名古屋市営地下鉄Ω93号線 at RAIL
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:名無し野電車区
17/02/12 13:56:09.76 DmSVmZm8.net
>>329
それより敬老パスを廃止して財源を捻出した方が良いだろ

351:名無し野電車区
17/02/12 14:10:13.07 owdqj01p.net
>>335
鳴子北最寄りの私涙目

352:名無し野電車区
17/02/12 16:24:16.80 QOcMnh8s.net
>>337
敬老パスを廃止すると、事故率が高いとされる高齢ドライバーを減らせないだろうな。
値上げならわからなくもないが。

353:名無し野電車区
17/02/12 16:35:23.43 QOcMnh8s.net
>>339
自己レス
値上げと言うのは、所得に応じて変わる1000〜5000円の自己負担金のことね。

354:名無し野電車区
17/02/12 16:56:33.79 apF+wuMd.net
敬老パスは名古屋市への居住(納税)年数も取得条件に入れるべき

355:名無し野電車区
17/02/12 17:10:17.13 JxhT9Ts3.net
敬老パスは老人福祉のためだけに導入されたわけではないんだがな
日本は公営交通を独立採算でやれというおかしな国だから、一般会計からどうやって補填するか知恵を絞った結果が敬老パス
だからどの大都市でもやっている
もっともバス路線の編成に口出しをする空気まで生んだのはまずかったが
なぜか廃止しろという奴に限って市外民だったりする

356:名無し野電車区
17/02/12 17:49:28.17 d4wE8PSV.net
キラキラプリキュアアラモードの登場キャラクターを名古屋市営地下鉄や名鉄の電車に見立てると
キュアホイップ・宇佐美いちか:名鉄1200系・1800系、名古屋市営地下鉄6050形
キュアカスタード・有栖川ひまり:名古屋市営地下鉄N1000形、名鉄3500系・3700系・3100系
キュアジェラート・立神あおい:名鉄6500系・6800系、名古屋市営地下鉄N3000形
キュアマカロン・琴爪ゆかり:名鉄3150系・3300系・5000系、名古屋市営地下鉄3050形
キュアショコラ・剣城あきら:名鉄6000系、名古屋市営地下鉄6000形
アイカツスターズの登場キャラクターを名古屋市営地下鉄の電車に見立てると
虹野ゆめ:東山線N1000形 桜庭ローラ:桜通線6050形 白鳥ひめ:鶴舞線N3000形
如月ツバサ:鶴舞線3050形 二階堂ゆず:東山線5050形 香澄夜空:桜通線6000形
フェアリーズの5人を名古屋市営地下鉄の電車に見立てると
井上理香子:6000形 野元空:N3000形 伊藤萌々香:6050形 林田真尋:N1000形 下村実生:3050形

357:名無し野電車区
17/02/12 18:28:17.19 63Q3D7JJ.net
南部線の実現の可能性は限りなくゼロに近いとは思うけど、もしやるならLRTでやってほしい。
専用軌道にできるところは専用軌道にしてね。

358:名無し野電車区
17/02/12 18:49:02.59 0ikfHxAQ.net
敬老パスは65じゃなくて70からにすればいい
65の自治体は数えるほどしかない

359:名無し野電車区
17/02/12 19:54:47.78 BpUkf96L.net
敬老パス一律3-4万/年でいいじゃん

360:名無し野電車区
17/02/12 20:36:15.21 Mafm+Ija.net
>>345
70歳以上
札幌市、仙台市、東京都、横浜市、京都市、大阪市、神戸市、広島市、福岡市、熊本市
65歳以上
大阪府堺市、名古屋市、富山市、鳥取市、大分市
制度すらない都市
さいたま市

361:名無し野電車区
17/02/12 21:09:32.46 2xwe8S0N.net
>>347
70歳以上
静岡市
制度すらない都市
相模原市、浜松市(終了)

362:名無し野電車区
2017/02/1


363:2(日) 21:34:51.33 ID:5Ys9pP5Q.net



364:名無し野電車区
17/02/12 21:42:53.85 /LohsTmC.net
仮にさいたま市が敬老パス作っても出資してる埼玉高速しか乗れないだろう
そんなのほとんどのさいたま市民にとって無用の長物だからなくて当然

365:名無し野電車区
17/02/12 22:35:21.36 y8tHpbRj.net
>>332
フットワークだっけか。ダックスフントがトレードマークの。

366:名無し野電車区
17/02/12 22:46:51.44 y8tHpbRj.net
>>348
浜松市は名古屋市より10年以上前の2005年に敬老パスをICカード化してる。
70歳以上、かつ 所得金額200万円未満の条件を満たした場合に遠鉄のICカード「ナイスパス」に6000円分チャージして交付。

367:名無し野電車区
17/02/12 22:55:27.72 2xwe8S0N.net
>>347
あと、川崎市も70歳以上

368:名無し野電車区
17/02/12 23:33:06.59 bdrvcbJv.net
ウィメンズマラソンドニチ、買う?

369:名無し野電車区
17/02/12 23:35:30.21 JsuEOoof.net
>>349
地下鉄は敬老パス抜きでも黒字だけど、市バスはいきなり赤字になってしまうからな。
公営バスとしての義務感から運行している路線もあるから赤字=悪と短絡的にとらえることはできないとしても。

370:名無し野電車区
17/02/13 06:00:49.98 d3Zo77sJ.net
完全自動運転バスができればバス事業の採算厳しい路線も維持できるかも
トヨタに期待

371:名無し野電車区
17/02/13 08:10:04.01 /KbjihtV.net
>>356
どうせインフラ投資費用にかかって減価償却費に苦しむんやで。

372:名無し野電車区
17/02/13 09:14:03.59 zmOgc9ij.net
八事斎場と名古屋市第2斎場を結ぶ直行路線希望

373:名無し野電車区
17/02/13 09:51:31.66 ij+YdM5Z.net
>>357
今あるインフラで自動運転を実現しようってのが自動運転でしょ?

374:名無し野電車区
17/02/13 12:16:28.86 q7K4UWbh.net
>>358
焼き場をハシゴする奴がどこにいるのかと

375:名無し野電車区
17/02/13 12:29:25.51 SLSiA0F5.net
>>358
地下鉄で火葬場行くってどういうシチュエーションか(笑)

376:名無し野電車区
17/02/13 12:35:10.71 xE94W+I6.net
>>358
中国製リニアで結ぶべき

377:名無し野電車区
17/02/13 12:41:36.47 iCMpvLeK.net
全てはTOYOTA様のために

378:名無し野電車区
17/02/13 12:51:32.26 xE94W+I6.net
全ては豊田急行と八田のために

379:名無し野電車区
17/02/13 13:17:29.65 OLETjRwj.net
>>361
火葬場の店員が通勤で使うだろ

380:名無し野電車区
17/02/13 16:47:59.00 5wzHc8RJ.net
>>365
店員て(笑)

381:名無し野電車区
17/02/13 18:11:56.83 rxXgYlhH.net
場なら場員か?

