リニア中央新幹線ルートスレ23【名古屋〜大阪】 at RAIL
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:名無し野電車区
17/04/09 10:27:31.99 uSskKFBE.net
>>98
・京都駅にしろ→学研でもいい と軟化かつ南下傾向なので今後も変わりうる。
・実際に京都府にとっても回避より府内通過の方が有益なので強硬でいる意味がない。
・行政事務は複数自治体に負担を分散して納期を縮めた方が東海にとっても有益。
・大深度でもクレーマーはいるので宅地より木津の田畑の方がリスク回避になる。
最近めっきり見なくなったけどFAQの人、追加よろしく。
こんなの1行コピペで瞬殺できるレベルの愚問だわ。

101:名無し野電車区
17/04/09 10:48:10.21 3kpPzvk6.net
馬鹿が馬鹿に馬鹿を要請()

102:名無し野電車区
17/04/09 10:58:08.81 k+se4UIW.net
関係府県が少ない方が他府県と調整連携が必要な行政事務は容易

103:名無し野電車区
17/04/09 11:06:13.67 ZLTZAekB.net
平城山も京都府が無関係になれる位置じゃない

104:名無し野電車区
17/04/09 11:51:45.49 uSskKFBE.net
>>102
行政事務は複数自治体に負担を分散して納期を縮めた方が東海にとっても有益。
はい1行で瞬殺。
他府県と調整連携?なにそれ具体的に何をどう連携だの調整するっての?ん?

105:名無し野電車区
17/04/09 12:26:24.08 7doiEQFc.net
JR東海が1本掘るのに奈良県だけと協議するのと、奈良県と京都府と協議するのとどっちが楽かな?
行政との協議をしたことない奴はわからないだろうね
「行政事務の納期」なんて馬鹿なこと言っているんだから
一県だけでも部署を跨いだら面倒くさいんだよ
事業者が行政事務に必要な期間を見越して申請するんだよ
申請先が増えたら、それだけJR東海の負担も増えるんだよ

106:名無し野電車区
17/04/09 13:06:31.95 kB/KF8yY.net
奈良を通らなければいいよねっていう

107:名無し野電車区
17/04/09 13:27:22.22 2+J5mzJm.net
京都っていっても、京都市と京都府をごっちゃにしてる奴がいるだろうな
京都府は京都市じゃなくても学研でもいい、精華町・木津川市ともにリニアうちに来てくれ派

108:名無し野電車区
17/04/09 15:55:18.07 vVmfqGRC.net
>>104
行政事務の納期って何?
納期を定められた事務を行政が請け負うの?
行政の許可は、申請から許可まで要する期間が明示されているのが殆ど。
ルーティンではない、スポットとかイレギュラーで許可申請が大量になってしまう大型事業のリニア関係は、正式な申請の前に協議が持たれる。
そこでスケジュールも協議されて、申請と許可の時期についても議題になる。
全体を通して、JR東海と愛知県、三重県、奈良県、大阪府とが一同に会した場が数回は持たれる。
全体スケジュールの中で、各府県個別に工区毎の協議も持たれる。
府県を跨ぐ区間は、三者での協議も持たれる。
京都府が加わったからって、愛知県、三重県、奈良県、大阪府の負担が減るわけではない。
京都府の分だけJR東海の負担が増えるだけ。
JR東海にとっては、協議や許可申請の相手が少ない方が負担が少なくて有益なんだよ。

109:名無し野電車区
17/04/09 16:10:19.53 2+J5mzJm.net
>>108
行政事務でいちばん重要なのは、地権者の発見および買収交渉、また買収できなかった時の強制収用だろ
また大深度地下は買収がいらないといっても、地権者の発見、地権者への通知や説明会の案内等は必要

110:名無し野電車区
17/04/09 16:49:45.70 H4Z7fu0C.net
>>109
着工時期から逆算して許可申請するだけなので、行政事務の納期なんて無いだろ
仮に土地収用の時期が予定より早く終えられたところで工期短縮にはならないし、工区の工事順を入れ替えるのも容易ではないから数年単位で早まったのでなければ工事スケジュールは変わらない

111:名無し野電車区
17/04/09 17:15:58.04 +0+qq4CY.net
>>108
正式な申請の前に協議をやったら役所の処理能力が上がるの?
んなわけねーだろ。
例えば10キロの間にめんどくさい地権者が10人ぐらいいるとして、
それを1県1市で収用かけるのか2県2市に分担して収用かけるのか考えたら
後者の方が効率的なのはアホでも理解できる簡単な話。
おまえ、アホ未満だよ。

112:名無し野電車区
17/04/09 18:10:42.36 3lUw42xz.net
>>111
一県一市だろうが何県何市に分担させようが、ゴネる地権者は何処が相手だろうが同じこと。
法に基づいた収用に要する期間は短縮されない。
収用手続きに要する期間を役所が予測算出して、事業者はその期間に余裕をもって申請するだけ。
そもそも地権者数でルートを決めるわけではないので、一定数を分担するかどうかで負担がどうとか言うのはアホの戯言。
で、行政事務に納期が設定されている具体例はあるのかな?
そもそも行政事務に納期という言葉を使うのは適切なのかな?

113:名無し野電車区
17/04/09 18:33:46.68 uSskKFBE.net
>>112
ゴネる地権者が一人ならその通りだが
ゴネる地権者が何人もいる(実際にこの規模のPJでは何人も出てくる)場合は
1市あたりの担当件数が少ない方が短納期だろ。バカか?

114:名無し野電車区
17/04/09 19:02:32.06 7RXGpwpU.net
>>113
JR東海の資金繰りとか施工業者(JV)の人や物の手配、他の受注工事との兼ね合いがあるので、早くに土地収用が終わったところで着工時期は変わらない
収用は期限前に終えれば済む話であって、1年前に収用を終えたところで、JR東海に有益にはならない
有益になると断言しているのだから、何がどう有益になるのかを具体的に挙げてみろ
「行政事務の納期」って行政が何処に事務を納めるんだ?

