【TDL/T at PARK
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:名無しさん@120分待ち
17/05/06 17:27:13.85 7nLtgrA/d.net
あたしもMr.インクレディブル大好き〜〜
去年ピクサー展行ったら、
本物のコンセプトアートが飾られてて
あたしめちゃくちゃ興奮したの!
きゃわいかった〜〜〜〜!

101:名無しさん@120分待ち
17/05/06 18:19:42.72 NTFZUKTw0.net
男だけどアリス好き

102:名無しさん@120分待ち
17/05/06 18:32:20.17 /d6JtIDQ0.net
どこか犯罪の臭いがするな

103:名無しさん@120分待ち
17/05/06 18:34:23.44 YaKSTN1Ed.net
作ってほしい妄想はスレチ

104:名無しさん@120分待ち
17/05/06 18:56:48.16 FE93gX+80.net
ソアリンあまり期待してないんだけど
なんで今更?って思いが強くて…

105:名無しさん@120分待ち
17/05/06 18:59:15.85 wcQgETsQd.net
あれカリフォルニアだからこその楽しさなんじゃないの?

106:名無しさん@120分待ち
17/05/06 19:04:51.25 FE93gX+80.net
>>102
そんなこと言ったら
舞浜に日本がテーマのアトラクションがない時点でちょっとどうなの…

107:名無しさん@120分待ち
17/05/06 19:10:20.62 VbH+pslp0.net
今は世界中周るのに変更されてカリフォルニア関係ないじゃん

108:名無しさん@120分待ち
17/05/06 19:18:07.73 7nLtgrA/d.net
ディズニーシーのあの雰囲気で
スカイツリー上空とか飛ばされても嫌だわ
だから大航海時代のヨーロッパ!とかバブリーなアメリカ!とかにしていただきたい

109:名無しさん@120分待ち
17/05/06 19:27:58.94 sncGVvsJd.net
オールCGでいいよ時間旅行でね
うーんタイムキーパーとナインアイ出してみよう
最後はジュールヴェルヌを過去から現在の舞浜のミステリアスアイランドに連れてきてみよう

110:名無しさん@120分待ち
17/05/06 19:48:04.57 X8kQNmfj0.net
>>106
それ超希望。
所ジョージ懐かしいわ。
ガキの頃感動した記憶があるが、今まであったらもっと感動したんだろうなぁ。

111:名無しさん@120分待ち
17/05/06 19:53:52.24 VbH+pslp0.net
その設定だとポートディスカバリーに置かなきゃダメだろうに
シー版ソアリンはSEAが関わるのは確かだよね

112:名無しさん@120分待ち
17/05/06 19:55:32.21 dLEmEEHid.net
皆様お久しぶりです。タイムキーパーです。
この場所もなかなかいい場所ですね。前いた場所と趣が正反対で
昔私達がいた場所は今は…宇宙になったそうですが
みたいな

113:名無しさん@120分待ち
17/05/06 19:58:57.29 mVZ9csZjd.net
妄想はよそでやれつってんだろ寒いわ

114:名無しさん@120分待ち
17/05/06 20:45:28.73 +74CkxcGd.net
ソアリン(仮)は舞浜オリジナルでしょ
タワテラみたいな
名称もソアリンでないと思う
同じのはシステムだけっていう

115:名無しさん@120分待ち
17/05/06 21:53:04.77 BGJskjT30.net
映像は上海ベースは何回も言われてるけどね。
まぁタワテラみたいな味付け方でしょ

116:名無しさん@120分待ち
17/05/06 23:58:55.61 CGUoc55Zp.net
>>111
ソアリンって名前は変えるのかな?
確かに「Soaring」をカタカナで書かれるとよく分からないけど

117:名無しさん@120分待ち
17/05/07 08:12:37.24 kBtX65Iu0.net
ソアリンはライド自体よりキューラインに期待してる
美女と野獣エリアの方が楽しみ!
はやく作って

118:名無しさん@120分待ち
17/05/07 08:44:18.37 nqj7p4Pj0.net
でも美女と野獣エリアって
正直レストランだけでも良いような気がする。
アトラクって言われてもね・・・

119:名無しさん@120分待ち
17/05/07 09:51:42.19 ax8gUgZR0.net
いややっぱゲストを呼び寄せるにはEチケアトラクションが一番でしょ。
レストランで客単価上げるよりも入場者数を上げたいみたいだし

120:名無しさん@120分待ち
17/05/07 10:32:14.33 TD4NVTn30.net
usjあげ記事
ディズニーR、「夢から醒める」客続出…世界観ぶち壊す広告看板だらけ、ピントずれた施設
URLリンク(biz-journal.jp)

121:名無しさん@120分待ち
17/05/07 10:34:35.34 kBtX65Iu0.net
世間的にもレストランより映画の世界に入れるアトラクションの方が嬉しいと思う

122:名無しさん@120分待ち
17/05/07 10:42:38.83 NA2xsPxU0.net
確かにいまさら美女と野獣作るのは理解不能だわな。
なんか時代の流れについていけてないよねディズニーは。
計画から実行に移すのも遅いし、中韓に惨敗中の日本電機メーカーみたい。

123:名無しさん@120分待ち
17/05/07 10:47:59.58 8g5LgEF/0.net
>>117
ニューファンタジースレで終わったを持ってくんな

124:名無しさん@120分待ち
17/05/07 11:40:58.47 Mh5XXQEPd.net
>>119
現在進行形で150億は確実に超える大ヒット中の美女と野獣を今更とか言う阿呆www

125:名無しさん@120分待ち
17/05/07 11:48:26.26 GGWpICcVd.net
時代の流れについていけてない>>119
olcに先見の明があるとは言わないが数あるアニメの中で美女と野獣を選んだのは正解だった

126:名無しさん@120分待ち
17/05/07 12:30:54.51 kBtX65Iu0.net
美女と野獣のアトラクションって
海外のリトルマーメイドみたいに映画に沿って進むタイプだよね?
頑張ってほしいわ

127:名無しさん@120分待ち
17/05/07 12:35:36.72 NA2xsPxU0.net
>>122
まだ完成してもないのに成功??
インパクトに欠けるんだよね美女と野獣だけじゃね。
あんな大金かけるならもっと色々あるでしょうよ。
あとソアリンってのもね。。。。
なんかお先真っ暗って感じ。
スピードも遅いしね。
ショーとお土産とレストランとグリーティング施設でお茶を濁してる感じ。
ネタ切れか?

