【TDR】★TDR商品部★ ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@120分待ち
21/12/02 05:35:29.42 wuC5nOhgd.net
>>1

遊園地板って、保守いるんだっけ?

3:名無しさん@120分待ち
21/12/02 14:51:02.68 kDBWHCVK0.net
ディズニーの夢と魔法の世界で仕事をしたいとおもっていませんか?
URLリンク(access-journal.jp)
2015年清掃中に転落 事故
関係者からの告発文章掲載
URLリンク(access-journal.jp)
死ね !いっぺん死ねと発言するパワハラが横行
社員も見て見ぬふり改善見通しなし
退職率異常に高い

バイト応募は読んでからでも遅くない!
まず読め 事実を知れ !考えろ! 職場をえらべ!

4:名無しさん@120分待ち
21/12/03 11:33:22.68 j3PpYJRa0.net
クリスタルスフィア再販初日と違って2日目以降はアーリーでのエンポSP取得多くないから始発で行ければ10時台も余裕で取れたね
何時頃にSP終了したかはわからないけど、初日勢が苦い思いしたぐらいで2日目、3日目勢は初日と比べれば平和だったのかも

5:名無しさん@120分待ち
21/12/03 13:55:35.77 qPCJwfr2a.net
その代わり2日目以降は園内でリルリンリン買えなかったから1日に行った人の努力は無駄ではなかったと思う。
昨日始発でいったけど、スフィアしか買えなくて泣けた

6:名無しさん@120分待ち
21/12/03 19:39:50.08 umzirHSx0.net
リルリンリンもスフィアも買えない地方民に救いの手が一切ないのが辛い

7:名無しさん@120分待ち
21/12/03 21:55:06.64 x/0hSADk0.net
>>6
そりゃ本来は来園した人が買うグッズだもの

8:名無しさん@120分待ち
21/12/03 22:33:40.18 iIsDh+OR0.net
入園した時に販売してない場合は受注生産してくれたらいいのに

9:名無しさん@120分待ち
21/12/04 07:30:24.93 v90CfTgV0.net
無理
コスト考えなよ

10:名無しさん@120分待ち
21/12/04 08:15:56.18 BZ1u1WDJH.net
どうせリルリンリンは来年もマイナーチェンジかそのまま出るよ
スフィアも新しい株流行らなければ落ち着いて買える可能性あったけどなあ

11:名無しさん@120分待ち
21/12/04 08:52:53.12 Of+n293h0.net
>>9
中の人じゃないなら黙って

12:名無しさん@120分待ち
21/12/04 08:55:31.56 OtySLuRvd.net
リルリンリンけっこう人気になったから数年続くと思う。
来季はシリキ様リルリンリン出てほしいね。
スフィアはグランドフィナーレバージョンぜったい出すよ。

13:名無しさん@120分待ち
21/12/04 09:27:04.20 FtHTBy4ea.net
ここ時々中の人気取りが出てくるよね

14:名無しさん@120分待ち
21/12/04 09:51:01.29 akcArjDZa.net
>>10
スノースノーみたいに続くよね。
(初年度はスノーマウスとか呼ばれてたんだっけ?)
来年買えればいいわ。

15:名無しさん@120分待ち
21/12/04 10:48:16.04 KS+KrlXIF.net
来年は女の子のリルリンが来るんじゃない?

16:名無しさん@120分待ち
21/12/04 11:13:57.28 akcArjDZa.net
数年かけて、女の子っぽいリルリンリンとアヒルっぽいリルリンリンが出てきて、犬っぽいのとリスっぽいリルリンリンが出てくるのかな。

17:名無しさん@120分待ち
21/12/04 13:33:14.13 yL1L2g9Dd.net
>>16
それだ!w

18:名無しさん@120分待ち
21/12/04 13:43:42.43 Of+n293h0.net
毎年似た柄出すけど買う人いるの?
URLリンク(i.imgur.com)

19:名無しさん@120分待ち
21/12/04 14:31:57.91 1y7R9ZLmd.net
毎年遊びに来る人ばっかりじゃないし似た絵柄が続けて出るってことは
それなりに売れてるんじゃないの

20:名無しさん@120分待ち
21/12/04 14:46:18.86 WOYisZaRd.net
ダフメイ手袋の販売日にインが被ってしまった
SP頑張って取らないとお店入れないのかな 目当てじゃないものと被ると面倒だなぁ…

21:名無しさん@120分待ち
21/12/04 15:39:48.06 IaLq7XvDa.net
>>18
同じくそう思ってしまったよ
もう少し絵柄変えたら良かったのにな

22:名無しさん@120分待ち
21/12/04 16:23:24.05 PrZPDqYqr.net
>>18
新生活をはじめる人が買うんじゃない?
レギュラーと違ってそのシーズンしか売ってないから需要あると思うよ。

23:名無しさん@120分待ち
21/12/04 18:34:37.10 hQfUjAf6d.net
>>18
ごめん毎年買ってる

24:名無しさん@120分待ち
21/12/04 22:33:51.02 Of+n293h0.net
歴代の見せて

25:名無しさん@120分待ち
21/12/05 09:39:26.16 SiSjZVhP0.net
パークグッズじゃなくてストアのグッズなんだけどサスティナブルプロジェクトの商品ってフラッグシップストアに来店してなくてもオンラインで購入できるのかね?
仕事の都合で8日にしか行けないんだけど品切れされたら困るので先にオンラインで購入考えてるんだけど。

26:名無しさん@120分待ち
21/12/05 10:49:47.54 r7uiZUGDH.net
>>25
今オンラインで売ってない?買えたかな
発売前の時点でShop Disneyの商品ページにオンライン販売あるかないか(パーククリスマスグッズはなし、とか)書いてあったよ

27:名無しさん@120分待ち
21/12/05 11:57:41.10 SiSjZVhP0.net
>>26
ありがとう。
手続きにまごついてたらトート在庫なくなってしまった。
行った時にあること願うよ。