115:名無し野電車区
17/04/09 20:09:13.40 B53IU5pL.net
土地収用に関わる府県市区町村が多かろうが少なかろうが、土地収用に必要な手続きが増減することもないし、法律で定められた期間が伸びることも縮まることもない。
リニアみたいな大規模事業が、年度の途中で土地収用を終えて同年度中に着工なんて綱渡りになるようなスケジュールを最初から組むことはない。
行政は法律に基づいたことしかしないし出来ない。
法律に基づいたことは法律に定められた通りに淡々と進める。
馬鹿にはこんな当たり前のことが理解できない。

116:名無し野電車区
17/04/09 20:55:18.00 uSskKFBE.net
>>115
行政だけで完結できる業務ならそうとも言えるが
収用は相手がいる話なので相手の態度次第で遅延するリスクはいくらでもある。
その「相手」を1市で何人処理するか。
当然、複数自治体で割った方が「相手」1人あたりに割けるリソースは増えるわけで
こんな低学年レベルの算数も理解できないアホがピーピー鳴いてる。頭悪すぎ。

117:名無し野電車区
17/04/09 21:50:37.22 +0+qq4CY.net
自治体の数が云々言ってる奴の論拠の一つは住民説明会だが
住民説明会は自治体の数じゃなくて住民の数で増減するわけで
京都府を通れば高の原駅の西は州見台をかするだけで済むのに対し
京都府回避で平城山だと関西線の西で青山団地にモロ被るんだよなぁ。

118:名無し野電車区
17/04/09 23:01:54.50 esZJCuUR.net
>>117
住民説明会は人口ではなく自治体毎において行われるよ。

119:名無し野電車区
17/04/09 23:02:00.07 QnGfCuXg.net
名古屋
亀山
奈良
新大阪

120:名無し野電車区
17/04/10 00:06:25.37 B4UtaHcD.net
>>116
いつになったら「行政事務の納期」の具体例を示すのかな?

121:名無し野電車区
17/04/10 00:09:33.29 qq8g9xtx.net
>>116
「相手」の人数は変わらず担当する市だけが増える前提かw

122:名無し野電車区
17/04/10 00:26:44.86 uxkFp4Ro.net
同一事案で相手が多いほど、法律に則って機械的に進めやすくなる。
何年という単位で進める事業には、行政も相応の体制を取る。
早く収用を終えたからといって、事業計画が前倒しになることもない。
遅延しないために強制収用することが法的に認められている。
遅延することの無いように、最終手段から逆算して計画的に進めるだけのこと。
早期に終わらせることが目的ではないので、有益なことは何もない。
現実を知らない馬鹿が1匹喚いている。

123:名無し野電車区
17/04/10 00:28:56.48 sg4jp2CK.net
>>119
三重は亀山で決まりですか?

124:名無し野電車区
17/04/10 00:30:37.64 27ay7bba.net
納期納期言ってるバカに聞きたいんだけど、
お前の会社じゃ仕掛かってから仕上がるまでの期間を何と呼んでるの?

125:名無し野電車区
17/04/10 00:55:26.51 fDgXy8e7.net
「行政事務の納期」ってお役所仕事では聞かない用語だけど、
その業界ではふつうに使われている用語なの?

126:名無し野電車区
17/04/10 00:58:14.66 g1fIHepi.net
>>122
早く収用を終えたからといって前倒しになることはない
かもしれないが、
ちんたらやってると目標年限に間に合わなくなることはあるわな。
財投で資金的な手当てをしても“最大”8年前倒しという不定期表現なのは
収用その他の業務には常に遅延リスクがあるから。
リスクがあるなら分散しておくというのは業種を問わずマネジメントの基本だ。

127:名無し野電車区
17/04/10 01:04:08.91 VnecCPTR.net
地権者数でルートを決めることはないし、担当地権者数を減らすためにルート上の府市町を増やすこともない。
JR東海がルートを決定して、ルートにかかる府県市町村が地権者との対応にあたる。
掌を返した滋賀県には拒絶の態度を崩していないJR東海が、「当然京都駅」から「京都府南部でも」に態度を変えた京都府を警戒するであろうことは、想像に難くない。

128:名無し野電車区
17/04/10 01:10:54.67 vSSpFYFz.net
>>126
ちんたらやることを前提に考えるなら、期限に間に合うものは何もなくなる。
>財投で資金的な手当てをしても“最大”8年前倒しという不定期表現なのは
>収用その他の業務には常に遅延リスクがあるから。
先行開業後に債務が増えて経営に影響を及ぼす可能性がないか見極めるため、同社は延伸工事に着手するまでに8年の期間が必要だと想定していた。
URLリンク(www.google.co.jp)
思考の前提が尽く間違っているぞ。

129:名無し野電車区
17/04/10 01:27:09.47 g1fIHepi.net
>>128
いやいやw 間違ってるのはお前。
「経営に影響を及ぼす可能性がないか見極める」

コレは8年開ける理由。
でも財投でその必要が無くなったんだからそのまま8年短縮できるハズでしょ?
でも“最大”8年という不定期表現。見極める必要が無くなったのに、なぜ?
答えは「収用その他の業務には常に遅延リスクがあるから」。

130:名無し野電車区
17/04/10 01:53:41.12 TM1+mkoP.net
もともと、名古屋まで開業後しばらく財務状況回復期間を置いてから、
新大阪までの工事始める予定だったのが、
政府の3兆円低利融資と引き換えに、名古屋開業後すぐに新大阪まで延伸工事始める予定にかわったんだよ

131:名無し野電車区
17/04/10 02:12:33.77 QLwVjrYL.net
>>127
・京都駅にしろ→学研でもいい と軟化かつ南下傾向なので今後も変わりうる。
・実際に京都府にとっても回避より府内通過の方が有益なので強硬でいる意味がない。
・行政事務は複数自治体に負担を分散して納期を縮めた方が東海にとっても有益。
・大深度でもクレーマーはいるので宅地より木津の田畑の方がリスク回避になる。

132:名無し野電車区
17/04/10 06:49:43.29 UvTcBOmO.net
>>127
おまえ少年かよw
ガキじゃあるまいし「掌を返した」みたいな逆恨みで拒絶するかっての。
栗東新駅は性能が低い車両を抜かす待避駅になるので東海的にも価値があったが、
一旦頓挫し再論されたのは2014年。そこから駅作り始めたら駅の完成は2020年代だ。
2020年代だったらN700系に統一(性能が低い車両は全廃)されてる公算が高いから
待避駅の必要性も無くて拒絶されるのは当然。
「掌を返した」じゃなくて「不要になった」から拒絶してるのw

133:名無し野電車区
17/04/10 07:15:43.55 IJlL/5Zf.net
>>132
柘植社長は会見で「栗東新駅の話があって工事を始めた後、滋賀県から建設のお断りがあり、やむなく整理した」と強調。栗東以外の立地を含め、県側から今後、設置の打診があった場合でも原則応じる考えがないことを示唆した。
URLリンク(www.sankei.com)

134:名無し野電車区
17/04/10 07:40:14.31 UvTcBOmO.net
>>133
「もうウチの利益にならなくなったので要りません」
なんてことを客商売やってる会社が言えるわけねーだろ。アホか。