382:名無し野電車区
17/02/13 18:25:31.91 JdaPwjSf.net
火葬場の従業員は職員じゃないの。

383:名無し野電車区
17/02/13 19:30:22.95 kQ4pefot.net
火葬場の職員は公務員だっけ。
だからなのか火葬場行くと職員への心付禁止って貼り紙あったりする。

384:名無し野電車区
17/02/13 19:39:55.37 FEfm8zIL.net
>>362
中国火車だな。

385:名無し野電車区
17/02/13 19:48:56.97 FEfm8zIL.net
>>368
うちの地方じゃ火葬場の職員は番太って呼ばれる

386:名無し野電車区
17/02/13 21:28:33.99 JdaPwjSf.net
番太って何だろとググったが、関東地方では火葬場の職員をそう呼ぶ人もいるのか。
放送禁止用語らしいが。

387:名無し野電車区
17/02/13 22:24:24.52 OhrM1fuS.net
あおなみ線が桜通線の延伸だったら、もう少しマシになってたか。
中村区役所駅は廃止で車両基地にして良い。

388:名無し野電車区
17/02/13 22:48:28.14 xOsJjCKA.net
今日ラッシュ時の桜通線新瑞橋駅見に行ったら
普段は過剰投資にみえる広大なホームが見


389:魔ノ 有効活用されてて、ちょっと感動した あと桜通線名古屋方面は新瑞橋到着の時点で 満員電車なんだね。立ち客がわずかしかいない光景を想像してたからびっくりしたわ



390:名無し野電車区
17/02/13 22:54:01.66 v6YVdgf2.net
中心街から、ひたすら郊外へ延びる路線だからな。
鶴舞線も。

391:名無し野電車区
17/02/13 23:02:52.60 YOhwvBaz.net
桜通線も空いてる空いてるって言われ続けた結果、
他路線やマイカーからのシフトが
着実に進んでいる。
また、徳重から刈谷方面に県道56号が整備されているが、
掘割にして空間を確保しながら上に道路をかぶせるように作っており、
刈谷延伸は既定路線。
さらに利用者増加が見込まれ、東山線以上の混雑が必至なので
6両化が必要。

392:名無し野電車区
17/02/13 23:12:14.38 PiEsr35K.net
また刈谷延伸妄想かよ
いくら話題がないといってもあまりに無謀な妄想はしらけるだけだ
これだからトヨタ脳は、、、。

393:名無し野電車区
17/02/13 23:23:50.48 lU+SjrL3.net
桜通線朝ラッシュの名古屋方面は徳重出発時点で空席ほぼ無し。どうせ4分後に空の車両が来るからと乗らずにホームで待つ客多数。
新瑞でかなり入れ替わるけど、到着時に車両内の立ち客が先に座るから、新瑞から乗って座ろうなんてとても無理。

394:名無し野電車区
17/02/13 23:48:07.94 YOhwvBaz.net
6両にするときはG車を入れないかな。
あるいは朝の中村区役所ゆきは
1両は野並からしか、1両は新瑞橋からしか開かない車両を作って
途中駅の着席確保するとか。

395:名無し野電車区
17/02/13 23:58:48.56 4XTC58oX.net
そこで桜山切り離しですよ

396:名無し野電車区
17/02/14 00:56:10.93 k58uIlYx.net
>>379
短距離客優遇してなんのメリットがあるんだよ

397:名無し野電車区
17/02/14 01:10:40.95 lRI2w8aP.net
>>381
新瑞橋は時間的に短距離には入らない気がする
あと短距離ほど単位収益は大きい

398:名無し野電車区
17/02/14 07:49:43.79 erlXR1JB.net
それじゃ航空板でセントレアへの火葬場誘致を連呼してた火ヲタと変わらんよ

399:名無し野電車区
17/02/14 07:52:03.44 hEzLXswu.net
名古屋や東京の地下鉄は運賃の刻みが緩く、定期の割引率も長距離ほど大きく上がる
つまり短距離が相対的に割高なので、短距離客が増えた方が効率的に儲かる
建設費の負担問題があるから名城線や桜通線より鶴舞線の方が収支が良いようだが、それらの負担が小さくなったら、収支の良い順に東山線>名城線>桜通線>鶴舞線となるであろう。
鶴舞線は市内のチョイ乗り需要の割合が低いのがネックとなる。

400:名無し野電車区
17/02/14 08:14:39.19 N02ZGTjK.net
鶴舞線は市外からの直通利用が多いからな。
北名古屋の合併についての住民説明会で「合併したら区役所が設置されることになる」とか決定事項のように説明していたようだが、旧西春が西区、旧師勝が北区に編入でいいんじゃないか。

401:名無し野電車区
17/02/14 08:42:24.30 0Py8G2D3.net
新線、延伸はもうありません・・・
妄想厨

402:名無し野電車区
17/02/14 11:57:28.42 AFcCXSaG.net
南部線は答申でも「市交」が付いてないからどうなるか分からないな
交通局に余裕がなく、でも作るとなればやはり3セクになるかも

403:名無し野電車区
17/02/14 12:13:29.79 oNotofr1.net
南部よりは刈谷のほうが現実味があるな
南部は金がなく地盤が悪い
刈谷は金があり地盤がよい

404:名無し野電車区
17/02/14 12:24:38.15


405:oNotofr1.net



406:名無し野電車区
17/02/14 12:32:06.67 nz0lHRsE.net
>>389
誰が乗るんだw

407:名無し野電車区
17/02/14 12:36:58.67 8cGCOyfJ.net
>>390
ヒント:火葬場

408:名無し野電車区
17/02/14 12:54:08.72 3qxv3Duz.net
鉄ヲタってやたら複雑な運行形態にしたがるけど、乗る側にとっていいこと一つもないんだよな

409:名無し野電車区
17/02/14 12:54:29.06 RrMOVkGw.net
現市長も減税だし、対抗馬も福祉重視だし、
新線建設はしばらく無いよ

410:名無し野電車区
17/02/14 14:41:25.47 xo4U4ZXx.net
桜通線はコンコルド効果ってやつかな
延伸してどこかと接続した方がいいかもとは思うのだけどちょうどいい接続先が見つからないし
かえって赤字拡大させそう
徳重から東は名鉄名古屋線に接続してもわざわざ名鉄から徳重に向かって乗り換える人は少なさそう
野並くらいなら桜駅で乗り換えた方が楽でしょうし
名鉄三河線や愛知環状鉄道に接続するのは費用対効果微妙
西側は名駅からその場所まで利用したい客が多いところが望ましいけど
そのような需要ある地域があれば名鉄と近鉄がいままで放置しておくわけないかw

411:名無し野電車区
17/02/14 18:34:42.92 eExYdte1.net
2110編成、新放送に戻ってたけど、
なぜ旧放送にしたのかわからん

412:名無し野電車区
17/02/14 18:38:25.83 yGJGf/TX.net
桜通線は赤字が酷いけど、利用者は決して少なくないんだよな。
実質小牧線延伸である上飯田線とか名港線の方が危うい気がする。

413:名無し野電車区
17/02/14 19:00:15.23 vU0fdWYh.net
>>395
一時的に故障でもしていたのでは?

