必ず誰かが相談に乗っ ..
[2ch|▼Menu]
195:名無しさんの初恋
17/09/02 21:44:35.47 63dOh7Ql.net
>>193
きついことを言うけども、あなたは相手より自分を守ることを大事にしていると思う
別にそれを悪いとは言わない
ただ、私は相手を第一にしている、と思い込んでいると話が進まない
いつでも関係を絶てる逃げ道を用意しているから重くなれるんだよ
その後のこと、何にも考えなくていいし
本当に関係を続けたいなら、自ずと続くように無理なく本音をこぼしながらも相手と付き合おうと努力する
関係を続けるのは辛いし苦しいけど、価値のあることだよ
今からでも遅くないなら、既読無視をやめて相手の考えを聞くこと
自分の考えも落ち着いてゆっくり言うこと
できそうにないなら今回は相手にとって意味分からない奴に徹して、次の恋では気を付ける
自分の中だけで話が完結しちゃっているというか、あなたはとても言葉足らずなのかもしれないと感じた

196:名無しさんの初恋
17/09/02 21:53:57.32 lSO4DkW6.net
>>194
あなたのことを気にしていませんよという態度を取ってしまったり、こちらから連絡をしないなどです。
>>195
そうですね、私は自己保身を第一に考えすぎていると思います。
本音を言うということが本当に苦手です。でもそれをしないと先に進めませんよね。
毎回突然で意味不明な女になってしまっており自分で自分が嫌になります。
言葉足らずとはまさにその通りだと思います。もう少し自分を開示することに勇気を持ちたいです。
ありがとうございました。

197:名無しさんの初恋
17/09/02 21:59:28.43 Oa9+wJ9T.net
>>196
依存体質をわかっていながら、なぜそれを治そうとしない?
依存体質のままで依存を我慢しようとしても、それは治ったわけじゃないから
依存症というものは何かと、ネットでいいからよく調べて
どういう点を改善すればいいか、やっていけばいいと思う
依存してしまうということ=現実逃避だと、いうことを理解した方がいいと思う

198:名無しさんの初恋
17/09/02 22:20:54.00 lSO4DkW6.net
>>197
自分が現実逃避しているということに危機を感じで、いつも関係を終わらせたくなってしまうんです。
まずは依存症について詳しく調べてみたいと思います。

199:名無しさんの初恋
17/09/02 22:25:01.25 5IflO+tY.net
>>193
月並みなアドバイスで申し訳ないけどそういうのって年と共にある程度治るよ
まさに自分がそうだったから
学生のうちは自由時間も多いから色々考え過ぎたり思いつめたりするけど
就職したら忙しくなるし生活のあれこれで余裕なくなるし社会人経験も積んでバランス感覚が育ってくる
あなたが30歳くらいなら痛すぎるから真剣に悩んで治した方がいいと思うけど
20歳の学生なら別にいいんじゃないのたまに暴走しても
ただし好きなのに好きじゃないフリをするのは悪い方向にしか行かないからやめた方がいいよ

200:名無しさんの初恋
17/09/02 22:32:53.74 2tC0FTkE.net
1度目からハッキリと付き合うのは難しいと言われたにも関わらず
2度目に行き徹底的に振られたました
自分とは合わないと思う、もっと良い出会いがある、大丈夫頑張れ、と追い払われました
まだ返事しておらず、今後は彼女と会う事もそうありません
1度目に諦めたフリをして友達関係を保った事を警戒され、2度目後もたまに会いたい旨を無視されました
なんでこんなに断るのか理由もわかりません
新たな出会いなんかあるわけなく、年上の彼女の年齢が子を産めなくなるのもイヤなのですが
今後どうすれば彼女の気持ちが傾く、あるいは3度目に行けるのでしょうか?
相手に何もせずに待つとしても1年が精神的に限度ですが、彼女が結婚するまで諦められないかもしれません

201:名無しさんの初恋
17/09/02 22:36:44.51 fQCYogPm.net
1年…ほんとに産めなくなりませんか?汚くなりませんか?
何もせずに1年は…

202:名無しさんの初恋
17/09/02 22:36:44.76 lSO4DkW6.net
>>199
そういうものでしょうか。そう思うと少し気が楽になります。
自由時間が多いのが原因というのは確かにあると思います。
もっと生活を忙しくしてみるのも手かも知れません。
ありがとうございます。

203:名無しさんの初恋
17/09/02 23:03:08.65 zVw2plb3.net
男性、女性に質問です
2人でご飯食べてる時にどんなことをされたら男性は女性が自分に気があると思いますか?
女性はどんなことをして男性にアピールしますか?
飲む場所なら初対面なら目線合わせてニコって笑えば大丈夫なのは知っているのですが、健全な、お酒なしの食事で昼間からとなると全く分かりません
ご教授お願いします

204:名無しさんの初恋
17/09/02 23:33:58.64 J1Ay31Lm.net
食事でアピールしたことがないよ。
好きでも同性友達年齢関係なく誰とでも割り勘派だし。
なるべくお行儀良く食べるくらいかな。

205:名無しさんの初恋
17/09/02 23:46:30.01 2qAjCKSj.net
>>203
にこやかな笑顔を忘れず、おいしそうに(なるべく)残さず食べる
相手の話を興味深く聞く
話の流れで自然に、お互いの好きな食べ物や趣味などを話題にし、「じゃあ今度はそこへ行ってみましょう」と言う
「いただきます」「ご馳走様」を忘れない
解散時には相手の目を見て笑顔で「美味しかった」「また行きましょう」ということを伝える

206:名無しさんの初恋
17/09/02 23:52:43.14 6X180Igb.net
彼女と付き合ったの今まで2人だけの
30代男だけどお店等に行っても若い女性店員の
対応とか態度とかが気になる。男もおばさんも
気になるが若い、きれいな女性だと特に気になる。
これってこの年で独身彼女なしという事も関係しているかな?

207:名無しさんの初恋
17/09/03 00:38:43.22 IB0gU/w4.net
こちらはあなた方の私生活を寸分狂わずに推測できるエスパーでもなんでもないので
スレチ相談勢もせめて>>1読め

208:名無しさんの初恋
17/09/03 01:30:56.06 PxSAn6m+.net
>>207
お前偉そうだな。
低学歴か田舎育ちだろ?
それか田舎もんの両親のもとから出て頑張って上京したか?