135:名無し野電車区
17/04/10 07:43:36.03 n0qMv2Dc.net
新祝園駅〜高山第二工区間に北陸新幹線とリニア駅及び車両基地が設置されると、奈良県、大阪北河内全域が圏内になる。
JRと近鉄の結節点で学研都市の玄関口という利点は伸びしろが大きい。
既存路線で奈良・郡山・橿原方面からアクセスが良く、
学研奈良登美ヶ丘からのけいはんな線延伸(学研都市中心部の精華・西木津地区のアクセス確保)により生駒や東大阪市東部から、
京阪交野線延伸で枚方方面から、
学研都市線の複線化で四條畷や松井山手方面から集客が見込めるのでは?
URLリンク(fast-uploader.com)

136:名無し野電車区
17/04/10 07:47:35.59 HZEcqiEc.net
>>129
>いやいやw 間違ってるのはお前。
つ鏡
財投も借入金。
先行開業時点での財務を判断するので、延伸時期は遅くなる可能性も秘めていた。
財投を活用できるなら遅くなく可能性は消えるので、見極め期間として必要としていた8年が最大。
先行開業までに災害などで収支が悪化すれば、先行開業時点の財務は現時点での予測よりも悪くなるので、8年前倒しは確定できない。
>答えは「収用その他の業務には常に遅延リスクがあるから」。
0点だ。

137:名無し野電車区
17/04/10 08:00:37.69 5HZy2k9q.net
>>134
滋賀県知事が代表の地元要望で建設が決まった駅の着工後に、「建設凍結は自分の政治生命である」とする知事への交代で中止に追い込まれている。

138:名無し野電車区
17/04/10 08:40:00.32 WF2cTArv.net
>>136
どや顔してるとこ悪いけど
財投の金利知らないくせに
「財投も借入金」って恥ずかしいよキミ。

139:名無し野電車区
17/04/10 10:07:50.04 l45xaRom.net
>>132
車両は15年で交換する
新車と旧車の性能差がでるのは将来も起こりうること

140:名無し野電車区
17/04/10 10:45:43.19 M5wozj+r.net
金利がゼロだから元本は返済しないとか
経営破綻しても無条件に元本だけは返せるとか
お花畑は満開のようだな

141:名無し野電車区
17/04/10 11:42:53.90 auRjZQgx.net
>>139
その頃にはリニアで新幹線の筋に余裕が作れる。
つか南びわ湖駅は待避用なんて鉄板新幹線系スレ住人なら
常識だろうにお前ら鉄ヲタな上に馬鹿って救い様無いな。

142:名無し野電車区
17/04/10 11:53:54.35 Z3PpIUK4.net
馬鹿同士の集まりとか常識とか興味ないです

143:名無し野電車区
17/04/10 12:00:11.46 /bA6zXjn.net
>>140
そんなこと誰も言ってなくね?
金利負担がゼロに相当近くなるから
8年チャージが不要になると言ってるだけ。
お花畑なのはお前の方じゃないの?

144:名無し野電車区
17/04/10 12:06:25.05 /bA6zXjn.net
>>132
結局さぁ、京都駅にしないと邪魔されるとか言うのと同じなんだよな。
組織は損得勘定で動くのにこいつの思考基準は感情論。
「京都駅にしないから」とか「掌を返したから」とか考え方が浅くて幼稚。

145:名無し野電車区
17/04/10 12:18:38.49 WF2cTArv.net
>>141
常識でいうなら財投で金利負担が破格の軽減てのも
リニアスレ住人なら常識も常識なのにそれもなんかわかってない。

146:名無し野電車区
17/04/10 12:21:37.81 jSbrpzxd.net
>>144
それは結局、京都に得を与えろってゴリ押しなんだよ。

147:名無し野電車区
17/04/10 12:22:57.84 77clfg8R.net
2chでみた

148:名無し野電車区
17/04/10 13:00:27.61 UUzRZhZK.net
高度成長期には5%くらい利子補給してたと思うけど
あと鉄道整備基金とか無利子融資してきただろ
ゼロ金利だから破格といわれても1%かそこらの利子補給に過ぎないからなあ

149:名無し野電車区
17/04/10 13:10:03.66 6sibw0ct.net
というか整備新幹線に比べたら芥子粒だわ

150:名無し野電車区
17/04/10 13:20:04.42 9/3npdhl.net
奈良市通すのと木津川市通すのじゃ
後者の方が買収簡単に決まってるだろ。
論理に無理がある。

151:名無し野電車区
17/04/10 13:23:56.56 ibA8Y1YM.net
デフレだから金利がゼロでも負債増やすこと自体大冒険だろ
できるだけ先送りするよね
それでますますデフレになるわけだけど

152:名無し野電車区
17/04/10 15:22:50.73 /bA6zXjn.net
>>146
京都府を回避するメリットなんて誰にもないのに
回避回避言うことこそごり押しだわな。
ま、お前の言うことなんざ誰も相手にしないから
ごり押しにすらならないが。

153:名無し野電車区
17/04/10 15:23:01.55 /SdJPTyo.net
住宅街の地下を通すのは
固定資産税もかからないから工事は金はかかるが
維持費はあんまりかからないんだよな
阪神高速も門真延伸は地下70メートルの超深度だから
リニアもそれ相当か皿に深くなるんだろうね
山陽が六甲トンネルに入る時の門戸厄神4号緑地の辺りの住民は
地下20メートル下の山陽新幹線での騒音がすごいから。
リニアと違うのは4号緑地の住人は山陽新幹線開通以降に引っ越してきたから
状況がわかってるってこと
リニアの500キロだと振動を抑えるには地下メートルは必要
減速する手もあるけど、それは東海が一番j嫌うパターン

154:名無し野電車区
17/04/10 15:27:23.36 /bA6zXjn.net
>>151
残念ながらルビコン川を渡ってしまっているので
先伸ばしすることの方が大冒険だよ。
いや、冒険なんてものではなくほぼ自殺行為に等しいか。

155:名無し野電車区
17/04/10 19:02:02.83 /bA6zXjn.net
>>153
>住宅街の地下を通すのは
>固定資産税もかからない
あれ?そうだったっけ?

