【TDR】夏のウォータープログラム(17)【クール】 at PARK
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:名無しさん@120分待ち
17/07/11 23:50:11.99 teN8UVll.net
城前って前の方は一瞬で埋まったりする?

151:名無しさん@120分待ち
17/07/12 00:45:49.27 tVI2ijJS.net
>>144
そうなのか
ザンビ前でみたけどトロスプの方が濡れた気がする

152:名無しさん@120分待ち
17/07/12 01:40:59.61 I3/pDr3z.net
>>150
初日はアーリーで2〜3列目は埋まった。
キャラ目当てなら後方で大丈夫だけどね。

153:名無しさん@120分待ち
17/07/12 04:38:57.91 1/RJk4ai.net
よく考えたら
トロスプのあの宗教みたいなの気持ち悪かったから
これでいいや

154:名無しさん@120分待ち
17/07/12 06:22:35.54 728kgKjO.net
>>152
キャラ目当てならむしろ何メートルも離れないと目の前見上げて壁みたいになるから待たなくてよくて最高の
熱中症対策だよ
特に深い内容も作らないのも待たせないためかとか思ってしまうくらい
サマービートの音源は学校とかが行事に使えるようにわかりやすいのにしたのかな

155:名無しさん@120分待ち
17/07/12 06:43:35.61 REbHeF0V.net
そんなカスラックが飛んでくるようなこと考えてるわけないだろ
マジで言ってんの

156:名無しさん@120分待ち
17/07/12 07:08:09.91 PG4eu2M5.net
城前ステージ設置出来ないなら、中央に櫓みたいなもの置いてステージにしたり出来ないのかな
ボンファイアと被るかもしれないけどそれこそ夏祭りってコンセプトには合ってると思うし
パイレーツを海に持ってきたんだから交換ということで

157:名無しさん@120分待ち
17/07/12 08:13:23.34 jYFwT2/C.net
SNSでは劣化ウォーターワールドって言われててワロタ
確かにドンパチドッカンしてスタントして水かけるならウォーターワールドのほうがスケールでかいよなあ
いっそあっちみたく専用屋外シアターとか作ったらどうだろうか

158:名無しさん@120分待ち
17/07/12 11:45:29.70 UGuTbsd7.net
パイサマ観たけどここで微妙評価だったのがよく分かった
水掛ショーとしても中途半端で確かにテンポ悪い
ストーリーもちょっとポカーン(゜ロ゜)な展開でジャックもバルボッサも一体何がしたかったのやら…(まぁジャックはブラックパール取り戻せれば良かったんだろうけどバルボッサは本当にイミフ)
リドから上陸?したジャックの移動の早さにはビックリした
褒められるのは美術位か
起承転結あるストーリーと水掛祭りが相性悪いというのがよく分かるショーだな

159:名無しさん@120分待ち
17/07/12 12:37:19.91 DKbCEtMT.net
抽選エリアとエリア外で満足度が段違い
ステージありきの構成演出しかできなかったから抽選ありにしたのもありそう

160:名無しさん@120分待ち
17/07/12 12:52:12.16 dmeiS3jr.net
パイレーツって映画好きな人はいいだろうけど
それ以外の人にはそんなでもないつーか
水撒き自体は珍しくないし

161:名無しさん@120分待ち
17/07/12 14:00:32.16 0ah+ZCjR.net
>>160
それは映画題材イベントの宿命だな。
フロファンもアナ雪を見ていない人には「?」が多いだろうし。仕方ないけどさ。

162:名無しさん@120分待ち
17/07/12 14:45:36.89 rH/4wrec.net
>>160
むしろパイレーツ映画のファンにとって残念な内容(自分がそう)
ジャックとバルボッサ出しときながらあれじゃね

163:名無しさん@120分待ち
17/07/12 14:58:45.57 Lxw08Tcn.net
まあもうちょいなんとかできただろ感は否めないね

164:名無しさん@120分待ち
17/07/12 15:35:10.86 od0AXP90.net
衣装やバージ、昇降ステージやウォーターキャノンの使い方とか素材は一流だが調理方法がちょっとな。来年に期待だな。

165:名無しさん@120分待ち
17/07/12 15:37:44.35 ZgNLRr3V.net
パイレーツは音源が土壇場で変更になったんだよね?だからCD発売日が直前で変更になったとか。

166:名無しさん@120分待ち
17/07/12 16:06:03.35 f+onyHYm.net
水撒きショーとハーバーショーが混じってるのがなぁ...10年前みたいにショーの演出として水をかけるならよかったのに。

167:名無しさん@120分待ち
17/07/12 16:18:14.56 EWKK6uik.net
来年は洗練されてよくなっていることが期待できそう。
だけど粗削りな分だけ新鮮な雰囲気は今年しか味わえないね。

168:名無しさん@120分待ち
17/07/12 16:23:20.40 9OmNlz99.net
>>165
それ誰かが勝手に言ってる程度でソース無しだからね

169:名無しさん@120分待ち
17/07/12 17:13:46.17 Hj8S8wJ/.net
>>168
誰かというかG@wrsh!!が言ってる。

170:名無しさん@120分待ち
17/07/12 18:01:53.61 7M/oiRHZ.net
>>169
その人ディズニー音楽情報系垢で有名だけど
信憑性はどうなんだっていう問題

171:名無しさん@120分待ち
17/07/12 18:09:16.74 XrXXoSj+.net
>>166
わかる。
本気のハーバーショーとして作ればよかったのに
無理に水かけありきで作った結果どっち付かずになっちゃったんじゃないかと。
水かけられたい層なんて、ハーバーに背を向けて地蔵するくらいなんだから
ショーそのものを楽しみたい層とは水と油なんだよね。

172:名無しさん@120分待ち
17/07/12 18:10:52.52 XrXXoSj+.net
抜けてた
×ショーそのものを楽しみたい
⚪ショーそのものを観て楽しみたい

173:名無しさん@120分待ち
17/07/12 18:19:31.70 MSlZ+cx5.net
パイレーツのショー、元々ランドでの開催だった時物凄く楽しみにしてた。
震災で中止になったのは仕方ないけど。
来年もやるならそのバージョンで見てみたい。

174:名無しさん@120分待ち
17/07/12 18:20:42.57 blggMwz6.net
>>171
今は夏のショー作るなら水かけ要素は外せないのだろうね。夜ショーなら違ったかもだけど。

175:名無しさん@120分待ち
17/07/12 18:21:42.04 /BUaYglG.net
抽選エリア外は結構前から人待ってるの?

