【TDL/T at PARK
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
750:名無しさん@120分待ち
17/06/03 09:46:34.97 HbXJsQ9q0.net
>>728
ソアリンとかすごいことになるんだろうな。オリンピックも近いし、トイマニのあらゆる記録を塗り替えるだろうな。ミラコスタ泊まらないとFP取れないとかさ。

751:名無しさん@120分待ち
17/06/03 09:48:12.34 6wQiBasX0.net
>>735
普段からTDR内のホテル!TDR内のイベント会場!
と宣伝してるくせに問題がおきたらリゾートの名は使うなは虫が良すぎる
ディズニーの名をかして商売してるんだから

752:名無しさん@120分待ち
17/06/03 09:48:59.62 wRNXyZpf0.net
>>733
グーニーズとか知らんし妄想なら妄想スレでどうぞ
妄想スレですら相手にされないと思うけどw

753:名無しさん@120分待ち
17/06/03 10:02:30.07 s3gtFkJFd.net
>>729
シー15周年は別に期待はずれではなかったと思うけどな
コンセプト的にも内容的にも

その前のランド30周年があまりにアレで期待値が下がってたってのもあるかもしれんが

754:名無しさん@120分待ち
17/06/03 10:34:01.16 QpyQLEcj0.net
リゾラの駅はともかくアンフィやイクスピアリをTDRの施設と一度でも思ったことはないな

755:名無しさん@120分待ち
17/06/03 11:04:50.93 33M7jAa7d.net
>>733
妄想スレでも行けば?

756:名無しさん@120分待ち
17/06/03 12:04:13.91 RotwL+Bld.net
>>735
アンフィはまだしもシェラトンはOLC運営じゃないんだから流石に関係ないだろ。

757:名無しさん@120分待ち
17/06/03 12:04:48.67 RotwL+Bld.net
安価間違えた>>739

758:名無しさん@120分待ち
17/06/03 12:50:04.04 T7H6nlCtd.net
>>735
TDRの施設はすべてアメリカのディズニーが直営してると思ってる人が未だにいるからね
オリエンタルランド?何それ?っていうレベル
ディズニーホテルとオフィシャルホテルの違いなんてわかってない
一般人の知識はそんなもんだし記事書いてるやつもそれに毛が生えたレベルだから誤解されて伝わる

759:名無しさん@120分待ち
17/06/03 13:03:40.69 vSpF/Lmb0.net
離れていったのは地方からくるお金を使う階層

増えているのはお金を使わない階層

経営で言ったら前者を優先するべきだろ

760:名無しさん@120分待ち
17/06/03 13:05:56.82 Z2I561Ydd.net
TDS15周年は頑張ったのは伝わるけどインパクトはないわ
5周年はミシカとタワテラ 10周年はズミック

新デイハーバーショーをデビューさせるべきだった
30周年は歴代最低のアニバーサリーイヤー
なんであれで客入ったのか意味不明

761:名無しさん@120分待ち
17/06/03 13:12:25.79 8t8UrNa8d.net
>>747
妄想?
情報ソースあたったら、教えてくれ

762:名無しさん@120分待ち
17/06/03 13:21:38.00 u+KR4ZxwM.net
>>744 >>746
公式
URLリンク(www.tokyodisneyresort.jp)

763:名無しさん@120分待ち
17/06/03 13:33:37.57 OnigsNKo0.net
リゾート宣言してリゾート○周年とか言ってるんだからTDRのホテルで間違いはなかろ

764:名無しさん@120分待ち
17/06/03 13:58:03.53 lVTb2zCtr.net
>>748
もうデイハーバーショーなんて永久にやらんと思う
もしやっても6月-9月は休止になると思う

765:名無しさん@120分待ち
17/06/03 14:04:57.84 vSpF/Lmb0.net
>>748
30周年は10年紀のイベントだから期待したけど
もうあれじゃあ・・・

って人が多数だね
25で評価落ちて30年で見限った人も多い。
そういう人は50年で生きてたら考えるって人も多い

766:名無しさん@120分待ち
17/06/03 14:07:46.97 lbz44RVYd.net
>>784
何度も出た意見だが、30周年で客入ったのは宣伝が上手かったから。

767:名無しさん@120分待ち
17/06/03 14:20:03.31 glZrjrDNd.net
>>748
ファンタは結果的に10周年ものではなくなったけどね

30周年は地方やマスコミまで巻き込んだ宣伝が上手かったから入園者


768:自体は増えた ただ肝心の中身が特になく、エント〜城の飾り付け以外例年と変わりない有り様だからアニバーサリーの魔法が効かなくなったんだろうと思う パレード変わっただけで「30周年の今年ならでは!」みたいなのがなかったから それが不評だったのを受けて、TDS15周年では限定のアニバーサリーショーやったけど時すでに遅し 内容自体は結構好評だったけど、入園者数には結び付かないという30周年と逆転現象が起きてしまった まぁこれに関しては、ここ最近の満足度低下やUSJageTDRsageなどのネガティブ報道、場所取りの過熱化やチケット値上げなど他のいくつかの原因が合わさった結果でもあるだろうし、そもそも入園者数多ければ良いってもんでもないけどね ただ30周年が後年に悪影響及ぼしたのは確かだと思う



769:名無しさん@120分待ち
17/06/03 15:23:27.23 lbz44RVYd.net
>>755
30周年の翌年は来園者数が大きく下がると思いきや、ワンスとフロファン1年目でそこまで下がらなかったしなあ。満足度は下がっただろうが。

770:名無しさん@120分待ち
17/06/03 15:53:17.43 cXnMxWSbd.net
入場者数が減っても地蔵とかする層はなかなかいなくならないし、新しいショーとか新要素言われてもどうせ見れないんだろうなー混むんだろうなー感が強い
中途半端にこういうところ覗いてるからかもしれないけど

771:名無しさん@120分待ち
17/06/03 16:03:35.97 9Ib2t9P40.net
場所取りの加熱はハーバーが大キャパに
向いてなかっただけだね
シートランドの開園待ちの層を比べると圧倒的にシーの方にショー目的の人が沢山居る
ハーバーにステージが出来ても見えないのだからそれは仕方ない事かと
待たなくていいパレードならふらっと見れるんだがな

772:名無しさん@120分待ち
17/06/03 16:07:05.35 lnlwadood.net
最近違和感があるのが25周年が持ち上げられてること
30周年は糞すら出ない何もない状態だったが
25周年は一年中糞の垂れ流しだったから30周年よりタチ悪かったわ

