【キャラ】TDR声優教授専 ..
[2ch|▼Menu]
250:名無しさん@120分待ち
19/01/16 14:11:01.25 fN6/ZuOdd.net
星野氏と遠藤女史の所属するオフィスPACってミッキー関連の録音制作を手掛ける東北新社の子会社なんだね
最近の東北新社ってのはコスト削減なのか声優さんの組合と揉めたのか、同社が制作する吹替の大半は一般的に知られてる声優より子会社や経営する養成所の声優を優先的に起用することが多くなってさ
吹替スレでは一部の所属ディレクターの偏向的なキャスティングが結構槍玉に挙げられるんだよね
星野氏と遠藤女史もその一部所属ディレクターの偏向的なキャスティングの定番だからさ、星野、遠藤女史が事務所の推しっていう情報もあながち間違ってないんだよな

251:名無しさん@120分待ち
19/01/16 14:20:50.29 7Mdx2tILd.net
遠藤はミニーやり始めた時点で、すでにそこそこ売れておったろ

252:名無しさん@120分待ち
19/01/16 15:25:42.96 ppuYmf8xp.net
バイアス抜きにしても広くオーディションやったわけじゃなくて事務所内で選んだのは事実なんじゃないの
好意的に解釈するなら大人の事情で声優を変えざるを得ない状況が発生する可能性は無いし俺はいいと思うよ

253:名無しさん@120分待ち
19/01/16 16:50:46.13 GcyPikFo0.net
星野さんがどうとかより、ピートやミニーは明確に前任者の死という理由がはっきりしてたから交代が納得できたけど
何でか急に交代してるから、ただの代役なのか本当に交代なのか、自分達が好きだった声を演じてくれた人が何かしら嫌な思いをしていないか
そういう不安やモヤモヤがあって納得できないのが強い
できれば公式で発表してくれないかな

254:名無しさん@120分待ち
19/01/16 18:34:44.11 S7nYdcXMd.net
理由は教授の体調不良って明確でしょ
ただ回復はされたようだし今後も星野で行くのか、一時的なものなのかは不明だけど
ワンデーにまで不評だから、もしかしたら戻せなくても変えるかもね

255:名無しさん@120分待ち
19/01/16 18:47:16.74 q0eSNOCcd.net
既存のショーをわざわざ録り直してるんだから一時的な代役ってことはありえないでしょ。

256:名無しさん@120分待ち
19/01/16 19:24:54.40 Gbg9A6ij0.net
遠藤綾はおそ松さんや妖怪ウォッチ聞いてて、ミニーマウスの声そっくりだなと水谷優子存命中から思ってたよ
だから当然のキャスティングだと思うけど星野貴紀は他の人でも良いんじゃないって思う
事務所や年齢で合わせたキャスティングだとは思うけどね

257:名無しさん@120分待ち
19/01/16 19:40:50.42 wpihudNHa.net
教授復活したの?

258:名無しさん@120分待ち
19/01/16 20:01:52.96 eAE1pkIt0.net
確かに教授が本当に復活してるのか気になる
復活っていわれてるツイートも去年の11月に1回しただけだし、一時退院だったりして…

259:名無しさん@120分待ち
19/01/16 20:05:11.73 aTdXRzWQM.net
教授の降板は急なことで広くオーディションとかやる余裕なかったんじゃないかな
復活してもまたいつ体調不良になるかわからないし、それなら今から新しい声優を育てていくのもありだと思う

260:名無しさん@120分待ち
19/01/16 21:48:24.70 S7nYdcXMd.net
今のドリミはただ新旧の声が混じるのを避けただけの可能性もまだある
通常バージョンに戻っても星野だったら教授は戻ってこないってことかもね

261:名無しさん@120分待ち
19/01/17 01:53:03.06 9Fvyl7OId.net
>>244
冒険への道というショー
こんなに声を荒げるミニーちゃん見たこと無いわ
水谷ミニーが声を荒げるショーってないよね

262:名無しさん@120分待ち
19/01/17 11:22:39.71 +ojjRIbW0.net
>>258
学生さん?が復帰して教壇にも立たれてますってツイしてるの見たよ

263:名無しさん@120分待ち
19/01/17 13:15:23.85 6mr16lmDd.net
>>262
そのツイどこにあるの?