156:名無し野電車区
17/04/10 19:05:11.85 auRjZQgx.net
>>148
デフレ下で1パーってすんげぇデカいから。

157:名無し野電車区
17/04/10 19:19:55.49 /SdJPTyo.net
>>155
大深度は確かかからんと思う
土地の使用許可とかいらないから、自然に税金はかからないはず。
うちの地下通るなら通行料金を払えなどと言えない仕組みであると同時に
市町村としても自分の所に鉄道が通るなら免除してあげる
こういう考えから大深度に関しては税金がかからないように
したのではないかと。
もちろん事業税などは当然払うことになるけど

158:名無し野電車区
17/04/10 19:20:14.02 WF2cTArv.net
今の市中金利って何パーセント?
財投は0.数パーセントだったと思うが。

159:名無し野電車区
17/04/10 19:35:07.10 TM1+mkoP.net
JR東海の社債、過去最低の利率に、年0.001%
URLリンク(www.nikkei.com)

160:名無し野電車区
17/04/10 19:36:32.80 TM1+mkoP.net
>>158
金利は発行体によって違う
信用力があり財務優良の企業は利回りが低く
そうでない企業は利回りが高い
東芝やソフトバンクは金利が高く、
JR東海は低い

161:名無し野電車区
17/04/10 20:29:28.21 HSzeJPBQ.net
>>157
有形償却資産なのに無課税なんてことあんの?
いくらなんでもそりゃないでしょ。

162:名無し野電車区
17/04/10 20:30:21.07 HSzeJPBQ.net
>>159
3年物だったらそんなもんだろ。

163:名無し野電車区
17/04/10 21:08:21.75 yQvYo9xX.net
アッキードの出番やな
リニアも忖度で解決やろ(ニッコリ)

164:名無し野電車区
17/04/10 21:42:18.03 /SdJPTyo.net
>>161
どっかで見たんだが、そのソースが無いんだよな。
確かに大深度ならすき放題掘れるってのはおかしな話だし
何かの税金はかかるがさすがに地上を走ってないから
同じ資産税が適用されるわけもなし
ただそれのソースが見当たらない、
書いてるソースはいくらでもあるけど、ちゃんとしたのが見当たらない・・

165:名無し野電車区
17/04/10 21:43:02.11 /SdJPTyo.net
すまんね

166:名無し野電車区
17/04/10 21:52:09.65 l+z9l9wq.net
>>138
返済の必要がある以上は仮に無利子であっても借入金

167:名無し野電車区
17/04/10 21:53:11.13 LFbdQMJZ.net
土地の固定資産税はかからなくても、トンネルや設備の固定資産税がかからないわけがない。

168:名無し野電車区
17/04/10 22:25:58.44 M66Tt6gr.net
すまん
大深度地下とか関係なく市街化区域にある鉄道トンネルは固定資産税が非課税なようだ。
鉄道施設については北海道、東北、北陸、九州新幹線の新線建設に係る鉄道施設では
最初の5年は1/6に免除、その後5年は1/3免除。
中央新幹線については土地取得にかかわる登録免許税、不動産取得税が非課税だが
固定資産税については規定がなく満額かかる。
URLリンク(www.mlit.go.jp)

169:名無し野電車区
17/04/10 22:34:32.29 iSDiDcyx.net
リニア財投はこれまで5000億×3回の実績で40年償還の30年間据え置き。
利率はそれぞれ0.6%、0.8%、0.9%だから1.5兆で利息は115億。40年債でこれは破格。
ちなみにJR東海の2016年3月期長期債務平均金利は3.1%な。
もし1.5兆を3.1%で借りたら465億なので実に75%オフ。
今年度貸付分の利率がどうなるかは未定だが極端に低い利率になることは
財投である以上確実なので2027年までの間に相当の実質的な差益が出る。
8年前倒しなんて普通に考えたら余裕なんだよ。
それが「8年」と言い切らないということはそれ以外のリスクがあるわけ。
サルでもわかるだろこんなこと。

170:名無し野電車区
17/04/10 22:40:57.72 wbAW9mu/.net
サル以下の馬鹿にはわからないだろうね

171:名無し野電車区
17/04/10 23:54:39.11 2s/cdFFq.net
専門家が解明!名古屋はなぜこんなにも嫌われるのか?(1)8割が「しょうがにゃあ」と…
URLリンク(www.asagei.com)
専門家が解明!名古屋はなぜこんなにも嫌われるのか?(2)源流は尾張藩の財政政策に
URLリンク(www.asagei.com)
専門家が解明!名古屋はなぜこんなにも嫌われるのか?(3)学者は「消毒都市」と呼んだ
URLリンク(www.asagei.com)

172:名無し野電車区
17/04/11 00:25:19.01 p2K8zCN7.net
整備計画で「奈良市附近」が主要な経過地とされていることを踏まえ、「関西文化学術研究都市の中心部」が、京都、奈良への交通アクセスに優れると共に、
首都機能のバックアップの役割による関西地域全体の発展に資するなどという理由により、中間駅の位置としては最適地であるというものです。
決議内容は、本市が関西文化学術研究都市高山地区へ中間駅を誘致している理由と通じるところがあります。
今回の決議でも示されているように、中間駅の位置については、奈良、京都いずれにもアクセスが優れ、
さらに関西の発展にも資することができる「関西文化学術研究都市の中心部」が最適地であると考えています。
精華町議会決議の「関西文化学術研究都市の中心部」がどこを指しているのかはわかりませんが、
学研都市の中心部で、中間駅用地やその前後の地上部の線路のための用地、さらには車両基地の用地を容易に確保できるのは高山地区しかなく、同地区が最適であることは明らかです。

173:名無し野電車区
17/04/11 00:32:53.88 p2K8zCN7.net
まぁ、生駒か祝園付近でいいと思うが、
生駒の高山は、土地はあるが、けいはんな線を引き直さんといかん。
北生駒までにしてあれば色々と融通がきいたのに、アホが登美ヶ丘まで引きよったからなぁ。
車両基地が精一杯やろなー笑。
次点で近鉄とJRのある新祝園と祝園やな。
これは、京都になってしまうのが、いらんけどな。奈良市附近やから問題は無いが。
けいはんな線が北生駒で止まってたらなぁ。。 ほんま、アホやで。

174:名無し野電車区
17/04/11 01:58:45.65 X6J7IInU.net
正直亀山より四日市のほうがうれしい

175:名無し野電車区
17/04/11 04:05:02.22 ZDK2LQh2.net
奈良市付近駅に京都駅とのアクセスの良さは求められていない

176:名無し野電車区
17/04/11 04:49:04.20 tHbju4/7.net
>>169
嘘はいかんよ
財政投融資は新大阪〜に限定されてるから
南アルプスの工費が。。なんて理由で使える金じゃないよ
そもそもこれまでって何よww

177:名無し野電車区
17/04/11 06:24:55.19 2m712Rr8.net
>>176
ばか?