176:名無しさん@120分待ち
17/07/12 18:40:13.87 E/t5ZeU2.net
熱中症怖いのと祭り設定等に興味が湧かなくて避けてたけど初めて夏イベ中にインしました
ミッキーが好きなのでサマービートを城前で見たら、可愛いー!想像より濡れて楽しいー!という感想(単純)
過去の動画や音源も知らないから比較出来ないのですが例年はもっと盛り上がった?のですね…気付くのが遅くて残念
パイレーツはミキ広後方で見ましたが船や出演者がみんな同じ色味だし、自分が低身長なのでハーバーで何が起きてるからよくわからず…
海賊さんがゾロゾロやって来るのは面白かったです

177:名無しさん@120分待ち
17/07/12 18:46:11.44 NCjIP6HQ.net
>>176
楽しかったんならそれでいいじゃないか

178:名無しさん@120分待ち
17/07/12 19:18:51.52 Ccf4mXk/.net
>>174
たしかにパイレーツサマーは水撒き無しで夜やったらもうちょっと楽しかったかもねえ
火を使ったりもっとキャラやダンス増やしてさ

179:名無しさん@120分待ち
17/07/12 19:32:22.65 eLnRrNRU.net
鼓舞が大好きだからキャッスルショー復活してくれないかな

180:名無しさん@120分待ち
17/07/12 19:38:59.61 RdTiUyXZ.net
>>179
キャッスルショーは復活してほしいけど鼓舞みたいな水撒きメインならやらなくていい
クリスマスとか冬季にやるべき

181:名無しさん@120分待ち
17/07/12 20:01:52.22 zkzmoniv.net
ところでおまえらは10年前のランドのパイレーツナイトはリアルタイムで見たわけ?

182:名無しさん@120分待ち
17/07/12 20:07:09.99 B2mCXFQV.net
>>181
横からだけど見たよ
夜にまで散水ショーってとち狂ってんなあ、と思って見てた

183:名無しさん@120分待ち
17/07/12 20:25:36.23 Ccf4mXk/.net
最前で観たけど楽しかったよ
入れ替え無しだからクール挟んで5時間地蔵したわ
今回のパイレーツはクソ

184:名無しさん@120分待ち
17/07/12 20:26:24.18 ZgNLRr3V.net
>>181
見たよ。ランドでミキフレ出演なしなのに、盛り上がるのは珍しいよな〜って思って見てた。そもそもキャラがフェイス一人の城前ショーも相当珍しかったとは思うが。

185:名無しさん@120分待ち
17/07/12 20:48:40.53 Ydh9isJ1.net
>>181
見た
当時はジャックスパロウがショーに出るってだけで新鮮だった

186:名無しさん@120分待ち
17/07/12 20:57:10.07 2OMACZ5/.net
ただ単に、海賊がハーバーに立ち寄って水撒いて歌って踊って暴れて帰るってだけでよかったんじゃ?

187:名無しさん@120分待ち
17/07/12 20:57:52.78 NMFSySP2.net
>>181
ボンファイアーのほうが面白かった。
待つのも楽だったし。

188:名無しさん@120分待ち
17/07/12 21:08:17.31 usWYc6ne.net
パイレーツナイトクールサービスボンファイアー
鼓舞トロスプ
この年はよかったな
今年はなんでこうなってしまった…

189:名無しさん@120分待ち
17/07/12 21:12:59.52 5s6D1s2a.net
パイレーツナをここまで叩いてるのってここぐらいじゃね?
Twitterでは概ね好評だぞ。

190:名無しさん@120分待ち
17/07/12 21:16:52.81 GjXFWPxe.net
>>175
待ってる人もいるけど
エリア外だとあんまり見えないんだよね

191:名無しさん@120分待ち
17/07/12 21:44:29.46 nd5kqlNd.net
>>189
Twitterで批判すると晒し者になるかもしれないだろ、著名でやれる2chに不満が集まるのは自然

192:名無しさん@120分待ち
17/07/12 21:46:34.60 xqix2pIs.net
>>188
鼓舞&トロスプってそれ2013年、つまり史上最悪のアンハピネスイヤーだろ
今の満足度低下をもたらすきっかけとなった悪の根源イヤー

193:名無しさん@120分待ち
17/07/12 21:49:08.48 RdTiUyXZ.net
>>188
一行目は確かに比較的気軽に見られて良かったが、二行目はすでに抽選or長時間地蔵であまり良かったとは思えない

194:名無しさん@120分待ち
17/07/12 21:56:32.29 7CyrtlC7.net
>>192
アンハピネスイヤーの中でも夏は良かったでしょ
トロスプまさかの大ヒットだったし

195:名無しさん@120分待ち
17/07/12 22:09:32.67 3MAY1z7g.net
トロスプはヲタの雰囲気が大嫌いだった

196:名無しさん@120分待ち
17/07/12 22:13:33.67 EXxpmz1W.net
>>181
見たよ。あのショーはよかった。
しかし日本語で喋ったときのズコーヽ(・ω・)/感はあったなw
(ワンピースのゾロかと。)

197:名無しさん@120分待ち
17/07/12 22:23:22.61 kx87xydP.net
>>196
サンジだろ

198:名無しさん@120分待ち
17/07/12 22:58:50.26 lLpWNQBq.net
平田さん今日来てたみたいだね

199:名無しさん@120分待ち
17/07/12 23:02:57.99 9xwWR8g1.net
>>194
夏が良かったとは思えないな。鼓舞は抽選に1時間以上待つ!抽選アプリ早く作って!!って騒がれたな…。

200:名無しさん@120分待ち
17/07/12 23:53:42.69 QsnBTlhr.net
歴代夏イベントの印象
2002→ゲスト濡らすなんて新鮮
2003→炎すげええええええ
2004→話はともかくフロートや装飾が凝っていて豪華
2005→キャッスルショーが季節で演出変更とは新しい
2006→散水に全フリショーやべえw
2007→海賊もボンファイヤーも楽しい!
2008→ヴィランズ投影はちょっとショボいな…
2009→クールサービスDX最高!
2010→ヒーハー!そしてボンのフィナーレフラグ
2011→サマオア微妙…海賊見たかった…陸も海も夜イベントなしか…
2012→鼓舞楽しい!
2013→変な日本語歌詞いらないのに…トロスプは華やか
2014→う〜ん…
2015→なんかつまらん…
2016→まだ夏祭りとトロスプなのか…CWJ熱バは面白い
2017→来年に期待

201:名無しさん@120分待ち
17/07/13 00:07:38.53 Wq9weatp.net
パイレーツ、ダンサーさんの前説的な部分が本人達もまだ定まって無い感があるけど、8月には少し直されてくるのかな?

