好き避けされてる人が対策を考えるスレ at PURE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:名無しさんの初恋
18/05/10 16:47:28.92 9R5lRbkI.net
>>241
同僚が冷やかしたりするかもですね。
30前半女性も、もう同い年には選ばれないですけどね

251:名無しさんの初恋
18/05/10 17:33:15.81 9R5lRbkI.net
>>243笑ったりしてるが目をあわせてくれないし避けられてるみたいで

252:名無しさんの初恋
18/05/10 17:46:17.29 o6PSSOEZ.net
私も避けられてる

253:名無しさんの初恋
18/05/10 17:50:35.62 oIUTs+Ih.net
>>245
その人が特別に恥ずかしがりなだけかも知れないし何とも言えないけど、
いい年して独身ってことは過去に色々あっただろうし慎重にもなるだろうね。
自分の場合も過去に辛い経験重ねてるし、それに年下の想い人の前では昔に戻ってしまって油断したら熱く見つめてしまったりするから、
職場では迷惑でしかないし、極力感情が出ないようにしていたので相手には冷淡に見えたかも知れない。

254:名無しさんの初恋
18/05/10 18:58:52.02 9R5lRbkI.net
>>247
あなたは40代後半ですか?
職場で恋愛なるとやりにくいし迷惑な場合ありますよね。

255:名無しさんの初恋
18/05/10 19:20:48.87 oIUTs+Ih.net
>>248
半ばですよ。相手の立場も考えてあげなきゃいけないし職場でアプローチはしずらい。
特にオッサンで相手かなり年下だとセクハラになりかねないし自分からは動きずらい。

256:名無しさんの初恋
18/05/10 19:55:49.26 9R5lRbkI.net
>>249
30前半はかなり年下ではないですよ。
相手が20代ならおばさんに邪魔されたりセクハラみたいになるけども。

257:名無しさんの初恋
18/05/10 20:48:29.41 MOQH5Vnd.net
>>239
自分がどれだけ30前半に失礼なことをいってるか自覚ある?
間違いなく30代前半なら、同世代同士が一番だよね
40こえると同世代で

258:名無しさんの初恋
18/05/10 20:50:34.32 MOQH5Vnd.net
30前半と後半て、かなり隔たりあるしな
10代と20代くらい違うよ
40代なら、同世代で結婚してない人をさがす方が難しくなるから、必然的に
同世代からはもてなくなるわな

259:名無しさんの初恋
18/05/10 21:01:15.87 oIUTs+Ih.net
>>250
40超えてる親父からみたら、10歳以上若ければ30代半ばでも十分、【かなり年下】だし、可愛いですよw

260:名無しさんの初恋
18/05/10 21:03:40.13 G6f/mA3i.net
もうさ、好き避けでもなんでもない
ただのおっさんとおばさんが慰め合うレス辞めてくれない?

261:名無しさんの初恋
18/05/10 21:06:35.24 MOQH5Vnd.net
30前半がおっさんおばさんてw
20代前半なら許されるかな
ババアが言ってたら笑える

262:名無しさんの初恋
18/05/10 21:19:28.65 6hm0Y9dp.net
当方男性
どう見ても好き避けをしてるとしか思えない子がいて
共通の知人に聞いてみたらやっぱり相手は自分を好きでたまらないとの事
毎日夜遅くまで自分の仕事を熱心にやる子だったので自分も好感持って
なんやかんや頑張って少しずつ距離縮めて告白したら「彼氏がいます」と言われ振られた
告白の段階になっても避ける、好き避けってそういうものなんか
正直疲れた

263:名無しさんの初恋
18/05/10 21:19:58.17 9R5lRbkI.net
>>255
おばさんとはいってないが同世代はおばさんにしかみえないの多いらしいね。
よほど女がしっかりしてるとか綺麗とか20代から知り合ってるとかない限り難しそう
だから30前半同士の恋愛は無理かなと
30前半男なら28歳くらいの女性選ぶでしょ

264:名無しさんの初恋
18/05/10 21:20:36.64 qBRds/nk.net
それ共通の知人が勘違いしてたパターンなんじゃないの?

265:名無しさんの初恋
18/05/10 21:28:34.70 9R5lRbkI.net
>>253
40こえてるとそんなかんじですか。

266:名無しさんの初恋
18/05/10 21:29:58.56 qBRds/nk.net
そうなんだ

267:名無しさんの初恋
18/05/10 22:17:56.80 QZxN5+12.net
>>258
その知人が本人から直接相談されとる
好き避けの極致は告白をも避けるんだなと分かった
ここまで拗らせると、もはやどうやっても結ばれないじゃん

268:名無しさんの初恋
18/05/10 22:33:19.73 a1BWR8bO.net
>>261
そこまでいっちゃう好き避けってあるんだ…。
あ、でも、私も走って逃げたことあるもんな…。
それなら手紙で再アタック、とか…

269:名無しさんの初恋
18/05/10 22:42:08.13 DpHzKXOG.net
>>261
相手は何歳なのですか?成人していてそういう精神年齢なのですか?
他人を自分の気分次第で振り回して平気な心の強さは持っているのでしょうが
あなたが家族ならきっとわがままや不遜な態度も許してくれると思いますよね

270:名無しさんの初恋
18/05/10 22:43:48.00 MiS1v9gG.net
こちらが話すとテンション低く嫌そうで、事務的に返事してるのがハッキリと判る
他の人が話しかけるとすぐに笑い声が出てきて、返事ではなく会話がやり取りされてる
何よりも同じ人かと思うほど声のトーンが高く、心底楽しそうにしてる。
自分に言い聞かせようにも、ここまで明らかな嫌い避けだと誤魔化しようもない。
結論、「好き避け」は甘え

271:名無しさんの初恋
18/05/10 22:49:56.70 MOQH5Vnd.net
>>257
え?
30前半同士くっついてるカップル普通に多いけど?
40すぎたおっさんばばあが30代とか
高望みしてんじゃねえよ
同世代で我慢してろ

272:名無しさんの初恋
18/05/10 23:23:00.10 hLfoSrgZ.net
昔の恋だけど、好きにならないように感情を抑え込んでいた時はそんな感じで無反応な対応してたな
女性の場合、本当に嫌いな人には愛想笑いが出来てたりすることも珍しくないから、わかり辛いところだね

273:名無しさんの初恋
18/05/10 23:38:46.16 cH9BCNSJ.net
自分の気持ちを知られるのが怖くて逃げて
相手の好意を感じてまた逃げて
当然告白されても当然逃げる
もう疲れました
好き避けは害悪だ、やってる奴は自分の行動の酷さに気付け

274:名無しさんの初恋
18/05/10 23:47:10.69 +tUlc5RD.net
必ず後悔するんだよ
彼女らは
それが罰になるんじゃね
俺は達観したわ
救えないよ彼女らは
死ぬまで後悔し続けるかわいそうな人たちなんだ
気軽にしゃべれるどうでもいい