178:名無し野電車区
17/04/11 06:29:23.74 j81voNvd.net
>>169
8年前倒しはやれるけど、工事期間がそもそも未定
ちょっとむずかしい工事があったら10年ぐらい平気で伸びる。

179:名無し野電車区
17/04/11 08:20:04.68 3EvQ90MI.net
>>169
新たな建設に乗り出しても株主に納得してもらえるであろう財務状況になるまでに、最大8年を見込んでいるということ。
財政投融資があっても財務状況の改善を優先する。
「行政事務の納期」も「収用その他の業務には常に遅延リスクがあるから」も無関係。

180:名無し野電車区
17/04/11 08:28:19.63 syKecQLf.net
>>179
その8年は不要になったんだよ。
小学校レベルの計算でわかるからやってみなよ。

181:名無し野電車区
17/04/11 08:31:36.32 jSGj15NS.net
>収用その他の業務には常に遅延リスクがあるから
8年以上かかる可能性があるなら「最大8年」とは言わない
「最大8年」とわかっているなら、8年前に着手すれば「収用その他の業務に常にある遅延リスク」は0

182:名無し野電車区
17/04/11 08:47:47.81 cSwiGVWj.net
キチガイ対応は1市より2市でやる方が遅延しない。
利子75パー引きなら財務的には8年前倒しは余裕。
これを理解できないウンコが一人でアーアーキコエナイしてる。

183:名無し野電車区
17/04/11 08:48:21.37 klQSCbOv.net
>>180
財投は名阪間の建設費であり、東名間やその他債務の返済には充てられない。
東名間の建設にかかる債務は変わらないので、「先行開業後に債務が増えて経営に影響を及ぼす可能性がないか見極める」ことは必要。
その期間をJR東海は最大8年間と見込んでいる。
財投を受けても名阪間の建設債務の利子差額分が短縮されるだけで、新たな利子の差額分だけ着工が早まる可能性があるというだけ。
債務返済の見込みもなしに新たな債務を抱えることはない。

184:名無し野電車区
17/04/11 08:55:23.24 nrKf8f2i.net
名古屋ー大阪の建設費として財政投融資を受けると、東京ー名古屋の建設債務が経営に与える影響がなくなる?
どんなトリックだ?

185:名無し野電車区
17/04/11 09:28:24.04 w9zEk5Eg.net
>>182
土地収用で地権者が判明するか応じるかは結果論。
地権者対応の市を増やすためのルート選定なんてあり得ない。
ルートが10市だけであろうが100市になろうが、面倒な地権者が1市にだけ100人存在していたら対応するのはその1市だけ。
関係する市が均等に分担するものではない。
東京〜名古屋開業時点で、名古屋〜大阪の建設費のための財投は将来の借入金であり、その利子が対民間融資-75%であっても、過去の債務返済の額と必要性は変わらない。
債務返済の見込みもなしに新たな債務を抱えようとするのは馬鹿だけ。

186:名無し野電車区
17/04/11 09:36:43.79 oinLObSI.net
行政事務の納期
どこでどのように使われている言葉なのかの説明が一切されない件

187:名無し野電車区
17/04/11 09:55:04.71 dtgNeRtU.net
財政論言ってる奴は馬鹿、そんな財政論なんて議論したって何の意味も無い
リニアが出来る事によってリニアの経済効果最大限に生かす事が重要、リニアが出来た後の東海道新幹線の利用とかについても。れにリニアが出来れば世界でも初めてのリニアによる都市空間が出来るしょう

188:名無し野電車区
17/04/11 10:58:53.02 EUvKMPge.net
もともと黒字企業なんで利子は3割以上引いてもらえるわけw
利子の変化の比率をとって微分でもすると頭の悪い子は得した気分になるんですかね
それとも元本の事すっかり忘れてしまったんでしょうか

189:名無し野電車区
17/04/11 11:50:55.21 Rq8+Bj3h.net
品川名古屋のルート見ると、不自然なまでに通る市町村数減らしてるの見たんだろうか。

190:名無し野電車区
17/04/11 12:14:29.54 zCtFCtrP.net
>>189
確かに。
横浜市とか極力通過しないようにしている。

191:名無し野電車区
17/04/11 12:21:10.12 yncmFjIh.net
事業費が一割上ブレすれば消し飛ぶような支援を破格だー問題解決したーといって思考停止するスレ
思考力なんか最初から無いですかそうですか

192:名無し野電車区
17/04/11 12:37:06.14 syKecQLf.net
>>181
最大8年「前倒し」の意味わかる?
おまえ2ちゃんの前に国語勉強してこいよ。

193:名無し野電車区
17/04/11 12:50:16.34 qPfeMDtx.net
財投受けるとその財投額以上の借入金が元利共に消えてなくなると思っている馬鹿がいるみたいだな

194:名無し野電車区
17/04/11 12:59:49.10 61H29CeH.net
>>188
いかにも会計の「か」の字も知らないのがバレバレだが気付いてないんだろうなw

195:名無し野電車区
17/04/11 13:12:37.85 /9F9L3fL.net
>>193
だから誰もそんなこと言ってないっての。
政府が何を目的に財投出してそれがなぜ効果があるのか
その理論を理解できてない奴は黙ってろよ。

196:名無し野電車区
17/04/11 13:23:22.35 cSwiGVWj.net
8年は確定ではない。だから「最大」。
財政的には十分な手当てがあるがその他の部分に不確定要素がある。
実例では外環東京区間が収容スケジュールと工法見直しで2020年開通を断念した。
無例え知が単発使って屁理屈を100レス重ねても屁は屁。本当にはならん。

197:名無し野電車区
17/04/11 13:27:12.83 syKecQLf.net
発言からするに「お金に色は…」というポピュラーな言葉すら知らなそう。

198:名無し野電車区
17/04/11 14:56:57.91 tHbju4/7.net
>>177
君ほどじゃない

199:名無し野電車区
17/04/11 15:21:55.84 j81voNvd.net
>>189
奈良の場合、ちょっと京都にはみ出すだけで京都から文句言われるのを防げるよ
条件が逆になってる。

200:名無し野電車区
17/04/11 18:11:45.90 61H29CeH.net
>>198
わざとなのかただの無知なのかは知らんが
財政投融資は新大阪〜に限定されてる
などと意味不明な呪文を唱えるお前は馬鹿未満。

201:名無し野電車区
17/04/11 18:31:42.51 MP1CqcYU.net
亀山にリニアの駅造ってどないすんねん?