28:名無しさん@120分待ち
21/12/05 13:04:05.84 59HbUtcC0.net
フラッグシップの売り方が炎上狙いにしか見えない

29:名無しさん@120分待ち
21/12/05 13:29:34.99 sDlar/Bz0.net
元から決まってた事だろ
炎上狙いとかじゃなくて

30:名無しさん@120分待ち
21/12/05 13:43:22.43 yW4GFxQod.net
元から決まってたのは承知だけどそこは臨機応変に対応すべきだよね
パークで売り切れてしまったものは売らないとか、せめて売るにしても1人1限とか(今回は5限だから転売し放題)

31:名無しさん@120分待ち
21/12/05 14:44:52.99 t1jMu6u2a.net
おそらくだけど、TDRの場合は直営ではないからストアに商品を卸しているのでは?
だとしたら、一度納入した商品を不良品以外の理由で仕入れ元が買い戻すのは難しいように思う

32:名無しさん@120分待ち
21/12/05 15:26:56.31 jgdrBJMXp.net
公式サイト見ればわかるけど製造販売元はOLC扱いだからな
ディズニージャパンが一気に買い付けてる扱いなんだろ

33:名無しさん@120分待ち
21/12/05 16:20:32.24 jgdrBJMXp.net
フラッグシップ現地で並んでるけど凄えな
動線めっちゃくちゃだし割り込み常套の地獄だわ
なんだかんだOLCはノウハウあるんだなって

34:名無しさん@120分待ち
21/12/05 16:38:53.70 ZTZOBxUE0.net
店内がむちゃくちゃ密すぎる

35:名無しさん@120分待ち
21/12/05 16:52:15.49 0zNFOKrZp.net
ダメだ
密はいいんだけど無法地帯ってレベルじゃない
品切れになったグッズをお互いに盗みあってる
気がついたらカゴの中身が減ってる

36:名無しさん@120分待ち
21/12/05 16:57:46.85 0zNFOKrZp.net
ここに書き込むのが1番だと思うから書くけどもう入場止めるみたい
今から行く人は気をつけてな

37:名無しさん@120分待ち
21/12/05 17:22:12.99 8le35ovnd.net
予約してても入れないって事?

38:名無しさん@120分待ち
21/12/05 18:17:15.71 QM4a/Qvld.net
>>35
>>36
カゴ減るは笑った
ここは便所だしTwitterに書いた方がいいよ
というかしばらく予約制よね

39:名無しさん@120分待ち
21/12/05 18:19:58.65 lH98+bK4p.net
>>38
Twitterに書き込んだら周りのやつに覗き見されてアカウント特定されて顔写真取られるかもしれん
それぐらいに地獄

40:名無しさん@120分待ち
21/12/05 18:38:21.57 EzpITbC/d.net
盗み合いワロタ
明日行くけど怖いな

41:名無しさん@120分待ち
21/12/05 18:40:28.70 sHgyCpecr.net
カゴの中身盗まれアカウント盗み見され
怖いそんな所w

42:名無しさん@120分待ち
21/12/05 18:45:04.82 lyKplc4T0.net
民度悪すぎ
何人なんだよ

43:名無しさん@120分待ち
21/12/05 18:48:01.82 3oGfYV/Wr.net
新宿店並び始めたけど18:00からがまだならんでるよ
レジも40分待ち
あまり遅くなるよなら帰ろう

44:名無しさん@120分待ち
21/12/05 20:14:48.29 ondfDxi0F.net
フラッグシップひどかった
TDRの方が全然マシですw

45:名無しさん@120分待ち
21/12/05 20:30:04.94 yZMuHs5e0.net
O社管轄外のD23も日本初の時無法地帯でグッズの奪い合いやらカゴから盗むやら酷かったの思い出した
棚から取ったぬいぐるみを横からひったくられた時ここはどこの国だよってなったわ
Dヲタは民度低いから上手く捌いてるよO社は

46:名無しさん@120分待ち
21/12/05 20:33:48.40 lH98+bK4p.net
OLCはビッグデータがあるから店舗の中に何人人入れるかって管理が上手いんだなってのを再認識させられたわ

47:名無しさん@120分待ち
21/12/05 21:37:47.70 BBSmQ2aOM.net
警察来たってツイ見たけどマジか…?
予約できなくて良かった

48:名無しさん@120分待ち
21/12/05 21:44:40.00 7i7T2kNL0.net
客に何人かがかりでめっちゃ謝ってるキャストとかエレベーター前で椅子に座ってうなだれてる客とかは見た
ストアアプリにお詫び文出てるね

49:名無しさん@120分待ち
21/12/05 21:51:31.62 SiSjZVhP0.net
明日のワイドショーで取り上げられそうだね。
明日からの品揃えどうなるんだろう?

50:名無しさん@120分待ち
21/12/05 22:02:06.54 sDlar/Bz0.net
明日朝からWDWグッズ売るのはナンセンスだと思うなあ
今日行った人なんて相当コアなファンなんだし、皆こんなにwdwグッズの在庫があるとは思わなかったはず

51:名無しさん@120分待ち
21/12/05 22:09:08.74 L15RUDvf0.net
普段からカゴ使わず抱きしめる派で良かった

52:名無しさん@120分待ち
21/12/05 22:25:55.84 of/syeIz0.net
WDWグッズが区別されてるのは今日だけ?
明日以降は予約してる人全員買えるってこと?
つまり明日も阿鼻叫喚ってこと?

53:名無しさん@120分待ち
21/12/05 22:45:33.34 ZTZOBxUE0.net
明日の予約が取れているのに
アプリに予約の画面が出なくなった
この場合は入れないの?