414:名無し野電車区
17/02/14 19:32:49.72 cBJdobV9.net
建設費込みの赤字なのか建設費抜きで赤字なのかも重要。
前者なら建設費の支払い終われば黒字になる可能性あるかも。

415:名無し野電車区
17/02/14 19:49:19.73 W4QTynNz.net
>>396
だが5両でホームドア建設につき当面空かない模様

416:名無し野電車区
17/02/14 20:35:00.82 oEVyCj6s.net
名古屋の地下鉄で建設費抜きの赤字って
何線がある?

417:名無し野電車区
17/02/14 21:00:28.54 fSrDwWX6.net
名城線右回りと大曽根行き、上前津あたりでも混み具合が違う。
名港線直通は普段からドーム折り返しの方が良いんじゃね?

418:名無し野電車区
17/02/14 23:01:50.82 56i5BXNv.net
>>400
ピンク色の路線が酷かったはず
名港線は名城線と合算だから不明だが合算すれば両者で黒字
桜通線はトントンぐらいで鶴舞線は結構な黒字
東山線は超黒字

419:名無し野電車区
17/02/14 23:56:32.30 QrxBjNf0.net
>>385
> 鶴舞線は市外からの直通利用が多いからな。
いや、鶴舞線の主要な利用層は八事〜天白区内から都心への需要だ。
そもそも豊田線からの直通利用は天白区内に比べると大幅に少ないし、
犬山線内からの需要は名駅志向が強くなったこともあり減ってきている。
ただ、たとえば桜通線のように住宅地から都心以外に名駅⇒丸ノ内、久屋大通のような輸送形態が少ないのがつらい。

420:名無し野電車区
17/02/14 23:59:42.71 QrxBjNf0.net
>>402
建設費以外に減価償却費もあるのでね。
そうなると21世紀に入ってから開通した路線を抱える名城線や桜通線は特に不利になる。
とはいえ、みかけの数字と違って東山線でもっているのが現実なのは確かだ。

421:名無し野電車区
17/02/15 00:22:18.62 q4VUbvHA.net
>>404
だとすれば、八事と南陽の火葬需要の推


422:移はどう考えますか?



423:名無し野電車区
17/02/15 00:34:55.39 tf6YI23W.net
名古屋、ささしま、大須、金山、高辻、桜山、
八事、〜〜
の路線作って

424:名無し野電車区
17/02/15 00:36:46.04 V8yrViZb.net
ピンクの路線みたいに路線を借りて運行すればいいのにな
住宅都市局辺りに作ってもらえばいいだろ

425:名無し野電車区
17/02/15 00:47:46.10 vOOC2rhf.net
>>406
既存路線と潰し合いして共倒れする未来しか見えない

426:名無し野電車区
17/02/15 07:16:45.01 bKOwE2et.net
>>406
自分のタクシーのルートを地下鉄路線にしたいだけだろw

427:名無し野電車区
17/02/15 09:12:05.19 eJa7IhkD.net
上飯田線は丸田町・東部線経由で笹島・名古屋に入るか
もしくはまっすぐ南下して、鶴舞・堀田を通り南部線に入るか。

428:名無し野電車区
17/02/15 09:34:33.15 p4guC4c2.net
上飯田線延伸はない。
便利にするなら、日中も小牧折り返し列車運行させて、7.5分ヘッド。

429:名無し野電車区
17/02/15 10:09:52.57 +vQGaUMf.net
上飯田までのシャトル便入れてここだけ5分〜7,5分間隔にするとか。
上飯田線は小牧線の延長のままだと赤字が続く、よく金沢に地下鉄かLRTかって議論あるけど地下鉄だったらこんな感じになりそう。

430:名無し野電車区
17/02/15 10:48:05.49 zpDIDjd6.net
東部線はマジでつくってほしい

431:名無し野電車区
17/02/15 11:54:44.17 segB53Ej.net
>>410
上飯田線は高岳まで南下して、桜通線名駅方面に相互直通希望。
300系置き換えのタイミングでお願いしたい。

432:名無し野電車区
17/02/15 11:59:04.18 30cnShXx.net
11:54に赤池を出る豊田市行き
車掌「まもなく、赤池、赤池です。この電車は車庫に入ります。ご乗車できませんからご注意くだ・・・。・・・ 失礼しました。この電車は豊田市行きです。豊田市まで各駅に停車します。この電車は豊田市行きです。」
てなことがあった。

433:名無し野電車区
17/02/15 12:12:51.58 eJa7IhkD.net
>>415
割とよくある
でも間違いかと思ったら車両交換で危うく車庫入れされそうになったこともある

434:名無し野電車区
17/02/15 12:14:47.50 eJa7IhkD.net
>>414
300系置き換えてもホーム柵がね。
高岳は2面3線の計画で、赤池みたいに中線が出来て、上飯田線はすべて高岳止まりになりそう。

435:名無し野電車区
17/02/15 15:38:34.74 1VIrbbR6.net
森下付近で瀬戸線に合流、久屋に駅を新設でいい。

436:名無し野電車区
17/02/15 15:55:24.93 kqfWY4sA.net
この電車は車庫に入ります(1番線着)
って言うけど、当該電車は別編成が3番線から発車した後
程なく4番線に入ってくるよな。
赤池駅

437:名無し野電車区
17/02/15 16:53:53.02 hNZQmzmf.net
ホーム折返しをしない列車は全部車庫入れ扱い
引上線に乗客を入れてはいけない規則でもあるのかもな

438:名無し野電車区
17/02/15 17:57:34.99 1VIrbbR6.net
営業を認可された区間じゃないからな。
キッズクラブの企画で丸の内の連絡線を客乗せて走ったことがあるけど、運輸局に事前に届け出をしてあったはず。

439:名無し野電車区
17/02/15 19:00:18.24 q2t2RK7Y.net
上飯田線は将来名鉄に売却とかありそうだな。

440:名無し野電車区
17/02/15 20:24:09.84 L0jr2H9y.net
素人には引上線も車庫のうち

441:名無し野電車区
17/02/15 21:11:07.22 TQdlcdrX.net
今の名古屋市営地下鉄はホームに到着してそのまま折り返すのが珍しい気がする。
高畑駅で聴ける藤が丘行き男声アナウンス。

442:名無し野電車区
17/02/15 22:54:32.89 NtCzWYCC.net
>>424
名古屋港駅も到着後すぐに大曾根(ドーム・金山)行きアナウンスがある。

443:名無し野電車区
17/02/15 23:21:20.15 k/z+0gkz.net
>>422
名鉄は瀬戸線と上飯田線を繋げ


444:たいだろうな



445:名無し野電車区
17/02/15 23:21:48.85 0VglKR3+.net
>>422
で、敬老パスは名鉄が負担するんですね
全く市外の田舎っぺの妄想は救いようがない

