【WDW】オーランドの ..
[2ch|▼Menu]
147:名無しさん@120分待ち
18/11/15 23:11:18.07 rHItrYsoa.net
スルー検定(懐かしい)

148:名無しさん@120分待ち
18/11/18 15:00:37.85 7sQf+QtFd.net
時差が14時間あるけど行く前とか帰る時とかの時差ボケ対策とかありますか?

149:名無しさん@120分待ち
18/11/18 15:49:38.25 Gl2diAitp.net
KIAI

150:名無しさん@120分待ち
18/11/18 16:14:50.44 i9dnU9fed.net
日程を多めにとる

151:名無しさん@120分待ち
18/11/18 16:30:18.09 dLe7NK190.net
>>147
ホテルに到着する時間は夕方から夜だと思う。
行きの機内ではあまり寝ないで睡眠不足状態にしておき、
ホテルに入ったらさっさと寝る。
私はいつもこの方法で翌日からバッチリです。

152:名無しさん@120分待ち
18/11/18 20:32:14.09 +SjGEN650.net
フライト時間長すぎて機内で寝れないと本当に地獄だ
でも次からやってみよう

153:名無しさん@120分待ち
18/11/18 23:43:01.56 EQV1Yeqo0.net
自分は飛行機乗った時から、腕時計はアメリカ時間に変える
最初の機内食食べて、映画見たら寝る
アメリカ着いてからは寝ない
ホテル着いてからが睡魔との戦いだが、夕飯食べて風呂入るまでこらえる

154:名無しさん@120分待ち
18/11/19 00:00:44.66 9p35JncEd.net
一般的に時差ボケって
日本からアメリカ(西から東)
アメリカから日本(東から西)
はどっちがキツイの?

155:名無しさん@120分待ち
18/11/19 00:17:13.69 APq3uMqr0.net
逆だけどな

156:名無しさん@120分待ち
18/11/19 11:41:42.35 3awJNpSy0.net
ミッキーの誕生日の日はWDWも東京に匹敵するくらいの待ち時間になったのかな?

157:名無しさん@120分待ち
18/11/19 12:55:57.74 pTt6xK6Wa.net
時差ボケは、行きは気合入ってるから現地でもすぐに順応。帰ってきて2日ぐらいに深夜ぱっちり目が覚めてしまって困った事はある。

158:名無しさん@120分待ち
18/11/19 18:56:35.43 mFhnbwYC0.net
10年ぶりの海外旅行で初アメリカだったけど、そう言えば時差ボケは無かったなぁ
7:30に伊丹発13:30頃にオーランド着で、その日のうちに深夜0:00までMKで遊んで
翌日もAKで開園時間から閉園時間まで遊んだ
今年で50になる俺でも何とかなるんだから、高テンションと気合かねぇ・・・

159:名無しさん@120分待ち
18/11/19 20:30:06.57 QPmcKSLh0.net
あなたきっと太ってないでしょ??
学生時代テニスとかやってたに違いない

160:名無しさん@120分待ち
18/11/19 22:11:48.45 tWkXOayL0.net
50のおっちゃんでも楽しめるんだな

161:名無しさん@120分待ち
18/11/19 23:40:10.99 uB3o5Q3X0.net
普段から規則正しい生活してるとズレやすいのかな?
自分は割と土日は就寝時間が遅くなってかなり崩れるからなんとかなる気がしてるww

162:名無しさん@120分待ち
18/11/20 02:45:21.67 NX4xjwted.net
自分は夜勤があったり日勤があったり普段から時差ボケみたいな生活してるからなんとかなると思ってるw

163:名無しさん@120分待ち
18/11/20 05:50:31.87 L1UlcvtV0.net
私はどうしても時差ボケで体調崩すからもう諦めて初日はほとんど予定組まないでほぼフリーデーにしてる

164:名無しさん@120分待ち
18/11/20 06:02:06.56 uwHLG+DUa.net
夜更かしタイプの夫が、現地では急に早寝早起きだったのを思い出した。

165:名無しさん@120分待ち
18/11/20 07:05:48.16 qX5uCvfja.net
>>155
どっかで90分って見た。日本ほどはないでしょ海外のひとみんないい意味でネタにしてるし

166:名無しさん@120分待ち
18/11/20 07:08:47.89 QqEdD6BJd.net
>>155
EPでは5分待ちだったって <


167:名無しさん@120分待ち
18/11/20 07:44:21.27 pHBJo+YL0.net
今週サンクスギビングだから混んでるね
今週末から行くから来週はマシになると良いけど

168:名無しさん@120分待ち
18/11/23 11:42:35.01 PnngyBiB0.net
今の時期の服装って、長袖では暑いですか?
半袖短パンミニスカ多いけど若くないからミニとか無理です。

169:名無しさん@120分待ち
18/11/23 13:03:55.73 nX1rhOVYd.net
こっちじゃおばさんも短パン履くから気にすんなよ

170:名無しさん@120分待ち
18/11/23 13:40:11.40 aaQ6BugG0.net
デブもおばはんも短パン履いてるから気にせず履けばいいよ

171:名無しさん@120分待ち
18/11/23 13:40:38.23 eD4u4Eb8p.net
年取ってても体型が太めでも気にせずビキニ着てる人達ばかりだから大丈夫

172:名無しさん@120分待ち
18/11/23 14:22:26.95 q1oKmRA+0.net
>>169
>>170
ありがとうございます。気にせず履こうと思いますが写真にの残るのは恥ずかしいですね

173:名無しさん@120分待ち
18/11/23 23:33:57.27 fzbQGkVm0.net
>>167
昼間は暑いけど、日が沈むと肌寒い。
日本でいうところの夏の服に夜に着る上着を持っていくといいよ。

174:名無しさん@120分待ち
18/11/23 23:50:54.97 q1oKmRA+0.net
>>172
ありがとうございます。
セーター着るほどでは無いですかね?
10年前に行った時はムートンブーツ履きました

175:名無しさん@120分待ち
18/11/24 01:22:12.64 dbNBfMAd0.net
アプリがダウンロードできません
App Store から自分のID出てこないのですが・・・

176:名無しさん@120分待ち
18/11/24 07:00:11.90 Lxm8z/fS0.net
アメリカのiTunesアカウント作れ

177:名無しさん@120分待ち
18/11/24 16:16:53.53 YlfokO4Td.net
レストランやパーク内のどこかに電源チャージポイントはありませんか?