54:名無しさん@120分待ち
21/12/05 23:45:39.37 sDlar/Bz0.net
>>52
そう
明日は朝から誰でも買えるみたい もっと先まで読んで明日の朝行くべきだったわ

55:名無しさん@120分待ち
21/12/06 00:17:55.15 8CfsshWnr.net
6日以降のWDWエリア付予約画面が出てこなかったのはそういう訳か
初日の予約は瞬殺だったからWDWグッズは諦めて今日のオープン時間の予約を取ったけど逆にラッキー

56:名無しさん@120分待ち
21/12/06 00:40:21.16 8CfsshWnr.net
来店予約ページがアクセス集中とかで繋がらないね
予約完了画面はスクショ撮ってあるから朝になってもページがもし繋がらなかったらスクショ画面見せれば入れるのかな?

57:名無しさん@120分待ち
21/12/06 00:52:32.42 AIOSI9BR0.net
>>54 分けるなら1週間は分けておくべきだと思うけどどうなることやら それ目当てじゃないから怖いわ



59:名無しさん@120分待ち
21/12/06 02:23:25.58 ARdvtNJh0.net
ツイ見る限り、予約サイト側も現場もまるで連携なし、転売ヤーの対策無しでレジループ上等、認証画面確認無しで入店横入り横行、追い出し無しでキャパ溢れ満員電車並みのギュウギュウ詰め、人大杉で品出し不可、レジまで最大4時間って感じだったみたいだな。2021年末でマジかってレベルだが

60:名無しさん@120分待ち
21/12/06 04:31:30.99 WcHO1NeV0.net
>>47
警察官出動はレジの並びが異常で、非常階段の9階まで並ばせてたみたいで、消防法に
違反するからと、それ以上の人たちは1度1階の踊り場みたいな所で並ばせていたらしい。
レジ待ち酷過ぎ。

61:名無しさん@120分待ち
21/12/06 07:46:29.75 mOc1a8M9d.net
昨日の状況見て今日行くのやめた。
まだしばらくこんな感じか様子見ます。

62:名無しさん@120分待ち
21/12/06 08:24:00.31 AIOSI9BR0.net
>>58
この5年くらいで一番酷かったんじゃない
もちろんディズニーに限らず全ての販売業合わせて
他所様(メトロ)に迷惑かけてるのが印象悪すぎる

63:名無しさん@120分待ち
21/12/06 08:26:14.06 8CfsshWnr.net
ストア予約ページ昨夜からずっと繋がらないんだけど誰かアクセス出来た人いる?
後、昨日旗艦店に行った人がいたら支払い方法でバーコード決済(ペイペイやd払い等)が利用可能かどうだったかを教えて欲しい
決済方法ってストア毎に微妙に違っていたりするから事前に確認したくて
教えてちゃんでスマソ

64:名無しさん@120分待ち
21/12/06 08:28:48.81 0qfdZzVqH.net
自分もアクセスできないから落としてるかも
今日予約してたけど何時だったか細かい時間分からないし、予約キャンセルしないと次の予約もできないしどうしようもないわ
10時11時台に予約してたら9時に家いたら間に合わないし

65:名無しさん@120分待ち
21/12/06 09:17:20.10 4i9MS0/td.net
やっと繋がった
自分も細かい時間覚えてなかったからとりあえずスクショ
予約時間はメールでも送ってほしかったね

66:名無しさん@120分待ち
21/12/06 09:19:31.54 4i9MS0/td.net
何回やってもサクサク繋がるからわざと落としてたっぽいね

67:名無しさん@120分待ち
21/12/06 09:59:04.33 8CfsshWnr.net
>>60
現状まだ開店前だけど今日は予約画面の確認もしているし入店待ち列もちゃんと形成していて平和そのものだよ
続々とゲストが来ているけど100人迄はまだいっていないんじゃないかな?(凄く適当にしか数えていないから間違っているかも)

68:名無しさん@120分待ち
21/12/06 10:01:44.50 4i9MS0/td.net
>>62
現地いるしもう既に確認済だったらごめん
URLリンク(i.imgur.com)

69:名無しさん@120分待ち
21/12/06 10:13:22.72 t9urh1rp0.net
WDWのグッズ終わったみたいだな
はええよ

70:名無しさん@120分待ち
21/12/06 12:29:34.24 8VuvFYidM.net
>>67
教えてくれてどうもありがとう
開店してから人が集中したのはWDW50周年グッチとグランドオープニンググッズ
オープニンググッズはぬいぐるみ関係とショッパーだけ在庫潤沢で他は品切れ色々出ていた(ミキフレの物が)
TDRクリスマスグッズの方を先に見に行ってたらオープニングのエコバッグを自分も買い損ねてしまったorz
明日以降行こうと思っている人はオープニンググッズの品揃えは覚悟しておいた方がいいかも
キャストに再入荷あるのか聞いてみたけど未定だって言われたので
レジ待ちは大体30分〜40分位、注意点として店内の携帯電波の入りが非常に悪い
B1に歴代ストアのグランドオープニングテレカが飾ってあったけどレジ待ちの人の行列で前を塞がれてしまいじっくり見る事が出来なかったのが非常に残念
以上がざっくりとした本日の旗艦店レポ
ダラダラと長文になってしまいスマソ

71:名無しさん@120分待ち
21/12/06 12:31:41.06 8VuvFYidM.net
グッチじゃなくてグッズの変換ミスです
連投申し訳ない

72:名無しさん@120分待ち
21/12/06 12:57:40.77 OmxXM4Qxd.net
11時入店
WDWグッズはピンズ、キーホルダー、Tシャツが少々
オープニングのショッパーは各階他のコーナーにも置かれてたりした
パークグッズは入店時には巾着両種、ぬいばもたっぷりあったけど会計後12時過ぎに見たら巾着は無し、ぬいばは海ミキミニがかなり減っていた
午後の入店だとパークのグッズすらあまり期待できないかもね
テレカはしばらく飾られるだろうからレジ待ちで見るだけにしたw
昨日よりはだいぶマシだと思うけど店内暑いからヒートテックとか絶対に着てこないように
お互いお疲れ様でした

73:名無しさん@120分待ち
21/12/06 13:38:46.04 8TSVVjIXF.net
>>71
お疲れさまでした。
サスティナブルプロジェクトのトートバッグは現地でも品切れですか?