275:ブサイク男から えらそうに軽く扱われてバカにされる度に 俺を思い出して後悔するんだ 優しくて誠実な態度で一人の女性として接してくれた 本物の美男子を思い出して・・・(´・ω・`)



276:名無しさんの初恋
18/05/11 08:35:33.12 jvo1z2L8.net
>>264
それ現在進行でやってる
ここまで露骨にしないと脈はないと理解してくれないんだとの結論が出た相手に。
だから相当きらい

277:名無しさんの初恋
18/05/11 09:07:48.70 l37uQnzR.net
>>268
毎日毎日頭おかしいの?
お前が美男子なわけないよね
それともし美男子だとしても性格がおかしいから女性にもてなさそうだわ

278:名無しさんの初恋
18/05/11 09:09:41.49 l37uQnzR.net
>>265
それが40代男も同世代はババアにしかみえないって20代後半〜30前半狙うから婚カツも女余りなんだよ

279:名無しさんの初恋
18/05/11 13:14:43.51 6CFXdbFx.net
>>264
その時期が過ぎると一切口を開かなくなる
嫌われすぎてしんどい
でも好きな人が幸せならそれでいい。

280:名無しさんの初恋
18/05/11 13:28:58.36 VVqjegER.net
好き避けしてくる人を好きになるとどんどん心が壊れてくるのが分かる
自分の気持ちに加えて相手の気持ち(表情・動作とは真逆)まで
推し量って行動しないといけない
前には相手の親友から「お前ら早く結婚せえや」と急かされる関係だったのに
結局相手が心を開いてくれず自然消滅
もう徒労感しかない
自分は笑いかけたらきちんと笑い返してくれる人と一緒になりたい
もう好き避けする相手にはこっちから避ける事にする、もう関わりたくない

281:名無しさんの初恋
18/05/11 14:10:36.80 3oGcGgQq.net
>>264の時期で>>1にあるように距離を置いておけば悪化することもないはず
悪化してしまう人は何故か好き避けと思って関わりを持とうとし、拒絶されるパターン

282:名無しさんの初恋
18/05/11 17:16:53.03 l37uQnzR.net
>>273
相手の女性も若いんでしょ
若いの狙うから避けられるんじゃ

283:名無しさんの初恋
18/05/11 18:04:28.55 gBm5cuG4.net
>>275
文章読め
避けてきたのは向こうの方だ
年齢の話はしてない

284:名無しさんの初恋
18/05/11 23:41:19.93 53U8huvt.net
>>271
同世代にも綺麗な人はいるけれど、
寄ってこられたら、ごめん避けになってるな
若い頃同世代に相手にされなかったのに、
いまさらねーよって

285:ハゲが見事w
18/05/12 08:47:28.96 84bOm8S5.net
>>268
実際はこんなハゲ

彡 ⌒  ミ
(`-ω-´)

286:名無しさんの初恋
18/05/12 09:31:25.56 Fpq/0zFP.net
>>277
やっぱり30代狙ってるの?

287:名無しさんの初恋
18/05/12 12:29:07.97 xBuPWhmb.net
>>277
若いころ同世代に相手にされなかった人が
40すぎて若い人に相手にされるはずがない

288:名無しさんの初恋
18/05/12 14:03:03.65 gIpbC48d.net
お金に惚れられてるんだよ

289:名無しさんの初恋
18/05/12 17:15:38.57 Aw9FSDJV.net
>>273
笑顔があって素直な子がいいね。
好き避けする人とは距離を置くのが一番。

290:名無しさんの初恋
18/05/13 07:51:42.93 zqzsUstZ.net
もうダメだ、これ
挨拶すら連日無視されるって好き避けでもなんでもなく
嫌ってるからこその態度
客観的に見ても社会人として普通に失礼な話だし
何でこんなくだらない相手好きになった?

291:名無しさんの初恋
18/05/13 08:16:02.25 3SyEyI4n.net
>>283
客観的に見てその人が社会人の常識を兼ね備えているのなら
その態度は好き避けの可能性あるけど、
お疲れの感じね
自分ももう限界

292:名無しさんの初恋
18/05/13 09:28:15.02 DupscHt9.net
自分を好きと言ってくれる人とは
付き合わなかったとしても仲良くはできたと思うんだよな

293:名無しさんの初恋
18/05/13 10:37:57.02 3Z3eJzUC.net
薄い可能性だけど、相手からしたらとても重要なメッセージが態度か、言葉か、何かの形で示されたのに、それをスルーされたことで気がないと判断され嫌い避けに移行してしまった好き避けの変形とか。まあねえか

294:名無しさんの初恋
18/05/13 11:39:25.30 6lo96x0D.net
どっちにせよ自分の気持ちを素直に表現できない人は地雷だ
人間的に欠陥がある

295:名無しさんの初恋
18/05/13 13:58:55.92 6s4KLLQG.net
>>285
今まで振られた人たちは、好き避けではなかった
けどその後普通に吹っ切れて自分を出せるようになって普通に話せてる
盲目になってたのが嘘みたいに好きという気持ちがわきおこらない。

296:名無しさんの初恋
18/05/13 14:04:54.70 9ZVRvIaI.net
>>283
「挨拶すら無視しないとコイツは好き避けと勘違いし続ける」とでも思われたんじゃねえの

297:名無しさんの初恋
18/05/13 14:12:24.08 9ZVRvIaI.net
くだらない相手呼ばわりして相手をsageているあたりモラハラのケも感じるし
相手のことより自分のこと優先って感じがな

298:名無しさんの初恋
18/05/13 14:41:19.19 x8kJShvz.net
>>289
あるある〜w
鏡見て出直して来いよキモ男みたいな

299:名無しさんの初恋
18/05/13 14:48:50.63 ajIcJcUd.net
>>283
これで仕事が関わると最悪だよね

300:名無しさんの初恋
18/05/13 17:00:54.37 gZgV3QQb.net
>>82
本当はその人のことが大好きなのに
なんでそんな自分が辛い目に合うことしちゃうかなー?
嫌われてたほうが自分が傷付かずに
済んで楽だから?
そんなことして後で後悔するのは
自分だよ?
好きな人にに嫌われる度に
心が痛むんじゃない?
本当は挨拶したい仲良くなりたい
本当は"嫌われたくない私を嫌わないで"
って
心が叫んでるんじゃない
後悔しないように
勇気を出して見たらどうかな?

301:名無しさんの初恋
18/05/13 17:03:16.52 gZgV3QQb.net
>>87
やってる本人も辛いんだって
好きな人に嫌われようとするのは

302:名無しさんの初恋
18/05/13 17:47:08.99 gZgV3QQb.net
>>162
心当たりありすぎる

303:名無しさんの初恋
18/05/13 19:28:45.56 gZgV3QQb.net
>>283
期待させるのも悪いけどもしかしたら
283の相手が
自分が好き避けしていると自覚していて283の事傷つけたことを申し訳なく感じてたり
283のことを避けていることを
怒られると思って挨拶出来なくなっているのかも?