178:名無しさん@120分待ち
18/11/24 16:53:43.38 EoeOU9u80.net
いっぱいあるから安心しろ

179:名無しさん@120分待ち
18/11/24 18:43:36.59 Lxm8z/fS0.net
ポイントあるけどちゃんと自分でモバイルバッテリーもってけ

180:172
18/11/24 19:11:46.87 cfGgRce10.net
>>173
先週行ったけれど昼間はTシャツでちょうどよかったよ。
セーターだとちょっと暑いかも。

181:名無しさん@120分待ち
18/11/24 23:15:56.33 DVv+tcRb0.net
>>179
天気見ると低い日があったり、冷房効いてそうなので、薄着だとちょっと心配です…

182:名無しさん@120分待ち
18/11/24 23:47:14.17 iciNFwY20.net
パーカー、カーディガン、長袖シャツ系は必須だよ
飛行機から冷房めっちゃ寒い
向こうでパーカー買ってもいいけどね可愛いし

183:名無しさん@120分待ち
18/11/25 07:33:41.99 vsceFDVm0.net
昼間は基本的にめちゃくちゃ暑いよ
けど冷房ガンガンだったり夜は寒くなったりするから、
半袖短パンで行って羽織れるものとかタイツ、ヒートテックをカバンに入れておくのが一番いいと思う

184:名無しさん@120分待ち
18/11/25 08:26:43.75 2UvWd2T/d.net
あとアメリカの国内線で隣がアメ公デブだった時は膝掛けの取り合いに負けるなよ 気合い

185:名無しさん@120分待ち
18/11/25 13:26:47.16 N17cekkJM.net
肘掛け?

186:名無しさん@120分待ち
18/11/25 19:00:54.79 t+WlOEEUd.net
ごめん肘掛の間違いでしたw
膝掛け取り合ってどうするってかんじですよね

187:名無しさん@120分待ち
18/11/25 19:31:17.93 JYRblkBD0.net
ブランケットを2人で一つ使うのかと思ったわ

188:名無しさん@120分待ち
18/11/25 21:55:34.99 ngIqH/KT0.net
同じくw

189:名無しさん@120分待ち
18/11/25 22:00:56.45 MDVrpusad.net
オーランド行きのアメリカ国内線って混んでます?
日本人の人たち何人か居ますかね?

190:名無しさん@120分待ち
18/11/25 22:09:13.98 t+WlOEEUd.net
日本人はほとんどいないよ 屈強なアメリカ人だらけなので体臭もきついから覚悟するよろし

191:名無しさん@120分待ち
18/11/25 22:40:35.16 MDVrpusad.net
そうなんですね
DFW経由で行くんだけどあれだけ沢山居た日本人DFWから


192:ヌこに行くんだろ



193:名無しさん@120分待ち
18/11/25 23:41:28.71 HQ6ab5az0.net
時間に色々追われるのが嫌で、あまりFP取らずに、またダイニングも予約しなかったのですが、たくさんFPやった方が良いですか?

194:名無しさん@120分待ち
18/11/25 23:47:33.60 kzgp/R5Z0.net
どこ経由が良いとかあるでしょうか。どれでも同じ感じですかね。

195:名無しさん@120分待ち
18/11/26 06:11:30.11 Xygyl8o6d.net
どこ経由かよりもオーランドになるべく早くつく便がいいんじゃないかな

196:名無しさん@120分待ち
18/11/26 10:27:40.21 lAJi4abJd.net
バスを申し込んだ時のオーランド到着飛行機の便と時間が変更になったんだけど電話でディズニーに連絡した方が良いですか?

197:名無しさん@120分待ち
18/11/26 15:48:32.96 A6yBCBfLM.net
あんまやらないとは思うけどロスはやめといた方がいいんじゃない?

198:名無しさん@120分待ち
18/11/26 16:48:18.53 II0vRKds0.net
西海岸と東海岸ならどっちがオススメ?

199:名無しさん@120分待ち
18/11/26 17:01:16.67 z7tR/BgZ0.net
>>194
連絡しなくても、申込書見せれば乗れますよ。

200:名無しさん@120分待ち
18/11/26 18:49:52.90 97LnSl3+M.net
>>195
分かります、国内線ってレベルじゃないですよね

201:名無しさん@120分待ち
18/11/26 20:39:28.29 s3g8n5Bm0.net
アメリカの国内線がAirbus321と言う飛行機なんだけどアメリカまでのボーイング777と比べてどうですか?

202:名無しさん@120分待ち
18/11/27 18:17:13.54 KGK4eTYU0.net
>>199
会社やクラスによって異なるが
B777ならエコノミーは通路2列の3-4-3
A321なら通路1列の3-3
が一般的
各航空会社もシートマップ見ればわかるよ
A321はB777よりもうるさく、振動も大きい

203:名無しさん@120分待ち
18/11/27 22:51:12.33 KgDRZnq00.net
今度片道がロス経由だがそんなヤバいの?
国内線が長いってだけ!

204:名無しさん@120分待ち
18/11/27 22:56:04.25 KgDRZnq00.net
>>201


205:名無しさん@120分待ち
18/11/29 00:11:03.38 d1D9GvPD0.net
マジックバンドって確かに便利だと思うけど後からカードの請求書来てこんなに使ってたか!とビックリしない?
園内で今日もニコニコ現金払いって出来ますか?

206:名無しさん@120分待ち
18/11/29 00:39:06.41 cn5H0frIp.net
もちろんできる
少し前に(いまのやってるのかな?)アニマルキングダムロッジでキャッシュレス限定期間があったみたいだからまた実施されるかもしれないし、現金で過ごしたいならもっと調べてみるといいよ

207:名無しさん@120分待ち
18/11/30 21:56:24.21 DfrBK+1Ad.net
7日間の滞在で食費だけで2人で10万円あれば足りますか?

208:名無しさん@120分待ち
18/11/30 23:03:25.85 DTUalqWH0.net
あなたがどんなレベルの食事をWDWで取るのか知らないし毎日カウンターサービスで三食食べたとしても10万もかからなそう

209:名無しさん@120分待ち
18/11/30 23:51:49.20 yAp7x2lK0.net
メモリーメーカーを買わなかった人に聞きたいですけど、やっぱり買っておけば良かったって後悔しましたか?