202:名無し野電車区
17/04/11 18:44:41.46 /9F9L3fL.net
>>199
すでに誘致活動が県からはみ出てるからな。
奈良市へ誘致するために木津川市(京都府)で誘致活動。

203:名無し野電車区
17/04/11 18:54:55.93 MP1CqcYU.net
>>202
そんなとこに停まってどうする?
亀山より田舎でしょ

204:名無し野電車区
17/04/11 19:00:32.39 cSwiGVWj.net
>>200
名古屋〜大阪にすぐ着工できない原因である東京〜名古屋の利払いを軽減する
というのがこの財投の狙いなのに馬鹿はこの仕組みを全く理解してないからな。

205:名無し野電車区
17/04/11 19:20:27.17 j81voNvd.net
>>203
自治体が変わっても市街地が連続してる。関東や近畿じゃ当たり前の光景だが

206:名無し野電車区
17/04/11 19:26:08.15 G5D7N0a5.net
財投受けても建設費自体は減らない
当然返済が必要な借入金も減らない
利子の支払い額だけしか減らない
財投の額も利率も返済期間も確定していないのに、建設費全体の返済期間が確定する訳がない
だから財投を受けない場合の工事に着手しない8年が短縮される期間の最大
その他の要因で遅れる可能性は、財投の有無に関係ない
土地収用などにかかる費用や期間は、財投に影響されない

207:名無し野電車区
17/04/11 20:25:33.29 mn9CWCLL.net
>>199
京都を通らなく京都が文句を言ったところで無視すれば済む話

208:名無し野電車区
17/04/11 20:30:40.64 13dan61T.net
【おさるさんの無知晒し発言集】
・財政投融資は新大阪〜に限定されてるから
 ↑
 すでに昨年度に支出されてることなんて知りもしないアホ発言
・8年以上かかる可能性があるなら「最大8年」とは言わない
 ↑
 最大マイナス8年という話なのに8年以上かかる可能性とか日本語崩壊も甚だしい
・財投は名阪間の建設費であり、東名間やその他債務の返済には充てられない
 ↑
 すでに昨年度に支出されてることなんて知りもしないアホ発言
・名阪間の建設債務の利子差額分が短縮されるだけで
 ↑
 この財投は東名間の利払い負担を軽減するものなのにバカ丸出し
・名古屋ー大阪の建設費として財政投融資を受けると、東京ー名古屋の建設債務が経営に与える影響がなくなる?
 ↑
 この財投は東名間の利払い負担を軽減するものなのにバカ丸出し
・財投受けるとその財投額以上の借入金が元利共に消えてなくなると思っている馬鹿がいるみたいだな
 ↑
 そんな奴いないのに一体どんな幻覚が見えているのか
・財投の額も利率も返済期間も確定していないのに
 ↑
 すでに1.5兆分は利率も返済期間も返済方法も決定した上で払い込まれてるのに恥ずかしいったらありゃしない


京都府回避だの平城山だの言ってるのはこんな頭悪い奴なんですよ、みなさん。

209:名無し野電車区
17/04/11 20:31:03.24 YAFZHWb6.net
>>196
着工して最初にするのが土地収用。
収用に要する期間が予定より延びたら、それは工期の遅延。
工事に着手しない=着工しない期間に土地収用はしていないので、「最大8年」には最初から含まれていない。

210:名無し野電車区
17/04/11 20:36:04.41 syKecQLf.net
追加
・着工して最初にするのが土地収用
 ↑
 工事に土地が要るから事前に収容するのに着工してから収用とはどんな魔法の時間軸を使うのやら

211:名無し野電車区
17/04/11 20:36:11.34 mw7Yw10A.net
>>208
完工しなければ工費は確定しないのに・・・

212:名無し野電車区
17/04/11 20:38:50.22 syKecQLf.net
>>211
だから?

213:名無し野電車区
17/04/11 20:39:46.40 9095a4GM.net
現場でトンカチ始めるのが着工だと思われているんだな

214:名無し野電車区
17/04/11 20:57:07.57 0iWJzf0P.net
>>210
土木設計にも段階があるけどどこから着工?

215:名無し野電車区
17/04/11 21:09:38.85 syKecQLf.net
>>214
収用を始める前=着工 とお前は思ってるんだろ。
だったらそれでいいじゃん。死ぬまでそう思ってろよ。

216:名無し野電車区
17/04/11 21:14:33.07 13dan61T.net
>>211
確かに、完工しなければ工費は確定しないし完工すれば工費は確定するな。
で、確定したらどうすんの?完工して工費が確定してからカネ借りるの?

217:名無し野電車区
17/04/11 22:16:20.13 qXi9ui0t.net
>>216
工費確定→債務残高確定→健全経営可能な計画策定が可能→名阪間着工時期の判断が可能

218:名無し野電車区
17/04/11 22:24:25.20 13dan61T.net
>>217
「債務残高確定」ってなにw
JR東海って潰れるの?

219:名無し野電車区
17/04/11 22:27:35.87 iEI7GSwN.net
それがなければ現場施工が開始できない特注資材がある場合、その資材の製作を発注するのも着工。
施工現場が稼働していなくても着工している工事なんてザラにある。

220:名無し野電車区
17/04/11 22:47:33.18 ACbXaFBm.net
>>218
数百円の文具であろうと何十億円の工事費だろうとその場で全て現金決済でないなら、締日と支払日があるなら債務は必ず発生すると思って良いよ
発注した工事が完了してはじめて支払い額が確定して、債務残高が確定する
債務超過が確定すると潰れる可能性が現実味を帯びる
JR東海の単独総資産が約5兆円だから、債務超過にならないように長期債務残高を5兆円以下にとどめる計画を立てている

221:名無し野電車区
17/04/11 22:49:57.69 ia+AZ5DR.net
>>208
名古屋〜大阪前倒しのための財投だから
名古屋〜大阪に支出するに決まってる
と思ってる感がにじみ出てるな。
良く言えば素直な発想だが、大人にしては幼い。

222:名無し野電車区
17/04/11 22:57:54.19 tB9jt4jb.net
>>217
着工に関する判例は何本かあるが
資材の製作を発注とかそんなのを着工と解釈できるような判例は
ただの一本も存在しないよ。ただの一本もね。

223:名無し野電車区
17/04/11 23:11:14.74 mknbtaxB.net
債務残高なんて常に変動してるものなのに「確定」とか言ってる奴はアホなん?