128:名無しさん@120分待ち
17/05/07 12:36:48.26 ynzWWuwha.net
トラックレスライドってプ


129:ー以外ぱっとしないにもほどがあるけどな トラックレスにする意味がないというか



130:名無しさん@120分待ち
17/05/07 12:38:07.39 NA2xsPxU0.net
ソアリン?
ベイマックス?
美女と野獣?
ホントインパクトに欠けるわ。
こんなんじゃ気持ちが盛り上がらないわ。
もっとないのネタが?
マリオ、ハリーポッター、ダイナソー
はいいネタだな。

131:名無しさん@120分待ち
17/05/07 12:41:40.99 KGdf73dn0.net
自分には後者の何が楽しいのかわからない
人それぞれなんだから好きな方に行けばいいよ

132:名無しさん@120分待ち
17/05/07 12:44:24.89 lQS0dh3Qd.net
結局好みの押し付け合いだからね
こう思う人もいるんだなー程度にしとかないと、いちいち反論しててもきりがない

133:名無しさん@120分待ち
17/05/07 13:23:16.69 9R5GNSwnp.net
>>117にある目立つ企業広告ってそんなにたくさんある?
施設の出入口・看板のくらいでそんなに気になったことないが。

134:名無しさん@120分待ち
17/05/07 13:30:29.93 nqj7p4Pj0.net
いくら美女と野獣がヒットしても
新企画じゃ無くてネタとして古いからな。
今ヒットしてるからと言って
2020にはどう?
三年前にヒットした映画って
今でも旬だと思う?

135:名無しさん@120分待ち
17/05/07 13:35:36.53 xbDpCnmJd.net
ハリーポッターはいいけど
マリオ、ダイナソーとか一ミリもワクワクせんわ

136:名無しさん@120分待ち
17/05/07 13:38:01.27 7tDbDL7F0.net
>>130
そんなこと言ったりアラジン、リトルマーメイドを題材にしたシーのエリアはどうなるんだ。
何十年と続くエリアに必要なのは旬ではない。

137:名無しさん@120分待ち
17/05/07 13:38:44.35 7tDbDL7F0.net
>>132
あ、誤字失礼。

138:名無しさん@120分待ち
17/05/07 13:52:05.67 kBtX65Iu0.net
>>130
いや、お前ハリーポッターだって映画終わってもエリアは人気じゃん
美女と野獣も一緒

139:名無しさん@120分待ち
17/05/07 13:53:01.11 NA2xsPxU0.net
美女と野獣のアトラクションや商業施設をちょこっと作るのは構わないが
あんだけ投資してこの程度ってね・・・・
投資規模に合うネタじゃないし、エリアも無駄に使いすぎ。
美女と野獣ごときにね。

140:名無しさん@120分待ち
17/05/07 13:58:47.41 PCwkW28r0.net
>>130
USJのハリーポッターだって今さら感があったけどオープンしたら大盛況
名作は今さら感あっても大丈夫だよ

141:名無しさん@120分待ち
17/05/07 14:00:03.23 PCwkW28r0.net
>>117
ビズジャーナルっぽいサイゾー系のどうしようもない媒体だし気にすることない
的外れな記事だし

142:名無しさん@120分待ち
17/05/07 14:01:44.27 PCwkW28r0.net
>>117
ビズジャーナルってサイゾー系のどうしようもない媒体だし気にすることない
的外れな記事だし
だった

143:名無しさん@120分待ち
17/05/07 14:07:46.78 NA2xsPxU0.net
>>136
ハリーポッターってそんなに古くないじゃんw
美女と野獣はそれよりもっと古いんだよ。
だでさえハリーポッターより人気ないのにそれよりも遅く作るとかもうね・・・・。

144:名無しさん@120分待ち
17/05/07 14:09:47.43 YmG60Zzxd.net
>>139
アニメーションは古いが実写映画は今年だし、
印象としては大して古くないとは思う。

145:名無しさん@120分待ち
17/05/07 14:10:17.45 Ak620p1ld.net
>>139
今映画の興行で
ぶっちぎりトップで独走してる
ディズニーの実写映画のタイトル、知ってる?

146:名無しさん@120分待ち
17/05/07 14:44:43.30 NA2xsPxU0.net
>>141
そりゃ今ロクな映画やってないからね。
美女と野獣がトップ?
テレビでも特集されてないじゃん。
世間一般は興味ないってことよ。

147:名無しさん@120分待ち
17/05/07 14:48:30.98 MuQxK5XQM.net
俺の知り合いは美女と野獣見たいってやついたけどな
お先真っ暗とかつまんなそうならオタやめればよくね?
マリオに期待してるならこれを期にUSJオタになればいいんじゃない?
不満があるならストレス溜まるだけだよ

148:名無しさん@120分待ち
17/05/07 14:49:58.16 KGdf73dn0.net
テレビ持って無い人みたいだし
相手してもしょうがない

149:名無しさん@120分待ち
17/05/07 14:52:54.75 uk1yoXyJ0.net
いくぞ?言うぞ?
スレチだぞ

150:名無しさん@120分待ち
17/05/07 14:53:48.81 8g5LgEF/0.net
ワッチョイ!ワッチョイ!

151:名無しさん@120分待ち
17/05/07 15:11:31.03 3


152:l6iyUNfd.net



153:名無しさん@120分待ち
17/05/07 15:18:08.43 NA2xsPxU0.net
>美女と野獣エリアは高級感があるから良い
CGでは良さそうだけど、実際は「何これ?多摩プラーザ?」になると思う。

154:名無しさん@120分待ち
17/05/07 15:34:54.08 FSiZ3Mcq0.net
俺は美女と野獣エリアより新シアターに期待している。東京オリジナルのショーは、特に気になる。

155:名無しさん@120分待ち
17/05/07 15:41:18.99 NA2xsPxU0.net
ショーなんて需要ないのにね
時代遅れすぎ

156:名無しさん@120分待ち
17/05/07 15:44:44.11 s8hlYFxVd.net
新ショーはマジカルマップ、ワンダラスブック、マジシャンの流れを汲んで
Mickey’s〜の流れだろうね
個人的にMickey's Magical Landがいい

157:名無しさん@120分待ち
17/05/07 15:48:24.81 agCY0WS+a.net
てかさ、シーになんでパイレーツエリア作らないんだよ。海がテーマだろ…アナ雪はランドに作ってくれ。

158:名無しさん@120分待ち
17/05/07 15:51:37.29 PgHAyz8wd.net
わざわざランドのカリブ潰してまで
上海の丸コピーエリアをシーに作る意味
アレンデールは港町だからシーのが合ってる

159:名無しさん@120分待ち
17/05/07 15:52:49.14 NA2xsPxU0.net
てか北欧エリアは中止だよ
残念でした
香港へ行ってください。

160:名無しさん@120分待ち
17/05/07 16:54:01.23 D9JdRkYU0.net
ワッチョイの使い時が来たようだ

161:名無しさん@120分待ち
17/05/07 17:29:05.79 NA2xsPxU0.net
ワッチョイなんて意味ないよ
変えようと思えば簡単にできるし
馬鹿みたい

162:名無しさん@120分待ち
17/05/07 17:39:43.37 oDuKz8Ved.net
>>151
ミッキーのフィルハーマジック(ドナルドが邪魔しないver)

163:名無しさん@120分待ち
17/05/07 18:46:52.70 ax8gUgZR0.net
>>156
レス数がhydeの身長と同じだからって必死すぎ

164:名無しさん@120分待ち
17/05/07 18:48:59.84 ax8gUgZR0.net
>>142
うちの学校の女子みんなそろって美女と野獣みたいって言ってたけどなにか?