210:名無しさん@120分待ち
18/12/01 13:46:07.53 ndx4iayHd.net
後悔しない

211:名無しさん@120分待ち
18/12/01 14:59:45.09 pKsOWyIRd.net
2万円近くも出すなら他に出した方がいい 価値観の違いだけどお互い写真撮られるの好きじゃないなら買わなくてもいい

212:名無しさん@120分待ち
18/12/01 17:29:57.59 CXTWmUA1a.net
>>190
いまWDWから帰国しましたが自分も謎でした
ダラスまで日本人学生多かったからオーランドかと思ってたらみんな違うようだし

213:名無しさん@120分待ち
18/12/02 12:27:41.22 Lea/Ut/Rd.net
キャストさんにカメラ渡したら写真撮ってくれますか? フォトパス買ってくれって言われませんか?

214:名無しさん@120分待ち
18/12/03 09:53:17.53 BpV6rbJK0.net
キャラグリの時、キャラの人にチップは必要でしょうか?

215:名無しさん@120分待ち
18/12/03 12:05:18.33 0tKhszWcd.net
キャラグリの際はチップを毎回クレジットカードでカメラマンに払う必要がある
相場は2ドル

216:名無しさん@120分待ち
18/12/03 12:05:45.97 lQ50JPbKa.net
ダラス経由好きです。私は乗ったら長くがいいので、ロサンゼルス経由は苦手です。

217:名無しさん@120分待ち
18/12/03 15:20:40.08 vMlbrTNMp.net
チップ必要ないよ

218:名無しさん@120分待ち
18/12/03 17:09:19.95 m+NY4fAPp.net
嘘を嘘だとなんとやら

219:名無しさん@120分待ち
18/12/03 19:22:48.43 EIyVcH0X.net
スルー検定

220:名無しさん@120分待ち
18/12/03 19:56:04.40 ighZjhKa0.net
もう次スレいらないな

221:名無しさん@120分待ち
18/12/03 21:37:32.84 m+NY4fAPp.net
次スレいらないな君久しぶり 言いたくて言いたくてウズウズしてたでしょ?

222:名無しさん@120分待ち
18/12/03 22:14:08.84 foIXxUey0.net
しかも次スレ遠いー

223:名無しさん@120分待ち
18/12/03 22:26:39.27 FX1Ev0Tyd.net
ネットで注文して直営ホテルの部屋まで届けてくれるGarden Grocer使ったことある人いますか?
送料14ドルかかるけど評判とかどうなんだろ

224:名無しさん@120分待ち
18/12/05 12:59:31.97 7ZASWOjjx.net
>>221
みんな使ってんだろ…
しかも部屋まで届けてくれるのはベルボーイな

225:名無しさん@120分待ち
18/12/05 13:08:37.85 kmil9AE60.net
>>221
amazon primeオススメ

226:名無しさん@120分待ち
18/12/05 13:25:15.90 c4C4dpg0p.net
>>222
じゃあ14ドル+チップ?

227:名無しさん@120分待ち
18/12/05 15:29:47.19 PE8ZXUH+d.net
宅配の出前もネットで頼めるぞ
ただしフロントまでしかもってきてくれないときある

228:名無しさん@120分待ち
18/12/06 03:05:09.93 dnPsZAS60.net
パブリックスか、ガーデングローサーか、スピードウェイで悩んでいます。
自分たちの朝食や飲料と、ばらまき土産用のお菓子を安価に買いたいのですが、どこがおすすめでしょうか。

229:名無しさん@120分待ち
18/12/06 06:39:32.41 LlpLaicq0.net
今四泊バハマのディズニークルーズに乗ってるけどなんか質問ある?

230:名無しさん@120分待ち
18/12/06 07:50:00.55 16weIskK0.net
>>227
写真うp

231:名無しさん@120分待ち
18/12/06 08:24:43.66 ju+e1wuip.net
ペパロニピザうp

232:名無しさん@120分待ち
18/12/06 08:34:36.14 LlpLaicq0.net
>>228
ほれ
URLリンク(i.imgur.com)
すまんペパロニはどのピザのこと?
two mater's grillの?

233:名無しさん@120分待ち
18/12/06 13:05:33.16 U0KzZiWb0.net
>>230
そうそう。でもクリスマスカップ可愛いからそれでいいや!
クリスマスクルーズいいなぁ。バカルディのラムケーキもまた買いたいし羨ましい

234:名無しさん@120分待ち
18/12/06 13:15:07.66 16weIskK0.net
>>230
いいじゃん

235:名無しさん@120分待ち
18/12/06 20:02:39.03 PxeJvc9Ud.net
>>227
ちょうど1年後の同じクルーズ検討してるからいろいろレポ欲しい!
この時期でもキャスタウェイケイは泳げる気温なのかな?
クリスマス衣装のグリはやっぱり他のよりも混雑する?

236:名無しさん@120分待ち
18/12/06 21:03:16.98 LlpLaicq0.net
>>231
キャスタウェイケイではハロウィンで使い切れなかったであろう残りカップがまだ置いてあったわw
>>233
うーんそんなに変わらないんじゃないかな?パイレーツナイトのミッキーの方が段違いで混んでたよ。
キャスタウェイケイでは日本人でも泳いでる人いっぱいいたよ。ただ水温はやっぱり低い。
しかしクルーズ内のアプリが進化しててビックリしたわ。
リアルタイムの船からの朝焼けをどうぞ
URLリンク(i.imgur.com)

237:名無しさん@120分待ち
18/12/06 21:31:21.93 BwJt1X+Up.net
ローテダイニングは日本人グループ?
なぜか関わりたくない感じがして微妙だったお。

238:名無しさん@120分待ち
18/12/06 22:06:35.81 3ELmyNr


239:fM.net



240:名無しさん@120分待ち
18/12/06 22:35:05.32 9p7apljp0.net
そんなにいやなら自分たちだけのリクエストだせばいいじゃん

241:名無しさん@120分待ち
18/12/06 22:48:48.24 3MxIsQr60.net
お互い様だぬ

242:名無しさん@120分待ち
18/12/06 22:55:19.09 LlpLaicq0.net
>>235
リクエスト出さない限りは日本人で固められるんじゃないかな?
>>236
聞いてみる

243:名無しさん@120分待ち
18/12/07 00:16:26.69 5khqqV2X0.net
>>236
50〜60人らしい

244:名無しさん@120分待ち
18/12/07 00:44:13.85 Lt/Bis7SM.net
>>240
わざわざありがとう
結構いるんだね
楽しんで

245:名無しさん@120分待ち
18/12/07 07:37:12.83 Ae/Mc27nd.net
>>234
ありがとう!