209:名無しさんの初恋
17/09/03 01:34:40.44 Kj/XyzeC.net
>>200
気持ち、すごくわかります。何がダメなのか全然わかんなくなりますよね。
たぶん、自分で気づけてないからダメなんだろうなぁとは思うんですけど…いやはや。
まあでも、とりあえず嫌われてるんじゃないかと思います。自分も今、似たような状況で、なんとなく相手に嫌われてるのかなぁとか思ってます。
マジ辛いっすよね…

210:名無しさんの初恋
17/09/03 07:03:39.90 BwlVZ4DC.net
>>208
こいつも同じく偉そうでワロタ
加えて発言が支離滅裂だし
>>206
ここは恋愛相談だから進展させて改めて来て
ただアンタがそう思うなら態度が気になるのは恋人いないからなんじゃない?

211:名無しさんの初恋
17/09/03 07:13:25.60 8QQ3U/ch.net
異性の心理とかならまだしも恋愛相談ですらねえ、てめえ自身の感情の理由なんざ知るわけねえだろ
内容も酒飲みながら話す程度のしょうもないもんだし

212:名無しさんの初恋
17/09/03 13:13:54.28 g0SEw5bD.net
>>200
おちつけ
>なんでこんなに断るのか
異性として見れない、好きじゃない
今後も見れない、好きになれそうにない
>今後どうすれば彼女の気持ちが傾く、あるいは3度目に行けるのでしょうか?
三顧の礼と言うが恋愛においてはないと思う
あなたの場合は警戒されてる以上好転はしない
>彼女が結婚するまで諦められないかもしれません
誰にでも忘れられない人がいます
彼女の事は心の中でそっと想っていればいい
>新たな出会いなんかあるわけなく、
そう思い込むののは出会いを遠ざけます
言霊をあなどってはいけません

213:200
17/09/03 21:07:25.47 0zD29BtN.net
>>209>>212
ありがとうございます、少し落ち着きました
彼女とは一切関わらない事にします
こんなに人を好きになったのも、こんなに嫌われたのも初めてです
もし一切何もしてなかったとしたら何もない関係のままだっただろうに
もう恋なんてしない

214:名無しさんの初恋
17/09/03 22:27:52.66 K6A68oWg.net
私は20歳の女で、相手は23歳の男です。
共通の友人の紹介で知り合いました。
今まで4回二人で食事にいきましたが、その内3回は私から誘いました。最近はじめて相手から誘ってくれて会ったのが4回目です。
1ヶ月に1度くらいの割合で会ってましたが、5回目もわたしから誘ったら相手からうっとうしがられないかが心配で勇気が出ません。
もし、誘うことができてまた会ってくれたらその時に告白したいのですがまだ早いでしょうか?
5回目誘うべきか、また、誘って会ってくれたら告白するべきか
意見をいただきたいです。よろしくお願いします。

215:名無しさんの初恋
17/09/03 23:27:36.92 g0SEw5bD.net
>>214
あなたが動かないとこの恋は食事から進まない気がなんとなくする
5回目誘った方がいいと思うよ
告白についてはどうだろうな
知り合って4カ月ほどならいろんな意味でタイミングと思うがこの彼はまず驚く予感がする
好きとかつきあうとかじゃなくただただ驚きそうだ

216:名無しさんの初恋
17/09/04 01:24:30.40 4RMvHq8E.net
>>214
食事ばかりではメシ友っぽいから、休日の遊びに誘ってみたらどう?
その日の雰囲気がよくてあなたが告白したいならしてもいいと思うけど、脈はどうかなあ

217:名無しさんの初恋
17/09/04 13:58:40.45 YMncT8RH.net
先日片思いの女性を含め複数で遊んで、その時のメンバーでLINEグループを作ってもらいました
それまで片思いの女性のLINEは知らなかったけど、フェイスブックのメッセンジャーでやり取りしてたけど、スタンプとか使いたいんでLINEに移行したいです
LINEグループからその女性を登録してやり取りしても大丈夫ですか?

218:名無しさんの初恋
17/09/04 15:01:51.08 bKo4iCR2.net
>>217
大丈夫かどうかは人によるので
本人とやりとりできるなら直接聞くなりすればいいじゃん

219:名無しさんの初恋
17/09/04 16:11:34.22 WjzIKaED.net
学生の女です。
人として尊敬できないにも関わらず好きな人を
諦めたいので後押しをしてもらえないでしょうか。
私は自他共に認める真面目すぎる女で、彼は真逆の人です。
飲酒夜遊びなどはまだ大学生なので許せる範疇にしても、
snsでいかがわしい女性を沢山フォローして下品な発言をしたり、
優先席に座る、歩きタバコやポイ捨てなど本来の自分であれば
絶対に許容できないことをする人です。
友人関係もそういったタイプの人ばかりと一緒にいるようです。
それなのに一時期言い寄られ優しく口説かれた記憶と、
たまに真剣に将来を語ったり少し影のあるような人柄が魅力的で忘れられず
彼のことを好きでいる自分が嫌になってしまい、
諦めようと気持ちは伝えたのですが流されてしまいました。
彼からはとっくに飽きられてしまっておりただ気持ちが残っているだけなので
早々に忘れたいのですができずに苦しんでいます。
顔はタイプでしたが身長は自分より低く、見た目だけで好きになったとは言えないので
本当に何故好きになってしまったのかわからず後悔しており気持ちに区切りを付けたいです。

220:名無しさんの初恋
17/09/04 16:53:28.59 iVAg5Ysr.net
>>219
違う人とデートすれば一発で忘れます

221:名無しさんの初恋
17/09/04 17:05:37.68 171lorft.net
>>219
ある程度肉食系の、他の異性と沢山話せば消えるよ
優しく口説かれた経験は、さらに優しく口説かれた経験であっさり消える
尊敬できる人を男女問わず沢山見つけるのも良さそう
多分足りないのは経験だと思うよ

222:名無しさんの初恋
17/09/04 17:40:05.21 zhTE2UcZ.net
>>219
ギャップ萌え
顔がタイプなら恋に堕ちちゃうよ
しばらく少女漫画チックな恋に浸るのもいい
そのうちまた素敵な人が現れるよ

223:名無しさんの初恋
17/09/04 18:56:07.22 T1ba6GAm.net
>>219
強くなって欲しい
真面目な女の子いいね
モテる男の割には彼女いないんでしょ
彼の周りにいる女見てごらん、大した事ないでしょ 周りの女と一緒になったらダメ、特別な存在にならないとね
一回勇気を出して告白したんだ
女磨きして今度は向こうが気になる只唯一の女になればいい 彼の事は考えないでいい
彼に気にさせる
告白はしたらダメ
素敵な女性になって