165:名無しさん@120分待ち
17/05/07 18:51:11.40 ax8gUgZR0.net
今週のNG推進さん
636e-Idqu

166:名無しさん@120分待ち
17/05/07 19:23:15.52 nqj7p4Pj0.net
女の子が「見たい」っていう映画は
大抵は見に行かないんだよ。

167:名無しさん@120分待ち
17/05/07 19:26:45.87 NA2xsPxU0.net
76e2-EIWT
NG推奨

168:名無しさん@120分待ち
17/05/07 20:19:53.70 2fJcslBJ0.net
美女と野獣のアトラクションのイメージ図、
たしかライドに「安全バー」らしきものはなかったような…(見るだけ系?)
アメリカのアバターエリアみたいに、たしかにセットは豪華でも
アトラクションは拍子ぬけ…みたいになりそうでちょっとこわい。

169:名無しさん@120分待ち
17/05/07 20:22:21.93 GXzLVJQIp.net
何も無駄に動きがきつくて無駄に酔うモンインみたいなやつはいらないよ

170:名無しさん@120分待ち
17/05/07 20:29:57.92 Xj1DR1jNa.net
>>163
乗り物の形状的に香港のミスティックポイントみたいな感じになりそう
あとアバターはもう1つソアリンの進化版みたいなアトラクションもあるよ
そっちはまだ撮影禁止みたいだから動画出回ってないけど

171:名無しさん@120分待ち
17/05/07 20:36:54.73 lij+hUfSa.net
ホントにホントにモンインレベルはやめてくれよ。。

172:名無しさん@120分待ち
17/05/07 20:54:28.83 rJAlueMT0.net
野獣先輩は8分って書いてあるしモンインにはならないだろ

173:名無しさん@120分待ち
17/05/07 21:27:10.12 FSiZ3Mcq0.net
モンインは、初期イメージと変えられたんだよな。

174:名無しさん@120分待ち
17/05/07 21:36:47.42 dsM3+4+P0.net
OLCが作るオリジナルアトラクションに期待するな。ハードル低くして待ってた方が良い。

175:名無しさん@120分待ち
17/05/07 21:39:01.58 Et9HxFVHd.net
発案したり口出したり


176:ヘしてるだろうが別にOLCが自ら作ってるわけではないだろw



177:名無しさん@120分待ち
17/05/07 21:40:00.13 +E/uSVTPd.net
作るのはWDIです

178:名無しさん@120分待ち
17/05/07 22:05:03.98 YNEeF7n30.net
こんな感じで来てるよね
第1世代 The Magic, The Memories and You
第1.5世代 Celebrate the Magic
第2世代  Disney Dreams!
第3世代  Once upon a time
第4世代 Ignite the Dream Disney Illuminations!
第5世代 Happily Ever After  35th新ショー

179:名無しさん@120分待ち
17/05/07 22:15:50.76 rJAlueMT0.net
モンインはたしかピクサーのスタッフも関わってるんだよな
シーライダーはどうなんだろか

180:名無しさん@120分待ち
17/05/07 22:24:11.47 cedplBJad.net
シーライダーも映画スタッフが絡んでた気がする

181:名無しさん@120分待ち
17/05/07 23:59:32.83 LDRbzeBIa.net
アバターのリバージャーニーのPOV見たけど
ホント微妙だなこれ。乗車時間短すぎじゃない?
最後のアニマトロニクスは超リアルだけどそれだけじゃん?センターの導入部分的な
wikiにはsmall dropって書いてあったけど落下も無さそう?

182:名無しさん@120分待ち
17/05/08 00:03:51.91 XQU0+A9N0.net
>>175
動画って途中で編集してるのかも
実際はもっと長いんじゃないかな?

183:名無しさん@120分待ち
17/05/08 00:06:45.57 XQU0+A9N0.net
新FL以降の全エリア刷新ってホントにするのかな?
土地に余裕ないだろうし、やっぱり人気のないアトラクションはクローズするのかね…

184:名無しさん@120分待ち
17/05/08 02:09:57.91 Kewi5PCod.net
>>175
あれ編集されて短くなってる

185:名無しさん@120分待ち
17/05/08 03:51:50.07 9QlzI2Am0.net
待ち列の入口から編集されてないやつもあがってる。
メインのアトラクションじゃないにしろ微妙だよな Qラインが酷すぎ
美女と野獣はあんなのにはしないで欲しいわ 

186:名無しさん@120分待ち
17/05/08 06:41:27.90 VESrkCA+0.net
結論
アバターで凄かったのはアニマトロニクスのみ

187:名無しさん@120分待ち
17/05/08 08:14:19.85 LNqoQPvia.net
エリア自体の造形とか
もう1つのアトラクのQラインの作り込みとか物凄いと思うんだけど
なんかやたらと否定的な人が多いねw

188:名無しさん@120分待ち
17/05/08 08:49:26.35 8UcoLPDod.net
>>181
アンチディズニーのUSJ厨が常駐してるからね、ここには。

189:名無しさん@120分待ち
17/05/08 10:44:19.18 J3RA+STcp.net
別に否定でも何でもいいが、wdwスレが過疎ってるからそっちで語ってくれてもいいのよ

190:名無しさん@120分待ち
17/05/08 11:26:32.80 VzFAGVTbd.net
>>179
キューラインひどい?あれで十分じゃない?

191:名無しさん@120分待ち
17/05/08 12:48:37.69 TKR9NuS2M.net
美女と野獣はオワコン
ソアリンは今更
マリオは神
この辺は聞き飽きた

192:名無しさん@120分待ち
17/05/08 12:59:29.74 6AHPYJYwa.net
美女と野獣が古いはさすがに苦しすぎるなw

193:名無しさん@120分待ち
17/05/08 13:02:29.39 XQU0+A9N0.net
もうTDLって拡張できんよね?
美女と野獣エリア以降はどうするんだろ?

194:名無しさん@120分待ち
17/05/08 14:31:16.41 nkUA76fL0.net
>>187
ショーベース周辺は拡張できそう。

195:名無しさん@120分待ち
17/05/08 14:35:06.63 YMYRdUTX0.net
前に貼られてたやつだけど
URLリンク(i.imgur.com)

196:名無しさん@120分待ち
17/05/08 15:39:52.57 A5UIb1pdd.net
OLCは今すぐロックピープルを復活させよ!
これはあたくしからの命令です!