446:名無し野電車区
17/02/15 23:49:34.73 YfOOhN8A.net
名鉄瀬戸線の大曽根以南はゆとりーとラインに改修
守山自衛隊前から地下化して、大曽根ー森下(上飯田線と合流)ー栄ー大須ー金山と地下線を引く
栄筋線と名付けて、空港特急を走らせよう(提案

447:名無し野電車区
17/02/15 23:59:57.76 g1KQoGf4.net
名古屋の地下鉄って中国語のアナウンスもあるんだな
チンポーでワラタ

448:名無し野電車区
17/02/16 00:11:20.71 bySxL+bD.net
バグガイおわってるのにね

449:名無し野電車区
17/02/16 01:09:54.50 juTCiU1+.net
個人的には高岳より今池に伸ばしてほしい。途中駅は駅は森下・新出来。名城線経由より早く乗り換え出来るし、今池もそれなりに栄えてるから便利になりそうだと思うんだが。

450:名無し野電車区
17/02/16 12:14:04.46 WVoZfrki.net
>>431
今池に延伸すると線形の関係上、直通方向が徳重方面になるよね。
名駅方向に繋げようとすると、接続は車道になる。それでは意味が無いと思うが。

451:名無し野電車区
17/02/16 13:20:44.24 0LpRnvCv.net
>>432
今池でスイッチバックとか

452:名無し野電車区
17/02/16 13:27:14.42 KJC443mk.net
妄想も甚だしい

453:名無し野電車区
17/02/16 14:01:14.85 0LpRnvCv.net
妄想しか書くネタないじゃん

454:名無し野電車区
17/02/16 15:34:33.09 23aSKCuU.net
ぼくのかいたただしいちかてつろせん

455:名無し野電車区
17/02/16 17:07:18.43 H3zQev+W.net
もう、そういうの止めにしない?

456:名無し野電車区
17/02/16 18:34:29.13 wmLWW6IS.net
ネタくれよ

457:名無し野電車区
17/02/16 18:42:27.75 ExwNzv6r.net
無理に妄想することないや

458:名無し野電車区
17/02/16 18:48:22.67 X1J3BrOq.net
鶴舞線を名駅に延伸できてりゃなあ

459:名無し野電車区
17/02/16 19:26:38.86 NSHjkDGb.net
大須あたりから名駅寄って丸の内へ引っ込む支線を作りゃいい

460:名無し野電車区
17/02/16 20:12:09.66 KJC443mk.net
これほど甚だしい妄想を平気でするなんて
若い奴が多いのかこのスレは?

461:名無し野電車区
17/02/16 21:29:59.37 XZq2pHNv.net
>>406
バス路線作れって交通局に言ったほうが早いと思う。
昔大須と金山の間に住んでたから
そこにバスあったら使うのにって思ってた

462:名無し野電車区
17/02/16 21:32:25.31 XZq2pHNv.net
>>417
それでも、名駅いきやすくなるのはすごいメリットだと思う

463:名無し野電車区
17/02/16 22:02:00.30 lEeQUWrN.net
東海交通事業 城北線 3月4日ダイヤ改正
URLリンク(www.tkj-i.co.jp)

464:名無し野電車区
17/02/16 23:48:10.95 vU6+l7zF.net
>>445
20時台に15分間隔とか土日は上飯田線に負けてないな!
これで亀にゃんは小牧線から城北線ユーザーになるのかな?

465:名無し野電車区
17/02/16 23:57:32.55 gmJ9k28P.net
すでに気付いてる人もいると思うけど、ストリートビューに金山駅ホームがある。
時計を見たら1時過ぎ、ホームには誰もいない。1番線に車内灯オフの車両留置。
終電後の撮影か。

466:名無し野電車区
17/02/17 00:06:19.81 60pYoXNN.net
女性専用表記があるから、昨年7月以降の撮影だ。

467:名無し野電車区
17/02/17 07:29:26.67 r3AfGKL2.net
>>447
ストリートビューって駅の中で網羅するようになったのか
そのうち前面展望までやってくれたらGoogle先生に一生つ


468:いていく



469:名無し野電車区
17/02/17 10:55:48.00 yZ3U9744.net
栄と金山はホームも撮影されてるけど、名古屋は改札階だけの撮影だね。
栄の名城線は女性専用表記があるから、昨年7月以降の撮影。
東山線はホームドアが開いてるから、2015年11月頃の撮影と判断。

470:名無し野電車区
17/02/17 12:06:26.88 +meBb83+.net
>>442
世の中、説明出来ないことが往々にして起こるものだ。
大人になれ。

471:名無し野電車区
17/02/17 13:31:35.38 bpFfYUU7.net
都営新宿線のゲテモノ電車が廃車回送されて大変なことになっているぞ!
みんな撮ったか?
今日は晴天・バリサクチャンスなり。京王稲田堤のホーム端には喪服姿のカメラマン諸氏が大集合し、ラストランの都営新宿線のゲテモノ電車に向かって、拍手喝采のようなシャッター音を響かせて大変なことになっているぞ!
みんな撮ったか?

472:名無し野電車区
17/02/17 13:31:35.60 bpFfYUU7.net
都営新宿線のゲテモノ電車が廃車回送されて大変なことになっているぞ!
みんな撮ったか?
今日は晴天・バリサクチャンスなり。京王稲田堤のホーム端には喪服姿のカメラマン諸氏が大集合し、ラストランの都営新宿線のゲテモノ電車に向かって、拍手喝采のようなシャッター音を響かせて大変なことになっているぞ!
みんな撮ったか?

473:名無し野電車区
17/02/17 13:32:02.25 bpFfYUU7.net
都営新宿線のゲテモノ電車が廃車回送されて大変なことになっているぞ!
みんな撮ったか?
今日は晴天・バリサクチャンスなり。京王稲田堤のホーム端には喪服姿のカメラマン諸氏が大集合し、ラストランの都営新宿線のゲテモノ電車に向かって、拍手喝采のようなシャッター音を響かせて大変なことになっているぞ!
みんな撮ったか?

474:名無し野電車区
17/02/17 13:32:02.61 bpFfYUU7.net
都営新宿線のゲテモノ電車が廃車回送されて大変なことになっているぞ!
みんな撮ったか?
今日は晴天・バリサクチャンスなり。京王稲田堤のホーム端には喪服姿のカメラマン諸氏が大集合し、ラストランの都営新宿線のゲテモノ電車に向かって、拍手喝采のようなシャッター音を響かせて大変なことになっているぞ!
みんな撮ったか?

475:名無し野電車区
17/02/17 13:32:30.23 bpFfYUU7.net
都営新宿線のゲテモノ電車が廃車回送されて大変なことになっているぞ!
みんな撮ったか?
今日は晴天・バリサクチャンスなり。京王稲田堤のホーム端には喪服姿のカメラマン諸氏が大集合し、ラストランの都営新宿線のゲテモノ電車に向かって、拍手喝采のようなシャッター音を響かせて大変なことになっているぞ!
みんな撮ったか?