246:名無しさん@120分待ち
18/12/07 14:14:48.48 kSwH3+jAd.net
今、現地滞在してるけど宿泊中の部屋の掃除が要らなければ1日10ドルのギフトカードと交換できるようだ。
ただ、5泊中2泊だけ要らないとかそういうのは出来なくて
ALL OR NOTHINGだそうだ。

247:名無しさん@120分待ち
18/12/07 14:25:57.94 GzEh2tSna.net
>>243
一日10ドルなんだ
6泊で50ドルって言われた気がしたけど聞き違いだったかな
毎日バスタオル交換しにいくのがめんどくさくて自分は辞めましたが

248:名無しさん@120分待ち
18/12/07 14:30:48.05 kSwH3+jAd.net
>>244
6泊だと掃除が5回なので50ドルじゃないですかね?
自分は5泊なので2回やってもらいたかったんですけど上記の通りで悩みました。
タオルは交換してくれるので5泊で40ドル頂きました。
会社の土産代くらいにはなりそうです。

249:名無しさん@120分待ち
18/12/07 15:06:55.58 qXE8S8ssa.net
>>245
1回の掃除につき10ドルって意味なのですね!
納得しました。
お土産代浮いて良かったですね。
利用しなかったけど、良いサービスだと思います

250:名無しさん@120分待ち
18/12/07 17:22:00.82 6gWp72Gy0.net
自分もこの前交渉したら6泊50ドルだったけど清掃が5回ってことかなるほど
1泊目だけなぜか清掃されてたけどw

251:名無しさん@120分待ち
18/12/07 17:33:10.74 fQAeMtiZp.net
去年の夏は一泊あたり15ドルだったのにケチられてんな

252:名無しさん@120分待ち
18/12/07 22:13:06.95 XvvwqTl90.net
複数回wdwに行かれた方、教えて欲しいんですが、新たにメモリーメーカーを購入しようとしたら、You have exceeded the maximum number of Memory Maker allowed (1) in one purchase.
と、表示されるのですが、これは以前の記録が残っているのでしょうか??
それとも何かのエラーでしょうか??
このまま購入できるのかわからず困っています。

253:名無しさん@120分待ち
18/12/08 00:45:32.69 BF4ng+zod.net
ボードウォークって何時までやってるんですか?

254:名無しさん@120分待ち
18/12/08 05:42:55.86 fD/pX+rVd.net
マジックキングダムに行ったら東京ディズニーランドとそっくりだった

255:名無しさん@120分待ち
18/12/08 09:27:19.78 dWEADGCZ.net
>>250
店による

256:名無しさん@120分待ち
18/12/08 12:22:15.62 CF204AIJd.net
そっくりではあるが全然違う

257:名無しさん@120分待ち
18/12/08 14:33:34.97 hU/B9wrAd.net
気のせいかも知れないけど花火の規模が東京より大きい気がする てか東京は日本一のテーマパークなんだから、もっとMKと同様の花火の規模でもいいと思う

258:名無しさん@120分待ち
18/12/08 14:59:54.87 q1Gv+2vtp.net
うるさいからダメです

259:名無しさん@120分待ち
18/12/08 15:41:05.06 I1HcF3lo0.net
フォトパスが定点カメラになるんですか?

260:名無しさん@120分待ち
18/12/09 06:35:06.92 3KfBdIYmd.net
朝一から出かけると昼前には疲れると思うんだけど。
2時くらいに戻って風呂入ってしばらく寝て夕方から出かけるって変かな?

261:名無しさん@120分待ち
18/12/09 08


262::57:27.77 ID:91JgYSYc0.net



263:名無しさん@120分待ち
18/12/09 09:41:38.43 V3z5zZ4cd.net
確かに....
若ければ朝早くからインパして夜遅くまででも体力持つけど、1日くらいはホテルでゴロゴロして何もしないで過ごしたい。

264:名無しさん@120分待ち
18/12/09 09:48:37.00 XtFNry870.net
休憩に戻った時、ルームメイキング入ってたりしないかな

265:名無しさん@120分待ち
18/12/09 09:50:50.77 samzNMGe0.net
清掃不要にして昼間寝てたらセキュリティ入ってきたことならある
ラスベガスの銃乱射事件以降、清掃不要でも1日1回は目視確認入るから

266:名無しさん@120分待ち
18/12/09 10:12:22.94 uCrCB8ah0.net
体力ないなぁ
50過ぎの俺と嫁でも、4日連続で開園から閉園まで遊べたというのに
まぁライオンキングとファンタズミックでちょっと落ちたけどw

267:名無しさん@120分待ち
18/12/09 10:14:09.56 lHHUsJBf0.net
友人と行くからマジックバンドはそれぞれのクレジットカードにリンクしてほしいってチェックインのとき頼む予定なんだけど本当にちゃんとリンクされる?
いろんな人のブログ読むと請求は代表者に来てたってパターンがちらほらあったからなんて頼めばいいかわからないわ
物理的にできないわけではないんだよねきっと

268:名無しさん@120分待ち
18/12/09 11:13:01.72 LS8Lt8BX0.net
>>263
フロントでちゃんと頼めばしてくれるよ

269:名無しさん@120分待ち
18/12/09 11:24:04.80 V3z5zZ4cd.net
そうだね。 アメリカは言えばしてくれるけど言わなければ何もしてくれない。日本みたいに言わなくても(空気読んで)してくれることなんて無い。

270:名無しさん@120分待ち
18/12/09 13:39:10.89 7vzpseht0.net
ホテルへ戻って休んだりしてまた違うパーク行ったりしたけど、時間によっては1時間近くかかるし、半端になる時があった。
10年ぶりに行ったけど、やっぱり楽しかったし色々変わったね〜。昔より人も増えてて、まだシーズンオフだったのに結構混んでた

271:名無しさん@120分待ち
18/12/09 14:23:14.00 6qGWhOu90.net
不安ならその都度クレジットカードではらったほうがいいかも。カードで払うのもそんなに手間かからないし

272:名無しさん@120分待ち
18/12/09 14:53:40.45 qiMLQ9Bq0.net
アメリカはその代わりちゃんと要求したら無茶なことじゃない限り柔軟に対応してくれるからいいよね