197:名無しさん@120分待ち
17/05/08 16:22:23.38 oP5Is2pTd.net
>>189
その中でまともに使える土地はR2のレイジング裏くらい(北欧有力地と言われてるところ)。
他は一旦バクステや本社の移転先に転用した上で空いた所をオン


198:Xテ転用する必要があるし、 制限日の駐車場運用状況を考えると、その中で実際に転用可能なのはR8くらい。 R7クラスの高度立体化が出来ればR1-3の用地ももう少し使えるが、 それをやるとリゾラからの景観が劇的に悪化するというデメリットもある。 しかも移転がたやすい本社のオフィス系施設って揃いも揃ってパークに面していないという。 本社移転して空いたところにバクステ移転して空いたところにパーク拡張、ってのが必要。



199:名無しさん@120分待ち
17/05/08 18:08:43.70 JfCISf31M.net
ワードローブビルは?

200:名無しさん@120分待ち
17/05/08 18:19:42.22 A5UIb1pdd.net
OLCは今すぐリビングスタチューを復活させよ!
これはあたくしからの命令です!

201:名無しさん@120分待ち
17/05/08 18:19:47.55 2wJe5bDHd.net
オーリンズと裏のワードローブビル潰せばこんなに広い土地捻出できる
URLリンク(imgur.com)

202:名無しさん@120分待ち
17/05/08 18:56:22.41 oncABGA60.net
いまのままで良いよ。
拡張したところでどうせ日本の人口は減っていくんだし
土日は事前申し込み製にして
快適なリゾートにしてくれたら良い。

203:名無しさん@120分待ち
17/05/08 20:37:00.89 zhHVL6ST0.net
>美女と野獣が古いはさすがに苦しすぎるなw
というレスが苦しすぎますよね。
ディズニーの敗北感満載。

204:名無しさん@120分待ち
17/05/08 21:19:06.16 QKcCVM9Zr.net
ハリー・ポッター(映画) 2001年
美女と野獣 1991年
スーパーマリオ 1985年
ミッキーマウス 1928年
確かにハリー・ポッターが1番旬だw

205:名無しさん@120分待ち
17/05/08 22:08:35.12 C5ldIrNs0.net
こっちはアメリカ河縮小しにくいしね。
産経跡とかに巨大立駐作って送迎バス通らせればいいような

206:名無しさん@120分待ち
17/05/08 22:25:31.02 VESrkCA+0.net
URLリンク(eiga.com)
草生える

207:名無しさん@120分待ち
17/05/08 22:49:11.86 XQU0+A9N0.net
モアナが50億円超え
舞浜にアトラクションができる可能性は低いかな…

208:名無しさん@120分待ち
17/05/08 22:53:34.42 C5ldIrNs0.net
チキリニュで登場レベルならあるかもだけどね

209:名無しさん@120分待ち
17/05/08 22:54:43.23 uScKzyL/0.net
シーライダー、プレスがあって中の様子が大公開されたな。上でストームを思わせるシーン…って誰かが言ってたのは鳥に捕まえられて飛行するところだったのか
おれ乗ったときそのシーン無かったから意味分かんなかったけど
前までいなかったラッコとかの動物も建物の周りに置かれて可愛いなと思ったよ!これアニマトロニクスだったらもっと最高だったのになぁ

210:名無しさん@120分待ち
17/05/08 23:19:25.96 j3lY8IGCd.net
個人的にはモアナは第三黄金期でシュガーラッシュに次いで好きだけど多分舞浜には何も出ないだろう…

211:名無しさん@120分待ち
17/05/08 23:21:38.46 VESrkCA+0.net
チキルームのキューライン?というか待機場所にマウイあるんだよな

212:名無しさん@120分待ち
17/05/09 00:13:13.78 s7IUtWqf0.net
シーライダーめっちゃ良さそうやんけ、、早く乗りたいわ

213:名無しさん@120分待ち
17/05/09 00:44:55.73 AM2C6/jE0.net
何パターンあるんだっけ

214:名無しさん@120分待ち
17/05/09 05:32:20.87 D2jHWlAq0.net
>>206
640通りらしい

215:名無しさん@120分待ち
17/05/09 10:43:30.33 +y7eJhQr0.net
>>207
どこ情報?
複数乗った感じそんなにパターンなさそうだったけど
マイナーチェンジがいくつかあるのかな

216:名無しさん@120分待ち
17/05/09 11:40:49.02 H5U55jB9M.net
>>208
@2
A5
B2
C2
D2
E2
F4
らしい

217:名無しさん@120分待ち
17/05/09 11:45:03.15 fVpnK3uQ0.net
モアナいいのにね
アナ雪より良かった
何のアトラクがいいと思う?

218:名無しさん@120分待ち
17/05/09 11:45:44.62 fVpnK3uQ0.net
間違い
ごめん

219:名無しさん@120分待ち
17/05/09 15:21:20.65 udd1HIf1p.net
シーライダープレスにニコニコの人を呼んだり、今日のうさたま2ndプレスエリアを見る限り、最近のolcは宣伝に力入れてるな。

220:名無しさん@120分待ち
17/05/09 17:45:31.56 JASxxf4bp.net
>>209
7つもシーンあるのかあれ

221:名無しさん@120分待ち
17/05/09 18:20:10.04 /5RZACdL0.net
>>212
正直ゲームの実況主を呼んだのは驚いた
何処が呼んだのか知らないが小中高生の
ファンが多いから話題にはなりやすいんだろうなぁ

222:名無しさん@120分待ち
17/05/09 18:42:12.30 GEv23DqCd.net
>>214
そんなことしたのか?

223:名無しさん@120分待ち
17/05/09 18:47:36.95 /5RZACdL0.net
>>215
キヨって人だよ
昔バーローのゲームかなんかで動画見た
人気なのかすごいRT来てたわ

224:名無しさん@120分待ち
17/05/09 18:53:25.50 qHB9ixB/a.net
ユーチューバーに媚びるのか
ディズニーも変わったなあ

225:名無しさん@120分待ち
17/05/09 19:27:20.27 D2jHWlAq0.net
今のガキってみんなYouTube見てるししゃーない
宣伝になるだろ

226:名無しさん@120分待ち
17/05/09 21:15:29.80 /yPvEGHFa.net
TwitterもInstagramも変わらんだろ

227:名無しさん@120分待ち
17/05/09 21:21:46.06 RRhrhWl/0.net
今時はガキでも城前高校生のようにツイッターなどSNSで発信力があるから、その層に訴えるのはむしろ理にかなってる

228:名無しさん@120分待ち
17/05/09 21:53:04.96 9UmQFxiJ0.net
つまりオタのほうが害悪ってことだな

229:名無しさん@120分待ち
17/05/09 22:06:20.94 RMBeZM3R0.net
情報だけ食ってやることはケチをつけるばかりだから
まぁ本当に害悪だろう

230:名無しさん@120分待ち
17/05/10 06:33:49.30 X9ktF3rw0.net
シーライダー激しさは控えめになってそうだけど天窓とか増えて臨場感増したのはいいな