304:名無しさんの初恋
18/05/13 20:02:05.83 wSa1J6TM.net
好きな人にひどく避けられた時に
そこまで避けさせるような何かをしてしまったんだと思うか
常識ねーな!あんなののどこが好きだったんだ自分!と思うかで
本質がよくわかるわ

305:名無しさんの初恋
18/05/13 20:33:55.15 gZgV3QQb.net
元重度の好き避けしてた人間です。
僕の場合はその人が好きで
仲良くなりたい話がしたい思っていても
話はおろか、
好きすぎて顔も見れないし
話す機会があっても頭真っ白で
ほとんど話せない、
職場の他の人の目も気になるし
僕が好きなことバレて
想い人がからかわれると申し訳ない
し僕自身が恥ずかしいから、
好きなことが気づかれないようにするし、
けど姿を遠くから見てるし
現場に来てれば姿を探すしチラチラ見る、
ほんの少しでと姿が見れるだけでも嬉しかったりする。
話してるのを見られると
変な噂をされると申し訳ないから
から他の人がいると話せない
けど二人でいるときは普通に話せたりする。
そんな重度の好き避けするやつもいるのです。

306:名無しさんの初恋
18/05/13 20:35:21.51 gZgV3QQb.net
僕の場合はコミュ障なのもあったのでしょうが
好き避けする人間からすれば
実は仲良くなりたいとか思っていたりするのですよ。

307:名無しさんの初恋
18/05/14 01:32:51.89 sq7VsDHt.net
>>289
だと思う。
それでも懲りずに挨拶したり話し掛けたら、会社内なら上司や人事部に注意される可能性もあると思う。
訴えられる前に手を引いて、その人の前に2度と現れないくらいの気持ちでいた方がいあと思う。

308:名無しさんの初恋
18/05/14 02:12:14.29 2BFZYtEE.net
対策はフォローさせない
1日1日を印象悪い終わり方にさせる

309:名無しさんの初恋
18/05/14 02:14:12.47 c6qilVjE.net
>>301
スレ間違ってると思う

310:名無しさんの初恋
18/05/14 06:46:37.27 za0ObV1c.net
自力でなんとかさせないと治らないだろうから間違ってはいないだろ

311:名無しさんの初恋
18/05/14 09:45:08.51 iSqtsHb3.net
一番最初にスレチを投下したのは>>283
ここにわざわざ書くくらいだから好き避けだよと言って欲しかったのが見え見え

312:名無しさんの初恋
18/05/14 12:02:02.71 QZ0gDLtC.net
でも挨拶まで無視されるのは、嫌い避けだと思うわ
好きという感情が後ろにあるなら、動揺したときは仕方ないにしてもそれをフォローすることがある気がする
それもなくただ無視なら潔く諦めた方が無難

313:名無しさんの初恋
18/05/14 12:20:15.45 SmmqnNPg.net
俺も嫌い避けだと思うな
朝出勤時一回自分から挨拶せずに相手からするか試してみなよ!
素通りしたらもう近づくな

314:名無しさんの初恋
18/05/14 12:30:51.56 nZPPzokG.net
スレタイ
「異性から避けられてる人が対策を考えるスレ」に変更したほうがいいかもねw

315:名無しさんの初恋
18/05/14 15:02:13.79 FQlFGCtY.net
好き避けされている人が、だと、自己診断だからやばいよな
相手のことが好きな場合はどうしても希望を持ってしまうから好き避けだと誤診断をくだしがち

316:名無しさんの初恋
18/05/14 15:08:18.93 QlHomOck.net
100%嫌い避けと思って生きるのが吉。
百万が一、好き避けだったとしても、相手は他人の気持ちが分からない人だから、億万が一その後つき合えても幸せにならないよ。

317:名無しさんの初恋
18/05/14 15:42:34.25 6j3jqfvw.net
99%ごめん避けか嫌い避けだと思う。
男は勘違いしやすい

318:名無しさんの初恋
18/05/14 19:44:34.58 bJD8PDrd.net
本当のところ、好き避けかもしれないって例もあるだろうけど
ごめん避けか嫌い避けだと思って、こちらも避け気味になるほうが
精神安定上いいとは思う
いいときと悪い時のギャップがありすぎで、神経すりへるわ
で、たまに相手が擦り寄ってきたときだけ普通にしてやればいい
相手にとって都合のいい相手という位置づけなんだろうから、それが気に食わないなら
相手しなければいいし、気になるなら猫飼ってると思って相手すればいい

319:名無しさんの初恋
18/05/14 19:58:40.92 LsOWtZST.net
そうそう
こっちの神経がやられちゃう
好き避け女を相手してるとエネルギーがどんどん吸い取られる

320:名無しさんの初恋
18/05/14 20:06:14.02 QlHomOck.net
本気の好き避けだったとして、超運よくつき合えたとしても、相手の気持ちの動きで振り回されると思う。急に連絡取れなくなったり。

321:名無しさんの初恋
18/05/14 20:06:39.05 TgFBl5tP.net
精神的エネルギー吸い取られるって、それモラハラやん

322:名無しさんの初恋
18/05/14 20:07:38.44 D5HNZiMC.net
好き避けが付き合い後も続くと思ってるんだなぁ

323:名無しさんの初恋
18/05/14 20:45:50.78 7q2hERVZ.net
まあテクニックの好き避けはあるかもね
それで上手くいけばいいけど相手によっては失敗し
互いに避け合って嫌いあって離れていくw

324:名無しさんの初恋
18/05/15 00:14:58.46 VnrJzjl/.net
>>315
知恵袋見てみ
そんな悩み双方からざらにあるで

325:名無しさんの初恋
18/05/15 22:11:21.11 oPGGTcc1.net
どうしても近くにきたら離れてしまう

326:名無しさんの初恋
18/05/15 23:37:47.44 khrPBgD6.net
>>318
なんでー
傷付くんだけど

327:名無しさんの初恋
18/05/15 23:39:37.52 khrPBgD6.net
でも、久しぶりに近くに行く時すんごく怖かった
というよりも緊張
ドアの向こうにあの人がいる、近くに行かなきゃいけないっていう時のドアを開ける前の緊張感
なんであんなに怖かったんだろう

328:名無しさんの初恋
18/05/15 23:40:55.18 khrPBgD6.net
なんなんだこの心理は

329:名無しさんの初恋
18/05/16 00:49:44.94 FEb6UTLx.net
挨拶してあげてね

330:名無しさんの初恋
18/05/16 00:57:41.76 .net
  /⌒ヽ きゅっ
  ( ^ω^)
⊂ノ  ニつ
(`(´ ノ
 || ノ
(_(_)

