【TDS】ホテル・ミラ ..
[2ch|▼Menu]
275:名無しさん@120分待ち
17/11/29 12:48:21.53 MjVcSV7c0.net
>>238だけど、仮説ゲートw間違えたごめん。
未確定事項に対する意見として書いただけだったんだけど、もし誰かの不安を煽った形になったんならなんかごめんね。妄想とか諸悪の根源とか怒られてる感じで驚いた。怖いからもうここに意見書くのはやめるよ。
アーリー継続でよかった。アーリーなくなるならバケパも考えなくちゃと思ってたから、安心してホテル予約できるわ。
>>249
>>264
ありがとう!

276:名無しさん@120分待ち
17/11/29 13:00:11.60 iJ7e3xOAd.net
>>269
プレスが確定アナウンスだってお前の意見だろ?指摘が無視されてキレてるだけみっともない。
あとここミラコのスレだからスレチなんだけど
どっか行けよ

277:名無しさん@120分待ち
17/11/29 13:07:54.64 hPukaVaI0.net
4月15日までは現在のハッピー15を運用?
あれ?35周年って4月15日だよね?

278:名無しさん@120分待ち
17/11/29 13:12:46.37 MAvOr4FTd.net
プレスリリースの立ち位置も知らん奴はもうほっとこう。
>>273
初日は混雑しそうだからゲート閉鎖は避けたんじゃない?
式典目当てで朝の入場いつも凄いし。

279:名無しさん@120分待ち
17/11/29 14:33:24.35 ciPe6VAX0.net
5131号室ってどういうランク(カテゴリー)なのですか?
「ポルト・パラディーゾ・サイド スーペリアルーム ハーバービュー」を予約していたら
受付で「差額支払


280:い無しで上のランクに変更出来ます」といってこの部屋に変更してくれた ラッキーでしたわ



281:名無しさん@120分待ち
17/11/29 15:58:03.05 t28jv/Iid.net
>>275
その部屋は調べたらスペチのスーペハーバーだな。カテゴリーは一緒だけどラウンジが使える人向けの部屋。
無償アップグレードだとスペチ対応は無いから、3-4階アサインだったのが5階アサインになった、という違い。

282:272
17/11/29 16:51:31.24 ciPe6VAX0.net
>>276
そうですか
受付で「すごくお得ですよ」みたいな雰囲気でいわれたけど
実質階数の違いだけなのか…
ショーもよく見えたし満足だけどね

283:名無しさん@120分待ち
17/11/29 17:10:05.60 QLhuLU/Y0.net
グレードアップで気になるけど、例えばリピーターでトスカを予約しててイルマニにグレードアップしてみませんかって言われたりするもの?やっぱり初ミラコの人だけなのかな

284:名無しさん@120分待ち
17/11/29 17:49:38.99 DOF43r5C0.net
三回しか泊まってないけどまだないなぁ、宿泊登録も無かったなぁ

285:名無しさん@120分待ち
17/11/29 19:43:39.50 L6xXn0fBd.net
アーリーグリが阿鼻叫喚地獄になるんだな

286:名無しさん@120分待ち
17/11/29 23:35:28.05 FO8X0ftX0.net
どうせアップグレードするなら、もともとスペチの人をすればええのに
どうせトスカーナの貧乏人とか正規の値段で泊まってくれないでしょ

287:名無しさん@120分待ち
17/11/30 01:26:02.69 xZuBXuyU0.net
シーはアーリー対象外か

288:名無しさん@120分待ち
17/11/30 06:07:57.22 ie2zJII/d.net
>>282
そうとは書いてなくないか?

289:名無しさん@120分待ち
17/11/30 08:10:09.17 T7h+REBE0.net
来年は水上グリあるから季節ショー2回なのかな
去年と同じタイムスケジュールならGWは部屋から1回しかナブル見られないよね・・・

290:名無しさん@120分待ち
17/11/30 12:44:21.85 pCaG+6zQ0.net
明後日フル満室とかすごーw

291:名無しさん@120分待ち
17/11/30 14:14:07.33 VCfQ0YNXa.net
と、思ってたらイルマニキャンセルかぁ、この時期に取ったり、やめたり何がしたいんだろ?w

292:名無しさん@120分待ち
17/11/30 15:34:43.85 tVcFoaPW0.net
第3のテーマパークはホテル隣接型にするだろうなぁ
これだけミラコで金銭感覚狂ったアホから金搾取出来る事が分かったからね

293:名無しさん@120分待ち
17/11/30 16:58:11.32 shdPGkYfd.net
>>287
新しくホテル建てるの?そういう意味ではない?

294:名無しさん@120分待ち
17/11/30 17:00:16.59 2hrsvFzHF.net
第3のって、西のハリポタエリアみたいに
別区画になるってことじゃないのかな

295:名無しさん@120分待ち
17/11/30 21:29:43.28 gCWrxHVaa.net
12月後半やばいね
ピアッツァグランドで9万超えてる

296:名無しさん@120分待ち
17/11/30 23:12:04.49 ePzN6r2sa.net
オチェは朝食はテラスに出られないはずだが、先日その時間帯に数名ショーを観賞してたが、あれはなんだったんだろう。

297:名無しさん@120分待ち
17/11/30 23:26:51.90 OAKniEGH0.net
>>291
ゲストが出られないならマスコミかオリエンタルランド関係者じゃないの

298:名無しさん@120分待ち
17/11/30 23:28:21.30 9hxZ7n/lM.net
>>291
勝手に開けてテラス行ってる人いるよ。
すぐスタッフにみつかり出されるけど、出入り自由と思ってる人わりとみかける。

299:名無しさん@120分待ち
17/11/30 23:39:20.08 vQJUvxvs0.net
>>290
いくらなら妥当?

300:名無しさん@120分待ち
17/11/30 23:43:04.95 IsQ7ZeyN0.net
ピアッツァグランドビューだったら7万が限度かなぁ

301:名無しさん@120分待ち
17/11/30 23:56:20.00 xZuBXuyU0.net
GWはヴェネチアスーペリアが74,900円という衝撃価格
去年は68,900円だったのに
俺の中では68,900円が限界だった
予約確認画面を閉じて北海道3泊旅行を予約した
さらばミラコスタ

302:名無しさん@120分待ち
17/12/01 00:11:51.57 6zvCmWU10.net
スレチだったらごめん
オチェブッフェで見るなら、ファンタズミック!とカラーオブクリスマスどっちがオススメ?

303:名無しさん@120分待ち
17/12/01 07:50:50.51 zYNX/58s0.net
>>296
今月末の27〜30日の間でヴェネスーペの空きがあったけど75000だったわ
さすがに高すぎて笑ってしまった

304:名無しさん@120分待ち
17/12/01 09:24:23.44 lwP6iCUPd.net
GWヴェネスーペ、発売初日で74100だった
この後キャンセル拾い、いくらまで上がるんだろね、、恐ろしい

305:名無しさん@120分待ち
17/12/01 09:41:11.27 xkTXBvhGM.net
昔はバルコニールームがそんくらいの値段じゃなかったっけ?wwww

306:名無しさん@120分待ち
17/12/01 10:42:09.93 6oJ0BJAnd.net
あれ?今日オンライン予約サイトだめっぽい?