476:名無し野電車区
17/02/17 13:32:30.57 bpFfYUU7.net
都営新宿線のゲテモノ電車が廃車回送されて大変なことになっているぞ!
みんな撮ったか?
今日は晴天・バリサクチャンスなり。京王稲田堤のホーム端には喪服姿のカメラマン諸氏が大集合し、ラストランの都営新宿線のゲテモノ電車に向かって、拍手喝采のようなシャッター音を響かせて大変なことになっているぞ!
みんな撮ったか?

477:名無し野電車区
17/02/17 19:19:09.22 xEE2dLHY.net
>>451
ぼくのかんがえたてつどうの妄想プランを乱発する奴が大人とは到底思えないが
まあ歳だけは食ってるかもしれんが

478:名無し野電車区
17/02/17 19:25:25.96 hE3vlnkZ.net
>>450
終電後はホームドアは解放してたはず。

479:名無し野電車区
17/02/17 20:23:24.06 UcVVJFq+.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
210円回収するのにいくらかかるんだろう・・・

480:名無し野電車区
17/02/17 23:36:57.59 2+LXHVIs.net
普通に考えたら全部昨年の8月に撮影されたやつだろ
公開は9月頭だし

481:名無し野電車区
17/02/17 23:48:27.88 YAx76Yne.net
あの撮影用の車が地下に入ったんですか?

482:名無し野電車区
17/02/18 00:17:50.48 Axgc+HvR.net
発車案内の時計が4時半になってる、栄の名城線3番線。
4番線は終電直後。
あの撮影って結構時間かかるのね。
地下街は通行人が写ってるけど、営業時間帯でも撮影許可が下りるんだな。

483:名無し野電車区
17/02/18 05:35:41.02 gFyezH8l.net
>>462
んなわけない
頭上に全天周囲カメラ掲げた人間が歩いてるらしい

484:名無し野電車区
17/02/18 07:07:29.70 cobHIUGL.net
こういう人ね。
URLリンク(i.imgur.com)

485:名無し野電車区
17/02/18 09:20:28.05 1r8mDq48.net
>>449
前面展望は地方私鉄でやってるところがあった気が

486:名無し野電車区
17/02/18 12:42:03.46 utpCDo4+.net
URLリンク(i.imgur.com)
通勤通学で22%しか電車・バスを使ってなくても、結構混むんだよな通勤ラッシュ。
てかせめて奈良ぐらいには勝てよwそりゃ車社会って言われるわ

487:名無し野電車区
17/02/18 12:56:18.66 INmywiz5.net
       、┐┐┐┐,,  
    ,;;;;ミ        ヽヽ、
    ミ            `‖、
    ミ      ==     ;ミ
   ミ               ミ,,
   ミ   y,,,,,      . ,,,,ェ  ;;y
   ._ぇ. . ,´ `ヽ、. ,y´´  `、 イ_
   iゥヽ=i  -・ i.= i ・-   i.=. ソ i
   iy/  ヽ__, ノ ハ.ヽ__, ノ   ;yi
   i .i      ソ(_ _)、     .i´
   "i     ノ _,、,、ヽ、    i
     i  ,  ´ .,イi.i.i.i.iぇ、 、  /
     ヽ   ヽ  ` ̄´ ,´  /
       ` ヽ、 ` ---- ' /´  


488:          ` .----- ´



489:名無し野電車区
17/02/18 12:58:14.43 o83McB+C.net
愛知の場合名古屋市以外の通勤通学がランキングを下げまくってると思う

490:名無し野電車区
17/02/18 13:29:31.95 3svfdjS8.net
車も持てない負け組が住んじゃいけない所

491:名無し野電車区
17/02/18 14:16:44.85 Ye1Tu+g5.net
三河のトヨタ脳がまたまた登場

492:名無し野電車区
17/02/18 15:14:12.86 pCwNm5x8.net
>>469>>470>>471
名古屋市ってこんなゴミばかり住んでるのか。

493:名無し野電車区
17/02/18 15:22:24.26 ZsqRt9Dn.net
今気づいたか!

494:名無し野電車区
17/02/18 15:23:47.89 XPnMww2q.net
そしてそういうゴミが乗る地下鉄が快適かどうかは言うまでもない

495:名無し野電車区
17/02/18 15:31:06.61 KwYg9LI2.net
全てはTOYOTA様のために

496:名無し野電車区
17/02/18 15:56:27.26 0fA/uBzI.net
工場勤務が多い地域なので公共交通の利用率が低いのは当然だろ。

497:名無し野電車区
17/02/18 16:51:49.24 Psg9V8N3.net
トヨタの工場と駅を結ぶ路線を作ろう

498:名無し野電車区
17/02/18 17:28:42.71 L06hx/0G.net
>>472
自演をやって楽しいかい?

499:名無し野電車区
17/02/18 18:09:41.70 F5Te40Wm.net
>>478
根拠は?

500:名無し野電車区
17/02/18 18:18:37.44 8RKWObZw.net
やましいところがなければレスを返さないだろ
馬鹿なやつだ

501:名無し野電車区
17/02/18 18:36:08.41 F5Te40Wm.net
やっぱりな
何が何でも豊田が不利な方向にゴリ押ししたいんだな
>>469-471なんかどう考えても自演
(しかも、豊田が出てくるのも不自然な内容)
なのになぜか>>478反応せず

502:名無し野電車区
17/02/18 18:47:04.25 u4JTxB7F.net
豊田民の不思議な妄想乱発を見たら虚しい意見だな↑

503:名無し野電車区
17/02/18 20:59:43.22 tNAQPu8h.net
>>477
今もそんなようなもんだけどな
朝の金山乗り換え客はほとんど三河のトヨタ勤めだし

504:名無し野電車区
17/02/18 23:17:36.30 oskdO+JL.net
今日、大曾根で5017編成が右回りで試運転をしているのに出会った。
運転席との仕切りを挟んで右側の両側に縦長のボックスが設置されていた。
そのボックスの扉を開いて中の機器のチェックをしているように見えた。
多分、ボームドア対応機器でも積んで準備しているのかな?
当分、2000型の置き換えは無さそうだな。

505:名無し野電車区
17/02/18 23:28:07.00 jd94Cinj.net
>>484
まさかの5017編成
なんだよ5017って。

506:名無し野電車区
17/02/18 23:54:50.72 f2aSf05V.net
>>485
おれもそこをどう突っ込もうか迷った

507:名無し野電車区
17/02/18 23:58:20.74 0Aij0mb8.net
大曾根にもつっこめよな

508:名無し野電車区
17/02/19 01:50:09.03 3dsepnzs.net
更新で思い出したけど、5151Hも出場が近そうだ

509:名無し野電車区
17/02/19 02:09:17.39 Km2jDPkr.net
>>472
今更何言ってるんだw

510:名無し野電車区
17/02/19 08:19:05.47 eluZvG4u.net
「東京も大阪も地下鉄の色はまず赤だった」「なのに名古屋は黄色だとか紫だとかを使って、赤はようやく4番目」「だから名古屋はヘンだ」という流れ。名古屋人からしてみればいい迷惑である。

511:名無し野電車区
17/02/19 09:45:25.85 4QSxhw1Q.net
薄暗いトンネルだから明るい黄色の車体
だったらしいよ?