昔を知ってるみっこみたいなのが25周年褒めた称えるなんてどうかしてるぜ!
当時散々こき下ろしてたくせに

大半の古参ヲタが最も許せないのが25周年だと思うんだ


mikko_20100528
25周年は、やり過ぎじゃないの?と言う位盛りだくさんだったですよね(笑)
今回もそんな記憶に残る形になるといいですね。

mikko_20100528
2008年、25周年夏に開催された「スターライトドリームス」。 パイロやフレイムキャノンはもちろん、過去ショーの城への投影と音楽、レーザー、城上部にミッキー登場&衣装チェンジ、ステージの炎、クレーン、放水…等、
これぞキャッスルショー!なショーでしたね。 #TDR_history URLリンク(t.co) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


773:名無しさん@120分待ち
17/06/03 16:59:36.33 yJHN1IAp0.net
>>759
今よりTDL30周年のほうがすごいとか言ってたゆーすけよりはまし

774:名無しさん@120分待ち
17/06/03 17:27:55.26 HbXJsQ9q0.net
ディズニーが本気を出す周年は
5,10,25,50じゃないの?基本は。
20だの30だのは日本的に周年ぽいから、乗っかって儲けようとしてるだけで。
15だの35だのはその典型で、周年ぽく見せただけの隙間産業。

775:名無しさん@120分待ち
17/06/03 18:23:00.36 LtopOq96a.net
ディズニー25周年過去最悪と評されるが、ディズニー30周年さらなる更新により25周年が美化

776:名無しさん@120分待ち
17/06/03 18:26:56.75 AcpZ0AjZ0.net
>>755
15周年入園者数は減ったけど売り上げは30周年と同程度
チケット値上がりによる混雑緩和が効いただけ

777:名無しさん@120分待ち
17/06/03 18:46:50.97 qdy9cpDgd.net
入園者数がすべて、みたいな風潮は何なんだろうね
年パス含めチケット価格はパークによって違うんだから本来比較不可能だと思う

778:名無しさん@120分待ち
17/06/03 22:07:55.96 M4OBJU460.net
>>764
入園者数で比べるのが一番分かりやすいから。
「どれだけ多くの人が行ったのか・観たのか」は指標として訴える力が大きい。

779:名無しさん@120分待ち
17/06/03 22:43:35.28 u+KR4ZxwM.net
>>764
>チケット価格はパークによって違う
だからだよ。
売上高
=客数×客単価
=入場者数×(入園料+物販・飲食・利用料など)
これが理解できれば、こういったランキングや株主総会での経営計画発表で、
なぜ入場者数が重視されているのか、すぐにわかるはず。

780:名無しさん@120分待ち
17/06/03 23:08:35.79 xx1aE//oa.net
楽しくないんだよね
なんかキャラとかぬいぐるみ出して夢とか姫とか魔法とかいっときゃ頭お花畑なバカ女は喜ぶでしょって感じ
変わり映えしない
USJはマンガとかアニメとか節操がないとかいうけどあっちは多方面にアプローチして全力でやりすぎて楽しませる姿勢が見える

それが入場者数にも出てるってことでしょ
数字は正直

781:名無しさん@120分待ち
17/06/03 23:25:07.19 I6mAhhJo0.net
何でも旬物系がいいならUSJ、キラキラファンタジーならディズニーで住み分けができてるからいいじゃん
同じようなものが何個もある必要はないしどっちも需要があるだけ
それこそ夢ファンタジーいらないなら大阪行くなり、関東ならよみうりランドでも東京ドームでも他の遊園地行けば

782:名無しさん@120分待ち
17/06/03 23:38:41.55 tjzFmG1Fd.net
>>767
けど毎年あんだけいろんなアトラクションぶちこんで、安い年パスであの程度ってどうなの?

783:名無しさん@120分待ち
17/06/03 23:57:13.43 glZrjrDNd.net
>>767
数字にこだわりすぎるのもどうかと思うけどね
そういうレス見ると気に入らないアニメや映画を叩きたいがために視聴率や興行収入や円盤売上を持ち出してくる奴を思い出す

784:名無しさん@120分待ち
17/06/04 01:04:32.45 cI98AOSJ0.net
でも人口はどんどん減っていくんだから
いくら投資しようと
若い人たちは減っていくのは仕方ない。

785:名無しさん@120分待ち
17/06/04 03:51:28.83 EX2kkN/ia.net
>>769
正直日本アニメやゲームとの期間限定コラボを一切無しにした場合の
入場者数がどうなるか知りたいな

786:名無しさん@120分待ち
17/06/04 04:05:36.58 CQXGLJIm0.net
>>764
ロイヤリティが入園料で変わるから
入園者数を発表しか公式に発表しないから

787:名無しさん@120分待ち
17/06/04 04:07:18.15 CQXGLJIm0.net
昔は感動の押し売りと言われたエンタメも今じゃもうキャラクターのお遊戯だもんなぁ。子供以外はお金を使わないマニアしかいない

年パス廃止が地蔵対策には一番だな

788:名無しさん@120分待ち
17/06/04 06:26:10.04 KM7y8OmP0.net
入場料をいきなりめちゃくちゃ高くしたら笑えるくらい人減ると思う
子供半額キャンペーンの時にうじゃうじゃに子供がわいたのと逆パターンになる筈

最近の若い親子の層って金無い人が多いから、低価格の寿司屋辞めても焼肉屋行くとわんさかいるけど、
ランクアップした店に行くと全然いねーの
だから値上げは効くよ
常連、一般(関東圏の近場)一気にいなくなる

789:名無しさん@120分待ち
17/06/04 06:27:53.41 KM7y8OmP0.net
辞めても×
とか◯

なんか変な事になった すまん

790:名無しさん@120分待ち
17/06/04 06:42:11.01 a3iRLiJj0.net
>>773
視聴率みたいなもんだね

791:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 66e3-BN5j)
17/06/04 07:27:30.55 rvsMtzXF0.net
>>777
会長が自分の立場を守るために必死なんだよ

792:sage (アウアウウー Saa1-eZqx)
17/06/04 09:06:54.50 SUgnkxyia.net
25周年なんだかんだで好きだったな
ランドはハイスクールミュージカル曲使いすぎなんだよね
キャッスルショーは一様ハロウィン以外はやってたきがする

でも今の社長がショー嫌いだから変わらない限り削減するかもな

793:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 65af-Dwlg)
17/06/04 09:25:24.96 rZ5AOt2A0.net
35周年は今発表以外に何か?
シーはアメフローで新ショーとグリーティングショーくらいか。
ランドは何か新たな未発表リニューアルあるか?

794:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 66e3-BN5j)
17/06/04 10:05:40.17 rvsMtzXF0.net
>>779
経費の割り振りを握ってるのは社長じゃなくて会長な

795:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ ed23-XDgz)
17/06/04 11:09:45.10 85bSWHJl0.net
新要素じゃなくね?

796:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 66e3-GkXL)
17/06/04 11:17:25.22 X03tSbJf0.net
>>780
さすがに未発表のリニューアルは無いんじゃない?
短期間で出来ないと思う

797:名無しさん@120分待ち (ブーイモ MM49-L7sW)
17/06/04 12:59:59.51 irNLYHdkM.net
>>742
それは流石におかしいけどな
OLCもそこを含めているわけだし

798:名無しさん@120分待ち (スップ Sdea-V3oX)
17/06/04 13:16:46.86 p/zXBt64d.net
試しにこれをTwitterに上げたとする
アホばかりのTwitterのDクラスタはすぐ信じそうw
URLリンク(imgur.com)

799:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ ed23-XDgz)
17/06/04 13:21:39.17 85bSWHJl0.net
>>785
たしかこのスレでもその手のに騙されてるやついたよなww

800:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 66e3-GkXL)
17/06/04 14:16:09.55 X03tSbJf0.net
>>785
もしこの画像twitterに上げたとしても
さすがに信じない気もするけどね
ロビン・フッドのライドって、どう考えても怪しいじゃん

801:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 6a74-lUn2)
17/06/04 14:20:28.40 uLBkYNEw0.net
向こうの人は日本のキャラヲタ文化を分かってなさそう
トゥーンを無くすのは不利益でしかない
無くすのは100%ありえない

802:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ f906-TLCf)
17/06/04 14:56:50.31 wBaiZ65F0.net
ミニーの撮影所これから作るんだけどもw

803:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 66e3-GkXL)
17/06/04 15:17:03.96 X03tSbJf0.net
早速とーるさんが
twitterにその画像を上げてますね

804:名無しさん@120分待ち (スプッッ Sdea-FD1m)
17/06/04 15:54:47.56 V4XUwfmhd.net
>>785
こうはならないだろうけどミッション2になってたら嬉しいとは思う

805:名無しさん@120分待ち (スップ Sdea-Cr+4)
17/06/04 16:25:06.57 Oq4URSt3d.net
とーるくんのやってるとこはデマの拡散になりかねないんだが
「転載だから俺は関係ねぇ」な思考のところとかまだまだガキだなと思うわ

806:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 3511-L1vT)
17/06/04 16:42:25.54 iwWOi3ya0.net
とーる何やってんだよ

807:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ a552-Cr+4)
17/06/04 16:54:26.98 vr4d2rme0.net
馬鹿とーるに早速さとさ〜んがリプしていて芋づる式馬鹿発見画像

808:名無しさん@120分待ち (スプッッ Sdea-Cr+4)
17/06/04 19:45:30.82 gy94j5/jd.net
>>785
城とダンボ極小ww

809:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 45f7-eY8e)
17/06/04 23:01:59.52 Lwk9/sE


810:V0.net



811:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 6a74-cj6X)
17/06/04 23:20:59.16 uLBkYNEw0.net
右下見れば分かる

812:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 5e4b-QSD+)
17/06/05 01:50:38.44 nDVLkE0U0.net
新要素の話して

813:名無しさん@120分待ち (アウアウカー Sad5-h4bj)
17/06/05 11:06:58.39 CXhTeuqha.net
だからとーるって誰なんだよー!

814:名無しさん@120分待ち (アウアウカー Sad5-6lUH)
17/06/05 20:27:04.51 JpcSkCTWa.net
一理あるわね

815:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 66e3-GkXL)
17/06/06 17:22:50.21 62J+te9U0.net
USJも任天堂エリアの準備始めてるらしいね

マリオに負けないような野獣ライドを作ってほしい!

816:名無しさん@120分待ち (スップ Sdea-TLCf)
17/06/06 17:46:52.24 1s2j7AAFd.net
2019年度ってシーのソアリンだけでランドは何もなし?
35thの後だから普通にしてても入園者数減るのに、何もないならランドはガクッと減りそう
それは工事のためで計算のうちというならいいけど、シーはパンクしないといいね

817:名無しさん@120分待ち (ドコグロ MM0a-XDgz)
17/06/06 18:16:47.32 hZJ9aRNcM.net
2019年のランドは
今年中に発表で2018年クローズさせて1年でオープンできるシーライダー的なものができんじゃね?

818:名無しさん@120分待ち (スッップ Sd0a-lUn2)
17/06/06 18:37:44.87 vDUwgFu4d.net
ぜひともスティッチをクローズしてほしいものだ
あれわざわざEO変える意味なかった 完全に無駄金

819:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ ed8c-Jl4o)
17/06/06 18:40:37.23 shPbwrXR0.net
小学生以下には受けてるけどな。スティッチ。
EOだって、ミクロアドベンチャー潰してまで……って言われるぜ。

820:名無しさん@120分待ち (スッップ Sd0a-lUn2)
17/06/06 18:40:50.85 vDUwgFu4d.net
そういや2年前のピーター長期リハブって大して意味なかったよな
アレと白雪姫こそ

821:名無しさん@120分待ち (アウアウカー Sad5-6lUH)
17/06/06 19:27:03.70 z4ugDMJ2a.net
スペマンをスターウォーズ仕様でいいんじゃね

822:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ ed23-XDgz)
17/06/06 19:40:29.95 svX8P4+l0.net
>>806
ピーターはレール交換のついでだからな外観もリニュして欲しかったけど
個人的には新しい方が好きだ
URLリンク(youtu.be)

823:名無しさん@120分待ち (アウアウカー Sad5-yk+R)
17/06/06 19:45:20.84 b5EapKRla.net
スティッチってそんなダメか?
EOこそガラガラのイメージ。

824:名無しさん@120分待ち (スプッッ Sdea-FUvN)
17/06/06 22:11:12.95 ikUubgQFd.net
スティッチ行ったことないけどEO方が好きだな
20分ぐらい座れる

825:名無しさん@120分待ち (アウアウカー Sad5-h4bj)
17/06/07 05:15:29.07 nsIXQlhoa.net
>>810
行ったことないのにEOの方が好きってどーゆーことだ

826:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ a552-Cr+4)
17/06/07 06:59:43.34 L8HJwQqf0.net
EOとか思い出補正が無いととても見れたもんじゃない古臭さ

827:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ ed23-XDgz)
17/06/07 07:03:44.54 QPo5x52Q0.net
>>812
俺は2010年に初めてみたけど好きだったぞ

828:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ a69f-r6sZ)
17/06/07 08:12:59.39 CzjE4O3f0.net
>>810


829:名無しさん@120分待ち (スプッッ Sd0a-lUn2)
17/06/07 08:24:06.99 hbOmWNhfd.net
4K映像にしてミクロに戻して欲しいわ

830:名無しさん@120分待ち (オッペケ Sr3d-BN5j)
17/06/07 08:31:17.51 3caWG1tyr.net
>>815
どうなら8K4DXじゃね?

831:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 5e4b-QSD+)
17/06/07 08:39:04.97 yF+kn/rT0.net
新要素のスレなのでそのへんで

832:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 66e3-GkXL)
17/06/07 12:12:07.08 6PXioGqt0.net
ズートピア、モアナのアトラクションください

833:名無しさん@120分待ち (スップ Sdea-Tlng)
17/06/07 12:38:10.14 vuEXAa/Qd.net
>>818
妄想スレがあるよ

834:名無しさん@120分待ち (スプッッ Sdea-lUn2)
17/06/07 14:13:04.32 xlqoB1Gfd.net
EOもミクロも時代遅れすぎる



835:曹ナミクロの後継アトラクションが無いんだし  この手のはもう映画館の4DXで体験できるようになったから わざわざディズニーパークでやる必要性が皆無になった かと言ってスティッチもいらんから 潰してトゥモテラ拡張に充てるのが一番有意義だと思うね



836:名無しさん@120分待ち (ガックシ 063e-Dzzl)
17/06/07 14:53:05.65 c9C0iHOA6.net
今って余所のEO跡はどうなってるんだ?
オリジナルの香港のスティッチエンカウンターはSWのグリーティング施設になったようだが

837:名無しさん@120分待ち (スップ Sd0a-GkXL)
17/06/07 18:27:14.95 LeW5Gvhcd.net
私以外にも妄想スレ行くべき人がいっぱいいるのに…

838:名無しさん@120分待ち (スプッッ Sd03-J5Ok)
17/06/09 10:16:16.71 cchTTwohd.net
これ以上煽られたくないから
株主総会で完全に固まってなくてもいいから
アナ雪エリア発表して欲しいわ

839:名無しさん@120分待ち (スップ Sd03-+ycD)
17/06/09 18:57:08.56 ZBdo4FGVd.net
誰に煽られてんの

840:名無しさん@120分待ち (スプッッ Sd51-ixkl)
17/06/09 22:45:04.61 7ayCDBuDd.net
ドナルドのボートにハッピーバースデーの掛け軸があった
これ今回が初だよね?
今後は他のキャラの誕生日もこんな感じで盛大にやるのだろうか

841:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 23ea-RyG/)
17/06/10 01:17:05.95 jDgYDREc0.net
パレード前にもキャストが「今日はドナルドの誕生日なので、お誕生日おめでとう!とみんなで言いましょう!」
的なアナウンスをあちこちでしてたよ
ヴィラドナ前でもキャストがドナルドのぬいぐるみにパークで売ってる誕生日のワッペン?付けて撮影会してたし、
トゥーンのキャストも黄色靴下だし、今年は大々的にやってるね
でもミッキーとドナルド以外は公式には「誕生日」としての設定はなくて
あくまで「スクリーンデビュー日」と言っているから、ハッピーバースデーのグッズや掛け軸はミキドナしか使わないかも

842:名無しさん@120分待ち (スッップ Sd43-bgSn)
17/06/10 06:21:16.85 29kZS952d.net
おすすめメニューページもドナメニュー特集ページ作ってたり今年の力の入れようはなんなんだ?

843:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 0be3-vLtl)
17/06/10 06:21:47.62 Gj9eUylc0.net
>>825
Happy Birthday to Me
ならTDL15周年からあるよ

844:名無しさん@120分待ち (スプッッ Sd03-Navz)
17/06/10 06:26:38.32 1ONWlFe0d.net
>>826
ドナルドは作中の誕生日の描写が二種類とデビュー日と合わせて3つ誕生日があるからなぁ。

845:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 6382-ZHtL)
17/06/10 08:25:47.15 KZBAB2B30.net
グーフィーの時は何かあったの?

846:名無しさん@120分待ち (オッペケ Sr71-vLtl)
17/06/10 08:34:04.12 V+cuK44zr.net
>>830
何も無いよ

847:名無しさん@120分待ち (オッペケ Sr71-3zSN)
17/06/10 09:29:25.77 u6M6ULUSr.net
しばらくミキドナもスクリーンデビュー日に変わってたから
誕生日扱いして良い許可みたいのが降りたんではないかね?

848:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 2393-M7vO)
17/06/10 09:30:55.31 XmVERxVD0.net
新たな告発きた〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜少しは懲りろよOLC!

そのまんまなので笑うしかないwwwwwwww

2017/06/10 執筆者: Yamaoka (3:49 am)
本紙に告発文書ーー今年4月からのオリエンタルランド、「非正規2万人組
合員に」はデタラメ

URLリンク(www.accessjournal.jp)

849:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 6382-ZHtL)
17/06/10 10:49:23.24 KZBAB2B30.net
>>831
グーさんの人気の無さ…

850:名無しさん@120分待ち (オッペケ Sr71-vLtl)
17/06/10 11:16:15.80 V+cuK44zr.net
>>834
誕生日のイベントはミッキーだけだったのが、ドナルドが自分もと言い出して始めたという設定だからね
グーフィーの誕生日グッズは出始めた頃にスクリーンデビューの日って言う感じになってお祝いは全体的に小さくなってグーフィーとプルートは正式なお祝いはパークでは行われたことがないかな

851:名無しさん@120分待ち (オッペケ Sr71-jyoZ)
17/06/10 13:05:12.36 bndI+pKIr.net
>>833
相変わらず殿様気質は変わらないみたいですね

852:名無しさん@120分待ち (ガックシ 068b-8Wey)
17/06/10 13:47:01.41 PsfBbyq96.net
>>836
自演やめろよ

URLリンク(hissi.org)
板:遊園地・テーマパーク@2ch掲示板
日付:2017/06/10
ID:XmVERxVD
名前の数:1
スレッド数:187
合計レス数:187
URLリンク(hissi.org)
板:遊園地・テーマパーク@2ch掲示板
日付:2017/06/10
ID:XmVERxVD0
名前の数:2
スレッド数:12
合計レス数:12

853:名無しさん@120分待ち (スプッッ Sd03-Z9Lw)
17/06/11 10:03:06.75 /fNR5Eg0d.net
今月総会あるんだっけ?
何か発表されないかな…

854:名無しさん@120分待ち (オッペケ Sr71-vLtl)
17/06/11 10:20:23.80 rlSyKIjxr.net
>>838
総会をこんな日程で?

855:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 852a-Jjvt)
17/06/12 20:21:17.66 2wmrCRe/0.net
マリオカートの世界がUSJに 20年夏へ新エリア着工
6/8(木) 12:20配信 京都新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
500億超と発表していた投資額を爆発的に上乗せし600億超から700億とし
過去最大額の投資額となることを発表した

856:名無しさん@120分待ち (スッップ Sd43-Kg10)
17/06/12 20:28:12.82 5SEMbD1pd.net
>>840
700億なんてどこにも書いてないけど

857:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 852a-Jjvt)
17/06/12 20:38:13.42 2wmrCRe/0.net
テレビでやってた

858:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 7d06-ixkl)
17/06/12 21:13:57.12 A5/1KDgY0.net
>>840
誤爆?
ここTDRスレですよ

859:名無しさん@120分待ち (アウアウウー Sa99-ptyI)
17/06/13 03:44:55.02 84DO1Rw9a.net
ただの対立煽りだろ

860:名無しさん@120分待ち (スッップ Sd43-J5Ok)
17/06/13 11:19:47.33 5QY4ZXb7d.net
また、2017年1月には香港ディズニーランドに「アイアンマン・エクスペリエンス」というアトラクションがオープンして人気を博している。日本のディズニーリゾートでマーベルヒーローのアトラクションができるのは2023年とまだかなり先ということからも、ディズニーのグローバル戦略で「マーベル」というコンテンツが、日本より中華圏での人気獲得に重きを置いているのは明らかだ。

マーベルいらねーーー

URLリンク(www.itmedia.co.jp)

861:名無しさん@120分待ち (ドコグロ MM13-MM1K)
17/06/13 11:48:23.83 hItg1XujM.net
日本にマーベルとか嘘だろw
ベイマックスと間違えてる?

862:名無しさん@120分待ち (スッップ Sd43-J5Ok)
17/06/13 11:55:22.36 5QY4ZXb7d.net
mたけさんは香港やで言ってるけど
記事の中の文脈でアイアンマンエクスペリエンスが香港に出来たのに日本では〜って書き方だし

香港はあと2つ、18年と23年にマーベルアトラクションオープンさせるんだから
香港に23年できるアトラクションだけを都合よく記者が勘違いして
東京にできるアトラクションと誤認するなんてまずありえんだろ

863:名無しさん@120分待ち (スップ Sd03-RyY9)
17/06/13 12:07:09.79 yCQIDTndd.net
>>846
ベイマックスは正真正銘のマーベルだろ。

864:名無しさん@120分待ち (スプッッ Sd43-ixkl)
17/06/13 12:28:16.75 m4bh6pnmd.net
どう見ても2023年の香港のアトラクションを勘違いしてるに決まってるわw
「日本にマーベルが根付かない」という趣旨の文章で重要情報をちょろっとリークするわけがないw

865:名無しさん@120分待ち (スッップ Sd43-J5Ok)
17/06/13 12:45:41.30 llh5DZ4qd.net
>>849
18年と23年の香港のアトラクションはセットで書かれてるだろいつも
つまり香港と勘違いするのはありえない

866:名無しさん@120分待ち
17/06/13 13:03:07.35
ディズニーの営業戦略とOLCのアトラクションの展開を完全に同列に語ってる時点でこの筆者がこの分野に詳しくないことがわかるだろ。

867:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 35e3-Z9Lw)
17/06/13 13:35:21.37 wra8wjVK0.net
マーベル来るとして
どんな作品を持ってくるのか?
日本オリジナルなら良いけど香港アイアンマンだったらマジでショック…

868:名無しさん@120分待ち (アウアウカー Sae1-TNBT)
17/06/13 14:32:50.54 z3t5sFK3a.net
女子供に媚びることしか知らないパークなんだからマーベルなんて夢のまた夢なので安心しろ

869:名無しさん@120分待ち (スップ Sd43-J5Ok)
17/06/13 14:40:50.12 gqdhd9ujd.net
自分もマーベルだけは絶対やめたほうがいいと思うわ
マーベルヲタが日本にマーベル入れろー入れろー大合唱だが
日本人は基本的にマーベルに興味ない

ノイジーマイノリティは声だけはやたらデカイ OLCがこういう声を拾っちゃわないか心配

スターウォーズエリアはどんどん入れちゃってください

870:名無しさん@120分待ち (スプッッ Sd03-8Wey)
17/06/13 14:57:35.34 OoU65Rbid.net
マーベルなんて入れるくらいなら閉園した方がマシ

871:名無しさん@120分待ち (スッップ Sd43-J5Ok)
17/06/13 14:58:34.42 UWY1H+3td.net
アメリカや中国はマーベル人気があるから
マーベルエリアが作られるのは当然だ
日本は人気ないし、少数のヲタのために作ったら大爆死するわ

872:名無しさん@120分待ち (スッップ Sd43-J5Ok)
17/06/13 15:17:05.22 woffr/qBd.net
今年中、遅くとも来年のD23EJ

873:名無しさん@120分待ち (スッップ Sd43-J5Ok)
17/06/13 15:19:26.39 woffr/qBd.net
今年中、遅くとも来年のD23EJで北欧エリア発表
そして2019年、USパークのSWLがオープンした辺りで
2023年以降、TDLにSWLオープンさせます、USパークに作ったSWLとは全く別の星の新しいSWLです
ってのが理想 

874:名無しさん@120分待ち (スッップ Sd43-Z9Lw)
17/06/13 17:12:46.77 O830vbC4d.net
確かにマーベルよりも早く北欧エリア作ってくれた方が嬉しいね

875:名無しさん@120分待ち (ササクッテロレ Sp71-WZ1V)
17/06/13 17:15:57.63 d+LUPvXTp.net
海外パーク行くと日本がどれだけ女子供向けかって分かるよね
ショーパレグリは今の感じでいいからアトラクションはもっとバリエーションが欲しい

876:名無しさん@120分待ち (スプッッ Sd03-8Wey)
17/06/13 18:38:03.77 /1WBq0K3d.net
マーベルは日本の男向けコンテンツなの?

877:名無しさん@120分待ち (スッップ Sd43-qXYV)
17/06/13 19:04:19.41 sMFPTnNyd.net
理想とがどうでもいいんだよ新要素の話しろよ

878:名無しさん@120分待ち (ドコグロ MM51-MM1K)
17/06/13 19:06:54.86 BkoeomXDM.net
マーベルとスターウォーズだったらスターウォーズの方がいいとおもう

879:名無しさん@120分待ち (スッップ Sd43-rBDp)
17/06/13 19:11:29.09 wVXl7B6Kd.net
マーベルはちょっといいかな...

880:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 2374-J5Ok)
17/06/13 19:13:15.32 UTQWRypc0.net
スターウォーズ作るとしたらどこだろうね、実際
クリッター奥、アメリカ河沿い旧本社奥エリアか
トゥモロー奥の駐車場か

881:名無しさん@120分待ち (アウアウカー Sae1-igxa)
17/06/13 19:15:22.63 HY7jYVkAa.net
<<860同意。マーベル、は西のほうでどうぞ。SWはウェルカム(笑)

882:名無しさん@120分待ち (オイコラミネオ MMeb-UeXv)
17/06/13 19:18:02.65 kqM+q4oDM.net
「ベイマックス」全力否定の書き込みが続いているなw
マーベルコミックへの思い込みや偏見が、否定意見に繋がっているんだろうが

883:名無しさん@120分待ち (スプッッ Sd43-Navz)
17/06/13 19:19:57.34 ORACAWkjd.net
シーライダーと同じで、何ができても、できたらマンセーになるんだろうな。

884:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 0be3-vLtl)
17/06/13 20:02:10.30 WAzAHVK20.net
日本はマーベルはUSJだからTDRが導入したら違和感がある

885:名無しさん@120分待ち (スッップ Sd43-Kg10)
17/06/13 20:21:53.68 tmaR0MUad.net
>>869
スパイダーマンしかなくない?

886:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 836d-TNBT)
17/06/13 20:25:30.44 6Tzu7Nxo0.net
スターウォーズもオタがうるさいだけだけどな
もう閑古鳥じゃん
ファンなら定期的に来いよ
映像変えただけの子供だましの時代遅れライドだし潰した方がいいかもね

マーベルはユニバーサルのほうが上手く調理してくれる
女の腐ったようなナヨナヨディズニーにクソアトラクション作られたら迷惑だよ

887:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 7d06-ixkl)
17/06/13 20:37:34.78 wy1CQrcy0.net
マーベルはディズニーに買収された時点でユニバーサルに新アトラクション作れなくなったでしょ
ユニバーサルがディズニーにライセンス契約をお願いしてOKされれば理論上は出せるかもしれないけどあり得ないよねw
一方TDRは、マーベル買収前の「250マイル」契約からして導入自体不可能な可能性もある(はっきりはしてないけど)
つまり今の日本でマーベルアトラクションはどこにも作れないということ
そもそも発端の記事書いてる記者、テーマパークド素人だしw

888:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 9d23-fRqw)
17/06/13 20:38:18.66 0iaaEYF+0.net
絶対こないと思ってたマーベルのアトラクション。
この23年にできる情報が本当なら最高すぎる。
このアトラクションからマーベルを人気に持っててくれ。

889:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 952c-Z3xB)
17/06/13 20:47:55.86 I4tLUbjh0.net
そもそもこの筆者はディズニーの営業戦略とOLCのアトラク導入を同列に語ってる時点で、この分野に詳しくないことがわかるな。
あとこの記事訂正されて東京の話なくなったらしいぞ。

890:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 23ea-WZ1V)
17/06/13 20:54:02.92 odCpUI+f0.net
USJがスパイダーマンしかない上にこれ以上アトラクション作れないのがマーベル人気を止めてるんだよな
両パーク間で協議してほしい

891:名無しさん@120分待ち (アウアウエー Sa93-5asD)
17/06/13 21:06:32.81 KCV+NIGTa.net
そこまでマーベルに魅力を感じない…

892:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 0be3-vLtl)
17/06/13 21:45:21.48 WAzAHVK20.net
>>870
日本ではマーベル=スパイダーマンだろ

893:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 9511-Hs4o)
17/06/13 22:14:21.27 ZQhRXqGy0.net
>>871
その女のナヨナヨディズニーみたいなイメージを挽回するためにディズニーはマーベルを買収したというのに…
まず日本人の持つそんなディズニーのイメージを変えることから始めないと。
プリンセスの扱い方も日本と本家じゃ全然違う

894:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 0be3-vLtl)
17/06/13 22:31:09.66 WAzAHVK20.net
>>878
全ての癌はOLCのCEOである会長
あいつがすべて悪くした

895:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 4d26-d0UG)
17/06/13 22:35:39.27 dOH3njhV0.net
>>871
回転率考えろ
40人×6キャビン÷5分=48人/分
子供だましで時代遅れはスタツアに限らんし
むしろそんな映像変えるだけで
満足度・話題性が高まるドル箱だろ
映画公開の度に集客効果あって
リニュしたばかりのを潰すとか愚か
対立煽りなんだろうけど
マーベル導入反対の一点では同意見
持ってけるもんなら西に持ってけ

896:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 3523-MM1K)
17/06/13 22:41:18.29 BAe5yTka0.net
スタツアってリニュにレイジング並みの費用使ってたよな
しかもディズニーこれからスターウォーズを外伝含めてたくさん出す方針だからネタは尽きなそうだな
まぁなくならないだろう

897:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 0be3-vLtl)
17/06/13 23:07:19.68 WAzAHVK20.net
スターツアーズはシュミレーションシステムを更新したからな、更新前は2台部品取りで動かせなくなってたから

898:名無しさん@120分待ち (アウアウウー Sa99-w6W2)
17/06/13 23:43:08.62 QAVgWrnRa.net
ショーパレの場所や回数を充実させてオタを散らばせてほしい。ワンデー民にもあのショーの素晴らしさを味わってほしい。

899:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ bd69-8Wey)
17/06/14 02:08:25.82 oFUKlbTf0.net
>>878
買収したのがマーベルなのがな、日本じゃ弱すぎる
そもそもハリポタみたいな一部を除いて、洋画実写じゃ日本で人呼べないのはそれこそUSJが何年もかけて証明したのに

つかピクサーといいルーカスといい買収ばっかしてないでディズニーは自分らで何とかしろやと思うわ

900:名無しさん@120分待ち (スッップ Sd43-Kg10)
17/06/14 04:01:51.82 zfmAaxiWd.net
>>884
まさかパークのアトラクションのために買収したとでも思ってるの?

901:名無しさん@120分待ち (スップ Sd43-RyY9)
17/06/14 08:41:28.91 OaZDIT6gd.net
>>884
ディズニー=遊園地を運営する企業とか思っちゃってる人?

902:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ bd69-8Wey)
17/06/14 08:50:16.77 oFUKlbTf0.net
>>886
え、運営してないの?