224:名無しさんの初恋
17/09/04 21:07:31.14 WjzIKaED.net
>>220
そうだといいのですがなかなかチャンスがありません…
>>221
出会いが少ないため経験値が低くこうなってしまった自覚はありました。
もう少し広い視野を持ちたいと思います。
>>222
やはり顔なのでしょうか?
顔がタイプなだけの人なら今までにも会ったことはあるのですが
今回ほどのめり込んだのは初めてでした。
次の人を待って忘れたいです。
>>223
確かに彼女はいない様子でした。
彼の周囲の女性はお洒落で派手な方達が多いです。
私はおそらく努力してもそうなれないと思いますので
別の方向性で女性として成長して乗り越えたいです。
どうもありがとうございました。

225:名無しさんの初恋
17/09/04 21:51:34.56 yCvyf9d3.net
自分20後半男
相手20前半女
同僚
6月から月2〜4回ほどご飯に行く
全部自分から誘って、ご飯代も全部出す
相手はすごく引っ込み思案な子で、声もすごく小さいけど、2人の時は頑張ってしゃべってくれてるのがわかる
先日、今度はデートとしてご飯にいきませんか?って聞いたら
「そう言われたら緊張しますね…考えときます」
っていわれたんだが、脈有り?
考えとくって怖いんだが…

226:名無しさんの初恋
17/09/04 22:29:55.67 A1rmlscV.net
>>225
焦り過ぎだわ
まだご飯行く位の中で
ぐいぐいこられると引くんだけど

227:名無しさんの初恋
17/09/04 23:20:21.94 PxKs97UU.net
引っ込み思案な子はその子から誘ってきたら脈ありかもしれない

228:名無しさんの初恋
17/09/04 23:36:05.66 zhTE2UcZ.net
>>225
怖がらなくていい
言葉通りで今はいっぱいいっぱいなんだろう
焦ったら壊れる

229:名無しさんの初恋
17/09/05 12:00:07.22 9RY85O6O.net
>>209
すごい自信家なんだね。
自分はこんなに素晴らしいのにって一体どーしたらそういう思考になるw?
取り立ててダメな所がなければ交際したくなるかってそんなわけないことくらいは
よくわかってるだろうし。
>>225
微妙。
今のところない。
そういう人は断ったり流したりするのも出来ないタイプがほとんどだから
誘われて特に何もないので断る理由もないから来てるだけだったり。

230:名無しさんの初恋
17/09/05 17:04:50.88 D3r6o9vf.net
自分 男大学生
相手 女大学生
1週間くらい前に2人で映画観に行ったんだけどチケット先に買ってもらってて後でお金渡そうと思ってたんだけど渡すの忘れてました
こういうのって後からでも渡したほうがいいですか?
自分恋愛経験全然ないんで……

231:名無しさんの初恋
17/09/05 17:10:15.31 aYPhcpbU.net
>>230
恋愛経験とか関係なく、人として常識無さすぎでしょ
今からでも急いで謝って返しなよ

232:名無しさんの初恋
17/09/05 17:35:49.39 D3r6o9vf.net
>>231
冷静に考えて当たり前でしたね
何バカなこと聞いてんだろう
すぐに返して来ます

233:151
17/09/05 22:23:12.42 b46glMog.net
>>187
ご意見ありがとうございます。
その同僚の方はたまに、近くにいい人がいるね、焦らなかったら大丈夫かもだよ、というようなことを言ってくるんです。
だから、その発言の意図を知るという意味でも、彼女のスタンスを知るという意味でも、彼女に話を聞いてみるべきかなと考えていました。
せめて、同僚が思い浮かべている人と、私が思い浮かべている人が同じなのかどうかを確認したいと思ったわけで。
「どう頑張ろうが彼女の好みに合わせようがダメなもんはダメ」
相手があってのことですものね。心に刻ませていただきます。
>>188
ありがとうございます。
「相談と称して味方に引き込んで囲い込もうとしてるようで印象は良くないな」
眼から鱗でした。たしかに、そのように捉えることもできますね。
相談した相手に、普段の様子を見ている人で信頼できる人がいるなら、少し意見をもらうことを勧められたのですが、意見をもらおうとすることと味方に引き込もうとすることは近いかもしれませんね。
気を遣わせてしまう恐れがあり、それはよくないというのにすごく納得です。
私も、ただの同僚に、そんな話をされると、「知らんがな」と思うかもしれません。
それに、彼女と連絡先を交換できていない時点で、気を使わせてしまうことになる可能性も高いですし・・・。
>>189
厳しいご意見ありがとうございます。
「焦りすぎ前のめりすぎ舞い上がりすぎの割にビビりすぎ」
まさしくそのとおりです。
普通の同僚のように、力を入れずに話せるようになれたらいいなと思っていますが、なかなかうまくいきません。
焦っても仕方がないですが、同時に焦ってしまう自分が歯がゆいです。
>>190
ありがとうございます。
まさか、「◯◯さんが好きなんで協力してね!」なんて言うつもりはありませんでした。
でも、言い方に気をつけないと、書いていただいているとおり厄介なことになるので、仮に言う場合でも、相当考えてからにしておきます。

234:名無しさんの初恋
17/09/06 19:40:09.15 Mmx4YUGV.net
>>233
たらたら悩むより仕事帰りに飲みに誘えば?
踏み出さないとずっとこのまま悩むだけだよ

235:名無しさんの初恋
17/09/07 07:36:36.64 QD7iSH3s.net
1人の女性への執着が抑えられないです
自分に自信を持つようにしていますが、だからこそ自信を持って申し込んだのに断られた事が気になって仕方がありません
出会いも年齢もキツく余裕が持てなくて、ついもう一度何とか出来ないかと四六時中考えてしまいます
他に目を向けるような人もいなく、他の事や趣味に打ち込むとかも、年齢的に結婚への焦りがあり、今の人を忘れる事が出来ません
どうすれば良いのでしょうか?

236:名無しさんの初恋
17/09/07 08:41:17.94 iYjjS9HJ.net
>>235
おいくつですか?