264:名無しさん@120分待ち
19/01/17 15:41:19.74 cWiO7Yabd.net
そこまでソース求めてどうしたいんだか。
新録は全て切り替わり、また既存ショーも録り直ししてるんだから幹声優としての復帰はないと考えるのが自然。
諦められないなら署名運動でもすりゃいい。
「教壇に立てるなら声優も続けられるだろ老体に鞭打って幹声優続けろよ」署名運動をな。

265:名無しさん@120分待ち
19/01/17 15:54:55.48 q54JFrtPd.net
>>261
確かに。この動画観て正直ミッキーよりミニーの方が違和感あったわ
ミニーってこんなキャラだっけ?って思ったw

266:名無しさん@120分待ち
19/01/17 18:10:14.94 dZOOr0/td.net
>>264
そういうことじゃなくて本業出来る位に回復したなら良かったねってことだと思うよ
何でそんなに攻撃的なの?

267:名無しさん@120分待ち
19/01/17 20:04:58.64 S3wSlsAM0.net
>>265
声よりも顔に違和感

268:名無しさん@120分待ち
19/01/17 20:42:27.51 wbl6g89Ad.net
>>264
発言に対してソースを求めるのは当たり前だと思うが。

269:名無しさん@120分待ち
19/01/17 22:02:39.00 OzjB5IhK0.net
高齢者に向かって「体調崩して役が続けられなくなったら叩くべき」とか言うんだからねえ

270:名無しさん@120分待ち
19/01/18 02:37:58.81 RsuACLzr0.net
同じ57歳で着ぐるみショー出てるオッサンもいるのに高齢者ってお前www

271:名無しさん@120分待ち
19/01/18 03:38:35.19 8SHdJ8K60.net
高齢者呼ばわりはヤバイなw

272:名無しさん@120分待ち
19/01/18 12:36:52.19 RsuACLzr0.net
アラジンの声優また逮捕されるってよ
もう完全に差し替えたから関係ないだろうけどディズニーとしてもいい迷惑だろね

273:名無しさん@120分待ち
19/01/18 12:43:03.18 1VqVmPIIM.net
最近某所にあった羽賀アラジン見てたら、コメントで「安っぽいホストみたいな声w」って評されてて世代のギャップを感じた…交代からもう10年経ったんだな

274:名無しさん@120分待ち
19/01/18 13:39:24.82 nYWgGg2Dd.net
アラジンの声優の話題で羽賀研二と三木眞一郎を語る人はいるが石井一孝について語る人はいないよね

275:名無しさん@120分待ち
19/01/18 14:52:57.54 pxx63UT6M.net
アラジンはやっぱり羽賀研二が至高なんだよね……未だにミキシンに慣れない
ほんとに何回も何やってんだ

276:名無しさん@120分待ち
19/01/18 14:58:23.16 RsuACLzr0.net
>>274
一時期だっけな石井さんがテーマパークのアラジンの声全体を担当してた時もあった

277:名無しさん@120分待ち
19/01/18 15:40:45.29 5J0tbeq2d.net
羽賀研二ってずいふん前からワイドショー賑わしてた気がするけど何年くらいで変わった?

278:名無しさん@120分待ち
19/01/18 15:42:57.99 1VqVmPIIM.net
>>276
本人のブログみたら音源CDになってるらしいね
URLリンク(kazutakaishii.com)

279:名無しさん@120分待ち
19/01/18 15:53:07.81 yo7u6DyJ0.net
>>250
米国本社>日本法人>>オリエンタルランド>東北新社
身内でも無い末端の意向だけで決まるとも思えんが
せいぜいキャラボイス部門に推薦出来る程度だろう