903:名無しさん@120分待ち (スプッッ Sd03-qXYV)
17/06/14 10:10:55.62 bd9pAM41d.net
【注意】ここは個人の願望を語ったり、その他雑談をするスレではなく、導入予定又は導入された「TDRの新要素」について語るスレです。
スレのためにスレチはどうか控えてください。

904:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 0be3-OFOF)
17/06/14 12:26:42.22 8KlBIpq70.net
>>876
ベイマックスのアトラクションに乗らない人間が増えて有難いです

905:名無しさん@120分待ち (スッップ Sd43-J5Ok)
17/06/14 15:22:36.95 4Gok33mfd.net
R1駐車場でボーリング調査中

906:名無しさん@120分待ち (スップ Sd03-bgSn)
17/06/14 16:19:23.77 IakLQGz3d.net
ハロウィーン
URLリンク(www.olc.co.jp)

907:名無しさん@120分待ち (スップ Sd03-bgSn)
17/06/14 16:23:16.17 IakLQGz3d.net
目新しい事は毎日仮装OKくらいか

908:名無しさん@120分待ち (スッップ Sd43-qXYV)
17/06/14 16:39:20.25 lGiSMZWPd.net
スマホ用に仮装サイト
URLリンク(www.tokyodisneyresort.jp)

909:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 2374-J5Ok)
17/06/14 17:54:08.75 zKD9toMV0.net
>>890
R1か R2は北欧エリアだろうし
ドナルドグーフィープルートはトゥモロー拡張に使われそうだし
R1に立体駐車場でも造られそうじゃね?
オフィシャルホテルからは景観悪くなるって苦情来そうだが

910:名無しさん@120分待ち (アウアウカー Sae1-TNBT)
17/06/14 18:08:18.04 CFAU6LPca.net
再演だらけで目新しいものが何もないから苦肉の策で毎日仮装にしたって感じだな
夏はバージ新しく作ったりしたのに秋ショボすぎ

911:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ b5e3-Kara)
17/06/14 18:43:09.40 /UptXS6z0.net
ヴィランズ自体にも人気あるけど手下効果で来る人も多いからヴィランズは夏祭り同様かなーり先まで変わらなそうだよね
ランドは去年変わったばっかりだっけ?

912:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ eb23-cnzh)
17/06/14 19:00:45.15 xiuuZ3As0.net
ヴィランズ2年目で客が落ちたって言ってなかったか。一般には人気ないかもしれん。

913:名無しさん@120分待ち (スップ Sd03-J5Ok)
17/06/14 19:25:59.57 Zby6bf9rd.net
>>890
Twitterから拾ってきた
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

914:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 45f7-TB+V)
17/06/14 20:50:10.00 a1vyw+yV0.net
手下はエントランスのとこなくなってWFPだけになるんだな
あの混雑からしてWFPの方が無くなると思ってた

915:名無しさん@120分待ち (スッップ Sd43-mlCz)
17/06/14 22:06:01.41 xBjWy18kd.net
WFPは座り込みやついるからわざととか

916:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 0be3-vLtl)
17/06/14 22:22:30.87 UGfQYeQI0.net
>>900
水出しとけば平気じゃね?

917:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ bd69-8Wey)
17/06/14 23:20:32.78 oFUKlbTf0.net
ヴィランズの手遊び本当いらねえわ
せっかく去年改善されたのに

918:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ ef26-ojl7)
17/06/15 02:30:01.05 C6O0nmZc0.net
>>895
ポップン新曲と多少の衣装替えあるし(震え声)

919:名無しさん@120分待ち (アウアウカー Sa33-QeqB)
17/06/15 20:13:44.47 6a9iI5ala.net
春は陸でスポンサー付き大型新規、夏は海で金かかってそうな新規、冬は陸で新規マッピング

両方再演で酷さがより一層目立つね

920:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ aea2-pW+h)
17/06/15 22:09:48.53 BFzLdPjF0.net
ハロウィンは来年に一新する予定なんだろ

921:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 1311-0Nc5)
17/06/15 22:10:49.99 3JsUDYy10.net
>>902
なかったらなかったで怒るやん

922:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 2769-RCwC)
17/06/15 22:24:44.51 sS6P7Mfy0.net
>>906
基本的に手遊び嫌いだからむしろ無くしてほしい
特にショーの雰囲気や流れ的に合わないやつ
最近ならCWJのは別に良かったけど、初年度ヴィラワや今年のファッショナブルのは無し
ショーで手遊びしに行ってるのではなくショーを見に行っているんだよ

923:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 53c0-QeqB)
17/06/15 22:26:01.45 OTdadTkH0.net
嘘だ
写真撮りでしょ

924:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 3a74-qRlG)
17/06/15 22:34:23.25 q53cgeyB0.net
陸のハロウィンはどうでもいいが
海のハロウィンはいらんわ
またスタイルみたいのやってくれや

925:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 2769-RCwC)
17/06/15 22:57:02.74 sS6P7Mfy0.net
>>908
はぁ?何だよ嘘って
動画は各ショー1度は撮るけど写真は撮らんな
情報量が違いすぎるから後から見てもつまらんだろ

926:名無しさん@120分待ち (アークセー Sxab-HF6k)
17/06/15 23:28:58.71 qZpGmkn9x.net
マジで株主総会でグッズの在庫管理や転売対策に関する意見を出してほしい

927:名無しさん@120分待ち (ササクッテロレ Spab-QyTy)
17/06/15 23:50:25.74 UJTsz7cDp.net
手遊びとか中途半端なゲスト参加やるなら、リズムオブワールドとかボンファイヤーレベルをしてほしい
その方がゲスト満足あるでしょ

928:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ a3e3-I2CP)
17/06/16 01:06:14.15 /P1wE8Ti0.net
>>911
直近だと七夕のパスケースかな?個数制限があまり意味をなさなかったようだからね

929:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 8790-b/Fw)
17/06/16 08:15:58.01 toa62qWX0.net
ベビーマインが7月11日〜リハブ(終了日の表記なし)だが無くなるのか?新グリ施設出来るか?

930:名無しさん@120分待ち (スップ Sd7a-inRU)
17/06/16 08:30:00.08 o3kvJPEQd.net
>>912
自分の好みを普遍化して押し付けないようにな。

931:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ aee3-GCV7)
17/06/16 08:38:48.94 3DK7wF1l0.net
>>911
転売屋はある意味で純粋な商取引だから、限定販売をしていて、直接手に入れられない人が居なくならないと無くならない。
欲しがる人がいるから商売になるんだから
その対策は限定販売をやめて販売網を広げて沢山売るしかない。
それが商取引というもの。

OLCがamazonにでも公式ショップ開いて売らないと無理だね

932:名無しさん@120分待ち (スプッッ Sd7a-OGEG)
17/06/16 08:39:14.07 uCrZl8T0d.net
してほしいとか妄想はよそでやれよ
スレチにレスすんな

933:名無しさん@120分待ち (スップ Sdda-qoA6)
17/06/16 12:26:50.74 9xGygWLBd.net
パスポートチェックと一日の販売個数制限をすれば何も問題ない
ダッフィー関連は割とそれができているので感心してたんだけど、どうしてダッフィー以外のグッズがそうできないのか意味不明

934:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 8790-b/Fw)
17/06/16 12:42:31.00 toa62qWX0.net
>>918
担当者が違うからだと思う。
公式サイトのグッズページもダッフィー関連だけ作り方が違ったし。

935:名無しさん@120分待ち (オッペケ Srab-HwVC)
17/06/16 13:03:44.58 BesFDw9/r.net
転売は基本的に倍額だから、1回購入ごとにパスポート代がかかってもわりと儲かっちゃうんだし、パスポートチェックしても無駄でしょ