237:名無しさんの初恋
17/09/07 08:58:06.09 JsiZHNEY.net
>>235
どうすれば良いのでしょうか?>って聞かれても困る
>>1読んだ?
・相談者自身がどうしたいのかをお書き下さい。
・自分&相手の年齢・性別・職業・お互いの関係や、簡単な状況説明をお願いします。
・2回目以降の書き込みでは、名前欄に「最初の発言のレス番号」を入れて下さい。

238:名無しさんの初恋
17/09/07 09:15:14.67 U+ixl5m4.net
>>235
・周囲に他にいい感じになれそうな女がいないから執着してる
・フラれたことで人格否定されたような気がして自信回復させたい
十中八九これが原因。彼女が好きで諦められないんじゃなくて自分が好きで自分を守りたいんだよ
そこそこ良い女とそれなりの関係になればアッサリ断ち切れる
あと普段から仕事や趣味にのめり込んでないでしょ?
脳がヒマしてるから考えるんだよ
結婚が目的になってる以上、空回りは避けられない。結婚は好きな人と一緒にいる手段のひとつってだけ
「結婚すれば人並みに幸せになれる」という思い込みを捨てろ
それでも結婚したいなら婚活あるのみ
その女性とは縁がなかった、諦めろ

239:名無しさんの初恋
17/09/07 09:17:13.99 QHUtVRZ+.net
>>235
男は女ほど焦らなくていいんだよ
焦らなくていいと思えるようになれば執着もだいぶマシになる

240:名無しさんの初恋
17/09/07 09:23:55.81 0IuBBXQ4.net
男は高齢出産リミットがないから女よりは婚活焦らなくてもいいけど、40過ぎたら男でもきびしくなるから、結婚したいんなら30代のうちに決めとけよ
男40代未婚で、結婚相手に選ぶ女性に20代や30代前半を狙うと、まず敬遠される

241:名無しさんの初恋
17/09/07 09:27:43.38 VlTR1gbN.net
男でも40代とかだったら未来ないけどなw
収入が高ければまだいいけど
年齢書いてないやつに限って高齢だったりする

242:名無しさんの初恋
17/09/07 17:16:32.86 zJ6bkVeM.net
うちの会社の部長52で35でCAの嫁さん貰ってたぞ
年収は1500万超えてると思うけど

243:名無しさんの初恋
17/09/07 17:22:23.76 MmOnyfw1.net
こないだニュースで40代の婚活事情なんてやってたけど
同じ40代でも同性の友達が多いおっさんは無事相手を見つけてたけど
同性の友達もいないアスペっぽいおっさんはフラれてばかりだったな
コミュニケーション能力大事だろ

244:名無しさんの初恋
17/09/07 17:30:28.00 o0hxe26V.net
国勢調査の結果
40代男女の既婚率は70%
ゆえに結婚してない40代男女は30%
その中から結婚できた40代男女は1〜2%だってさ
もともとしたくない人を分母から引いたらもう少し上がるだろうけど

245:名無しさんの初恋
17/09/07 17:41:31.87 QHUtVRZ+.net
要は金だよカネ!地獄の沙汰も金次第ってな
ただ若い時と違って金目当てのみで近づくクズ女が増えるから善し悪しだが

246:名無しさんの初恋
17/09/07 19:11:10.68 DI3njUDZ.net
20代の女です。
二週間ほど前に振られた(正確にははぐらかされた)好きな人とのsnsの繋がりをどうするか迷っています。
Instagramなのですが、偶然かもしれませんが振られた後ストーリーや更新が露骨に増え、嫌でも目に入ってしまいます。
彼は私とのデートの写真などを消すこともなく、どうしたらいいか分かりません。
私としてはきちんと振られなかった気持ちから、向こうからブロックして貰えれば確実に振られたと分かるためそうして欲しいです。
このような場合暫く放置でいいのでしょうか?
楽しそうにしている姿を見るのが辛いですが、彼が悪者になりたくないだけなら外さずに見ないようにしたいです。

247:名無しさんの初恋
17/09/07 20:04:14.74 3StmOr55.net
>>246
それはもうあなたの好きにしたらとしかいえない
今後も彼と友達として仲良くしたいなら繋がっとくべきだけど
友達としてやってくのはムリなら思い切って切るのもアリだし
あと男は「本命として付き合いたくはないけど後腐れなくヤレるならやりたい」という心境になることが多いから
自分に好意を持ってる女とのつながりを積極的に切ることはしないと思う
(嫉妬深い本命と付き合ってる場合をのぞく)

248:名無しさんの初恋
17/09/07 21:03:15.84 cM8mG/oG.net
自分は18歳の男子大学生で相手は17歳の女子高校生です。一ヶ月前にTwitterで知り合い、その後LINEを通じてやり取りするようになったのですが、送るのはいつも自分からで相手から来たことは一度もありません。

249:名無しさんの初恋
17/09/07 21:05:02.16 cM8mG/oG.net
でも特に関係が悪いわけではなく、やり取りを楽しんでくれているように感じます。明後日に相手と会うことになったのですが、LINEが相手から送られてくるようになるには、もっと好意を持ってもらうためにはどのように接すればいいでしょうか?

250:名無しさんの初恋
17/09/07 21:14:25.37 TEdN7niz.net
女性が男友達の地元に行きたがるのはどういう心情ですか?
直接行きたいとは言わず、行く事を計画中みたいな感じでメールが来ました。
こちらから案内しますよ。と提案すると乗ってきました。
ただ、単純に観光としてなのか、それ以外の事も考えて連絡してきたのか。

251:名無しさんの初恋
17/09/07 21:16:24.45 cM8mG/oG.net
>>250
248 いや、会おうと言ったのは自分からなんです。

252:名無しさんの初恋
17/09/07 21:18:07.08 cM8mG/oG.net
>>250
248 申し訳ありません!関係ないのに返信してしまいました!

253:名無しさんの初恋
17/09/07 22:05:19.70 ATFAI1rl.net
>>246
>相手からブロックしてほしい>外さずに見ないようにしたい
自分では切れないけど切られたら仕方がないって感じか
放置でいいでしょう
>>248
大学生なので自分から送りにくいのかもね
親しくなれば徐々に変わるよ
明後日は楽しく過ごせるよう頑張って
>>250
女性一人旅?女の友人と?

