[川崎駅周辺]川崎市南部(川崎・幸区)スレ21[統合] at RAMEN
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
550:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/27 15:58:11.88 wWGgvPXm.net
15時半ぐらいにもう一回見たら行列なかったです

551:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/27 16:06:13.02 HrD3CkAi.net
美味いのか?
麺とかクソで辛いだけだったらぶっ飛ばすぞ

552:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/27 17:20:29.70 EB7fM+pQ.net
>>532
4時ごろ行ったら空席有

553:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/27 17:27:55.39 UyLNHycu.net
いきなりステーキはどう?並んでる?

554:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/27 18:12:48.27 4/3jrnBc.net
>>542
ID:UyLNHycu
URLリンク(hissi.org)

555:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/27 18:20:46.41 NRjXIao1.net
中本って辛いのしか無いの?
辛いの嫌いなんだけど麺は旨そうだ

556:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/27 18:32:28.54 UyLNHycu.net
素人が高級素材集めて作りましたって感じでどうも苦手。
盛り付けも雑い。
麺、スープ、具材がまとまらずバラバラに思う。
コスパ良くないし、何より麺が美味しいと思わない。
論外。
麺マズすぎる。
ラーメンなんで麺に重きを置いて俺は判断してる。

557:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/27 18:38:33.03 1Jz9EO8j.net
>>542
おまえラーメンスレくるなよ
肉屋で働け

558:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/27 18:40:04.48 O90NldjZ.net
>>544
メニューくらい自分で確認しろw
【本スレ】蒙古タンメン中本23杯目 [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(ramen板)

559:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/27 19:07:58.37 Q9FI2r6h.net
>>547
ありがとーこぜーますだ
辛さゼロも選べるんだね

560:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/27 19:15:04.75 UyLNHycu.net
たつ亭の話題が出なくなったけど、もう潰れた?

561:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/27 19:48:04.15 lnIRbH/z.net
>>548
まあ、辛さ3って言ってる味噌タンメンがどれ位かだよなぁ。
ピリ辛程度なのか、それともニュータンタン並なのか。

562:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/27 20:08:50.30 hTmAhHNE.net
>>549
もし、おまえが地元住民なら自分で見に行けるよなw

563:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/27 20:11:21.61 qE7eTv2K.net
>>550
味噌タンメンは、辛さ増ししていないニュータンタン並み

564:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/27 20:21:02.54 16WEFvEs.net
やばい、美豚が息してない・・。 
完全に壱角と蒙古にやられてるお。
つか壱角いつの間にか一部内装変更されたね。
中央のテーブル席潰して、一人客用カウンターが増席。
さすがの臨機応変力だと感心したわ。
ちな、中本のカウンター席に調味料の他に、謎のファイルも常備されてるんだが、、
中身は現二代目が中本をオープンさせるのまでの漫画が掲載されてるw
チェケラ!

565:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/27 20:57:48.69 Yjh0je0/.net
川崎の人間は並ぶの大好きなのか?

566:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/27 20:59:29.89 jJwv3Y8D.net
>>506
旨みが強烈でかつ辛さも強い感じだよ
辛さしか感じないってのは
単純に辛さに舌が負けてるのかな?
無理して辛いメニュー頼まずに辛さ控え目のメニューから食べた方が良いと思う

567:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/27 21:19:24.00 5wrWiZQT.net
壱角家いったけどお好み通常でもしょっぱくて個人的にマズかったわ
大鳥居にある上々家クラスの家系できないかな

568:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/27 21:36:25.01 lnIRbH/z.net
>>552
サンクス。
辛さに強くないけど、味噌タンメン辺りは喰えそうだな。
辛子麻婆は半蒙古丼で試してみよう…

569:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/27 22:25:03.22 3O5IMNkG.net
>>555
サンクス。
味噌タンメンがダメならもうイカネ。

570:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/27 22:37:57.73 JPoq4Lou.net
>>557
半蒙古丼は意外と量が多いから注意
麻婆を試すなら定食がおすすめ

571:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/27 22:46:24.20 oanKbY42.net
マーコって千葉の尺とどこか通じるものがあると思う
まあ良くも悪くも自信過剰でズバズバものをいうのが賛否両論だな
はまれぽで評判下げたのは老舗でファンも多い某店をボロクソにけなしたことが
あったのが一


572:だろう



573:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/27 23:14:27.51 lnIRbH/z.net
>>559
定食って、小ライスと小(?)麻婆のか。
180円だし、試すにはヨサゲやね。
もしアレなら味噌タンメンにも混ぜられるし。サンクス。そっちで行ってみるわ。

574:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/28 00:02:49.16 1zhMA+XR.net
初回が二郎で第二回が中本って狂ってるなw

575:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/28 00:43:51.82 axYekr63.net
>>562
ネタ(ドラマ)的に面白い店選んでるだけだろ。
今回の他の客の扱い見てても判る。
中本もあの脇役が大騒ぎしてウザそう。

576:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/28 11:28:56.22 kXvpNms1.net
>>556
スープが妙にヌルいのと
ネギラーメン頼んだんだが値段のわりにネギが酷く少ないから
値段のわりに微妙って印象かな?

577:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/28 13:20:34.51 aAs3ioGN.net
すた丼屋の前通ったら割引券配ってたけど、壱角家対策か

578:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/28 15:46:37.63 kXvpNms1.net
酷評してるのが多かったから中本行ってきたんだが
二番目に辛い北極でも普通に野菜の香りと旨みが強烈に出てるスープだったよ
旨みが無いって何食べたんだろ?

579:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/28 16:18:20.19 gAdN3IX3.net
味音痴だな

580:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/28 16:29:53.41 kJfZguqc.net
>>566
まあ、慣れも大きいんだろうな。
普段辛さに慣れてないのに、店名にもなってる蒙古タンメン喰ってしまったとかじゃね?看板メニューだと思って。

581:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/28 16:34:39.56 gAdN3IX3.net
中本なんか旨みないだろ?
まあ普通の課長ベースのラーメンに辛さましてるだけ。
至高の旨みなんか存在しない。時代と宣伝でのし上がったラーメン。味なんか求めちゃいけない。
辛いの好きなら花月で壺ニラ全部入れた方がうまいね

582:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/28 16:35:57.04 099wOD69.net
>>566
おいw 北極ラーメンって一番辛いやつやないかwwwww

583:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/28 16:44:57.82 F4kTGiJP.net
世の中のラーメン速報はここに書いてね!!
多分日本で一番早い川崎専門こラーメン速報だよ!!
URLリンク(b4.spline.tv)

584:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/28 17:00:20.01 0NhfXQ1c.net
中本の行列ももう終わったな
これからの真夏シーズンが勝負だけど厳しいなぁ

585:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/28 18:47:57.14 U+cdEk8J.net
>>570
北極は☆9で、☆10があるだろ

586:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/28 18:57:39.30 PmorxK5/.net
冷やし味噌が10

587:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/28 19:17:23.54 WKER70hg.net
>>573
川崎店のページでは何故か10になってる

588:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/28 19:20:10.51 WKER70hg.net
↑川崎店に限らなかった

589:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/28 19:22:07.94 WKER70hg.net
>>574
冷やし味噌はその名の通り冷麺だからか、体感的には北極の方が辛いと感じた。
痛覚を刺激しているのは、辛さだけでなく熱さも大きいと思う。

590:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/28 19:25:59.88 VjMYQWpN.net
前は北極☆9、冷やし味噌☆10だった
ただ熱い分北極の方が辛く感じる事が多くて、いつからかどちらも☆10になったんだよ

591:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/28 19:32:34.35 kXvpNms1.net
>>568
煮込み鍋かってくらい強烈な野菜の香りがするスープなのに「化調ベース」とか言ってるんだから
舌が辛さに耐えられてないんだろねぇ

592:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/28 19:35:41.81 V39ZiiDM.net
>>569
お前のオススメのラーメンは?

593:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/28 21:54:28.94 XzyjL8AP.net
いつもこってりばっかりだったけど初めてラーメン一’s行ってきた
コスパ悪いけど塩ラーメン美味しかった
BBAばかりでうるさかったけど

594:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/29 02:04:53.00 OKD3/2tt.net
まくり家うめー!

595:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/29 06:00:09.29 z/4M3kow.net
ステマうぜー!

596:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/29 12:10:17.74 aBM1Pv1W.net
川崎にも色んな店が増えたな。
あとは、塩ラメーンの美味しい店が出来れば嬉しいんですがね。

597:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/29 12:18:38.52 QxN/oN+j.net
川崎で1番旨いのは利八だろjk

598:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/29 13:28:48.14 46ls7QTE.net
それは断る

599:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/29 13:38:25.41 YFs1zZh8.net
塩でも勇 醤油でも勇

600:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/29 15:36:55.00 tZnJ38lR.net
サッポロ一番の塩より美味い塩ラーメン出す店ある?

601:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/29 17:20:26.80 aBM1Pv1W.net
前は、大山の塩ラメーンが美味しかったな

602:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/29 17:32:29.60 lkutBOqt.net
川崎はなんか濃い味が好かれる印象あるなぁ…家系多いし。

603:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/29 17:57:11.00 wpilGkpp.net
たつ亭もオープン当初より味濃くなった気がするし

604:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/29 19:46:49.62 BjeQi5S1.net
迷ったときは浜崎家

605:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/29 20:25:25.85 /26zH8wk.net
盗作だらけの本丸に久しぶりにいったけど何も変わってないんだな
でじの脳みそカニ味噌なんじゃないか?

606:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/29 20:26:03.88 /26zH8wk.net
ヒェッ誤爆すまん!

607:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/30 00:50:28.57 4UHqLBlR.net
肉体労働者や学生のおおい町には家系や二郎が増える

608:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/30 10:53:33.59 TLOpqXBb.net
千家初めて行ってみた(´;ω;`)食べやすい家系でした
チャーシューはも少し厚いと嬉しいかなでもデフォラーメン650円は今時頑張ってると思う

609:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/30 11:04:23.88 lTlMERu6.net
いきなりステーキ夜9時で数人待ち列

610:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/30 13:04:17.38 S4/dP1sZ.net
>>597
まじか!! ランチタイムだけじゃないんだな

611:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/30 13:08:12.24 XEfuqPg7.net
ステマステーキ死ねや
わざわざラー板でやったら反感買うだけなのわかんないのかね

612:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/30 13:37:54.44 Z1uhMAuF.net
荒れるように書き込んでるだけじゃね?

613:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/30 16:34:23.68 jOb6GWN0.net
初中本行ってきた辛い辛いと評判の北極を恐る恐る注文したが全然いけたわ
でも麺がちょっとボソボソで好きじゃない感じだった
冷やし味噌の方は別の食感の麺なんだろうか?もしそうなら食ってみたい

614:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/30 18:09:01.23 dSNfp57O.net
>>599
そもそも一人が自演で暴れてたりして。

615:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/30 19:13:11.49 +4YO3v02.net
いきなりステーキ並んでたよ笑
てか、席は空いてるけど案内してない感じ!

616:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/30 20:44:21.64 2BksWkKt.net
>>603
君のことは、いきなりス定期君と呼ぼう

617:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/30 21:31:42.26 T9E5DPyG.net
ステーキも同一人物だし
質基地と質基地ストーカーも同一人物だよ

618:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/30 21:37:23.31 XEfuqPg7.net
>>605
なにそれこわい

619:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/30 23:23:14.83 06+QO/N9.net
今日初めて川崎旅行に行きました前々から
話題聞いてた駅近くの店で食べたんだけど、
評判違わずすごく美味しかった感謝の意を込
めて伏せ丼って言う間食した丼を逆さに置く関
東のラーメン屋じゃ割とメジャーな気持ちの表
し方をやったんだけど店の人からすげー嫌な
顔されてなんか言われたわビックリ


620:本当に驚 いた味は逸品でもあのサービスじゃ長くはないよ



621:ラーメン大好き@名無しさん
15/06/30 23:36:17.80 lTlMERu6.net
中本レポ
7時ころ店内空き席チラホラ
スープにコクなんて全くないタダ辛いだけ
コクのないチゲスープだ
んで麺もアウト
タンメンならムチっと弾力のあるパワフルな麺じゃねえとな
これじゃンニュータンタンの戦闘力の1/10程度の実力
辛いだけで汗が出るんでコップの水を入れて見たが
不味くて食えないのでほとんど全部残した
仕方なし口直しに某店に
10人ほど店外で列。けっこう待たされたがアンガス牛をミディアムウェルで
硬くなるけど、食いちぎりながらこれが案外イケる。肉食ってるって感じで

622:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/01 00:05:37.97 g7pg7dQo.net
まくり家いけば間違いなし

623:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/01 14:25:38.41 yt1WuDgT.net
>>596
千家なかなか美味しいよね。

だけど、いわゆる家系ラメーンを期待して行くと、肩透かし喰らうな。

624:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/01 15:34:42.83 70+WzcRJ.net
ステーキマンってやたら壱角家を推してるんだよね

625:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/01 18:09:33.40 hkAHfX9E.net
ステーキくんは後何回中本にエア来店するのか
そして後何回エア来店したらニュータンタンとは全く別ジャンルであることに気付くのか、非常に気になる

626:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/01 19:07:03.91 1BWFV1Sa.net
↑↑釣られてるバカども

627:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/01 19:08:16.40 u2dDlsm+.net
ほんとそれなw
ニュータンタンとは味のベースからして全く別ものだし
毎回店名の字面通りタンメンって真に受けてそれでディスってるあたり中本言った事ないのバレバレだろこの馬鹿
もし実際に行ってこの感想ならもっと糞ただの味覚障害ってことだからな

628:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/01 19:41:06.11 MlwucYiC.net
いきなりステーキってそんなに美味しいんですか?

629:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/01 20:08:27.49 2PPAY6i1.net
>>607
本当はどこ育ちか知らんけど
南関東じゃそれは迷惑で下品な行為だから二度としないでね
あと店のせいにしないこと

630:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/01 20:57:54.03 auZ9woCE.net
>>616
コピペだぞ、それ

631:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/01 21:44:09.84 9rPwFlSf.net
>>608
チゲスープは言い得て妙だな
今日の20時レポ
そろそろ落ち着いたかと思って行ったら外待ち6〜8人orz
中本でそれなりに並ぶのはキツいわい。21時に近づくにつれては外待ちが減っていってた感触。
俺もかれこれ3回目、なんとなくリピートしている自分に気づいてしまった・・。
ところで中本ってスタンプカードあるのな。
スタンプビッシリのカード持ったデブが来て「北極大盛り(たぶん従来の辛さの)3倍で♪♪」
俺も頑張らなければ・・。

632:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/01 21:49:20.65 DjwdsrfA.net
川崎で一通り家がつくラーメンを食べての感想
・及第点
 武松家、壱六家、まくり家、壱角家
・二度といかない
 雷家、川崎家
・論外
 浜崎家(これは家がついてるだけで勘違い)

633:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/01 22:02:43.18 OyeEd/TQ.net
>>618
消化器系のガンになるな。そのデブ。

634:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/01 23:13:04.00 9b36cZih.net
>>619
ああ、店でスープ炊かないレトルト好きのバカ舌か
その味覚じゃ壱系を絶賛するだろうな
カップラーメンでも食ってろよ

635:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/01 23:23:22.83 AF06LCOD.net
そして忘れられるらーめん峰
一番美味いのが炒飯だという

636:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/01 23:46:34.17 DjwdsrfA.net
>>621
お前みたいな馬鹿舌釣ってるんだよww
ホントお前は毎回よく引っかかるなwwww

637:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/01 23:52:41.18 Jm+pRqTV.net
うわぁ、釣り宣言だー(棒)

638:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/02 00:05:16.78 96iuUf4z.net
バカ舌って言ってるヤツに限って自分の好きな店言わないな
バカにされるのが怖いんだろ
味なんて好みだからどうでもいいのにな

639:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/02 00:27:34.93 +IXf/Hbw.net
まくり家ってうまいの?

640:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/02 00:41:32.67 EDBl5kqp.net
クリスティだよ

641:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/02 00:44:15.30 rl/7xqaf.net
雷家って二度と行かないくらい不味いっけ
ちょっと怖そうだけど、気持ちいい挨拶してくれる人がいる店だよね

642:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/02 01:04:09.56 96iuUf4z.net
雷家も昔は行列店だったんだけどね
今でもそこそこ客は入ってるよ

643:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/02 02:02:30.95 nFgyIpn/.net
>>621
店で炊けばうまいって訳でもないぞ笑
食べログNo.1になったことのあるお店も店では炊いてないし笑

644:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/02 04:24:34.19 jkTdQAwh.net
ラクリマ?

645:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/02 06:56:31.69 XCMddIYW.net
>>630
そもそも美味い不味いの定義って十人十色だからなぁ…
十人が十人「不味い」という店はある意味凄いと思う。

646:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/02 07:35:17.68 uq44EXNW.net
個人の好みの問題だよね
形式にとらわれると味を求めているのではなく宗教と一緒で思想を求めることになる
腕組みしてラーメン道を追求するのは勝手だが客もバカだからそんな店に惹かれるんだよね
似たもの同士だ
バカには不味いラーメンも美味いラーメンも自分では判断できない
判断できないのではなく自信がないから他人様の意見を拝借するしか手段がない

647:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/02 16:41:58.32 IzNnY4UO.net
駅周辺でうまい店教えて
女性が入りやすそうな店で

648:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/02 17:25:55.32 XoB7IuRa.net
>>空海

649:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/02 17:26:57.42 XoB7IuRa.net
>>634
まちがえた
空海

650:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/02 17:30:24.89 g139mmP/.net
>>634
クリスタル京都

651:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/02 18:11:00.83 LMQaKdn1.net
雷家、前はすげー旨かったけど味がちょっと落ちたな
今はどうだろう?

652:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/02 18:31:01.06 axbB7Bgf.net
>>636
俺もそれ
空海の塩はさっぱりしてていいね
コッテリ好きには合わないだろうけど

653:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/02 18:32:21.04 axbB7Bgf.net
ちなみにこれが空海の塩
URLリンク(i.imgur.com)

654:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/02 18:34:48.21 axbB7Bgf.net
あれ?こっちだったかな…
URLリンク(i.imgur.com)

655:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/02 19:44:15.92 96iuUf4z.net
>>630
そうなんだよな
スープ炊かないからマズイって固定観念の塊
>>639
あっさり派の俺は勇の塩が好きだけど、空海は食べたことないから行ってみる

656:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/02 21:51:33.60 XoB7IuRa.net
>>642 空海は都内には何店舗かある、阿夫利(アフリ)なんじゃないかと思ってる

657:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/02 23:19:33.95 XoB7IuRa.net
>>642
スープ炊かない=まずいなら
壱角家、まくり家、武松家
がまずいになるもんな笑

658:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/02 23:21:18.80 WhU6Qxuc.net
>>630
そんな店ねーよ
あるなら実名出してみろよ

659:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/02 23:36:51.93 zIo621to.net
>>644
何ら問題ないじゃんそれで

660:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/02 23:37:53.12 zIo621to.net
炊けばうまいってわけじゃないけど炊かないとこはどこも画一的にズイマー

661:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/02 23:38:43.47 XoB7IuRa.net
>>645
昔、ラゾにも入っていた有名店だよ笑

662:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/02 23:47:42.51 96iuUf4z.net
>>645
バカ舌ご本人?

663:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/03 00:03:43.51 gY/HAf1i.net
>>645
質キチでもなさそうだし
単なる煽りか、重症な子か・・

664:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/03 05:52:43.39 kqkJQedV.net
おはよう
今晩はニンニクたっぷりいれたまくり家ラーメン食いたい

665:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/03 06:05:27.56 bCQBuAI6.net
ランチタイムの300gステーキいろんな肉の端っこを焼いたモノ
1300円で和牛サーロインも含まれるのでお得
ラーメンに1000円出すのとがっつり300g肉食うのとどっちがお得?
考えるまでも無いですね。どうしてもラーメンなら壱角家でしょうけど

666:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/03 08:04:44.11 otUJan65.net
>>634
一蘭(´;ω;`)便秘も解消するよっ

667:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/03 08:26:11.89 5QgAzmwo.net
>>634
百菜

668:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/03 09:48:45.47 3Dt9YRdH.net
>>636
空海を食うかい?

なんちゃって(笑)

669:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/03 20:31:52.72 5MLobkB4.net
>>634
中本
意外や意外に若者からマダムまで女性客多いよ
辛いものが好きっていう共通項はラーメンであろうと男女の国境は無いっぽい
いつも客を案内してるフロントの兄ちゃんの感じがいいのもプラスポイントだな

670:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/03 21:24:14.84 064SJYGC.net
実は、中本には辛くないタンメンもある

671:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/03 21:41:21.15 VtB8x3Ay.net
中本そろそろ落ち着いたかなと思って行ったら15人並んでた。
しょうがないからたつ亭行ったら結構客が入ってたからやめて川崎家行ってきた。
たつ亭は和蔵より客入ってるな。

672:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/03 21:52:37.87 WyQHZpCy.net
>>658
何時頃?
自分が見た限りでは、たつ亭は夜だと客はいつも一組か二組

673:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/03 21:54:45.27 OZn6k3xr.net
金曜夜だから、飲んだ後の〆でラーメン食べる人が多いんじゃないの

674:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/03 21:56:30.69 VtB8x3Ay.net
>>659
20時半前後かな

675:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/03 22:21:45.27 SeA06LAO.net
>>658
雨だから、利八・勇・337・ようすけ組が流れてるんだな。

676:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/03 22:29:41.70 bCQBuAI6.net
中本は単純に不味いから無理っしょ
場所も悪いから蒲田みたくアボンまで持って一年だな

677:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/03 23:43:24.98 WyQHZpCy.net
>>661
なるほど
ありがとうございます

678:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/04 00:54:58.39 sC9JoA2e.net
>>652
流石に壱角家はねぇわ
あそこスープヌルいから論外だぞ
トッピングの量も糞少ない
オープンのときなんかは行列作るために露骨にオペレーション止めてて
カウンターに座ってる奴でラーメン食ってる奴が一人しかいないなんてのもザラ
(スープがヌルくなってるから作っておいて運んでない?)
最近はそれでも空席目立つくらいになってるけどな

679:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/04 01:57:23.53 WRpj25Gb.net
釣られてる…

680:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/04 03:53:18.16 QaBBcSoN.net
>>666
自演の可能性も。

681:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/04 07:02:53.40 IiuN+Tpm.net
>>663
いや、中本は旨いだろアホが

682:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/04 07:20:14.50 Nkp28I47.net
>>668
俺も中本は少なくとも不味いとは思わんわ
店批判する奴は、自分がうまいと思う店書けと思う

683:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/04 08:22:22.07 AwOHVIxp.net
>>663は川崎家信者じゃね?

684:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/04 10:43:23.85 Z8PhEC6y.net
いや、むしろ>>663はニュータンタンメン狂信者とか。

685:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/04 10:48:57.27 qNDMAHGg.net
うまいステーキハウスうまい
今日もいってきまーすw

686:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/04 16:41:23.70 r38fr8fh.net
>>619
川崎龍家が抜けてんぞ、ゲキマズだがな

687:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/04 18:28:39.73 hBLT9OJ+.net
ステーキならエル・アミーゴでいいだろ

688:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/04 21:41:11.77 /x/XTlAy.net
鹿島田の熱血流俺のラーメン
今日の昼に行ったら閉まってたけど
また営業時間の変更とかあったんですかね?
冷やしラーメンとチャーハン食べたかった・・・

689:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/04 23:55:30.94 L9X909Rs.net
中本、やさいの旨みがでてるとか書いてあるけど単に野菜じたいがはいってるからだろ?
スープは辛いだけで旨みもくそもないとおもった

690:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/05 00:45:16.00 coACqaxU.net
澤田屋は駅周辺じゃないけど飽きない味で好きだな

691:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/05 01:11:18.82 p1HtS/kl.net
辛くて旨みって玉や頑者のからいののことだよ
こんなチゲスープの元溶いただけじゃ旨みなんか出ない

692:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/05 01:20:22.74 KqIWivxF.net
中本は野菜もくたくたでうまくない

693:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/05 02:02:48.77 Jv0/dOu0.net
>>525は「川崎周辺の居酒屋&ラーメン」の中の人だろ

694:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/05 03:29:19.55 KX8ahuQ+.net
たつ亭

695:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/05 03:31:45.02 KX8ahuQ+.net
たつ亭行って来た、やっぱり場所が悪いんだなと思いました。
でも、テナントの賃料はガッツリ駅前料金なんだろうな

696:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/05 07:45:31.25 UDjq5EB+.net
>>682
でも二郎だったらあそこでも行列出来るだろうな

697:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/05 08:11:51.44 1B1uVuD8.net
まくり家行きたーい!

698:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/05 09:28:33.76 4fM9RzAC.net
>>683
二郎は二郎目的で行く連中がいるからね
だから和蔵のインスパイア路線は悪くなかった
個人的にはヘビロテだったし

699:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/05 10:05:06.10 KqIWivxF.net
>>682
テナント料3分の一だよ。ここのコンサルのインタビューに書いてある。

700:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/05 16:46:51.63 KqIWivxF.net
URLリンク(igcdn-photos-d-a.akamaihd.net)


701:23_n.jpg



702:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/05 17:10:55.52 p1HtS/kl.net
>>686
君のID京急だね

703:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/05 19:45:21.59 muZH9jVo.net
>>687
ただ肉を焼いただけで付け合わせコーンのみって、スーパーのちょっといい肉買ってきて家で焼けばいいじゃん

704:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/05 21:11:14.21 KqIWivxF.net
最近増殖してるニセ家系には憎悪すら覚える
古くは「濃厚魚介豚骨」も同じだけど
アレ系はことごとく増粘剤でとろみ付けた上に香料で匂いつけてごまかしてるだけだからそれ理解した上で利用してくれ
そもそも普通の豚骨ラーメンすら提供してないのに「濃厚魚介豚骨つけ麺」とかいきなり始める店があるだろ?
つまりそういうことなんだよ
言うなればカップラーメン以下のシロモノだ
そのカップラーメンすらも「濃厚スープ!」とかいってトロトロなの、分かるだろ?スープが粉なのにだ
必ず加工でん粉とか増粘多糖類(カラギーナンとかグァーガムとか)が入ってるってことだよ
だから店外にスープを炊いたような臭い(特に豚骨系でも)は一切しないというわけだ
更にチェーン展開しててセントラルキッチン方式なら尚の事価値はない
出来合いのスープをバイトが湯で薄めて出してるだけだからな
本当にニセ家系と濃厚魚介豚骨(またおま系)には虫酸が走る

705:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/05 21:29:48.21 p1HtS/kl.net
以前川高前にあった龍家に入ったら異様に店内が臭かった
トンコツとも違う毒ガスにもにた臭気
アンモニアっぽい食欲を極限まで奪うシロモノ
もちろん2度と入店してない

706:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/05 21:50:28.90 SZWNpV3t.net
● 炭水化物(小麦、米)=砂糖 ●
・「いつものパン」があなたを殺す: 脳を一生、老化させない食事 (デイビッド パールマター 2015/1/16)
・ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット (集英社文庫 2004/3/19)
 O型とB型は小麦、とうもろこし、蕎麦を食べると体調が悪くなり太ります
・統合失調症、うつ病、パニック障害は糖を抜くと3日で治った。
・炭水化物が人類を滅ぼす 糖質制限からみた生命の科学  (夏井睦 光文社新書 2013/10/17)
・チョコレートは超危険食品 強い依存性、糖尿病の恐れ…妊婦や子供は摂取要注意
スレリンク(shapeup板:823番)
・すべての不調は首が原因だった!
スレリンク(shapeup板:73番)
小麦に含まれてるグルテンは脳を炎症させます。→精神病、ウツ病の原因に。
O型とB型は小麦を食べると腸に血が集まりアレルギーのようになり吸収が遅くなりタンパク質を脂肪として吸収してしまうため太ります。
小麦は『毒』です。
小麦は『砂糖(炭水化物)』です。

707:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/05 22:13:02.06 7nPL4lQr.net
>>690
美味けりゃいい
臭くて服に臭い移ったりするよりよっぽどいい

708:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/05 22:15:34.26 KqIWivxF.net
>>693
残念な人だな君は

709:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/06 01:07:28.51 yy0OdJda.net
なんだかんだで出汁鶏醤油ラーメンがCP最強じゃね

710:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/06 01:30:24.66 EMzXVZL9.net
おまいら337の近くにがっきって言う豚骨の新店できてるぞ!だれかレポよろ!

711:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/06 07:10:53.15 qYz3Wpsc.net
だいぶ前からあるぞ
因みに味はたまがったとよく似てる

712:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/06 08:58:09.13 TsvO22ds.net
過去ログ嫁というべきか?

713:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/06 09:09:00.91 JUsDTzxe.net
場所がちょっと悪いよなガッキ
でもあの一帯に九州とんこつラーメン屋がないから重宝しそうだ

714:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/07 00:08:04.16 reYCy8El.net
三田製麺

715:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/07 00:10:38.70 reYCy8El.net
三田製麺行って来ました。少々お値段高めですね!ビールはセコビッチだったな。 
味は普通にうまかった。

716:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/07 09:37:43.54 ZBK/8CVS.net
セコビッチとは?

717:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/07 21:13:45.84 Nty7MBdx.net
三田製麺は美味しいと思うけど
店が出来るの数年前なら良かったのにな
値段設定が高いしシンプルすぎるわ

718:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/07 22:01:35.18 PYJ4s5II.net
何いってんだ?
何年前に出来たと思ってるんだ?

719:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/07 22:57:56.76 RgTvweWg.net
>>697
がっきは最近の店だよ
何年も前からあるわけではない

720:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/07 23:01:02.44 kK52HFp5.net
>>705
知ってるわい
流れ読め

721:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/07 23:01:49.88 RgTvweWg.net
>>706
まだ一年たってないよ

722:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/07 23:15:07.85 Cp5R1KpE.net
>>707
まともにスレ読んでねーだろw
>>703-704でセットとしか。

723:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/07 23:16:39.90 RgTvweWg.net
>>708
がっきはできたばかりだよ
まだ一年たってないよ

724:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/08 00:11:41.35 NT8ETE21.net
>>709
お前は読解力ないのか?ww
もういいから寝ろよ!www

725:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/08 00:55:35.53 3BrJO/5D.net
>>710
質キチかその同類だったようだ。
そういや質キチって、結構このスレをパクるし、川崎横浜辺りの人間?
URLリンク(hissi.org)

726:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/08 00:59:50.55 AB39Sz8P.net
>>711
川崎住みだよ

727:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/08 02:13:30.96 3BrJO/5D.net
>>712
それは知らんかった。

728:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/09 14:29:41.37 4JuZv8Yj.net
質キチ=廃物=プププ=キチガイ朝鮮人=高津の新城=サイゼリア馬鹿

729:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/10 22:21:23.86 7M+Nih2B.net
たつ亭行ってきた。
俺にはしょっぱすぎた。
21時前に行けばコスパは良いだけに残念な結果だ。
次は違う味でチャレンジしてみるか。

730:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/11 00:23:41.27 9UO5gbzi.net
新店情報も飽きたし過疎ってるな
暇だから駅周辺ベスト3書いていこう
@利八
A勇
B三三七
批判はスルーで

731:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/11 01:44:42.56 r9xXS44f.net
>>715
味薄め頼めばよろし
川崎では基本

732:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/11 09:34:28.55 NfI2f6mC.net
とんトコ豚

中本

733:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/11 10:05:12.91 r9xXS44f.net
たつ亭(細麺限定)
赤備(豚鶏中華そば限定)
やすごろう

734:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/11 18:03:00.93 Z7W0DMKZ.net
今日21:30〜MXの石神のラーメン番組は川崎特集だよ

735:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/11 19:14:48.26 4E7tgJi2.net
予約した

736:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/11 21:33:27.94 ECfwrRCC.net
らいき?知らねー

737:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/11 21:35:23.60 ECfwrRCC.net
らいとか

738:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/11 21:39:27.27 ECfwrRCC.net
調べたら中原区かよ知らないわけだ
次は武蔵溝ノ口の店か川崎区やんないのかよスレチだな

739:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/11 21:40:09.83 u7RIeKgu.net
091◆TOKYO MX1 総合実況 00030 
スレリンク(livemx板)
最初の店は新丸子らしい

740:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/11 21:50:28.72 ECfwrRCC.net
ラストは多摩区か完全にスレチだったなガッカリ

741:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/11 22:28:34.56 19eP3Rsn.net
まー、南武線沿線、特に武蔵中原辺りから向こうに名の知られてるラーメン屋多い気がするしな。
そんな予感はしてた。
川崎区で区外に名の知られてるとこって、玉と二郎位な気がするからなぁ…

742:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/12 01:49:46.87 YYFfsfxw.net
川崎家があるだろ

743:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/12 04:02:00.07 UlCkq/pY.net
信者出たww
川崎家ってwww

744:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/12 05:55:00.05 2nTmbSaq.net
残念ながら川崎家は数ある家系の一店でしかない。
好みはともかく、まだ六角家の方が知名度あるわ、県外では。

745:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/12 08:24:49.95 5hJtKHiP.net
川崎は玉グループが強すぎて他があまり目立たないな

746:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/12 16:55:44.84 V/LVCbYH.net
見てないんだけど、新丸子ってどこ紹介されたの!?

747:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/12 23:29:24.87 8O+OqvkM.net
今日利八行こうと思ったけど、なんとなく気になっていた大阪王将に行ってしまった。
素直に利八に行っておけば良かった      

748:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/13 14:48:22.46 hZiZFIiH.net
>>720
外観だけ紹介
麺'S倶楽部 來人
らーめんのくち
ラーメン紹介(焼きラーメンだったけど)
有限会社 星川製麺

749:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/13 23:24:44.84 3Az1DFDN.net
冷やし中華じゃない冷やしが食いたい。勇の冷やしはまだやってないかしら。

750:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/14 05:33:35.45 8vJpb5ep.net
ラーメンて食べたくなくなったり、食べたくなったり

751:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/14 15:14:10.17 3S2x9Kew.net
>>735
URLリンク(www.kagetsu.co.jp)

752:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/14 19:18:07.57 Y2pSjLsB.net
>>735
勇で冷やしまぜそばやってたよ

753:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/14 20:21:46.28 NOBOB0I2.net
>>737
>>738
ありがとう。いってみるよ。

754:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/15 11:51:30.73 jq3QeasQ.net
先日の土日に東扇島で開催されたロックフェス終えた客がシャトルバス降りて雷家を満席にしてたのには笑ったわ

755:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/15 17:21:44.79 QYtvX+dF.net
いや、川崎家は安定して混んでるよ。
くさすのは、川崎家に行ってからにしてくれ。

756:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/15 20:56:43.12 t+jxtZQe.net
中本飽きた

757:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/15 23:38:26.88 8AypTpSO.net
川崎家は本店しか駄目でしょ

758:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/16 00:09:10.51 cIdURXYO.net
>>741
何に対しての”いや”なんだよw
川崎家が潰れようがどうでもいいんだよwww

759:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/16 02:31:33.21 RS5GYXOZ.net
炭水化物(小麦、米)=砂糖
・「いつものパン」があなたを殺す: 脳を一生、老化させない食事 (デイビッド パールマター 2015/1/16)
・ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット (集英社文庫 2004/3/19)
 O型とB型は小麦、とうもろこし、蕎麦を食べると体調が悪くなり太ります
・統合失調症、うつ病、パニック障害は糖を抜くと3日で治った。
・炭水化物が人類を滅ぼす 糖質制限からみた生命の科学  (夏井睦 光文社新書 2013/10/17)
・チョコレートは超危険食品 強い依存性、糖尿病の恐れ…妊婦や子供は摂取要注意
スレリンク(shapeup板:823番)
・すべての不調は首が原因だった!
スレリンク(shapeup板:73番)
小麦に含まれてるグルテンは脳を炎症させます。→精神病、ウツ病の原因に。
O型とB型は小麦を食べると腸に血が集まりアレルギーのようになり吸収が遅くなりタンパク質を脂肪として吸収してしまうため太ります。
小麦は『毒』です。
小麦=砂●糖=炭●水化●物

760:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/16 03:15:20.99 2uuL6ifi.net
とんとこ豚美味しかったよ!

761:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/16 03:22:37.18 2uuL6ifi.net
>>746の続き。
最近、歳のせいかラーメン一杯食べきるのが空腹でも難しく、もっぱら食べるときは魚介系だったんですけど、ここは美味しくいただけました!
この店は、店主が作らないとダメね!家系の時からだな。今は、二郎インスパイアだけど、美味しかったです!

762:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/16 15:08:08.00 8Itmccb4.net
歳のせいでラーメン一杯食べきれないのにとんトコ豚のあのデフォで二郎を余裕で超える超絶脂ギッシュなラーメン食えたの?
ならお前は他の店のどのラーメンでも大体食えるよ安心しなw

763:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/16 16:45:20.68 m4CJN8Pt.net
川崎家は本店はいいが
榎木の方の接客は最悪

764:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/16 16:50:35.30 8nRAsRq/.net
榎は金髪店員が居て、入るのに躊躇する

765:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/16 20:31:12.85 uqz0A+ya.net
美豚がリーマンでいっぱいだった・・
どういうことだってばよ・・

766:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/17 16:31:59.71 V0k0Hqst.net
美豚は、けっこう客が入ってるのを見る

767:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/17 16:43:31.99 Rhp0SJcH.net
亀田ファンの溜まり場

768:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/17 17:44:19.17 OMJ/5v93.net
こってり飽きたんだけど
皆よく飽きないな

769:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/17 23:01:23.08 EL5Jdyr4.net
規制があったからか書き込みが少ないな
中本熱も冷めてきたし・・
次のネタは壱角家のスタめしの開放かな
ちな、利八の豚ごはんはひどかったw

770:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/17 23:04:47.41 KfG6CnM5.net
中本今日行ったけど行列更に増えてたよ
一方で壱角家は大分空席目立ってきたね

771:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/17 23:36:52.25 a96LLbsf.net
確かに空いてきたっぽいので壱角屋初めて行ってきた
家系からイメージされる要素は全部揃えてます、的な安心感はいいね
細々と長続きするんじゃね

772:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/17 23:46:59.21 Zj/+TtR9.net
醤油ラーメンはパチスロで言うとジャグラー
なんか癒される

773:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/18 00:44:41.80 eNbVP69U.net
ラゾーナの一幻に初めて行ってみた
エビラーメンそのものが初めてだったけど
むせかえる程の風味すごいな

774:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/18 16:24:35.48 OQUwriGq.net
中本の冷やしってスープは冷やしじゃないんかいw
騙されたわw

775:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/18 16:45:48.78 UFPr5MC4.net
>>760
じゃあ冷たいスープってないの?

776:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/18 17:12:54.11 eXUqlLLM.net
中本の冷やし〜は他店で言うつけめん

777:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/18 19:52:56.24 OQUwriGq.net
そうそう
中本でつけ麺ってなにが美味いのかわからんわ
とりま蒙古タンメン☆5⇒五目蒙古タンメン☆6⇒冷やし五目味噌つけ麺☆7
までクリアして、初期よりだいぶ辛さ耐性が付いてきた
北極いってみても、いいかな・・

778:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/18 22:38:18.76 oPOkg851.net
最近、野郎はトッピングの焼き野菜に二郎系としてのオリジナリティがあって、
よいように思えてきた。

779:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/18 23:05:37.65 frqPFLhT.net
勇の冷やし混ぜそばうまかった。
トマト麺の今年の冷やしはバランスかなりいい。

780:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/18 23:29:30.29 C7ZRkc+K.net
>>764
ニンニクが入れ放題で刻みニンニクってのもオリジナリティだよね

781:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/19 00:34:44.57 uuYeZPle.net
小麦は毒だよ毒

782:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/19 04:17:28.68 oUBh4msY.net
これだけ個性満点の店があふれてる街にいきなりできた新店が連日行列ってのもおかしな話だよな。
俺が他の店の店主だったらやってられんわ。

783:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/19 07:58:37.58 kdRR+Sy5.net
でもあれ行列に見えるだけで、
ほとんどが連席の用意と、
連れ立ってきた連中がダラダラぺちゃくってんのと、
女がトロトロ食ってんので回転がおっせえのが原因だべ
俺が並んでるときから食ってたJK2人組みが、
俺が帰るときにもまだいたのにはフいた
客からしてもやってられんわ

784:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/19 10:17:16.43 WH/XSi9k.net
野郎ラーメンのオープン時にはサクラが開店前から数人行列していたな
中本は知らんけど
行列が派遣で雇われた奴らなら小汚いから一目で分かる

785:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/19 10:37:27.95 kdRR+Sy5.net
中本は金にもの言わせて小奇麗なサクラを用意できそう
中本は女性を狙えるから、二郎系とはターゲットの客層が異なるべな
まぁ、一部の激辛ジャンキーは小汚いデブやキモいのが多いが

786:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/19 14:43:50.61 9oKEWWEr.net
>>770
野郎ラーメンの行列は開店セールで安かったからだろう
何でも行列がサクラに見えるのは、脳の病気だと思われます
過去に出合い系サイトでそうとう痛い目にあったんですね?
おそらく生活にも支障が出ているはずなので早急に治療をおすすめします

787:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/19 14:59:29.58 KN4KuiuX.net
ステーキ食って精付けろよ
ラーメンなんて臭くなるだけだぞ

788:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/19 15:13:52.95 bPR/VA/7.net
>>768
中本?
なら驚く事は無いわ。激辛ラーメンチェーンとして有名な訳だし。
それに中本にも信者レベルのファンがいるようだし。
というか、東口周辺って、そんなに個性的な店溢れてるか?
家系かトンコツか二郎系かつけ麺かで殆ど収まりそうな。
ようすけ辺りまで行くと駅から遠いし。

789:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/19 15:25:00.83 E7v1iKGG.net
すげー暑いし中途半端な時間に行けば空いてると思って14時過ぎに行ったらめっちゃ混んでてワロタ

790:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/19 15:27:32.92 KN4KuiuX.net
中本は麺が激マズ
玉も川崎家も食我も麺のレベル数段高いから
あんなゴミ川崎じゃ最下層レベル顔洗って出直してこい

791:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/19 15:34:56.78 PFJiJX/S.net
世の中は三連休か
行楽気分も高まってると

792:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/19 20:22:20.55 eV8DzZRY.net
川崎駅東口で味噌ラーメンオススメは、何処でしょうか?前にリパーク地下にあった江戸一みたいのがあればいのですが。

793:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/19 21:28:46.85 WH/XSi9k.net
>>772
アタマ悪い文章だな

794:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/19 21:30:40.10 lS1vbQFB.net
>>772
秋葉原に野郎がオープンしたときもサクラサクラと言われてたんだけど同一人物が騒いでいるだけかのかな?
まぁあそこは客寄せパンダに巨乳でTシャツ&ヒラヒラスカートの若いお姉ちゃん雇ってたからな
レンゲや箸の補充で半身になったお姉ちゃんの乳が自分の顔の真横にくるドキドキ感は良かった

そんな話はいいとして、たつ亭行ってきたよ
なんだろな、たつ麺食ったけどスープは魚介豚骨、濃い目でこってりギリ合格ライン
麺はあまり美味しくないな、スーパーで売ってる生麺と大差ない感じ、スープと合わない
味玉は良い、のりは安っぽく香りが良くない
チャーシューは炙るよ、見た目は勇のチャーシューを小ぶりにした感じだが
旨みが少ない、油と癖のあるにおいが先にくる
全体的なバランスが良くないラーメンという印象、味噌なら或いは・・・
あの味であの場所では厳しいところか
>>778
たつ亭には味噌と辛味噌もあるので特攻してレビュー下さいな

795:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/19 23:34:10.41 fE7FwHBh.net
まくり家、丸子の店でも食べたけど美味かった
けど、リパークの方がクリーミー感あってこっちの方が好みかな

796:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/20 00:08:42.65 VXSGS5b+.net
壱角家は日曜祝日休みとかアホか

797:ラーメン大好き@名無しさん
15/07/20 03:16:53.98 vnwXNBny.net
>>782
6月は月曜、7月は日曜休みって言ってたな。8月は知らんが。
もしかしてこれで様子みて、日月の客の入りの少ない日を定休日にするんかね。
まあ、他の壱角家は休み無いっぽいからどうなるか判らんが。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3166日前に更新/223 KB
担当:undef