【TDL/T at PARK
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:名無しさん@120分待ち
17/05/12 21:15:07.81 fi2j+kGcr.net
北欧エリア無しにUSJの任天堂と戦うつもりなのか?
美女と野獣だけじゃ負けるだろ

251:名無しさん@120分待ち
17/05/12 21:25:51.17 IrstJCsJd.net
>>243
戦ってたの?

252:名無しさん@120分待ち
17/05/12 21:45:41.12 0JeG6BOn0.net
正直ゲームしないなら任天堂エリアは興味無いんだよね

253:名無しさん@120分待ち
17/05/12 22:19:45.67 JGBV89/Md.net
>>243
企業が工作したような強引な盛り上げはUSJも任天堂も似てるよな
テーマパークの癌とゲーム業界の癌
まさに類は友を呼ぶ。

254:名無しさん@120分待ち
17/05/12 23:27:24.03 vpWTTSPy0.net
今どき対立煽りなんてダセーわ
新要素もないのに無理にレスしなくていいんだぞ

255:名無しさん@120分待ち
17/05/12 23:59:28.87 nPIc7Dh+0.net
>>247
ワッチョイ見れワッチョイ

256:名無しさん@120分待ち
17/05/13 10:36:11.04 FUNsIIc50.net
日本にもhappily ever after来ないかな

257:名無しさん@120分待ち
17/05/13 10:38:36.21 i7jYPf+nd.net
いや〜ワンスが完全に時代遅れになったわ
来年が待ち遠しい

258:名無しさん@120分待ち
17/05/13 10:39:11.89 i7jYPf+nd.net
上海の丸コピを25周年に持ってこられたパリが可哀想

259:名無しさん@120分待ち
17/05/13 10:41:51.56 i7jYPf+nd.net
でもhappily ever afterのコピーは舞浜には来ないと思う 
これを更に進化したショーが
レーザー、サーチライトを増強し、噴水も追加
リリースも見るに恐らくブレイジングやスタドリの様に
塔のバルコニーにミッキーが出てくるパターン
ともあれ城をスクリーンにしてるだけのワンスは一気に時代遅れになったわ

260:名無しさん@120分待ち
17/05/13 10:59:38.20 RVUlPkkNd.net
本当に消防法とかいう糞法律が嫌になるよな
せめてオンハイみたいな存在価値の分からない花火を辞めて
その分マッピングのパイロの量増量しろよ
どうせ舞浜は城の真上に花火上げるの不可能なんだし

261:名無しさん@120分待ち
17/05/13 12:19:02.64 3nF0as7ia.net
でも結局やってることはただのプロジェクションマッピングでの名場面集なんだよね
もっと革新的なものはできないものか
ストーリー仕立てとか
新FLイベントの時のドラゴンみたいなのとか

262:名無しさん@120分待ち
17/05/13 12:50:55.19 3hq0Iaw1p.net
おそらく流れからしてスターライトシリーズだろうよ。昔はただ光をあてるだけで感動できたのに時代って怖いな

263:名無しさん@120分待ち
17/05/13 13:14:42.23 LOfHaiuv0.net
>>31
URLリンク(twitter.com)
はい、きたぞ
もう撤去だな

264:名無しさん@120分待ち
17/05/13 13:28:46.56 Gf1j5cQCp.net
6月にはゲート完全撤去だなこれ

265:名無しさん@120分待ち
17/05/13 13:33:47.57 MGuysyrFd.net
何気にここ歩けるのレアだな
このためにわざわざトゥモローランド仕様に舗装したんだろうか

266:名無しさん@120分待ち
17/05/13 13:35:32.50 MGuysyrFd.net
ん、よく見たらただのコンクリートか?

267:名無しさん@120分待ち
17/05/13 15:39:27.30 Ult+yI7k0.net
スタージェット一番邪魔

268:名無しさん@120分待ち
17/05/13 17:48:49.70 3VB96AIg0.net
シーにディズニーのキャラばっかり作るのはストーリー考えるのめんどくさくなったからとか?
レイジングとかタワテラはオリジナルストーリーで話も結構作り込まれてたし

269:名無しさん@120分待ち
17/05/13 18:01:18.98 Yq0u+H/40.net
BGSなんて所詮はイマジニアの妄想の類だし、シーライダーもトイビルも一応設定があるやん。 あとソアリンはキャラものじゃないゾ

270:名無しさん@120分待ち
17/05/13 18:02:09.36 XTLi2PvI0.net
面倒臭いというよりWDIの方針なのかと
東京に限らず最近の世界のパークの新アトラクって映画ベースのものだらけでしょ?
上海のカリブ・トロン、アバター、DCAタワテラのマーベル化...
背景にはディズニー映画の爆発的なヒットがあるんだろう
逆に言うとオリジナル頑張ってたときはディズニー映画も今ほどヒットしてなかったってことだわな
そんな中でS.E.A.の設定はイマジニアのお気に入りだよね
シーソアリンもS.E.A.モノになりそう

271:名無しさん@120分待ち
17/05/13 18:19:03.88 GmDkqJWYa.net
ここ最近は実写ラッシュと続編ラッシュが続いてる挙句
出す映画がことごとく大ヒットしてるからな
昔は結構ハズレというか泣かず飛ばずな作品も多かったのに

272:名無しさん@120分待ち
17/05/13 18:27:52.68 LOfHaiuv0.net
ストームライダーが騒ぎになった時公式がエリアを超えてのストーリーはありませんとかいう謎の宣言したんだよな
タワテラとレイジングは繋がってるのモロわかるし、ジャングルクルーズのキューラインにはロストリバーデルタのパンフが置いてあるし
公式も謎だよな

273:名無しさん@120分待ち
17/05/13 19:56:51.29 SZveKLfF0.net
ヒットした映画の世界を体験したいっていう顧客の要望が増えてるんだろうな
作れども作れどもヒットするからそっちに追われてオリジナルが作れないと

274:名無しさん@120分待ち
17/05/13 21:41:06.92 DK1Q9mTA0.net
>>264
TDLが開園した1983年頃なんて興行的には最暗黒期だからな。
リトルマーメイドで持ち直してポカホンタスからまた暗黒期。
ラプンツェルあたりからまたまた持ち直して今は何をやっても中ヒット〜大ヒットのイメージ。

275:名無しさん@120分待ち
17/05/13 21:55:00.87 iH9VHA080.net
トゥーンの門はイースターおわってから撤去になるのかな。

276:名無しさん@120分待ち
17/05/13 22:19:42.80 Mj8TLXCm0.net
>>265
公式があれこれ言うんでなくて、ファンで妄想するのが楽しいんでないか

277:名無しさん@120分待ち
17/05/13 23:39:32.18 zcboffyC0.net
トゥーンパークリハブ開け辺りにはもう新トゥーンエントランスお披露目してそう