202:名無しさん@120分待ち
17/07/13 00:40:49.28 dBDIM4GV.net
夏もハロウィンも夜のショーパレ復活してくれんかな
仕事終わりに行けるのが良かったのに

203:名無しさん@120分待ち
17/07/13 01:14:04.60 ar10B30A.net
ほんとだね。気づいたらなくなってたね。

204:名無しさん@120分待ち
17/07/13 01:21:42.75 4Lqxg5/D.net
>>199
他の季節と比較してってことよ
30thは再演祭りだったしね

205:名無しさん@120分待ち
17/07/13 01:51:46.30 kxTr/gfJ.net
爽涼鼓舞からのTHE EMBUで終わると思ったら そっから雅涼群舞2年
でまたそっからなんちゃらかぶで もうええわ!

206:名無しさん@120分待ち
17/07/13 03:44:12.47 jvxFo1lM.net
トロスプ気持ち悪いから終わってくれて助かった

207:名無しさん@120分待ち
17/07/13 07:35:23.98 TFtisBAK.net
トロピカル普通に好きだった
三人祭がカワイかった

208:名無しさん@120分待ち
17/07/13 08:17:21.66 /5nkPSEt.net
トロスプは曲からして好き
すごいウキウキする

209:名無しさん@120分待ち
17/07/13 08:43:07.73 wSco7zQm.net
>>205
クールザヒートのイメージが強かったランドで和風の夏祭りって
最初は新鮮だったし、ボンの成功もあったから需要もあったんだろうけど
さすがにこれだけ続くとねえ。
そろそろ洋モノに戻ってもいいかと。

210:名無しさん@120分待ち
17/07/13 09:16:42.09 4Lqxg5/D.net
せっかく日本のパークなんだから夏祭りいいなって思ってたけど、さすがに長いし劣化する一方だから変えるべきだよね
ヲタも制作者も鼓舞に縛られすぎ

211:名無しさん@120分待ち
17/07/13 09:37:58.00 5hWhJ23I.net
ていうか鼓舞をもう一度やれば良くない?

212:名無しさん@120分待ち
17/07/13 09:38:26.88 +E0OxnKl.net
今年はよくも悪くも新しいことに挑戦したことに意味があるとおもう

213:名無しさん@120分待ち
17/07/13 09:44:47.76 /WnhIYDb.net
来年以降ミキフレが出たら「前の方が良かったー!」と言い出しそう。

214:名無しさん@120分待ち
17/07/13 09:46:00.16 NA8k1qaM.net
もうショーに予算が出ないから
年々ショボくなる
キャラ出演すら激減
もうショーは期待薄だな

215:名無しさん@120分待ち
17/07/13 09:46:10.09 TLpe1o89.net
>>213
それはないでしょ

216:名無しさん@120分待ち
17/07/13 09:54:34.86 5hWhJ23I.net
この猛暑でキャラ出したら危ないから陸だけにしたんでしょ?

217:名無しさん@120分待ち
17/07/13 10:04:24.84 ASn6PP5H.net
もう夏は無理に暑い昼間にショーしなくても夜にできるショーやればいいのに
昔やったてダンスマニアとかいろいろ考えれば夏ならではの夜ショーできると思うんだけどな

218:名無しさん@120分待ち
17/07/13 10:16:52.24 3x7GqRZr.net
>>217
夜ならではのショーやっても昼間から待っちゃう人が出てくるよね。

219:名無しさん@120分待ち
17/07/13 10:21:55.33 jvxFo1lM.net
燦水のキャスト?社員?がずっとムスッとした偉そうな態度で歩いてて気分悪かった
楽しいパレード始まるのに笑顔くらいすればいいのに
こういうのって改善してくれるのかな?

220:名無しさん@120分待ち
17/07/13 12:10:03.77 /WnhIYDb.net
>>219
気になるのなら改善要望の手紙出せば?

221:名無しさん@120分待ち
17/07/13 12:32:41.66 i2mIcTd7.net
パイレーツの当選券って番号が付いてて1番のグループから順番に入って行くんだね
そこまでして入場待ちさせたくないかね
ならもう全席自由席でいいのにね

222:名無しさん@120分待ち
17/07/13 13:02:29.81 6uu7UHzR.net
>>221
どうして全席自由席って発想になるんだよww

223:名無しさん@120分待ち
17/07/13 13:08:36.44 i2mIcTd7.net
>>222
矛盾してるのは自分でも分かるけどな
去年までの方が良かったって事
地蔵すれば1日3回見れたんだぜ
今は1回か多くて2回

224:名無しさん@120分待ち
17/07/13 13:12:09.49 dW+pLG+9.net
>>223
お前みたいのが居るから抽選になったんだろ

225:名無しさん@120分待ち
17/07/13 13:19:34.35 K1taN587.net
やっぱり抽選愚痴ってるのってこういう奴なんだな

226:名無しさん@120分待ち
17/07/13 13:31:16.71 fqi+Lxm+.net
リドアイル前方の妙な集団が消えただけでも抽選は評価されるべきだわ
去年まで地蔵しなきゃ濡れられなかったから仕方なしに待ってたけど、抽選はいいね!
外れてもスッキリ諦めがつく

227:名無しさん@120分待ち
17/07/13 14:24:05.46 bheAlaTm.net
抽選でいいわ。場所取りとかめんどくせーんだよ。
場所取り必要なやつは全部抽選にしてくれ。

228:名無しさん@120分待ち
17/07/13 14:38:44.89 WsbHJk1Z.net
>>227
ランドも抽選でいいのにー
待つのめんどくさいしw

229:名無しさん@120分待ち
17/07/13 14:48:22.80 rC+qaHqz.net
抽選は外れたらまともに見られないじゃん

230:名無しさん@120分待ち
17/07/13 15:12:58.71 CQ5Bbtsc.net
>>229
シーは外れても普通に見られるところあるよ
暑い中待つの無理なんで、一部エリアとか前ブロックのみとかでいいから抽選はして欲しい

231:名無しさん@120分待ち
17/07/13 15:47:10.47 BJE7117c.net
キャッスル厨言われるかもしれんけど
やっぱキャッスルがいいなあ がっかりだよOLC

232:名無しさん@120分待ち
17/07/13 16:32:25.65 fDax6myV.net
抽選はワンデーにはきついからやめろ
見たいものが見れないなんてどうかしてる

233:名無しさん@120分待ち
17/07/13 16:33:33.10 BJE7117c.net
サマービート風に弱い

234:名無しさん@120分待ち
17/07/13 16:43:55.16 9OxdmFC2.net
>>232
ワンデーの場合は抽選じゃなくとも常連の地蔵が酷くてまともに見れない状況になっていたから変わらないじゃん

235:名無しさん@120分待ち
17/07/13 16:52:59.06 Phu2K47a.net
>>223みたいのが原因で抽選になってるって気づかないんだな