307:名無しさん@120分待ち
17/12/01 10:49:40.70 BJFcbE240.net
年越しPSの予約なので…
予約開始時間ずらせばいいのになぁ

308:名無しさん@120分待ち
17/12/01 11:07:33.23 PgY1WIKx0.net
年末年始なんて最近は激混みだわ高いわで絶対行きたくない
ヴェネスーペとか5万でも行かない

309:名無しさん@120分待ち
17/12/01 11:18:00.19 6oJ0BJAnd.net
>>302
そうなんだ。
なかなか先に進まなくてイライラしてたの。

310:名無しさん@120分待ち
17/12/01 11:49:03.82 bZd9AsGd0.net
12月後半のスペチスーぺキャンセル拾いしようと思ったら125000超えてたよ
さすがに手が出ないや

311:名無しさん@120分待ち
17/12/01 11:52:25.33 cGL0hP1Sp.net
5月1日って平日だよね?
ハバグラ145000円だったよ 取り損ねたけど
取れたのはピアッツァ79700だけどこれでもハァ??だわ

312:名無しさん@120分待ち
17/12/01 11:55:07.53 PgY1WIKx0.net
ここにいる人でも値段に文句が出始めたね
いい加減高騰しすぎたって事だ

313:名無しさん@120分待ち
17/12/01 12:01:13.49 2jOoaCmFp.net
そりゃ開業した頃トスカ3万ハバテラ7万とかで泊まってた人達には
今の価格はハァ?以外何物でもないと思うわ

314:名無しさん@120分待ち
17/12/01 12:41:53.21 mNK1p82u0.net
どこまで高騰していくんだろうね
納得できる明確な値上げの根拠でもあればまた違うのかなー

315:名無しさん@120分待ち
17/12/01 12:48:09.76 RvwXtloBd.net
ハバテラ7万でフルーツ盛り食べてたのが懐かしいぜ。

316:名無しさん@120分待ち
17/12/01 12:56:08.43 RvwXtloBd.net
トスカもクソだな。
チョロっと内装を替えてヴェネ以上とか馬鹿にしすぎだろう。
砂利ビューのリスクあるのに。

317:名無しさん@120分待ち
17/12/01 13:01:08.38 lwP6iCUPd.net
そういえば、ヴェネスーペ予約してて
チェックインの時にトスカミッキーに変えるの
提案されたことある。
アップグレード感ないよね。。

318:名無しさん@120分待ち
17/12/01 13:09:18.38 tyW1cOu90.net
同日トスカの工事部屋が58000、通常トスカ75000で草生えるわ。工事部屋は窓空かない、外見えない、騒音にしても通常トスカ高杉だろ

319:名無しさん@120分待ち
17/12/01 13:32:42.07 LbO9eyEm0.net
ホテル単体がバケパ価格と大差ない限り埋まると思うよ。
バケパも上がって高くなってバケパ価格がきつくなった人がホテル単体に流れる
だけだからな。
バケパは普通のハーバービューで今でも20万ぐらいするし14万のホテル単体なら余裕でしょ。

320:名無しさん@120分待ち
17/12/01 13:58:17.62 gasY+PFfp.net
まあ昔の値段知ってる顧客が脱落していっても
ここ3、4年くらいで手を出し始めた層が
"ウッキャー!ハバグラ15万!取れたー!"
とか舞い上がって泊まってくれるんだから何も問題無い

321:名無しさん@120分待ち
17/12/01 14:21:44.54 0ARFO4M1d.net
ここ数年でミラコスタに興味を持ってなんとか人気部屋を予約して泊まった人たちはリピーターになるんだろうか?
それなりにお金を持っている人達に依頼されて何回か人気部屋の予約についてアドバイスして泊まってもらったけど、
眺望は良いけど値段が高過ぎて次は当分ないって返事をもれなくされる

322:名無しさん@120分待ち
17/12/01 14:52:35.02 6oJ0BJAnd.net
>>306
昨日より1万円位高くなってるよね。
自分も平日なのに何で?と思った。

323:名無しさん@120分待ち
17/12/01 15:08:42.48 ipL1Pn/N0.net
10年くらい前からいつか泊まりたいなって指をくわえたけど、今年久々行こうと思ったらもっと無理になったわ

324:名無しさん@120分待ち
17/12/01 17:40:28.70 Rpq+ye/ka.net
納得できる値上げの根拠なんてなくて需要と供給のバランスだけだろ
高くても宿泊する客がいれば値上げするただそれだけ
空室が目立つようにならない限り値上げは続くでしょ

325:名無しさん@120分待ち
17/12/01 18:06:30.10 mHedITvjd.net
>>297
ファンタズミック!に飽きてないならファンタズミック!をお勧めします
ただ、1730〜だから好みでいいかと

326:名無しさん@120分待ち
17/12/01 18:36:43.83 0UsPc2vGd.net
一般的なホテルは稼働率70パーセントあれば利益出るって言うからな 95パーセントくらいあるミラコはあと3万くらいあげても大丈夫
単価上げた分稼働落ちても利益率上がるし全部屋10万超えても大丈夫だろう まだまだ行くよ

327:名無しさん@120分待ち
17/12/01 18:48:53.89 t5RVYwkNa.net
むしろ来週週末ハバグラ141000円で行くけど楽しみで仕方ない
ハーバービュー8万は大満足だった

328:名無しさん@120分待ち
17/12/01 19:29:05.17 wyDtuvCm0.net
今日家族以外誰もいないプールで浮きながら
これの維持費が客室代に跳ね返ってんだなぁって思った。
この時期一体1日何人入んだろ、スッタフも結構いたし。

329:名無しさん@120分待ち
17/12/01 20:26:21.13 HIbuYTKdF.net
>>320
ありがとう
シー自体生まれて初めてで、悩んでしまいます
オチェブッフェ、ファンタズミック!とカラーオブクリスマスの見え方違うのかなーと思って。

330:名無しさん@120分待ち
17/12/01 21:37:03.35 o5zp+JOCM.net
初めてならファンタズミック!

331:名無しさん@120分待ち
17/12/01 22:01:39.83 X+pB4M4a0.net
ショーとしてはファンタズミックが一番いいよ
何回見ても飽きない

332:名無しさん@120分待ち
17/12/01 22:08:08.28 0WyXHaGHd.net
同じ日にオチェブッフェでファンタズミック!とカラーオブクリスマスの時間帯でそれぞれ予約おさえてる。
それぞれバルコニーからの見え方が違うってのと、殺伐としてるという噂を聞き初心者はビビってます。
早くキャンセルしなきゃ他の人取りたい人もいるだろうし。
カラーオブクリスマスは外でもいっか!