224:名無し野電車区
17/04/11 23:12:40.06 j81voNvd.net
>>207
なんで敵作る必要があるんだ。

225:名無し野電車区
17/04/12 00:46:17.06 6Gycu5Ks.net
>>222
発注側からすれば施工に必要な資材の発注も着工しなければできない
経理上の処理をどうするか考えればわかること

226:名無し野電車区
17/04/12 00:50:38.99 20gtGK2Q.net
京都は絶対必要だ
費用とか関係ない
京都は日本人なら誰かなんといおうと絶対だ
京都絶対論を支持する
理由などない
京都だからだ
京都で生まれ育った者は何においても優遇されるべきだ

227:名無し野電車区
17/04/12 00:51:08.64 9yYkqBMT.net
>>223
決算もできないのかw

228:名無し野電車区
17/04/12 01:15:29.99 Cn5TaHwv.net
>>200
ばかには助け舟はこないよw

229:名無し野電車区
17/04/12 01:43:59.22 fh6aPL10.net
現場がきれいに片付け終わっていても、工事写真の整理や書類作成を終えて納品して発注者が受領するまでは工事期間中

230:名無し野電車区
17/04/12 04:22:02.30 k2o9x18R.net
>>201
鈴鹿超えは高コスト
幸い鈴鹿回避して南を通ってもほとんど距離は伸びないから回避して南を通り、ちょうど亀山があるからそこに駅を作るんでしょう
アルプス回避したらかなり距離が長くなるからアルプスに穴開けて進む長野とは違う

231:名無し野電車区
17/04/12 04:22:55.23 k2o9x18R.net
東名間開業→8年ほど財務状況回復期間→8年後めどに名阪間建設開始
これが、3兆円低利融資により、
東名間開業→すぐに名阪間建設開始
にかわったのは事実であって、これをいまさら否定するとかおかしな人扱いでいいよ

232:名無し野電車区
17/04/12 04:40:24.50 OYl/1kRd.net
>>227
ほー、>>217が言うには「債務残高確定」とやらをやらないと
「名阪間着工時期の判断」はできないらしいが、「債務残高確定」=「決算(?)」なら
着工時期の判断みたいな重大な経営判断が年に1回しかできないってことになりますねw
アホ丸出し。

財投は名古屋〜大阪で使うとか資材を発注すれが着工とか債務残高を確定とかさー、
ID変えて必死で別人のフリしてっけどここまで何も知らないアホそうそういないw
独りで書いてんのバレバレ。

233:名無し野電車区
17/04/12 06:39:53.32 ZX+/l8kU.net
>>231
元々は市中からの調達で2027年に債務残高のピーク(5兆円)を迎えて
その後市中金利を払いながら8年で財務状況回復する予定だったんだよね。
でも債務残高のピークは財投により今年5兆に達し2027年までは10年猶予がある。
市中金利負担の下8年で財務状況回復

財投金利の下10年かけて財務状況回復
財務的には8年前倒しは余裕。それを断定的に言わないのは他のリスクがあるから。
これを認めたくないor理解できない知恵遅れがなんか必死。

234:名無し野電車区
17/04/12 06:44:17.31 vlD0Tqzn.net
>>232
工事費確定時点の債務残高確定ができないなら決算もできないだろw
何で年に1回にだけ食いつくんだ?
四半期決算や半期決算もあるのにw

235:名無し野電車区
17/04/12 06:50:51.28 8awV2w4G.net
>>233
地権者がゴネる云々とかは財務的リスクじゃないよね?
財務的な着工時期の話で他のリスクって何?

236:名無し野電車区
17/04/12 07:34:03.35 k2o9x18R.net
JR東海は配当金たくさん払ってかつ財務健全性を保ちながらリニア建設する予定
予想より金がかかれば、配当金のほうを削るか財務安定性を多少諦める手もある
最初から、リニア作るので20年間配止めます、みたいな計画なら、
政府からの3兆円も不要で財務回復期間おかずに東名開業後すぐに名阪の工事に入れる
配当をたくさん払ってかつ財務の健全性を維持するっていう計画なので、
8年の回復期間や3兆円低利融資が必要

237:名無し野電車区
17/04/12 07:51:03.80 Qa7/Q78a.net
回復期間を無くすための融資じゃないの

238:名無し野電車区
17/04/12 08:39:46.54 oa8ULe0r.net
>>235
財務的な要因がなくなったから他のリスクなんだ
という話だろ。わざとボケてんの?

239:名無し野電車区
17/04/12 09:40:11.21 QdWNwkVB.net
>>207
JR東海の事業なのに、京都の機嫌を取らないといけない意味がわからない。
整備新幹線のように地元負担が伴うものとは意味が違う

240:名無し野電車区
17/04/12 10:01:21.26 i9hXixNQ.net
>>237
別に目的を限定しているわけではないですよ
名古屋開業まですべて想定内に収まったらいくらか余力が出て、大阪まで即着工できるという仮定の話ですよ
政治の都合で経営支援はしないことになっているので大阪大阪と言いまくったおかげで、鵜呑みにする人が多いというだけの事

241:名無し野電車区
17/04/12 12:44:47.31 ZX+/l8kU.net
>>239
地元負担がともなうなら対価として駅作れと言われるが
そうじゃないのに京都に邪魔されるから回避だとか
よくわからんことをぶつくさ言う奴いるよね。

242:名無し野電車区
17/04/12 12:57:28.97 Z3qtrVnP.net
>>238
先行開業後にしか手を付けられなくて、必要期間は固定していなくて最大8年間と限定される、着工が遅れるリスクって何?
先行開業後8年間は着工を見合わせるのは財務的要因とJR東海は言っていたけど、その他の要因は明らかにできないような要因なのか?

243:名無し野電車区
17/04/12 13:18:30.18 +ivSQRtT.net
>>242
「最大8年」は1年でも2年でも3年でも4年でも5年でも6年でも7年でもあるんだから
ぜんぜん「限定」じゃないじゃん。
リスクが無いならなんで短縮幅が短くなりうる言い方になってんの?

244:名無し野電車区
17/04/12 15:05:18.30 ZX+/l8kU.net
元々市中金利を負担しながら8年で回復予定だったんだから
財投金利かつ固定金利かつ据置で10使って回復なんて余裕。
名阪着工が2028年以降にずれ込む押したら財務以外の要因。

245:名無し野電車区
17/04/12 18:06:55.97 5IFRRR99.net
遅延要因で可能性が高いのは地震でしょ。新幹線復旧で
リニア工事どころではなくなる。
上野東京ラインも東日本大震災の鉄道復旧で要員を取られ、
完成が1年遅れた。

246:名無し野電車区
17/04/12 18:48:22.17 20gtGK2Q.net
>>239
それだけ京都の存在が絶対的なものだから
平安京があったからこそ我々が今こうして
いることができるから

247:名無し野電車区
17/04/12 19:22:53.03 Qa7/Q78a.net
>>239
意味なんかはっきりしてる。JR東海は京都で商売を続ける予定。

248:名無し野電車区
17/04/12 19:23:39.51 Qa7/Q78a.net
最大8年は8年のことだよ。
ただ、他の事情があるから8年になるのかはわからないという含みをもたせてるだけ。