512:名無し野電車区
17/02/19 10:14:15.19 fLwyWPK2.net
>>490
名古屋に赤はお似合いだけどな〜意味深

513:名無し野電車区
17/02/19 10:15:04.05 kl9ik8cc.net
>>484
ボームドアワロタ

514:名無し野電車区
17/02/19 10:17:03.49 4RaxPwxs.net
路線図上で黄色は視認性がよく、色


515:盲対策にもなるって話がある



516:名無し野電車区
17/02/19 10:17:31.33 wCXCxenu.net
そもそも東京で最初だった銀座線は黄色なわけでさ

517:名無し野電車区
17/02/19 10:21:34.97 /xqP89Pg.net
大前提として東京の地下鉄の色は東京地下鉄道の黄色からスタートしている
ちなみにその9年後に開通した東京高速鉄道は緑
赤の丸ノ内線が登場するのは黄色が登場した27年後だから名古屋と大差ない

518:名無し野電車区
17/02/19 11:52:40.33 lDfSBGJK.net
まだ緑色も無いのも不思議だな
あと上飯田線と桜通線のラインカラーは入れ替えてもいい気がする

519:名無し野電車区
17/02/19 12:36:10.17 4Ys4yPse.net
>>493
よく気がついたなww

520:名無し野電車区
17/02/19 12:41:20.14 xbf4Fu8v.net
>>490
大阪の2番目は紫よね?

521:名無し野電車区
17/02/19 12:46:19.22 3z34A657.net
東部線とか金山線辺りに緑やオレンジが割り当てられてるなんて説があるとか無いとか。

522:名無し野電車区
17/02/19 12:50:36.63 4RaxPwxs.net
東部線は笹島や若宮大通から緑または若草色
金山線は金だが黄色はないのでオレンジか黄土色

523:名無し野電車区
17/02/19 13:20:40.95 /xqP89Pg.net
色覚対策なんてアホなもの考慮しると赤と緑を使えないからな…
無理やり彩度を変えればいいのかもしれないけど
濃い赤や緑だとサイン類の地にグレーを使っている地下鉄は完全にアウト
一般人が迷惑するだけだから色覚なんか考慮するなといいたい
ちなみに俺はカラーのグラフとか統計資料を読めない色盲

524:名無し野電車区
17/02/19 13:29:25.96 ct1lrTlH.net
>>497
名城線と名港線を系統分割して、
名城線 環状線→緑
名港線 港ドーム前間→紫
でお願いしたい。

525:名無し野電車区
17/02/19 13:42:26.21 rwZu4UvZ.net
オレンジ一色の東海よりはマシや(´・ω・`)

526:名無し野電車区
17/02/19 13:46:14.98 u2P93hfo.net
東海は211がオレンジ緑だな
あと愛環の旧塗装(まだ現役)が緑
愛知県内の緑はこれだけなんだよね

527:名無し野電車区
17/02/19 16:23:57.76 ohxZDhBk.net
東部線にはBRTか新交通システムで十分、地下鉄なんて贅沢

528:名無し野電車区
17/02/19 16:29:58.13 u2P93hfo.net
>>506
若宮大通に停車駅多めのBRT
さらに高速にバス停作ってBRTの急行という感じで高針方面へ延ばすのがいい。

529:名無し野電車区
17/02/19 17:43:53.36 3DQOXJyK.net
4号線がもともと緑じゃなかったかしら?

530:名無し野電車区
17/02/19 18:52:32.58 sXJ/cw4m.net
>>508
だから、2000形の椅子が緑になったと思ってた。

531:名無し野電車区
17/02/19 19:03:40.88 pFptWd6k.net
>>507
すでに名古屋駅(名鉄バスセンター)→伏見→栄→[名古屋高速]→牧の原(高針方面)→日進市香久山→愛知学院大学へ都市間高速バスがあるから市営でやらないだろうな

532:名無し野電車区
17/02/19 20:51:17.17 o18hEocT.net
赤は名鉄乗り入れの鶴舞線だな

533:名無し野電車区
17/02/19 21:48:32.21 Cge4WdA7.net
鶴舞線は名鉄線内で直通車だと見分けやすいように青を選んだので、それは無いかな

534:名無し野電車区
17/02/19 22:44:51.14 u2P93hfo.net
>>510
高速バスは地下鉄みたいに本数増やしてくれないとな…
あと名古屋発、四谷で降りて名古屋大学へ行く便もほしい。
乗り換え必要な上に雌車がエスカレーター目の前の名古屋大学駅を使わずにすむ。

535:名無し野電車区
17/02/19 22:45:21.83 B/fo7hQ1.net
[やんちゃ 裸]で画像検索。

536:名無し野電車区
17/02/19 22:56:01.54 mGt5cZui.net
>>484-487
既に二編成ぐらい右側の窓つぶして、縦長のボックス設置している先頭車あるぞ。
左側の窓も小さくなって中央の窓とともに濃いスモークがかかり、東山線の5050型みたいになっている。
2000型もかぶりつきが出来ない日がくるかも?

537:名無し野電車区
17/02/19 22:57:34.45 tD4o6Ijt.net
東山線→トンネル内で視認性の高い明るい色
名城線→車体色の補色
鶴舞線→名鉄車両との対比
ここまでは分かる
桜通線→光の三原色で唯一使われておらずかつ桜の印象から?
上飯田線が分からん

538:名無し野電車区
17/02/19 23:03:06.56 RN0FaVCW.net
東山線→巴マミ
名城線→暁美ほむら
鶴舞線→美樹さやか
桜通線→佐倉杏子
上飯田線→鹿目まどか
はっきりわかんだね

539:名無し野電車区
17/02/19 23:07:04.95 I12vV5h7.net
>>490
名鉄が赤だったからってことはあるでしょうね。

540:名無し野電車区
17/02/19 23:10:06.56 UYWLwJIL.net
上飯田線は小牧線沿線(笑)のピーチライナーのピンクからとかw

541:名無し野電車区
17/02/19 23:35:06.41 GM27132v.net
東山線→泉ピン子
名城線→角野卓造
鶴舞線→赤城春枝
桜通線→宇津井健
上飯田線→京唄子