333:名無しさん@120分待ち
17/12/01 22:08:47.12 0WyXHaGHd.net
>>325-326
ありがとう

334:名無しさん@120分待ち
17/12/01 22:55:32.39 +bXST5fg0.net
littlewomenもブログ辞めたしなw

335:名無しさん@120分待ち
17/12/01 23:26:37.38 RvwXtloBd.net
>>329
破産した?w
日に日に肥えていく子供を見て、色々考えさせられたわw

336:名無しさん@120分待ち
17/12/02 06:14:35.08 UWcqnp6l0.net
>>330
それは違うと思うけどw
長く続いたブログが終わると自慢ブログでも悲しかったわ。

337:名無しさん@120分待ち
17/12/02 07:06:50.19 /E2oxRX40.net
どうせ場所変えただけじゃないのー?
Twitterも鍵アカでやってるよねオルコットおばさん

338:名無しさん@120分待ち
17/12/02 14:29:30.15 1mYZxzPy0.net
読み応えあって結構好きだったわ、残念

339:名無しさん@120分待ち
17/12/02 16:54:12.55 D5idY0N60.net
ハッピー15は専用エントランスに30分前から入場して
15分前から園内に入れる方式になるみたいね

340:名無しさん@120分待ち
17/12/02 19:37:51.00 TY8F5RuKa.net
>>334
ランドだけ
シーは今までと一緒

341:名無しさん@120分待ち
17/12/02 22:39:54.00 gU3p4/HT0.net
>>334
シーでも採用すればいいのに
ブランド3ホテルのみ30分前入場
セレブレ15分前入場とかで

342:名無しさん@120分待ち
17/12/02 23:49:02.86 WdJ4KjCyp.net
ランドの30アーリーは工事中だけの臨時措置だから、ずっとそうなるわけじゃないよ
シーも工事することになったらその間だけ制度変更はあり得るかも

343:名無しさん@120分待ち
17/12/03 07:46:49.59 soY1lt0Y0.net
激混みになったら、一般入場者もアーリーさせるんだろうな

344:名無しさん@120分待ち
17/12/03 10:17:45.62 U9LbZT8I0.net
URLリンク(auctions.yahoo.co.jp)
こういうの見るとうんざりするな

345:名無しさん@120分待ち
17/12/03 10:47:03.97 ko1bLCLR0.net
>>339
誰も買わなかったらキャンセルになって拾えるし拾いやすくていいじゃん
こいつらのキャンセル拾って予約するのが一番楽

346:名無しさん@120分待ち
17/12/03 11:07:53.92 ko1bLCLR0.net
現に今日みたいな誰が予約出来たんだよって日にもテラス予約してくれるんだろ?ほっといて代行のキャンセル狙えばいいじゃん

347:名無しさん@120分待ち
17/12/03 11:42:59.30 KbXz7h2W0.net
夏くらいまではテラスバルコニーは余裕で取れてたけど最近は取れなくなってきたな
予約金も3万じゃなくて全額にしてもいいくらい

348:名無しさん@120分待ち
17/12/03 21:42:57.65 7ir4VpzOa.net
>>342
クリスマスイベのバルコニーとテラスって前からなかなかキャンセルでないよね。天気を心配しながら当日を待つことに疲れた自分はハーバールームにどっぷりw

349:名無しさん@120分待ち
17/12/03 21:48:26.80 ZHAbuPym0.net
ハバグラ取りたくて電話しまくった時期あったなあ

350:名無しさん@120分待ち
17/12/04 08:21:16.15 hJkqDX6B0.net
>>343
自分はミキ誕にミラコスタのキャンセル拾いしてたとき、ハバテラは見たがバルコニーはピアッツァもハーバービューも一切見なかった
あと、ぴあのってグラテラにほぼ毎回泊まってるけどコネでもあるの?お金あっても予約取れないからバンバン泊まれて羨ましいわ

351:名無しさん@120分待ち
17/12/04 08:23:02.49 FdAsoG4ea.net
ハバテラはコネでどうとでもなるけど、ハバグラはFTWの関係で土日は難しいはず。

352:名無しさん@120分待ち
17/12/04 08:34:25.14 3wJK54lpM.net
>>330
娘の成長にワロタ。
あそこのブログは初めて泊まる部屋の予習に
助かった。

353:名無しさん@120分待ち
17/12/04 12:19:20.00 eLuZTqH2a.net
>>345
テラスは大人二人用だからある意味使い勝手が悪いんだよね。テラスよりもバルコニーの方がキャンセルでにくいわ。
ぴあのは代行に依頼してるとしか思えない。自力で拾ってるならどんだけ暇人なんだって話。
>>347
四女のたくましさが目立つよねwビビディやってる写真あったけど肉肉しくて見てられず画面を閉じたw

354:名無しさん@120分待ち
17/12/04 12:39:17.66 T2E/oqM8d.net
代行が売れてた日にハバグラ泊まってたからぴあのは代行だよ(片方はFTWだったし)
もしくはキャンセル拾い用のマネージャー?

355:名無しさん@120分待ち
17/12/04 12:53:45.93 L9Mpd5Zpa.net
あれだけ泊まってるんだからホテル側からの忖度の賜物では?

356:名無しさん@120分待ち
17/12/04 13:13:53.81 MC2sVjd+d.net
GWのミラコ、連日瞬殺だなぁ。。

357:名無しさん@120分待ち
17/12/04 13:15:18.41 voqZ9rdt0.net
カードのコンシェルとか使ってるのかね?
あと平日が多いよね。

358:名無しさん@120分待ち
17/12/04 15:01:55.65 T2E/oqM8d.net
>>350
それもあるかな。でもぴあの宿泊させるメリット何一つないんだよなあ。

359:名無しさん@120分待ち
17/12/04 16:15:33.48 nRR3/ITAH.net
常連が代行利用だからショーレスみたいな強制クレカ入力がないのかもね(笑)
ミラコに常連が必要なのかは知らんが

360:名無しさん@120分待ち
17/12/04 17:13:36.96 sK9hYTbQ0.net
ぴあのさん一ヶ月ミラコスタ来てないけど仕事かな
オルコットおばさん含め常連はかなり去った気がする。サローネのキャストも昔に比べサバサバしてる。

361:名無しさん@120分待ち
17/12/04 18:41:11.97 0vqZDkBWa.net
一日から3泊してきました、やっぱミラコはいいですね!癒されましたわぁ
娘も、ベルが似合ってて可愛かったぁ

362:名無しさん@120分待ち
17/12/04 19:04:19.07 n7uyWWMka.net
12/25のハーバールームピアッツァとスペチじゃないハーバービュー4人対応を22時にキャンセルするから欲しい人は拾ってくれ!タイムラグがあると思うから22時少し前から更新してみて。

363:名無しさん@120分待ち
17/12/04 19:37:17.63 712X3+kva.net
>>355
サローネによくいた窓際の席でパソコンさわりながら留守番してたお父さんも見なくなったね