254:名無しさんの初恋
17/09/07 22:06:18.60 o0hxe26V.net
>>250
それだけじゃわからん罠
>>1のテンプレ使って

255:名無しさんの初恋
17/09/07 22:19:07.16 cM8mG/oG.net
>>253
248 ありがとうございます^ ^家族と話すように楽しめばいいのですね。

256:名無しさんの初恋
17/09/07 23:00:09.39 TEdN7niz.net
>>253
女性は一人で来る予定です。
>>254
自分 24一般職
相手 29サービス業
留学先のワーホリで一緒で帰国して遠距離

257:名無しさんの初恋
17/09/07 23:06:32.85 o0hxe26V.net
>>256
正直それだけでは彼女側の気持ちはわからない
だから、あなたが彼女とどうなりたい・どうしたいと思ってるかで行動するしかない
恋人になりたいと思ってるならおもてなしすればいいし、
そんなに興味ないならテキトーに対応

258:名無しさんの初恋
17/09/07 23:29:24.55 ATFAI1rl.net
>>256
ほぼ観光
250が観光案内を申し出てくれて「ほないこか」と決定じゃないかな
異性に質問スレと間違えたか?w後出しはもういいよ

259:名無しさんの初恋
17/09/07 23:48:21.88 DI3njUDZ.net
>>247
向こうから切ってくる可能性は低そうですね…
もうこれは自分次第としか言いようがないですが少し様子見して考えようと思います。
>>253
暫く放置してみます。
ありがとうございました。

260:名無しさんの初恋
17/09/08 12:17:35.27 VxPdmhiG.net
自分 女 大学4年(院進学予定)
相手 男 社会人一年目
片思い。交際はしていません。
去年までは学生・院生同士で、月に一回くらい二人で遊んでいました。
告白はしたものの、距離が2〜3時間分離れるのと仕事を始めることなどを理由に振られています。
実際土日も社内行事などがあるため会う暇がなく、奇跡的に研修が早く終わってこちらへ来てくれた時の一度だけしか会っていません。(その日は私の家に泊まりました。相手の布団に潜り込んだものの、服の上から身体を触られる程度に留まりました)
忙しい中で毎月予定を訊くと負担になると思い、ひと月ほど連絡を絶っているところです。
会社の寮が厳しいため電話も出来る環境にないらしく、全く接点を持てません。
ところで、いくら忙しくても寝る時間は大抵あると思います。
そこで「遊ぶ時間がなかったら一緒に寝ましょう!」と誘うのはアリでしょうか。
貴重な睡眠時間ですし、ゆっくり寝たいものでしょうか。

261:名無しさんの初恋
17/09/08 12:22:21.86 vAPrAfa9.net
考えることに疲れたからって途中で投げ出してどうする…
ネタはそれなりの品質にしてくれ

262:名無しさんの初恋
17/09/08 12:25:31.07 lyS8D9rk.net
後半投げやりすぎだろ

263:名無しさんの初恋
17/09/08 12:33:47.63 5Fyvk4A5.net
質問のレベルの低さに呆れるわ

264:名無しさんの初恋
17/09/08 13:08:18.12 w+r8cZW7.net
頭弱い娘の自演板だもん

265:260
17/09/08 13:20:57.73 VxPdmhiG.net
投げやりでレベルが低く見えるのはどの点で、何故そう感じたのしょうか。
長い時間一緒にいられない場合でも、睡眠中は4〜8時間ほどその場にとどまっていることを考えると、時間を共有する方法としては妥当ではありませんか。
私の頭ではこれ以上の策が思いつきませんでしたから、他にもっといい方法があるのならそれを聞きたいです。

266:名無しさんの初恋
17/09/08 13:28:25.39 9eX/VQjp.net
>>265 >>260
ネタかもしれないけどマジレス
振られてるのに一緒に寝ようなんて言ったら、相手が誘惑に強い男ならあなたが軽蔑されて失恋だし、相手が誘惑に弱い普通の男なら据え膳喰ってあなたがセフレにされるも本命の女にはしてもらえなくて失恋
どっちに転んでもあなたが幸せになれないからやめとけ

267:260
17/09/08 13:48:55.03 VxPdmhiG.net
>>266
ご回答ありがとうございます。
前述の通り、泊まって行かれた際は何事もなかったので266に記載のような心配はあまりしておりませんでした。
「一緒に寝よう」は誤解を招く言い回しということですね。
参考になりました。

268:名無しさんの初恋
17/09/08 13:52:45.24 zgJI9SzF.net
>>260
ネタにマジレス
>告白はしたものの、距離が2〜3時間分離れるのと仕事を始めることなどを理由に振られています。
>「遊ぶ時間がなかったら一緒に寝ましょう!」と誘うのはアリでしょうか。
告白されて断った相手から、今度はセックスしましょう!って言われたらドン引きだわ
こいつ信じられないってなって、再告白でOKもらえるかもしれない可能性をつぶしてる
(一緒に睡眠取りましょうって意味でも、一緒に布団に入って触った前科があるから向こうは信用しない)

269:名無しさんの初恋
17/09/08 13:55:40.39 pnewOots.net
>>267
多分仕事に集中したい相手には、自分のことしか考えられない子供のあなたは合わないと思う
相手のためを思うなら、すっぱり諦めてあげたら?
相手のやさしさにつけこんで甘えないでさ

270:260
17/09/08 14:08:21.35 VxPdmhiG.net
>>268
そういう意味に取られるんですね。
寝るだけなら何もしなくていいので、相手の負担が軽くなるものとばかり。
無理に会おうとしないで、ゆっくり行くことも視野に入れますね。
>>269
もっと大人になってから、また会いに行きますね。

271:名無しさんの初恋
17/09/08 14:19:35.49 9eX/VQjp.net
とられるよ
大人の女が男に言う
「一緒に寝よう」は「セックスしよ」の意味だし
「抱いて」は「セックスして」の意味だよ
「添い寝しよう」や「ハグして」とは受け取られない
ネタや釣りじゃないとしたら、ここまで言葉の意味と常識がわからないのって、障害者を疑うレベルだよ

272:名無しさんの初恋
17/09/08 14:26:31.43 zgJI9SzF.net
>>270
>去年までは学生・院生同士で、月に一回くらい二人で遊んでいました。
彼があなたを好きなら在学中に告ってきてたはず
卒業後あなたが告っても断ったってことはダメってこと
「距離が2〜3時間分離れるのと仕事を始めることなどを理由に振られています」
「会社の寮が厳しいため電話も出来る環境にないらしく、全く接点を持てません」
寮の固定電話ならまだしも、個人の携帯も使用不可なんてありえない
理由をつけたのは彼の優しさ(嘘)、
理由を真に受けてないで断られたという事実だけを受けとめるべし
きついようだけど、これぐらい言わないとあなたにはわからない気がして

273:260
17/09/08 14:42:52.15 VxPdmhiG.net
>>271
そうかもしれませんね。
アドバイスありがとうございました!
>>272
大丈夫ですよ。きつい言い方をされた方が諦めがつきやすいので。
色々と理由をつけてしまうので、今すぐにとはいきませんけれど。
お気遣いありがとうございます。

274:名無しさんの初恋
17/09/08 18:38:39.37 KrEzmHQ1.net
>>253
248の者です。片想いなのですが、うまくいくか不安です。

275:名無しさんの初恋
17/09/08 21:48:07.57 I1IFn9kR.net
>>274
心配しすぎもよくないよ

276:名無しさんの初恋
17/09/09 08:24:12.19 sHWZflPS.net
>>275
248の者です。わかりました!今から行ってきます!