542:名無し野電車区
17/02/20 00:46:13.34 sYtcdIcm.net
>>505
豊鉄渥美線の1800系に緑基調の編成がいなかったか

543:名無し野電車区
17/02/20 01:01:22.91 hCKT9bie.net
名古屋も東京みたいに相互直通王国にならないかなあ

544:名無し野電車区
17/02/20 02:09:07.73 1CboyEMC.net
トラブルだらけで、毎日遅延遅延じゃねーかwww

545:名無し野電車区
17/02/20 02:16:01.54 Nh6S88Mx.net
名古屋は名鉄名古屋の惨状を見てるから、直通は必ずしも良いと思えず、推進されていない。
東京はもともと山手線外側終点で、一方が都心一方が郊外の路線が多くて
直通を夢見ていたが最近一気に実現。
見事に名鉄と同じデメリットをわざわざ作ってしまったほか、
都心で降りる人が減って衰退した地域もある。
また終点でないので座れなくなった(鉄道会社は座席指定でボロ儲けだが…)

546:名無し野電車区
17/02/20 04:34:25.52 jBYoWZc4.net
>>509
紫→ブドウ→マスカット→緑
だと思ってたが

547:名無し野電車区
17/02/20 08:05:41.64 QznrvGpw.net
>>515
この前名城線右回りで先頭張り付いてたら、金山でウテシ交代の引き継ぎ時、女性ウテシが引き継ぐ男性ウテシに耳元で何かささやいた。
その直後、その男性ウテシが俺の方をチラ見して女性ウテシに向かって頷いた。
きっと「張り付きがいるので気をつけて下さい。新瑞橋からです。」って言ってたんだろうな。

548:名無し野電車区
17/02/20 08:15:03.90 4ykQPbyx.net
その程度の連絡なら隠語や符丁で対応するだろ。
言ったのはもっと差別的でお前のことを見下し嘲笑う言葉に違いない。

549:名無し野電車区
17/02/20 09:34:10.77 LCFFr8FP.net
>>521
芝桜号のことか

550:名無し野電車区
17/02/20 10:58:01.74 jBYoWZc4.net
>>526
火災帝国だとオタのふりした監査人が居るから嫌がられるらしいが
交通局にもそういう制度があるのかもな
ガキとキモい奴のかぶりつきは監査の可能性皆無で安心だとかw

551:名無し野電車区
17/02/20 15:11:49.29 i7xQFnJt.net
名古屋市交は、型でもなく系でもなく「形」なんだよな。
ヲタなら気になるだろ?

552:名無し野電車区
17/02/20 19:01:49.36 qHUhPeV7.net
>>522
人口密度の差を考えると相直を増やすのは非現実的だ
つうか、単に名鉄がJRに押されてるから挽回の手を考えてるうちに交通局に手を出したくなっただけだろ

553:名無し野電車区
17/02/20 19:02:19.48 XkM4m9M4.net
>>530
気になるよ!兄ぃさん!!

554:名無し野電車区
17/02/20 19:03:40.62 XkM4m9M4.net
>>522
城北線と相直したらいいと思うよ。
ディーゼルとハイブリッドで。
勿論、赤字必至だ!!

555:名無し野電車区
17/02/20 19:37:57.24 n6kT/8b9.net
城北線はアスファルト敷いてバスを走らせればいいと思うの。

556:名無し野電車区
17/02/20 19:52:54.40 sb0oom1A.net
>>534
そんな大層な事しなくても
レールの部分を上手く避けて走ればそのままで走れそうだけどな
知らんけど

557:名無し野電車区
17/02/20 23:56:36.26 UHzX/Y+z.net
ゆとりを小幡緑地から勝川に引っ張って直通か
枇杷島から名駅に直通できればいいんだが

558:名無し野電車区
17/02/21 00:51:34.03 UX6ANCq9.net
名鉄瀬戸線を矢田まで地下化して
高架跡地にゆとりを走らせるのが良い。

559:名無し野電車区
17/02/21 02:29:29.37 RRotwslJ.net
20日の中日夕刊に
レゴランドとか出来るんだから、あおなみ線を海底トンネル掘って
セントレアとつなげろってアホな内容の投稿があったな

560:名無し野電車区
17/02/21 07:12:28.11 +EPC7N/i.net
>>536
誰が乗るんだ

561:名無し野電車区
17/02/21 07:18:08.84 UQZpMYKn.net
>>539
ヒント:火葬場

562:名無し野電車区
17/02/21 10:55:16.36 dJPgRJTF.net
城北線は廃線撤去して、302号の跡地にバス専用レーンを作ったほうがいい

563:名無し野電車区
17/02/21 10:57:29.79 2rtiRfmg.net
久しぶりにリニモ乗ったら、日中は8分に1本あるのな
休日の名城線東部や桜通線よりも環境良くてワロス

564:名無し野電車区
17/02/21 11:26:27.35 tWlOYeEF.net
>>540
霊柩バスか、胸熱だな

565:名無し野電車区
17/02/21 13:39:46.87 vMWYeZG9.net
おう
10分ヘッドはなんとかして欲しいぜ。

566:名無し野電車区
17/02/21 14:33:14.19 hgTYVy4L.net
>>541
勝川からmozoワンダーシティまでのバスがほしい。
本数少なすぎて行きにくい。

567:名無し野電車区
17/02/21 15:01:47.30 vMWYeZG9.net
おう
名古屋は車の町
マイカーで行こう

568:名無し野電車区
17/02/21 19:07:22.51 ODlfv8vp.net
東山線千種駅、平成30年9月28日履行期限で
大規模リニューアルの入札公告出てるな。
ほぼコンコース作り直しに近い。

569:名無し野電車区
17/02/21 19:26:58.56 WaSAGPXJ.net
>>547
あの低い屋根の圧迫感がいやずら

570:名無し野電車区
17/02/21 20:50:36.96 QDetRkMf.net
身長180cm以上の人は屋根の低い場所がキツいだろうな。

571:名無し野電車区
17/02/21 20:53:12.01 nXmVdui+.net
2117H車内案内表示器更新
URLリンク(www.maruhachi-kotsu.com)

572:名無し野電車区
17/02/21 20:59:40.75 PvyTVCca.net
つうかずっと使い続けるのならLCDに変える気ないのかと

573:名無し野電車区
17/02/21 21:13:57.82 NveIjKWk.net
やっと車内にも手を加えたか
駅番号は名城、名港線だけなかったから嬉しい

574:名無し野電車区
17/02/21 21:24:30.55 Aq0AUa9U.net
路線図上にずらして、ドア上に設置して欲しかったな

575:名無し野電車区
17/02/21 21:29:35.02 fld/i+PG.net
>>518
大阪は堺筋線が阪急に合わせて茶色なんだよね。
鶴舞線が赤色でも良かったと思う。
東京の東


576:シ線みたいに、乗り入れてくるJRですら水色の車両なんて場合は 明確に別の色にしたほうがいいと思うけど。



577:名無し野電車区
17/02/21 22:12:51.83 Qa0P+4c8.net
>>524
どこのこと?