231:名無しさん@120分待ち
17/05/10 12:38:07.46 ojdnH58sd.net
>>198
送迎バスの運営にどんだけ金がかかるんだよ

232:名無しさん@120分待ち
17/05/10 14:10:12.04 hRn+Fwxbd.net
>>189
これのR8駐車場(京葉線、湾岸道路の向こう側)に巨大立体駐車場作ればいいんじゃないの
単純に近いしさ、高架がいい目隠しになってくれるから、かなり高く作れるし

233:名無しさん@120分待ち
17/05/10 15:15:46.84 ZF+sCVacd.net
>>225
つ日照権
道路挟んで北側が住宅地だから、あまり高い建物は立てられないぞ。

234:名無しさん@120分待ち
17/05/10 15:17:39.21 wSL1+HxGd.net
ほんっとめんどくせえ所に住宅地あるよなぁ

235:名無しさん@120分待ち
17/05/10 15:18:48.29 ZF+sCVacd.net
あ、>>189は南北がほぼ逆なので、R8の南側がパーク、北側が住宅地ね。
当然だが太陽は南側から照らすので、北側、つまり住宅地側に影が出来る。

236:名無しさん@120分待ち
17/05/10 15:23:51.09 ZF+sCVacd.net
つか住宅地は仕方ないだろ。
舞浜開発はパーク開発に必要な初期予算を宅地開発で賄う計画なんだから、あれがないとそもそも開発が出来なかった。

237:名無しさん@120分待ち
17/05/10 17:43:33.52 yimpyJUE0.net
>>227
住宅地は利益こそ与えても不利益はない

238:名無しさん@120分待ち
17/05/11 00:15:50.50 7hi+v53Gd.net
>>198
>>204
アンフィシアター横にモノレール駅新設とかは?
「運動公園前」駅

239:名無しさん@120分待ち
17/05/12 00:42:28.38 0JeG6BOn0.net
2023年までに様々なアトラクションのリニューアルを検討中って言ってたけど、どれが対象かな?
やっぱりチキルーム、カンベアあたり?

240:名無しさん@120分待ち
17/05/12 01:15:02.69 fIWvfJ9P0.net
ホンテ、スペマン、ロジャー…
可能性はいくらでもある

241:名無しさん@120分待ち
17/05/12 06:40:44.55 dTNiT81w0.net
トイマニ映像切り替え
タワテラランダム
インディープロジェクション
マジックランプシアター
海底二万マイル
スタツアep8追加
ロジャー
ピノキオ
白雪
ホンテ
カンベア
ツリーハウス
チキルーム
くらいじゃね?

242:名無しさん@120分待ち
17/05/12 08:54:39.30 Z4MGrX4l0.net
とりあえずトイマニは本国がトイストーリー4要素入れてきたら日本もあるだろうな

243:名無しさん@120分待ち
17/05/12 11:02:25.54 surc72Vo0.net
妄想はスレチだよおバカさんたち

244:名無しさん@120分待ち
17/05/12 14:20:51.95 1Z9rR/vaM.net
シーライダー3456通りらしい

245:名無しさん@120分待ち
17/05/12 15:00:15.20 0JeG6BOn0.net
はやく北欧エリア作れ

246:名無しさん@120分待ち
17/05/12 16:25:27.13 aDJDBGWi0.net
>>238
まぁ急かすなや

247:名無しさん@120分待ち
17/05/12 16:36:27.01 nPIc7Dh+0.net
シーライダー気合入っててワロタ
ニモ好きにはたまらんはw

248:名無しさん@120分待ち
17/05/12 16:44:38.57 zyysFtK9H.net
【拡散希望】
地震を予知するという方がディズニーで地震が起こると根拠なくツイートしています
ディズニーが大好きな私達やキャストの人達の気持ちを踏みにじる行為です
このツイートを即削除させるために協力してください。
@murasakiobasan
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)


249:名無しさん@120分待ち
17/05/12 19:05:01.48 QplnRLwkr.net
>>241
宣伝乙

250:名無しさん@120分待ち
17/05/12 21:15:07.81 fi2j+kGcr.net
北欧エリア無しにUSJの任天堂と戦うつもりなのか?
美女と野獣だけじゃ負けるだろ

251:名無しさん@120分待ち
17/05/12 21:25:51.17 IrstJCsJd.net
>>243
戦ってたの?

252:名無しさん@120分待ち
17/05/12 21:45:41.12 0JeG6BOn0.net
正直ゲームしないなら任天堂エリアは興味無いんだよね

253:名無しさん@120分待ち
17/05/12 22:19:45.67 JGBV89/Md.net
>>243
企業が工作したような強引な盛り上げはUSJも任天堂も似てるよな
テーマパークの癌とゲーム業界の癌
まさに類は友を呼ぶ。

254:名無しさん@120分待ち
17/05/12 23:27:24.03 vpWTTSPy0.net
今どき対立煽りなんてダセーわ
新要素もないのに無理にレスしなくていいんだぞ

255:名無しさん@120分待ち
17/05/12 23:59:28.87 nPIc7Dh+0.net
>>247
ワッチョイ見れワッチョイ

256:名無しさん@120分待ち
17/05/13 10:36:11.04 FUNsIIc50.net
日本にもhappily ever after来ないかな

257:名無しさん@120分待ち
17/05/13 10:38:36.21 i7jYPf+nd.net
いや〜ワンスが完全に時代遅れになったわ
来年が待ち遠しい

258:名無しさん@120分待ち
17/05/13 10:39:11.89 i7jYPf+nd.net
上海の丸コピを25周年に持ってこられたパリが可哀想

259:名無しさん@120分待ち
17/05/13 10:41:51.56 i7jYPf+nd.net
でもhappily ever afterのコピーは舞浜には来ないと思う 
これを更に進化したショーが
レーザー、サーチライトを増強し、噴水も追加
リリースも見るに恐らくブレイジングやスタドリの様に
塔のバルコニーにミッキーが出てくるパターン
ともあれ城をスクリーンにしてるだけのワンスは一気に時代遅れになったわ

260:名無しさん@120分待ち
17/05/13 10:59:38.20 RVUlPkkNd.net
本当に消防法とかいう糞法律が嫌になるよな
せめてオンハイみたいな存在価値の分からない花火を辞めて
その分マッピングのパイロの量増量しろよ
どうせ舞浜は城の真上に花火上げるの不可能なんだし

261:名無しさん@120分待ち
17/05/13 12:19:02.64 3nF0as7ia.net
でも結局やってることはただのプロジェクションマッピングでの名場面集なんだよね
もっと革新的なものはできないものか
ストーリー仕立てとか
新FLイベントの時のドラゴンみたいなのとか

262:名無しさん@120分待ち
17/05/13 12:50:55.19 3hq0Iaw1p.net
おそらく流れからしてスターライトシリーズだろうよ。昔はただ光をあてるだけで感動できたのに時代って怖いな

263:名無しさん@120分待ち
17/05/13 13:14:42.23 LOfHaiuv0.net
>>31
URLリンク(twitter.com)
はい、きたぞ
もう撤去だな

264:名無しさん@120分待ち
17/05/13 13:28:46.56 Gf1j5cQCp.net
6月にはゲート完全撤去だなこれ

265:名無しさん@120分待ち
17/05/13 13:33:47.57 MGuysyrFd.net
何気にここ歩けるのレアだな
このためにわざわざトゥモローランド仕様に舗装したんだろうか

266:名無しさん@120分待ち
17/05/13 13:35:32.50 MGuysyrFd.net
ん、よく見たらただのコンクリートか?