249:名無し野電車区
17/04/12 20:44:24.03 et0IfFhf.net
JR東海が抱える長期債務はリニアの建設費だけだと思い込んでいる馬鹿が、財投受け入れても8年短縮と断言しないのは財務以外の何らかの理由があるからだとほざいている。

250:名無し野電車区
17/04/12 20:49:46.16 wrjc7At2.net
>>243
財投なければ新規着工まで8年間の空白があった
8年を超えることがないから、最大8年と限定されている

251:名無し野電車区
17/04/12 21:39:21.74 6ccrNjV2.net
>>245
東京オリンピックが終わると首都圏の主な工事が終わってしまうから(前倒しでいま工事中)
それで人員がリニア工事に一気に流れるんだよ(地方への人口移動)

252:名無し野電車区
17/04/12 21:49:51.80 YHYIow5p.net
財投で8年が○年に短縮されます。
JR海が計算して答えをすぐに出したら、公表されていない数字を逆算である程度の幅で推定することもできる。

253:名無し野電車区
17/04/12 22:28:40.53 VCNWd/HE.net
>>248
例えば収用不調とか工法見直しとかな。
これは妄想ではなく実例として外環で実際に起こっていること。
五輪という華々しい目標に国家主体で取り組んでもそういうことが起こりうる。

254:名無し野電車区
17/04/12 23:50:10.47 tKfds+J/t
大河阪急は障害にも負けず立派に国立大学出て立派やわなぁー
みなさんも阪急板に来てなぁー
ツイッターもやってるわなぁー
URLリンク(twitter.com)

255:名無し野電車区
17/04/12 23:43:10.05 HQG4XTjq.net
生駒市長が述べる様に、生駒市高山地区には広い土地を確保することが容易であり、車両基地を置くのが良いだろう。
ただ、新駅は相模原市の橋本駅と同様の大都市圏郊外にあることからも、JRと近鉄の両方が利用可能な場所が望ましい。
新祝園駅か木津川駅近辺で近鉄京都線・片町線と交差する場所に新駅を設置し、けいはんな線を延伸して接続するのが最適。
また、新皇居内部に至る分岐線を作って皇居内にも駅を作るのが良いだろう。
これで天皇は皇居から約1時間で品川まで移動可能になる。

256:名無し野電車区
17/04/12 23:54:08.72 20gtGK2Q.net
>>255
陛下と呼びなさい

257:名無し野電車区
17/04/13 02:09:10.84 +cM2rBj0.net
>>255
どっかの糞ブログのコピペうざい

258:名無し野電車区
17/04/13 07:48:25.53 h2nL7gC9.net
>>255
京都御苑には定宿の大宮御所、宮内庁京都事務所と迎賓館があるし、広さも東宮御所と同じ程度
リニア京都駅が便利

259:名無し野電車区
17/04/13 07:51:00.55 6qoXlots.net
>>253
>例えば収用不調とか工法見直しとかな。
先行開業後に債務が増えて経営に影響を及ぼす可能性がないか見極めるため、同社は延伸工事に着手するまでに8年の期間が必要だと想定していた。
それらは財投受けるかどうかで影響を受けるものではない。

260:名無し野電車区
17/04/13 07:52:07.67 ZzbZtg1v.net
最大8年ってちゃんと回答してるじゃないか。

261:名無し野電車区
17/04/13 08:18:21.45 UbABVMle.net
>>259
お前いつまでそうやって無学晒す気?

262:名無し野電車区
17/04/13 08:27:11.06 5eO9998M.net
>>261
先行区間と延伸区間を混同して何自慢?

263:名無し野電車区
17/04/13 08:33:25.05 UbABVMle.net
>>259
じゃあ何のために財投やるの?で終わる話。

264:名無し野電車区
17/04/13 10:59:32.85 kPycfeMq.net
ここは名古屋ー大阪間のスレ。

265:名無し野電車区
17/04/13 11:49:59.26 T4na00kZ.net
うんでも名古屋まで開業しないと次のステージに行かないのでな
名古屋開業時でどんなステータスなのかは今わからない

266:名無し野電車区
17/04/13 12:01:07.11 8/OWIxOg.net
仮定に仮定を重ねて8年消えたーと唱える宗教なんだから放っておけよ

267:名無し野電車区
17/04/13 12:44:36.81 lOZ79jYb.net
>>263
8年前倒しと断言せず最大8年と曖昧な理由は収用不調とか工法見直しとかではない、ということ。
2016年1月27日 品川駅建設起工式
2016年8月3日 柘植社長が会見で「品川ー名古屋間は南アルプスなどの難工事や用地取得問題を抱える。」と述べる。

268:名無し野電車区
17/04/13 12:51:21.60 gAb9dske.net
>>267
じゃあ何が理由なの?

ザイムジョウキュウガー       ←おまえ

それは財投で解決してるでしょ?

ザイムジョウキュウガー       ←おまえ

269:名無し野電車区
17/04/13 12:56:34.95 HNXw4/yW.net
>>263
民間資金か財投かで借入元本額は変わらない
短縮年数公表は民間資金の利率算出を可能とすることになる
取引銀行との関係からそれは避けるだろ

270:名無し野電車区
17/04/13 13:05:47.30 4SZ9QX/o.net
>>267
>難工事や用地取得問題を抱える
収用不調とか工法見直しとかのことじゃんw

271:名無し野電車区
17/04/13 13:18:47.43 8NQIe2pR.net
>>269
底辺ほど利息を考えずに資金計画立てて後でヒーヒー言うよな。
おまえもそのタイプだろ。

272:名無し野電車区
17/04/13 17:48:22.49 ZzbZtg1v.net
お互い同じこと言ってるのに会話が成立しない状態が続いてます。

273:名無し野電車区
17/04/13 18:40:33.63 a8Ks1CoM.net
会話が成立するほど頭が良ければ
2Cなど利用しない
誰も意見を聞いてくれないから
2Cで自分の浅はかな知識をひけらかして
悦に浸っている哀れな人間なのだ

274:名無し野電車区
17/04/13 19:57:26.81 EXI1JvK+.net
>>270
品川ー名古屋間の話ねw
品川ー名古屋間の完工が遅れる可用性があるってだけw
先行開業後8年は延伸区間に着工しないのだから、先行開業が遅れれば延伸区間の着工はそのまま後ろにスライドねw
延伸区間の着工が先行開業後8年からの前倒し期間が確定していないのは、名古屋ー大阪間の収用不調とか工法見直しとかとは関係ないねw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2568日前に更新/186 KB
担当:undef