74:名無しさん@120分待ち
21/12/06 14:17:00.98 xsNQegGJM.net
>>23
歴代の見せてくれないの?

75:名無しさん@120分待ち
21/12/06 14:55:36.13 OmxXM4Qxd.net
>>72
ごめんなさい
そのシリーズは確認してないからわからないです…
ただ、B1降りたところにコーナーがあったけど棚一つだけだったと思う

76:名無しさん@120分待ち
21/12/06 14:57:32.22 9MkdnPaUa.net
歴代ストアのテレカ飾ってあるんだね!見たいなー
最初から途中まではストアのテレカも集めてたからその後集められなかったやつ眺めたい、予約いらなくなった頃に行ってみてこよう

77:名無しさん@120分待ち
21/12/06 14:59:30.61 OmxXM4Qxd.net
初期の各店オープンテレカがSOGOばかりなのが何か切なかったよw

78:名無しさん@120分待ち
21/12/06 15:02:20.86 WcHO1NeV0.net
昨日、購入した時に聞いた話ですが、フランクミュラーのコラボ時計のみ購入する場合
来店予約は要らないみたいです。

79:名無しさん@120分待ち
21/12/06 15:56:39.03 kJUn45kgp.net
そうだよ
あとパークチケット買う際もフラッグシップの予約は必要ない
勿論チケットの方の予約は必要だけど

80:名無しさん@120分待ち
21/12/06 16:25:48.74 IB1noupcH.net
フランクミュラー買えるの?
当選者だったら当選して受け取り日時選んだ時点で来店予約扱い(?)になるんだよね?

81:名無しさん@120分待ち
21/12/06 16:42:54.32 +kC5GIrEp.net
>>79
フランクミュラー買ってた吉田さん他のグッズ買えなかったって書いてなかった?レジとか待つのは同じ条件っぽいもんね
昨日行ったらフランクミュラーはガラスケースに値札と一緒に展示しててまだ販売ありましたよ!高い時計なのに東京ディズニーリゾートの販売場所と同じフロアで人も多くてうるさいところで時計の説明されてて、丸見えで落ち着かない感じの時計の売り方だった

82:名無しさん@120分待ち
21/12/06 16:44:15.35 +kC5GIrEp.net
>>72
13時半くらいに見たらギリギリあったけどすぐ売り切れてたよ
今日見たらサスティナブルはほとんど売り切れててポーチもなかったよ

83:名無しさん@120分待ち
21/12/06 16:46:02.36 CD7yhVAcp.net
フラッグシップ東京謳い文句の割に狭くね?
高さはあるけど面積で比較したら舞浜のストアよりも狭いと思う
日本最大「規模」って言ってるし最大ではないんだな

84:名無しさん@120分待ち
21/12/06 17:35:25.78 6RMFv8vud.net
>>81
ありがとう。
ないのなら慌てて行く意味ないなぁ。

85:名無しさん@120分待ち
21/12/06 17:55:38.33 E7h4XRWmM.net
>>82
通路が広めだったり像や飾り付け、階段、レジなどで場所が使われちゃってるから売り場面積としては狭いんじゃないかな

86:名無しさん@120分待ち
21/12/06 18:05:48.67 +kC5GIrEp.net
陶器の品物落ちて割った人いたわ
人多すぎなのも怖いよね

87:名無しさん@120分待ち
21/12/06 18:26:13.36 CD7yhVAcp.net
他のストアでは割引いてる商品フラッグシップだと定価で売るのケチだなあ

88:名無しさん@120分待ち
21/12/06 18:32:49.68 3p8dYTlG0.net
そろそろパーク品以外のストア話題は移動してくれ

89:名無しさん@120分待ち
21/12/06 20:03:13.65 FilpHN0Wa.net
ハッピートート買えなくて良かったかも...

90:名無しさん@120分待ち
21/12/06 20:35:00.25 KvFEAimnr.net
>>87
移動したくてもスレがないでしょ
昔は買い物板にストアスレがあったけど今は無いし
妥当なスレが他にあるならばちゃんと誘導しないと皆移ってはくれないと思う

91:名無しさん@120分待ち
21/12/06 21:08:01.09 t9urh1rp0.net
過疎板自治厨おばさんには悪いけど東京ディズニーリゾートの商品って括りだからフラッグシップも取り扱い終わるまでこのスレの範疇だぞ

92:名無しさん@120分待ち
21/12/06 21:15:05.41 wRsv7jIa0.net
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

93:名無しさん@120分待ち
21/12/06 21:19:31.27 A02Asysta.net
【大行列】ディズニーストア旗艦店が「阿鼻叫喚」 オープン初日に客殺到...運営会社が謝罪「不手際あった」 [鉄チーズ烏★]
スレリンク(mnewsplus板)

94:名無しさん@120分待ち
21/12/06 21:48:05.25 JFNHUJc3p.net
フラッグシップ東京でもリゾートのグッズの取り扱いがあるから線引きが難しいね

95:名無しさん@120分待ち
21/12/06 22:01:20.84 JFNHUJc3p.net
>>86
他のストアでセールのやつはセール価格だったよ.一応店員にもお会計前に聞いたけどセール価格になりました

96:名無しさん@120分待ち
21/12/07 00:00:25.96 FzCmuLsSd.net
>>89
スレが無いから仕方ないじゃなくて、だったら立てればいいと思うんですがそれは
言うとおり遊園地板ではないだろうな
>>90
TDRグッズ以外の話題にも広がってるから言われるんだろう