278:名無しさん@120分待ち
17/05/14 06:27:50.60 yesQuA9S0.net
シンドバットのダサさは辻村ジュサブローか木馬座並み

279:名無しさん@120分待ち
17/05/14 08:23:15.35 yTizuURXd.net
>>265
ちょっとしたお


280:遊び、それこそ本国の隠れミッキーのように製作陣のお遊びのようなもので、公式ではありませんぞ。 ってことだろ。



281:名無しさん@120分待ち
17/05/14 10:09:37.38 gumF6GDq0.net
映画のヒット考えると、やっぱり美女と野獣エリア作るのは正解だと思う
まあ、あと3年ありますが

282:名無しさん@120分待ち
17/05/14 13:30:41.47 MUy/bk410.net
エリアオープンする時に実写版を地上波初放送!したらいいかもw

283:名無しさん@120分待ち
17/05/14 13:44:22.64 yTizuURXd.net
エリアオープンにエマ・ワトソンとか呼ぶ。

284:名無しさん@120分待ち
17/05/14 16:03:50.17 K1Ghxt7D0.net
とかって何だよ

285:名無しさん@120分待ち
17/05/14 16:15:42.66 2pkgisKu0.net
山崎育三郎さんや昆夏美さんが来て歌うんですねわかります

286:名無しさん@120分待ち
17/05/14 16:37:32.10 r37JjCrjd.net
あくまでアニメベースなんだから実写関係はいらない

287:名無しさん@120分待ち
17/05/14 16:56:11.57 POpgZKFSa.net
>>275
ジョニーデップも呼べないのに……

288:名無しさん@120分待ち
17/05/14 16:56:53.96 vJqst3+xp.net
シーライダーを見るにただアイドルや熱い奴を呼んでどんちゃん騒ぎをするのではなく、声優を呼んだ成果がある。
どちらかの声優なことは間違いないだろうが、アニメ版は山ちゃん以外に有名な人いないし、実写も然りだしな。 ハーマイオニーあたりが妥当じゃね

289:名無しさん@120分待ち
17/05/15 00:47:17.20 pf1c4uOr0.net
野獣エリアは吹替版声優を呼ぶかどうかはともかくせめて開いて1年以内は盛り上がってほしい
混雑し過ぎてるのは良くないけど新しいエリアが出来て三ヶ月程でろくに人がいないという事態になってたらそれはそれで寂しすぎる

290:名無しさん@120分待ち
17/05/15 01:10:55.84 pWvRSKF9d.net
それはないから安心しろ

291:名無しさん@120分待ち
17/05/15 06:58:44.12 t+J8FSvN0.net
シーライダーですら150とかいくんだし大丈夫だろ

292:名無しさん@120分待ち
17/05/15 07:04:42.16 pa1CeE1h0.net
日本全国にどれだけディズニー行きたい
人が居るか考えたら新エリアの賑わいがいつまで続くか分かるはず
トイマニレベルだと思うよ
震災やら、ディズニー不信やらなんもなければね

293:名無しさん@120分待ち
17/05/15 07:13:10.07 t+J8FSvN0.net
シーライダーできてやっとトイマニのファストパスの発券時間が長くなったらしいな野獣もなんか新しいのができたらって感じかな

294:名無しさん@120分待ち
17/05/15 07:34:35.27 j8Ts9V+t0.net
ディズニーリゾートの「顧客満足度」が急落した理由
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
コメント欄が大荒れで草
擁護意見は1%もないんじゃないか?
ファンらしき人ほど辛辣な意見を書いてるな

295:名無しさん@120分待ち
17/05/15 07:46:03.36 2td5nA+3a.net
コメントでもたくさん書かれてるけど、キャスト同士の雑談はほんと増えたよな
他のコンビニとかの普通のバイトと比べてもあんなに客の前でくっちゃべってるバイト見たことない

296:名無しさん@120分待ち
17/05/15 07:52:00.99 tXXsJzcha.net
喋ってるのはよく見かける
あれどんなに注意されても一方が話せば、無視できないから悪循環

297:名無しさん@120分待ち
17/05/15 07:53:35.79 tXXsJzcha.net
待て>>286を見る前に書いてしまった
みっこってww
不正して居た奴が堂々と語るなよ

298:名無しさん@120分待ち
17/05/15 08:02:10.13 rfzDoPmc0.net
みっこって盗作発覚以降大人しくなった印象だったけどな

299:名無しさん@120分待ち
17/05/15 09:09:03.72 34vAyWUz0.net
>>290
一度不正を犯した人間が簡単に変われるわけがない。

300:名無しさん@120分待ち
17/05/15 09:59:55.55 +IaNHtcV0.net
入場料が高いだの飯が高いだの金持ってないガキみたいなコメントばっか
ガキはマナー守らないから来なくていいのに

301:名無しさん@120分待ち
17/05/15 10:08:39.26 dGCh4Wrpr.net
いつもいつも同じことしか言わないな問題はもっと根底にあると思うが。

302:名無しさん@120分待ち
17/05/15 10:34:57.52 1d+Iy7X7d.net
>みっこさんに聞きました
これ以降読みたくなくなる記事だった
コメントしてるやつらもヒマなんだな

303:名無しさん@120分待ち
17/05/15 10:35:52.18 LzuvkXBYM.net
たしかに、イマサラ感満載のコメントばっかだな
混雑しすぎてメシ食うのにジベタリアンとか何の罰ゲーム
ファストパス取るのに2時間とか意味ねー
価格上げる割に再演ばっかでマンネリ
アトラク更新しても最新の技術が入らず古臭い
キャストくっ喋ってばっかでコンビニ以下、USJのがマシ
SCSEのEは客側の効率だろ、いつからOLC側の効率になったんだボケぇ
などなど・・・このスレで7〜8年前には話題になってた話だ罠
まあ、ここにきて、ようやく一般人が気付くようになったのかもな

304:名無しさん@120分待ち
17/05/15 10:56:08.28 iKp7ZdR10.net
今日シーライダー乗ってきます!