364:名無しさん@120分待ち
17/12/04 20:41:12.65 NHABjOgv0.net
常連wほど今の馬鹿みたいな値上げに思うところあるんじゃないの?
スペチスーペ13万?!ってなるわな。

365:名無しさん@120分待ち
17/12/04 21:39:15.24 sKnEPPSh0.net
単にオルコットさんはブログやらないだけで
ミラコには行ってそうだけどねw
あそこのブログは写真付きで詳しかったから初心者には
ありがたかった

366:名無しさん@120分待ち
17/12/04 22:07:58.48 pYm/2Pcha.net
>>357
予約購入履歴になぜか入れなくてキャンセルできなかった。もう一度23時30分にキャンセルするから欲しい人は拾ってね。

367:名無しさん@120分待ち
17/12/04 22:38:02.80 NHABjOgv0.net
何これ全然繋がらん クソイラつくわw

368:名無しさん@120分待ち
17/12/04 22:49:25.71 cyXfBwXf0.net
>>360
ほんとそれ。
あのブログはとても便利だった。
オルコットさんのディズニー愛は変わらないだろうから、ディズニーホテルにも泊まり続けると思う。

369:名無しさん@120分待ち
17/12/04 22:52:21.90 NHABjOgv0.net
アフィ臭くて死にそうです。

370:名無しさん@120分待ち
17/12/04 23:43:05.61 pYm/2Pcha.net
>>361
キャンセルしたよ。ハーバーが106700円、ハーバールームピアッツァが123400円だった。

371:名無しさん@120分待ち
17/12/05 00:51:22.96 fw+a+ThP0.net
あーほんまにトスカーナの貧乏人をアップグレードするんやめて欲しい
こっちは金と時間かけてスペチ予約してんのに
アップグレードの話聞くたびに嫌な気持ちになる

372:名無しさん@120分待ち
17/12/05 07:16:46.50 ZmcHqc3g0.net
>>366
お前貧乏人言うの好きだな。今度はトスカに標的変えたんか?

373:名無しさん@120分待ち
17/12/05 07:38:06.83 AqFJUFk9d.net
>>366
スペチを「金かけて」と思ってる時点であなたの方が貧乏人なのでは?
リッチピーポーはそんな風に思わないよ

374:名無しさん@120分待ち
17/12/05 07:46:50.21 ThzwDXWra.net
だまれ貧乏人w

375:名無しさん@120分待ち
17/12/05 08:39:10.00 B9LWhjjS0.net
スイートにアップグレードはあるけどスペチにアップグレードもあるの?
トスカ貧乏人か?あの部屋にあの値段出せるだけあって金持ちだろ。バケパタグ下げてたらなおさら。

376:名無しさん@120分待ち
17/12/05 09:33:29.49 6tBmIfiMd.net
貧乏連呼してるひとが子持ちという闇深事案

377:名無しさん@120分待ち
17/12/05 09:35:25.39 AfViLyRu0.net
スペチの方がセレブかぶれで泊まってる人多い印象
サローネ(笑)使えるしね

378:名無しさん@120分待ち
17/12/05 09:37:43.49 4xv04YPL0.net
今日も瞬殺だろうなあ

379:名無しさん@120分待ち
17/12/05 09:45:12.69 /UgIQi3X0.net
この時期の平日なんか行けるかよ

380:名無しさん@120分待ち
17/12/05 09:48:09.80 kChuYywE0.net
自分がアップグレードの提案されないから不満なだけじゃないの

381:名無しさん@120分待ち
17/12/05 12:14:52.63 3JxY0gRx0.net
普通のハーバービューからミラコスイートにアップグレードされたときは
思わずフロントで小声になったw
運がよかったんだろうけど、チェックインする人が結構並んでたのに
どういう采配で自分に当たったのか不思議だったわ

382:名無しさん@120分待ち
17/12/05 12:37:10.63 lGfC31qrd.net
忙しい時間はカギ貰って自力で部屋にいってたからいつも通りそうしようとしたら、案内するからって言われて「?」と思って待機。
バタバタして部屋に案内される前になんの告知もなかったので行きなりミラコスイートにつれていかれたときは間違えて予約してのかと思って心臓が痛かったよ。
暫く心臓叩いてたw
ヤベー支払いどうしようとか家族に怒られるとか物凄い色んなことが頭のなかに浮かんできた。

383:名無しさん@120分待ち
17/12/05 12:52:13.29 MYR7gsVXp.net
UGの話題は荒れるからやめよーよ
某平日のハーバールームピアッツァ114600で予約してたのキャンセルしたら
118200でサイトに放出されましたとさ
情報提供でした

384:名無しさん@120分待ち
17/12/05 13:11:38.36 CEsH964nd.net
金曜日は値上げされてるよ

385:名無しさん@120分待ち
17/12/05 15:42:12.76 5izXNSQQp.net
>>378
その通りです
ホテル側の良心的な計らいだと思うので
羨ましがる奴で溢れると困る

386:名無しさん@120分待ち
17/12/05 15:55:17.63 4xv04YPL0.net
今日もあっという間だった
辛うじてトスカ取れたけど8万超えとか泣けてくるわ

387:名無しさん@120分待ち
17/12/05 17:06:27.22 WifrFaiJ0.net
5ヶ月前で8万超って直前になったら9万こえるかもぬか

388:名無しさん@120分待ち
17/12/05 17:16:55.56 CEsH964nd.net
>>382
トップはこれ以上上がらないから安心して

389:名無しさん@120分待ち
17/12/05 20:16:16.13 k/xKzb7Y0.net
>>383
なんで言い切れるの?

390:名無しさん@120分待ち
17/12/05 21:07:29.32 B9LWhjjS0.net
土曜日はキャン拾いでも値上げされてないじゃん。値段の改訂はあるかもしれないけど。平日金日はキャンセル拾いだと値上げされてるね。

391:名無しさん@120分待ち
17/12/06 10:04:01.42 zhKL1Dgm0.net
久しぶりに泊まろうと思ったらめちゃくちゃ値上げしてんのなw
昔ショーの見えるテラス七万、パーク見えない方の部屋、三万で泊まれなかった?
この金額じゃ泊まれねーわ

392:名無しさん@120分待ち
17/12/06 11:17:40.92 0fvYdMjld.net
トップ料金(連休と土曜日)は今までキャン拾いでも変動なしだったから。これからは分からないねー。

393:名無しさん@120分待ち
17/12/06 12:35:57.93 y7l8XPgl0.net
4/14土曜のランホ、キャンセル拾いで5000円あがってたけど?上がらないのはミラコだけなの?

394:名無しさん@120分待ち
17/12/06 15:19:20.84 SJRlMjadM.net
さっき ハワイのホテル検索してたら、ザ カハラ オーシャンビューで3月に2泊で8万円だったぞ。
どうなってるんだ!