97:名無しさん@120分待ち
21/12/07 04:41:31.63 7LcLiZf0d.net
そんなに欲しいグッズが無いのは幸せなのかもしれんな。
普段使いもできるマチの広いスーベニアランチケースはたまに買ってる。
巾着みたいなベイマックスのは良かった。

98:名無しさん@120分待ち
21/12/07 07:23:00.09 LTpUz4Zer.net
>>95
無ければ立てればいいって言うけどストアスレがなくなって誰も新スレを立てようとしなかったという事はつまり需要がないからでしょ
自分は別にこのままここで語ってもいいと思うし別に専用スレが必要だと言うならば他人任せにしないで自分で立てて積極的に誘導すればいいじゃない
自ら行動しないくせに文句ばかり言うのはそりゃ簡単だよね

99:名無しさん@120分待ち
21/12/07 07:37:26.78 soDnbE9V0.net
>>1すら読めないのな
スレチ以外の何者でもねぇーよ

100:名無しさん@120分待ち
21/12/07 08:50:27.28 E/eBlN/1d.net
>>97
自ら行動しないで文句言ってるのはそちら側なんだよなぁ…
スレ立てに1万円かかりますとかならまだしも、そうじゃないんだから需要ができたこのタイミングでスレ立てすればいいだけの話

101:名無しさん@120分待ち
21/12/07 08:55:44.04 LTpUz4Zer.net
>>1にはTDRグッズ以外の事については別スレでやれとか書き込みNGの表記がないんだからこれ位の脱線は許容範囲内でしょ
そんなにストアの話題が嫌ならばスレチ連呼している人がスレ覗かなければいいんじゃない?
それが一番の近道だし平和だよ
自分は多少脱線した書き込みでもスレが過疎ってるよりは全然いいと思うけどね
新スレ立てたい人は勝手にやればいいと思うけどあまりスレを細分化するとそれでなくても過疎っているスレ(板含む)が今以上に過疎るだけだよ

102:名無しさん@120分待ち
21/12/07 09:02:39.97 LTpUz4Zer.net
>>99
自ら行動しないのは新スレ立てる程の需要には到底見えない&立てた所で直ぐに過疎るのは目に見えてるからだよ
無駄にスレ乱立させるのがよくない事(2ちゃん時代から散々言われている)だという基本ルールさえ分からないニワカは少し黙っててくれない?

103:名無しさん@120分待ち
21/12/07 10:20:37.20 05Gxc0ond.net
>>101
2ch歴は10年以上だからにわかではないと思うけど…
昔ほど電算資源にうるさい時代でもないし、ましてや遊園地板に乱立ならまだしも、適切な場所(買い物板?)に一つスレが立つことになんの問題が?
ちなみに電算資源〜の論拠としては、dat落ちが無くなった(誰でも見られるようになった)こととか、そもそも過疎によるスレ落ちがほぼなくなったこと(即死落ちすらしない板が多い)を挙げておく

104:名無しさん@120分待ち
21/12/07 10:25:26.98 05Gxc0ond.net
そもそもAという話題のスレにBという話題を持ち込んで、元いたA側の人が言うならまだしも、Bを持ち込んだ側が「他にスレがないから仕方ない」「多少の脱線は許容範囲」とか言われても、A側からしたらポカーンでしょ
なんならNGとまで書いてなくても
> ディズニーストアとTDR内で売っている物は「基本的には別物」
> 文房具等の一部を除き、ディズニーストアでパークグッズを売っていること、
> またその逆はありません
って書いてあって(まあ今回はそこが少し違うわけだけど)、Dストアのことはこのスレの範疇でないことを示してるんだけどね
で、居座りたがってる人の最初の書き込みがWDWグッズの話
そりゃスレチって言われるよね

105:名無しさん@120分待ち
21/12/07 10:45:31.89 yrQqwjfm0.net
モメサ

106:名無しさん@120分待ち
21/12/07 11:02:17.31 lZJjlMfCH.net
ストアの話題だって今だけだろうしストアとか新宿とかNGにしたらすっきりすると思うんだけど無駄に文句だけ言うレスもスレチなんだけどね

107:名無しさん@120分待ち
21/12/07 12:01:29.13 Y5eK5TTM0.net
>>105
その最たる例が君だけど

108:名無しさん@120分待ち
21/12/07 12:09:18.21 RrBiGTPFM.net
>>103
自分もかなり昔からここの住人だからストアスレがあった頃ならばそりゃスレチだって声を上げたと思うよ
でも現状妥当なスレが無いし昔程このスレがTDRグッズの事だけで賑わっている訳でもない
ストアの事だって話が出るのは>>105の言うように今だけだと思うからいちいちスレチとそんなに目くじら立てる必要がどこに?というのが正直な感想
これがストアの事だけでこのスレが埋まる勢いとかならば話は変わるけどたかだか20〜30位?のレスがあっただけで騒ぐのは心狭いなぁとしか

109:名無しさん@120分待ち
21/12/07 12:28:23.08 skwHTjeDd.net
草生える

110:名無しさん@120分待ち
21/12/07 12:41:30.68 CPAqrwrHd.net
今日も新宿旗艦店に行って来たので軽くレポ
TDRクリスマスグッズは昨日沢山陳列されていたリルリンリンのフェイスタオルに代わりマスクセットが拡大陳列されていた
入口付近にあったWDW50thグッズコーナーは全てグランドオープニンググッズへ変更
昨日自分が帰る時に店頭から消えていたポストカードセットやブランケットが今朝は陳列されていた
お菓子系はクランチ缶とGODIVAコラボチョコ缶は在庫潤沢そう
店内は昨日よりも更に落ち着きレジ待ちも10〜20分位かな?の長さだった(フロア毎に異なる)
この様子だと明日は更に空くんじゃないかな?