331:名無しさんの初恋
18/05/16 01:05:40.04 FEb6UTLx.net
もう思い出だけど、ドアの真ん前にいて、久しぶりにニアミスできたあの女性がドアを開けて入ってきた時に、
こっちは上司にムカついてて凄い顔になってたから思わず顔をそらしてしまったことをずっと後悔してる。

332:名無しさんの初恋
18/05/16 01:34:24.43 4MmEWF2i.net
>>320
久しぶりということはそれまで避けてたということだと思うので
私がその相手を嫌っていると思われてるのではないかと怖くなったなんてね

333:名無しさんの初恋
18/05/16 02:08:28.77 y6mKpois.net
>>325
会えなかった期間のこと

334:名無しさんの初恋
18/05/16 02:52:05.05 R7ZFu0WW.net
好き避けされてるんでなくて、嫌われてるだけかも?と疑った瞬間が一番怖いよ
そう疑ってからは顔も合わせられないほど怖い。

335:名無しさんの初恋
18/05/16 04:47:27.87 himq1w/4.net
好きすぎて、顔が合うと恥ずかしくて避けてしまった
Kさん不快な思いをさせて、本当にごめんなさい

336:名無しさんの初恋
18/05/16 05:06:47.23 DF7DuQHZ.net
>>327
嫌い避けなのに好き避けと勘違いするのも怖いけどね
まぁ好きならきちんと目を見て挨拶(対応)すべきだね

337:名無しさんの初恋
18/05/16 05:15:59.93 7oRlIF+7.net
挨拶ぐらいしかやりとりがない。
よって、わたしの場合は嫌われて避けられているんだ

338:名無しさんの初恋
18/05/16 06:32:21.00 uIP5Hhlm.net
好きすぎるっていう人って相手のどこがそんなに避けてしまうぐらい好きすぎるのだろう
顔?スタイル?雰囲気?
テレビのアイドルみたいに相手の表面的な部分だけ見て恋に恋している痛い人って印象
相手の内面とか考え方とか価値観とか深く関わらないとわからない恋愛で大事なものがたくさんあるのにね

339:名無しさんの初恋
18/05/16 07:38:34.77 rEm7kxLA.net
一番痛いのは
自分の容姿や外見をアイドルと同等と思っていて
相手の避けが好き避けによるものと勘違いして悦に入ってる人
自分の容姿がアイドルのようだから、すきすぎて避けられているんだと自信満々

340:名無しさんの初恋
18/05/16 08:23:32.05 3mQE0ddP.net
そんな男前なら好き避けなんて知らんと思うw

341:名無しさんの初恋
18/05/16 09:56:38.03 5OkkBXPv.net
>>331
それを言っちゃうと相手に徹底的に避けられてても「好きすぎて諦めきれない」って側も痛くなるw
好きすぎるから好き避けでは…って希望を見出したいんだろうけど

342:名無しさんの初恋
18/05/16 11:48:00.79 gi7gbXTZ.net
徹底的に避けられてるのに何をもって好き避けと判断したのか逆に知りたい

343:名無しさんの初恋
18/05/16 15:33:12.00 AXNYbcjG.net
徹底的に避けられていて諦めるしか…の旨の書き込みがある

徹底的に避けてる好き避けの人がレス主を自分の想い人と思うのか、諦めないで好き避けかも!のレスをつける

持ち直す 的なやり取りを稀に見る

344:名無しさんの初恋
18/05/16 17:36:10.42 xn+RNz5E.net
他の人にはすれ違う時に見ながら微笑むような人が自分とすれ違う時は目があってもすぐに逸らして見ないようにする
相手の気持ちが分からない以上、好き避けだとか思えないわ

345:名無しさんの初恋
18/05/16 18:42:47.10 FEb6UTLx.net
自分がやったことあるから、もしかした、と思うんでしょう

346:名無しさんの初恋
18/05/16 19:04:47.59 SygWL9UM.net
一貫してずっと態度悪いなら嫌い避け
感じ良かったりしたことがあったり態度に一貫性がないなら好き避け

347:名無しさんの初恋
18/05/16 19:38:05.34 ffZp8ruk.net
その感じ良い態度に仕事面での接触は入れないものとする
ゾンビな人は何故か業務絡みで話しかけただけで
好き避けだった!と斜め上解釈をするようだから

348:名無しさんの初恋
18/05/16 19:59:32.22 blw8LECM.net
もしかしたら人によっては態度が一貫してる好き避けもあるかもしれないし、逆に態度が一貫してない嫌い避けもあるかもしれない
そして1番多いとされるごめん避けというものもある
独り善がりで脈探ったり、好き避け対策を考えても仕方ない

349:名無しさんの初恋
18/05/16 20:12:42.30 U/iMzDZ1.net
>>319
近いと恥ずかしいからだよ

350:名無しさんの初恋
18/05/16 20:15:57.53 bRdmA548.net
好き避けとか嫌い避けとかそんなんどうでもいいやん
好きなら好きって言えばいい
じゃないと後悔するよ
まぁ偉そうに言ってるけど好きやって伝えて色々迷惑かけた自分が言うのもなんやけど若い子は色々考えちゃうんかな?

351:名無しさんの初恋
18/05/16 20:25:08.71 /Cr9Z4aL.net
今までのことがあるから、いい雰囲気があっても勘違いしないようにと気をつけているんだけど
相変わらず、いい雰囲気の次の日には前日の態度がなかったかのような態度なのは
いい雰囲気になったことを誤解するなよ!って牽制なのか?
もう何度もそうなってるので好き避けだとしても、よっぽどアピールない限り
踏み込む気はないんだよなあ
女性ってごめん避けや嫌い避けの場合は、避けの大小はあれど一貫してるって
聞いたから腑に落ちない

352:名無しさんの初恋
18/05/16 21:07:17.47 F5FZbFyK.net
>>344
好き避け・嫌い避け・ごめん避け以外にも、一貫してない避けって幾らでもあるよ
前日に気付かない間に、相手の地雷を踏んだんじゃないの?
冗談のつもりで馬鹿にしたりしなかった?
相手も同じようないじりをしてきたとしても、自分がいじられるのは嫌って人も居るしね〜
それかエネルギーなくて、連日喋るのは面倒臭いんじゃないの?