305:名無しさん@120分待ち
17/05/15 11:19:45.79 hXGjYQU8p.net
貧民はマナーが悪いから来なくていいよ

306:名無しさん@120分待ち
17/05/15 11:22:10.47 Uop+0HI80.net
ファンタジーで新しいアトモス始まるんだね

307:名無しさん@120分待ち
17/05/15 11:38:49.83 pa1CeE1h0.net
高い高いと文句を言う割に、
混んでる、ゲスト、キャストの質が悪い
てすごい我儘なこと言ってるよね
1万くらいにしたらゲスト減るし、
キャストも落ちついて仕事できるでしょ
ディズニーだから神対応とか求める程
賃金貰ってないじゃないか

308:名無しさん@120分待ち
17/05/15 11:38:53.14 vC5X52Mxd.net
サウンドメーカーの代わりか

309:名無しさん@120分待ち
17/05/15 12:12:48.55 d4F4VZiR0.net
批判ばかりでは何も意味無いよな
提案が今は一番必要でしょ会社が反応するかなんてたかが知れているけど。
いつまでも受動的では永遠に良くなる訳がない。

310:名無しさん@120分待ち
17/05/15 12:23:39.03 6EBwAIO/0.net
>>299
享受できるサービスのクォリティ・クオンティティの割に高すぎるという意味だろ
割高、コスパが悪い、サービスが値段に追いついてない、ということ

311:名無しさん@120分待ち
17/05/15 12:50:11.48 glTrKLYDM.net
URLリンク(twitter.com)

312:名無しさん@120分待ち
17/05/15 12:55:38.27 rfzDoPmc0.net
これ2ヶ月もかかるのか…

313:名無しさん@120分待ち
17/05/15 12:59:36.28 T8SEA3py0.net
臨時通路のところを使わないとガストン酒場とグリ施設が作れないから、新しい入り口はかなり早いうちに完成しそうだな

314:名無しさん@120分待ち
17/05/15 13:04:16.51 9Vuw7UIDa.net
>>304
開園時間は工事しないのかもね

315:名無しさん@120分待ち
17/05/15 13:29:48.28 Q87kfbq6p.net
‪ URLリンク(www.tokyodisneyresort.jp)
アトモスこれだな。 クロパンエスメカジあたりが出て着たら嬉しいが、カジの着ぐるみって今東京にあるのかな

316:名無しさん@120分待ち
17/05/15 13:31:50.66 OOrk5wMma.net
>>295
今更ようやく一般人が気づいた、じゃなくて
1日程度しかいなくても気づくぐらい悪い部分が増えてきた、と見る方が自然じゃないかな
ガン細胞が進行していくように、徐々に徐々に広がってきて
毎日顔見てる家族みたいな年パス持ちじゃなく
誰が見ても病巣が分かるまでになっちゃったという

317:名無しさん@120分待ち
17/05/15 13:34:54.39 iKp7ZdR10.net
アトラクションの技術は美女と野獣がどうにかしてくれると思ってるんだけど
期待しない方がいい?

318:名無しさん@120分待ち
17/05/15 15:06:08.66 n16wxZ+Xp.net
>>307
七夕ウィッシングの初年度に出てきたからまだあるはず

319:名無しさん@120分待ち
17/05/15 15:22:48.44 2zPljj3rp.net
>>299
昔はキャストでいることに価値があったけど今はそんな考えも随分廃れたしね
給与に関しては最近テコ入れしてるみたいだけど

320:名無しさん@120分待ち
17/05/15 15:53:42.62 LzuvkXBYM.net
>>311
ぶっちゃけ準社員が長続きしないのは時給の高い安いの問題じゃないんだけどな
経費(人件費)予算がカツカツすぎるせいで、勤務解消・勤務延長が多くて給料や時間の予定が立たないからだよ
ロケの管理職にキツい予算を持たせて人事考課なんかするから、準社が将棋の歩みたいな使われ方するんだな
そんなすき家のワンオペみたいなことしてりゃ、そりゃ、バイトの士気は落ちるしすぐ逃げるってw

321:名無しさん@120分待ち
17/05/15 18:40:02.54 I7QBipgy0.net
これが噂のちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]
URLリンク(pbs.twimg.com)
イケメンw
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
モデル体型w
ちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]が
規約で禁止されている放送許可鯖以外(住宅村)で晒し放送をしてるから通報お願いします
住宅村の配信で晒し行為はやめてと言ってもアカウント停止になるまでやめないと聞いてくれません
協力お願いします
URLリンク(support.jp.square-enix.com)
広場からは
上の方にあるサポートセンターから通報出来ます
ゲーム内からは
さくせん→困ったときは?→違反行為の報告→問題行為・違反行為
以下コピペで大丈夫です
co1694968
5月15日 3時35分頃
放送経過時間
1時間48分頃
サーバー名 住宅村サーバー・グレン住宅村
・ミカ・バン ブ UM443-106/オーガ女/戦士 レベル96
配信禁止のサーバー(住宅村)で配信していてやめてとお願いしてもやめてくれません
晒されて困っているので対応してもらえないでしょうか?

322:名無しさん@120分待ち
17/05/15 19:55:02.91 ULCqLwxy0.net
高いし混んでるのもそうだけど
キャラ豚向けの商売しすぎて一般人に飽きられてるだろう

323:名無しさん@120分待ち
17/05/15 20:11:12.75 rYPUl3tma.net
トゥーンの門撤去にまで「最近のolcは〜」とか言ってる奴がいて呆れる

324:名無しさん@120分待ち
17/05/15 20:35:05.62 nPvz6odar.net
>>312
予算配分に関してはもっと考慮が必要だったよね。
これからもっと人手不足は加速するのにキャストへの投資は全然甘いように思う
現場とそれ以外の差が広がる一方

325:名無しさん@120分待ち
17/05/15 20:52:09.25 IIVvZekAa.net
嫌なら見るな!じゃないけど、あまりにも的はずれな文句言うやつには来るなよとも言いたくなるよな
トゥーンタウンのゲートなくなるのは寂しいが、それで会社叩くとかないわ
ディズニーランドは永遠に完成しないって言葉知らないのかな

326:名無しさん@120分待ち
17/05/15 21:49:38.49 2bidLbzbd.net
>>307
カジモドとトプシーターヴィーの組み合わせってトラウマレベルだわ
あの後の展開エグすぎる
まだフロローが遠くで仏頂面してる方が笑える

327:名無しさん@120分待ち
17/05/15 22:56:42.60 t+J8FSvN0.net
URLリンク(twitter.com)
葬式

328:名無しさん@120分待ち
17/05/15 23:19:57.18 MXak1/Rwr.net
>>319
このくらいで晒すなよ
今日1日中ゲートの画像上げてるのだって居るんだから

329:名無しさん@120分待ち
17/05/15 23:41:53.27 2bidLbzbd.net
半年後くらいしたらもう新しい入口になってんのかな
道の整備と花壇置くくらいだろうし

330:名無しさん@120分待ち
17/05/16 01:59:12.25 KEZ3xAvQd.net
看板とかシンプルな入口になるんだっけ?

331:名無しさん@120分待ち
17/05/16 05:39:08.52 zN/d1RHP0.net
昨日たまたまツイッターでバズったから
みんな騒いでいてラストにはキャストも
ずらーと出てきたようだが、
知らせなかったら今朝囲まれた状態
で初めてゲストに知れ渡る形をとったのかな
SNSが何かを変えたのかと思ったら怖く感じたな

332:名無しさん@120分待ち
17/05/16 07:38:57.99 wOXHxb3l0.net
>>301
まともに提案出来るなら2ちゃんしてない

333:名無しさん@120分待ち
17/05/16 08:44:47.02 aBo0zJ1ga.net
何か終わる

過剰とも思える感情的ムード

OLC批判

上記の感情的な人と批判手な人を揶揄する人

もうこれがワンセットになってきてるな

334:名無しさん@120分待ち
17/05/16 08:48:11.84 3F6LjigTd.net
>>325

新たに造られるものへの批判

新規オープンしたら手のひら返しでマンセー
までな。

335:名無しさん@120分待ち
17/05/16 08:51:39.53 Vo05IsjMa.net
こいつらの言う通りにしてたらもう何も作れないなw
アトラクションどころか門1つ壊すだけで大騒ぎされるんだし

336:名無しさん@120分待ち
17/05/16 09:22:35.14 Fw68k0B7a.net
トゥンターンのスポンサーはどこに置くんだろう
それとも講談社撤退するのかな?