236:名無しさん@120分待ち
17/07/13 16:56:30.01 lwDfszuE.net
>>234
ほんとそれ。
チームアーリーだとか地蔵だとかが増えてから嫌な気持ちにさせられることが多かったから抽選にしてくれる方が心穏やか。

237:名無しさん@120分待ち
17/07/13 17:01:15.63 BJE7117c.net
確かに
地蔵いるから大して変わらん

238:名無しさん@120分待ち
17/07/13 17:07:09.90 m6y8p83K.net
ワンデーだけど観賞場所が常連で埋まる訳じゃないから抽選無しの方が良い
見たくてもどうせ抽選で見れないからって行くの止めたのなんどもあるよ

239:名無しさん@120分待ち
17/07/13 17:07:46.98 wSco7zQm.net
>>231
いやそれは皆思うだろう。
サマービートなんてほぼパレードだもん。
やっぱりキャラやダンサーがステージで踊って、パイロありキャノンありの派手なショーが見たいよ。

240:名無しさん@120分待ち
17/07/13 17:13:06.47 XQO5UvUY.net
私もワンデーだけど抽選のが穏やかでいいなぁ
どうあがいても抽選だから仕方ないって諦めつく...

241:名無しさん@120分待ち
17/07/13 17:26:55.91 sZbbruOt.net
>>229
抽選じゃなかったら、そもそもまともに見れないじゃん。

242:名無しさん@120分待ち
17/07/13 17:36:46.05 9L3NvTLB.net
自分の観たい欲で合わせられるから抽選無しの方が良い
常連も楽して最前で見てる訳じゃない

243:名無しさん@120分待ち
17/07/13 17:38:10.98 9L3NvTLB.net
あ、今回のシーを見ると抽選でも最前で見てるから常連は抽選の方が都合良いのか

244:名無しさん@120分待ち
17/07/13 17:54:25.68 AmMb9npm.net
>>241
抽選だったら、の間違いでは?

245:名無しさん@120分待ち
17/07/13 17:56:56.59 Fv3GpXci.net
そもそも全回抽選方式でもないのに何で文句言ってるの?って感じだわ
抽選賛成&反対派両方いるの前提でその折衷案が今回のような方式な訳で、これ以上どうしろというのか?

246:名無しさん@120分待ち
17/07/13 17:59:35.92 y+bGktny.net
ワンデーだけど本当に見たいショーは普通に何時間も待つし、>>234みたいなワンデーは抽選賛成派みたいな印象操作はやめてほしい

247:名無しさん@120分待ち
17/07/13 18:00:19.69 QY6VcwJN.net
全ての人が昼までに行ける訳じゃない
入れ換え制が一番平等か

248:名無しさん@120分待ち
17/07/13 18:01:46.07 3KNP9h2l.net
まぁ、分かるけどね
これがミキフレ出るショーで三ヶ所
指定できないのに上陸場所固定だったら
1回目とか戦争だよね

249:名無しさん@120分待ち
17/07/13 18:03:13.87 SimHO3RS.net
>>245
>>227が全部抽選にしろと言って、もはやこのイベント限定の話じゃなくなってるよ
よく読もう

250:名無しさん@120分待ち
17/07/13 18:06:04.20 FY+NiNrF.net
ふつーに昔の「抽選なし入れ替え制」に戻してくれ

251:名無しさん@120分待ち
17/07/13 18:09:36.09 x9T1NGxn.net
ワンデーなのに地蔵しなきゃいけない方がおかしいだろ
あまり来れないワンデーを2時間も直射日光の中待たせるなんて可哀想なことよくさせるよな
抽選で外れたならすぐに諦められて他に時間費やせる
抽選はメリットしかないよ

252:名無しさん@120分待ち
17/07/13 18:11:17.38 XQO5UvUY.net
抽選の有無に関わらず入れ換え制は必須だよね
最近、途中から入れ換え制になったりしたこともあったけどいい加減はじめから入れ換え制にしてほしいわ

253:名無しさん@120分待ち
17/07/13 18:18:21.31 OUVpZ6bE.net
>>244
抽選じゃないのに、まともに見る方法とは?

254:名無しさん@120分待ち
17/07/13 18:19:24.22 iOw4gXcB.net
>>251
抽選に外れたらまた3ヵ月以内に休み作って一人7000円➕交通費➕宿泊費➕食費出して来てね
外れたんだから仕方ないよねの方が可哀想だろ

255:名無しさん@120分待ち
17/07/13 18:23:59.42 EcAvET/W.net
ワンデーが全員抽選賛成じゃないだろうし、地蔵が全員年パスなわけないだろう。
1日でアトラクもご飯も他ショーも楽しみたいゲストにとって抽選はありがたい。

256:名無しさん@120分待ち
17/07/13 18:29:18.73 sFNu8rOS.net
ワンデーだけど抽選なんて1度も当たったことないから待てば確実に観れるほうがいい

257:名無しさん@120分待ち
17/07/13 18:32:31.73 x9T1NGxn.net
>>254
ワンデーなのにショーを見るためだけに来てる人なんてほぼいないしそこまで見たいなら地蔵することに文句言わないでしょ
それに外れたら完全に見れない訳じゃなく通路でも楽しめるからワンデーならそれで満足すると思う
どんな場合と比較しても誰にでもチャンスがある抽選で当たればそれが一番
当たる可能性があること忘れてない?

258:名無しさん@120分待ち
17/07/13 18:36:43.08 cFA2xie5.net
ワンデー優先で埋まらなかったら年パをお情け抽選が正しい

259:名無しさん@120分待ち
17/07/13 18:45:54.99 sZbbruOt.net
>>256
待てば確実に見れる?

260:名無しさん@120分待ち
17/07/13 18:49:47.72 Phu2K47a.net
地蔵して熱中症になられても困るし地蔵禁止は難しいし抽選でいい

261:名無しさん@120分待ち
17/07/13 18:58:20.89 iOw4gXcB.net
>>257
ワンデーなのにショーを見るために来てるのが少ないってのはおまえの決め付けでしかないよな
それに抽選じゃなかったら惨めに横からおこぼれをもらうこともなく自分の待てる時間に行って空いてる好きな場所で見れる
当たれば良いけど当たらない可能性の方を考えると抽選なしだな

262:名無しさん@120分待ち
17/07/13 19:02:12.62 Fv3GpXci.net
>>249
ここのスレタイちゃんと読めよ
夏イベの話じゃなくなってるってそれは普通にスレチだろうが

263:名無しさん@120分待ち
17/07/13 19:05:17.52 x9T1NGxn.net
年パスや色々遊びたいワンデーが圧倒的に多い中なんで少数派のショーをみたいために来てるワンデーに合わせなきゃいけないのか
自分のことだけ考えてるよね

264:名無しさん@120分待ち
17/07/13 19:14:43.18 BmW2Ipvp.net
>>247
いつきたって抽選で見れる可能性が出る抽選が平等じゃないとでも言いたいのか?
ショー目的のワンデーはショーのスケジュールとかを調べてからくるだろうし、一回目が抽選じゃないなら朝から来るよ。ソースは俺

265:名無しさん@120分待ち
17/07/13 19:15:10.15 TLpe1o89.net
ここでいうワンデーの定義って何?