353:名無しさんの初恋
18/05/16 21:17:11.33 /Cr9Z4aL.net
いい雰囲気のまま別れてるので地雷ふんだとは思えないんだがなあ
仮にバカにしたというのがひっかかって避けてるのなら、
だったらそこからまた気を引くような態度をしなくてもいい気がするんだよ
こちらはいつものことだと思ってるので、そういう態度取り始めたら最低限の接触にしてるわけだし
腹が立ってるとかなら避けっぱなしでいいわけでしょ
それだと寂しいのか、遭遇した時にわざわざかまってほしそうにしてくる

354:名無しさんの初恋
18/05/16 21:18:18.99 s81OGHU0.net
自分のルックスが相手と同等か上位レベルなら好き避け
下位レベルだったらゴメン嫌い避け
鏡を見て判断するべし

355:名無しさんの初恋
18/05/16 21:26:43.00 F5FZbFyK.net
>>346
エネルギーなくて連日喋るのが面倒臭い説がまだあるよ
その人は色んな人から嫌われてそうだから、話し相手があなたしか居ないんじゃない?
女性でそういう人って居るよ
最初は八方美人で人気なんだけど、段々と周りに人が居なくなる
話し相手が一人しかいないから執着してるけど、裏ではその人の悪口を言ってる
でもその人が他の人と仲良くすると、嫉妬して邪魔してくる
同性でも異性でも、そういうのをやってる
嫌い避けでもないけど、好意に気づいてごめん避けという感じもなく
でも恋してるようにも見えないんだよね
職場でしょ?
その女性と一番仲良さそうに見える女性に、344がどんな目に遭ってるか教えてみたら?
それか本人の機嫌がいい時に直接「昨日は様子がおかしかったけどどうしたの?」と聞いてみる
真相を教えてくれるかどうかよりも、答え方に真摯な態度が含まれてるかが重要

356:名無しさんの初恋
18/05/17 00:34:47.37 ZupKpbP7.net
>>344がインスタントスレで他の人に脈なし判定を出してたけど
その人は344と同じような状況でデートしてたけど
デートしてない分344の方が進んでないように見える

357:名無しさんの初恋
18/05/17 03:07:48.23 gn1u/Fi/.net
確かに今日は疲れてるとか髪型が決まってない、などの理由で話し掛ける気持ちになれないときはあります。
でも、話し掛けられたら普通に対応するでしょうよ。
本当にお腹が痛くてトイレに生きたいとかでなければ。
そうでなければ嫌われてるだけかも?

358:名無しさんの初恋
18/05/17 03:19:02.08 bngghhhA.net
>>344
嫌いだったら一貫してるよ
いい雰囲気があったなら嫌い避けではないと思う

359:名無しさんの初恋
18/05/17 08:40:03.52 +Id2Sisg.net
実は何避けでもなく相手は無関心で
こちらが勝手に好き避けか嫌い避けかと悶々している可能性

360:名無しさんの初恋
18/05/17 09:46:01.95 2RjiJkjZ.net
>>346
構ってほしそうってじろじろ見てきたり?

361:名無しさんの初恋
18/05/17 09:48:30.06 bngghhhA.net
かまって欲しそうに見てくるなら可愛いじゃん

362:名無しさんの初恋
18/05/17 09:56:58.18 5MRYOBj6.net
嫌いな相手やごめん避けの相手といい雰囲気には間違ってもしないな
変に期待を持たせるような、勘違いをされるようなことはしないよ
まぁ中には付き合う気はないけど好意を持っていてほしい、という身勝手な人もいるにはいるけど…以前好きだった人がそれだったし

363:名無しさんの初恋
18/05/17 11:24:51.01 DmDEahEQ.net
>>353
うん、素っ気ないときはそのまますれ違うから自分はそのつもりでいこうとすると、相手は立ち止まってこちらを見る、もしくは聞いてほしそうな態度、それで無視するわけにはいかないから、どうしたの?って聞くとうれしそうに話始めるのがいつものパターン
あとあんまり他の人にはそういう態度のムラがない気がするんだよね
おれ自身なら好きならしないよなってこともされるから実際のところ、ムラのあるごめん避けじゃないかとは思ってる。

364:名無しさんの初恋
18/05/17 17:35:31.34 Av55DGuQ.net
いい雰囲気って>>356が思ってるだけだよね
>>352が正解だよ
嫌いじゃないけど特に好きでもなく、私が話したい時だけ相手して!って感じ
他スレであなたが他の人(デートを何回もしてる)に「チヤホヤ要員」と言ってるのと同じ
デートを一回もしてないあなたの方が脈なしだし
「ムラがある態度を止めて欲しい」って言えないのは、大して仲良くないからだよ
女友達同士だってそれくらい言えるよ

365:名無しさんの初恋
18/05/17 18:04:36.30 Av55DGuQ.net
こういう判定って自分ではどういうつもりで書いてるの?

198名無しさんの初恋2018/05/16(水) 20:36:43.58ID:/Cr9Z4aL
>>193
二人でいろんなところにいった上で告白してきたということは
あなたがどういう気持ちかは十分理解してると思う
そのうえでそういうことがなかったかのような態度で接するというのは
一般論で考えて失礼なことなんだよ。あなたは相手が好きだから盲目になってるだけ
チヤホヤ要員、暇な時にはつきあってくれるしラインしたりできる。
でも付き合えません。これが答え

366:名無しさんの初恋
18/05/17 18:07:54.99 gn1u/Fi/.net
触らぬ神に祟りなし

367:名無しさんの初恋
18/05/17 18:57:47.67 Bs0eQWq6.net
他スレまでいって探してくるとか
これまたすごいのにからまれてるね、ご愁傷様

368:名無しさんの初恋
18/05/17 20:41:20.80 PI7DqgtB.net
チラチラ見てきたり、挨拶してもそそくさとどこかに行ってしまう人がいて、あまりに私の近くをうろつくから、他の同僚を通してストーカーで訴えた。
嫌いだから避けてるとか言い訳してきた。本当にむかつく。

369:名無しさんの初恋
18/05/18 08:23:57.97 sPBb5NiW.net
嫌いで避けてたら近くをウロウロなんかしないのにね
自己保身に走る男サイテー

370:名無しさんの初恋
18/05/18 11:03:30.44 D9v5yzbw.net
>>361嫌いだから避けてるとかきもすぎるよね

371:名無しさんの初恋
18/05/18 12:52:58.49 UwAMjehU.net
違うでしょ
ほんとは嫌い避けじゃなかったけどストーカーって言われて
好きでうろついていたわけじゃない!嫌い避けだっていう苦しい言い訳だろ
社会人にもなって嫌い避けはされる方に問題があるほうが多いよ
ごめん避けがまっったく通用しない相手とかな

372:名無しさんの初恋
18/05/18 13:05:19.20 n/yRwacA.net
社内で通りかかればチラ見はする。頻度は1日一度あるかないか。
用もなく意味なく近くをうろついたりはしない。不可抗力で近くに行けば挨拶くらいはする。
この程度の接触なのに、たまたま通勤路の帰りに3メートルの距離で出会ったら、ストーカーに会ったみたいに緊張した様子で気付かないふりして逃げられた。
被害妄想なんだろうけど、めちゃ傷ついたので、みなさん挨拶くらいしましょうね。