337:名無しさん@120分待ち
17/05/16 09:42:21.04 Klu5WXonM.net
ディズニーファンやってたりするし、講談社はなかなか外れなさそうだけど

338:名無しさん@120分待ち
17/05/16 10:08:04.23 bbTe2XTh0.net
看板外されて工事フェンスの方に移設されてるみたい

339:名無しさん@120分待ち
17/05/16 10:50:17.12 7mpm3HCeM.net
URLリンク(twitter.com)
こうなってるって

340:名無しさん@120分待ち
17/05/16 11:49:53.13 TFvEMjsUM.net
>>301
苦情や要望は受け付けても、提案は受け入れないのがディズニー公式のお約束ですが

341:名無しさん@120分待ち
17/05/16 12:12:16.50 KYCHYhfk0.net
>>332
当たり前じゃん
ストームライダーの時なんか署名活動までやりだす連中がいて本当害悪だったね

342:名無しさん@120分待ち
17/05/16 12:13:54.12 3F6LjigTd.net
>>333
あの署名活動してた連中は今ごろ何やってるんだ?
シーライダー並んでキャッキャしてるんだろうか

343:名無しさん@120分待ち
17/05/16 12:47:03.11 S7Ks/7PgM.net
署名活動してたやつ、効果はあったぞ
磯部さん出たもんな

344:名無しさん@120分待ち
17/05/16 13:36:36.68 0QzBupXYa.net
ミッキーとミニーの顔が変わるのは
嫌だから反対する気持ちはその点では分からなくはない
変わってから新しいの良いじゃんって
なれた人は勝ちだから生暖かく見守ろう

345:名無しさん@120分待ち
17/05/16 13:37:03.75 su/ezXFu0.net
>>331
チョイとオサレでワロス

346:名無しさん@120分待ち
17/05/16 13:47:20.49 1GQvYxk7d.net
>>335
ミートの時計はモ社にあるし、ビジョの音楽は現エリアミュージックだし、レビューの音符は日本オリジナルのフィルハーのロゴに入ってるように見えるし、そういうファンサービスは前からあった気もしなくはない

347:名無しさん@120分待ち
17/05/16 15:27:57.98 voPsxOeWd.net
消えゆくものは全力で惜しみ新しきものは熱烈に迎え入れる
それでいいじゃないか

348:名無しさん@120分待ち
17/05/16 17:04:27.34 yLPJ2BFWd.net
ゲートがあることによってスタジェなどを見えにくくしてたのかな?
スタジェも無くなるなら役目は果たした

349:名無しさん@120分待ち
17/05/16 17:04:41.34 YdvgZ1BA0.net
そろそろ2020年以降の新要素も知りたいところ…
アドベンチャーランドとかどんな風に再開発するんだろうか

350:名無しさん@120分待ち
17/05/16 18:35:03.94 CdWAXCCjd.net
>>340
ツイッターによるとあのゲートは
ロープウェイからの落下物防護ガードだって

351:名無しさん@120分待ち
17/05/16 18:40:20.49 TFvEMjsUM.net
スカイウェイを知らない世代か・・・>>340

352:名無しさん@120分待ち
17/05/16 19:09:02.66 Bqw/BQA8d.net
トゥモローランドの抽選場消える説ってまだあるのか?

353:名無しさん@120分待ち
17/05/17 06:42:28.59 aczKyQP50.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

354:名無しさん@120分待ち
17/05/17 15:59:38.10 Uu56Wqjga.net
国か県からお金取ってこれるから舞浜に作るより痛み少なく作れるって事なんだろうね。厳しいコメント多いね。マジで舞浜に投資しろよって感じ。

355:名無しさん@120分待ち
17/05/17 16:03:56.41 ucwzixbe0.net
バカが沖縄にパークを作る!とか言ってて草

356:名無しさん@120分待ち
17/05/17 16:08:25.38 AnbkDHUe0.net
Yahoo!なんて馬鹿ばっかだからな

357:名無しさん@120分待ち
17/05/17 16:13:45.30 AL2NZ7c1d.net
OLCの新要素なんて興味もねえわ

358:名無しさん@120分待ち
17/05/17 16:59:07.12 TtoOK59Jd.net
>>347
前はマスゴミも沖縄県民に「沖縄にディズニーランドができるのはどうお思いますか?」ってインタビューしてたw

359:名無しさん@120分待ち
17/05/17 18:42:16.39 8cVm5GJpa.net
シェフミッキーだってなかなか取れないのに、
グリーティングも出来るアウラニ的なホテル
かなり高額にしないと満足いくサービス受けられなさそう
香港も平気でガンガン飛ぶ人いっぱいいるから沖縄なんて楽勝だし
名古屋あたりに小さなリゾート作って欲しかったなぁ

360:名無しさん@120分待ち
17/05/17 20:14:03.04 OEL5e0UaM.net
>>346
土地の払下げで国や自治体から便宜を受けたら、いま流行りの森友学園になるぞ

361:名無しさん@120分待ち
17/05/17 22:08:21.88 Ti+Y+yg5a.net
>>352
USJやレゴランドはどうなるw

362:名無しさん@120分待ち
17/05/17 22:14:56.78 Ti+Y+yg5a.net
>>351
レゴランドのある金城ふ頭だと良かったのにね。あそこなら大型船も着くし、フェリークルーズとかも考えられる今のOLCがやるとは思えんが。とにかく、レゴランドができた事で確実に中部圏からの集客は減ると思う。

363:名無しさん@120分待ち
17/05/17 22:22:16.86 EEyJH/ysp.net
>>354
それ本気で言ってんの?
ギャグ?

364:名無しさん@120分待ち
17/05/17 23:06:10.49 3M6MHLln0.net
マジでレゴランドは一度も行かないうちに終わりそう

365:名無しさん@120分待ち
17/05/17 23:31:51.98 T7exIZOD0.net
>>350
USJの時と全く同じ流れだな
日本って想像以上にバカが多いんだよ

366:名無しさん@120分待ち
17/05/18 01:00:27.63 631zW2PaM.net
>>353
どちらも土地賃貸借
しかも、USJはもともとが3セク
あまりよその会社のことは言わないほうがいいかと
世が世なら、OLCの三番瀬埋め立て権利取得も相当な勢いで指弾されたかもしれん

367:名無しさん@120分待ち
17/05/18 08:56:51.17 h3BVC8//0.net
ランドの自転車置き場横って何作ってるの?