277:151
17/09/09 13:14:46.36 jSt9VZUc.net
>>234
ありがとうございます
思いきって声かけて、飲みにいけました
焦らずに、

278:151
17/09/09 13:18:04.76 jSt9VZUc.net
>>234
途中で送信してしまったので再送します
ありがとうございます
思いきって声をかけて、飲みにいけました
楽しかったです
焦らずに、相手のことをもう少し知れたらなと思います
ありがとうございました

279:248
17/09/09 19:06:37.53 NXfvXQOz.net
何事もなく出会うことができました!ありがとうございました!

280:名無しさんの初恋
17/09/09 20:35:55.63 YJxulr64.net
自分 22歳 男
相手 23歳 女性 会社の先輩
何度か遊びに行ったりはしています。
好かれているとは思うのですが告白しても成功する気がしなくて言えません。
「私の事好き?」ってよく冗談ぽく聞いてくるので普段ははぐらかしていたのですが前回会ったときにそれとなく気持ちを伝えましたが流されてしまいました。

281:名無しさんの初恋
17/09/09 20:54:50.16 DupDovnV.net
>>280
脈判定ならスレ違い
相談ならテンプレ読んで出直し

282:名無しさんの初恋
17/09/10 10:32:34.40 OyEfAjZY.net
誠心誠意真面目に運営されているサイトを利用すれば素敵な出会いがあるのが事実です。もし興味のある方はこの機会にもう一度お試しになってみて下さい。
【最新調査第1位】Jめる URLリンク(goo.gl)
・会員数300万人
・業界No.1の人気と実績を誇る不倫活・恋活サイト
・食事だけで会うライトな出会いコーナーあり大好評、恋活サイトナンバーワン
・サクラなし..迷惑メールなし
☆登録無料☆
【登録無料】大手優良出会いSNSですのでぜひ試しに登録してお気に入りを探してみて下さい。
※児童保護の為18歳以下は禁止です

283:名無しさんの初恋
17/09/10 12:21:49.70 1+FShr3w.net
自分20代前半
彼20代前半
2回目のデートで好きと伝えたらまだ好きかわからないと言われました。その後連絡がなく放置されています。脈なしでしょうか??

284:名無しさんの初恋
17/09/10 12:26:43.78 uTw5bTLB.net
>>283
すぐ上のレスすら読めませんか?
脈判定なら専用スレがあるのでそちらに。相談なら>>1を読んで書き直し
それしか書けることがないなら脈ナシでしょう

285:248
17/09/10 18:51:16.06 LPMjhwGZ.net
相手に彼氏の有無を確認したいのですが、自分の好意を隠しながらさりげなく聞くにはどのように尋ねたらいいでしょうか?

286:名無しさんの初恋
17/09/10 22:00:52.50 1eqgl/bT.net
>>285
>自分の好意を隠しながらさりげなく聞く
こんな都合のいい聞き方はないですよ
その気がなくても普通に話題になることのひとつですからね

287:名無しさんの初恋
17/09/10 22:08:59.25 YjotGj/5.net
>>285
一ヶ月前にTwitterで知り合ってLINEするようになったけど送るのはいつもあなたからで、
昨日会ったのもあなたが誘ったんでしょ?
もう好きバレはしてるんだから、今更「自分の好意を隠しながら」とか考えなくていいんじゃないの?

288:名無しさんの初恋
17/09/10 22:10:33.79 u4PaaSHK.net
>>285
好意を見せないで相手に彼氏がいるかどうか調べる方法
相手を最初っから彼氏持ちとして扱う
「こういうの(ごはん、映画、イベントなど)、彼氏と行ったり(見たり)するの?」
みたいに聞く

289:名無しさんの初恋
17/09/10 22:13:26.47 u4PaaSHK.net
あっ、もう好意バレてるから、288の会話は使えないや

290:名無しさんの初恋
17/09/10 22:29:30.60 3jpxP+ae.net
本人はばれてないとか思ってるのが笑うw。
彼氏いる前提で質問してみるに俺も一票だな。
これで確実に答えが出る。

291:248
17/09/10 22:54:11.59 LPMjhwGZ.net
相手のtwitterアカウントをみたら、ちょうど自分と知り合う直前に彼氏とギクシャクしたというツイートを発見してしまいました…その後別れたという可能性はありますかね?

292:名無しさんの初恋
17/09/10 22:59:05.83 uTw5bTLB.net
>>291
あのさ、ここの回答者は彼女の知人でもなければエスパーや占い師でもないんだよ
「どちらの可能性もあり得ますね」としか回答できないよ
あなたの質問見てると少しも自分で考えないで丸投げされてるように感じるわ
万人に通用して自分は傷つかないようなアプローチ方法なんて無いんだよ
上手くいくことや自分を守ることばかり考えないでさ
相手をよく見て知って自分のことも知ってもらって、楽しい時間を過ごして好きになってもらおうって素直に考えるのが一番だよ

293:名無しさんの初恋
17/09/10 23:02:44.33 d50ZBkIv.net
>>291
ツイッターって彼氏の有無知りたいなら真っ先に確認すべきとこなのに今気づいたの?w
私生活垂れ流し系の相手なら彼氏と別れたら真っ先に書くんじゃないかと思うけど
みんなのアドバイス通り彼氏いる体で雑談してみるのがいいんじゃない

294:名無しさんの初恋
17/09/10 23:04:23.39 1eqgl/bT.net
>>291
ここに彼女のすべてを知る人はいません
憶測もできません
288さんの方法で頑張って

295:248
17/09/10 23:10:03.97 I9SzOr4j.net
>>293
去年の時点ではまだはいなかったみたいなんです。でも彼氏ができたというツイートはありませんでした…

296:名無しさんの初恋
17/09/10 23:11:18.45 3jpxP+ae.net
ギクシャクした話を書いてて、別れた話は書かないってのも考えづらいから
たぶん続いてるんだろうけどね。

297:名無しさんの初恋
17/09/10 23:14:56.50 I9SzOr4j.net
>>296
でも自分の方に好意が移る可能性もあるので諦めないで頑張ってみます。

298:248
17/09/11 07:54:19.39 jtVlb29c.net
あっ、すみません。297は自分です。

299:名無しさんの初恋
17/09/11 11:46:22.10 VqO/mDo7.net
>>297
都合悪いレスは無視で、
会話で彼氏の確認もできない弱逃ネットストーカーが「諦める」とか「頑張る」とか何言ってんだ?