373:名無しさんの初恋
18/05/18 19:10:25.34 D9v5yzbw.net
>>365
好き避けかもしれないよ

374:名無しさんの初恋
18/05/18 19:44:57.42 HR2ZVC3/.net
昨日は会っても挙動不審で無言のすれちがいだったけど
今日は遠くでこちらに気づいたらじっとみてきて、そのあとに
会ったときは大きな声でテンション高い感じの挨拶されて
ちょっとだけど笑い話できた
他の女性とだったら雑談は普通にするんだけど、その人は無言だったり
逆にテンション高かったりで振り回されてるなあ

375:名無しさんの初恋
18/05/18 19:56:53.47 UqLHNmFB.net
>>367
よくこういう、何回もテンション高く会話するのに
時々無視されるっていう書き込みがあるけど、好き避けじゃないと思うなぁ
普通に雑談できるようになったら、好き避けで無視とかしないよ

376:名無しさんの初恋
18/05/18 20:06:48.45 pPA/RIZx.net
>>368
その時の気分とかで話したい時やしたくない時とかあるよね
話す相手いちいち好き避けとか嫌い避けとか考えてるめんどくさそうな奴なら尚更

377:名無しさんの初恋
18/05/18 20:21:14.73 6fPekf5y.net
女性だと生理があるからね
顔がパンパンに浮腫んだり肌の具合が悪かったり表情が不機嫌そうだったり
そんな顔を好きな男性に見せたくない日もある

378:名無しさんの初恋
18/05/18 20:59:19.26 HR2ZVC3/.net
>>368
無視されてるなんて書いてないよ
元気に挨拶できる子が、無言できょどった会釈だけの時があるって書いてるだけ

379:名無しさんの初恋
18/05/18 21:25:44.69 UqLHNmFB.net
>>371
声が大きい時は、挨拶が苦手な人が頑張ってるんじゃないの?
無言の時は、声を出すのがめんどくさいんじゃない?
会釈されるならわざわざ好き避けってほど避けられてないね
ただ普通の同僚?なだけ
もしかして恋人みたいに仲良くしてくれない時(普通の低いテンションの時)を好き避けだ〜と思ってるのでは?

380:名無しさんの初恋
18/05/18 21:28:25.76 UqLHNmFB.net
>>372は好き避けなら会釈しないって意味じゃなくて
どの辺が避けられてるのかわからないなぁと思った

381:名無しさんの初恋
18/05/18 22:59:23.84 HR2ZVC3/.net
挨拶は苦手な人じゃないね
自分に対してだけ上下が激しいという印象
このスレに書いてるから好き避けって前提で話をされるのはしょうがないけど
好き避け前提で話をしてないよ
なんか話ぶりがなにをいようと全部それ違うっていわれそうだけどさ

382:名無しさんの初恋
18/05/18 23:02:56.26 HR2ZVC3/.net
ちなみに聞きたいんだけど
>>372さんが思う好き避けの女性がする態度ってどんなの?

383:名無しさんの初恋
18/05/19 00:46:08.34 COlw2Yzz.net
>>374
挨拶が苦手な人じゃないってあなたが思ってるだけで、苦手な人は居るよ
自分だけって言うけど皆に最初からやってたら孤立するよね
だから一部の人にしかやらないんだよ
「やっても怒らない人」にやってる
その子が気分屋じゃないと思える要素が書かれてないよね
超解釈スレみたいに「好き避けだよ!」って言ってあげるスレじゃないよ
無視されたととられるような書き方をしておいて謝らない所とかプライド高いなぁと思う
ここは判定スレじゃないから、判定だけ欲しくて動くつもりがないならスレ違いだよ
好き避けで両思いなら、あなたは大して避けられてないからランチか仕事帰りに飲みや食事に誘えばOKしてくれるよ
それが判定方法だよ
あと基本「その女性より顔が良い男性」しか好き避けされない

384:名無しさんの初恋
18/05/19 03:53:29.75 YC6TTmLU.net
無言で会釈って普通だよ
好き避けじゃなくてもやるし好き避けでもやる
そんなに気にすることなの?
好き避けと確信してるみたいだから押してけばいいのに

385:名無しさんの初恋
18/05/20 09:50:47.97 MMe0urbz.net
お互い好きバレしているけど、挨拶無視は、よくあったな
同じ空間にいるのに、無視や目線全く合わせないとか、不自然な行動が多かった

386:名無しさんの初恋
18/05/21 09:57:53.99 hQh1z3gU.net
>>344
よっぽどのアピールっておちんちん触ってくるとかだよね

387:名無しさんの初恋
18/05/21 11:39:49.12 nyZ9UEG1.net
>>378
それは嫌い避けじゃなくてですか?
無視されたら私はきついです。

388:名無しさんの初恋
18/05/21 14:45:56.46 L8XexS2s.net
>>378
お互い好きバレってどんな状況
他人の噂?

389:名無しさんの初恋
18/05/21 16:15:35.12 9tBdnN6x.net
いくら好き避けでも無視はないと思う
というか、好き避けなら挙動不審というかあわあわしてるような態度でささっといくような感じはする
同じ避けるといっても、視線も態度も一切変化なく違和感なくなら、嫌い避けでしょ

390:見事なブスハゲw
18/05/21 16:22:32.15 2U5ciP4K.net
{
彡 ⌒  ミ
(`-ω-´)
このAAそのモノじゃんww

391:見事なブスハゲw
18/05/21 16:26:28.66 2U5ciP4K.net
>>383
「好き」避けされているんだとと言い張る
チビ・ブス・ハゲの3点盛り

392:名無しさんの初恋
2018/05/21(


393:) 16:49:25.44 ID:2U5ciP4K.net



394:名無しさんの初恋
18/05/21 18:00:29.24 PX9IlmgS.net
好きだとバレたくない相手(年齢差とか叶わない相手)には一貫性のない態度になってしまう
好きって気持ちとアピールしてもどうせ叶わないだろうという気持ちが揺らぐから

395:名無しさんの初恋
18/05/21 18:04:57.31 FLrk5dYo.net
年齢差といっても個人により感じ方は違うからな
男40半ば、女20後半くらいまでは今の時代は割りと普通だと思うけどね

396:名無しさんの初恋
18/05/21 18:05:08.56 WmYJT4Ht.net
自分に対して一貫性のない態度をしてくる女性が
他の異性とはいつでも仲良さそうな態度をしてると
自分一人が嫌われてて、たまたま機嫌がいい時だけ
相手してくれてるのかと思うことはよくある

397:名無しさんの初恋
18/05/21 18:49:43.02 PX9IlmgS.net
でも嫌い避けされてちょっとスッキリした

398:名無しさんの初恋
18/05/21 19:15:51.71 FWcQ6f4G.net
>>388
逆だと思うな
好き避けする人は、何とも思ってない人ほど普通に話せる

399:名無しさんの初恋
18/05/21 19:26:36.44 hQh1z3gU.net
それじゃ自分の時だけ好き避けの好きって方の好意(笑顔なしの緊張した表情とか)を感じとれなくて避けばかりじゃ嫌われてると思うわな

400:名無しさんの初恋
18/05/21 19:52:31.75 WmYJT4Ht.net
>>386
自分が年齢高くて若い子に惚れたとか?
それとも逆?