368:名無しさん@120分待ち
17/05/18 11:18:12.28 6CBcDtD4p.net
>>359
ロッカーとかいう噂

369:名無しさん@120分待ち
17/05/18 11:27:19.67 h3BVC8//0.net
>>360
ロッカーか
確かにでかいスーツケース転がしてて手荷物検査で止められている人よく見るからあそこにあると便利かもね

370:名無しさん@120分待ち
17/05/18 13:50:16.85 XhcYv7Zxd.net
従来同様、2020年以降の投資計画の発表に注目。現中期経営計画(18.3期〜21.3期)期間中の早いタイミングで、その一部が発表されるもよう。野村では東京ディズニーランドのエリア刷新、駐車場の立体化によるパーク拡張の可能性が高いと予想。
駐車場立体化
URLリンク(m.finance.yahoo.co.jp)

371:名無しさん@120分待ち
17/05/18 13:57:36.29 V+hgVYOO0.net
>>362
パーク拡張かぁ
どこを刷新するのかな

372:名無しさん@120分待ち
17/05/18 22:43:30.10 kpQqW88S0.net
新要素というには弱い話だが、
駅に七夕デイズのポスターが貼ってあった。
七夕デイズのポスターは初かな?

373:名無しさん@120分待ち
17/05/19 00:04:08.30 g5wwLpK2r.net
いまさらな話だしアメリカの事だがアナハイムのタワテラ酷過ぎじゃね?
アトラクとしてはグレードアップしてるのかも知れないけど
日本のをあんなにしたらそれこそ騒ぎだすやつが大量に湧きそうだ
HTHの頭文字も無くなったのか

374:名無しさん@120分待ち
17/05/19 01:32:08.41 gwQc6hbl0.net
>>365
俺はMCU好きだから大歓迎。けど安心しろ日本にマーベルはこないから。

375:名無しさん@120分待ち
17/05/19 03:30:06.99 W3+HFS1wa.net
>>365
向こうでも懐古ファンがブチギレまくってるからなw

376:名無しさん@120分待ち
17/05/19 03:31:54.64 v99GT8gGd.net
あんな改悪、ディズニー史上初じゃないかな

377:名無しさん@120分待ち
17/05/19 06:41:50.40 /CntTM/Ap.net
運営が始まる前に中身を見ずに批判するのは万国共通なんだな
外見はマーベルエリアが完成したら違和感が生まれないようになると思う

378:名無しさん@120分待ち
17/05/19 17:15:40.11 MgLr8lT+a.net
>>369
それな。
ここにいる人含め、ディズニーオタクは何も中身見ずに批判するやつばっかw
特にマーベル系や映画を題材にするアトラクションにネガティブ思考すぎ。

379:名無しさん@120分待ち
17/05/19 18:07:57.56 2wPBywHud.net
過眠症なんじゃね
3時間昼寝は長すぎだわ

380:名無しさん@120分待ち
17/05/19 18:08:27.29 2wPBywHud.net
誤爆ごめん

381:名無しさん@120分待ち
17/05/19 18:28:21.34 xisuIBdra.net
マーベル系は好きな人は好きだけど興味ない人はとことん興味ないだろ
というかまだ日本人には認知度低いのでは
それがさもディズニーですエリアにも参戦ですってやられたらたしかに微妙かもな

382:名無しさん@120分待ち
17/05/19 18:32:04.43 MgLr8lT+a.net
>>373
だから日本にはマーベルこないって。
マーベルエリアはアメリカでの話しだろw

383:名無しさん@120分待ち
17/05/19 18:34:58.02 R23O3YaD0.net
日本以外のテーマパークには普通にマーベルキャラいるし未だにSWですらぎゃーぎゃー文句言ってるのは日本人くらいだわ

384:名無しさん@120分待ち
17/05/19 18:44:07.11 xisuIBdra.net
>>374
日本人でも嫌がってる人多いからさ

385:名無しさん@120分待ち
17/05/19 18:49:57.17 2wPBywHud.net
個人的にSWやマーベル持ってくるのはUSJが日本漫画やアニメ推してたのと同じようなものに感じる

386:名無しさん@120分待ち
17/05/19 18:55:27.10 gwQc6hbl0.net
むしろ日本限定でマーベルのアトラクションの権利をUSJに渡してほしい。
絶対面白いアトラクション作ってくれる。

387:名無しさん@120分待ち
17/05/19 18:56:57.39 MgLr8lT+a.net
>>376
なんでわざわざ、アメリカのパークのことを嫌がるんだよw

388:名無しさん@120分待ち
17/05/19 19:09:08.70 tOgqxglK0.net
一応SWやマーベルはディズニー傘下だから自社コンテンツを導入してるだけ
一方USJの漫画コンテンツはユニバーサルスタジオとは無関係のものとわざわざコラボしてるんだよね
そういう意味ではディズニーは自社コンテンツが豊富で恵まれてるのかなとは思う

389:名無しさん@120分待ち
17/05/19 19:16:22.85 enEDgdnwd.net
タワテラのはマーベルとか関係なしに外観が酷いと思った
完成予想のイラストだとあんな原色じゃなかったのに

390:名無しさん@120分待ち
17/05/19 19:23:28.41 fpunTOWN0.net
インディジョーンズ新作作るんならもう一個インディのアトラクション日本オリジナルで作ればいいのに

391:名無しさん@120分待ち
17/05/19 20:45:30.02 g5wwLpK2r.net
>>381
自分も同じ考え
アメリカのオタが騒いでるのもそういう事だと思う

392:名無しさん@120分待ち
17/05/19 21:59:33.59 qFKmQear0.net
マーベル好きだしSW好きだけどタワテラ流用はお粗末だと思う
俺ちゃん舞浜きてもええんやで・・・ありえないですね、はい

393:名無しさん@120分待ち
17/05/19 22:54:29.20 KUKLFopmp.net
>>381
イラストは夜間だからライトアップされれば変わる…かも…

394:名無しさん@120分待ち
17/05/20 16:22:14.46 cGWi6lsMp.net
全盲の長男が任天堂に送った手紙。まさかの“神対応”に賞賛の声
BuzzFeed Japan 5/20(土) 11:16配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

395:名無しさん@120分待ち
17/05/20 18:39:58.45 tRfJmegzd.net
>>377
そりゃ権利はディズニーが持ってるのだから推すだろ