266:名無しさん@120分待ち
17/07/13 19:16:30.77 pIArW768.net
抽選スレってもうお亡くなりになったんだっけ?

267:名無しさん@120分待ち
17/07/13 19:17:13.25 iOw4gXcB.net
>>263
全ての年パスが抽選賛成なのかよ
俺には賛成派が騒いでるようにしか見えないが

268:名無しさん@120分待ち
17/07/13 19:21:19.20 x9T1NGxn.net
>>267
騒いでるように見えるならそりゃ賛成が多いからだろうよ

269:名無しさん@120分待ち
17/07/13 19:27:16.10 iOw4gXcB.net
いやおまえともう1人位しかいねーけど?

270:名無しさん@120分待ち
17/07/13 19:31:28.62 KbOCIzGa.net
初回は並べて、2.3回目は抽選って地蔵したい人はできるしたくない人は抽選に賭けられるし1番ベストなのでは
しかも抽選エリアじゃなくてもみれる場所はあるんだし

271:名無しさん@120分待ち
17/07/13 19:36:56.86 x9T1NGxn.net
>>269
ここの人数の話かよ
視野狭すぎ

272:名無しさん@120分待ち
17/07/13 19:40:50.85 /5nkPSEt.net
パイサマって抽選外れたらどこがおすすめ?
リド付近とミキ広後方でも濡れるかな

273:名無しさん@120分待ち
17/07/13 19:42:21.00 reVFOo8z.net
>>271
スレタイ読んでから書き込んでくれ
サマビも地蔵しないときついのかな
パレルで観るつもりだけど…

274:名無しさん@120分待ち
17/07/13 19:49:44.49 x9T1NGxn.net
>>273
すまんスレタイ読んだけどなに?

さすがにここの意見だけを参考にして話してるとは思わなかった
とりあえず抽選ありの今のままがいいよ

275:名無しさん@120分待ち
17/07/13 19:50:40.72 V2Sd4Gdx.net
>>273
出入りのルートなら待たなくてもいいだろうけど、キャラはプラザでしか出てこないからなぁ…

276:名無しさん@120分待ち
17/07/13 19:56:14.85 reVFOo8z.net
>>275
だよね。少しは待つつもりで行こうと思うよ

277:名無しさん@120分待ち
17/07/13 19:56:27.22 snXv2o0H.net
>>236みたいなのって何と戦ってんの?
そういう人達見るってことは抽選無しなら自分も地蔵するってことだろ
わけわかんね

278:名無しさん@120分待ち
17/07/13 19:57:49.58 fwETIVkk.net
ワンデーはショーに興味ないってのもすげえ暴論だよな
こういう自覚なしの偏見持ちなヲタにはなりたくないねぇ

279:名無しさん@120分待ち
17/07/13 19:57:56.13 iOw4gXcB.net
現地行ってアンケートでも取ってるのかよ
おまえさっきから無理ありすぎwww

280:名無しさん@120分待ち
17/07/13 20:02:30.94 7YRaC4vM.net
抽選良いじゃん。
当たった時は嬉しい、当たらなくても仕方ないよねで済むよ。

281:名無しさん@120分待ち
17/07/13 20:03:07.34 x9T1NGxn.net
>>278
ワンデーがショーに興味ないなんて一言も言ってない
>>279
普通に知り合いとかTwitterでも散々議論されてるよね
突っかかるとこ間違ってる

282:名無しさん@120分待ち
17/07/13 20:03:17.86 9+RNX8CY.net
抽選なら諦めがつくとかそんなんお前のさじ加減じゃねーか
だったら抽選なしで地蔵するくらいなら諦めるでもいいじゃん
地蔵は出来るって言うなら抽選エリア外でも地蔵するだろ
矛盾しすぎ

283:名無しさん@120分待ち
17/07/13 20:06:13.28 sZbbruOt.net
アーリー券をメルカリやヤフオクで落札して
徹夜で開門待ちして
全力ダッシュして
さらには仲間を呼び寄せて増殖

284:名無しさん@120分待ち
17/07/13 20:10:09.55 7cu+Du8K.net
なんか抽選賛成の人達は常連アーリーが憎くて憎くてしょうがないっていうのはすごく伝わって来るけど
その感情のみで動いてるからたまに来るワンデーの地蔵の気持ちまで汲み取ることが出来てないことに気付いてないな…

285:名無しさん@120分待ち
17/07/13 20:12:11.00 oO75r6ip.net
>>280
旨いと評判のラーメン屋がありました
わざわざそのラーメンを食べにはるばる来る客もいます
しかしそのラーメンが食べたい人が沢山いて足りなくなりそうなのでその場で抽選して当たった人のみ食べられることにしました
これで外れた人が皆「仕方ないね」で済ませられると思う?

286:名無しさん@120分待ち
17/07/13 20:16:52.09 BJE7117c.net
君たちの気持ちなんか関係ないよw

287:名無しさん@120分待ち
17/07/13 20:17:21.60 jgvw9Mq/.net
地蔵さんは
組織化したグループがいるから
問題になってんじゃないの?

288:名無しさん@120分待ち
17/07/13 20:18:35.39 X4iXGAgT.net
>>286
結局俺様か
だからお前は駄目なんだよ

289:名無しさん@120分待ち
17/07/13 20:19:41.25 x9T1NGxn.net
>>282
ワンデーでも真夏の中待たずに平等にいい場所で見れる可能性のある抽選のほうがいいと言ってる
じゃあ1回目は抽選なしであとはありの今のままでいいってこと?