401:名無しさんの初恋
18/05/21 20:44:18.94 1/r1pzRf.net
>>386はちょっと前に居た40代の男性だと思う
>>388
他の異性の前であなたにだけ態度が悪いのを見せてるの?
そんな晒し者にされて、他の異性から何か言われないの?
何か登場人物が5人くらいで職場で、全員特に仲良くなさそうに見える(表面上の付き合い)

402:名無しさんの初恋
18/05/21 20:48:47.50 1/r1pzRf.net
よくよく読んだら>>389は女性かも
でもこのスレは>>1にあるように「相手と仲良くしたい人が来るスレ」だからスレ違いなんだよね

403:名無しさんの初恋
18/05/21 21:38:17.58 HLS82tCP.net
>>393
またでた、スレッドストッパー
あなたがくると雰囲気悪くなるからこないでくれるかな?

404:名無しさんの初恋
18/05/21 21:42:09.50 1/r1pzRf.net
>>395
あなたが立てたスレじゃないでしょ
それに私が書いたからって別にスレストになったことないよ

405:名無しさんの初恋
18/05/21 22:12:17.66 1/r1pzRf.net
>>395みたいな人に、しつこく言われそうだから補足しておくけど
スレストって1ヶ月書き込みないとかだからね
この板全体が過疎ってて、このスレは毎日〜1週間に1回は書いてる人が居るからかなり珍しいスレだよ
ワッチョイ付の好き避けスレは、1ヶ月誰も書かないとかよくある
そんなやり方じゃなくて、意見に反論してよ

406:名無しさんの初恋
18/05/21 22:34:12.28 meN8yPDg.net
スレチとかどうでもええやんけ。機能してるスレッドここだけなんだし

407:名無しさんの初恋
18/05/21 22:44:05.39 1/r1pzRf.net
>>398
そういう意見もあるよね
仲良くするつもりがない人が書くと、対策の参考にならないんだよね
仲良くするつもりがない時と、
仲良くしたくなった時の違いを細かく書いてくれたらいいけどね
例えば何で望みがないと思ったのか=相手と話す機会が全然ないからとか書いてくれれば
相手と何回も話してる人は「自分のケースとは違うな」ってわかるじゃん

408:名無しさんの初恋
18/05/22 00:17:27.45 gPsPMdE7.net
仲良くするつもりがない好き避けってごめん避けと同じだよね

409:名無しさんの初恋
18/05/22 01:09:26.18 HZStR2e0.net
>>387
女側からしたら気持ち悪いです

410:名無しさんの初恋
18/05/22 06:24:22.51 lv3wcryp.net
>>381
友達通じて知ったみたい
>>380
やられるのは、きついけど
好き避けって理屈どうのこうのより生理的反応だからね
自分も心臓がドキドキして避けた事あるし

411:名無しさんの初恋
18/05/22 07:08:38.79 M8J3Zj5/.net
なんかスポーツで言うイップスみたいなものじゃないですかね?
克服出来たとしても数年後や数十年後、一生治らない事もあるかもですね
それでもって別に避けない相手がいるというのなら
お互いに心の相性が悪かったのだと諦めるのが一番良いかと思います
関連スレの過去ログなどを辿ると理解出来るかと思いますが
治りませんよ、これ

412:名無しさんの初恋
18/05/22 07:34:31.96 lv3wcryp.net
精神の深い部分に突っ込むか、肉体関係結んで本能で恋しているか分からせるか
上手く行くに精神的トラウマを外せるような要因は必要だね

413:名無しさんの初恋
18/05/22 09:20:02.39 K199n2d6.net
肉体関係結んでとかキモイ
男の発想
人を介して両思いなんてあてにならないよ

414:名無しさんの初恋
18/05/22 09:21:32.09 K199n2d6.net
てか何レス書いても付き合ったとは書かないんだねw

415:名無しさんの初恋
18/05/22 09:28:02.64 M8J3Zj5/.net
あなたは何様?
本人の心の問題なのだから克服は本人と専門家に任せて
あなたが男ならあなたの人生を生きた方がいいよ
近付こうとすると恐怖で嫌われて
また離れていこうとすると気を引こうと嫌がらせを受ける
完全に自分のプライドの保身に入っているのですよ
お互いが歩み寄る恋愛としてはとっくに詰んでいる

416:名無しさんの初恋
18/05/22 15:26:58.19 HceozYS2.net
>>378
両想いで好き避けなんてしちゃうもんなのか

417:名無しさんの初恋
18/05/22 16:13:37.45 RJnNCV6J.net
お互いに好きだと気づいてない両片思いならありえる

418:名無しさんの初恋
18/05/22 16:16:02.19 HFFvKODB.net
友達が取り持てばよかったのにな

419:名無しさんの初恋
18/05/22 16:49:02.29 BJtHrrP2.net
近づいたら嫌われて、離れようとしたら嫌がらせされるって状態では
自分の人生生きようとしても干渉され続けるのでは?

420:名無しさんの初恋
18/05/22 20:54:41.18 xemxjMCz.net
URLリンク(i.imgur.com)

421:名無しさんの初恋
18/05/22 22:14:52.19 Yr0VO6ek.net
好き避けも両片思いも脈が死んでるのに諦めきれず、それでも何とか自分の心に
言い聞かせようとして編み出した幻想だろ。
いい歳した大人は好き避けしないし
両片思いなんてうまい話、マルチ商法並みに実体が怪しい

422:名無しさんの初恋
18/05/22 22:26:02.06 17I3O2+N.net
>>413
正しくは好き避けはあるけど、ここの人が思ってるような好き避けはない
不細工が美人に好き避けされることはない

423:名無しさんの初恋
18/05/22 22:33:07.72 17I3O2+N.net
>>413
それ以外は同意

424:名無しさんの初恋
18/05/22 23:53:52.16 0qA8GB20.net
両片想いは大人はまずないよなあ。高校時代は確実にその状態だったことがあるから、もしかして、とか思ってしまうけど。まあ無いわな。

425:名無しさんの初恋
18/05/23 01:16:44.93 bsJF6oeJ.net
好き避けしてる側だけど、調べてみたら回避性パーソナリティ障害って病気らしい
相手の方から好きって言ってもらったのを自分で認識しないと避け続けるしかない