396:名無しさん@120分待ち
17/05/20 23:02:24.50 TrjOsqzi0.net
TDR公式が思いっきり間違えてるんだがやばくね!?
東京ディズニーランドホテルのディズニー・マーカンタイルにはクイズ好きのキャストがいっぱい!たくさんのクイズを用意してみなさんをお待ちしています。
そこでクイズです!ディズニー映画『美女と野獣』の王子の名前は?答えはこの後! URLリンク(t.co) URLリンク(t.co)
答えは「アダム王子」。みなさんはご存知でしたか?
東京ディズニーランドホテルのディズニーショップ「ディズニー・マーカンタイル」に、ぜひ足を運んでみてくださいね♪
URLリンク(t.co) URLリンク(t.co) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


397:名無しさん@120分待ち
17/05/20 23:50:56.28 JLsqJFO2d.net
昨日散々Twitterで話題になった話を今さら貼られてもねえ
特に新要素でもないし

398:名無しさん@120分待ち
17/05/20 23:55:12.84 ht1ALe9c0.net
>>388
せめて昨日のうちにそのネタ持ってこいよ
1日遅れとか冷めるわ

399:名無しさん@120分待ち
17/05/21 01:29:15.75 NUZnfdX+p.net
トイマニが拡張する気がする

400:名無しさん@120分待ち
17/05/21 06:23:31.53 oO5TNi7c0.net
アダムについてDヲタは割りときつい口調だったのに対して
違う垢の連中が気にすんなとかリプしていて、感覚の違いをあらめて再認識させてくれたね
ここの住人が望むものも一般の受けとは違う場合もあるよな

401:名無しさん@120分待ち
17/05/21 06:58:13.76 bVqMdd/Z0.net
そりゃ拡散力高いものに好きなことのデマを声高らかに言われたら不快にもなるんじゃないの

402:名無しさん@120分待ち
17/05/21 07:21:44.57 kiSwwoFI0.net
>>393
最近のディズニーオタTwitter怖すぎる
木箱とか特にね

403:名無しさん@120分待ち
17/05/21 08:18:16.58 kj3lnZp6p.net
野獣は騒ぎ過ぎかもしれないけど木箱は当たり前では
あそこ本来開けて遊ぶところなのに
耐久も心配

404:名無しさん@120分待ち
17/05/21 09:23:36.39 RZDDruN/0.net
ただ目立ちたいだけの売れないアイドルがやってたのが間違い

405:名無しさん@120分待ち
17/05/22 00:53:51.74 SWBE3U3S0.net
このショーは一見の価値あり
ハーバーショーでマッピング、ウォータースクリーン、レーザー、炎
所々ブラヴィやズミックを連想する
3分以降から見ればいいから
URLリンク(www.youtube.com)

406:名無しさん@120分待ち
17/05/22 01:09:31.66 PUtt9HnL0.net
>>397
スレチ

407:名無しさん@120分待ち
17/05/22 06:46:07.03 SWBE3U3S0.net
思考停止してるなぁ
世界最新のショーを追っていけば
数年後のディズニーパークでのショーのありかたが見えてくるのに

408:名無しさん@120分待ち
17/05/22 07:00:15.34 +2agtBTs0.net
そう思うのは結構だがここはそういう場じゃないからツイッターかなんかでやれ

409:名無しさん@120分待ち
17/05/22 09:24:56.58 hEEfbGT3d.net
シーライダー、トイストーリーマニアより待ち時間多いけど久々の当たりなのかな?

410:名無しさん@120分待ち
17/05/22 12:35:55.17 KPB68/yTa.net
シーライダーは大当たりだと思う
出口あたりにいると見終わった人みんなメチャクチャ喜んでる

411:名無しさん@120分待ち
17/05/22 13:03:46.15 TzffUJ8n0.net
個人的にストームライダーよりシーライダーの方が好き…

412:名無しさん@120分待ち
17/05/22 14:24:06.33 EIJfhGknd.net
>>403
その内3割くらいはコントロールセンターに喜んでる可能性。

413:名無しさん@120分待ち
17/05/22 15:08:39.24 9NiJPTPE0.net
俺も乗ってないけどたぶんコントロールセンターが1番満足する理由になりそうだ
上手いこと考えたよなぁ

414:名無しさん@120分待ち
17/05/22 16:37:23.40 o2p+JdjGp.net
シーライダー普通に映像も音も綺麗だし元ストームライダーという事実さえなければほぼ文句なしの100点満点貰えてたかもね
これからのシーにはなんやかんやニモの方が良いというのも感じた

415:名無しさん@120分待ち
17/05/22 16:43:36.32 sVQSn+8f0.net
ドローン使ったショーいつやるの?

416:名無しさん@120分待ち
17/05/22 17:14:16.62 vgLK+3iKa.net
ドローンとかなんとなく危ないイメージだからいらんわ

417:名無しさん@120分待ち
17/05/22 17:45:12.95 JNnMQUfOd.net
もともと海底レースというテーマで制作してたのに途中で気象コントロールとかいうテーマに変えるからよくなかったのでは
周りの装飾やズンには海底レースの名残があったからチグハグな設定になってた
これでようやく未来のマリーナという原点のテーマが実現できた感ある

418:名無しさん@120分待ち
17/05/22 18:30:24.44 vgLK+3iKa.net
>>408
USJはもうやってるぞ

419:名無しさん@120分待ち
17/05/22 18:36:29.20 ZV6Nii410.net
www.accessjournal.jp/modules/weblog/ 
安藤貴之(パーキングの馬鹿、舞浜に実家・明治学院大卒w/退職)

水間繁穂(MRKやピアリに勤務した糞チビ/退職) 

中道彦次郎(元アメリカ河の馬鹿/退職) 
大沢利一 イシューの女が盗んだコスチュームで結婚式の披露宴をした底抜けの馬鹿w 

大沢幸子(旧姓向田:盗難常習者 イシューの底辺醜女 盗んだコスチュームはこちら
URLリンク(meg)


420:alodon.jp/2016-1125-1251-40/stat.ameba.jp/user_images/20120708/22/daisukimirai/1f/63/j/o0500037512069560672.jpg
TDRバイトの恥晒し連中 とんでもないことをしでかした輩は 
 延々晒されるということだな。 別に阿出川がどうのこうのじゃなくてさ。ガハハ!ギャハッ!



421:名無しさん@120分待ち
17/05/22 18:59:08.42 vgLK+3iKa.net
>>410
他パークと同じにする必要性あるか?

422:名無しさん@120分待ち
17/05/22 19:15:37.86 TzffUJ8n0.net
シーライダーも出来たし、次はスモワリニューアルだね
それほど期待してないけど

423:名無しさん@120分待ち
17/05/22 19:20:48.88 98n6WqZp0.net
自演…
違うブラウザ使ってIDも変えたつもり?

424:名無しさん@120分待ち
17/05/22 19:27:12.39 vgLK+3iKa.net
いや、本当に別人なんだがw
なんぞこれ

425:名無しさん@120分待ち
17/05/22 19:31:48.48 +2agtBTs0.net
自演バカはともかく、WDWでもドローンの夜のショーがあったな。、ドローンだけだったから「ふーん」ぐらいの感想らしいが。
水域の中央付近だったら事故は起こらないだろうけど、カイトが飛べなくなりそう。

426:名無しさん@120分待ち
17/05/22 20:16:09.21 JzWFi4PU0.net
あのドローンは撮影用じゃないか?