290:名無しさん@120分待ち
17/07/13 20:20:47.66 BJE7117c.net
>>288
どういう事?何怒ってんの?w
君が文句いっても変わらないってw

291:名無しさん@120分待ち
17/07/13 20:21:47.92 TLpe1o89.net
>>285
ディズニーは前もって抽選ですって言ってるんだからその例えは例えになってないよwwww

292:名無しさん@120分待ち
17/07/13 20:22:29.87 1OJ/Q1tO.net
抽選ガイジ死ね

293:名無しさん@120分待ち
17/07/13 20:25:27.69 OBFxOoFp.net
>>289
ワンデーでも地蔵できるけど

294:名無しさん@120分待ち
17/07/13 20:26:54.90 Mlec4l8c.net
抽選厨は馬鹿丸出しでも意見出してたのにそれすら放棄するとは

295:名無しさん@120分待ち
17/07/13 20:31:14.85 2uwarV7Z.net
常連アーリーと年パスをショー抽選から排除すりゃいいんだよ
そいつらはまとめて1回目オンリー
どれだけの人間が幸せになると思ってる

296:名無しさん@120分待ち
17/07/13 20:31:22.31 qGk62Jcl.net
パイサマのラストは2007パイレーツナイトの一番盛り上がる曲(ヨーホーヨーホー言うやつ)を使っても良かった

297:名無しさん@120分待ち
17/07/13 20:33:15.61 x9T1NGxn.net
>>293
待つのが嫌じゃなきゃすりゃいい
ワンデーが地蔵できないとかするなとか言ってない
ただ他にもしたいことがあってショーも見たい多くのワンデーが何時間も地蔵しなきゃミキ広やリドで見れないのは可哀想だから抽選は良いねって話

298:名無しさん@120分待ち
17/07/13 20:34:19.46 V2Sd4Gdx.net
で、結局パイレーツとサマービートどっちのがおまえら好きなの?

299:名無しさん@120分待ち
17/07/13 20:37:13.59 BJE7117c.net
まあ1回目抽選ないんだからいいじゃん
問題があったからシーは抽選なんだろ

300:名無しさん@120分待ち
17/07/13 20:41:56.08 y+bGktny.net
>>298
残念だけどどっちも好きじゃない

301:名無しさん@120分待ち
17/07/13 20:46:00.02 wSco7zQm.net
ショーのためにこれだけ努力してるんだから正当な権利があるとばかり
一日中座り込んで観覧場所独占するような客はワンデーだろうとオタだろうと要らん
ってOLC側に言われてるようなもんだな>抽選

302:名無しさん@120分待ち
17/07/13 20:56:01.12 wdNMQcA8.net
地蔵すると周辺のスペシャルメニュー
攻略して売上貢献してるんだけどな

303:名無しさん@120分待ち
17/07/13 21:04:57.21 IYPR4NNh.net
ていうか抽選あるなら行かない

304:名無しさん@120分待ち
17/07/13 21:11:00.22 BJE7117c.net
>>302 w

305:名無しさん@120分待ち
17/07/13 21:17:48.04 9nz0VPx8.net
ここでグダグダ言ってもシーは抽選、ランドは抽選なしなのは変わりないのに何で争ってるの?
年パ持ちでもワンデーでも抽選がいい人もいれば反対派もいるってだけだと思う
年パだからとかワンデーだからとか関係なしに夏イベの話をしようよ

306:名無しさん@120分待ち
17/07/13 21:23:01.71 7YRaC4vM.net
>>285
>>291の通り、前もって抽選と告知している。
先着分の用意もあるから、朝から並べば食べれる。
抽選外れてもスープは飲める。
ラーメン以外にも観光地がいっぱい。

307:名無しさん@120分待ち
17/07/13 21:31:03.17 8rZGwLTx.net
1回目が抽選なしならアーリーも糞もない

308:名無しさん@120分待ち
17/07/13 21:37:02.29 MvuCIzSP.net
チームアーリーは不正上等だから抽選でもワンデーからファストパスと引き換えや仲間内で融通効かせて最前で見れるチケットゲット
そりゃ抽選賛成になるよ

309:名無しさん@120分待ち
17/07/13 21:37:37.60 QTnZ3WZw.net
リドアイルの柵の後ろの立ち見で、柵の付け根の石の段差に登っちゃダメって言われませんか?一昨年位に言われたのに、今年注意されてる感じしなかったから気になって

310:名無しさん@120分待ち
17/07/13 21:44:25.90 cFA2xie5.net
>>302
撮り鉄みたいな論理だな

311:名無しさん@120分待ち
17/07/13 22:15:00.35 /wf1uJcf.net
>>309
一昨日行ったときは注意されてたよ

312:名無しさん@120分待ち
17/07/13 22:23:05.12 lwDfszuE.net
>>277
戦ってるって何?
地蔵なんてしたことないし、これからもする予定ない。
最近はアーリーでしかインしてないからシーだと嫌でもチームアーリーみたいなのは見かけるし、地蔵だって自分がしなくても嫌でも目に入ってくるけど……。
自分も地蔵しないと地蔵って見ることないものなの?

313:名無しさん@120分待ち
17/07/13 22:30:37.49 CQ5Bbtsc.net
>>272
濡れたいならミキ広〜リドの間
お立ち台に近いと楽しめ、樽に近いとより濡れる

314:名無しさん@120分待ち
17/07/13 22:30:48.38 F5xIm/vq.net
>>312
どうでも良い自分語りは程々にね

315:名無しさん@120分待ち
17/07/13 22:33:55.79 QTnZ3WZw.net
>>311
ありがとう。やっぱり注意されるんだね

316:名無しさん@120分待ち
17/07/13 22:36:40.21 0cSoypp9.net
TDS 7/16(日)前売りチケット完売
初回はアーリーで案内終了確定だな
山側で拳を突き上げるか

317:名無しさん@120分待ち
17/07/13 22:38:03.64 PM7af+X2.net
>最近はアーリーでしかインしてない
あっ

318:名無しさん@120分待ち
17/07/13 22:42:07.43 BJE7117c.net
>>316
そうしろ

319:名無しさん@120分待ち
17/07/13 22:43:08.24 G9uNrj/z.net
【TDL】TDRのショー抽選について 2台目【TDS】
スレリンク(park板)
抽選討論会したいヤツはこっち行け

320:名無しさん@120分待ち
17/07/13 22:53:13.72 XPp280cs.net
>>319
お断りだ

321:名無しさん@120分待ち
17/07/13 23:08:38.25 7ydnftAH.net
>>313
ありがとう!迷うなー

322:名無しさん@120分待ち
17/07/14 06:36:27.04 3bjfuHzn.net
>>302
こういうヤツが、コンビニ惣菜を持ち込んでるんだよなぁ。

323:名無しさん@120分待ち
17/07/14 10:48:24.69 xCfwaWEb.net
私はアーリー券売ることで夕飯代にしたりしてるから、買ってくださるのは助かってる
夏イベント中なんか外で開園待ちなんかキツイからね

324:名無しさん@120分待ち
17/07/14 11:05:20.10 BLatmVUC.net
>>323
レス乞食しね

325:名無しさん@120分待ち
17/07/14 14:59:58.20 AIVkCfgg.net
>>322
その考えはおかしい

326:名無しさん@120分待ち
17/07/14 15:12:54.67 GMZxF+2F.net
今日初めて燦水見たけどかわいらしい感じだね すっごい盛り上がる!っていう感じじゃないけど祭り気分を上げようとしるのは良くわかった 色んな曲使ってたけどどれもポップだったなー
いっぱい濡れたし楽しからもう一回くらい見たい