273:名無しさん@120分待ち
18/12/09 16:28:54.44 lRpJV4fna.net
>>264
フロントで頼んだのに最終日の明細見たら代表者に全部請求来てたってパターンが多そうなんだよね
明細見れるのって最後の最後だし
最初からクレカ決済するか

274:名無しさん@120分待ち
18/12/10 01:04:58.28 vBgaNUpId.net
使い過ぎ防ぐ為にデビットカードでMDEに紐付けしたけど即引き落としじゃなくて暫くしてから引き落としされたわ

275:名無しさん@120分待ち
18/12/11 00:58:43.15 6dubWsubd.net
今回行って思ったこと、アメリカ人かどこか分からないけどインパするの遅くないか?
9時くらいにまだレストランで朝飯食ってるし昼くらいにノンビリ入る人多すぎ。
もっと気合い入れてオープン前から並んでると思った。
電動カート使ってる人多すぎ。
アメリカ人って怪我している人がそんなに多いの?

276:名無しさん@120分待ち
18/12/11 01:02:22.67 6dubWsubd.net
ノンビリ入ってくれるとそれだけライバルが少なくなって嬉しいんだけど、せっかくWDWに来たのだからもっと気合い入れて朝から並んでアトラクション乗りまくった方が楽しいのにね。
なんかお金の使い方が勿体無いアメリカ人。

277:名無しさん@120分待ち
18/12/11 02:00:09.75 qucJGJ4P0.net
>>271
えー!?遅かったですか?9時頃到着したらゲート前で待ってる人多かったけど。昔の方がもっとガラガラだったような。



278:sーターだと、朝から活動しないでのんびりなんじゃないの?



279:名無しさん@120分待ち
18/12/11 03:00:24.12 qRNzYXSb0.net
>>271
カート多いよね
多分だけど太り過ぎで足腰にきてる方とかなのかなぁって思ってたんだけど

280:名無しさん@120分待ち
18/12/11 03:12:20.96 0tS6X3v0p.net
日本とアメリカだとバケーションに対する考え方が違うらしい。
仕事じゃないんだから予定キツキツにせずゆっくり過ごすことが何よりの贅沢なんだと
ハワイとかでも日本人は泳いだりショッピングしたり目一杯遊ぶけどアメリカ人は浜辺で寝ながら本読んでる人とか多いよね
まあそれぞれの良さがあるね
URLリンク(o.8ch.net)

281:名無しさん@120分待ち
18/12/11 04:40:40.09 8hc3VX/H0.net
日本人だけど時間に縛られたくないからレストラン予約してないわ

282:名無しさん@120分待ち
18/12/11 07:39:59.30 g197IJb40.net
レストラン先に予約すればそれを軸に予定組めるから楽だけどな
レストランに待ちたくないし毎日クイックサービスのだと飽きるし

283:名無しさん@120分待ち
18/12/11 08:14:11.39 f4JG3C2BM.net
URLリンク(blog.livedoor.jp)

284:名無しさん@120分待ち
18/12/11 09:40:46.72 h40JTmkeF.net
レストラン大好きで毎回楽しみだけどな
日本で味わえない味だし

285:名無しさん@120分待ち
18/12/11 11:55:39.85 vH8bTT7xH.net
滞在日数と訪問回数にもよるんじゃないかな
時間に余裕があれば気分的にも余裕が出てくるし
自分は夜ぐらいは落ち着いて食べたいから
とりあえず毎夜予約入れたよ
状況によりキャンセルもしたけど

286:名無しさん@120分待ち
18/12/11 22:19:35.00 hMhw1ZnDd.net
帰りのオーランド空港の、TSAのセキュリティーの人達が高圧的で態度が悪くてイヤな気分だった。
直接文句言おうと思ったけど英語が喋れないし黒人で見た目が怖そうだったので何も言えなかった。
日本に帰って文句を言おうと思うけど外務省かアメリカ大使館か成田空港の人か誰に文句言えば良い?

287:名無しさん@120分待ち
18/12/11 22:24:45.17 hvkXtWck0.net
フリーダイニングプランの時に行ったから、全日テーブルサービス(ブッフェ)は予約したわ
嫁が「キャラグリがいい!」っていうから、「タスカーハウス」とか「ハリウッド&バイン」とか

288:名無しさん@120分待ち
18/12/11 22:27:32.36 cp9ExtjxM.net
>>281
相手にされるわけないだろ

289:名無しさん@120分待ち
18/12/11 22:44:37.35 hMhw1ZnDd.net
>>283 ホントに態度悪かったんですよ。靴脱げとかベルト外せとか、こっちはオーランド空港を使ってやってる客なんだから客には客なりの接客態度があるはず。
ディズニーで良い思いしたのにあの態度にはほんとムカついた。
カチンてきて中指立ててFuck!って言おうとしたけど黒人の太った男の人が怖くてやったらやられそうだからやめた。
英語が話せれば文句の一つも言えたのに言えないから帰りのJALのCAさんか成田の人に文句を言おうと思ったけど旦那から恥ずかしいからやめとけ。と言われたけど気が治らない。
外務省かアメリカ大使館に文句を言えばいいかやと思った。

290:名無しさん@120分待ち
18/12/11 22:52:34.50 KbGFh10w0.net
やばいのが湧いてる

291:名無しさん@120分待ち
18/12/11 23:06:55.25 z3KYOv8E0.net
>>284
アジア人のオバちゃんだからナメられたのかもね

292:名無しさん@120分待ち
18/12/11 23:35:19.53 T3mah5p80.net
>>284
靴とベルトは普通。
アメリカならそんな態度の人が居るのも普通。
あんた日本から出ない方がいいよ。
日本の お も て な し で満足してなさい。

293:名無しさん@120分待ち
18/12/11 23:38:47.83 4


294:2eDxilB0.net



295:名無しさん@120分待ち
18/12/12 02:26:36.87 F6Ch9J2JM.net
オーランドは別に問題なかったけど、その後行ったボストンの保安検査はアホ程時間かかるわ検査官もやる気なさ過ぎだわで逆に面白かったわw