280:名無しさん@120分待ち
19/01/18 16:08:10.54 RsuACLzr0.net
>>277
何年か分からないけど3作目とテレビアニメから
完全に差し替えられたのは逮捕か起訴か刑が確定してからだったと思う
羽賀研二はテレビアニメの声優も担当したことあったからまさか降板されるとは思ってなかった
あの前後から逮捕前でも梅宮アンナの件でワイドショーをにぎわしてたな記憶がする
>>275
なんか違うわな
慣れの問題なんだろうけど真面目な感じがしたり羽賀研二ほど感情がこもってなかったり

281:名無しさん@120分待ち
19/01/18 16:30:17.17 Dp4z6Z2Nd.net
三木さんは普段から演技が固いからね
悪くはないけど

282:名無しさん@120分待ち
19/01/18 16:41:40.86 1VqVmPIIM.net
声質の問題だろうけど、三木さんだと元こそ泥じゃなくて元から王子様っぽく聞こえるんだよな…
あと羽賀ファンが前に「三木さんの方が演技は断然上手いけど、羽賀さんのスカした感じと何処か悲しげな雰囲気が良い」って言ってたのは妙に納得した

283:名無しさん@120分待ち
19/01/18 16:48:49.14 yo7u6DyJ0.net
そもそもの話として要求する水準が高いほど成り手は限られて来る
いくら間口を広げようが上層の数は変化しない 東北新社系の仕事でもこういうのがあった
そう考えれば羽賀研二はミュージカルやれるだけの力があっただけに惜しい限り
URLリンク(ja.wikipedia.org)スター・ウォーズ登場人物一覧
>『スター・ウォーズ クローン大戦』では、日本語吹き替え版の製作に際して
>アメリカ側からオリジナル(グレイ・デライル、ニカ・フッターマン)に似せた
>シビアなボイスマッチが要求されアサージも20代女性での配役が要望されていたが、
>日本では同年代でオリジナルに似たしゃがれた声を出せる声優がおらず磯辺万沙子がキャスティングされた[21]。
>音響監督の佐藤敏夫はアメリカ側を納得させるのに苦労したと述べている[21]。

284:名無しさん@120分待ち
19/01/18 20:53:49.87 RsuACLzr0.net
羽賀研二はストリートファイターの映画アニメとテレビアニメ、アラジン2作だけかと思ったが
他にも吹き替えや舞台経験はあるようで確かにもったいない

285:名無しさん@120分待ち
19/01/18 21:12:20.59 /llKPmqSd.net
今度公開される実写版アラジンの吹替は一体どうなるのかな?
アニメ版キャストを起用するのか、役者に合わせた洋画系声優を持ってくるのか
ジーニーがウィルスミスだから山ちゃんのままでも特に問題はないんだよな

286:名無しさん@120分待ち
19/01/18 21:24:08.33 9vubER1za.net
美女と野獣みたいに歌える芸能人でしょ

287:名無しさん@120分待ち
19/01/18 21:25:48.18 ERIvTI0Va.net
アニメ吹き替えと洋画吹き替えは求められるテクニックが違うし役者ごとに指定吹き替えがある場合も多い。
原語では役者本人な訳だし、アニメ吹き替えの配役にはならんだろう。

288:名無しさん@120分待ち
19/01/18 21:32:29.18 RsuACLzr0.net
山寺宏一と大川透は同じだろうけど他は役者に合わせた吹き替えだと思う

289:名無しさん@120分待ち
19/01/19 13:21:32.27 3VRjlevWa.net
>>284
初代いいとも青年隊…

290:名無しさん@120分待ち
19/01/19 14:30:33.59 SZub3rrtd.net
実写版アラジンは主役二人(アラジン&ジャスミン)がほぼ無名に近い役者だから>>285が言うように劇団四季とかから選ばれる可能性が高そう
にしても実写アブーが全く可愛くないのはワロタ
静止画でしかまだ観てないけど、あれ動いたら可愛く思えるんだろうか…

291:名無しさん@120分待ち
19/01/19 16:27:26.35 Q2VGlDxG0.net
ジャスミンがへそ出しでなかったりジャファーのコレジャナイ感も半端ないけどな
別の映画だとジャスミン役のナオミスコットの吹き替えは広瀬アリスだったけどアラジンではミュージカル系の俳優を使うと思う


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1961日前に更新/76 KB
担当:undef