300:248
17/09/11 12:02:26.96 jtVlb29c.net
>>299
別に無視してません。それにどこがネットストーカーなんですか?

301:名無しさんの初恋
17/09/11 12:21:44.86 CzZkhcbA.net
>>300
横だけど何故普通に会話の中で聞けんの?
SNSでチマチマと情報収集とかキモすぎ

302:名無しさんの初恋
17/09/11 12:24:12.29 jtVlb29c.net
>>301
SNSで情報収集することのなにがいけないのですか?なにが気持ち悪いのですか?

303:名無しさんの初恋
17/09/11 12:32:00.76 CzZkhcbA.net
>>302
悪いなんて一言も言ってないけど?
気持ち悪い件については逆に考えて理解できん?
恋愛話する間柄でもない男が自分のSNS張り付いてるんだよ?
どう見ても気持ち悪いじゃん

304:名無しさんの初恋
17/09/11 12:34:25.60 leHNtQBG.net
リアルじゃ告白どころかまともなコミュも取れないくせにw
ネットでは必死に自己弁護しててワロタw

305:名無しさんの初恋
17/09/11 12:38:16.99 jtVlb29c.net
>>303
つまり、他人に興味を持ったら気持ち悪いってことですか?

306:248
17/09/11 12:38:58.04 jtVlb29c.net
>>304
なにを根拠に言ってるのでしょうか?

307:名無しさんの初恋
17/09/11 12:40:07.04 ZdmdGzXn.net
いつ興味を持つ云々話題になったのか
アンタのようにSNSストーカーしてるのがキモいんだよ

308:名無しさんの初恋
17/09/11 12:42:15.50 p4UzaP4X.net
他人に気持ち悪いと思われても気にしないで
相手に興味があるならどんどんsnsでもなんでも情報収集すればいいと思います
最終的に相手から好意を持たれるか、気持ち悪いと思われるかは
あなた次第です

309:248
17/09/11 12:44:10.40 jtVlb29c.net
>>307
SNSをやるということは、他人に興味を持つということじゃないんですか?悪者扱いするのはやめてください。別に相手が嫌がる行為はなに一つしてないんですよ?

310:名無しさんの初恋
17/09/11 12:53:59.34 ZYSHdde3.net
年下の女相手に彼氏の有無聞けないのに、ネットだと饒舌なネット弁慶やん
好きにやらせとけや

311:248
17/09/11 12:56:48.21 jtVlb29c.net
>>310
でも彼氏の有無を聞いたら違和感持たれるじゃないですか。

312:名無しさんの初恋
17/09/11 13:11:33.63 EsAXqGOP.net
>>310
だからさ、彼氏いる前提で話振ってみろって上で言われてるじゃん
例えば次に会う約束する時に、「男と二人で会ったりして彼氏に怒られない?」とか聞いてみる
彼氏がいれば「大丈夫だよ〜」とか返ってくるし、いなきゃいないと言ってくる
そこから恋愛関係の話題突っ込んでみてもいいし

313:312
17/09/11 13:13:04.18 EsAXqGOP.net
ごめん↑>>311

314:名無しさんの初恋
17/09/11 13:18:01.83 vN95iPtD.net
昨日実際彼女に「会った」はずなのに、どんな感じだったかいっさい話さない時点でお察しだろ
真剣に困って相談したい人間は、いろんな情報を自ら提供するよ

315:248
17/09/11 13:20:29.83 jtVlb29c.net
>>312
それで聞いてみます。

316:248
17/09/11 13:22:25.12 jtVlb29c.net
>>314
でもあんまり詳しい情報を出してしまうと相手にバレてしまうのではという不安があるので。

317:名無しさんの初恋
17/09/11 13:24:48.10 jtVlb29c.net
>>314
あと、会ったのは一昨日です。

318:名無しさんの初恋
17/09/11 13:33:41.72 dE/c3WK9.net
>>248さん
これからも周囲に頼って彼女の言動にいちいち一問一答で対応していけるわけじゃないんだから
もうそろそろ質問っていうか絞めたら?

319:名無しさんの初恋
17/09/11 14:06:04.20 QVCTAoXC.net
(´-`).oO(>>248まだgdgdやってんのw…)

320:名無しさんの初恋
17/09/11 15:14:30.12 9l3c5wl8.net
人との関わりが職場以外なくて寂しい。
でも、仕事以外だと人とどう接したら良いかわからない。
職場の人からはビジネスライクの見本って言われる。

異性を好きっていうのがどんな感情か忘れてしまったのですが、可笑しいですか?
因みに、友達は居ないです。
というか、人が信じられないです。

でも、飲食店とかで仲間内で来て話してる人達を見てると人と上手く関われない自分に吐き気がします。

321:名無しさんの初恋
17/09/11 15:20:27.65 Y98yuerM.net
>>320
そういう人生相談をするスレじゃないよ
・相談者自身がどうしたいのかをお書き下さい。
・自分&相手の年齢・性別・職業・お互いの関係や、簡単な状況説明をお願いします。

322:名無しさんの初恋
17/09/11 15:50:39.65 dE/c3WK9.net
>>320
人生相談板へいけ

323:名無しさんの初恋
17/09/18 13:25:56.91 PjftBlRD.net
応援age

324:名無しさんの初恋
17/09/18 19:33:10.54 xu0ty8sz.net
自分、相手共に高校生です。
好きな人に告白されて、初めて彼氏が出来ました。
でも、思っていることを言えず、素直になれません。(甘える・嫉妬してると言う・自分から手をつなぐ・好きだと言うなど)
一生恋人ができないと思っていたので、彼氏に対してどのように接すればいいのかわかりません。
相手はこちらを思ってくれてることはわかるのですが、上手く応えられている自信がありません…。
どのような恋愛をすれば良いのでしょうか。

325:名無しさんの初恋
17/09/18 19:39:37.28 xKwpzkha.net
>>324
付き合うってことは素直に自分の心を相手にさらけ出していくことだと思うよ

326:名無しさんの初恋
17/09/18 19:51:15.15 7HDZQiju.net
>>324
まずは押し倒して
初めてを強奪すればいいと思うよ

327:名無しさんの初恋
17/09/18 20:27:48.49 xu0ty8sz.net
>>325
「私がこんなこと言ったら気持ち悪いだろうな」「デブでブサイクなのにこんなこと言ったら嫌われる」「自分みたいな人間が一丁前に彼女面するな」と思ってしまうんです…

328:名無しさんの初恋
17/09/18 20:30:35.27 xu0ty8sz.net
>>326
キスもそういう行為もしたくないです。
相手が嫌なのではなく、そもそも自分がそういうことをしたくないだけです。
普通の高校生は、そのようなことを簡単にするんでしょうか…?