296:名無しさん@120分待ち
18/12/12 05:12:00.24 Z30Xc26Od.net
なんで皆んなはアメリカ人からそんな態度取られてムカつかないの?
だってオーランド空港の人はベルト外せとかまるで人を犯罪者扱いだよ?
行きの成田のセキュリティーの人は丁寧で笑顔の接客でイヤな思いしなかったのに。
接客業の人なのにオーランド空港のセキュリティーの人は人を疑ってばかりで本当に嫌だったわ。

297:名無しさん@120分待ち
18/12/12 05:46:25.90 y0FHJLir0.net
おやおや、また一人芝居やってるようだね

298:名無しさん@120分待ち
18/12/12 07:36:26.57 bLv4VTLl0.net
先週の金曜日にオーランドから乗ったんだけど、激混みで100ml以下の水とか電子機器とかカバンの中に入れたままセキュリティ通す方式に変えてた
靴も脱がされなかった
それでも遅れてブチ切れてた黒人がいたなぁ

299:名無しさん@120分待ち
18/12/12 08:13:24.23 A/rzFZaiM.net
TSAの職員が接客業は草

300:名無しさん@120分待ち
18/12/12 08:42:01.25 Wce6vwv60.net
空港の入国は最初無愛想だったど、デズニーに行くって言ったら急になれなれしくなった。

301:名無しさん@120分待ち
18/12/12 09:01:19.28 efPyyx/UH.net
ちょと前だけどオーランドのセキュリティで
TSAPreになっていたのに気がつかず
というより、導入初期でTSAPreのことよく知らんかったし
手荷物からPC出して列並んでたら怒られた

302:名無しさん@120分待ち
18/12/12 10:54:19.67 NunVG9au0.net
ああいうのはわざと高圧的にしてるんだよ。厳しくしないとセキュリティの意味がないし空港は接客業の場所じゃない

303:名無しさん@120分待ち
18/12/12 11:47:14.35 3am7t+I+p.net
海外パークキャストのフランクさというか適当さが好き
日本戻ってみると日本のはマジで過剰サービスすぎてキャストかわいそうだなあって思う

304:名無しさん@120分待ち
18/12/12 11:49:39.03 g10qTPHVM.net
>>295
TSA Pre対象者なの?

305:名無しさん@120分待ち
18/12/12 12:02:36.07 mla3tR22x.net
>>297
あと値段の安さにも。
こんなんじゃアメリカに負けちまうよぉー

306:名無しさん@120分待ち
18/12/12 12:58:50.53 Ywl2WiPrd.net
Happily ever afterって写真や動画で撮ってる人が思ったより少なかった。もっと多くの人が撮ってると思った。

307:名無しさん@120分待ち
18/12/12 12:59:26.62 tXuyAPn56.net
>>298
導入初期はランダム?に選ばれてた?
チェックインしたら搭乗券に書いてあった
当方スタラアGでUA乗るからかもしれん
でも、相方も*GだけどはTSAPreに選ばれてない
セキュリティレーンは一緒でいいよと言われたけど

308:名無しさん@120分待ち
18/12/12 13:00:27.00 Ywl2WiPrd.net
WDWに行って東京に行く回数増えた?
自分は逆に減った。東京に何回か行くのを我慢してWDWに行こうと思ってる

309:名無しさん@120分待ち
18/12/12 16:30:50.49 WLQRXji80.net
全然行かなくなった
パリとか香港もよく行くから、今一番直近で行ってないパークが東京だわ

310:名無しさん@120分待ち
18/12/12 18:10:26.23 mVVx2cwra.net
アメリカパークのフランクさって本当にいいよね。バースデーのピクシーダストをうらやましくてガン見してたら、私の手のひらにもガバっと乗せてくれて驚いた。

311:名無しさん@120分待ち
18/12/12 19:08:57.44 mla3tR22x.net
逆に東京で必死こいてショーみてるの恥ずかしくなんない?
パレルートに座ってるの日本人しかおらんし
あっちはあくまで子供が行くものなんだよな

312:名無しさん@120分待ち



313:
>>305 同意! 日本帰って来てから何時間もショーパレ待つのが馬鹿らしいし、恥ずかしい気持ちになった。 しかも始まったら一眼レフだらけで興醒め



314:名無しさん@120分待ち
18/12/13 10:39:23.62 aSMmM1aa0.net
ここで会話してるやつ全員ワッチョイ違うとか逆に不自然だろ
全員単発かよw

315:名無しさん@120分待ち
18/12/13 12:14:52.06 I2vlpxWGa.net
キャラが一発ギャグとかやると興ざめ。

316:名無しさん@120分待ち
18/12/13 14:43:10.22 YIHSBMAkp.net
どっちもそれぞれ楽しいから行くよ

317:名無しさん@120分待ち
18/12/15 10:47:56.83 zxkI0zFm0.net
年末カウントダウンって混みますか?
東京でカウントダウンに参加してダッシュで飛行機乗れば間に合いますか?

318:名無しさん@120分待ち
18/12/15 10:52:00.45 3KUV3s9I0.net
間に合うから急いでこい

319:名無しさん@120分待ち
18/12/15 11:17:00.64 oxr4Gq2s0.net
日本で新年迎えた瞬間は、大晦日の11時だから、行け…そう?

320:名無しさん@120分待ち
18/12/15 13:43:23.57 B2C73Ulu0.net
カウントダウンをTDLでして、1日に成田からオーランドに行った事あるよ。

321:名無しさん@120分待ち
18/12/15 13:44:19.27 B2C73Ulu0.net
すみません、カウントダウンにダブルで間に合うか?という質問でしたね。

322:名無しさん@120分待ち
18/12/15 14:15:35.57 zxkI0zFm0.net
そうです。カウントダウンダブルで間に合うかな?と思ったんですがアメリカまでも日本から10時間位かかるので無理っぽいですね。将来アメリカまで片道数時間で着く超音速機が出来たら可能かも知れませんね。

323:名無しさん@120分待ち
18/12/15 14:18:31.75 nCMMNDSEd.net
ネタじゃなくて本気で考えてたのか
日本のしょぼいカウントみるくらいなら
30日はMKでカウントみて
31はエプコットかスタジオでカウントしたほうがええで

324:名無しさん@120分待ち
18/12/15 14:27:57.84 mkcVzmyM0.net
ここの書き込みワッチョイ違うけど自演だから

325:名無しさん@120分待ち
18/12/15 16:13:33.97 HDraevJxd.net
気のせいかTDLの花火ってMKのと比べるとショボくない?