427:名無しさん@120分待ち
17/05/22 20:19:28.09 mp6EiBXdp.net
>>409
× 潜水艇レースの伏線が回収された
○ マリーナ停泊中の潜水艇がお魚観察用になったからまだ潜水艦レースはノータッチ

428:名無しさん@120分待ち
17/05/22 20:46:23.75 TzffUJ8n0.net
自演って本当ムリ
絶対友達いないよ

429:名無しさん@120分待ち
17/05/22 22:23:41.61 eUIAsjes0.net
ワッチョイ違うから別人
時々ID被る時あるよ

430:名無しさん@120分待ち
17/05/22 22:29:35.48 vgLK+3iKa.net
ありがとよw
ワッチョイ様々だ

431:名無しさん@120分待ち
17/05/22 22:36:17.83 +2agtBTs0.net
ワッチョイが(ワッチョイ abcd efgh ) だとしたらabcdはIPで

432:422
17/05/22 22:37:33.69 /KLCfv1hp.net
efghはブラウザとブラウザのバージョンで決まる 片方でも一致していれば同一人物の可能性あり

433:名無しさん@120分待ち
17/05/22 22:39:56.42 /KLCfv1hp.net
もちろんid被りもあるが別人である証明はできない

434:名無しさん@120分待ち
17/05/22 22:55:09.06 52RAGU7z0.net
USJの話からこの流れになったみたいだけど、そもそも関西圏と ほとんど競合してないから
そんな意識することもないべ
2016年度のゲストプロフィール
URLリンク(www.olc.co.jp)
64.7% 関東
 6.6% 関西
 8.5% 海外
というか国内のお客さんは若干、落としてる中・・・海外の伸びが凄いぞ
SHDLができて向こうでも1000万人以上 集客したみたいだが、それでも この伸び
ユニバーサルスタジオ北京とか中国に資本が入るわけだよ

435:名無しさん@120分待ち
17/05/22 23:44:11.75 vgLK+3iKa.net
どうしても自演にしたい人はなんなんだw
まぁ仕方ないけどさ
証明できないのも事実だ
>>425
確かに最近はやたら外国人が多く感じる
アジア人だけじゃなくて、白人や中東からの外国人もよく見る気がするよ

436:名無しさん@120分待ち
17/05/23 00:26:04.78 b8RVKjmYd.net
>>426
お前の単芝が臭いからだよ

437:名無しさん@120分待ち
17/05/23 01:25:31.75 mRTuhAq60.net
あんま言いたくないけど大阪の方はどんどん新しいモンつくるしいいよな
まあTDRはもう作る場所がないんだけどね・・
美女と野獣に大いに期待

438:名無しさん@120分待ち
17/05/23 01:41:50.69 UVcCbdKup.net
>>428
あんま言いたくないけどTDRにも作れる余地あるよ?
OLCが複数拡張用地があるって言ってるし

439:名無しさん@120分待ち
17/05/23 01:45:10.97 mRTuhAq60.net
>>429
じゃあつぶさないでそこを早く使ったらどうなんですかね
くだらねえぬいぐるみ出してねえでよw
あーUSJ最高

440:名無しさん@120分待ち
17/05/23 02:03:39.72 UVcCbdKup.net
勝手にキレだしてワロタ

441:名無しさん@120分待ち
17/05/23 02:08:54.65 mRTuhAq60.net
そろそろ寝なニート
俺は明日も仕事だから寝るわ
USJ最高!

442:名無しさん@120分待ち
17/05/23 02:37:08.69 8OW9IdOO0.net
ぶっちゃけハリポタには叶わない

443:名無しさん@120分待ち
17/05/23 06:23:40.05 TpySb9yP0.net
今その'使える土地'を全て使ったらそれこそ拡張性なくなるだろう

444:名無しさん@120分待ち
17/05/23 06:28:06.04 fsuz83bG0.net
ハリポタ最高

445:名無しさん@120分待ち
17/05/23 08:00:59.72 yAX0JH4U0.net
もうそういうせこい方法で
他のパークを貶めようとするなよ。
バレバレだよ

446:名無しさん@120分待ち
17/05/23 08:02:53.89 OySv+2Rm0.net
さすがに来年あたりに新要素出て来てほしいな
北欧エリアも気になるし、それ以降は全然想像できないから楽しみ

447:名無しさん@120分待ち
17/05/23 09:41:45.75 v2U335r40.net
>>434
どこもそうだろアホか

448:名無しさん@120分待ち
17/05/23 09:49:31.58 4uhKxEni0.net
今まさにファンタジーランドの新エリアの変化こそが新要素だと思うんだが

449:名無しさん@120分待ち
17/05/23 10:06:44.73 uYDq/WRqa.net
悪者勢揃いの愉快な化け物エリア作って欲しいよ

450:名無しさん@120分待ち
17/05/23 11:49:00.97 TpySb9yP0.net
>>438
は?なんでキレてんの?www
はやく土地全部使えよとかいうアホに教えてあげただけなんだけど…

451:名無しさん@120分待ち
17/05/23 12:18:15.29 6T9kTeXIp.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
レゴランド隣接商業施設のレストラン
3月にオープンしたがたった2ヶ月で撤退
入場者数が想定より大幅に少なく
レゴランドの入場者数が伸びず、ドミノ式に
倒れることもあり得る

452:名無しさん@120分待ち
17/05/23 12:28:44.10 yTQrOAl7d.net
>>440
作らずとも悪者や化け物ならハーバーショーの最前とかにいつもいるだろ

453:名無しさん@120分待ち
17/05/23 14:50:24.39 w6MXaBk70.net
ほんとUSJとレゴランドって神だな

454:名無しさん@120分待ち
17/05/23 15:39:31.63 f+0eJcqcp.net
レゴランドは高すぎだよ...
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
やっぱりソアリン系のライドも映像切り替えできるんやな、違和感がないように何パターンかあれば嬉しいな。

455:名無しさん@120分待ち
17/05/23 17:07:46.01 FxuqnvUJ0.net
レゴランドは客を増やすために入場料の値下げを始めると思う

456:名無しさん@120分待ち
17/05/23 17:10:29.22 xfOmfn8N0.net
パイレーツの詳細まだー?