329:名無しさんの初恋
17/09/18 20:44:44.26 gAzGRbXj.net
>>327
あなたがそう思ってることが彼に対して失礼ってのは分かる?
そんな気持ち悪くてブスな女を好きって言ってる彼は頭おかしいって言ってるようなもんなんだけど
デブでブサイクな自覚あるならダイエットして化粧覚えなよ
自信がないなら勉強・部活・バイトなんでもいいから頑張るとかで自信つけなよ
私も根は卑屈な人間だから気持ちはよく分かるけど
彼はあなたを好きって言ってるんだよ。彼に応えたいと思わない?
いきなり美人になって自信つけて甘えなさいとは言わない
ちょっとずつちょっとずつで良いから一歩踏み出しな

330:名無しさんの初恋
17/09/18 20:58:08.06 xu0ty8sz.net
>>329
ごもっともです…
確かに彼に失礼だったかもしれません。
ダイエットや化粧も、上手くできないと思いますがチャレンジしてみます。
なにもかも初めてなので不安ですが、少しでも自信をつけられるように頑張ります!

331:名無しさんの初恋
17/09/19 04:08:35.24 DymJPZZK.net
自分を嫌いなのは、自分のことを好きになってくれた人にめっちゃ失礼なんだよね
329のアドバイス良いなぁ

332:名無しさんの初恋
17/09/19 12:47:53.74 Z+gpx8bU.net
学生女です。失恋したので場所が間違っているかも知れませんがお願いします。
先日告白したのですが、その振られ方で悩んでいます。
当初彼からのアプローチ(に自分は感じていました)があり、その後気持ちが逆転して私の方が好きになってしまった形です。
LINEで返信が来て、最初から何とも思っていなかったしそっちの気持ちも全く知らなかった。気持ちには応えられない。と言われ、とてもショックを受けました。
振られたことよりも彼に全くその気が無かったということにです。
私のことを褒めたり二人きりになりたがったり、恋愛アピールと言えることはされましたし、私もデートに誘うなどしました。
それなのに全く私の勘違いだったとなると自分が相当自意識過剰な女だったことになり、恥ずかしいです。
次からは勝手に舞い上がることがないようにしたいと思うのですが、何に気をつければいいのか分かりません。

333:名無しさんの初恋
17/09/19 13:03:05.57 tklFjdTt.net
>>332
>アプローチ(に自分は感じていました)
人の気持ちを自分の都合のいいようにねじ曲げない
続きは失恋板でどうぞ

334:名無しさんの初恋
17/09/19 13:08:11.24 rhCF6KGF.net
>>332
男慣れしてないだけじゃないの?
男友達を何人か作って慣れればいいんじゃないの
異性と2人で遊んでも、友達とならデートとは言わないよ

335:名無しさんの初恋
17/09/19 13:15:40.11 Z+gpx8bU.net
>>333
そうですね。私の勘違いだったのだと思います。客観的になりたいと思います。
>>334
それもあるかもしれません。
夜景を見に行くなど、デートらしいことをしたので舞い上がってしまいました。
次からは考えを見直します。

336:名無しさんの初恋
17/09/19 13:29:02.61 Z/QEx34j.net
>>332
自意識過剰じゃないかもしれないよ
>当初彼からのアプローチ(に自分は感じていました)があり、
>その後気持ちが逆転して私の方が好きになってしまった形です。
これが原因じゃないかな
デートではないまでも何度か会ったりしてるうちに違うな〜と脈が下がったところに
あなたから告白されて無かったことにしたんじゃない
今度からはアプローチがあったら、相手から告られるまで待ってみるようにするといいよ

337:名無しさんの初恋
17/09/19 13:38:07.24 Z+gpx8bU.net
>>336
その可能性もあるでしょうか?
無かったことにされてしまったのでしょうか、男性は追われると逃げると言いますし、そうなのかもしれません。
自分本位になりすぎないようにしたいです。

338:名無しさんの初恋
17/09/19 13:43:05.45 rhCF6KGF.net
>>337
> 男性は追われると逃げると言いますし
そんなことはないからw
あなたはもっと男性というのを知って慣れた方がいいよ
あと、奥手の男の方があってると思う

339:名無しさんの初恋
17/09/19 13:45:28.69 Z+gpx8bU.net
>>338
そうですね!本当に不慣れで恥ずかしいです。
今回の失敗を次に繋げるよう頑張ります。

340:名無しさんの初恋
17/09/19 13:46:09.90 rhCF6KGF.net
> 夜景を見に行く
別に夜景を見るくらい友達とも行くと思うけど
私は、異性の友達とドライブもするし遊園地も行くし映画も見に行く
行先によってデートって考えはないよ

341:名無しさんの初恋
17/09/19 14:06:58.81 Z+gpx8bU.net
皆さんの意見を聞いて本当に自分が男慣れしていないということが分かりました。
相手にも迷惑をかけたこと本当に申し訳なく思えます。
まずは男友達を増やすことから始めてみたいです。

342:名無しさんの初恋
17/09/19 14:09:47.81 3j9QPG4V.net
飲み会でサッカー好きな男の人と盛り上がって何回か一緒に観戦行ったら
それだけで脈ありと勘違いされたなあ
相手は彼女いない歴=年齢の人だったから、俺を弄んだと思ったみたい
異性に対する距離感って、人によって違うから仕方ないと思う
中高大で普通に異性の友達がいた人だと同性の友達感覚で付き合えるしね
反対にそういう経験ないと、異性のちょっとしたことでもドキドキするだろうし


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2448日前に更新/197 KB
担当:undef