395:名無しさん@120分待ち
17/12/06 15:54:06.27 0fvYdMjld.net
>>388
ミラコは不変

396:名無しさん@120分待ち
17/12/06 17:58:27.49 k+O2itXlM.net
ミラコ高いって言われてもイタリアいくより安いんだよね。
飛行機の時間も節約できるし。

397:名無しさん@120分待ち
17/12/06 18:03:09.21 GBaCboJvd.net
イタリアとミラコを比べるのかよwww

398:名無しさん@120分待ち
17/12/06 21:21:00.16 j+/owwdL0.net
うちの子供はパチンコ屋の壁をみて(ミラコとよく似てる)イタリアだって言ってるわ

399:名無しさん@120分待ち
17/12/06 22:15:24.32 GBaCboJvd.net
そのパチンコ屋もトリックアート満載なのかな?w
イタリアとミラコを比べてミラコで満足できるなら、たしかに安上がりな趣味かもしれないねw
OLCはそんな人をターゲットにしてるのかもね。

400:名無しさん@120分待ち
17/12/06 22:53:26.20 FsJ2GoA50.net
イタリア行って金撒いてもも日本人は小馬鹿にされるだけだしね

401:名無しさん@120分待ち
17/12/07 00:02:59.89 dElWVd52a.net
イタリア現地よりもミラコスタのがワクワクするけど笑
コロシアムとか見てもなんともおもわんかった

402:名無しさん@120分待ち
17/12/07 01:03:04.43 ZXGVEdRl0.net
えええー、さすがにそれはないわw

403:名無しさん@120分待ち
17/12/07 06:26:40.76 dElWVd52a.net
10時間かけてエコノミーで行くのはきつい
ビジネスならいいけど、高すぎ

404:名無しさん@120分待ち
17/12/07 08:15:49.86 ionKBQuo0.net
>>398
ほんとこれ
イタリアもどきでディズニー付いてる方が総合的に安くて満足出来る

405:名無しさん@120分待ち
17/12/07 08:25:12.82 9o/BlqIK0.net
>>396
さすがにこれは無いw

406:名無しさん@120分待ち
17/12/07 09:16:38.79 kgALL4CNd.net
コロシアムは見たことないけど、
観光地がイメージしてたよりも普通なのは結構あるあるだよね。海外行くときはどうしても、ベストの角度からベストショットで撮られた写真を見て、その頭で行くからな‥

407:名無しさん@120分待ち
17/12/07 10:09:34.76 BSm9/XcvM.net
ハワイと比べるのはなんだが、ハワイステイは食事代が高すぎる。
朝食は ミラコスタのルームサービス並みに5千円
夕食 はイタリアンコース メイン一品なのに1万円
ミラコスタのレストランの方がずっとうまいし。

408:名無しさん@120分待ち
17/12/07 10:12:05.82 26mXDv9FM.net
ハワイは比較にもならんな。
飛行機時間考えたらその分遊べるし。
ハワイはごはんまずい。

409:名無しさん@120分待ち
17/12/07 10:26:57.93 ionKBQuo0.net
ハワイもミラコもどっちも良い
休みが連続で取れたら迷わず海外
なお

410:名無しさん@120分待ち
17/12/07 10:55:08.69 jTRrx9/l0.net
それでいいんだよ。そもそも84年にディズニーできた時も
まだ海外に気軽に行けない時代の欧米体験を意識して作られたのだから。
シーなんかは今も気軽に行けないエリアがたくさん。

411:名無しさん@120分待ち
17/12/07 11:02:35.46 Qe92aIT60.net
イタリアの代わりにミラコって感覚、自分はあまり感じないな。
ハーバービュー大好きだけど、そこから見えるのは文字どおりミッキーの広場とミッキーが冒険やイマジネーションを繰り広げる海で、本物の外国のワクワクや満足感とは別物で比較は難しい。
値段がどうこう言う以前に、目的が違う。
雰囲気だけでいうなら、強いていえばヴェネツィアのほうがイタリアっぽさはあるかな。
閉園後のゴンドラ乗り場の夜景とか、パラッツォパティオルームの天井の高さと中庭とか。
テーマパークのホテルでいえば、スレチだけどホテルスペイン村は飾り気のないスペインの田舎の雰囲気を感じて、「旅」に来たなって感じがする。

412:名無しさん@120分待ち
17/12/07 11:04:40.89 bvXGvNuo0.net
今日予約分のハバテラ開始5秒で満室は草

413:名無しさん@120分待ち
17/12/07 11:20:30.70 26mXDv9FM.net
イタリアとか観光客向けのとこはホント飽きる。
一人旅したときに田舎町でこじんまりしたお店行ったときは楽しかった。
でも家族だとやはり観光客向けのとこしか行かないし、それならミラコスタやシーのほうが楽しめるんだよね。

414:名無しさん@120分待ち
17/12/07 11:25:28.69 26mXDv9FM.net
ポルトフィーノなんかまじ海のにおいきついし、天気悪いしシーのほうが雰囲気いいぞ。

415:名無しさん@120分待ち
17/12/07 11:39:02.27 jTRrx9/l0.net
海外とシーとどっちがいいかという比較は無意味だと思うけど
シーでもプチ異国情緒は味わえますよということ

416:名無しさん@120分待ち
17/12/07 11:41:08.72 26mXDv9FM.net
そうだね。
まぁおれはグーグルアースでしかいったことないが。

417:名無しさん@120分待ち
17/12/07 12:20:28.09 5Ec3s3jya.net
>>407
今日なんであんな早かったん?取ろうとしたけど全然だめだった

418:名無しさん@120分待ち
17/12/07 12:41:02.61 nH/9qe7Bd.net
いつも早いじゃん。五秒はマシな方。

419:名無しさん@120分待ち
17/12/07 12:54:17.92 jTRrx9/l0.net
それって、1月8日からの新商品発売に併せたイン?

420:名無しさん@120分待ち
17/12/07 14:21:02.69 bvXGvNuo0.net
>>412
今まで今日くらいのタイミングで予約の失敗したことなかったからビックリ
サーバーのつまりもなくすんなり予約ページに飛んだのに満室表記だった・・・転売ヤー勘弁してくれ

421:名無しさん@120分待ち
17/12/07 21:26:43.42 CFFJVfZB0.net
ミラコスタ一泊で、香港公式ホテル二泊しかも旅費込み余裕で行けるやんけ
高すぎるわボケ

422:名無しさん@120分待ち
17/12/07 21:47:54.43 ihzHxYa70.net
同じお金でも行きたくないとこ行ったところで楽しくないと思う

423:名無しさん@120分待ち
17/12/07 22:11:48.35 flrlccu/a.net
>>413
そんなバカなw
いつもはハバテラなら開始1分くらいなら取れるよ。平日の話だけど