326:名無しさん@120分待ち
18/12/15 16:18:42.16 Cd93Fltnp.net
TDRがしょぼいんじゃなくてWDWがすごい
IllumiNationsを一回公演するのに必要な費用とか調べてみると目ん玉飛び出るよ

327:名無しさん@120分待ち
18/12/15 16:54:07.66 y6EEu1R50.net
消防法とかも関係あるのかな?

328:名無しさん@120分待ち
18/12/15 17:16:22.02 nCMMNDSEd.net
2000万だったっけ

329:名無しさん@120分待ち
18/12/15 17:41:42.64 cgUuqEMp0.net
まじでそんなにするの?ソースどこよ?
すっげえなぁ

330:名無しさん@120分待ち
18/12/15 22:15:35.69 EXVEli/B0.net
250万だよ

331:名無しさん@120分待ち
18/12/16 06:59:19.11 B4/VCPeRd.net
250万ってたいしたことなくね?
単位がドルだったらすまん

332:名無しさん@120分待ち
18/12/16 09:20:01.42 RHdRsaX50.net
日本はしょっちゅう中止になるけど、向こうは3パークで毎日やってるからやっぱり豪華すぎるよな

333:名無しさん@120分待ち
18/12/17 07:21:06.70 cOQEFQHG0.net
ポップコーンのバケットやリフュールマグとか帰ってきたらどうしてる?
バケットは東京でも満タンに入れてくれる?

334:名無しさん@120分待ち
18/12/17 11:47:55.02 vQvhrY+U6.net
>>326
入れてくれるよ
満タンといっても、計っているからバケツが違っても量は一緒

335:名無しさん@120分待ち
18/12/17 23:18:43.28 kzidu5yE0.net
グリーティングで3〜4人のグループで行って全員がそれぞれサインもらうのは空気読めないかな?
あんまり


336:時間取るのも申し訳ないしそもそも向こうの人たちって子供くらいしかサイン集めてないの?



337:名無しさん@120分待ち
18/12/17 23:50:59.74 McvIcnCC0.net
気にしなくてOK

338:名無しさん@120分待ち
18/12/18 08:47:05.26 YYnlYC1c0.net
東京は海外パークのポップコーンケースへのリフィルはしてくれなくなったよ。

339:名無しさん@120分待ち
18/12/18 09:08:01.27 625FpINFM.net
クリスマスクルーズの船内
雰囲気よかった

URLリンク(i.imgur.com)

340:名無しさん@120分待ち
18/12/18 10:11:13.66 P7lZLxrZ0.net
来春初めて行くのですが、マジックキングダムのハッピリーエバーアフターの花火ショーは東京ディズニーのブランニュードリームと同じくらいの規模や迫力はありますか?

341:名無しさん@120分待ち
18/12/18 12:13:58.41 PISCkhd0a.net
>>332
比較したらMKに失礼なレベル

342:名無しさん@120分待ち
18/12/18 12:29:34.08 x+tUGNeNd.net
ほんとだよ。東京のはカウントも毎日やるやつもショボすぎる。やらないで他に予算回したほうがマシ

343:名無しさん@120分待ち
18/12/18 12:32:36.77 P7lZLxrZ0.net
えー マジックキングダムの花火そんなにすごいの?
東京ディズニー 何回も見てその度にすごいと思ってるのに

344:名無しさん@120分待ち
18/12/18 13:40:37.44 nPLT8BJt0.net
それならすごく感動するよ

345:名無しさん@120分待ち
18/12/18 14:37:00.20 19lQfbNra.net
カウントダウンのMKの花火は感動通り越して城燃えないのかな?って心配になるくらい花火上がるよね

346:名無しさん@120分待ち
18/12/18 15:10:13.28 P7lZLxrZ0.net
そんなにスゴイんですかー
東京だと近くが住宅地なので難しいんでしょうねー

347:名無しさん@120分待ち
18/12/18 15:24:56.69 BDb121sM0.net
城の後ろだけじゃなくて、城から180度くらいまでは全方向で花火上がってたからね。火事!?ってくらい煙出てたし
ハピリーエバーアフターは本当にすごいよ!二回は見た方がいい

348:名無しさん@120分待ち
18/12/18 15:26:56.12 BDb121sM0.net
書き込んでから思い出したけど180度まで上がってたのはクリスマスイベの花火だったかも
でもとにかくすごい
プロジェクションもとても良い

349:名無しさん@120分待ち
18/12/18 15:42:04.80 4Axn+6L3d.net
カウントダウンも180度あがるし雪も降るよ!

350:名無しさん@120分待ち
18/12/18 16:24:23.99 y+8Qu7cbd.net
対して東京は何度位の花火打ち上げ?

351:名無しさん@120分待ち
18/12/18 18:08:19.75 UsFE38gD0.net
この調子で一人芝居しまくってどんどんスレ埋めてくれ

352:名無しさん@120分待ち
18/12/18 18:08:50.74 LO3L162op.net
東京をsageたいだけの人がいるなぁ

353:名無しさん@120分待ち
18/12/18 18:39:39.61 dRCKHf1eF.net
WDWの花火ショーは素晴らしいが東京のを落とす必要はない。

354:名無しさん@120分待ち
18/12/18 23:46:23.53 JRXrhmTTd.net
あの人別スレでも一生一人芝居してるから気にしなくていい

355:名無しさん@120分待ち
18/12/19 11:48:53.62 wY19sshPd.net
花火がしょぼいのはしょーがないだろ
住宅地の近くだし
日本が狭いのが悪い
逆にWDWは周りがあんまり栄えてなさすぎ
せめて輸送網はもう少しなんとかしろや

356:名無しさん@120分待ち
18/12/19 15:08:04.93 7C+OeER8p.net
これはスルー検定かな
冬休みも近いししばしの我慢

357:名無しさん@120分待ち
18/12/20 00:08:34.35 B55As4Q9d.net
2回以上行った事がある人に聞きたいのですが初めて行ってからどれくらいの間隔をあけて2回目行きましたか?
初めて行った時と2回目では何か違ったりしましたか?

358:名無しさん@120分待ち
18/12/20 00:41:33.49 Yy2JjzX10.net
それ聞いて何になるの?