457:名無しさん@120分待ち
17/05/23 18:11:54.16 TpySb9yP0.net
>>447
公演場所:メディテレーニアンハーバー
公演時間:約 20 分(1 日 3 回公演)
出演者数:約 80 人
「パイレーツ・サマーバトル“ゲット・ウェット!”」は、2017年初登場する迫力満点のエンターテイメント
キャプテン・バルボッサ率いる海賊団に占拠された東京ディズニーシーのポルト・パラディーゾ。
メディテレーニアンハーバーの中央には灯台がそびえたち、陸地には海賊たちがうろつく中、ブラックパール号が登場するところから物語が始まります。
ブラックパール号に乗って登場したのは、バルボッサ。
バルボッサは海賊の仲間を増やすため、ゲストに水をかけながら、ノリの良いリズミカルな音楽に合わせて海賊修行を行います。
修行によりゲストと海賊たちが団結したころ、バルボッサの宿敵であるキャプテン・ジャック・スパロウが登場!
ジャック・スパロウはこれまでのことは水に流そうとバルボッサに和解を持ちかけ、ゲストや海賊たちを巻き込み大量の水を浴びながら宴会で大盛り上がり☆
ところがジャック・スパロウの思わぬ行動により、楽しい宴会から一転、再び、ブラックパール号を奪い合うバルボッサとジャック・スパロウの激しい戦いに。大量の水や炎が放たれる大迫力の戦いを、ゲストも海賊たちと一緒になって楽しむことが出来る新ショーです。
<出演キャラクター>
キャプテン・ジャック・スパロウ、キャプテン・バルボッサ
アトモスフィア・エンターテイメント
メディテレーニアンハーバーでは、個性豊かな海賊たちによるグリーティングを実施します。
また、ロストリバーデルタでは、ゲストを一人前の海賊にする参加型のアトモスフィア・エンターテイメントも開催。
「ミゲルズ・エルドラド・キャンティーナ」店内では、「パイレーツ・キャンティーナ・フィエスタ」を展開。
バルボッサ海賊団のメンバーで結成された愉快でワイルドな海賊楽団が登場し、レストランのゲストを巻き込んで盛り上げます

458:名無しさん@120分待ち
17/05/23 20:07:54.53 MGsPT/Bs0.net
パイレーナーイ

459:名無しさん@120分待ち
17/05/23 20:48:53.05 xaMVivgDa.net
ソアリンも何通りかあったらいいかも

460:名無しさん@120分待ち
17/05/23 22:11:20.20 TYOBnc5ld.net
>>446
定価の値下げは絶対にやらない
ただ、割引クーポンとかキャンペーンはやりまくるだろうな

461:名無しさん@120分待ち
17/05/23 22:13:27.69 MGsPT/Bs0.net
レゴランドってまじTDRの上位互換だな

462:名無しさん@120分待ち
17/05/23 23:13:06.68 vN8x1fbA0.net
ここはTDL/TDS新要素を語るスレです。

463:名無しさん@120分待ち
17/05/24 05:05:16.10 2kMCTBeL0.net
ジャパンプレミアでデップインパあるのかな

464:名無しさん@120分待ち
17/05/24 06:32:00.96 0rZjjuzna.net
来日は6月末みたいだね
夏イベ前に来園してくれたら凄い宣伝になるけど厳しいかな

465:名無しさん@120分待ち
17/05/24 07:23:06.50 ifHv05y00.net
>>455
>>453

466:名無しさん@120分待ち
17/05/24 11:50:47.59 cegOW+iF0.net
パイレーツ、正直映画もイベントもあまり期待してない…

467:名無しさん@120分待ち
17/05/24 12:17:44.13 /HLTJTSSd.net
そう?バナナ教(笑)のトロスプ終わらせたのは大英断だが

468:名無しさん@120分待ち
17/05/24 12:18:09.31 /HLTJTSSd.net
夏祭りもさっさと終わってほしいわ
すべての面においてクールに負けてる

469:名無しさん@120分待ち
17/05/24 12:44:05.78 1TOxv2oXd.net
そもそも濡れたくないので水撒きイベント自体微妙…
それでもランドのパイレーツナイト〜鼓舞ファイナルの頃は夜の演出(ファイアーキャノン、パイロ、城からのウォーターキャノンやそれを照らすライトなど)で見るだけでも楽しめたけど、昼の水撒きしかない現状ではなぁ…

470:名無しさん@120分待ち
17/05/24 13:07:06.43 ma6ZiQNw0.net
バナナはほんとキモい
未だにトロスプガ〜とか言ってるのはほんとやばい

471:名無しさん@120分待ち
17/05/24 13:17:16.29 +cssMdT/0.net
トロスプはリドの教徒のダンスを側から見るのが面白かった。
パイレーツの火の演出がどれだけやるか楽しみだ

472:名無しさん@120分待ち
17/05/24 15:41:46.16 4V0y4J+qd.net
ブラックパール号の出来のほうが気になるわ

473:名無しさん@120分待ち
17/05/24 16:43:21.14 wPkg11hr0.net
夏祭りもう飽きた

474:名無しさん@120分待ち
17/05/24 17:12:45.29 t5EfJgfdd.net
>>458
バナナ教ワロタww
確かにあの躍りとそれの揃った様は宗教の儀式みたいだわw

475:名無しさん@120分待ち
17/05/24 18:16:14.09 jU+nClJF0.net
新しいの考えるのがめんどいのかしらんが
夏祭りはもういいよな

476:名無しさん@120分待ち
17/05/24 20:28:52.24 ma6ZiQNw0.net



477:ロートを舞台にするようになったら何故かつまんなくなったな 今は長く続けるといちいち 「やめるなんて聞いてない」 とかグチグチ言うやついるからな 今年で終わりにして欲しい



478:名無しさん@120分待ち
17/05/24 21:49:02.45 zGG0UR5ca.net
ミッキーみたいなキャラクター出ないからか
パイレーツサマーで検索すると
キャラアイコンじゃない人が楽しそうとか行きたいって言ってるよ
また違うブーム作る予感がするが

479:名無しさん@120分待ち
17/05/24 21:49:34.55 evzfmVqd0.net
フロートでやるにしてもドナルドとバズ級なら文句言われないんだよね
何だかんだで20周年以降、06年と11年を除いて夏の夜は何かしらやってたから良かったんだけど
2014年以降は一番どうでもいい季節に成り下がった

480:名無しさん@120分待ち
17/05/24 21:53:21.61 zGG0UR5ca.net
フロートに乗ってパレードルート
まわってくれるお陰でカッパ着るほど
濡れたくない自分もキャラクター
近くで見れて有難いがな
そもそも凄い暑い日の放水の水は生温い
特にトロスプ
仕方ないけど浴びていて不快だった

481:名無しさん@120分待ち
17/05/24 23:00:07.14 vJzHlOSJ0.net
そもそも濡れると肌弱いから荒れるし、カッパ着ても汗でやっぱり肌荒れるから
ほんと水撒くだけのしょうもないショーはやめてほしい
夜に水撒いてた時代も、濡れたまま帰らざるを得なくなって大変だったし頭おかしいとしか思えなかった
ドナルドの頃とかは濡れるゾーンとそうでないゾーンとかあって良かったのに


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1937日前に更新/239 KB
担当:undef