424:名無しさん@120分待ち
17/12/07 22:30:00.42 nHcNDswL0.net
サンフランシスコの慰安婦像の件、絶対に許さねーぞ!
反日都市サンフランシスコを有するカリフォルニア州の柱はハリウッド等のコンテンツ産業です
日本からアメ豚のコンテンツや製品を追い出そう
サンフランシスコ市長「交渉の余地ない」 慰安婦像問題で面会拒否
URLリンク(www.sankei.com)
慰安婦は「性奴隷」 米教育指針に明記 カリフォルニア州
URLリンク(www.sankei.com)
下院慰安婦決議10年で集会=外交委員長、竹島は「韓国領」−米
URLリンク(news.livedoor.com)

河野談話の見直しできないのはアメリカの圧力のせい。ハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵
中国に批判的な俳優を干したりする一方で平然と反日映画を作る恥知らずハリウッド
反日媚中のハリウッドの映画などアメ豚のコンテンツに金払う売国奴を徹底的に苛め抜いて地獄に叩き落としていきましょう
反日ハリウッドと組んで、日本に文化的テロ攻撃を仕掛けてきている売国東宝=映画館といった反日企業も国の政策で叩き潰す事が必須
パチンコより日本に害を与えている。売国映画館がアメ豚のコンテンツを受け入れる土壌になってしまっている
映画館ほど売国的なチャンネルは他にない。反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館自体を国の政策で叩き潰さないと
映画なんてもうネットで見られる。映画館なんてもう日本に必要ない
日本の政府とコンテンツ業界と官僚と国民が結託して、反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館を叩き潰していきましょう
リチャード・ギア、反中国発言でハリウッド追放
URLリンク(www.cinematoday.jp)
中国と一体化しつつあるハリウッド
URLリンク(www.cinematoday.jp)


425:> ハリウッドに異変 大作に不自然な「中国ヨイショ」盛り込み http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160216-00000012-pseven-int&p=1 【中国という猛毒】映画の「洗脳力」注視… ハリウッドの紅化、習主席の意向も http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20161119/frn1611191530002-n1.htm .



426:名無しさん@120分待ち
17/12/08 07:32:10.35 1e1rEFBF0.net
ピアバルのキャンセルを拾ったけど、ミキ広のステ


427:ージは見やすいの? 景観を調べてもイマイチ想像できなかった(隣のハババルに人がいたらハーバーは見づらいなと思った)



428:名無しさん@120分待ち
17/12/08 08:42:55.04 FzuZjiPX0.net
>>418
テラスで一分はちょっと変だね。読み込み失敗キャンセル分かな。
>>420
近いけど見やすいとは言えない感じ
ミキ広立ち見とどっこい

429:名無しさん@120分待ち
17/12/08 11:01:27.88 UxfI0LEla.net
今日もだめだったぞ

430:名無しさん@120分待ち
17/12/08 12:41:15.21 jX08jp0F0.net
>>420
ピアバルは景観難ありでキャンセル出てても拾ったことないなー
2階のハババルでも嫌なのに

431:名無しさん@120分待ち
17/12/08 20:23:39.23 Xxy2dGvy0.net
>>423
情報投下ではなく個人の好き嫌いなんてわざわざ書かなくてもいいと思うけど。

432:名無しさん@120分待ち
17/12/08 22:49:18.11 jX08jp0F0.net
>>424
2階のハババルがイヤだって話は過去スレでも散々既出なのに。
景観難ありだと書いたし、個人の感想を述べられないならどの部屋がオススメかなんて書けないね。

433:名無しさん@120分待ち
17/12/08 22:55:27.38 4W8e9uSP0.net
そんな怒らなくてもええやん
拾ったことがないなーってゆうのが嫌な感じに見えたんでしょ、俺もそう感じたし

434:名無しさん@120分待ち
17/12/08 22:57:48.95 FzuZjiPX0.net
ハババルのレスが余計だって話では?
どうでもいいけど(笑)

435:名無しさん@120分待ち
17/12/09 00:56:38.59 pdUXkm4k0.net
>>426
>>427
気分悪くさせたならごめんね。
>>420
書き方が雑でごめんね。ハババルでもカルテットだと2階の可能性あるから、自分なら空き出てても拾わないし、ピアバルなら尚更拾わないよと言いたかったんだ。
それは、部屋の位置による景観が良くないと思ってるから。ピアバルは隣のハババルに大人数で泊まってるとハーバーショーはより影響を受けるよ。
一応ハババルとの境に台があって、そこに立つとミキ広のステージは結構見える。自分が泊まったときはハババルの人が翌朝のショーを観てなかったから普通に鑑賞出来たけど、ファンタズミックはスピーカーとハババルの人で厳しかったから途中からサローネで観たよ。

436:名無しさん@120分待ち
17/12/09 09:14:02.62 c4CKOFfi0.net
サローネからズミック見たことないけど、アリなんだね。

437:名無しさん@120分待ち
17/12/09 14:07:11.78 hdNBt884d.net
オルコットおばさんはブログ辞めるしぴあのはミラコスタ来ないし最近なんかあったのかな。

438:名無しさん@120分待ち
17/12/09 14:44:26.42 yc9SEiZt0.net
ピアバルについていろいろと教えて下さりありがとうこざいました。ミキ広でのピクサーのショーとズミが観れれば、と思ってましたが微妙(ピアッツァだししょうがないですよね)とのことで別部屋のキャンセルが取れたのもありキャンセルします。
ピアッツァ(スペチカテは特に)は値段と景観を考えると宿泊するか悩みますね・・・

439:名無しさん@120分待ち
17/12/09 15:21:32.78 1Sx0F7WA0.net
ハババル四人部屋はいまいちなのか。
ハバテラ良かったけど、今はハババル4人しか泊まれないから頑張るかって思っていたけど。

440:名無しさん@120分待ち
17/12/09 15:59:44.93 c4CKOFfi0.net
最近サローネのキャスト変わったからじゃない?サービスまた下がった気がする。

441:名無しさん@120分待ち
17/12/09 19:37:55.48 BubMmxTBa.net
ミラコはキャンセルすると値上がりするけど
アンバはキャンセルしたら値下げになった

442:名無しさん@120分待ち
17/12/09 21:04:46.08 su5U0+S90.net
ビアノはお仕事忙しくて(稼ぎ時)なんで行けてないだけなんじゃ?

443:名無しさん@120分待ち
17/12/09 23:06:49.75 yc9SEiZt0.net
>>435
ぴあののリプ欄見ると東京にいないっぽいこと書いてるからそうかもね

444:名無しさん@120分待ち
17/12/09 23:21:33.80 iYkX10f10.net
>>428親切すぎる
自分も払わないから気持ちわかった
まぁ不思議な場所だよね

445:名無しさん@120分待ち
17/12/10 01:07:59.91 3haU5ERo0.net
>>429
アリかなあ
ナイトショーは遠い上にかなり見づらいぞ。
あれしか見えないので サローネの下のスイートにとまる気がしない。
昼間のショーはそこそこ観てる感あるけどね。。

446:名無しさん@120分待ち
17/12/10 08:05:14.49 Q7Rb1TJT0.net
>>438
サローネの下って車椅子用の部屋じゃなかった?