267:名無しさん@120分待ち
17/05/13 15:39:27.30 Ult+yI7k0.net
スタージェット一番邪魔

268:名無しさん@120分待ち
17/05/13 17:48:49.70 3VB96AIg0.net
シーにディズニーのキャラばっかり作るのはストーリー考えるのめんどくさくなったからとか?
レイジングとかタワテラはオリジナルストーリーで話も結構作り込まれてたし

269:名無しさん@120分待ち
17/05/13 18:01:18.98 Yq0u+H/40.net
BGSなんて所詮はイマジニアの妄想の類だし、シーライダーもトイビルも一応設定があるやん。 あとソアリンはキャラものじゃないゾ

270:名無しさん@120分待ち
17/05/13 18:02:09.36 XTLi2PvI0.net
面倒臭いというよりWDIの方針なのかと
東京に限らず最近の世界のパークの新アトラクって映画ベースのものだらけでしょ?
上海のカリブ・トロン、アバター、DCAタワテラのマーベル化...
背景にはディズニー映画の爆発的なヒットがあるんだろう
逆に言うとオリジナル頑張ってたときはディズニー映画も今ほどヒットしてなかったってことだわな
そんな中でS.E.A.の設定はイマジニアのお気に入りだよね
シーソアリンもS.E.A.モノになりそう

271:名無しさん@120分待ち
17/05/13 18:19:03.88 GmDkqJWYa.net
ここ最近は実写ラッシュと続編ラッシュが続いてる挙句
出す映画がことごとく大ヒットしてるからな
昔は結構ハズレというか泣かず飛ばずな作品も多かったのに

272:名無しさん@120分待ち
17/05/13 18:27:52.68 LOfHaiuv0.net
ストームライダーが騒ぎになった時公式がエリアを超えてのストーリーはありませんとかいう謎の宣言したんだよな
タワテラとレイジングは繋がってるのモロわかるし、ジャングルクルーズのキューラインにはロストリバーデルタのパンフが置いてあるし
公式も謎だよな

273:名無しさん@120分待ち
17/05/13 19:56:51.29 SZveKLfF0.net
ヒットした映画の世界を体験したいっていう顧客の要望が増えてるんだろうな
作れども作れどもヒットするからそっちに追われてオリジナルが作れないと

274:名無しさん@120分待ち
17/05/13 21:41:06.92 DK1Q9mTA0.net
>>264
TDLが開園した1983年頃なんて興行的には最暗黒期だからな。
リトルマーメイドで持ち直してポカホンタスからまた暗黒期。
ラプンツェルあたりからまたまた持ち直して今は何をやっても中ヒット〜大ヒットのイメージ。

275:名無しさん@120分待ち
17/05/13 21:55:00.87 iH9VHA080.net
トゥーンの門はイースターおわってから撤去になるのかな。

276:名無しさん@120分待ち
17/05/13 22:19:42.80 Mj8TLXCm0.net
>>265
公式があれこれ言うんでなくて、ファンで妄想するのが楽しいんでないか

277:名無しさん@120分待ち
17/05/13 23:39:32.18 zcboffyC0.net
トゥーンパークリハブ開け辺りにはもう新トゥーンエントランスお披露目してそう

278:名無しさん@120分待ち
17/05/14 06:27:50.60 yesQuA9S0.net
シンドバットのダサさは辻村ジュサブローか木馬座並み

279:名無しさん@120分待ち
17/05/14 08:23:15.35 yTizuURXd.net
>>265
ちょっとしたお


280:遊び、それこそ本国の隠れミッキーのように製作陣のお遊びのようなもので、公式ではありませんぞ。 ってことだろ。



281:名無しさん@120分待ち
17/05/14 10:09:37.38 gumF6GDq0.net
映画のヒット考えると、やっぱり美女と野獣エリア作るのは正解だと思う
まあ、あと3年ありますが

282:名無しさん@120分待ち
17/05/14 13:30:41.47 MUy/bk410.net
エリアオープンする時に実写版を地上波初放送!したらいいかもw

283:名無しさん@120分待ち
17/05/14 13:44:22.64 yTizuURXd.net
エリアオープンにエマ・ワトソンとか呼ぶ。

284:名無しさん@120分待ち
17/05/14 16:03:50.17 K1Ghxt7D0.net
とかって何だよ

285:名無しさん@120分待ち
17/05/14 16:15:42.66 2pkgisKu0.net
山崎育三郎さんや昆夏美さんが来て歌うんですねわかります

286:名無しさん@120分待ち
17/05/14 16:37:32.10 r37JjCrjd.net
あくまでアニメベースなんだから実写関係はいらない

287:名無しさん@120分待ち
17/05/14 16:56:11.57 POpgZKFSa.net
>>275
ジョニーデップも呼べないのに……

288:名無しさん@120分待ち
17/05/14 16:56:53.96 vJqst3+xp.net
シーライダーを見るにただアイドルや熱い奴を呼んでどんちゃん騒ぎをするのではなく、声優を呼んだ成果がある。
どちらかの声優なことは間違いないだろうが、アニメ版は山ちゃん以外に有名な人いないし、実写も然りだしな。 ハーマイオニーあたりが妥当じゃね

289:名無しさん@120分待ち
17/05/15 00:47:17.20 pf1c4uOr0.net
野獣エリアは吹替版声優を呼ぶかどうかはともかくせめて開いて1年以内は盛り上がってほしい
混雑し過ぎてるのは良くないけど新しいエリアが出来て三ヶ月程でろくに人がいないという事態になってたらそれはそれで寂しすぎる

290:名無しさん@120分待ち
17/05/15 01:10:55.84 pWvRSKF9d.net
それはないから安心しろ

291:名無しさん@120分待ち
17/05/15 06:58:44.12 t+J8FSvN0.net
シーライダーですら150とかいくんだし大丈夫だろ

292:名無しさん@120分待ち
17/05/15 07:04:42.16 pa1CeE1h0.net
日本全国にどれだけディズニー行きたい
人が居るか考えたら新エリアの賑わいがいつまで続くか分かるはず
トイマニレベルだと思うよ
震災やら、ディズニー不信やらなんもなければね

