:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/19 16:42:06.18 +jbTwoN6.net
武松家?
家系トップクラスの?

あそこは麺かためが美味しい?

946:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/19 20:35:24.73 EEnLqjHq.net
武松家とかまじでカップ麺以下のカス
味覚障害御用達店の露骨過ぎてステルスになってないステマ乙

947:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/19 23:46:47.77 mKADM5ys.net
>>930
よ!スープ炊味障おっさんww

948:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/20 08:40:34.64 fKZvPWcd.net
川崎最強とまで言えば言い過ぎかもしれんが、
川崎の家系最強なのは間違いないね。武松家
川崎以外も含めて家系いろいろ食べ歩きした俺が言ってるのだから間違いない

949:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/20 09:55:59.91 KbOuQ29I.net
武松家がうまいと言うより他の家系が駄目なんじゃね?
まあうまいけどさ
例えばラーメン好きの人にここだけは食べとけって店ある?って聞かれたらどうだ
俺は川崎には無いと答える

950:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/20 12:29:06.41 kFjLZO8N.net
自分が言うんだから間違いないという思い込みは、個人の好みの押し付けでしかないよね

951:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/20 14:42:22.85 vuGo+Ou2.net
武松家程度が持て囃される地区なんだからそりゃ人に勧められる店なんざ無いわな

952:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/20 16:55:27.91 cOkW9PoL.net
雷家の方が好き。甘いやつはどうもだめだ

953:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/20 17:48:02.47 /AGPeDHZ.net
武松屋て何処かのチェーン店だと思ってました
厚木に住んでた時にかなりアッチコッチ行ったけど武松屋はアッサリで量も少なく好みではない

954:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/20 20:13:55.58 b0YfEb6O.net
まくりやと壱角家にてるなーと思ってたけど
まくりやを少し水で薄めたら壱角家になるんではなかろか

955:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/20 20:33:04.57 Dof/O6nl.net
あんなんはみんな一緒だろw

956:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/20 21:03:12.42 7jCp1wKD.net
オジサンは、江戸一の味噌ラーメンは好きだったなぁ。また食いたいから…。復活願う!

957:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/21 00:45:11.45 gGslU70s.net
>>940
店主がお亡くなりに…

958:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/21 01:11:25.35 Ko4ZJyII.net
>>940
オレもそー思って大井町の江戸一
行って味噌つけ食ったけどやっぱ違うね
雑な感じだったもー食べられないよ

959:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/21 02:04:02.70 +tWxHYuO.net
>>940-941
江戸一って、リバーク地下にあったお店だよね?
味噌ラーメンは確かによかった。
ふらっと入って気に入って、週1で通ってたわ。
でももう、復活は見込めないのね。
そして味噌ラーメンと言えば、帯広亭にもハマってたなぁ。

960:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/21 05:48:38.43 5iyDrSAy.net
江戸一は、リバークが出来る前は地上にあった

961:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/21 10:56:14.59 JZWdfV+2.net
川崎に限った話ではないが、家系ってスープがものすごくクリーミーでコッテリ濃厚なタイプと、サラサラしたアッサリ液体のタイプあるけど、
本来の家系ってのは後者であって、前者は家系の亜流らしいね

962:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/21 19:25:00.90 Xxnf6kRi.net
と、サラサラ系の某セントラルキッチン家系チェーンの社員が申してます。

963:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/21 20:00:29.06 RsW44AcQ.net
駅周辺の人気店は、三三七と武松家なんだろうけどな
三三七の味は好きだが席が狭すぎる。特に左奥は最悪。
隣にデブが座ったら地獄だ
武松家は俺の好みではないが、両店共人気があるのはわかる

964:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/21 21:52:18.47 Iz+e2QoQ.net
美豚が横浜ウォーカー載ってた
クーポン持っていけば半額だぞ

965:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/22 00:30:05.78 OnTDywAl.net
三三七の圧勝だな
こうじGと同じで、店を狭くして人が人を呼ぶ行列商法

966:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/22 02:10:34.30 a5x+nqSZ.net
>>949
君が言っているのはキャパの小ささの(座席数が少ない)ことだろ?
>>947は一席あたりの専有面積が小さいと言っているのだよ

967:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/22 08:19:00.89 1Q2O4QMQ.net
川崎で行っておく店?
赤備と天神家はおさえておくべし?

968:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/22 15:58:52.49 gEjuLog6.net
天神家めちゃうまかったけどもうだいぶ前からないです

969:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/22 18:34:20.54 TmON0OA5.net
>>951
浜崎家おすすめ

970:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/22 19:15:56.44 1Q2O4QMQ.net
>>952
天神家は最強だよな。

971:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/22 20:32:23.09 cBkyoAMj.net
天神家まじでうまかった

972:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/23 01:00:42.05 T3fHiZTX.net
シンフォニーにそろそろ入れ替えしてほしい
いちやと大山は客も入らんしいらないだろ

973:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/23 01:55:30.65 MV34pIM4.net
>>956
大山は外から見えないだけで、奥は結構入ってるぞ。
いちやは…だが。

974:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/23 11:29:49.62 YluIbMTu.net
大山は旨い。
が、入口付近の座席は居心地悪いよね?
だから、行かない人がいるんだと思う。

975:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/23 14:16:13.57 JnLytlLe.net
カウンター席? 厨房のおっさんと目が合うから?

976:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/23 18:09:41.91 jbFbKLF4.net
ドカーン!って音じゃね?
あの音何なの

977:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/23 21:50:52.67 fbSHwFSt.net
伊太郎行った人いる?

978:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/24 00:16:56.59 kpBFRlGe.net
百菜は以外に人気がある
待ちが出来るのは徳、なんつってい、百菜だけ

979:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/24 00:37:07.59 kLNdUWyQ.net
なんつ、一時期はガラガラだったのに、最近はまた結構客入ってるな 待ち席までいっぱいというのは見たこと無いが
メニューは少し変わったようだが、既存メニューの味は変わってないと思った
昔から接客は中華系の人だが、最近行った時は妙に雑だったのはたまたまだろうかw

980:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/24 21:38:03.80 k7289Q8E.net
川崎に来ないかな
無鉄砲 (ラーメン店) - Wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)

981:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/25 00:11:03.48 ITVCiUny.net
徳は家系に路線変更する前のが好きだったが、
相変わらず混んでた

982:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/25 11:43:00.63 K2N5+Sux.net
そそ、徳が家系になったのは残念だったし、元に戻して欲しい。

>>959そう、厨房から見られてるから落ち着かないよね。
あれを改善すれば、お客も増えると思う。

983:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/25 12:36:12.45 78QuoITp.net
>>966
自信過剰も甚だしいな。
自分で思ってるほど店主は意識してないから大


984:丈夫w むしろ外からカウンターがモロ見えなせいでしょ。 あれのせいで、一人客でカウンターが混んでると店が混んでると勘違いされる。



985:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/28 21:26:43.98 Gzt4cOP9.net
>>967自信過剰??

大山に限らず、店員がジロジロ見る店は入りづらいと思うのも無理はないよ。

986:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/28 22:09:19.18 JPhhTH4D.net
>>968
それが自意識過剰だっつーのw
向こうはただの客としか見てないから。
むしろ客の反応まったく見ない店の方が不安だわ。
変に今の味に自信持ちすぎて、不評でも味変えない店とかそんな感じだし。

987:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/29 09:06:04.36 ELaOYbfp.net
NEW!!
・「いつものパン」があなたを殺す:脳を一生、老化させない食事 (デイビッドパールマター 2015/1/16)
・ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット (集英社文庫)
 O型とB型は小麦、とうもろこし、蕎麦を食べると体調が悪くなり太ります
・炭水化物が人類を滅ぼす糖質制限からみた生命の科学 (夏井睦 光文社新書 2013/10/17)
・統合失調症、うつ病、パニック障害は糖を抜くと3日で治った。
・チョコレートは超危険食品 強い依存性、糖尿病の恐れ…妊婦や子供は摂取要注意
スレリンク(shapeup板:938-940番)
・すべての不調は首が原因だった!
スレリンク(shapeup板:936番)
小麦に含まれてるグルテンは脳を炎症させます。→精神病、ウツ病の原因に。
O型とB型は小麦を食べると腸に血が集まりアレルギーのようになり吸収が遅くなりタンパク質を脂肪として吸収してしまうため太ります。
炭水化物(小麦、米)=砂糖
小麦はドクです。

988:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/30 08:12:07.77 0RRsSYmG.net
アゼリア改装で京ラーメンの糸ぐるまも閉店ですかね?
さっぱりしてシンプルで大好きだったんだよ
駅周辺でシンプルな醤油ラーメンどこかにありますかね?

989:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/30 09:55:47.41 ATho3/90.net
日高

990:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/30 10:09:10.28 0RRsSYmG.net
日高のシンプルさは好きなんだが、あれ、醤油ラーメンに魚粉入っているよね?
あれはクセがあって嫌だわ
ワガママ言って御免あそばせオホホホほっ
日高の味噌は好きです川崎愛の街

991:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/30 10:37:51.52 ibHxPMJF.net
直久一択

992:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/31 01:12:20.08 DkbTe1zX.net
>>971 テキトーにカキコ
天龍
餃子の王将 東京らーめん
ちょっと歩くけど 坂内 小法師

993:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/31 03:35:40.37 W9gUn55U.net
>>969
なんだ、自意識過剰を自信過剰と間違ってた訳かあ。

994:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/31 07:25:34.71 7y2r6Okk.net
土曜日に雷家休みでフラれたけど
日曜日は営業してて、旨かった!接客もいい店だし頑張って下さい!!

995:ラーメン大好き@名無しさん
15/08/31 09:23:11.33 P+pjFBeX.net
>>974
存在忘れてた
最近JR川崎駅利用しないからさ
>975
天龍のラーメン食べたことないんだよね
ワタクシはいつもチャーハンばかりでさ
餃子の王将か
並んでまで食べたくないんだけど空いてる時間帯に行ってみる
小法師の醤油は好きなんだけど喜多方の麺が柔らかくてあまり好きではないんですよ
以前は喜多方ラーメン大好きだったんだけど好みの変化は恐ろしいわ
東京らーめんとはどこですかね?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3160日前に更新/223 KB
担当:undef