578:名無し野電車区
17/02/21 22:18:57.26 OzMGBJFp.net
大規模リニューアルは他の駅もしてほしい。
本山名駅以外ボロすぎ

579:名無し野電車区
17/02/21 23:09:13.11 Aq0AUa9U.net
そういえば本山って他の東山線の駅に比べたら綺麗だな。名城線の時に改装したのかな?
鶴舞線の八事はボロいが…

580:名無し野電車区
17/02/22 00:30:36.36 WIJ1HeM7.net
朝ラッシュ時の茶屋ヶ坂駅今でも結構人で
埋まってて混雑してるが、今建設中の
名古屋最大プロジェクト とかいうでかいマンションできたらどうなるんだろう

581:名無し野電車区
17/02/22 00:50:22.21 qZAeCei+.net
茶屋ヶ坂はそうでも無くないか?高校生ラッシュ過ぎればそこそこ空く。
ただ大規模なマンションができると、今後どうなるのか気になるね。

582:名無し野電車区
17/02/22 06:09:52.64 TvH2yCXx.net
>>550
>>551
パッとビジョンという選択肢を役所は知らなかったか。
古いままで安上がりでLCD化できるのに。
>>553
2000や5050は広告が邪魔で見にくいからね。
(3050や6000は車端部広告は分かれていて見やすい)

583:名無し野電車区
17/02/22 07:28:55.94 XdrkWB8U.net
>>560
ただ、パッとビジョンは表示内容がなぁ・・・
先行事例は「あれこれ表示できるから表示させちゃいました」感がありあり
事業者毎にある程度カスタマイズできるだろうけど、仮に導入するならばシンプルな表示に留めるべきだと思う

584:名無し野電車区
17/02/22 08:31:26.72 ZDu2m3US.net
もう新線も延伸も無いなんて面白くないねぇ。

585:名無し野電車区
17/02/22 08:48:50.99 XdrkWB8U.net
庄内通駅の男子トイレで傷害事件があったらしい
URLリンク(emg.yahoo.co.jp)

586:名無し野電車区
17/02/22 09:00:17.87 lYLd4Y1N.net
【タイトル】
地下鉄駅トイレ内での傷害事件発生!
【警察署】
西警察署
【日付】
2月22日午前7時30分ころ
【本文】
2月22日午前7時30分ころ、名古屋市西区庄内通3丁目地下鉄庄内通駅トイレ内で、男性が刃物様のもので切りつけられる事案が発生。
詳細については、現在調査中です。

情報提供:愛知県警察本部

587:名無し野電車区
17/02/22 09:12:48.48 jV2VNcOp.net
ハーフカットサイズとかの変形LCDを作ってくれるところが段々減ってきてて、
かなりの台数をまとめて発注しても既製サイズと比べると到底敵わないくらい割高。こういう細長サイネージはLEDを使える大型ならいざ知らず、小型で情報量多く、ってのは最近は諦める傾向。

588:名無し野電車区
17/02/22 09:19:41.23 jV2VNcOp.net
>>564
庄内通か。地下鉄や車で通過するだけならまだしも、車から降りるなんて自殺行為に近い。
B地区の稲生町なんかは未解決の殺人事件が起きてる。手口からして犯人の属性は明らかなんだが、B地区特有の連帯のせいで捜査もほぼ不可能なんだろう。

589:名無し野電車区
17/02/22 10:12:10.18 x0z29p3x.net
最近は地下鉄でもそこらじゅうにカメラついてるから
すぐ捕まるだろう

590:名無し野電車区
17/02/22 12:33:41.11 xza/stB4.net
鶴舞線の赤池発上小田井行の便にマジキチいるよね。いつも10時26分の便に乗るけど、駅名とかを大声で言っててウザイ。何とかできないのか。いつも作業着姿。糖質か

591:名無し野電車区
17/02/22 12:34:34.16 HnrFSGWb.net
>>561
名鉄3511Fをみたけど、車両中央に座ってもよく見える。
年寄りだと厳しいかもしれないが、年寄りは優先席に来ると想定。
そもそも名城線車は広告が邪魔でどうせ真ん中のほうは見えないので、
すぐ近くだけ見えてれば充分だと思う。

592:名無し野電車区
17/02/22 12:36:01.40 HnrFSGWb.net
>>568
まあ無理だろうけど(人権振りかざされると勝てない)
駅員に相談か、HPから問い合わせるといい

593:名無し野電車区
17/02/22 12:45:25.39 HnrFSGWb.net
>>563
>>564
名古屋市営は女子トイレのみ防犯ブザー設置してるんだよな

594:名無し野電車区
17/02/22 12:51:41.29 S/jtcvbZ.net
大阪行ったら中央線の平成初期に造られた車両が改造されてLCDが後付けで搭載されてた。
名古屋も見習え思った。

595:名無し野電車区
17/02/22 13:09:20.71 2HFVF0Wx.net
>>572
というか、LCDの後付けは東京メトロが最初で大阪もそれを真似ただけ。

596:名無し野電車区
17/02/22 13:23:36.63 ZDu2m3US.net
>>568
君がもう一本前の便に乗ればよろし。

597:名無し野電車区
17/02/22 13:27:27.42 xza/stB4.net
>>574
根本的な解決にならんよ。隣に居たお婆ちゃんが怯えてたからね

598:名無し野電車区
17/02/22 15:55:55.95 pnsCujKF.net
>>569
見える見えないの問題じゃなくて見づらい
小さい領域に色々ゴチャゴチャ表示させるの、マニア的には面白いと思うけどユーザビリティは明らかに低下してるんじゃないかと

599:名無し野電車区
17/02/22 18:16:51.38 YmWduD8L.net
今メ〜テレのニュースでやってたけど今朝の庄内通の事件は自作自演w

600:名無し野電車区
17/02/22 18:25:57.19 FLJBtl6w.net
仕事に行きたくなかっただってさw

601:名無し野電車区
17/02/22 19:12:06.09 AnDdAns0.net
なーんだ
駅のトイレで刺されたのに、すぐ近くの改札窓口や駅長室に助けを求めず、
わざわざ少し離れた交番に向かったのがなんか引っかかってたんだよな

602:名無し野電車区
17/02/22 19:17:13.99 xOVmoj6d.net
>>568
市民警察権を行使すればよろし。
警察権と書いたが、私刑まで課すことのできる
司法権まで含まれる。

603:名無し野電車区
17/02/22 19:39:27.96 kej0AzGl0.net
>>577
URLリンク(i.imgur.com)を貼られて発狂してる奴本人じゃないの?

604:名無し野電車区
17/02/22 19:42:09.91 HnrFSGWb.net
名古屋市営地下鉄は女子トイレのみ防犯ブザーが設置されている
男子トイレでの事件を受けてそれが叩かれそうになったから
フェミの圧力で自作自演にされたらしい

605:名無し野電車区
17/02/22 19:43:51.01 HnrFSGWb.net
>>581(雌車推進派)が出るってことは図星やな?
フェミってナチスより酷いな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

305日前に更新/230 KB
担当:undef