327:名無しさん@120分待ち
17/07/14 16:40:08.52 LNKDPD79.net
パイレーツは抽選当たれば見ればいいなレベル

328:名無しさん@120分待ち
17/07/14 18:35:17.78 W+kRT1vm.net
抽選当たっても見ない問題
From リドアイル

329:名無しさん@120分待ち
17/07/14 18:43:24.09 z/10nk33.net
当選しても見ない人も多いからな。
昨日も抽選会場で「当たった!」「どうしよう…FPと被ってる…」「シーライダー優先だよね!」って会話聞いたぞ。

330:名無しさん@120分待ち
17/07/14 19:04:41.73 2mze+r9L.net
自分は始まる前のウォーターワールド的前説が好きだな。 それ以外は...うん

331:名無しさん@120分待ち
17/07/14 19:14:12.82 DU+4qbZ3.net
抽選当たって入ってる人たち見てたけどほぼワンデーだったな。年パスは当たりにくくなってるのかな。年パス組は開園待ちしてるだろって感じ?

332:名無しさん@120分待ち
17/07/14 19:33:42.93 nVpSBIY+.net
年パスが当たりにくいってことはないと思う
単純に入園者のほとんどがワンデーだからじゃない?
いつものショーパレ待ちは年パス持ちが集中してるから多く見えるだけで、年パス持ちの比率なんて10%もないのでは?

333:名無しさん@120分待ち
17/07/14 20:17:30.13 ww4hENaA.net
>>328
座席指定ではないから、
しばらく様子見て見込み数で当選入れていくんじゃない?

334:名無しさん@120分待ち
17/07/14 20:21:33.53 ZYPQAoeo.net
>>331
まだこんなこと言ってる人がいるの

335:名無しさん@120分待ち
17/07/14 20:40:55.35 Lmt+SQ67.net
>>329
どうしようも何も
ちゃんと回を選べばいいのにバカか

336:名無しさん@120分待ち
17/07/14 22:57:34.67 YfVtfAek.net
>>329
うそくさw

337:名無しさん@120分待ち
17/07/15 15:14:47.47 yhVVBM9r.net
2chの評価気にしながら、パイレーツ見たけどめちゃめちゃ面白かったよ。
このショー批判する人は何を求めてんのって感じた。
来年もやってくれることを期待してます。

338:名無しさん@120分待ち
17/07/15 15:55:49.07 n17/iU9F.net
信者誕生の瞬間

339:名無しさん@120分待ち
17/07/15 16:49:07.50 Yg0kwle9.net
パイレーツ抽選4連敗。当たる気がしない。

340:名無しさん@120分待ち
17/07/15 17:13:53.62 gIwmAOxB.net
今日の朝、年パス更新したら
パイレーツとBBB当選しました
ありがとう、OLC

341:名無しさん@120分待ち
17/07/15 17:44:49.26 ptMo+2pS.net
>>337
自分が楽しいならそれでいいのに
つまらないと言う人を批判する権利は誰にもないですよ

342:名無しさん@120分待ち
17/07/15 19:12:53.91 HR3CzvdP.net
今日ミキ広抽選外すぐ後方でパイレーツ見たんだけど、前にいた親子がアナウンスあったにも関わらず携帯も荷物も防水する素振りなくてショー始まったら水かからないようにやたら動くし後ずさってきてすごい迷惑だった
ショーのことよく知らずに参加するゲストって都市伝説じゃなかったんだな...
次は同じような人見かけたらちょっとでも快適にショーを楽しむ為に避けるか声かけるべきかしなきゃだと思った

343:名無しさん@120分待ち
17/07/15 19:27:17.16 93slaOtR.net
>>342
ワンデーの子が、ごみ袋に荷物を突っ込んでるのを見てビックリしてることあるよね。
事前情報ないと、ミストレベルの水がかかるぐらいにしか思ってなさそう。

344:名無しさん@120分待ち
17/07/15 20:03:04.89 DVjaxy69.net
スロープの前方で見てる人が水飛んで来たら後ろに逃げるヤツいるよなぁ
濡れるのイヤなら始めから後ろに下がってろ

345:名無しさん@120分待ち
17/07/15 20:05:57.03 9w8h7BaB.net
パイレーツくらいの水ではなぁ。
ランド並みに落ちた気もする。

346:名無しさん@120分待ち
17/07/15 20:17:35.40 DVjaxy69.net
パイレーツ 来年もやるのかな?

347:名無しさん@120分待ち
17/07/15 20:53:10.70 ZkHnMdTE.net
リドアイルを遠目で後ろから見ていたけど、濡れたくなくなった人も場外には出せないんだね
逃げてきた人は後方のステージ向かって
左側に集めてた
10人くらいいたかな

348:名無しさん@120分待ち
17/07/15 21:37:00.82 3siiLQ1f.net
>>345
水量比較
トロスプ16トン
パイレーツ27トン

349:名無しさん@120分待ち
17/07/15 21:42:01.73 FIC0t36I.net
パイレーツの後びしょびしょのままBBBに滑り込みとかツイートしてるやつ居るんだが

350:名無しさん@120分待ち
17/07/15 22:10:40.66 V+TuUr2K.net
BBBって濡れてる人にビニール袋配ってますか?
終演後キャストがたくさん持ってたので

351:名無しさん@120分待ち
17/07/15 22:24:22.91 DVjaxy69.net
>>348
そんな水撒いてる感ないんだけどねぇ
抽選エリアじゃないと分からないのかな

352:名無しさん@120分待ち
17/07/15 22:29:36.54 eW8q6663.net
ビニール配ってますよ

353:名無しさん@120分待ち
17/07/15 22:39:34.88 MELw8biX.net
>>348
そんなに違うんだ。
去年リド後方で全然水こなくてがっかりだったんだけど、パイレーツもYouTubeみた限りでは後方はたまに背後から水くるだけだから物足りなくみえた。

354:名無しさん@120分待ち
17/07/15 22:47:39.12 SiCu/j6s.net
ミキ広のウォーターキャノン以外、その他エリアで客にかかる水量は増えてない気がする
各所ホースの本数も増えてないよね
じゃあどこでそんなに水量増えてるのかっていうと、客には届かない、演出で船から放出してる分?

355:名無しさん@120分待ち
17/07/15 23:48:01.95 tK+yVCrL.net
トロスプみたいに段階的な放水じゃないし、ジョッキ(バケツ)多いし増えてるんじゃない?