447:名無しさん@120分待ち
17/12/10 08:18:40.95 BV74dK9H0.net
ハバグラ141000円で泊まったが最高だった
まだ値上がりしても泊まるから、むしろ値上がりして予約取りやすくなって欲しい

448:名無しさん@120分待ち
17/12/10 08:38:32.18 8ZqO/OSe0.net
>>440
年に何回泊まるつもり?

449:名無しさん@120分待ち
17/12/10 09:11:36.96 jrtFm3X90.net
>>438
ポルパラスイートってその下あたりだよね?
ミラコスタスイート以外のスイートってあの値段を出す価値なさそう・・・部屋が広いのはいいけど正直ハーバールームでいいしなあ

450:名無しさん@120分待ち
17/12/10 09:28:37.67 bY7KKaRVa.net
年にとれる有休が5日程度しかない社畜です
土日は混みすぎで行きたくないから、年1回くらいしか行けない
ミラコスタスイートしか泊まったことないけど、あれに25万は厳しい
ルームサービスを一品ずつ順番にもってきてくれるならハバグラ25万出せる、それぐらい感動、テンションあがりまくりですまぬ

451:名無しさん@120分待ち
17/12/10 09:58:30.69 C7MVvUzx0.net
>>439
車椅子部屋とポルパラが2つ
>>438ショーは遠いとか音がとか言い出したらミラコ泊まれないしね(笑)割り切って楽しめる位置はやっぱりハーバービュー

452:名無しさん@120分待ち
17/12/10 11:37:09.40 ibgUhXsad.net
>>429
十分見れるけど、サローネ使える人は自室で見れるのが殆どだから、実質ヴェネテラの人が来てる位。

453:名無しさん@120分待ち
17/12/10 13:36:08.43 3wf/2cQ/0.net
ハーバービューはザンビ側かアメフロ側がいい
正面側ってハーバーが遠くて嫌だわ、サローネと景色同じだし。
ミッキー広場は見えなくてもハーバーが近いほうが嬉しい

454:名無しさん@120分待ち
17/12/10 21:25:46.25 3haU5ERo0.net
まあ、眺めはハーバールームが一番ぶれないのでいつもハーバールームにしているが
ミッキー広場のショーは真横または斜め後ろでちょっとね。

455:名無しさん@120分待ち
17/12/10 21:34:23.41 X4o/iFjs0.net
そんな貴方にハーバールームピアッツァ

456:名無しさん@120分待ち
17/12/11 01:01:05.35 oqFuAJmma.net
ショーも毎回似たり寄ったりで飽きてきた。ミラコのエントランス側、トスカ砂利ビュー駐車場ビューから花火は見えますか。

457:名無しさん@120分待ち
17/12/11 07:55:06.07 NZw4cKNt0.net
>>449
花火はミラコの正面玄関側ならよく見える
地球側だと左に少しだけ見える

458:名無しさん@120分待ち
17/12/11 09:14:50.46 r2ZViItW0.net
眺望がーとか言って、風キャンはもちろんキャングリやパイロカットだったら・・・と思うとスペチは難易度高いわ

459:名無しさん@120分待ち
17/12/11 09:59:23.95 dIVVRSPiM.net
>>448
ハーバールームピアッツァもほぼ真横になります。
ただ、午後ショーは逆光に影響されないので カメラやビデオ撮影も楽

460:名無しさん@120分待ち
17/12/11 19:10:22.04 kUS74pRI0.net
オチェブッフェのテラスから見るなら、ファンタズミック!とカラクリどっちがオススメ?

461:名無しさん@120分待ち
17/12/11 21:05:44.57 jYEFLhCKd.net
>>453
どっちも大差ない。
ブッフェテラスはミッキー広場を使うショーなら見易いが、ハーバーだけのショーはあまり見易いとは言えない。
その2つはどちらもハーバーだけのショー。

462:名無しさん@120分待ち
17/12/11 21:30:41.21 r2ZViItW0.net
ブッフェはベスポジ取れないと視界がイマイチ。コースはスピーカー避ければ基本的にOK

463:名無しさん@120分待ち
17/12/11 22:22:52.28 kUS74pRI0.net
>>454>>455
おーサンクス
どっこいどっこいなのかー
どちらの時間もブッフェだけしかとれなくて料理も楽しみだけどショー目当てなんだよなあ
外で見た方がマシかな
ありがとう助かる

464:名無しさん@120分待ち
17/12/11 23:54:52.49 oRh6ZDvd0.net
こないだ初オチェ夜ブッフェに行ったら
パールルームでコーステラスに出れたけど
スピーカーとツリーかぶって残念だったw
でもブッフェテラスよりは近くで見れてよかった

465:名無しさん@120分待ち
17/12/11 23:56:18.48 PvaSUJohp.net
昨日スペチではないが朝刊無くなってた
11月はあったのに

466:名無しさん@120分待ち
17/12/12 03:29:14.18 e+Usng2a0.net
>>458
休刊日って知ってる?

467:名無しさん@120分待ち
17/12/12 07:57:21.22 CHrTmo4Wx
先日ビュッフェテラスから見た時の画像です。
確かにスピーカーが邪魔でしたが、部屋から見るよりは近くて音も良く聞こえて良かったですよ。
外で見ると俯瞰的には見えないのでせっかくビュッフェ取れてるならテラスおすすめです
URLリンク(or2.mobi)

468:名無しさん@120分待ち
17/12/12 11:17:48.89 aTWZPGdCa.net
まじで予約争奪戦がやばすぎ
土日はシャレならん早さw

469:名無しさん@120分待ち
17/12/12 11:31:31.12 tgWt5IGPa.net
>>461
35周年効果だよね。今回はヴェネチア希望だったけどヴェネチアも即満室だった。

470:名無しさん@120分待ち
17/12/12 11:39:54.53 WbqU7JQxM.net
35周年って中途半端すぎる。
30周年の頃は予約楽勝だったのに

471:名無しさん@120分待ち
17/12/12 12:25:57.19 9hvYiGpq0.net
値段も楽勝だったのに笑

472:名無しさん@120分待ち
17/12/12 12:28:58.65 n3w6pj1K0.net
ホテルからのお知らせ
■2018年4月以降の「ハッピー15エントリー」の実施について
2018年4月以降も「ハッピー15エントリー」を実施することになりましたのでお知らせします。
なお、東京ディズニーランド「メインエントランス」のリニューアルに伴う改修工事のため、東京ディズニーランドへの入園開始時間のほか、
「ハッピー15エントリー」の入園方法および対象エリア、対象の施設が変更となります。
変更後の内容については URLリンク(www.disneyhotels.jp)

473:名無しさん@120分待ち
17/12/12 12:31:02.92 S/zDyTo90.net
なんで今さらマルチしてまで貼ってるの?