111:名無しさん@120分待ち
21/12/07 13:03:06.08 3NWgJAkpa.net
フラッグシップはこれからもパークグッズを扱うんだろうから、言い争いになる位ならちゃんとどうするか決めたらどうかな?

112:名無しさん@120分待ち
21/12/07 13:07:46.38 o3xlp36Rp.net
現状「期間限定」って強調してるぞ
こんな場末過疎で板分けたらお互いに過疎るだけなのに

113:名無しさん@120分待ち
21/12/07 13:30:15.46 QSxcsm3od.net
>>106
そういう揚げ足取りいらないから

114:名無しさん@120分待ち
21/12/07 13:34:16.03 AqgB3XY8d.net
>>100
前はちゃんとあったんだよテンプレ
それが一時期めっちゃ荒らしてくる奴がいてスレ立てた瞬間に下品なAAとか貼ってくもんだからテンプレ貼るどころじゃなくなっちゃっていつの間にか消えちゃったの
本来は線引きしてるスレだったんだよ

115:名無しさん@120分待ち
21/12/07 15:08:23.00 Y5eK5TTM0.net
>>112
揚げ足は取られる余地を作るから取られるんだよw
>>111
別に過疎なら過疎でいいでしょ
スレが盛り上がってなきゃいけないわけじゃないんだから
上でも書いたけど勢い低いからって落ちる板でもないし
なんかこの流れここ数年荒らしてたゆっこちゃんに似てるな、過疎が悪みたいな考え方
本筋の話題で盛り上がるならそりゃ大歓迎だけど、スレチの話題持ち込んで、はい盛り上がりましたね過疎らなくてよかったですね、って言われてもね

116:名無しさん@120分待ち
21/12/07 15:45:14.31 yrQqwjfm0.net
レスバトルしたいからわざと揚げ足を取れるような書き込みしてるんだと思うの

117:名無しさん@120分待ち
21/12/07 18:05:38.30 ZKJL0xTid.net
ストアのスレないかなーと思ってたので、もしスレ立ててもらえるならありがたい
立てるとしたら買い物板?

118:名無しさん@120分待ち
21/12/07 19:18:34.63 4XyQd0Je0.net
ここでいいよ

119:名無しさん@120分待ち
21/12/07 21:36:25.02 g7KRlxzc0.net
>>116
立てるなら買い物なのかな
土産物・特産物板とかもあるけど
前にあったのはどこなんだろう

120:名無しさん@120分待ち
21/12/07 22:13:43.65 Xgkl0ly80.net
そういえば20周年のランチケース、今回はいつまで持つんかな

121:名無しさん@120分待ち
21/12/08 13:05:36.96 FudU8QaW0.net
昨日シー行ったらランチケースは余裕で買えたよ。走る人もいないし!
しかしカリプソも12時前からすごい行列で12時前には座席が全席満席でした
友達が買ってたけど初めからボコって穴のような凹みがあったあれ傷つきやすいから扱いは注意ですね

122:名無しさん@120分待ち
21/12/08 13:20:24.08 FudU8QaW0.net
リルリンリンのカプセルトイも無いし
クリスマスグッズも無し、ダッフィーのクリスマスのグッズも大きいぬいぐるみの着せ替えの服しか売ってないし
お土産屋さんはほぼレギュラー商品ですごく空いてました。帰りはエンポリオの出口に近いお菓子屋さんが1番混んでて、隣のダッフィーの売り場はすごく空いてたよ。お菓子は再販した20周年のアーモンドチョコバーがすごい売れてた印象

123:名無しさん@120分待ち
21/12/08 13:28:15.33 uEije7hyp.net
>>110
フラッグシップのパークグッズ買いたい人とグランドオープンの限定グッズ、海外パークグッズ欲しいって思う購入層はみんなパークも行きそうな雰囲気。初日なんか舞浜lookの人8〜9割だったし、インスタやネットで見かける人もたくさん見かけたわ。同じような購入層なんだからスレを分けるよりも統一した方が色々な情報が得られて良いと思ったよ。

124:名無しさん@120分待ち
21/12/08 15:36:01.88 4MkspmWsd.net
フラッグシップ東京待機列だけど次回予約時間の待ち場所がキャストや社員によってめちゃくちゃで言われた場所て通行人の邪魔にならないよう並んでたら全く別の所に並んでる人たちが先頭になったよ。
次予約時間の待ち列もちゃんとしておくべき。

125:名無しさん@120分待ち
21/12/08 22:34:22.76 DqWD93Hma.net
>>122
ここは遊園地板なんですが…
延々とストア話わされるのはスレ違いどころか板違いなんだよ

126:名無しさん@120分待ち
21/12/08 22:36:40.62 XF2bqd+fd.net
>>120
報告ありがとうございます
やたら傷つきやすいって言われてるよね…

127:名無しさん@120分待ち
21/12/08 23:35:37.02 PNc5V+A7d.net
>>124
でも>>100に言わせれば他に場所がないしここが最適なんだとさ

128:名無しさん@120分待ち
21/12/09 00:15:58.71 CoMWpEiDp.net
分けたら過疎化しそうだし、知らないで書き込みする人もいそうで混乱するしこのままでいいんじゃないの?

129:名無しさん@120分待ち
21/12/09 01:13:29.58 xTrm+H790.net
議論しないでそのまま進めれば良いのに

130:名無しさん@120分待ち
21/12/09 02:16:29.86 YndA58aLF.net
>>126
誇大解釈しないでくれ
誰も最適とは言っていない
他に適当なスレが無いから多少の脱線話(ストア関係)なら許容範囲内では?と言っているだけなんだが

131:名無しさん@120分待ち
21/12/09 07:26:35.41 Z3kAy/mt0.net
言いぐさが転売屋と一緒だな

132:名無しさん@120分待ち
21/12/09 07:56:31.12 byUqqw4x0.net
昨日フラッグシップ東京に行った感想だけど これで最大規模なのかな?ということ、社員とキャストが意思疎通していないこと、あちこちに社員いるけど全く役に立ってないこと、品出し完全に無視なので商品ぐちゃぐちゃ棚すっからかん。
オープニンググッズだけでなくパーククリスマスグッズや海外グッズを扱う時点でこうなることはわかってるんだからもっと念入りに作戦立てなきゃだめじゃない。
オンラインにないグッズが店頭にあるし オンラインにあるグッズが店頭にはないってどういうことなんだろうね?