936:名無しさん@120分待ち (スップ Sd7a-If8a)
17/06/16 13:14:49.93 VReHim01d.net
DeepDisneyから
URLリンク(daily.deepdisney.com)

去年の夏頃駐車場で同じようなことしてて
そこは今工事中の美女と野獣エリア内だし
R1に何か造るのは確定だろう
ここ最近の新要素で一番重要だぞ

なのにハロウィンだの転売だのどうでもいいことを延々と…

937:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ e3e3-P4dW)
17/06/16 13:36:36.35 v8TpZ9fm0.net
>>921
新エリアやアトラクション建設予定だったら嬉しいけれど、多分立体駐車場だろうなぁ

938:名無しさん@120分待ち (スップ Sd7a-Abdt)
17/06/16 13:37:29.19 3GPbEbIJd.net
R1は立駐でR2に北欧が濃厚か

939:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ e3e3-P4dW)
17/06/16 14:07:20.59 v8TpZ9fm0.net
>>923
いい加減北欧の詳細来ないかな

940:名無しさん@120分待ち (スップ Sdda-If8a)
17/06/16 14:09:48.06 0g9bZIJld.net
株主総会で発表されねえかな
立体駐車場建設のことだけでもいいから

941:名無しさん@120分待ち (スッップ Sdda-If8a)
17/06/16 15:51:58.21 yiTFSW1Ed.net
なんとかここに造れないかなぁ、立駐
こんなリゾート感ない場所、駐車場ぐらいしか造れんだろうし
URLリンク(imgur.com)

アンフィ裏の三角地帯でもいいけど遠いかな
URLリンク(imgur.com)

942:名無しさん@120分待ち (スプッッ Sd7a-OGEG)
17/06/16 16:39:48.24 kXMo3SFBd.net
妄想はスレ違い

943:名無しさん@120分待ち (オッペケ Srab-GCV7)
17/06/16 16:57:27.68 u7zRGnUGr.net
北欧は屋根付きにしてR3掘ればいいやん

944:名無しさん@120分待ち (オッペケ Srab-GCV7)
17/06/16 16:58:38.67 u7zRGnUGr.net
>>926
前者は駐車場計画はある

後者はイクスピアリ2計画がポシャった

945:名無しさん@120分待ち (スプッッ Sd7a-4shY)
17/06/16 21:19:56.26 hCCgwJLmd.net
立体だとコーン並べるミッキー見れなくなるな

946:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ db6f-PE/y)
17/06/17 00:01:02.24 ci7Cyc5U0.net
施設休止情報
ベビーマイン
2017/7/11-

947:名無しさん@120分待ち (スップ Sd7a-b/Fw)
17/06/17 00:03:42.58 ynL8W32gd.net
>>931
>>918 既出です。

948:名無しさん@120分待ち (スップ Sd7a-b/Fw)
17/06/17 00:04:57.84 ynL8W32gd.net
>>932
アンカー間違えたわ。悪い、>>914だ。

949:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 1797-HF6k)
17/06/17 08:40:41.77 NX34gPrN0.net
R1に立体駐車場ってことはR2にシーの新エリアなんでしょうね。

950:名無しさん@120分待ち (スップ Sdda-Abdt)
17/06/17 09:17:44.59 nwb8kj1Vd.net
縦長になるなあ。
アラビア方面に人を分散させるにはいいけど。

951:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ e3e3-P4dW)
17/06/17 11:13:44.66 rn/sD/es0.net
北欧エリアって日本オリジナルの大型ライドを作るって言ってたよね?
トラックレス、ボートライドのどっちだろう…

952:名無しさん@120分待ち (ガックシ 0696-RCwC)
17/06/17 11:27:47.39 4ovdx/l86.net
>>936
ボートライドな気がする
野獣がトラックレスだし、海外見るとそんな連発できるもんでもないんじゃない?
そうすればランドとシーでボートライドが二個ずつになるし

953:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 1311-gvxY)
17/06/17 12:33:22.85 +ve/qQW50.net
ディズニーランドは古くてもお姫様物語が基本


954:でいいんだ



955:名無しさん@120分待ち (スップ Sdda-Abdt)
17/06/17 13:08:30.74 nwb8kj1Vd.net
噂だけどカリフォルニアにアナ雪のアトラクションができるんだけどそれがシーと一緒のものと言われてる。
当然エプコットの低予算ライドじゃなくて金掛けたやつ。
本当なら来月のEXPOで発表されると思う。

956:名無しさん@120分待ち (スッップ Sdda-P4dW)
17/06/17 14:33:52.55 C8TlbfxYd.net
>>939
その噂が本当なら日本オリジナルじゃないね

957:名無しさん@120分待ち (スッップ Sdda-OGEG)
17/06/17 16:40:31.16 euVjF4mxd.net
噂とか新要素じゃないのでは?

958:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 5732-YnQM)
17/06/17 19:33:10.82 VOoMu9jG0.net
本当だったら妄想スレで書けって内容なんだけどね
せめて噂の出所を明らかにしてもらわないと意味ないな
まあどうせ海外の噂サイトなんだろうけど

959:名無しさん@120分待ち (スッップ Sdda-PE/y)
17/06/17 23:00:49.96 yPyE6sNSd.net
そんなことよりプラズマレイズダイナーの拡張区画はいつオープンすんだよ
2017年夏だったはずだろ

960:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ aea2-0Nc5)
17/06/18 00:30:06.10 z365gG9z0.net
ま見たところほとんど工事終わってたし7月くらいにはオープンできそう。
まぁ今月中にリリース出るっしょ

961:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 3a41-BMWm)
17/06/18 12:17:51.67 W4FDCrHP0.net
ディズニーファンの7月号にディズニーランドの大規模開発計画の新情報が掲載されてるらしいがどんなこと書いてあるんだ?

962:名無しさん@120分待ち
17/06/18 14:03:42.12 YGmkHINDw
www.accessjournal.jp/modules/weblog/
安藤貴之(パーキングの馬鹿、舞浜に実家・明治学院大卒w/退職)
水間繁穂(MRKやピアリに勤務した糞チビ/退職)
中道彦次郎(元アメリカ河の馬鹿/退職)
大沢利一 イシューの女が盗んだコスチュームで結婚式の披露宴をした底抜けの馬鹿w
大沢幸子(旧姓向田:盗難常習者 イシューの底辺醜女 盗んだコスチュームはこちら
URLリンク(megalodon.jp)
TDRバイトの恥晒し連中 とんでもないことをしでかした輩は
延々晒されるということだな。 別に阿出川がどうのこうのじゃなくてさ。
ガハハ!ギャハッ!


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1936日前に更新/239 KB
担当:undef