474:名無しさん@120分待ち
17/12/12 13:22:12.29 WbqU7JQxM.net
>>464
まったくなあ

475:名無しさん@120分待ち
17/12/12 13:49:57.87 yWo9WW19d.net
だって土曜日のスペチスーペとかバケパが10部屋あるんだから3部屋しかないし、ハバテラも2部屋しかない。

476:名無しさん@120分待ち
17/12/12 16:05:05.96 Fe38hm/F0.net
そのうちバケパのみになりそうw

477:名無しさん@120分待ち
17/12/12 16:25:06.41 tjo0A7Rq0.net
バケパ専用ホテルミラコスタ?

478:名無しさん@120分待ち
17/12/12 17:53:29.51 96JsGT9Ud.net
最近アンバとセレブレに泊まったんだけど、バスの中で流している映像がアンバスもセレブレバスもバケパ推しがすごかったよ。
金の亡者っぷりに磨きがかかってきたなOLC。

479:名無しさん@120分待ち
17/12/12 18:51:26.34 aTWZPGdCa.net
土日ならバケパの価値は高いと思う
ファストパスないと話にならない

480:名無しさん@120分待ち
17/12/12 18:58:44.28 9hvYiGpq0.net
バケパ偏重のせいかサローネの客層がすごく変わった気がする。Dオタが明らかに多くない?昔こんな人いなかった。

481:名無しさん@120分待ち
17/12/12 23:27:24.83 wT1Xnkrep.net
>>459
知らなかった
シルバーもらうまで泊まってるのに
初めてなかった
チェックインの時知らせてくれないんだね

482:名無しさん@120分待ち
17/12/13 00:38:43.37 EY20Ccuwd.net
>>474
常識だからわざわざ知らせないんだと思いますよ

483:名無しさん@120分待ち
17/12/13 05:30:40.99 dsFVPqPz0.net
ハバテラ空いてたから値段見たら14万円だった
これならバケパにした方が良い気がしちゃうな

484:名無しさん@120分待ち
17/12/13 08:37:11.61 juJ2p+nZ0.net
オルコットおばさんブログ続けてたわ
URLリンク(ohitoridisney.blog.jp)

485:名無しさん@120分待ち
17/12/13 08:40:40.05 VmYKseWr0.net
ほんとだ
オルコットさんだね

486:名無しさん@120分待ち
17/12/13 10:34:56.87 vEyC9Ny/0.net
オルコットさんのブログ好きだったからよかった!
参考にもなるし嬉しいニュース

487:名無しさん@120分待ち
17/12/13 11:03:46.87 VvMMa0d3d.net
この人地蔵で一眼構えて、みたいな典型的なdオタじゃないのがほっこりする。
ミラコ常連なのにがめつく部屋指定してないのもいいよねw

488:名無しさん@120分待ち
17/12/13 11:29:20.48 e/s7vpJe0.net
>>480
ミラコ常連って部屋指定してるの?
沢山金落としてるんだからって感じなのか笑

489:名無しさん@120分待ち
17/12/13 11:57:57.71 HaPbk2E1d.net
オルコットさん、何かあったのか心配してたけど
よかった。

490:名無しさん@120分待ち
17/12/13 12:02:39.21 VvMMa0d3d.net
>>481
オルコットさんの知り合いハバテラ絶対5361じゃん笑

491:名無しさん@120分待ち
17/12/13 12:49:01.99 zblnoAnWH.net
あいつか(笑)
あれはミラコ常連というよりはANA修行僧だからがめついんでしょ
ミラコ常連さんは品がいいと思うよ

492:名無しさん@120分待ち
17/12/13 14:10:22.71 Jjq+QnT60.net
大沢利一 イシューの女が盗ん
だコスチュームで結婚式の披露 宴をした。
向田幸子(盗難常習者)イシューの底辺醜女盗んだコスチュームはこちら
URLリンク(megalodon.jp)
TDRバイトの恥晒し連中 とんでもないことをしでかした輩は
延々晒されるということだな。 別に阿出川がどうのこうのじゃなくてさ。
ガハハ!ギャハッ!

493:名無しさん@120分待ち
17/12/13 21:49:14.36 juJ2p+nZ0.net
がめついって酷いw
しっかりしてるだけじゃん
オルコットさんのブログ見るとディズニー沼の恐ろしさがよく分かるわ

494:名無しさん@120分待ち
17/12/13 22:53:22.62 iKqlXH1Va.net
>>483
忖度
うちもカテゴリーで部屋番号が決まってるよ

495:名無しさん@120分待ち
17/12/13 23:15:10.26 JrWDIE4Xa.net
どゆこと?

496:名無しさん@120分待ち
17/12/14 08:09:46.77 ZvZ0uxDS0.net
裏技に使えた予約ページアクセス出来なくなってた。転売減るといいね。

497:名無しさん@120分待ち
17/12/14 08:17:40.58 2VFAFFGFF.net
何度か同じカテゴリ泊まるとアサイン部屋固定されるようになるらしいね。
友達がハババルよく泊まるけどリクエストしなくてもいつも同じ部屋だって言ってたわ。

498:名無しさん@120分待ち
17/12/14 08:33:06.95 ZvZ0uxDS0.net
最初にリクエスト繰り返しておくとミラコが記憶するってことか。そこまで貢げないなあw

499:名無しさん@120分待ち
17/12/14 09:24:52.73 DA4M8TEe0.net
>>490
確かに自分もリクエストはしてないけど、ハバテラは5361にしかアサインされてない
そこまで貢いでもないけど

500:名無しさん@120分待ち
17/12/14 10:22:37.19 W0b1Cn2kd.net
そもそも土日しか行けないから
そんな回数とれない。。
転売とかツール対策されたら
もっと取りやすくなるかな

501:名無しさん@120分待ち
17/12/14 13:24:45.62 F3CyzEeBM.net
アウラニ 4泊 オーシャンビューで 込み込み30万円だった。
ミラコスタスイート1泊よりはマシだな。

502:名無しさん@120分待ち
17/12/14 13:39:40.50 pcDnYvPqd.net
アウラニそんな安いんだ。飛行機のボッタ価格がネックだけどね。

503:名無しさん@120分待ち
17/12/14 14:11:30.46 F3CyzEeBM.net
>>495
まあ、エクスペディアで3月中旬の 最安期だけど。
ホノルルの5つ星と大して変わらん。

504:名無しさん@120分待ち
17/12/14 15:57:33.82 wa+sav360.net
先日、気になったことがあってハバグラ5357とハバテラ5361の間にある部屋は公式に泊まれるのかな?
号室的には5359(?)になると思うのだが、先日夜のハーバーショウで対岸から見ていると部屋に
明かりが付いてて人影とTVがついているのが確認できたのだが。窓の3枚かな?部屋の両サイドに小窓が
あって隣のテラスが丸見えでプライバシーが無いなあと思いました。知っている方ご訓示して下さい。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1935日前に更新/244 KB
担当:undef