356:名無しさん@120分待ち
17/07/16 00:59:21.59 1TDciIhe.net
つべとかで見ててもそんなに水届いてないみたいに見えるんだよなあ
ホースも少なそうだし
演出の問題かなあ

357:名無しさん@120分待ち
17/07/16 05:03:14.68 l3H6JUSt.net
昨日、ミキ広の前から8列〜13列(センター)で2回目見た感想だけど、
終始ウォーターキャノンの放水はあったが、当然バケツとホースはほぼ無し、
まあズブ濡れになって良かったが、左右のホース側の方が御勧め。
初回はエリア外から見たけど、抽選外れたら見なくていいかな.....
雲泥の差。

358:名無しさん@120分待ち
17/07/16 07:35:55.03 LyffFl+g.net
>>348
トン数が増えても、水上、船から打ち出してる量が増えただけだろ。
体感的には濡れなくなったよ。

359:名無しさん@120分待ち
17/07/16 07:36:19.01 LyffFl+g.net
>>349
一眼レフ水没したヤツだろ。

360:名無しさん@120分待ち
17/07/16 07:37:36.84 LyffFl+g.net
>>354
ホースの使用時間が短いからなぁ。
人によりけりなんだろうが、去年以前からホース使ってたダンサーじゃないと、ホースの扱いが下手で、あまり濡れない。

361:名無しさん@120分待ち
17/07/16 09:12:14.25 PvuHTvyH.net
>>357
詳細にありがとう。
有名ブロガーさんたちがスニークレポで去年より水量増えてると煽ってたけどあの日は風強くてたまたま風下だったんじゃない?と疑問だった。
抽選当たったら参考にします。

362:名無しさん@120分待ち
17/07/16 09:22:39.17 XcpXEECZ.net
>>361
抽選外だと、イルポスティーノ前とかもけっこう濡れる。
ザンビーニ前くらいまでかな。火山側のヤシの木過ぎると、あまり濡れない。

363:名無しさん@120分待ち
17/07/16 09:58:27.10 PvuHTvyH.net
>>362
ありがとうございます!

364:名無しさん@120分待ち
17/07/16 10:59:13.94 hehU0+cS.net
サマービート、去年に続いて今年も5分前BGMが上妻宏光の獅子の風なんだね かっこよすぎる

365:名無しさん@120分待ち
17/07/16 12:43:02.46 t3F4ZHDP.net
>>348
これのソースは?

366:名無しさん@120分待ち
17/07/16 13:00:14.26 8yg6g42l.net
>>365
報道番組で言っていたよ。
放送日はトロスプもパイレーツも各々のイベント初日。
水掛けショーは大抵どこかの番組で使用水量を言うのが定番。

367:名無しさん@120分待ち
17/07/16 15:19:26.36 pqaBLjz1.net
ウォーターキャノンの回数が増えただけだと思う>水量。
ホース使用時間減ったし。
だからドンピの場所にポジらないとバナナより水量の増加は感じられない気がする。

368:名無しさん@120分待ち
17/07/16 15:25:32.80 XcpXEECZ.net
水かけにストーリーは要らんよなぁ。
どっぱんどっぱん次第に水量が増えてくくらいで、ちょうど良い。

369:名無しさん@120分待ち
17/07/16 19:28:37.13 l3H6JUSt.net
ヴィジュアル的にはウォーターキャノンの破壊力は凄いけどなw

370:名無しさん@120分待ち
17/07/16 21:18:51.58 ULlpuf9p.net
参加している人だけが楽しめるスタイル
じゃ無くなったから楽しいけどね
去年まではただ濡れてるパリピを遠目で
アハハと眺めて居たけど
パイレーツは船が格好良いし
海賊のダラダラ感とか好きだし、
真ん中の塔の辺りでドンパチして落ちる演出とか見て居て面白かった
ただ、言われないとわからない程度に
ジャックスパロウがどこにいるのかいまいち把握できなかった
ミッキーとかって見つけやすいんだなw

371:名無しさん@120分待ち
17/07/16 22:27:46.43 FcDTCuo3.net
>>368
それ!
パイレーツは終盤に完全に水が止まる時間が数分あって
テンション下がる

372:名無しさん@120分待ち
17/07/16 22:53:52.10 hiM/8wdu.net
水に濡れないゲストも意識し始めたのは良い傾向だと思う

373:名無しさん@120分待ち
17/07/16 23:12:09.73 DF2gy7F7.net
バージにああいうブラックバス号みたいな装飾品をほど越すのっていくらぐらいかかるんだろうな。
最低でも数百万掛かるよな。
数千万円れベル?

374:名無しさん@120分待ち
17/07/17 00:09:25.33 CeAAIdpe.net
外来魚はお帰りください

375:名無しさん@120分待ち
17/07/17 01:13:59.93 c4eTvHNr.net
燦水の城前は、通路とかなく一面に人入れてるのですか?椅子があったときは、立ち見との境界線にロープありましたが、それもありませんか?

376:名無しさん@120分待ち
17/07/17 01:44:46.38 ljiUK/RP.net
来年もパイレーツやりますかね?
今年はあんま行けないけど、来年ならたくさんいける!

377:名無しさん@120分待ち
17/07/17 03:04:54.15 Qc2NA/J4.net
>>376
未来予知できるやつ探して聞け

378:名無しさん@120分待ち
17/07/17 03:59:27.08 YAFUDVpD.net
>>376
>>100
>>167

379:名無しさん@120分待ち
17/07/17 06:42:58.08 1aEERk+L.net
1回目より抽選回の方が明らかに中にいる人数が少なくていいね

380:名無しさん@120分待ち
17/07/17 08:09:29.55 yKgskq73.net
>>378
パイサマって映画公開に合わせたスペシャルイベントじゃないの?
仮に来年また再演してもあまり盛り上がらないような気がするんだけど…

381:名無しさん@120分待ち
17/07/17 08:16:03.06 xqftPAmx.net
>>380
確かにそうかもだけどあんなに金かかってるのに一年で終わらせる事は無いと思うよ

382:名無しさん@120分待ち
17/07/17 08:30:18.51 yICeg9rQ.net
>>380
テレビで映画を放送すればええやん
ハリポタ・ジブリ祭りみたいに4週連続で

383:名無しさん@120分待ち
17/07/17 08:33:39.38 jM1YRXWK.net
パイレーツそんなにお金かかってるんだ
自分も映画公開に合わせて今年だけかと思ってた
昔陸でやってたのはその年だけだったよね

384:名無しさん@120分待ち
17/07/17 08:50:27.13 MhglXVUV.net
船まで作ったんだからしばらく使うんじゃないの

385:名無しさん@120分待ち
17/07/17 08:50:58.37 TaooY8P5.net
今年で既に盛り上がってないし
改良してせめてあと1年やらないと元が取れない
パイレーツナイトは明らかに金かかってないから1年もたせれば十分だろ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

706日前に更新/201 KB
担当:undef