426:名無しさんの初恋
18/05/23 12:06:04.06 N/2wSXrm.net
>>417
まぁ自己判断だからねぇ…
本当の回避は、そもそも人を好きになること自体を回避すると思う
あと働けないから引篭もってて出会いがない
筆不精だから出会い系で誰かとLINEするとかも面倒くさいからやらない
性欲が薄いから性嫌悪で恋愛したくない
大半の好き避けってむしろ相手の周りをやたらウロウロしてストーカーっぽい所があるから
回避の逆な気がする

427:名無しさんの初恋
18/05/23 12:09:21.99 N/2wSXrm.net
回避でも容姿がいいと好かれることはあるのでごめん避けはする
ごめん避けや嫌い避けをしてる人の方が、回避性の傾向が強いと思う
よく言われるけど自分だったら些細なことで人を嫌いにならないって
回避性にとっては普通なんだよね 常に人が嫌い

428:名無しさんの初恋
18/05/23 12:14:26.86 bsJF6oeJ.net
本当は人と好かれたい、人と仲良くなりたいのに自分が傷つくのを極端に恐れるあまり近づくことができない

429:名無しさんの初恋
18/05/23 12:24:40.84 N/2wSXrm.net
>>420
回避性以外の何かじゃないの?回避性にしては人好き過ぎる感じがする

430:名無しさんの初恋
18/05/23 12:26:56.65 N/2wSXrm.net
正規でフルタイムで働けてるなら、回避性傾向は弱いと思うよ

431:名無しさんの初恋
18/05/23 14:41:22.90 bsJF6oeJ.net
>>421
自分に自信がないから回避してしまう男も女も
自分の場合は本当に信頼おける人なら心を開ける
でも自分から話しかけたりはできない

432:名無しさんの初恋
18/05/23 14:45:48.61 EynMwS8v.net
>>419
ごめん避けは嫌いだからやるものや回避性とはまた違うんじゃないかな
嫌いではないけど恋愛のそれとしてはナシって人いるじゃん

433:名無しさんの初恋
18/05/23 14:49:46.94 Plpp93Fz.net
ごめんの場合は二人きりになれるときも敢えてしないように、ならないようにしてるな。仕事に関しては普通に接するし笑い話もしてにこやかな雰囲気になるよう努めるけどね
俺は異性に関してはあまり嫌いな人はいないけど苦手な人には率先して関わらないな、仕事にしても最低限で接する

434:名無しさんの初恋
18/05/24 16:18:41.83 Ibyodj2F.net
気にしすぎってのもあるかもだけど、
避けられてるなら近付かないことだよ。
それが好き避けなら相手から何らかのアクションがあるはずだし、
嫌い避けで近寄ったら甚大な仕打ちを受ける可能性もある。

435:名無しさんの初恋
18/05/24 17:18:15.48 YNqdUSin.net
相談なんだが、2年ぶりくらいに連絡取った相手(男性)に未読スルーされてるのはどういう意味なんだろう。お店も会う日時も決まってほんわか連絡取り合っていたのだが。

436:名無しさんの初恋
18/05/24 18:11:01.45 LBvjB9J8.net
他の人と一緒のときに会えたけど、こっちは見られず話せなかったけど
あとで相手から話しかけられてめちゃめちゃ話ができた
久しぶりですごいうれしかったな
でも、こういうことあるとまた避けられるんだろうな

437:名無しさんの初恋
18/05/24 18:49:30.56 XZMpQsEn.net
>>428は何回も同じ内容を見た
他の人の前では無視のようにされて
二人っきりになると相手からハイテンションで話しかけられて
その次の日に避けられる
常にリセットされて全然進展しない

438:名無しさんの初恋
18/05/24 18:54:27.84 XZMpQsEn.net
全ては顔次第だよ
その女性が憧れるようなイケメンだったら脈あり

439:名無しさんの初恋
18/05/24 22:55:57.67 Ibyodj2F.net
>>427
2〜3日なら忙しいのでは?
それ以上だと、携帯壊れたとか??
好き避けとは違うのかも?

440:名無しさんの初恋
18/05/24 23:58:42.51 YNqdUSin.net
>>431
未読ってのがなんとも言えないんだよね。忙しいのかな?とおもってるけど、世の中の男性は次の会う予定決めた上で連絡してたのに、どういう気持ちで未読にするのか教えてほしいな。

441:名無しさんの初恋
18/05/25 00:23:46.69 Ez43cIa3.net
1対1じゃないと話せない、目が合わせないのはいるよ
他人の目を気にして好きな人と話せない人

442:名無しさんの初恋
18/05/25 01:10:39.51 VIx0NmgW.net
>>432
予定してたけど仕事の都合で微妙な感じになっているので、予定が確定するまで返事を保留したいんじゃないのかな?

443:名無しさんの初恋
18/05/25 10:34:12.53 dxjfkrYU.net
だからといって無視されるのは嫌い避け

444:名無しさんの初恋
18/05/25 17:38:48.33 d0adk5Mn.net
>>417
仮にそうだとして、自分から何かしようとか克服したいとは思わないの?

445:名無しさんの初恋
18/05/25 17:40:43.10 d0adk5Mn.net
それとも、自信が無くて怖いとか、傷つきたくないから何もしたくない?

446:名無しさんの初恋
18/05/25 18:27:51.48 YJ8CRlbI.net
俺も好き好き言うてたらめちゃくちゃ避けられるようになったわ
謎に月1で寝るぐらいの関係やけど

447:名無しさんの初恋
18/05/26 06:33:47.08 y4xrgT8Y.net
他人を帰ることは出来ない。変える事が出来るのは自分だけ。

448:名無しさんの初恋
18/05/26 08:32:59.05 +9pYjY6S.net
>>439
他人を変えようとしたら洗脳になるからな

449:名無しさんの初恋
18/05/28 06:25:15.56 TTpk8xKT.net
相手から寄ってきて良い雰囲気から突然好き避け→白黒つけようと問い詰めたら、好きだけど付き合えない→諦めて友人として会う→また向こうから接近してきて恋人同然に→再度好き避けで終了。
てことがあって心底意味がわからなかったけど、
いま思うに、回避依存の子は本気で好きになると親密さに耐えられなくなるのかと。
仲良い友人として会う、くらいの距離がベストで、好きじゃない人とは上手く付き合えるらしい

450:名無しさんの初恋
18/05/28 07:43:11.16 mkclKqBY.net
それはちゃんとコミュニケーションがとれているから一般的な好き避けとは少し違うかな
最初の告白で好きだけど付き合えないってフられた時点で終わっている話だと思う
女性の言う好きだけど付き合えない理由なんて生理的な事から社会的なことまでごまんとあるし
そもそも社交辞令の断り文句の一つでもある
1度振った相手に友だちとして接していたらまた距離を詰めたられたから普通に引いただけでは?
回避依存かどうかは医者しかわからな
これ以上はスレチになるから終わり


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

62日前に更新/277 KB
担当:undef