133:名無しさん@120分待ち
21/12/09 08:19:54.29 oKhohGpka.net
>>131
正直狭い。上海のほうが広くて見やすかった。

134:名無しさん@120分待ち
21/12/09 08:35:21.32 byUqqw4x0.net
一つのフロアを半分にカットしたのが地下一階 地上二階って感じだよね?
平面仕様の舞浜ストアの方が見やすいと思う。

135:名無しさん@120分待ち
21/12/09 08:54:12.76 5tyfC3J0r.net
>>130
イミフ
何でもかんでも転売屋に結びつけたがるその思考こそ辟易する

136:名無しさん@120分待ち
21/12/09 09:20:22.65 p22pKFEEd.net
縦長で真ん中が通路と階段だから混雑してなくても動線悪っ!て思った

137:名無しさん@120分待ち
21/12/09 11:16:20.55 OdegfhcKF.net
Twitterのなうタグの現状と同じで、スレ違いでも書きたいやつは頑なに譲らないし
あーだこーだ理由付けて正当化してきて
注意する方が異端扱いされて結局人が離れていって残るのは特定の人たちだけでわいわいしてるよくわからない場所になるだけ

138:名無しさん@120分待ち
21/12/09 11:17:09.05 mSrn4Lme0.net
ニューヨークやパリのシャンゼリゼ通りのストアの方が広く感じたわ
平面面積が狭く感じる
東京狭いね

139:名無しさん@120分待ち
21/12/09 11:19:01.21 mSrn4Lme0.net
>>134
なんでフラッグシップのこと書いたらダメ


140:ネんですかね?リゾートグッズも海外のパークも取り扱ってるしチケットも売るから無関係ではないような気がする



141:名無しさん@120分待ち
21/12/09 11:22:07.21 CoMWpEiDp.net
ポケモンセンターメガトウキョーの方がカード売り場も全部含めてここよりはるかに広いよね。ディズニー人気だし日本ももっと大きいやつ作って欲しかった

142:名無しさん@120分待ち
21/12/09 11:35:40.86 z8sh7zXWp.net
昨日シー行ったけどほんとに今リゾートにめぼしいグッズないもんね。だからフラッグシップの話題になっても良いと思った。そこにはクリスマスのヌイバあるしね。
20周年も2〜3種類のグッズしか置いてないし
ダッフィーのウィンターのグッズも着せ替えしかない。汽車のキーホルダーはルーのみ売り切れ。20周年のぬいばは亀だけ異様に余って売ってた。
リルリンリンのお菓子はお煎餅の紙のバケツだけ見たかな。そのほかのクリスマスグッズは売り切れてるし。
ランチケースなどのスーベニアは限定で欲しいと思えたけどその他はもうほとんどレギュラー商品で店の中も空いてるし久しぶりにゆっくり平和に過ごしました。来年のミニーのグッズの時までは平和かな!?

143:名無しさん@120分待ち
21/12/09 11:37:10.69 r5OlhbuS0.net
>>136
なうタグなんて、今や楽天トラベルの誘導だらけだからなw

144:名無しさん@120分待ち
21/12/09 12:04:27.02 +ipfzOH90.net
シーのカプセルトイってまたフードに戻ってる?
ミニー缶はランドだけだよね?

145:名無しさん@120分待ち
21/12/09 12:14:28.10 FKY8p9wfp.net
>>142
タワテラがエコバック
マーメイドがフードだったからつまらんかったわー

146:名無しさん@120分待ち
21/12/09 12:19:11.30 +ipfzOH90.net
>>143
ありがと
エコバッグ持ってないから回すか
フードは新しい種類増やしてほしいな〜

147:名無しさん@120分待ち
21/12/09 13:17:53.76 xTrm+H790.net
よく自分の手を入れて撮るなぁー
自分は自信ないから絶対入れないなぁー
URLリンク(i.imgur.com)

148:名無しさん@120分待ち
21/12/09 13:28:35.80 ILDDoyur0.net
次スレから100スレ記念でディズニーパークグッズスレにしたら
そしたらディズニー社直売の製品全部扱うスレになるぞ

149:名無しさん@120分待ち
21/12/09 13:42:16.78 weoKgKXY0.net
軒を貸して母屋とられる...
だからちゃんと線引きしないと駄目なんだよ
まさにアノ国の奴らそのもの

150:名無しさん@120分待ち
21/12/09 14:15:36.70 egKLaA3u0.net
>>140
前スレ最後の方でスプリングとサニファン売れ残ってるから在庫増やすのもリスキーみたいな話あったけどこの辺に関しては在庫数が多かったんじゃなくてそもデザインが人気ないってことだよね
ジェラとルーはシーから登場したから仕方ないにしても犬と亀には現地にお帰りいただいた方がいいんじゃなかろうか

151:名無しさん@120分待ち
21/12/09 16:33:48.01 usH9TNaNd.net
>>146
する意味がないからならないですね

152:名無しさん@120分待ち
21/12/09 16:59:06.94 MHzAIqk7p.net
>>148
一昨日サニーファンのグッズもなかったわ
うん単純にデザインの問題だと思う
可愛かったら買うわ
イベントのグッズも品切れだし、あれば売れると思う

153:名無しさん@120分待ち
21/12/09 17:36:25.37 AMdycl3kd.net
>>132
いつから上海が日本に含まれるようになった?
日本最大規模って単語は理解できる?