359:名無しさん@120分待ち
18/12/20 03:09:32.90 tfjZon5q0.net
ここまで来ると度々変な質問&回答自演してる奴は一体何が目的で何が楽しくてやってるのか気になるわ
明らかに人生の時間の無駄使いだろうに

360:名無しさん@120分待ち
18/12/20 21:36:44.92 TpxQ380ad.net
まぁまぁ細かい事気にせずに楽しくやりましょうや

361:名無しさん@120分待ち
18/12/20 23:43:27.00 r8Vfyyh5d.net
ビッグリバーグリ


362:汲チて予約出来ますか?  他のレストランは予約出来たのですがここだけ出来なくて、、



363:名無しさん@120分待ち
18/12/21 00:04:58.44 cIsYGhYl0.net
あそこ予約受け付けてなくない?
普通に行けば入れる

364:名無しさん@120分待ち
18/12/21 00:30:29.94 PhuuvHbod.net
>>354
そうだったんですね!
ありがとうございます

365:名無しさん@120分待ち
18/12/22 16:16:25.97 fVW5JDen0.net
リフュールマグの日本に帰ってきてからの使い道ってなんだろう

366:名無しさん@120分待ち
18/12/22 16:40:27.82 c5TWfgNva.net
普通に家で飲み物いれて使ってる

367:名無しさん@120分待ち
18/12/22 23:35:07.90 gXnfmNfG0.net
AKの恐竜チデってホリデー期間は出てないのでしょうか?公式はスケジュール未定になっていますが

368:名無しさん@120分待ち
18/12/23 10:37:14.04 l5nwIfjO0.net
現地寒い?

369:名無しさん@120分待ち
18/12/23 14:33:13.66 CTmZ7Frzd.net
1月2日から滞在するのですがホリデーっていつまで?

370:名無しさん@120分待ち
18/12/23 16:15:01.04 h5IdhbIN0.net
1/1

371:名無しさん@120分待ち
18/12/24 11:22:13.56 5BALUe38d.net
>>358
でてます

372:名無しさん@120分待ち
18/12/24 12:59:52.13 W034AzgZd.net
11月にクリスマスイベントの時に初めて行って感動して...
同じ感動を東京でも味わいたい!

373:名無しさん@120分待ち
18/12/24 13:15:50.23 5IQUcFzLd.net
それはさすがに東京じゃ味わえないよ

374:名無しさん@120分待ち
18/12/24 13:19:52.62 W034AzgZd.net
なんで?
10年以上東京行ってないから同じ感動を味わえると思うんだけど、違いとかありますか?

375:名無しさん@120分待ち
18/12/24 13:22:06.50 tBhznmvsM.net
花火の量違うしキャッスルショーないし…

376:名無しさん@120分待ち
18/12/24 14:01:18.48 gispWp8t0.net
いつもの荒らしだよ

377:名無しさん@120分待ち
18/12/24 14:29:17.27 3g41IcWfp.net
いい加減スプッッが荒らしだってわかるやろ

378:名無しさん@120分待ち
18/12/24 14:47:10.69 xco+rV+A0.net
前からこのスレにいる荒らしだけど、何が目的で何が楽しくてやってるのかはわからない

379:名無しさん@120分待ち
18/12/29 04:22:46.06 KLIHuD6v0.net
初めてのWDWです。1泊2日(マイアミからの車移動含む)しか時間がないのだけれど、どこのパークを優先的に楽しむべきでしょうか?ちなみにビビりなので絶叫系のアトラクションには乗れません、、
年明けに急に行くことに決まったので、ホテルも決まっておらずまだなんのプランも立ててません。おすすめのモデルプランがあれば教えてください。

380:名無しさん@120分待ち
18/12/29 04:36:05.78 RzBsQbAZ0.net
マジックキングダムで夜の花火みて一泊して、
2日目はハリウッドスタジアムをブラブラすればいいと思うよ!

381:名無しさん@120分待ち
18/12/29 08:32:27.98 VTy1BZI40.net
>>370
東京ではどんな楽しみ方をしてるの?
絶叫が苦手でも、キャラと写真を撮りたいとか、ゆるいアトラクションに乗りまくるのは大好きとか、雰囲気を楽しんでのんびりしたいとか色々あるはず
そのへんも書いてくれるとアドバイスしやすくなる
個人的には1日目マジックキングダム、2日目アニマルキングダムがオススメ

382:名無しさん@120分待ち
18/12/29 08:36:15.54 KzblgRaEM.net
>>370
まあ無難に1日目マジックキングダムで2日目アニマルキングダムかな
アニマルキングダムはエプコットに変えても良い 直感で好きな方で良いと思う

383:名無しさん@120分待ち
18/12/29 10:01:00.96 vfeFE192a.net
どうせ東京と同じでしょ?と思うかもだけど、1度は行って見ないとね、マジックキングダム。
私なら1日目はスタジオにして、ファンタズミック!も見て、2日目はマジックキングダムでショーに花火も楽しむ。それか、1日目をアニマルキングダムにして、夕方からスタジオ。2日目はマジックキングダム。
色んな意見があるから悩むでしょ。

384:名無しさん@120分待ち
18/12/29 10:37:12.86 NetIoQw20.net
>>370
よりたくさんのパーク行きたいならパークホッパー(1日でいくつかのパークに行けるオプション)付けるのもアリ
ただ移動時間も一時間くらいかかるから、よほど全部


385:のパーク気になるとかじゃないからおすすめしない 1日目マジックキングダム行ってショーパレ見るとか(7人の小人のコースターは怖くなく楽しい 夜のハピリーエバーアフターは絶対見た方がいい) 2日目アニマルキングダムが良いかな、フライトオブパッセージは超感動するから朝一で並んで乗るべき



386:名無しさん@120分待ち
18/12/29 18:10:31.48 2ZtuQFx30.net
移動にタクシー使えば時間短縮になるよ

387:名無しさん@120分待ち
18/12/29 19:02:06.49 joXoAwcj0.net
370です。
皆さん回答をありがとうございます。参考になります。
ディズニー映画は大好きなんですが恥ずかしながらTDLも1度しか行ったことがなくて、しかも大型台風の日で
初めての夢の国で建物の屋根がぶっ飛んでしまうほどの大荒れで避難勧告が出てしまって…楽しめずでした。
落ちる系のアトラクション(胃がふわっとなる系)以外ならめいいっぱい乗りたいです!スピードが速いのは平気です!
ショーを観るのも大好きです。
やはりマジックキングダムは抑えておくべきでしょうか?
本場のアメリカでしか味わえないようなことがしたいです。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

304日前に更新/216 KB
担当:undef