293:名無しさん@120分待ち
17/05/15 07:13:10.07 t+J8FSvN0.net
シーライダーできてやっとトイマニのファストパスの発券時間が長くなったらしいな野獣もなんか新しいのができたらって感じかな

294:名無しさん@120分待ち
17/05/15 07:34:35.27 j8Ts9V+t0.net
ディズニーリゾートの「顧客満足度」が急落した理由
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
コメント欄が大荒れで草
擁護意見は1%もないんじゃないか?
ファンらしき人ほど辛辣な意見を書いてるな

295:名無しさん@120分待ち
17/05/15 07:46:03.36 2td5nA+3a.net
コメントでもたくさん書かれてるけど、キャスト同士の雑談はほんと増えたよな
他のコンビニとかの普通のバイトと比べてもあんなに客の前でくっちゃべってるバイト見たことない

296:名無しさん@120分待ち
17/05/15 07:52:00.99 tXXsJzcha.net
喋ってるのはよく見かける
あれどんなに注意されても一方が話せば、無視できないから悪循環

297:名無しさん@120分待ち
17/05/15 07:53:35.79 tXXsJzcha.net
待て>>286を見る前に書いてしまった
みっこってww
不正して居た奴が堂々と語るなよ

298:名無しさん@120分待ち
17/05/15 08:02:10.13 rfzDoPmc0.net
みっこって盗作発覚以降大人しくなった印象だったけどな

299:名無しさん@120分待ち
17/05/15 09:09:03.72 34vAyWUz0.net
>>290
一度不正を犯した人間が簡単に変われるわけがない。

300:名無しさん@120分待ち
17/05/15 09:59:55.55 +IaNHtcV0.net
入場料が高いだの飯が高いだの金持ってないガキみたいなコメントばっか
ガキはマナー守らないから来なくていいのに

301:名無しさん@120分待ち
17/05/15 10:08:39.26 dGCh4Wrpr.net
いつもいつも同じことしか言わないな問題はもっと根底にあると思うが。

302:名無しさん@120分待ち
17/05/15 10:34:57.52 1d+Iy7X7d.net
>みっこさんに聞きました
これ以降読みたくなくなる記事だった
コメントしてるやつらもヒマなんだな

303:名無しさん@120分待ち
17/05/15 10:35:52.18 LzuvkXBYM.net
たしかに、イマサラ感満載のコメントばっかだな
混雑しすぎてメシ食うのにジベタリアンとか何の罰ゲーム
ファストパス取るのに2時間とか意味ねー
価格上げる割に再演ばっかでマンネリ
アトラク更新しても最新の技術が入らず古臭い
キャストくっ喋ってばっかでコンビニ以下、USJのがマシ
SCSEのEは客側の効率だろ、いつからOLC側の効率になったんだボケぇ
などなど・・・このスレで7〜8年前には話題になってた話だ罠
まあ、ここにきて、ようやく一般人が気付くようになったのかもな

304:名無しさん@120分待ち
17/05/15 10:56:08.28 iKp7ZdR10.net
今日シーライダー乗ってきます!

305:名無しさん@120分待ち
17/05/15 11:19:45.79 hXGjYQU8p.net
貧民はマナーが悪いから来なくていいよ

306:名無しさん@120分待ち
17/05/15 11:22:10.47 Uop+0HI80.net
ファンタジーで新しいアトモス始まるんだね

307:名無しさん@120分待ち
17/05/15 11:38:49.83 pa1CeE1h0.net
高い高いと文句を言う割に、
混んでる、ゲスト、キャストの質が悪い
てすごい我儘なこと言ってるよね
1万くらいにしたらゲスト減るし、
キャストも落ちついて仕事できるでしょ
ディズニーだから神対応とか求める程
賃金貰ってないじゃないか

308:名無しさん@120分待ち
17/05/15 11:38:53.14 vC5X52Mxd.net
サウンドメーカーの代わりか

309:名無しさん@120分待ち
17/05/15 12:12:48.55 d4F4VZiR0.net
批判ばかりでは何も意味無いよな
提案が今は一番必要でしょ会社が反応するかなんてたかが知れているけど。
いつまでも受動的では永遠に良くなる訳がない。

310:名無しさん@120分待ち
17/05/15 12:23:39.03 6EBwAIO/0.net
>>299
享受できるサービスのクォリティ・クオンティティの割に高すぎるという意味だろ
割高、コスパが悪い、サービスが値段に追いついてない、ということ

311:名無しさん@120分待ち
17/05/15 12:50:11.48 glTrKLYDM.net
URLリンク(twitter.com)

312:名無しさん@120分待ち
17/05/15 12:55:38.27 rfzDoPmc0.net
これ2ヶ月もかかるのか…

313:名無しさん@120分待ち
17/05/15 12:59:36.28 T8SEA3py0.net
臨時通路のところを使わないとガストン酒場とグリ施設が作れないから、新しい入り口はかなり早いうちに完成しそうだな

314:名無しさん@120分待ち
17/05/15 13:04:16.51 9Vuw7UIDa.net
>>304
開園時間は工事しないのかもね

315:名無しさん@120分待ち
17/05/15 13:29:48.28 Q87kfbq6p.net
‪ URLリンク(www.tokyodisneyresort.jp)
アトモスこれだな。 クロパンエスメカジあたりが出て着たら嬉しいが、カジの着ぐるみって今東京にあるのかな

316:名無しさん@120分待ち
17/05/15 13:31:50.66 OOrk5wMma.net
>>295
今更ようやく一般人が気づいた、じゃなくて
1日程度しかいなくても気づくぐらい悪い部分が増えてきた、と見る方が自然じゃないかな
ガン細胞が進行していくように、徐々に徐々に広がってきて
毎日顔見てる家族みたいな年パス持ちじゃなく
誰が見ても病巣が分かるまでになっちゃったという

317:名無しさん@120分待ち
17/05/15 13:34:54.39 iKp7ZdR10.net
アトラクションの技術は美女と野獣がどうにかしてくれると思ってるんだけど
期待しない方がいい?