154:名無しさん@120分待ち
21/12/09 17:44:04.41 HQAn/A0Up.net
日本語に見せかけた未知の言語が飛び交うスレになってんな

155:名無しさん@120分待ち
21/12/09 18:54:47.05 Z3kAy/mt0.net
>>134
ルールで決まってるのに私がやりたいようにやる!
これぞまさに転売ヤーそのもの

156:名無しさん@120分待ち
21/12/09 19:45:34.51 RB8aJLMF0.net
菓子類パーク内3限ってとうとう在庫ヤバくなってきたのか?
パーク内でも買えない日が近く


157:るのかも 風船もないしほんとどうなってんだ 大丈夫なのかな



158:名無しさん@120分待ち
21/12/09 20:26:39.89 ILDDoyur0.net
物流がね…
元々人数予想が不透明だったのに重ねて物流の高騰が重なってるから昔の風船不足みたいにしばらく続くかも

159:名無しさん@120分待ち
21/12/09 20:29:57.49 FCU8jYIN0.net
>>154
これディズニーに限った話ではないからね
これから実生活でもなにかしら影響出てくると思うよ

160:名無しさん@120分待ち
21/12/09 20:41:39.34 X8giq1p+0.net
インパ人数緩和で入場者も増えたしそりゃ在庫も無くなるよね

161:名無しさん@120分待ち
21/12/09 21:02:51.37 i6S9IITZd.net
ソ連のデパートの映像を思い出すね

162:名無しさん@120分待ち
21/12/09 21:22:37.45 5tyfC3J0r.net
>>153
ルールで決まってる!←どこにそれが書かれているの?
>>1にもストア話はNGなんて明言されていないけど?
ストアスレがあった頃は確かにちゃんと線引きされていてスレチだって言われても仕方ないとは思うけど現状は違うんだから臨機応変に対応しないと
自分みたいな昔からの住人はその辺りの事情も周知しているかもしれないけど5ちゃん初心者には訳ワカメだよね
て言うかそんなにここでストア話されたくない人はさっさと新スレ立てればよくね?
それでちゃんとリンク貼れば次からはそこでやれ!って堂々と言えるんだし
自分は新スレ立てるのを別に反対している訳じゃ無いし誘導先がちゃんとあるならば次にここでストア関係の書き込みを見たら誘導には協力するよ

163:名無しさん@120分待ち
21/12/09 21:26:29.30 weoKgKXY0.net
な、やっぱ乗っ取りだろ

164:名無しさん@120分待ち
21/12/09 21:46:42.86 5tyfC3J0r.net
文句ばかり言う癖に一切自ら行動しないのは何故なのか
多少の脱線話さえ許容出来ない狭い了見の人が他国の人を馬鹿にした発言しているのもかなりの滑稽もの

165:名無しさん@120分待ち
21/12/09 21:55:59.89 AMdycl3kd.net
>>159
1には「商品について語りましょう」とあるな。
ショップについて語る場ではない。

166:名無しさん@120分待ち
21/12/09 21:58:06.63 AMdycl3kd.net
>>161
既に「多少」の範囲を越えて脱線しとるからだろ。

167:名無しさん@120分待ち
21/12/09 22:02:59.41 ILDDoyur0.net
じゃあ俺が次スレ立つ時は勝手にテンプレとスレタイ改変してスレ分裂引き起こすわ

168:名無しさん@120分待ち
21/12/09 22:04:16.53 AMdycl3kd.net
気長だな
スレ消費するまで覚えてるといいな

169:名無しさん@120分待ち
21/12/09 22:06:00.07 FCU8jYIN0.net
>>157
コンテナ不足が原因だろうからそういうレベルじゃないと思うんだよね

170:名無しさん@120分待ち
21/12/09 22:12:01.12 aQ9OgH56H.net
そもそも宣言中散々廃棄になったからセーブして発注→オミクロンもあってどうなるか分からない、今から大量発注してもすぐ来ないしね

171:名無しさん@120分待ち
21/12/09 22:14:28.78 Z3kAy/mt0.net
>>161
正当な注意をいちゃもんととる
転売ヤーそのもの

172:名無しさん@120分待ち
21/12/09 22:25:15.62 RB8aJLMF0.net
>>167
ここまでの大規模だと発注は年間計画だろうし去年売れ残ったからってここまで量減らせるか?
祖原料不足と物流ストップが原因のような気もするけど、ここまで足りなくなるほど入荷されないってのはやっぱ元の発注量の問題のような
でもさすがにそこまで馬鹿じゃないと思いたい

173:名無しさん@120分待ち
21/12/09 22:29:57.79 RMg20azj0.net
>>148
サニファンの浮き輪は可愛かったと思うけど使える季節が限られるからダメだったのかなぁ
集合イラストは亀がいるから基本パスした

174:名無しさん@120分待ち
21/12/09 22:45:48.16 FCU8jYIN0.net
ユニバも鬼滅グッズほとんどないみたいだしどこも足りてないんだよ

175:名無しさん@120分待ち
21/12/09 23:56:16.97 usH9TNaNd.net
>>161
結局君も、文句言われたことに対して文句言い返すだけで何も行動してないわけだけど

176:名無しさん@120分待ち
21/12/09 23:58:25.22 usH9TNaNd.net
ディズニーストアとTDR内で売っている物は「基本的には別物」
文房具等の一部を除き、ディズニーストアでパークグッズを売っていること、
またその逆はありません
これを「禁止とは書いてない!」って言うあたりが転売屋と同じだって言われてんだろ
これ読んだら普通の人は「ああ、スレタイから見てもこのスレはTDR内のグッズについてのスレで、ストアとそのグッズの話題はここじゃないんだな」って理解すると思うんだけどね


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

415日前に更新/267 KB
担当:undef