リニア中央新幹線ルー ..
[2ch|▼Menu]
597:名無し野電車区
17/05/18 18:35:50.31 LuW4IOZi.net
>>583
中央新幹線小委員会は国の公的な組織です。
第4回、第5回委員会において沿線自治体に
よるヒアリングが開催されています。
東京都から大阪府まで各都府県の知事クラスが
出席してそれぞれ意見を述べています。このような
状況で京都府のみがヒアリングに呼ばれないことは
あり得ません。
京都府が呼ばれないのは、ヒアリング開催時点で
中央新幹線が京都府内を通過する計画がなかった
から。この一点に尽きます。
京都府はそのヒアリングへの参加を要望しましたが、
委員会側に当日の議題についての参加資格を有し
ない者、団体を参加させる義務はありません。
京都府は「オブザーバーとしてでも参加させて欲しい」
と言っていますが、これこそ京都府が委員会での
参加資格を有していないことを自ら認識している
証左。
府内通過の計画があるのにヒアリングに呼ばなかったと
すれば、委員会答申の正当性が疑われかねない事態で、
それこそマスコミが喜んで飛びつくネタですよ。
リアル社会人なら当然の理解でしょう。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2574日前に更新/186 KB
担当:undef