318:名無しさん@120分待ち
17/05/15 15:06:08.66 n16wxZ+Xp.net
>>307
七夕ウィッシングの初年度に出てきたからまだあるはず

319:名無しさん@120分待ち
17/05/15 15:22:48.44 2zPljj3rp.net
>>299
昔はキャストでいることに価値があったけど今はそんな考えも随分廃れたしね
給与に関しては最近テコ入れしてるみたいだけど

320:名無しさん@120分待ち
17/05/15 15:53:42.62 LzuvkXBYM.net
>>311
ぶっちゃけ準社員が長続きしないのは時給の高い安いの問題じゃないんだけどな
経費(人件費)予算がカツカツすぎるせいで、勤務解消・勤務延長が多くて給料や時間の予定が立たないからだよ
ロケの管理職にキツい予算を持たせて人事考課なんかするから、準社が将棋の歩みたいな使われ方するんだな
そんなすき家のワンオペみたいなことしてりゃ、そりゃ、バイトの士気は落ちるしすぐ逃げるってw

321:名無しさん@120分待ち
17/05/15 18:40:02.54 I7QBipgy0.net
これが噂のちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]
URLリンク(pbs.twimg.com)
イケメンw
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
モデル体型w
ちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]が
規約で禁止されている放送許可鯖以外(住宅村)で晒し放送をしてるから通報お願いします
住宅村の配信で晒し行為はやめてと言ってもアカウント停止になるまでやめないと聞いてくれません
協力お願いします
URLリンク(support.jp.square-enix.com)
広場からは
上の方にあるサポートセンターから通報出来ます
ゲーム内からは
さくせん→困ったときは?→違反行為の報告→問題行為・違反行為
以下コピペで大丈夫です
co1694968
5月15日 3時35分頃
放送経過時間
1時間48分頃
サーバー名 住宅村サーバー・グレン住宅村
・ミカ・バン ブ UM443-106/オーガ女/戦士 レベル96
配信禁止のサーバー(住宅村)で配信していてやめてとお願いしてもやめてくれません
晒されて困っているので対応してもらえないでしょうか?

322:名無しさん@120分待ち
17/05/15 19:55:02.91 ULCqLwxy0.net
高いし混んでるのもそうだけど
キャラ豚向けの商売しすぎて一般人に飽きられてるだろう

323:名無しさん@120分待ち
17/05/15 20:11:12.75 rYPUl3tma.net
トゥーンの門撤去にまで「最近のolcは〜」とか言ってる奴がいて呆れる

324:名無しさん@120分待ち
17/05/15 20:35:05.62 nPvz6odar.net
>>312
予算配分に関してはもっと考慮が必要だったよね。
これからもっと人手不足は加速するのにキャストへの投資は全然甘いように思う
現場とそれ以外の差が広がる一方

325:名無しさん@120分待ち
17/05/15 20:52:09.25 IIVvZekAa.net
嫌なら見るな!じゃないけど、あまりにも的はずれな文句言うやつには来るなよとも言いたくなるよな
トゥーンタウンのゲートなくなるのは寂しいが、それで会社叩くとかないわ
ディズニーランドは永遠に完成しないって言葉知らないのかな

326:名無しさん@120分待ち
17/05/15 21:49:38.49 2bidLbzbd.net
>>307
カジモドとトプシーターヴィーの組み合わせってトラウマレベルだわ
あの後の展開エグすぎる
まだフロローが遠くで仏頂面してる方が笑える

327:名無しさん@120分待ち
17/05/15 22:56:42.60 t+J8FSvN0.net
URLリンク(twitter.com)
葬式

328:名無しさん@120分待ち
17/05/15 23:19:57.18 MXak1/Rwr.net
>>319
このくらいで晒すなよ
今日1日中ゲートの画像上げてるのだって居るんだから

329:名無しさん@120分待ち
17/05/15 23:41:53.27 2bidLbzbd.net
半年後くらいしたらもう新しい入口になってんのかな
道の整備と花壇置くくらいだろうし

330:名無しさん@120分待ち
17/05/16 01:59:12.25 KEZ3xAvQd.net
看板とかシンプルな入口になるんだっけ?

331:名無しさん@120分待ち
17/05/16 05:39:08.52 zN/d1RHP0.net
昨日たまたまツイッターでバズったから
みんな騒いでいてラストにはキャストも
ずらーと出てきたようだが、
知らせなかったら今朝囲まれた状態
で初めてゲストに知れ渡る形をとったのかな
SNSが何かを変えたのかと思ったら怖く感じたな

332:名無しさん@120分待ち
17/05/16 07:38:57.99 wOXHxb3l0.net
>>301
まともに提案出来るなら2ちゃんしてない

333:名無しさん@120分待ち
17/05/16 08:44:47.02 aBo0zJ1ga.net
何か終わる

過剰とも思える感情的ムード

OLC批判

上記の感情的な人と批判手な人を揶揄する人

もうこれがワンセットになってきてるな

334:名無しさん@120分待ち
17/05/16 08:48:11.84 3F6LjigTd.net
>>325

新たに造られるものへの批判

新規オープンしたら手のひら返しでマンセー
までな。

335:名無しさん@120分待ち
17/05/16 08:51:39.53 Vo05IsjMa.net
こいつらの言う通りにしてたらもう何も作れないなw
アトラクションどころか門1つ壊すだけで大騒ぎされるんだし

336:名無しさん@120分待ち
17/05/16 09:22:35.14 Fw68k0B7a.net
トゥンターンのスポンサーはどこに置くんだろう
それとも講談社撤退するのかな?

337:名無しさん@120分待ち
17/05/16 09:42:21.04 Klu5WXonM.net
ディズニーファンやってたりするし、講談社はなかなか外れなさそうだけど

338:名無しさん@120分待ち
17/05/16 10:08:04.23 bbTe2XTh0.net
看板外されて工事フェンスの方に移設されてるみたい

339:名無しさん@120分待ち
17/05/16 10:50:17.12 7mpm3HCeM.net
URLリンク(twitter.com)
こうなってるって

340:名無しさん@120分待ち
17/05/16 11:49:53.13 TFvEMjsUM.net
>>301
苦情や要望は受け付けても、提案は受け入れないのがディズニー公式のお約束ですが

341:名無しさん@120分待ち
17/05/16 12:12:16.50 KYCHYhfk0.net
>>332
当たり前じゃん
ストームライダーの時なんか署名活動までやりだす連中がいて本当害悪だったね

342:名無しさん@120分待ち
17/05/16 12:13:54.12 3F6LjigTd.net
>>333
あの署名活動してた連中は今ごろ何やってるんだ?
シーライダー並んでキャッキャしてるんだろうか

343:名無しさん@120分待ち
17/05/16 12:47:03.11 S7Ks/7PgM.net
署名活動してたやつ、効果はあったぞ
磯部さん出たもんな

344:名無しさん@120分待ち
17/05/16 13:36:36.68 0QzBupXYa.net
ミッキーとミニーの顔が変わるのは
嫌だから反対する気持ちはその点では分からなくはない
変わってから新しいの良いじゃんって
なれた人は勝ちだから生暖かく見守ろう

345:名無しさん@120分待ち
17/05/16 13:37:03.75 su/ezXFu0.net
>>331
チョイとオサレでワロス

346:名無しさん@120分待ち
17/05/16 13:47:20.49 1GQvYxk7d.net
>>335
ミートの時計はモ社にあるし、ビジョの音楽は現エリアミュージックだし、レビューの音符は日本オリジナルのフィルハーのロゴに入ってるように見えるし、そういうファンサービスは前からあった気もしなくはない


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1933日前に更新/239 KB
担当:undef